JP5584835B2 - 誘電体フィルタ - Google Patents

誘電体フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP5584835B2
JP5584835B2 JP2013553698A JP2013553698A JP5584835B2 JP 5584835 B2 JP5584835 B2 JP 5584835B2 JP 2013553698 A JP2013553698 A JP 2013553698A JP 2013553698 A JP2013553698 A JP 2013553698A JP 5584835 B2 JP5584835 B2 JP 5584835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric filter
dielectric
filter according
facing
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013553698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014027461A1 (ja
Inventor
高志 住吉
橘  稔人
政幸 沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013553698A priority Critical patent/JP5584835B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584835B2 publication Critical patent/JP5584835B2/ja
Publication of JPWO2014027461A1 publication Critical patent/JPWO2014027461A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/207Hollow waveguide filters
    • H01P1/208Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure
    • H01P1/2084Cascaded cavities; Cascaded resonators inside a hollow waveguide structure with dielectric resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

本発明は、TMモード誘電体フィルタに関する。
移動通信システムにおける基地局と移動局は、無線信号の送受信を行う際、希望波以外の不要波を抑圧するために、フィルタを備えている。このフィルタには、誘電体フィルタがよく用いられる。
基地局のフィルタには、通過帯域損失の低減が必要とされている。通過帯域損失を低減するためには、Q値が高い誘電体が必要とされるが、一般的なTEモード誘電体フィルタで実現しようとするとサイズが大きくなってしまう。そこで、近年、TEモードよりQ値が低いものの、小型化可能なTMモード誘電体フィルタが注目されている(例えば、特許文献1〜5を参照)。
TMモード誘電体フィルタは、その原理上、誘電体の上下面を遮蔽する必要がある。そのため、誘電体の上下面を遮蔽しつつ、誘電体を固定する技術が、例えば、特許文献1等に開示されている。
特許文献1には、図1に示すように、誘電体共振器2と金属筐体1の固定に共振器固定板3を用いることで、共振器長手方向および垂直方向に対して強固に固定する技術が開示されている。これによって、振動や衝撃に対して安定なTMモード誘電体フィルタを提供できる。
特開2000−165118号公報 特開平7−66611号公報 実開平6−34307号公報 特表2011−529666号公報 特開2005−223665号公報
しかしながら、上述した特許文献1に記載のTMモード誘電体フィルタは、蓋と誘電体の間に板金を挟み込む固定構造であり、使用する蓋や誘電体、板金などの部品の寸法により固定するため、部品の寸法ばらつきがあった場合、固定が不安定になったり、誘電体に過大な圧力がかかって、誘電体が破損したりする原因となる。
本発明の目的は、部品の寸法ばらつきがあった場合であっても、破損することなく、安定的に固定される誘電体フィルタを提供することである。
本発明の一態様に係る誘電体フィルタは、TMモードを用いた共振器を少なくとも一つ備える誘電体フィルタであって、前記共振器が、少なくとも以下の(1)から(4)を備える構成を採る。
(1)第1面と、前記第1面と反対の第2面を有する立体形状の誘電体
(2)第1内面と、前記第1内面と対向する第2内面を有し、前記第1面と前記第1内面とが対向し、前記第2面と前記第2内面とが対向するように前記誘電体を収容する筐体
(3)前記第1内面と前記第1面との間に配置され、少なくとも前記第1内面から前記第2内面に向かう方向に移動可能である中間部材
(4)前記中間部材を前記第1内面から前記第2内面に向かう方向に押圧可能な雄ネジ
本発明の一態様によれば、部品の寸法ばらつきがあった場合であっても、破損することなく、安定的に固定される誘電体フィルタを提供することができる。
特許文献1に開示の誘電体フィルタの構成を示す図 本発明の一実施の形態に係るTMモード誘電体フィルタ全体を示す上面図 図2の誘電体フィルタ全体の断面図 図3の楕円で囲んだ領域の拡大図 ワッシャーの構成を示す斜視図 本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成1を示す断面図 本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成2を示す断面図 本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成3を示す断面図 本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成4を示す断面図
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。ただし、実施の形態において、同一構成には同一符号を付し、重複する説明は省略する。
(一実施の形態)
[誘電体フィルタの構成]
図2は、本発明の一実施の形態に係るTMモード誘電体フィルタ(以下、単に「誘電体フィルタ」という)100全体を示す上面図であり、図3は、図2の誘電体フィルタ100全体の断面図であり、図4は、図3の楕円で囲んだ領域の拡大図である。ただし、図2は、蓋11をしていない状態である。図3及び図4は、ネジ111を蓋11に螺合した様子を示している。
誘電体フィルタ100は、TMモードを用いた共振器を少なくとも1つ備える。例えば、図2に示す誘電体フィルタ100は、10個の共振器を備える。各共振器は、少なくとも、筐体101と、誘電体102と、中間部材としてのワッシャー104と、押圧部材としてのネジ111と、周波数調整ネジ105と、を備える。
具体的には、筐体101は、側面と底面とによって形成され、1面(図3のでは上面)が開放される筐体10と、筐体10の開放された面を覆う蓋11とを備える。
また、筐体101は、内面101a(第1内面)と、内面101aと反対の内面101b(第2内面)とを有する。つまり、図3では、蓋11は、筐体101の少なくとも一部であって、内面101aを有する。また、筐体10は、内面101bを有する。
また、図3及び図4では、筐体101は、ワッシャー104について内面101aに平行な方向d2に沿った移動を規制する規制部101cを有する。例えば、規制部101cは、蓋11の内面101aに設けられ、ワッシャー104の外形に対応する大きさの凹形状の凹部である。
誘電体102は、面102a(第1面)と、面102bと反対の面102b(第2面)とを有する立体形状の誘電体である。例えば、誘電体102は、柱状であって、面102a及び面102bはそれぞれ、柱状の端面である。
図3に示すように、面102aと内面101aとが対向し、面102bと内面101bとが対向するようにして、誘電体102は、筐体101に収容される。
ワッシャー104は、筐体101の内面101aと誘電体102の面102aとの間に配置され、少なくとも、内面101aから内面102bに向かう方向d1に移動可能である。
ネジ111は、ワッシャー104を、内面101aから内面101bに向かう方向d1に押圧可能である。例えば、筺体101の内面101aにネジ孔110を有し、ネジ孔110において内面101aから内面101bに向かった方向に沿って雌ネジが切られる場合、ネジ111は、上記雌ネジに螺合する雄ネジである。
周波数調整ネジ105は、共振周波数を調整する。具体的には、図3に示すように、筐体10の底面における誘電体102の面102bに対向する位置にネジ孔109を有し、周波数調整ネジ105は、ネジ孔109に螺合することにより、筐体11の内面101bから内面101aに向かう方向d3に突出する。周波数調整ネジ105が筐体11の内面101bから内面101aに向かって突出する長さが変更されることにより、共振周波数が調整される。
図2に示すように、誘電体フィルタ100は、筐体101内に円柱状の複数の誘電体102が適当な間隔を空けて所定の位置に垂直に配置される。図4に示すように、筐体101の開放された面が板金103で覆われる。すなわち、板金103は、筺体101の内部であって内面101aに沿って配置され、かつ、ワッシャー104と誘電体102の面102aとの間に配置される。また、図2に示すように少なくとも2つ並設した共振器を備える誘電体フィルタ100において、当該少なくとも2つ並設した共振器の板金103は一体である。板金103は、各誘電体102のグランドとなり、グランド強化に寄与する。
[ワッシャー104の構造]
図4に示すように、誘電体102の面102a上には、ワッシャー104が板金103を挟んで配置される。例えば、図4に示すように、ワッシャー104は、誘電体102の面102aに対向する対向面(面104a)と、面104aと反対の面104bとを有する面状である(図5A及び図5B)。また、ワッシャー104は、対向面(面104a)に凹部を有する。
例えば、ワッシャー104は、図4、図5A及び図5Bに示すように、誘電体102の面102aの外形に応じた大きさの凹部を面104aに有し、当該凹部が誘電体102の面102aに嵌合するように配置される。具体的には、図5Aに示すように、面104aの凹部は、面104aの外周から所定の厚さ分、面104b方向に下げた位置に設けられた底面107と、面104aの外周と底面107との間に形成されたテーパ状のテーパ部108とを有する。また、ワッシャー104の面104aは、面104aの凹部の外周に縁部106を有する。つまり、図5Aでは、ワッシャー104は、縁部106から一段(所定の厚さ分)下げた位置に設けられた底面107と、縁部106と底面107との間に形成されたテーパ状のテーパ部108とを備えている。図5A及び図5Bに示すワッシャー104は、誘電体102のd2方向についての位置規制部材として機能する。
[誘電体フィルタ100の作用]
以上説明したように、筐体10の開放された面には、板金103及びワッシャー104を覆う蓋11が配置される。蓋11には、ワッシャー104に対向する位置にネジ孔110が設けられており、ネジ孔110にネジ111を螺合する。
このような構成を有する誘電体フィルタ100において、ネジ111をネジ孔110に螺合させた状態で時計方向に所定量回転させると、ネジ111の先端がワッシャー104の面104bに当接する。さらに、ネジ111を回転させると、ネジ111が、筐体101の内面101aから内面101bに向かう方向にワッシャー104を押圧する。ネジ111がワッシャー104を押圧することによる圧力によって誘電体102を固定することができる。こうすることで、各共振器の部品寸法にばらつきがあった場合であっても、誘電体フィルタ100では、個々の共振器の誘電体102に対して、個々の共振器が備えるネジ111を用いて各々のトルク管理(つまり、ネジ111の回転量の調整)を適切に行うことにより、誘電体フィルタ100の全ての共振器の誘電体102に対して同程度の(一定の)圧力を偏り無く加えることができる。また、各誘電体102に必要以上の圧力をかけずに済み、誘電体102の破損を防止することができる。
よって、本実施の形態によれば、部品の寸法ばらつきがあった場合であっても、破損することなく、安定的に固定される誘電体フィルタを実現することができる。
また、誘電体フィルタ100では、筺体101の内面101aに設けられたネジ孔110に螺合するネジ111と、筐体101の内面101bに設けられたネジ孔109に螺合するネジ105とを有する。つまり、誘電体フィルタ100では、周波数調整ネジ105とは別に備えられたネジ111を用いて、各誘電体102を適切に固定することができる。
[ワッシャー104の作用]
また、図4では、ワッシャー104の縁部106が板金103を押下し、誘電体102に圧力がかかり、テーパ部108が誘電体102の面102aの外周に線接触するため、接触ばらつきを減少することができ、誘電体102を安定的に固定することができる。また、ネジ111を螺合する際、トルク管理を行うことにより、誘電体102に必要以上の圧力をかけずに済み、誘電体102の破損を防止することができる。
このように、本実施の形態に係る誘電体フィルタ100では、ワッシャー104の一面に、該一面の外周に形成された縁部106と、縁部106から一段下げた位置に設けられた底面107と、縁部106と底面107との間に形成されたテーパ状のテーパ部108とを備える凹部105を有し、誘電体102の面102aに凹部105が面するように板金103を挟んでワッシャー104を配置し、ネジ111によって螺合する。
これにより、ワッシャー104の縁部106が板金103を押下し、テーパ部108が誘電体102の面102aの外周に線接触して誘電体102に圧力がかかり、誘電体102を安定的に固定することができる。また、トルク管理を行ってネジ111を螺合することにより、誘電体102に必要以上の圧力をかけずに済み、誘電体102の破損を防止することができる。この結果、部品の寸法ばらつきがあった場合であっても、誘電体102を破損することなく、安定的に固定することができる。
なお、板金103は、誘電体102を安定的に固定する上で、必須ではない。
[他の実施の形態]
なお、本実施の形態では、図4に示す構成について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。以下、他の構成1〜4について図6〜図9を用いて説明する。
図6は、本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成1を示す断面図である。板金201には、誘電体102の面102aに重なる位置に、誘電体102の面102aの外形に応じた大きさの凹部202が設けられている。板金201を筐体101に取り付け、筺体101に固定した(図示せず)際、板金201に設けられた凹部202が誘電体102の面102aに嵌合する。これにより、凹部202が設けられた板金201は、誘電体102のd2方向についての位置規制部材として機能する。誘電体102の面102aには、ワッシャー203(平ワッシャー)が板金201を挟んでそれぞれ配置される。
図7は、本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成2を示す断面図である。ここで用いる誘電体301の長さは、筐体10側壁の高さより長く、ネジ111で螺合する際、誘電体301により圧力がかかるようになっている。
図8は、本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成3を示す断面図である。ワッシャー401の凹部402には、縁部を設けず、ワッシャー401の外周から底面107にテーパ部403を形成する。このような形状を有するワッシャー401を誘電体102の面102a上に板金401を挟んで配置し、ネジ孔110と螺合させたネジ111を所定量回転させてワッシャー401を押圧することにより、ワッシャー401のテーパ部403が板金103を貫通し、テーパ部403が誘電体102の面102aの外周に線接触する。
図9は、本発明の一実施の形態に係る誘電体フィルタの他の構成4を示す断面図である。ワッシャー501は、誘電体102の面102aと対向する面501aと、面501aと反対の面501bとを有する面状である。また、ワッシャー501の面501aは、板金103を介して誘電体102(面102a)の外周と接する(重なる)縁部502と、縁部502(面501aの外周)から所定の厚さ分、面501b方向に下げた位置に設けられた底面503を有する凹部503と、を有する。共振器では誘電体102の側面上を電流が流れるので、電流の損失を考慮すると、誘電体102の側面とワッシャー501の面501aとにより形成される角度は直角であることが望ましい。換言すると、誘電体102の内部には電流が流れないので、誘電体102の外周以外の部分について、ワッシャー501の面501が板金103を介して接しないで、凹部503が形成されていてもよい。
また、上記実施の形態において、図3では、誘電体102の面102aと面102bとの間の中空部分が貫通している場合について説明したが、これに限定されない。例えば、誘電体102は、筐体10の内面101bに向かって開口した凹部を有してもよい(図示せず)。この場合、周波数ネジ105は、ネジ孔109に螺合することにより、筐体10の内面101bから誘電体102の凹部に向かって突出する。
また、上記実施の形態では、押圧部材としてネジを用いる場合について説明した。しかし、押圧部材は、ネジに限定されず、中間部材を筐体101の内面101aから内面101bに向かう方向に押圧可能であればよい。例えば、押圧部材として、ネジの代わりにバネを用いてもよい。
2012年8月13日出願の特願2012−179284の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
本発明にかかる誘電体フィルタは、例えば、移動通信システムにおける基地局装置等に適用できる。
10、101 筐体
102、301 誘電体
103、201 板金
104、203、401、501 ワッシャー(中間部材)
105 周波数調整ネジ
106、502 縁部
107 底面
108、403 テーパ部
11 蓋
109、110 ネジ孔
111 ネジ(押圧部材)

Claims (14)

  1. TMモードを用いた共振器を少なくとも一つ備える誘電体フィルタであって、
    前記共振器が、少なくとも以下の(1)から(4)を備え、
    (1)第1面と、前記第1面と反対の第2面を有する立体形状の誘電体
    (2)第1内面と、前記第1内面と対向する第2内面を有し、前記第1面と前記第1内面とが対向し、前記第2面と前記第2内面とが対向するように前記誘電体を収容する筐体
    (3)前記第1内面と前記第1面との間に配置され、少なくとも前記第1内面から前記第2内面に向かう方向に移動可能である中間部材
    (4)前記中間部材を前記第1内面から前記第2内面に向かう方向に押圧可能な雄ネジ
    前記筺体は、前記第1内面においてネジ孔を有し、
    前記ネジ孔は、前記第1内面から前記第2内面に向かった方向に沿って雌ネジが切られ、
    前記雄ネジは、前記雌ネジに螺合する、
    誘電体フィルタ。
  2. 請求項1に記載の誘電体フィルタであって、
    前記筺体は、前記中間部材について、前記第1内面に平行な方向に沿った移動を規制する規制部を有する、
    誘電体フィルタ。
  3. 請求項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記規制部は、前記第1内面に設けられ、前記中間部材の外形に対応する大きさの凹形状の凹部である、
    誘電体フィルタ。
  4. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記誘電体は、柱状であって、
    前記第1面及び前記第2面はそれぞれ、前記柱状の端面である、
    誘電体フィルタ。
  5. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記筺体の少なくとも一部は、前記第1内面を有する蓋である、
    誘電体フィルタ。
  6. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記中間部材は、前記第1面に対向する対向面を有し、
    前記対向面に、凹部を有する、
    誘電体フィルタ。
  7. 請求項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記対向面は、前記対向面の凹部の外周部に縁部を有する、
    誘電体フィルタ。
  8. 請求項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記対向面の凹部は、前記第1面の外形に対応した大きさであり、かつ前記第1面に嵌合可能である、
    誘電体フィルタ。
  9. 請求項から請求項のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記中間部材は、第3面と、前記第3面と反対の第4面とを有する面状であって、
    前記対向面は、前記第4面であり、
    前記対向面の凹部は、前記第4面の外周から所定の厚さ分、前記第3面方向に下げた位置に設けられた底面と、
    前記外周と前記底面との間に形成されたテーパ状のテーパ部と、を有する、
    誘電体フィルタ。
  10. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記中間部材はワッシャーである、
    誘電体フィルタ。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記誘電体は、前記第2内面に向かって開口した凹部を有し、
    前記共振器は、前記第2内面から前記誘電体の凹部に向かって突出する周波数調整ネジを有する、
    誘電体フィルタ。
  12. 請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の誘電体フィルタであって、
    前記筺体の内部であって前記第1内面に沿って配置され、かつ、前記中間部材と前記誘電体の第1面との間に配置された板金を有する、
    誘電体フィルタ。
  13. 請求項12に記載の誘電体フィルタであって、
    前記板金が前記第1面の外形に対応する凹部を有する、
    誘電体フィルタ。
  14. 請求項12又は請求項13に記載の誘電体フィルタであって、
    少なくとも2つ並設した共振器を備え、
    前記2つの共振器の前記板金は一体である、
    誘電体フィルタ。
JP2013553698A 2012-08-13 2013-08-12 誘電体フィルタ Expired - Fee Related JP5584835B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013553698A JP5584835B2 (ja) 2012-08-13 2013-08-12 誘電体フィルタ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012179284 2012-08-13
JP2012179284 2012-08-13
JP2013553698A JP5584835B2 (ja) 2012-08-13 2013-08-12 誘電体フィルタ
PCT/JP2013/004831 WO2014027461A1 (ja) 2012-08-13 2013-08-12 誘電体フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5584835B2 true JP5584835B2 (ja) 2014-09-03
JPWO2014027461A1 JPWO2014027461A1 (ja) 2016-07-25

Family

ID=50685507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013553698A Expired - Fee Related JP5584835B2 (ja) 2012-08-13 2013-08-12 誘電体フィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9647308B2 (ja)
EP (1) EP2884579B1 (ja)
JP (1) JP5584835B2 (ja)
CN (1) CN104885294A (ja)
WO (1) WO2014027461A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3324480B1 (en) * 2016-11-17 2020-06-24 Alcatel Lucent Resonator, resonator assembly and filter
CN110197941B (zh) * 2018-02-26 2021-07-16 上海诺基亚贝尔股份有限公司 谐振器装置、滤波器和通信设备
CN114050386B (zh) * 2021-09-24 2022-07-29 苏州畅恒通信科技有限公司 一种基于腔体滤波器散射参数与螺钉映射提取的调试方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005073242A (ja) * 2003-08-04 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体共振素子の支持方法
JP2005223665A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Tamagawa Electronics Co Ltd 誘電体共振器及びフィルタ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3044938B2 (ja) 1992-07-17 2000-05-22 オムロン株式会社 静電容量形変位センサ
JP2581913Y2 (ja) 1992-10-12 1998-09-24 株式会社村田製作所 Tmモード誘電体共振器およびtmモード誘電体フィルタ
JP2572344B2 (ja) * 1993-08-25 1997-01-16 日本電業工作株式会社 誘電体共振器及びこの共振器を用いた帯域通過ろ波器
JP3241671B2 (ja) * 1998-11-30 2001-12-25 日本電気株式会社 高周波誘電体濾波器
EP1505687A1 (en) 2003-08-04 2005-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dielectric resonator, dielectric filter, and method of supporting dielectric resonance element
US8773222B2 (en) 2008-01-31 2014-07-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Filter assembly
US8633789B2 (en) * 2008-05-21 2014-01-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Force arrangement for radio frequency filters
KR101072284B1 (ko) * 2008-08-01 2011-10-11 주식회사 케이엠더블유 고주파 필터의 유전체 공진기 및 그 조립 방법
CN201673988U (zh) 2010-03-30 2010-12-15 深圳市威富通讯技术有限公司 Tm01模介质滤波器
CN202004138U (zh) 2010-08-18 2011-10-05 深圳市大富科技股份有限公司 介质滤波器、介质谐振器及盖板单元和通信设备
CN102136620B (zh) * 2010-09-03 2013-11-06 华为技术有限公司 横磁模介质谐振器、横磁模介质滤波器与基站
CN202308237U (zh) 2011-09-30 2012-07-04 深圳市大富科技股份有限公司 介质滤波器和通信射频器件
CN102509826A (zh) 2011-11-17 2012-06-20 摩比天线技术(深圳)有限公司 一种tm模介质滤波器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005073242A (ja) * 2003-08-04 2005-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体共振素子の支持方法
JP2005223665A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Tamagawa Electronics Co Ltd 誘電体共振器及びフィルタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2884579A1 (en) 2015-06-17
US20150263402A1 (en) 2015-09-17
EP2884579A4 (en) 2016-04-13
EP2884579B1 (en) 2018-04-11
US9647308B2 (en) 2017-05-09
CN104885294A (zh) 2015-09-02
JPWO2014027461A1 (ja) 2016-07-25
WO2014027461A1 (ja) 2014-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11379010B2 (en) Electronic device housing with integrated antenna
US9722291B2 (en) Dielectric resonator, assembly method thereof, and dielectric filter
US9397377B2 (en) Cavity filter
EP2605330B1 (en) Transverse magnetic mode dielectric resonator, transverse magnetic mode dielectric filter and base station
US7817093B2 (en) Portable computer and antenna distance setting mechanism
JP5584835B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2015510353A (ja) キャビティ構造を有する無線周波数フィルタ
US20190319331A1 (en) Resonator and communications apparatus
CN102509826A (zh) 一种tm模介质滤波器
US9543923B2 (en) Crystal resonator including blank and supporting portion
US10333188B2 (en) Transverse magnetic (TM) mode dielectric filter
KR20160118667A (ko) 공진기 필터
WO2018129719A1 (zh) 腔体谐振器、滤波器及通信设备
JP2012142384A (ja) 筐体および該筐体を備えた電子機器
JP2018195982A (ja) 導波管フィルタ
KR20160008486A (ko) 동축 공진기를 포함하는 캐비티 필터
US8797124B2 (en) Planar filter assembly
KR20150114301A (ko) 유전체 공진기 필터
US9398709B2 (en) Portable electronic apparatus
JP2008182303A (ja) フィルタ装置
US20110026229A1 (en) Electronic device having cushioning member
KR101592890B1 (ko) 튜너블 공진기 및 이를 포함하는 전자기기
US8829768B2 (en) Haptic feedback device
KR101595550B1 (ko) 동축 공진기를 포함하는 캐비티 필터
WO2017179257A1 (ja) ジャック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5584835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees