JP5581511B2 - 中心点軌跡を図表化するためのコンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体 - Google Patents

中心点軌跡を図表化するためのコンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5581511B2
JP5581511B2 JP2010071168A JP2010071168A JP5581511B2 JP 5581511 B2 JP5581511 B2 JP 5581511B2 JP 2010071168 A JP2010071168 A JP 2010071168A JP 2010071168 A JP2010071168 A JP 2010071168A JP 5581511 B2 JP5581511 B2 JP 5581511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
images
center point
storage medium
readable storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010071168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010246907A (ja
Inventor
ティング・ソング
ヴィンセント・ビー・ホー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010246907A publication Critical patent/JP2010246907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5581511B2 publication Critical patent/JP5581511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/206Drawing of charts or graphs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/467Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B6/469Arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selecting a region of interest [ROI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/20Drawing from basic elements, e.g. lines or circles
    • G06T11/203Drawing of straight lines or curves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/40Filling a planar surface by adding surface attributes, e.g. colour or texture
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • G06T7/66Analysis of geometric attributes of image moments or centre of gravity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/100764D tomography; Time-sequential 3D tomography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10088Magnetic resonance imaging [MRI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30241Trajectory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は、一般に、体腔壁の機能に関し、より詳細には、体腔の中心点軌跡の動きを図表化することに関する。
心室壁の運動を評価することは、心機能の定量的な評価を得ることができるので、心臓病の疑いのある、または知られた心臓病を有する患者において重要である。心室壁運動の評価は、心臓再同期療法など、より積極的な医学療法、および/または介入的療法に対する必要性に関して、臨床的な意志決定を行うために使用される。心室壁運動の非侵襲性の評価は、通常、休息中に、運動中に、または薬理学的ストレス下にあるとき行われ、また心エコー検査法、放射性核種撮像法、磁気共鳴撮像法(MRI)、またはコンピュータ断層撮影法(CT)などの撮像モダリティに基づくことができる。
休息中またはストレス中における壁運動の従来の評価は、左心室容積および心室駆出率(EF)の大域パラメータを含み、それは、心室容積測定から導かれる。しかし、軽度の心臓病(例えば、わずかな心筋梗塞)を有する患者が、自分の大域パラメータ(すなわち、正常な駆出率)を維持しながら、局所的な壁運動異常だけを示すことはまれではない。局所的な壁運動変化を検出し、定量化することは、早期の疾患検出、疾患進行の監視、および/または治療結果の評価のために重要である。局所的な壁運動の解析はまた、心筋生存可能性のためのドブタミンストレス試験など、誘発性心機能試験のために重要である。
局所的な壁運動評価は、視覚的に行うことができるが、観察者間および観察者内における意見の一致が最適ではないことが多く、読取り者の専門技術と経験に大きく依存している。局所的な壁運動のより定量的な評価は、局所的なサブボリューム駆出率が測定される局所的な駆出率のコンピュータ支援による測定を用いて、あるいは局所的な壁の肥厚を測定することにより決定することができる。心エコー検査法を用いる組織ドップラー、および特殊化したMRIパルスシーケンス(例えば、DENSEまたは心筋タギング法)など、心筋壁の動きを直接測定する特有の撮像技法が知られている。しかし、これらの心エコー検査およびMRI撮像技法は、特殊化されたデータセットを取得するために、かつオペレータにより開始される画像の後処理のためにさらなる時間を使用する。これらの定量的方法のあるものは、時間経過に対する変化を追跡し、また心室内または心室間の機械的な同期不全を判定することができる。しかし、多数の利用可能な方法があるにもかかわらず、壁運動の視覚的な評価(すなわち、定性的な方法)が、なお、最も広く使用されているが、その適用は、観察者の経験と専門技術に非常に依存している。上記で述べたものなどの定量的方法は、画像取得や観察者による対話的に長時間かかること、高い専門技術性を要すること、空間解像度および/または時間解像度に対して本質的な高いものを必要とすること、および/または高い撮像データ/処理要件を含むなど、様々な制限と関連している。
MARWICK et al., "The Future of Cardiovascular Imaging in the Diagnosis and Management of Heart Failure, Part 1: Tasks and Tools," Journal of the American Heart Association, Circulation Cardiovascular Imaging, 2008, pp. 58-69, http://circimaging.ahajournals.org/
したがって、体腔壁運動の評価を、観察者ベースの評価にバラツキが発生するのを減らしながら、効率的に定量的に行うことのできる装置および方法を提供することが望まれている。
本発明の一態様によれば、コンピュータプログラムがその上に記憶されたコンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータにより実行されたとき、マスクされた部分をそれぞれが含む第1の複数の画像を取得することをコンピュータに実行させる命令を含む。命令はまた、複数の画像のそれぞれにおけるマスクされた部分の中心点の位置を特定すること、および互いに対する中心点の位置における差異に基づいて図表をプロットすることをコンピュータに実行させる。命令は、図表をディスプレイ上に表示することをさらにコンピュータに実行させる。
本発明の他の態様によれば、方法は、マスクされない部分、およびマスクされた部分をそれぞれが含む複数のマスクされた画像を取得するステップを含む。本方法はまた、複数のマスクされた画像のそれぞれにおけるマスクされない部分の図心の位置を特定するステップと、互いに対する図心の位置関係に基づいて図表を生成するステップとを含む。本方法は、生成された図表をディスプレイ上に表示するステップをさらに含む。
本発明のさらに他の態様によれば、コンピュータプログラムがその上に記憶されたコンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータにより実行されたとき、マスクされた領域およびマスクされない領域をそれぞれが含む複数の画像を取得することをコンピュータに実行させる命令を含む。命令はまた、複数の画像のそれぞれにおけるマスクされない領域の中心点位置を特定すること、互いに対する中心点位置の変化に基づいて少なくとも1つの図表をプロットすること、および少なくとも1つの図表をユーザに表示することをコンピュータに実行させる。
様々な他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および図面から明らかになろう。
図面は、本発明を実施するための現在企図される諸実施形態を示している。
本発明の実施形態による中心点軌跡を図表化するための技法を示す流れ図である。 本発明の実施形態による図1の技法の諸ステップの一部をグラフィカルに示す概略図である。 本発明の実施形態による図1の技法の諸ステップの一部をグラフィカルに示す概略図である。 本発明の実施形態による図1の技法の諸ステップの一部をグラフィカルに示す概略図である。 本発明の実施形態による各ROIセグメントに対する中心点を示すセグメント化されたROIの概略図である。 本発明の実施形態による左心室の前方中隔壁の急性心筋梗塞を有する患者の中心点の動きを示す例示的な極座標表示の図である。 本発明の実施形態による左心室の前方中隔壁の急性心筋梗塞を有する患者の中心点の動きを示す例示的な極座標表示の図である。 本発明の実施形態による極座標表示を定量化した例を示す図である。 本発明の実施形態による極座標表示を定量化した例を示す図である。 本発明の実施形態による極座標表示を定量化した例を示す図である。 本発明の実施形態によるウェルチの2標本t検定を用いた患者データの例示的なプロットを示す図である。 本発明の実施形態による右心室ROIの2値マスク画像を示す図である。 本発明の実施形態を組み込む、例示的なシステムの概略的なブロック図である。 本発明の実施形態を組み込む、例示的なMR撮像システムの概略的なブロック図である。
図1は、本発明の実施形態による中心点軌跡を図表化するための技法2を示す。技法2は、体腔の中心点軌跡を定量化するために使用することができる。心臓の様々な心拍位相において、心臓の心室壁運動などの体腔壁運動の複合されたものは、心拍位相全体にわたる心室の中心点の動きに要約することができる。技法2は、時間の経過に対する体腔の中心点を追跡することを含む。この方法では、局所的、ならびに全体的な壁運動異常に対するパターン、角度、および振幅などの定量的な測定値を決定することができる。中心点のパターン、角度および振幅の変化は、運動(例えば、トレッドミルまたはハンドグリップ)中、薬理学的(例えば、ドブタミン、またはアデノシン)ストレス試験中、またはその後の治療的介入(例えば、薬物投与計画(regimen)または経皮冠動脈介入)における心筋反応を評価するために使用することができる。
図1および2を参照すると、技法2は、ブロック4で、複数の基本画像26(図2で示される)を取得することを含む。基本画像26を取得することは、撮像走査を実施すること、およびその撮像走査から画像を再構成することを含むことができ、あるいは前に再構成された記憶されている画像を取得することを含むことができる。記憶された画像を取得することにより、患者を再走査する必要なく患者の中心点軌跡の動きを定量化することが可能になる。本発明の実施形態によれば、基本画像は、任意の撮像モダリティからのものとすることができる。例えば、基本画像は、心エコー検査法画像、放射性核種撮像画像、磁気共鳴画像、コンピュータ断層撮影法画像、X線画像、または超音波画像を含むことができる。さらに基本画像は、任意のタイプの走査シーケンス、または撮像パラメータ設定に基づくことができる。一実施形態では、複数の基本画像は、連続的または時系列的な一連の画像に順序付けされる。例えば、患者の心臓画像は、心周期全体を通して(例えば、心収縮期および心拡張期を通して)、心室壁運動を順次示すことができる。図2で示すように、画像26は、時系列で順序付けられ、心周期全体中で取得された20個の2次元画像を表している。ブロック4における基本画像26は、画像記憶データベースから取得された、または実時間で取得された2次元画像もしくは3次元画像とすることができる。画像記憶データベースから画像を取得することは、任意の患者画像を、画像が、最近取得されたものであろうと、数週間、数ヶ月、もしくは数年前に取得されたものであろうと使用することが可能になる。
図1を参照すると、ブロック6で、存在する可能性のある何らかのアーティファクトを取り除くために、基本画像26に対して補正を加えることができる。例えば、基本画像がMR画像である場合、不均一性アーティファクトを補正するために、不均一性の補正を基本画像に行うことができる。他のタイプの補正(例えば、基本画像を生成するために使用された撮像モダリティのタイプに基づくものなど)も適用可能であり、かつ本明細書で企図される。望ましい場合、基本画像に補正を適用しない可能性のあることも企図される。したがって、ブロック6は破線で示されており、本発明の実施形態による技法2から除外することも可能である。
図1および2を参照すると、ブロック8で、基本画像のそれぞれで、関心領域(ROI)がマーク付けされる。ROIは、例えば、図2で示すように、患者の心臓の左心室とすることができる。ROIのマーキングは、基本画像26のそれぞれで、ROIの体腔30の境界34の輪郭を描くことを含む。ROIマーキングは、基本画像中の体腔30の信号強度値に基づいて接続された部分を用いて、体腔30に自動的にマーキングすることを含むことができる。それに対してさらに、または代替的に、ユーザは、コンピュータで支援された入力により、各体腔30を選択することもできる。
図1および3を参照すると、ブロック10で、(図2で示されるように)基本画像26のそれぞれに対してマスクが適用される。マスクは、輪郭が描かれた境界34の外側の基本画像の部分をマスクし、かつ画像を2値のマスク画像36へと変換するように構成される。図3は、画像26の輪郭の描かれた境界34の外側の領域をマスクする、画像36のマスクされた部分38を示している。画像36のマスクされない部分40は、画像26の輪郭が描かれた境界34の内側の領域に相当する。
本発明の実施形態によれば、2値のマスク画像36のマスクされない部分40は、ブロック12で、セグメント化することができる(破線で示される)。ROIを複数のセグメントへとセグメント化することは、各ROI内におけるより詳細な、または限局的(focal)な解析を可能にし、それは、動きのより高い空間解像度のために望ましい可能性がある。
マスクされない部分40の形状の幾何学的中心である中心点または図心42が、ブロック14で、マスクされない部分40のそれぞれに対して、または2値のマスク画像36におけるセグメント化された部分のそれぞれに対して決定され、または計算される。本発明の実施形態によれば、2値のマスク画像36から計算された中心点42は、中心点を追跡するために使用される。
図1、3、および4を参照すると、ブロック16で、連続する画像36間で中心点42の軌跡が追跡され、プロットされる。中心点の軌跡を追跡することは、各連続する画像36間における中心点位置の差を測定することを含む。これらの差は、中心点の動きの振幅、および中心点の動きの角度を識別する。中心点軌跡をプロットすることは、中心点軌跡の動きの距離(振幅)および方向(角度)を、極座標表示44上にプロットすることを含む。図4で示される極座標表示44は、中心点軌跡データに対する生の、または絶対値を示す絶対的な中心点変位図である。中心点の動きの振幅および角度を図表上にプロットすることは、例えば、心拍位相の心収縮期および心拡張期の両方において、方向により示された壁運動の異常の程度および位置を示している。中心点の動きの振幅および角度を図表上にプロットすることはまた、診断に有用な中心点軌跡のパターンを示している。
図1を参照すると、図表データの後処理は、ブロック16で作成された絶対的な中心点変位図に基づいて、ブロック18で、重み付けされた中心点変位図を生成することを含む。一実施形態では、重み付けされた中心点変位図は、基本画像に基づいて局所的な駆出率(EF)を計算することにより、かつ局所的なEF値で絶対的な中心変位を除算することにより生成される、EFで重み付けされた中心点変位図である。この方法では、び慢性の壁運動異常を有する患者の評価および監視のための定量的ツールを生成することができる。例えば、全体的な心臓疾患を有する患者は、絶対的な中心点変位図上で識別されるわずかな絶対的変位を有する可能性があるが、EFは低いはずである。したがって、駆出率で重み付けられた中心点変位図は、駆出率に関係する問題を評価し、定量化するために使用することができる。
他の実施形態では、重み付けされた中心点変位図は、すべての画像中で(例えば、心周期全体で)、最大半径のROIと最小半径のROIの間の差を計算することにより、また計算された差で絶対的な中心位置変位を除算することにより生成される、全体的な心臓運動評価に有用な心室半径変化で重み付けされた中心点変位図である。したがって、患者の評価および監視のためのさらなる定量的ツールが提供される。
図1および4を参照すると、本発明の実施形態では、図表データの後処理はまた、(破線で示される)ブロック20で、絶対的な、または重み付けされた中心点変位図における中心点の動きのピークまたは最大振幅46を特定すること、およびその各図と共にピーク振幅46を表示することを含む。ピーク振幅46は、最初または第1の中心点と、他の中心点のいずれかとの間の最大の距離差を表す。さらに、ピーク振幅が生ずる画像またはスライスの番号を特定し、表示することができる。さらに、ピークまたは最大の角度を、第1の中心点と他の中心点のいずれかとの間の最大の角度差に基づいて特定し、表示することも企図される。
図4で示すように、1.4706のピーク振幅が、図表44のデータから特定され、表示されているが、ピーク振幅が生じたスライス番号(6)も特定され、表示されている。この場合のピーク振幅の時間点は、心収縮終期の時間点に相当し、振幅と角度だけではなく時間の点で、壁運動の欠陥の程度の尺度として働くことができる。この方法で中心点の動きの最大振幅を特定することは、コンピュータに関連する定量化を可能にし、また視覚的評価により導かれる推測を低減する。
ブロック18〜22で生成される、絶対的な、または重み付けされた中心点変位図、およびその関連データは、ブロック22で、後で使用するために記憶され、またはユーザに対してディスプレイ上で表示することができる。本発明の実施形態によれば、図表の表示は、ROI中で中心点の動きとは別の部分をカラーコード化することを含む。例えば、心周期の心収縮期48(図4で示されており、また図6〜10でも同様に名前が付されている)中の中心点の動きは、単線形式で、かつ/または赤などの色で表示することができ、また心周期の心拡張期50(図4で示されており、また図6〜10でも同様に名前が付されている)中の中心点の動きは、他の線形式で、かつ/または青などの色で表示することができる。この方法では、2つの相における運動異常を切り離すことができる。
振幅および角度の他に、軌跡のパターンもまた有用である。例えば、軌跡の形状またはパターンは、同期不全の評価に使用することができる。すなわち、心収縮期48と心拡張期50の間の距離は、同期不全の程度を示している。概して、心収縮軌跡と心拡張軌跡間の距離が広ければ広いほど、同期不全を生ずる心臓運動の可能性が高くなる。
図5は、本発明の実施形態による各ROIセグメントに対する中心点を示すセグメント化されたROIの概略図である。図5では、本発明の実施形態による、各ROIセグメント60、62、64、66、68、70に対する中心点58を示す、2つの心拍位相54、56のセグメント化されたROI52が示されている。ROIを複数の局所的なセグメント60〜70にセグメント化することは、動きのより高い空間解像度が望まれる可能性のある、各ROI内におけるより詳細な、または限局的な解析を可能にする。セグメント化されたROI52は、ブロック4〜16に関して図1において上記で述べたものなどに従って識別され、かつセグメント化することができる。心拍位相54は、弛緩した状態を示しており、また心室72に関して一様な厚さを有する状態で示されている心筋74により囲まれた心室72を含む。ROIセグメント60〜70は、心室72全体に分布されている。心拍位相56では、収縮した状態(すなわち、心収縮終期)が示されている。心拍位相56は、セグメント化されたROI52が、ROIセグメント70の方向にシフトされていることを示す。したがって、異常な壁運動の方向はまた、ROIセグメント70の方向である。図5は、セグメント化されたROI52の中に6個のセグメントを示しているが、任意の数のセグメントを使用できることが企図される。局所的な中心点軌跡を比較することにより、ピーク振幅に対する相対的な時間点を、心室同期不全(すなわち、心室壁運動が、もはや時間ドメインで同期していない状態)を判定するために比較することができる。局所的な中心点軌跡を比較することに加えて、左および右心室(または任意の他の心室)の全体的な中心点軌跡を比較して、時間ドメインにおける、ならびにその相対運動における心臓同期不全を決定することもできる。この方法では、時間経過に対する局所的または全体的な中心点軌跡を比較することは、様々な時間点の間における時間経過に対する振幅における変化、時間経過に対する軌跡弧における差、および時間経過に対する軌跡パターンの変化の定量化および評価を可能にすることになる。
異常な壁運動は、異常な壁運動の領域に向けた中心点の絶対的な動きの(例えば、3.0を超える)高い振幅により判定される。図6および7は、本発明の一実施形態による、例示目的の、左心室の前方中隔壁の急性心筋梗塞を有する患者の極座標表示で示された中心点の動きの例である。図7は、線7−7に関する図6の極座標表示のクローズアップを示す。本発明の実施形態によれば、極座標表示に関する角度および振幅を定量化し、示すことができる。一連の角度θ1、θ2、およびθ3、ならびにθ2とθ1の間の差(Δθ=θ2−θ1)、およびθ3とθ2の間の差(Δθ=θ3−θ2)が定量化されて表示され、ただし、Δθは心収縮の収縮中(すなわち、心収縮期)における軌跡の角度、またΔθは左心室の心拡張の弛緩中(すなわち、心拡張期)における軌跡の角度である。最小の心室容積である心収縮期48の終わりの後、点Aの振幅ρは5.747mmである。振幅ρが点Bでピークに達したとき、それは拡張期50に入る。心収縮期48および心拡張期50の形状は、全体の心室容積が最小に達する(すなわち、心収縮終期)にもかかわらず、中心点の振幅が増加しているので、壁運動は同期されていないことを示している。弧の幅、Δθ、Δθ、およびΔθ+Δθ=37.357°はまた、運動がどのように同期不全を生じているかの指標である。中心点軌跡の角度および振幅は、時間経過に対する左心室の復元および機能的な回復を追うのに使用することができる。図6および7で示すように、時間経過に対する中心点の動きに対応するピーク振幅、軌跡方向、軌跡パターン、および軌跡の時間的な弧は、本発明の諸実施形態に従って定量化することができる。
図8〜10は、本発明の実施形態による極座標表示を定量化した例を示している。図表76、78、および80は、それぞれ、絶対的な(または生の)、EFで重み付けされた、かつ心室半径の変化で重み付けされた、健康な左心室の変位中心点図を示している。図表82、84、および86は、それぞれ、絶対的な(または生の)、EFで重み付けされた、かつ心室半径の変化で重み付けされた、中隔壁における運動低下を有する左心室の変位中心点図を示す。図表88、90、92は、それぞれ、絶対的な(または生の)、EFで重み付けされた、かつ心室半径の変化で重み付けされた、全体的な運動低下を有する左心室の変位中心点図を示す。絶対的な中心点図76は、中心点軌跡の低い振幅の動きを表示している。EFで重み付けされた図表78、および半径変化で重み付けされた図表80に関しては、健康な左心室に対する各中心点軌跡の低いまたはわずかな振幅の動きが示されている。図表82〜86では、振幅の動きは、図表76〜80で示されたものよりも実質的に大きい。上記で述べたように、図表88〜92は、全体的な運動低下を有する左心室の図表を示す。絶対的な変位図88では、振幅の動きは3.0に満たないが、EF図表90、および心室半径で重み付けされた図表92は、パターン、角度、および振幅で測定することのできる中心点の実質的な偏倚のあることを示している。したがって、EFおよび半径変化で重み付けされた図表は、絶対的な図表の情報に加えて、局所的および全体的な壁運動の異常の両方を診断するためのさらなる情報を提供することが理解できる。
図11は、ウェルチの2標本t検定を用いた患者データのプロットを示す。軽度から重度の全体的運動低下を有する患者に対する患者データ94の第1のグループが、健康な被験者に対する患者データ96の第2のグループと共に示されている。第1のプロット98は、本発明の実施形態に従って定量化された絶対的な振幅に関係するデータを示す。図示のように、健康な被験者に対する患者データ88はすべて、5未満の振幅を有する。しかし、運動低下を有する患者に対する患者データ86は、5.0未満の振幅も含む混合された振幅を有する。したがって、絶対的な振幅の中心点軌跡にだけ基づいて診断閾値を設定することは、健康な被験者を、軽度から重度の全体的な運動低下を有するすべての患者から分離することはできない。
第2のプロット100および第3のプロット102は、それぞれ、本発明の実施形態に従って定量化された、EFで重み付けされた振幅、および心室半径の変化で重み付けされた振幅に関係するデータを示している。プロット100、102における健康な被験者に対するデータ88は、それぞれ、例えば、10.0および0.5などで、被験者に対するデータ86から分離されて示されている。というのは、EFで重み付けされたプロット100および心室半径変化で重み付けされたプロット102は、壁運動の異常を有する患者の診断における正確さを改善することができるためである。
図12は、本発明の実施形態による右心室ROIの2値マスク画像を示す。図12では、患者の心臓の2値マスク画像106における右心室ROIに対して計算された中心点104が示されている。他の心臓心室(例えば、右心室(図12で示される)、左心房、右心房)に対する画像の中心点を追跡するために、上記で述べた技法を使用することができる。上記で述べた技法はまた、撮像被験者の食道または胃などの他の中空心室のROIに対する中心点を追跡するために使用することもできる。さらに、ROIは、医療用、または非医療用の設定における撮像被験者またはオブジェクトの任意の空洞のものでありうることも企図される。さらに、所望のROI腔は、図12で示すように不規則な形状を有することができる。
上記で述べるように、所望のROIを有する基本画像は、任意のタイプの走査シーケンス、または撮像パラメータ設定に基づく、心エコー検査法画像、放射性核種撮像画像、磁気共鳴画像、コンピュータ断層撮影法画像、X線画像、または超音波画像を含む、任意のタイプのモダリティから選択された画像を含むことができる。壁運動の異常の診断は、1つのモダリティからの体腔壁運動異常の定量化を、異なるモダリティからの体腔壁運動異常の定量化と比較することを含みうることが企図される。さらに、中心点測定が定量的であるので、異なる患者間の壁運動の直接比較もまた企図される。
図13は、一例として、本発明の実施形態を組み込む、例示的なシステム108の概略的なブロック図である。システム108は、例えば、撮像システム112から受け取った画像を記憶するように構成された画像ストレージまたはデータベース110を含む。本発明の実施形態によれば、撮像システム112は、磁気共鳴撮像、コンピュータ断層撮影法撮像、X線撮像、超音波撮像などを含む任意のタイプのモダリティにより、オブジェクトを撮像できるシステムである。さらに、撮像システム112により生成され、かつ画像データベース110中に記憶された画像は、任意のタイプの走査シーケンスまたは撮像パラメータ設定に基づくことができる。
図1に関して上記で述べた技法2などの本発明の諸実施形態に基づいて、コンピュータまたはプロセッサ114がプログラムされる。ユーザインターフェース116は、コンピュータ/プロセッサ114に、例えば、どの画像をデータベース110から取得すべきかに関する命令、および上記で述べたROI腔の選択に関する命令などのユーザ命令を受け取ることを可能にする。コンピュータ/プロセッサ114に結合されるディスプレイ118は、コンピュータ/プロセッサ114を介して画像から生成された任意の極座標表示を視覚的に描画する。さらに、コンピュータ/プロセッサ114は、様々な時間点間における時間経過に対する振幅の局所的または全体的な中心点軌跡変化、時間経過に対する軌跡弧の差、および時間経過に対する軌跡パターンにおける変化を定量化し、比較し、かつ表示するようにプログラムすることができる。
本発明の諸実施形態は、任意の複数の撮像モダリティから画像を取得することを含むが、図14は、一例として、本発明の実施形態を組み込む、磁気共鳴撮像(MRI)システム120の主要なコンポーネントを示す。システム120の動作は、キーボードまたは他の入力装置124、制御パネル126、および表示画面128を含むオペレータコンソール122から制御される。コンソール122は、画像の作成、および表示画面128上への画像の表示をオペレータが制御できるようにする別個のコンピュータシステム132とリンク130を介して通信する。コンピュータシステム132は、バックプレーン134を介して、互いに通信するいくつかのモジュールを含む。これらは、画像プロセッサモジュール136と、CPUモジュール138と、画像データアレイを記憶するためのフレームバッファを含むことのできるメモリモジュール140とを含む。コンピュータシステム132は、高速シリアルリンク144を介して、別個のシステム制御142と通信する。入力装置124は、マウス、ジョイスティック、キーボード、トラックボール、触れると活動化される画面、ライトワンド(light wand)、音声制御、または任意の同様な、または等価な入力装置を含むことができ、また対話的な幾何学的指示のために使用することができる。
システム制御142は、バックプレーン146により共に接続された1組のモジュールを含む。それらは、CPUモジュール148と、シリアルリンク152を介してオペレータコンソール122に接続されるパルス発生器モジュール150とを含む。システム制御142が、実施すべき走査シーケンスを指示するために、コマンドをオペレータから受け取るのはリンク152を介してである。パルス発生器モジュール150は、所望の走査シーケンスを実行するように、システムコンポーネントを動作させ、生成されるRFパルスのタイミング、強度、および形状と、データ取得ウィンドウのタイミングおよび長さとを指示するデータを生成する。パルス発生器モジュール150は、1組の勾配増幅器154に接続されて、走査中に生成される勾配パルスのタイミングおよび形状を指示する。パルス発生器モジュール150はまた、患者に取り付けられた電極からのECG信号など患者に接続された、いくつかの異なるセンサからの信号を受け取る生理学的取得制御装置156から、患者データを受け取ることができる。最後に、パルス発生器モジュール150は、患者および磁気システムの状態と関連する様々なセンサからの信号を受け取るスキャンルームインターフェース回路158に接続される。患者位置決めシステム160が、走査のために患者を所望の位置に移動するためのコマンドを受け取るのもまた、スキャンルームインターフェース回路158を介してである。
パルス発生器モジュール150により生成される勾配波形は、Gx、Gy、およびGz増幅器を有する勾配増幅器システム154に加えられる。各勾配増幅器は、全体的に162で指定される傾斜磁場コイルアセンブリ中で、対応する物理的な傾斜磁場コイルを励起して、取得された信号を空間的に符号化するために使用される磁場勾配を生成する。傾斜磁場コイルアセンブリ162は、分極磁石166および全身RFコイル168を含む共鳴アセンブリ164の一部を形成する。システム制御142における送受信器モジュール170は、RF増幅器172により増幅され、また送信/受信スイッチ174によりRFコイル168に結合されるパルスを生成する。患者の励起された核から放出され、得られた信号は、同じRFコイル168により感知することができ、送信/受信スイッチ174を介して、前置増幅器176に結合されうる。増幅されたMR信号は、送受信器170の受信側セクションで復調され、フィルタされ、デジタル化される。送信/受信スイッチ174は、送信モード中はRF増幅器172をコイル168に電気的に接続し、また受信モード中は前置増幅器176をコイル168に接続するように、パルス発生器モジュール150からの信号により制御される。送信/受信スイッチ174はまた、別個のRFコイル(例えば、表面コイル)を、送信または受信モードで使用可能にすることもできる。
RFコイル168から収集されたMR信号は、送受信器モジュール170によりデジタル化され、システム制御142中のメモリモジュール178に転送される。走査は、生のk空間データのアレイが、メモリモジュール178中に取得されたときに完了する。この生のk空間データは、再構成される画像ごとに別個のk空間データアレイへと再配置され、そのそれぞれは、データを画像データのアレイへとフーリエ変換するために演算するアレイプロセッサ180に入力される。この画像データは、シリアルリンク144を介してコンピュータシステム132に送られ、そこで、メモリに記憶される。オペレータコンソール122から受け取ったコマンドに応じて、この画像データは、長期ストレージに保管することができ、あるいは画像プロセッサ136によりさらに処理され、オペレータコンソール122に送られ、ディスプレイ128上に提示することができる。
コンピュータシステム132は、本発明の実施形態により上記で述べたように、中心点軌跡の動きの図表を定量化し、かつ表示するようにプログラムされる。コンピュータシステム132は、履歴走査の中から記憶された画像を取得することができるが、あるいは走査中に画像を取得し、その後に続いて、本発明の実施形態により上記で述べたように、中心点軌跡の定量化、および図表の生成と表示を行うことができる。
開示された方法および装置に関する技術的な貢献は、体腔の中心点軌跡の動きのコンピュータで実施される図表化を提供することである。
したがって、本発明の実施形態によれば、コンピュータプログラムがその上に記憶されたコンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータにより実行されたとき、マスクされた部分をそれぞれが含む第1の複数の画像を取得することをコンピュータに実行させる命令を含む。命令はまた、複数の画像のそれぞれにおけるマスクされた部分の中心点の位置を特定すること、および互いに対する中心点の位置における差異に基づいて図表をプロットすることをコンピュータに実行させる。命令は、図表をディスプレイ上に表示することをさらにコンピュータに実行させる。
本発明の他の実施形態によれば、方法は、マスクされない部分およびマスクされた部分をそれぞれが含む複数のマスクされた画像を取得するステップを含む。方法はまた、複数のマスクされた画像のそれぞれにおけるマスクされない部分の図心の位置を特定するステップと、互いに対する図心の位置関係に基づいて図表を生成するステップとをさらに含む。本方法は、生成された図表をディスプレイ上に表示するステップをさらに含む。
本発明のさらに他の実施形態によれば、コンピュータプログラムがその上に記憶されたコンピュータ可読記憶媒体は、コンピュータにより実行されたとき、マスクされた領域およびマスクされない領域をそれぞれが含む複数の画像を取得することをコンピュータに実行させる命令を含む。命令はまた、複数の画像のそれぞれにおけるマスクされない領域の中心位置を特定すること、互いに対する中心点位置の変化に基づいて少なくとも1つの図表をプロットすること、および少なくとも1つの図表をユーザに表示することをコンピュータに実行させる。
この記載された説明は、最良のモードを含めて本発明を開示するために、また何らかの装置またはシステムを製作し使用し、かつ何らかの組み込まれた方法を実施することを含めて、当業者が本発明を実行することを可能にするために、諸例を使用している。本発明の特許性のある範囲は、特許請求の範囲により定義されるが、当業者が想到する他の諸例を含むこともできる。このような他の例は、それらが、特許請求の範囲の文言と異ならない構成要素を有する場合、または特許請求の範囲の文言とは非本質的な差を有する均等な構成要素を含む場合、特許請求の範囲に含まれることが意図される。
26 画像
28 体腔領域部分
30 体腔
32 境界
34 拡大されたROI選択
36 2値マスク画像
38 マスクされた部分
40 マスクされない部分
42 中心点
44 極座標表示
46 ピーク振幅
48 心収縮期中の動き
50 心拡張期中の動き
52 セグメント化されたROI
54 心拍位相
56 心拍位相
58 中心点
60 ROIセグメント
62 ROIセグメント
64 ROIセグメント
66 ROIセグメント
68 ROIセグメント
70 ROIセグメント
72 心室
74 心筋
76 図表
78 図表
80 図表
82 図表
84 図表
86 図表
88 図表
90 図表
92 図表
94 患者のグループ
96 患者の第2のグループ
98 第1のプロット
100 第2のプロット
102 第3のプロット
104 中心点
106 2値マスク画像
108 システム
110 画像データベース
112 撮像システム
114 プロセッサ
116 ユーザインターフェース
118 ディスプレイ
120 MRIシステム
122 オペレータコンソール
124 キーボードまたは他の入力装置
126 制御パネル
128 表示画面
130 リンク
132 コンピュータシステム
134 バックプレーン
136 画像プロセッサモジュール
138 CPUモジュール
140 メモリモジュール
142 システム制御
144 高速シリアルリンク
146 バックプレーン
148 CPUモジュール
150 パルス発生器モジュール
152 シリアルリンク
154 勾配増幅器
156 生理学的取得制御装置
158 スキャンルームインターフェース回路
160 患者位置決めシステム
162 傾斜磁場コイルアセンブリ
164 共鳴アセンブリ
166 分極磁石
168 全身RFコイル
170 送受信器モジュール
172 RF増幅器
174 送信/受信スイッチ
176 前置増幅器
178 メモリモジュール
180 アレイプロセッサ

Claims (10)

  1. コンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体(108)であって、コンピュータにより実行されたときに、
    心室又は心房を含むマスクされない部分(40)をそれぞれが含む第1の複数の画像(36)を取得すること(4)、
    前記複数の画像(36)のそれぞれにおける前記マスクされない部分(40)の中心点(42)の位置を特定すること(14)、
    互いに対する前記中心点(42)の位置における差異に基づいて図表(76〜90)をプロットすること(16)、
    前記図表を、駆出率で重み付けされた中心点(42)図、および心室半径の変化で重み付けされた中心点(42)図の一方に変換すること、および
    前記図表(76〜90)をディスプレイ(118)上に表示すること(22)
    を前記コンピュータに実行させる命令を含むコンピュータプログラムのコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  2. 撮像スキャナにより取得された第2の複数の画像(26)を取得すること(4)、
    関心領域(ROI)(30)の信号強度値に基づいて、前記第2の複数の画像(26)の各画像中の前記ROI(30)にマーク付けすること(8)、および
    前記マーク付けされたROI(30)の外側の前記第2の複数の画像(26)の各画像の部分に対して、マスク(38)を適用すること(12)
    を前記コンピュータに実行させる命令をさらに有する、請求項1記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  3. 前記第2の複数の画像(26)のそれぞれに対して、アーティファクト補正を適用することを前記コンピュータに実行させる命令をさらに有する、請求項2記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  4. 前記第2の複数の画像(26)が、複数の心エコー検査法画像、複数の放射性核種撮像画像、複数の磁気共鳴画像、複数のコンピュータ断層撮影法画像、複数のX線画像、および複数の超音波画像のうちの1つである、請求項2記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  5. 前記図表をプロットすること(16)を前記コンピュータに実行させる前記命令が、前記第1の複数の画像(36)の連続する画像間における前記中心点(42)の位置の差を、極座標表示上にプロットすること(16)を前記コンピュータに実行させる、請求項1乃至4のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  6. 前記差をプロットすること(16)を前記コンピュータに実行させる前記命令が、前記第1の複数の画像(36)の連続する画像間における前記中心点(42)の前記位置の距離および方向をプロットすること(16)を前記コンピュータに実行させる、請求項5記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  7. 前記第1の複数の画像(36)のうちの1つの画像の中心点(42)と、前記第1の複数の画像(36)の任意の他の画像の中心点(42)との間のピーク距離(20)差を識別すること、および
    前記ピーク距離(20)差を、前記図表上に表示すること(22)、
    を前記コンピュータに実行させる命令をさらに有する、請求項1乃至6のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  8. 前記第1の複数の画像(36)の各画像の前記ROI(30)が、撮像被験者の左心室、右心室、食道、および胃のうちの1つに対応する、請求項1乃至7のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  9. 心拍位相の心収縮期および心拡張期の両方において、前記中心点(42)の前記位置の移動の変化を表示することを前記コンピュータに実行させる、
    請求項1乃至8のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
  10. 前記マスクされない部分(40)の壁運動異常を時間経過に対して定量化することを前記コンピュータに実行させる命令をさらに有する、請求項1乃至9のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体(108)。
JP2010071168A 2009-03-31 2010-03-26 中心点軌跡を図表化するためのコンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体 Active JP5581511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/415,538 2009-03-31
US12/415,538 US8659603B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 System and method for center point trajectory mapping

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010246907A JP2010246907A (ja) 2010-11-04
JP5581511B2 true JP5581511B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=42413845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010071168A Active JP5581511B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-26 中心点軌跡を図表化するためのコンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8659603B2 (ja)
JP (1) JP5581511B2 (ja)
NL (1) NL2004470C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2373218B1 (en) * 2008-12-03 2016-07-13 Koninklijke Philips N.V. Reparametrized bull's eye plots
WO2011080900A1 (ja) * 2009-12-28 2011-07-07 パナソニック株式会社 移動体検出装置および移動体検出方法
US9323402B1 (en) * 2011-05-26 2016-04-26 D.R. Systems, Inc. Image navigation
JP5501292B2 (ja) * 2011-05-30 2014-05-21 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
WO2014115151A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-31 Tylerton International Holdings Inc. Body structure imaging
JP5735718B2 (ja) * 2013-04-03 2015-06-17 日立アロカメディカル株式会社 超音波診断装置、及び弾性評価方法
US10786180B2 (en) * 2014-09-30 2020-09-29 University Of Virginia Patent Foundation Intrafractional motion reduction system using audiovisual-aided interactive guidance and related methods thereof
KR102389347B1 (ko) * 2015-02-05 2022-04-22 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단장치 및 그에 따른 초음파 진단 장치의 동작 방법
JP6748866B2 (ja) * 2016-07-26 2020-09-02 国立大学法人九州大学 画像処理のためのコンピュータプログラム、画像処理装置及び方法
US10401458B2 (en) * 2016-09-19 2019-09-03 Northshore University Health System Systems and methods for multi-echo, background suppressed magnetic resonance angiography
US10147171B2 (en) * 2016-09-21 2018-12-04 General Electric Company Systems and methods for generating subtracted images
US10307116B2 (en) * 2017-02-22 2019-06-04 Uih America, Inc. System and method for detecting organ motion
US10430987B1 (en) * 2017-06-09 2019-10-01 Snap Inc. Annotating an image with a texture fill
GB201801501D0 (en) * 2018-01-30 2018-03-14 Siemens Healthcare Ltd Mechanical activation computation from fluoroscopy for guided cardiac resynchronization therapy
CN113658123A (zh) * 2021-08-11 2021-11-16 沭阳天勤工具有限公司 一种基于人工智能的气密性检测中多气孔检测方法及系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU740638B2 (en) * 1997-02-28 2001-11-08 Electro-Optical Sciences, Inc. Systems and methods for the multispectral imaging and characterization of skin tissue
JP2000189403A (ja) 1998-12-25 2000-07-11 Oki Electric Ind Co Ltd 虹彩領域抽出方法及び個体識別装置
JP3702198B2 (ja) * 2001-05-10 2005-10-05 アロカ株式会社 超音波診断装置
JP4346297B2 (ja) 2002-10-22 2009-10-21 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置、画像処理装置及び画像処理方法
JP4799833B2 (ja) 2003-06-19 2011-10-26 サラヤ株式会社 エコーを用いた血管径測定方法およびその装置
JP4594610B2 (ja) * 2003-10-21 2010-12-08 株式会社東芝 超音波画像処理装置及び超音波診断装置
CA2457171A1 (en) 2004-02-09 2005-08-09 Centre Hospitalier De L'universite De Montreal - Chum Imaging apparatus and methods
JP2008543482A (ja) 2005-06-21 2008-12-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 血管を撮像する方法及び装置
US7876938B2 (en) * 2005-10-06 2011-01-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for whole body landmark detection, segmentation and change quantification in digital images
US7873194B2 (en) 2006-10-25 2011-01-18 Rcadia Medical Imaging Ltd. Method and system for automatic analysis of blood vessel structures and pathologies in support of a triple rule-out procedure
EP2104453B1 (en) 2006-11-30 2019-07-17 Koninklijke Philips N.V. Visualizing a vascular structure
US7907766B2 (en) 2007-01-02 2011-03-15 General Electric Company Automatic coronary artery calcium detection and labeling system
US7894651B2 (en) * 2007-03-02 2011-02-22 Mela Sciences, Inc. Quantitative analysis of skin characteristics
US20090300692A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Mavlankar Aditya A Systems and methods for video streaming and display
US8280133B2 (en) * 2008-08-01 2012-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Method and system for brain tumor segmentation in 3D magnetic resonance images

Also Published As

Publication number Publication date
US8659603B2 (en) 2014-02-25
NL2004470A (en) 2010-10-05
JP2010246907A (ja) 2010-11-04
US20100245360A1 (en) 2010-09-30
NL2004470C2 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581511B2 (ja) 中心点軌跡を図表化するためのコンピュータプログラムが記録されたコンピュータ可読記憶媒体
US8487933B2 (en) System and method for multi-segment center point trajectory mapping
US8577441B2 (en) System and method for image based physiological monitoring of cardiovascular function
JP6596020B2 (ja) 前パルス及びナビゲータを使用する運動補正を伴う磁気共鳴撮像
US9370310B2 (en) Determination of cellular electrical potentials
US10485510B2 (en) Planning and guidance of electrophysiology therapies
JP2003508139A (ja) 非剛体運動画像解析
JP6467341B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置、画像処理装置、画像診断装置、画像解析装置、mri画像作成方法およびプログラム
JP2009539442A (ja) 腔部の画像を評定する方法、装置ならびにコンピュータ製品
US8755575B2 (en) Transmural perfusion gradient image analysis
JP2015512292A (ja) マルチプルイメージデータループを獲得して分析する方法及びシステム
JPH11321A (ja) 速度符号化核磁気共鳴画像から変形を示す画像を発生する方法
US11872019B2 (en) MRI-derived strain-based measurements and related image data acquisitions, image data processing, patient evaluations and monitoring methods and systems
JP2007160108A (ja) 循環系機能を画像ベースで生理学的にモニタリングするためのシステムおよび方法
US20120008833A1 (en) System and method for center curve displacement mapping
JP2017170146A (ja) 画像処理装置、磁気共鳴イメージング装置及び画像処理方法
Wick et al. Detection of cardiac quiescence from B-mode echocardiography using a correlation-based frame-to-frame deviation measure
EP2106603A2 (en) Temporal registration of medical data
JP2004283583A (ja) 画像形成医療検査装置の作動方法
EP3554341B1 (en) Retrospective gating of mri
US20060122490A1 (en) System and method for identifying periodic motion complexes for mr imaging triggering
EP3326527A1 (en) Method and arrangement for electromagnetic radiation based non-invasive monitoring of a performance of an anatomic object during an operation or medical intervention
US20240197262A1 (en) Methods and Systems for Intramyocardial Tissue Displacement and Motion Measurement
RU2631641C1 (ru) Способ ранней диагностики миокардиальной дисфункции при идиопатической гипертрофической кардиомиопатии у детей
Delfino Magnetic Resonance Phase Velocity Mapping of Cardiac Dyssynchrony

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5581511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250