JP5586085B2 - ワークロールベンディング装置 - Google Patents

ワークロールベンディング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5586085B2
JP5586085B2 JP2010090756A JP2010090756A JP5586085B2 JP 5586085 B2 JP5586085 B2 JP 5586085B2 JP 2010090756 A JP2010090756 A JP 2010090756A JP 2010090756 A JP2010090756 A JP 2010090756A JP 5586085 B2 JP5586085 B2 JP 5586085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work roll
roll
chock
backup
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010090756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011218414A (ja
Inventor
清次 須田
武 北里
一則 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
NS Plant Designing Corp
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NS Plant Designing Corp, Nippon Steel Engineering Co Ltd filed Critical NS Plant Designing Corp
Priority to JP2010090756A priority Critical patent/JP5586085B2/ja
Publication of JP2011218414A publication Critical patent/JP2011218414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5586085B2 publication Critical patent/JP5586085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

本発明は、ワークロールとバックアップロールを備えた、圧延材の幅方向の平坦化を図るワークロールベンディング装置に関する。
厚板の圧延に使用されるワークロールベンディング装置は、圧延中に、圧延反力によりロールが撓み、圧延材の幅中央部に膨らみが発生するのを防止するため、圧延反力に応じてワークロールを強制的に曲げて、圧延材の幅方向の平坦化を図るものである(特許文献1参照)。
図5、図6において、ハウジング1内に上下のワークロール2の両軸3がワークロールチョック4に支持され、上下のワークロール2に接する上下のバックアップロール5の両軸6がバックアップロールチョック7を介して支持されている。
それぞれのワークロールチョック4は鍔部8がハウジング1のプロジェクトブロック9に内蔵されている一対のワークロールベンディングシリンダー10に支持され、ワークロールチョック4の鍔部8にベンディング力を付加する。
また、バックアップロールチョック7はハウジング1のプロジェクトブロック9に内蔵されているバックアップロールリフトシリンダー11により支持されている。バックアップロールリフトシリンダー11はワークロールチョック4の鍔部8との干渉を避けるためワークロールベンディングシリンダー10の外側に配置している。
特開昭63−238911号公報
従来のプロジェクトブロック内蔵型のワークロールベンディング装置は、ワークロール開度が大きいと圧延方向に加わるドラフト力を受けることが出来ないため、ワークロール開度の対応範囲に限界があり、大きい開度にすることができなかった。ワークロール開度が大きいものに対しては、上バックロールチョックに上ワークロールベンディングシリンダーを内蔵し、プロジェクトブロックに下ワークロールベンディングシリンダーを内蔵し、なおかつハウジング上部にバックアップロールリフトシリンダーを配置するという様な複雑な配置となっており、さらにインクリーズベンディングのみの配置であり、デクリーズベンディングを付加することができなかった。
また、バックアップロールシリンダー11は前記のとおりワークロールチョック4の鍔部8との干渉を避けるため、ワークロールベンディングシリンダー10の外側に配置している。それによりハウジング1のウィンドウ幅が大きくなりミル剛性が低下していた。
そこで、本発明は、ワークロールベンディング装置において、大きなワークロール開度に対応でき、ミル剛性を増加させ且つベンディングロールシリンダーとバックアップロールリフトシリンダーの機能を集約してハウジング内にコンパクトに配置可能にしたワークロールベンディング装置を提供するものである。
本発明は、ハウジングのプロジェクトブロックの受け面を上下に摺動可能なワークロールチョックに支持されたワークロールと前記ハウジングの受け面を摺動可能なバックアップロールチョックに支持されたバックアップロールとを備えたワークロールベンディング装置において、前記プロジェクトブロックに前記バックアップロールチョックを支持するバックアップロールリフトシリンダーと、このバックアップロールリフトシリンダーを挟んでワークロールチョックを支持する一対のワークロールベンディングシリンダーが、前記ワークロールの軸方向に沿って直列に配置され、ワークロールチョックの鍔部にバックアップロールリフトシリンダーが抜ける凹部を設けたことを特徴とする。
前記プロジェクトブロックのワークロールチョック側の受け面の上部がワークロールチョック鍔部に形成された凹部の受け面を摺動可能に受ける凸型の受け面に形成されていることを特徴とする。
本発明は、バックアップロールリフトシリンダーと、このバックアップロールリフトシリンダーを挟んで一対のベンディングシリンダーが直列に配置されることにより、プロジェクトブロックの厚みが従来のバックアップロールリフトシリンダーがワークロールベンディングシリンダーの外側に配置されているプロジェクトブロックより小さくなって、プロジェクトブロック部をハウジング内にコンパクトに収納することにより、ミル剛性を向上させることが可能となる。
また、本発明は、プロジェクトブロックのワークロールチョック側の受け面の上部がワークロールチョック鍔部に形成された凹部の受け面を摺動可能に受ける凸型の受け面に形成されることより、ロール開度が大きな場合でも圧延方向に加わるドラフト力を受けることができるベンディング機能をもつワークロールベンディング装置となり、プロジェクトブロックにベンディングシリンダー及びリフトシリンダを集約することで、全体の構造の簡素化が可能となる。
本発明のワークロールベンディング装置の概略図で、(a)はワークロールが開いた状態を示す図、(b)はワークロールが閉じた状態を示し、(a)及び(b)の右側はワークロールベンディングシリンダーを示し、左側はバックアップロールリフトシリンダーを示す。 図1のワークロールベンディングシリンダーとバックアップロールリフトシリンダーの配置を示す図である。 ワークロールチョックとワークロールベンディングシリンダーとバックアップロールリフトシリンダーの配置を示す平面図である。 ワークロールチョックとワークロールチョックの受け面の配置を示す分解斜視図である。 従来のベンディング装置の概略図で、a)はワークロールが開いた状態を示す図、(b)はワークロールが閉じた状態を示す図である。 図5のワークロールベンディングシリンダーとバックアップロールリフトスシリンダーの配置を示す図である。
本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
図1において、ハウジング1内には、上下のワークロール2の両側の軸3がワークロールチョック4に支持され、上下のワークロール4に接する上下のバックアップロール5の両側の軸6がバックアップロールチョック7を介して支持されている。
ワークロールチョック4は、その両側に形成された鍔部8がハウジング1のプロジェクトブロック9に内蔵されている一対のワークロールベンディングシリンダー10により支持されている。
バックアップロールチョック7は、ハウジング1のプロジェクトブロック9に内蔵されているバックアップロールリフトシリンダー11により支持されている。
図2に示すように、バックアップロールリフトシリンダー11と、このシリンダー11を挟んで配置される一対のワークロールベンディングシリンダー10とは、ハウジング1のプロジェクトブロック9にワークロール2の軸方向に沿って直列に配置される。
ワークロールベンディングシリンダー10とバックアップロールリフトシリンダー11を直列に配置するために、ワークロールチョック4は、ワークロールチョック4の鍔部8にバックアップロールリフトシリンダー11が抜ける凹部12を設けてバックアップロールリフトシリンダーの干渉を避ける形状する。
ワークロールベンディングシリンダー10とバックアップロールリフトシリンダー11が直列に配置されることにより、プロジェクトブロック9の厚みが、図6に示す、バックアップロールリフトシリンダー11をワークロールベンディングシリンダー10の外側に配置している従来のプロジェクトブロックの厚みより小さくなってプロジェクトブロック部をハウジング内にコンパクトに収納することが可能となる。
プロジェクトブロック9のワークロールチョック側の面には、ワークロールチョック4の受け面を摺動可能に受けるチョック受けライナー13が設けられている。プロジェクトブロック9の上部には凸部14が形成され、凸部14のチョック受けライナー13はワークロールチョック4の鍔部8に形成された凹部12の受け面を摺動可能に受ける。プロジェクトブロック9の上部に凸部14を形成し、ワークロールチョック4の鍔部8に凹部12を設けて摺動可能に受けることにより、ワークロールチョック4がバックアップロールリフトシリンダー11に干渉されることなく上昇可能となるので、大きなワークロールロール開度に対応可能となる。
1:ハウジング
2:ワークロール
3:軸
4:ワークロールチョック
5:バックアップロール
6:軸
7:バックアップロールチョック
8:鍔部
9:プロジェクトブロック
10:ワークロールベンディングシリンダー
11:バックアップロールリフトシリンダー
12:凹部
13:チョック受けライナー
14:凸部

Claims (2)

  1. ハウジングのプロジェクトブロックの受け面を上下に摺動可能なワークロールチョックに支持されたワークロールと前記ハウジングの受け面を摺動可能なバックアップロールチョックに支持されたバックアップロールとを備えたワークロールベンディング装置において、前記プロジェクトブロックに前記バックアップロールチョックを支持するバックアップロールリフトシリンダーと、このバックアップロールリフトシリンダーを挟んでワークロールチョックを支持する一対のワークロールベンディングシリンダー、前記ワークロールの軸方向に沿って直列に配置され、ワークロールチョックの鍔部にバックアップロールリフトシリンダーが抜ける凹部を設けたことを特徴とするワークロールベンディング装置。
  2. 前記プロジェクトブロックのワークロールチョック側の受け面の上部が前記ワークロールチョック鍔部に形成された凹部の受け面を摺動可能に受ける凸型の受け面に形成されていることを特徴とする請求項1記載のワークロールベンディング装置。
JP2010090756A 2010-04-09 2010-04-09 ワークロールベンディング装置 Active JP5586085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010090756A JP5586085B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ワークロールベンディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010090756A JP5586085B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ワークロールベンディング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011218414A JP2011218414A (ja) 2011-11-04
JP5586085B2 true JP5586085B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=45036052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010090756A Active JP5586085B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ワークロールベンディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5586085B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104741385B (zh) * 2015-04-14 2017-02-01 中冶赛迪工程技术股份有限公司 一种四辊轧机的工作辊弯辊装置及弯辊力的控制方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199605A (ja) * 1982-05-17 1983-11-21 Hitachi Ltd ロ−ルベンデイング装置
JPH0679730B2 (ja) * 1985-07-08 1994-10-12 株式会社日立製作所 ロ−ルベンデイング装置
JPS62275508A (ja) * 1986-05-21 1987-11-30 Hitachi Ltd 六段圧延機
JP3785075B2 (ja) * 2001-10-10 2006-06-14 三菱重工業株式会社 圧延機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011218414A (ja) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA011871B1 (ru) Двухкатковая машина для измельчения слоистых материалов
JP5586085B2 (ja) ワークロールベンディング装置
US20110005290A1 (en) Rolling mill and tandem rolling mill having the same
JP5054143B2 (ja) 圧延機
CN106269866A (zh) 一种金属箔轧制装置
JP4969220B2 (ja) 圧延機
CN104416014A (zh) 卷筒用冲击吸收单元以及芯轴卷材箱
JP5712620B2 (ja) 金属板材の圧延機
JP5041006B2 (ja) ゼンジミアミルのロールポジション設定方法
CN102481606A (zh) 以盒式结构形式的4辊/6辊/18hs辊轧机架
JP2012157876A (ja) 金属板材の厚板圧延機
JPS62275508A (ja) 六段圧延機
JP5651397B2 (ja) ロール型、ロール成形装置、加工方法
JP4991485B2 (ja) 条鋼圧延におけるトラフ装置
JP5078389B2 (ja) 形鋼圧延機
ITUD20000180A1 (it) Dispositivo per assorbire i carichi assiali generati sui cilindri diuna gabbia di laminazione
JP2708228B2 (ja) 5段圧延機
JP3246897B2 (ja) 圧延機
JP2750210B2 (ja) 多段圧延機
KR20240030005A (ko) 열간 교정 장치
ATE263637T1 (de) Walzenpositionsregelung in vielwalzengerüsten
JPS58119407A (ja) 圧延機
JP4292874B2 (ja) バックアップロール駆動式圧延機
JPH06173Y2 (ja) スクイジングローラ装置
JPS6195721A (ja) ロ−ラレベラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5586085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350