JP5562645B2 - ディジタルシネマのためのテキストベースの著作権侵害防止システムおよび方法 - Google Patents

ディジタルシネマのためのテキストベースの著作権侵害防止システムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5562645B2
JP5562645B2 JP2009541269A JP2009541269A JP5562645B2 JP 5562645 B2 JP5562645 B2 JP 5562645B2 JP 2009541269 A JP2009541269 A JP 2009541269A JP 2009541269 A JP2009541269 A JP 2009541269A JP 5562645 B2 JP5562645 B2 JP 5562645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
forensic
digital cinema
text data
projection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009541269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010512710A (ja
Inventor
アラン シュルツ マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010512710A publication Critical patent/JP2010512710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5562645B2 publication Critical patent/JP5562645B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2347Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving video stream encryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • H04N21/2351Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors involving encryption of additional data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41415Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance involving a public display, viewable by several users in a public space outside their home, e.g. movie theatre, information kiosk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • H04N21/4353Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving decryption of additional data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4405Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving video stream decryption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91342Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being an authentication signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91392Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection using means for preventing making copies of projected video images

Description

本発明は一般に、著作権侵害防止フィルムセキュリティに関し、より詳細には、著作権侵害防止の目的で、可視のフォレンジック(forensic:鑑識)情報を生成してディジタルシネマコンテンツに組み込むためのシステムおよび方法に関する。
今日のプリント済みフィルムの多くは、例えば、特殊な点、色、記号の、パターンおよび/または配置でマーク付けされて、映画館で上映されている特定のフィルムプリントごとに固有の識別が生み出される。これらのマークは、マーク付きフィルムを録画することのできるいずれかのデバイス(例えばビデオカムコーダ)によって取り込まれる。フィルムスタジオは、海賊版ビデオを分析して、ビデオコンテンツ中に見られるマーキングがあればそれらを回復することができる。次いでマークが記憶済みコードの表と相互参照されて、どの映画館にこの特定の海賊版フィルムプリントが送られたかが決定され、調査および適切な措置を実施することができる。
ディジタルシネマには、透かしの形でフォレンジック情報を追加することができる。透かしは、海賊版ビデオ上で認識可能だが、通常は、映画館のスクリーン上の映画上映を観客が見ている間に映画から気を逸らせないように微細である。透かしは、特別な信号処理によって海賊版ビデオから抽出することができ、この信号処理では通常、特定のスタジオが透かしの中に暗号化するよう選択した情報に変換できる一連のコードが明らかになる。
しかし、上記の技法は、いずれかのフォレンジック情報を回復するのに多大な労力および処理を必要とする。多くのシステムは、マーキングがあればそれらを突き止めるためのリアルタイム検索と、マークを回復するためのさらなる特別な処理とを必要とし、これは非常に高コストなプロセスである可能性がある。多数の海賊版フィルムが市場に出回る状況では、あらゆる海賊版フィルムについてフォレンジック情報を回復し分析するためのコストはしばしば法外に高くなり、多くのスタジオは、資金不足のせいで、フォレンジック回復および分析に取り組むのを中止せざるを得ない。
ディジタルシネマが現れるまでは、マーキングの隠蔽が非効果的または不十分なせいで実際の映画コンテンツが劣化したり映画の視覚品質が妨げられたりするといった望ましくない副作用なしに、映画に対して複雑なフォレンジックマーキングを実施するのは困難であった。さらに、フォレンジック分析プロセス中にマーキングを回復するのも、非常に高価なままであった。
フィルムをプリントしエンコードするのを、例えばデータ中のより単純なバイナリコードで行うための他の技法、あるいは、「違法コピー」、「著作権侵害」、または他の何らかの単純なメッセージなど、単純なテキストを海賊版コピーが表示するようにするための他の技法も存在する。これらの技法は、初期はより低コストかもしれないが、フォレンジック分析プロセス中に必要とされる実際の手作業、ならびにデータ入力および記録保持によるオーバーヘッドの点からは、やはり非常に高い回復コストになる。
したがって、最適化された効率およびコスト効果で、未許可の海賊版コピーを検出し追跡するためにディジタルシネマにマーク付けするための効率的かつ効果的なシステムおよび方法が、非常に望ましいであろう。
本原理の様々な実施形態による方法、装置、およびシステムは、フォレンジック識別および分析、ならびにフィルムの場所や上映の映画館および時刻などの追跡の目的で、ディジタルシネマのどんな未許可コピーをも迅速、容易かつ簡単に識別可能にするために、ディジタルシネマにフォレンジック情報を組み込むためのシステムおよび方法を提供することによって、従来技術の欠陥に対処する。
ディジタルシネマの規格を使用して、本原理の一態様により追加の制御が提供され、それにより、許可済みコンテンツ(例えば映画館での上映における)の観察者にはほぼ検出不可能でありながらも、映画の海賊版(例えば「カムコーダ録画された」)コピー上では、その海賊版コピーのどんな観察者にも詳細なフォレンジック情報(例えば映画館の場所、映画が取り込まれた日時など)を即座かつ効果的に提供するようにして、ディジタルシネマ(DC)映画コンテンツにアンチカムコーダフォーディジタルシネマ(ACDC、Anti−Camcorder for Digital Cinema)データを組み込むことが可能になる。有利なことに、違法コピーを迅速に識別および追跡するのが容易になり、さらなる著作権侵害を素早く低コストで削減することができる。
ACDCフォレンジック情報を標準的なDCコンテンツに組み込む/追加することは、サービスプロバイダ(例えば映画スタジオ、ポストプロダクションハウスなど)によって実施することができる。有利なことに、各スタジオは、追加されることになるフォレンジック情報の量、レート、タイプ、ならびに、フォレンジック情報をスクリーン上に配置するために望まれる技法を、制御およびカスタマイズすることができる。
本原理の一態様によれば、ACDCフォレンジック情報は、各映画を表示するのに使用される特定の個別映写デバイスに関するリアルタイム情報を含むことができる。組み込まれたACDC情報は、「隠されている」が、すなわち映画の許可済みコピー/上映においては人間の眼で検出不可能だが、それでもなお、海賊版コピー(例えば、カムコーダデバイスを介して得られた違法に録画されたコピー、またはサンプリングシステムによって得られた他のコピー)上では、すぐに見え、映画に関する情報を伝える。海賊版コピーのどんな観察者にも、ACDCコンテンツはすぐに検出可能であり、特殊化された複雑なフォレンジック分析技法を必要とせずに、映画館の場所や映画が取り込まれた日時などを含めた価値ある有用なフォレンジックデータを直接に明らかにする。
したがって、本原理の一態様によるシステムおよび方法は、海賊版コピーの視聴者には完全に可視でありながらも許可済みコピー上では効果的に隠された、容易に分析され有用であるフォレンジック情報を、映画/ビデオ画像中で直接に表示することによって、著作権侵害の検出および制御の効率を高める。本原理の一態様により適用されるフォレンジック情報に加えて、他のタイプの隠されたフォレンジックコンテンツ(例えば、許可済みコピーと海賊版コピーのいずれにおいても普通の視聴者にはほぼ不可視/検出不可能であるように意図された特殊な点や記号などでマーク付けすることを伴う技法を利用するもの)など、他のタイプのフォレンジックコンテンツを組み込んでもよいことに留意されたい。
映画中のいつどこでACDC情報が表示されることになるかに関係する場所/時間は、補助ストリームとして、例えば、別言語の字幕として、または一定時に作動するテキスト中などで導入することができ、オーバレイによって映画ピクチャコンテンツ上にレンダリングすることができる。時間、フォント、色、および位置は、例えば標準的な補助情報技法を利用して、例えばアルファチャネルデータパスによって制御することができる。表示される実際のテキストを、ディジタルシネマコンテンツによって、かつ/または、映写デバイス内部の場所/データ設定によって提供することができる。
例えばスクリーン上で特定の場所/時点で特別なビデオを送達するために、サービスプロバイダ(例えばスタジオまたはポストプロダクションハウス)は、本原理によるACDCアルゴリズムまたは可視のフォレンジックアルゴリズムを分析および最適化するためのサービスを提供することができる。このようなデータは、この場合、送達可能なディジタルシネマコンテンツパッケージの一部としてアルファチャネル中に追加することができる。コンテンツが映画館に送達されると、地元の映画館にあるソフトウェアは、例えばスタジオとのライセンス契約に応じて、情報を使用するかまたは廃棄することができる。種々のレベルのコンテンツ保護のために、種々のレベルのフォレンジックコンテンツをライセンス付与することができる。例えば、映画の審査または封切りには、高レベルのフォレンジック保護を与えることができ、より古い映画については、保護を縮小するかさらにはオフにすることもできる。
一態様では、ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を提供する方法が提供される。この方法は、ディジタルシネマコンテンツと共に表示されるように構成されたカスタマイズされるフォレンジックコンテンツを生成するステップを含み、フォレンジックコンテンツは、隠されたカムコーダ対策テキストデータを含む。この方法はまた、隠された形のリアルタイム情報をフォレンジックコンテンツに組み込むステップを含む。
別の態様では、ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を生成するためのシステムが提供される。このシステムは、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツを生成するためにディジタルシネマコンテンツを分析するように構成されたアナライザモジュールを備え、フォレンジックコンテンツは、隠されたカムコーダ対策テキストデータを含む。このシステムはまた、フォレンジックコンテンツを暗号化するように構成されたローカル暗号化モジュールと、暗号化されたフォレンジックコンテンツを補助データストリームとしてフォーマットするように構成されたフォーマットモジュールとを備える。
さらに別の態様では、ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を処理するためのシステムが提供される。このシステムは、少なくともディジタルシネマコンテンツおよびカスタマイズされるフォレンジックコンテンツを処理および表示するように構成された映写デバイスを備え、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツは、隠されたカムコーダ対策テキストデータを含む。映写デバイスはさらに、ディジタルシネマコンテンツおよびカスタマイズされるフォレンジックコンテンツを復号し検証するためのセキュリティ復号モジュールと、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツを抽出するように構成された抽出モジュールと、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツを復号するためのローカル復号モジュールと、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツにリアルタイム情報を組み込むためのコントローラと、リアルタイム情報を含むカスタマイズされるフォレンジックコンテンツをディジタルシネマコンテンツに組み込むためのカムコーダ対策アルゴリズムモジュールとを備える。
さらに別の態様では、ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を生成および処理するためのシステムが提供される。このシステムは、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツを生成するためにディジタルシネマコンテンツを分析するように構成されたアナライザモジュールを備え、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツは、隠されたカムコーダ対策テキストデータを含む。このシステムはまた、少なくともディジタルシネマコンテンツおよびカスタマイズされるフォレンジックコンテンツを処理および表示するように構成された映写デバイスを備える。映写デバイスはさらに、ディジタルシネマコンテンツおよびカスタマイズされるフォレンジックコンテンツを復号し検証するためのセキュリティ復号モジュールと、カスタマイズされるフォレンジックコンテンツにリアルタイム情報を組み込むためのコントローラとを備える。
本発明のこれらおよび他の態様、特徴、利点は、添付の図面と共に読むべき以下の好ましい実施形態の詳細な説明から、述べられるかまたは明らかになるであろう。
図面では、各図を通して、同じ参照番号は同様の要素を示す。
本発明の一態様による、ディジタルシネマに関するフォレンジックコンテンツを準備するための例示的なシステム図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを表示に向けて処理するための例示的なシステム図である。 本発明の一態様による、フォレンジックデータを準備するための例示的な方法フローである。 本発明の一態様による、フォレンジックデータを表示に向けて処理するための例示的な方法フローである。 説明の目的で、著作権侵害カメラを含む例示的な映画館および映写システム設定を描写する図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。 本発明の一態様による、フォレンジックコンテンツを含む画像の例示的な描写を示す図である。
図面は本発明の概念を説明するためのものであり、本発明を説明するための唯一の可能な構成とは限らないことを理解されたい。
図に示す要素は、様々な形のハードウェア、ソフトウェア、またはその組合せにおいて実現できることを理解されたい。これらの要素は、プロセッサとメモリと入出力インタフェースとを備えることのできる1つまたは複数の適切にプログラムされた汎用デバイス上で、ハードウェアとソフトウェアの組合せにおいて実現されることが好ましい。
本記述は、本発明の原理を説明するものである。したがって、本明細書に明示的に記述または図示されてはいないが、本発明の原理を組み入れており本発明の趣旨および範囲に含まれる様々な構成を、当業者なら考案できるであろうことは理解されるであろう。
本明細書に述べる全ての例および条件言語は、本発明の原理と、発明者により当技術分野の推進に寄与される概念とを、読者が理解するのを助けるための教授目的に向けられており、このような具体的に述べる例および条件に限定されないものと解釈されるべきである。
さらに、本発明の原理、態様、および実施形態、ならびにその具体例を述べる本明細書における全ての言明は、その構造上と機能上との両方の均等物を包含するものとする。加えて、このような均等物は、現在公知である均等物と将来開発される均等物との両方、すなわち、構造にかかわらず同じ機能を実施する任意の開発された要素を含むものとする。
したがって例えば、本明細書に提示するブロック図が、本発明の原理を組み入れた例示的なシステムコンポーネントおよび/または回路の概念図を表すことは、当業者には理解されるであろう。同様に、フローチャート、流れ図、状態遷移図、擬似コードなどはどれも、コンピュータ可読媒体中でほぼ表すことができコンピュータまたはプロセッサによって(そうしたコンピュータまたはプロセッサが明示的に示されているか否かにかかわらず)そのように実行することができる様々なプロセスを表すことは、理解されるであろう。
図に示す様々な要素の機能は、専用ハードウェアを使用して、ならびに、適切なソフトウェアと共同でソフトウェアを実行することのできるハードウェアを使用して、提供することができる。プロセッサによって提供されるときは、これらの機能は、単一の専用プロセッサ、単一の共有プロセッサ、または複数の個別プロセッサ(いくつかは共有される場合もある)によって提供することができる。さらに、用語「プロセッサ」または「コントローラ」の明示的な使用は、ソフトウェアを実行することのできるハードウェアのみを指すものと解釈すべきではなく、ディジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ソフトウェア記憶用の読取専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および不揮発性記憶装置(これらに限定しない)を暗黙的に含む場合がある。
従来型および/またはカスタムの、その他のハードウェアを含めることもできる。これらのハードウェアの機能は、プログラムロジックの動作を介して、または専用ロジックを介して、またはプログラム制御と専用ロジックとの対話を介して、さらには手動でも実施することができ、特定の技法は、コンテキストからより具体的に理解されるように実施者が選択可能である。
本明細書の特許請求の範囲では、指定の機能を実施する手段として表現される要素はどれも、その機能を実施するためのどんな方法をも包含するものとする。例えば、a)その機能を実施する回路要素の組合せ、または、b)任意の形のソフトウェア、したがってそのソフトウェアを実行してその機能を実施するための適切な回路と組み合わせられたファームウェアやマイクロコードなどを含めたソフトウェア、を含む。このような特許請求の範囲によって定義される本発明は、列挙される様々な手段によって提供される機能が、請求項が要求するようにして組み合わせられまとめられることにある。したがって、これらの機能を提供することのできる手段はどれも、本明細書に示す手段と等価であるとみなされる。
有利なことに、本原理の一態様によれば、隠された形のリアルタイム情報(例えば、許可済みコピー中ではほぼ検出不可能であるものの、未許可コピー中では容易に検出可能かつ解読可能なもの)を含むフォレンジックコンテンツを生成してディジタルシネマに組み込むことが、前述のようにもたらされる。ディジタルシネマ規格と共に制御を提供し使用して、フォレンジックコンテンツをロードし、フォレンジック情報が例えばいつどこで、どんな形で映画画像コンテンツに組み込まれるかを決定するための情報を供給することができる。海賊版コピー中で、容易に検出可能であって、価値あるフォレンジック情報を即座に明らかにする、フォレンジックデータを組み込むことができる。
ディジタルシネマは、例えば、アルファチャネルデータ、メタデータ、一定時に作動するテキスト、および制御情報の形で、追加のデータパスを含む。本原理の一態様によれば、追加のデータパスを使用して通常のディジタルシネマピクチャコンテンツを修正して、例えばカスタマイズでき各映画およびその上映に固有であるリアルタイムのフォレンジック情報を、映画に追加することができる。このような追加されたフォレンジックコンテンツは、映画コンテンツを混乱させたり妨害したりしないように、許可済みコピー中では検出不可能である。本原理の一態様により生成され組み込まれた、リアルタイム情報を含むフォレンジックコンテンツ(ACDC情報)は、「隠された」形だが、すなわち許可済みコピー(例えば映画館での上映)を見ている観客には見えないが、それでもなお、海賊版コピー(例えばカムコーダまたは他のサンプリングシステムによる未許可録画を介して得られたコピー)中ではすぐに見えることが好ましい。このようなACDC情報は、例えば、映画が映画館で上映されていた実際の場所および日時、何らかの単純なコーディングをコンテンツに追加するオフセット時間、ならびに/または、データを伝えるようにコーディングすることのできる任意の1組の番号/文字を例えば表示するように構成された、テキスト内容を含むことができる。
ここで図を参照すると、本原理の実施形態による例示的なシステムコンポーネントおよびその例示的なレイアウトが、図1および図2に示されている。図1に関して本明細書に述べるシステムコンポーネントは、ディジタルシネマ(DC)処理システムのコンポーネントを含むことができる。図2のシステムコンポーネントは、ディジタル映写システムのコンポーネントを含むことができる。図3および図4は、それぞれ図1および図2に対する例示的な方法フローであり、図1および図2に関連して述べる。
DC処理環境102(例えば、フォレンジックサービスプロバイダにおける)は、ディジタルシネマコンテンツ101を受領、処理、およびエンコードするための安全な環境を含み、プロセッサ103、セキュリティ暗号化モジュール105、およびディジタルシネマ鍵107を備えることができる。モジュールシステム104が提供されるが、モジュールシステム104は、好ましくは通常のDC処理(例えば主要DCコンテンツに対する)に加えて、本原理の一態様によるフォレンジックフォーマットおよび処理を実施するように構成される。モジュールシステム104は、アンチカムコーダディジタルシネマ(ACDC)メッセージコンテンツ(すなわちカスタマイズされるフォレンジックコンテンツ)を挿入/追加するための場所、時間、およびテキスト特性を決定するためにDCコンテンツ101の分析を実施するためのアナライザモジュール109を備える。本明細書における用語「アンチカムコーダディジタルシネマコンテンツ」は、著作権侵害がカムコーダを介して行われようと他のいずれかのサンプリング/録画デバイスを介して行われようと、著作権侵害を抑止/追跡するためにディジタルシネマと共に使用されるように/ディジタルシネマに組み込まれるように向けられた任意のコンテンツを指す。
ローカル暗号化モジュール111が、DCコンテンツに組み込まれることになるACDCデータのローカル暗号化を実施し、暗号化されたACDCコンテンツ112は、フォーマットモジュール113に提供される。図1および図3に示す一実施形態では、タイムスタンプ110は暗号化されず、直接にフォーマットモジュール113に送られる。しかし、セキュリティ強化のためには、タイムスタンプの暗号化も企図することができる。別法として、大量の空白データを他のタイムスタンプにおいて追加して、例えば、追加されたフォレンジックデータの場所を隠蔽する助けとすることもできる。
フォーマットモジュール113は、得られた暗号化済みフォレンジックデータ/タイムスタンプを、補助データストリーム中で/補助データストリームとして、例えば字幕、一定時に作動するテキスト(例えばタイムスタンプを使用してアクティブかつ可視となるテキスト)、クローズドキャプションストリームなどとしてフォーマットし、対応するACDC復号鍵115がこれに対して作成される。例えば、ACDCコンテンツはアルファチャネル上で搬送することができ、アルファチャネルは、字幕および/またはオープンキャプションをディジタルシネマストリームの主要画像(1つまたは複数)にキー入力するのに使用されるオーバレイモジュールである。したがって、アルファチャネルは、実際の中核的なDC映画コンテンツに加えてデータ(例えばフォレンジックデータ)を搬送するのに使用することのできる例示的なデータパスの1つである。時間、フォント、色、位置などは、例えば標準的な補助情報技法を用いて、アルファチャネルによって制御することができる。
ACDC鍵は、本原理の一態様により提供されるフォレンジックデータ/サービスのために確立される復号鍵である。ACDC鍵は、フォレンジックコンテンツ(ACDCコンテンツ)、および/または、フォレンジックコンテンツを生成/処理するシステム(例えばディジタルプロジェクタ)を保護するために生成されることが好ましい。
フォーマット済みフォレンジックコンテンツはプロセッサ103に送られ、プロセッサ103は、セキュリティ暗号化モジュール105を介して、主要ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツを圧縮/暗号化する。ディジタルシネマ復号鍵107が主要DCコンテンツに対して作成されるが、これは、各プロジェクト/映画に固有であることが好ましい。ディジタルシネマ鍵107は、映画スタジオのコンテンツを保護し、DC映画コンテンツに使用される主要な復号鍵である。出力117は、追加された暗号化済みACDCフォレンジックコンテンツを含む暗号化済みディジタルシネマコンテンツ、ならびに対応する復号鍵(例えばDC鍵およびACDC鍵)を含むことができる。
有利なことに、本原理の一態様によるDC処理システムでは、例えばフォレンジック情報の量、フォレンジック情報のレート、ならびに、フォレンジック情報をディジタルシネマコンテンツ中に配置するために選択されるカムコーダ対策技法を、サービスプロバイダが制御することができる。したがって、様々なレベルのフォレンジックコンテンツを含む、映画の種々のバージョンを制作することができ、それによりスタジオは、映画が上映されることになる実際の映画館に応じてカムコーダ対策処理のレベルを適合させることができる。例えば、著作権侵害が頻繁に発生した前歴のある映画館は、著作権侵害の記録のない映画館よりもずっと高レベルのACDC処理を伴うディジタル映画コンテンツを受け取る対象とすることができる。したがって例えば、よりよい著作権侵害防止対策を講じている映画館は、著作権侵害が頻度に発生するという評判のある映画館よりも高いピクチャ品質の映画を受け取ることができる。
図3に、図1のシステムに対応する例示的な方法ステップを示す。すなわち、DCコンテンツの入力(ステップ301)およびその処理(ステップ303)を示すが、この処理は、例えば、本原理の一態様によりDCコンテンツに組み込まれることになるACDCメッセージコンテンツに対して、いつどこで、どんなタイプの特性が望まれるかを決定およびカスタマイズするためにDCコンテンツを分析すること(ステップ309)を含む。
本原理の一態様により生成されたACDCコンテンツは、各映画上映に関する直接的な情報、例えば上映日時、映画館の場所、スクリーン番号などを伝えるテキスト内容を含むことが好ましい。追加でまたは別法として、テキスト内容自体をエンコードして、時刻/日付/場所などを示すこともできる(例えば、特定の時刻(1つまたは複数)および/または住所に対応するように、一連の番号/文字を使用することができる)。このようなテキスト情報は、映画画像中に直接に配置されて、海賊版コピー上ですぐにはっきりと見えることが好ましい。有利なことに、時間およびコストのかかるフォレンジック解読および分析なしに、海賊版コピーの出所に関する価値ある情報がすぐに得られる。
ここでの例示的な描写では、ACDCデータ304のみが暗号化され(ステップ311)、タイムスタンプ302は暗号化されない形のままとされる。暗号化済みACDCデータは、例えば字幕、クローズドキャプションストリームなどとしてフォーマットすることができ(ステップ313)、処理(ステップ303)に向けて送ることができる。この例では、タイムスタンプ302は、例えばユーザが全てのトラック/データを最初に復号する必要なしにビデオストリーム中の場所を決定できるようにするのに好都合なように、直接にフォーマットに向けて送られる。処理されたDCデータならびにACDCデータは、例えばアドバンストエンクリプションスタンダード(AES、Advanced Encryption Standard)プロトコルに従って暗号化することができ(ステップ307)、本原理の一態様によるACDCフォレンジックコンテンツが組み込まれたディジタルシネマを出力することができる(ステップ315)。
「隠された形」のリアルタイム情報を含む「隠された」ACコンテンツ(すなわち、ACコンテンツ/リアルタイムテキスト情報は、サンプリングデバイス(例えばカムコーダ)によって取り込まれて海賊版コピー中では可視となるが、許可済みコピー中では人間の眼にほぼ不可視のままである)を画像に組み込むための任意のカムコーダ対策技法を利用して、本原理の一態様により、隠された形のACDCコンテンツ/リアルタイム情報を生成して組み込むことができることに留意されたい。隠された形のACコンテンツをレンダリングするのに使用できるカムコーダ対策技法の例は、一般に周知であり、IRエネルギーをスクリーン上に発射してカムコーダの焦点および取込み画像を混乱させる赤外線(IR)システムを含む。IRが変調された場合、観客は見ないがカムコーダは「見る」ことになる画像を、スクリーン上に形成することができる。加えて、元の24fps映画コンテンツから映写されているフレームの数を150fpsなどに大きく増加させるフレーム変調を用いることもできる。例えば、あるフレームに対して、ある色方向の小さい変化を導入することができ、次のフレームに対して、補色の同様の小さい変化を導入することができ、このプロセスが繰り返される。映写された画像は、フレームの平均化のせいで、人間の眼には正常に見えることになる。しかし、カムコーダなどのサンプリングデバイスは、同じタイプの平均化を達成せず、時間の経過に伴うビデオ中の小さい変化を取り込むことになる。多原色システムを使用して、イメージャの周波数応答のせいでイメージャにうまくマッピングしないコンテンツを提供することによってカムコーダをくじくこともできる。多原色システムは、画像を完全に回復するのに必要なエネルギーのいくらかをカメラが常に欠いているように、4つ以上の原色を含むことができる。
図2は、ディジタルシネマに関する暗号化済みフォレンジックデータを処理するように構成された例示的なシステム図である。図4は、本原理の一態様によりフォレンジックデータを表示に向けて処理するための例示的な方法の流れ図である。
例示的な一実施形態では、ディジタル映写デバイス202が提供され、ディジタル映写デバイス202は、暗号化済みディジタルシネマ/ACDCコンテンツ201およびDC復号鍵203を受領、復号、処理するように構成された処理モジュール207およびセキュリティ復号モジュール205を備える。例えば、コンテンツ201および鍵203は、サービスプロバイダから、例えばDC/カスタマイズされるACDCコンテンツを生成したスタジオ/ポストプロセッシングハウスから、受け取ることができる。プロジェクタ202はACDC処理モジュール204を備えることができ、ACDC処理モジュール204は、抽出モジュール209、ローカル復号モジュール211、ACアルゴリズムモジュール213、コントローラ215、およびACDC復号鍵219を有し、これらは全て、コンテンツ201中の少なくともいずれかのフォレンジックデータを処理するように構成され、図4を参照して以下にさらに述べる。
映写デバイス202は、例えばディジタルプロジェクタを構成することができ、このディジタルプロジェクタは、少なくともセキュリティ復号モジュール205とACDC処理モジュール204(例えばコントローラ215において)とに動作可能に接続された、データベース217を備える。データベース217は、記憶済みローカルデータ、例えばプロジェクタ内部の場所/セキュリティ識別設定などを含む。例えば、プロジェクタデータベース217は、上映日時、スクリーン/映画館の番号またはコードなど、この特定の映写デバイスおよびその場所に関係する「リアルタイム」情報を、おそらくは全地球測位システム(GPS)座標を使用して含むことができる。
図4を参照すると、ディジタルシネマコンテンツおよび対応するDC復号鍵がプロジェクタに入力され(ステップ401、402)、入力されたDCコンテンツの場所および時間を復号し検証することを含むセキュリティ管理手順が実施される(ステップ403)。ステップ403では、プロジェクタのローカルデータベースからのリアルタイム情報を利用することができ(ステップ404)、したがって、場所および時間の検証は、特定の映写デバイスのリアルタイム情報(例えば各映画上映の実際の日時)を含めることおよび組み込むことができる。入力されたDCコンテンツの処理(ステップ405)が実施されるが、この処理は、本原理の一態様による隠された形のリアルタイム映写デバイス情報を組み込むこと、ならびに、以下にさらに述べる追加のプロジェクタ処理ステップ(ステップ409、411、413、および415)を含む。
ステップ409および411で、フォレンジックコンテンツ(例えば字幕、クローズドキャプションストリームデータなど)を抽出して復号することができる。上に論じたように、フォレンジックコンテンツは、アルファチャネルなどのデータパス上で提供することができる。復号は、フォレンジックコンテンツサービスプロバイダから提供することのできるACDC復号鍵408を使用して実施される。
ステップ413で、データベース404からのリアルタイム情報をACDCコンテンツに組み込むことができ、リアルタイム情報を有する得られたACDCコンテンツをDCコンテンツに追加することができる(ステップ415)。本原理の一態様によるシステムに設けられる映写デバイスは、映画上映、映画館、スクリーン、都市などに固有のACDCコンテンツをレンダリングするための機能/アルゴリズムを備えることが好ましい。すなわち、プロジェクタ情報(データベース404からの)をステップ413で入力して、リアルタイムの映写デバイス情報をフォレンジックコンテンツに組み込むことができる。
ステップ417で、組み込まれた固有のACDCフォレンジックコンテンツを含む主要DC画像コンテンツが、表示に向けて出力される。例えば映画館のスクリーンに表示されている間は、フォレンジックコンテンツは、本質的な映画画像コンテンツに悪影響を及ぼすかまたはそれを妨害することのないように、見ている観客にはほぼ検出不可能だが、それでもなお、画像を録画できるいずれかの録画デバイス(例えばカムコーダ)にはすぐに取り込まれる。海賊版コピー上では、本原理の一態様による組み込まれたフォレンジックデータは、観察者にはすぐに検出可能であり、高コストで複雑なフォレンジック発見およびデータ分析手順を必要とすることなく、単純に例えば映画を見ることによって、映画に関する詳細情報(例えば、映画が違法に録画された映画館の場所、映画館のスクリーンの番号、日時)を得ることができる。有利なことに、特定の映画館に対してすぐに措置を講じて、何日または何週間もの遅延およびさらなる著作権侵害を回避することができる。
図5に、説明の目的で、映画コンテンツを映画館のスクリーン507に映写するプロジェクタ501と、座席エリア505に位置しスクリーン507からの画像を録画する著作権侵害カメラ503とを含む、例示的な映画館および映写システム設定を描写する。
図6〜図12に、追加されたACDCコンテンツ603、703、803、903、1003、1103、1203を含む画像601、701、801、901、1001、1101、1201の例示的な描写を示す。図6〜図12は、フォレンジックコンテンツがテキストの形で組み込まれた一連の例示的な場面を含み、それにより、本発明の一態様によるシステムの一般的効果と、時間の経過に伴って、追加されたフォレンジックコンテンツの例えばタイプ、サイズ、および形状などをどのように変化させて、映画の上映時刻やプロジェクタIDなどに関する完全かつ包括的かつ最新の情報を送達および伝達することができるかということを示す。フォレンジックコンテンツは、海賊版コピー上では微細に見えるかまたは非常に目立って見えるものとすることができ、画像上のどこに位置してもよいが、それでもなお、全ての場合において、許可済み映画コピー中では、実際の映画コンテンツに対してほぼ検出不可能であり目立たない。
例えば、図6および図8〜図12では、テキストメッセージ603、803、903、1003、1103、1203の形のACDCコンテンツが、各画像601、801、901、1001、1101、1201にそれぞれ追加されている。テキストメッセージは、人間の眼には検出不可能でありながらもサンプリングシステムによって取込み可能であるように、「隠された」形でレンダリングすることができ、例えば、IR/フレーム/多原色変調を介して映写することができる。したがって、ACDCコンテンツは、主要プロジェクタの画像605、805、905、1005、1105、1205上と観客によって見られる画像609、809、909、1009、1109、1209上のいずれでも不可視である。しかし、著作権侵害カメラによって取り込まれた画像607、807、907、1007、1107、1207上では、ACDCコンテンツははっきりと現れる。図7に、別の時点で撮影された画像701を示すが、ここではACDCコンテンツ703は空白である。本原理の一態様により、一連の画像中で、様々な時点でACDCを画像に対して交互に適用および留保してよいことに留意されたい。図8〜図12に、映画の間の種々の時点(例えば時点1、時点2など)で画像中に映写された、様々なタイプの情報(例えば場所、日付、スクリーン番号など)を伝えるテキストデータを含むACDCコンテンツを示す。映画が上映される度に、実際の各上映の当該の日時を反映するようにACDCテキストデータが改変されることが好ましい。このようにして、時間の経過に伴って完全な映画識別情報を伝えることができ、この情報は、好ましくは海賊版コピー中で可視である。
任意の場面または一連の場面を、修正されるように選択して、フォレンジックACDC情報を追加することができる。組み込まれるACDCコンテンツは、例えば特定の各映画を表示するのに使用される個別の映写デバイスからの、リアルタイムのローカル情報を含むことが好ましい。
フォレンジックACDCメッセージ用の文字や単語などを生成するには、十分なピクセル精度を好ましくは提供する任意のカムコーダ対策技法を用いることができる。例示的なACDCコンテンツは、メッセージ用に任意の文字、単語、記号などを含むことができ、これらはさらに、フェードインおよびフェードアウトさせたり、点滅させたり、色を変化させたり、スクリーン上で動き回らせたり、非常に微細としたり、太く目立つものとしたり、暗号的とすることができる。本原理の一態様により組み込まれるACDCコンテンツは、有利なことに、許可済みコピー中では、本質的な映画コンテンツを妨害することなく価値あるフォレンジックデータを伝えるが、それでもなお、海賊版コピー中でははっきりと見える。すなわち、フォレンジック情報は、視聴者/観客への映画提示の品質に対して悪影響または顕著な影響を有することなく、組み込まれる。
本原理の一態様によれば、フォレンジック情報をエンコードした可視のACDCコンテンツ(例えば、許可済みコピーと海賊版コピーとの両方で観客に完全に見えながらも、目立たないように構成されたACDCコンテンツ)を、「隠された」ACDCコンテンツ(例えばサンプリングシステムだけにしか見えないコンテンツ)を有する画像に組み込むこともできる。例えば、編集されるのを阻むために、このような可視のマーキングは、いずれかの隠されたACDCマーキングが配置されている場所以外の画像領域(1つまたは複数)に組み込まれることが好ましい。これにより、隠されていようと可視であろうと、少なくともいくつかのフォレンジックマーキングは、海賊版ビデオ中で行われるどんな編集をも生き延びる可能性が高くなることが保証される。
ディジタルシネマイニシアティブ(DCI、Digital Cinema Initiative)仕様によれば、映画が上映できるようになる前に、映画はディジタル権利管理を通らなければならないことが必要とされる。このディジタル権利管理では、各映画は、例えばその映画がどこで上映されるか(「許可された会館」)、いつ上映されるか(「エンゲージメントプレイアウトウィンドウ(Engagement Playout Window)」、これは時間/データウィンドウである)、どのデバイス上で上映されるか(「セキュリティマネージャが鍵送達の前に機器を認証する」)、およびどの特定ファイルが上映されるか(「セキュリティマネージャがコンポジションプレイリスト(Composition Play List)に対して映画をチェックおよびログする」)を「知る」必要がある。本原理の一態様によるACDCアルゴリズムを使用すると、これらのパラメータは全て、例えば映画中の選択された場面に挿入されたテキストとして、許可済みコピー中で目立たないようにして提供することができる。
さらに、本原理の別の態様によれば、特別な上映(例えば審査など)は、上映の具体的な状況を示す/定義するためにスクリーン上に直接に書かれるテキストを例えば含むACDCコンテンツを含むようにすることができる。
本発明の教示を組み込んだ実施形態について本明細書に詳細に図示および記述したが、当業者なら、これらの教示をやはり組み込んだ多くの他の様々な実施形態を容易に考案することができる。著作権侵害防止の目的で(これは例示であり限定ではないものとする)フォレンジック情報を生成してディジタルシネマコンテンツに組み込むためのシステムおよび方法に関する好ましい実施形態について述べたが、上記の教示に鑑みて当業者により修正および変形を行うことができることに留意されたい。したがって、開示した本発明の特定の実施形態に変更を加えることができ、それらの変更は、添付の特許請求の範囲によって概説する本発明の範囲および趣旨の内にあることを理解されたい。以上、特許法によって必要とされるように詳細かつ具体的に本発明を述べたが、特許請求すると共に特許状による保護を望むものについては、添付の特許請求の範囲に示す。

Claims (19)

  1. ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を提供する方法であって、
    前記ディジタルシネマコンテンツと共に表示されるように構成されたフォレンジックコンテンツを生成するステップであって、前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツを表示する時を示し、前記ディジタルシネマコンテンツの表示時に構成される、テキストデータを含み、前記生成されるフォレンジックコンテンツの保護レベルは、前記ディジタルシネマコンテンツの上映先の映画館に応じて制御され、
    前記フォレンジックコンテンツを暗号化するステップと、
    前記暗号化されたフォレンジックコンテンツを補助データストリームとしてフォーマットするステップと、
    を含む、前記生成するステップと、
    前記ディジタルシネマコンテンツを受け取るステップと、
    前記ディジタルシネマコンテンツの未許可録画を見ているときには可視であるようにして、前記フォレンジックコンテンツを前記ディジタルシネマコンテンツに組み込むステップと、
    前記ディジタルシネマコンテンツを表示するステップと、
    を含む、前記方法。
  2. 前記ディジタルシネマコンテンツと共に出力されるように前記補助データストリームを処理するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記暗号化されたフォレンジックコンテンツは字幕とクローズドキャプションストリームとのうちの少なくとも一方を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記テキストデータを前記フォレンジックコンテンツに組み込むステップはさらに、
    少なくとも前記ディジタルシネマコンテンツを処理および表示するように構成された映写デバイスからの情報を使用して前記ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツを検証するステップと、
    前記暗号化されたフォレンジックコンテンツを抽出して復号するステップと、
    前記テキストデータを前記復号されたフォレンジックコンテンツに組み込むステップと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツの各上映に関係する実際の時間、日付、および場所のうちの少なくとも1つを示す前記テキストデータを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツの各上映に関係する実際の時間、日付、および場所の情報のうちの少なくとも1つを示すようにエンコードされた前記テキストデータを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記フォレンジックコンテンツに対応するフォレンジックコンテンツ復号鍵を生成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を処理するためのシステムであって、
    少なくともディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツを処理および表示するように構成された映写デバイスを備え、前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツを表示する時に構成され、かつ前記ディジタルシネマコンテンツの未許可録画を見ているときには知覚可能であるように構成されたテキストデータを含み、前記生成されるフォレンジックコンテンツの保護レベルは、前記ディジタルシネマコンテンツの上映先の映画館に応じて制御され、前記テキストデータは前記ディジタルシネマコンテンツの許可済み表示の条件を示し、前記ディジタルシネマコンテンツを表示する時を含み、
    前記映写デバイスは、前記フォレンジックコンテンツを前記ディジタルシネマコンテンツに組み込んで表示する、前記システム。
  9. 前記映写デバイスはさらに、
    前記ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツを復号し検証するためのセキュリティ復号モジュールと、
    前記フォレンジックコンテンツを抽出するように構成された抽出モジュールと、
    前記フォレンジックコンテンツを復号するためのローカル復号モジュールと、
    前記テキストデータを前記フォレンジックコンテンツに組み込むためのコントローラと、
    前記フォレンジックコンテンツを前記ディジタルシネマコンテンツに組み込むためのアルゴリズムモジュールと、
    を備えた、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記映写デバイスは、前記映写デバイスの時間および場所を示す情報を含むデータベースを備えた、請求項8に記載のシステム。
  11. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツの各上映に関係する場所、日付、時間、スクリーン番号、および前記映写デバイスの識別のうちの少なくとも1つを示す前記テキストデータを含む、請求項8に記載のシステム。
  12. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツの各上映に関係する時間、日付、および場所の情報うちの少なくとも1つを示すようにエンコードされた前記テキストデータを含む、請求項8に記載のシステム。
  13. 前記セキュリティ復号モジュールは、前記ディジタルシネマコンテンツに組み込むように前記データベースからの情報を組み込む、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記映写デバイスはさらに、前記フォレンジックコンテンツを前記ディジタルシネマコンテンツに組み込むように構成されたプロセッサを備えた、請求項8に記載のシステム。
  15. ディジタルシネマコンテンツに関するフォレンジック情報を生成および処理するためのシステムであって、
    前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツを表示する時に構成され、かつ前記ディジタルシネマコンテンツの未許可表示を示すテキストデータを含み、前記生成されるフォレンジックコンテンツの保護レベルは、前記ディジタルシネマコンテンツの上映先の映画館に応じて制御され、前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツの許可済み表示の条件を記述し、前記ディジタルシネマコンテンツを表示する時を含むように構成された、前記システム。
  16. 前記ディジタルシネマコンテンツおよび前記フォレンジックコンテンツは、少なくとも前記ディジタルシネマコンテンツおよび前記フォレンジックコンテンツを処理および表示するように構成された映写デバイスによって表示されるように構成され、前記映写デバイスはさらに、
    前記ディジタルシネマコンテンツおよびフォレンジックコンテンツを復号し検証するためのセキュリティ復号モジュールと、
    前記テキストデータをカスタマイズされるフォレンジックコンテンツに組み込むためのコントローラと、
    を備えた、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツの各上映の間の場所、日付、時間、スクリーン番号、および前記映写デバイスの識別のうちの少なくとも1つを示す前記テキストデータを含む、請求項15に記載のシステム。
  18. 前記映写デバイスはさらに、前記ディジタルシネマコンテンツの未許可録画を見ているときには前記テキストデータが可視であるような形で、前記テキストデータを前記カスタマイズされるフォレンジックコンテンツに組み込むように構成されたプロセッサを備えた、請求項16に記載のシステム。
  19. 前記フォレンジックコンテンツは、前記ディジタルシネマコンテンツの各上映に関係する時間、日付、および場所の情報うちの少なくとも1つを示すようにエンコードされたテキストデータを含む、請求項16に記載のシステム。
JP2009541269A 2006-12-11 2006-12-11 ディジタルシネマのためのテキストベースの著作権侵害防止システムおよび方法 Expired - Fee Related JP5562645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/046956 WO2008073077A1 (en) 2006-12-11 2006-12-11 Text-based anti-piracy system and method for digital cinema

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010512710A JP2010512710A (ja) 2010-04-22
JP5562645B2 true JP5562645B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=38055129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541269A Expired - Fee Related JP5562645B2 (ja) 2006-12-11 2006-12-11 ディジタルシネマのためのテキストベースの著作権侵害防止システムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090316890A1 (ja)
EP (1) EP2100452A1 (ja)
JP (1) JP5562645B2 (ja)
KR (1) KR101319057B1 (ja)
CN (1) CN101558645B (ja)
WO (1) WO2008073077A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8953795B2 (en) * 2007-11-30 2015-02-10 Sony Corporation Forensic decryption tools
US8209309B1 (en) * 2008-08-27 2012-06-26 Bank Of America Corporation Download detection
JP2012065258A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Sony Corp 情報処理装置、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2015507403A (ja) * 2011-12-14 2015-03-05 トムソン ライセンシングThomson Licensing デジタルシネマ復号鍵を自動的に取得するための方法および装置
JP5005841B1 (ja) * 2012-03-28 2012-08-22 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 コンテンツデータ管理システム及びプログラム
JP5005840B1 (ja) * 2012-03-28 2012-08-22 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 コンテンツデータ管理システム及びプログラム
US8990951B1 (en) 2012-03-30 2015-03-24 Google Inc. Claiming delayed live reference streams
EP3014822A4 (en) * 2013-06-28 2017-01-04 Schneider Electric USA, Inc. Systems and methods of blending machine-readable and human-readable elements on a display
JP6501228B2 (ja) * 2014-01-15 2019-04-24 学校法人 工学院大学 ノイズ付加装置及びノイズ付加方法
CN103986979B (zh) * 2014-05-14 2019-05-24 快车科技有限公司 一种版权保护方法及系统
CN104573413B (zh) * 2014-12-19 2018-01-09 北京音之邦文化科技有限公司 一种多媒体资源的保护方法和装置
CN105187756B (zh) * 2015-08-04 2018-06-26 无锡赛睿科技有限公司 一种防盗摄翻拍的视频播放方法
US10045092B2 (en) * 2015-10-16 2018-08-07 Disney Enterprises, Inc. Device-resident content protection
CN106792268A (zh) * 2017-02-27 2017-05-31 首影科技(深圳)有限公司 可追溯盗录者信息的播放装置及播放方法
CN108664813A (zh) * 2018-08-30 2018-10-16 赵崇标 一种基于面部识别技术的贺卡信息管理方法及应用其的管理系统
TWI727288B (zh) * 2019-03-25 2021-05-11 中華電信股份有限公司 頻道反盜錄之系統與其方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT900498E (pt) * 1996-05-29 2003-06-30 Macrovision Corp Metodo e aparelho para identificacao de video compativel de compressao
US6018374A (en) * 1996-06-25 2000-01-25 Macrovision Corporation Method and system for preventing the off screen copying of a video or film presentation
KR20000064791A (ko) * 1997-01-27 2000-11-06 엠. 제이. 엠. 반 캄 콘텐트 정보 및 그것과 관련된 추가정보를전송하는 방법 및 시스템
WO2000004549A2 (en) * 1998-07-14 2000-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Copy protection by ticket encryption
WO2001056279A2 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Sarnoff Corporation Cinema anti-piracy measures
US6809792B1 (en) * 2000-10-09 2004-10-26 Eastman Kodak Company Spectral watermarking for motion picture image data
US6965683B2 (en) * 2000-12-21 2005-11-15 Digimarc Corporation Routing networks for use with watermark systems
US7043019B2 (en) * 2001-02-28 2006-05-09 Eastman Kodak Company Copy protection for digital motion picture image data
US20030016825A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-23 Eastman Kodak Company System and method for secure watermarking of a digital image sequence
US6624874B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-23 Eastman Kodak Company Apparatus and method for inserting an updateable hidden image into an optical path
US7533027B2 (en) * 2002-04-02 2009-05-12 Warner Bros. Entertainment Inc. Methods and apparatus for uniquely identifying a large number of film prints
US7386125B2 (en) * 2002-10-28 2008-06-10 Qdesign Usa, Inc. Techniques of imperceptibly altering the spectrum of a displayed image in a manner that discourages copying
US20040194127A1 (en) 2003-03-28 2004-09-30 Eastman Kodak Company Method and system for modifying digital cinema frame content
US20050193205A1 (en) * 2004-01-09 2005-09-01 Widevine Technologies, Inc. Method and system for session based watermarking of encrypted content
US7920713B2 (en) * 2004-12-20 2011-04-05 Lsi Corporation Recorded video broadcast, streaming, download, and disk distribution with watermarking instructions
US7623673B2 (en) * 2005-03-30 2009-11-24 Dolby Laboratories Licensing Corporation Versatile watermark transport system
US7945070B2 (en) * 2006-02-24 2011-05-17 Digimarc Corporation Geographic-based watermarking keys
US8363882B2 (en) * 2006-07-25 2013-01-29 Adobe Systems Incorporated User discernible watermarking

Also Published As

Publication number Publication date
KR101319057B1 (ko) 2013-10-17
WO2008073077A1 (en) 2008-06-19
EP2100452A1 (en) 2009-09-16
US20090316890A1 (en) 2009-12-24
CN101558645A (zh) 2009-10-14
CN101558645B (zh) 2012-05-23
KR20090087058A (ko) 2009-08-14
JP2010512710A (ja) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5562645B2 (ja) ディジタルシネマのためのテキストベースの著作権侵害防止システムおよび方法
JP2010512709A (ja) ディジタルシネマのための可視の著作権侵害防止システムおよび方法
US7006630B2 (en) Methods and apparatus for digital content protection
US6885757B2 (en) Method and apparatus for providing an asymmetric watermark carrier
US7555124B2 (en) Secure video system for display adaptor
US9094733B2 (en) Methods and systems for cryptographic access control of video
US20050289064A1 (en) Personalized markup for protecting numerical audiovisual streams
Bloom Security and rights management in digital cinema
WO2023125291A1 (zh) 一种图像显示方法、装置、系统及设备
JP4630073B2 (ja) コンテンツ暗号化装置及びそのプログラム
AU2006287912B2 (en) Digital cinema projector watermarking system and method
EP2360915A2 (en) Watermark system
US9959906B2 (en) Method and a receiver device configured to mark digital media content
JP2010526514A (ja) デジタルシネマのための映画ベース捜査データ
JP4902274B2 (ja) 暗号化コンテンツ作成装置およびそのプログラム、ならびに、コンテンツ復号化装置およびそのプログラム
US20100158308A1 (en) Digital Cinema Projector Watermarking System and Method
WO2010044102A2 (en) Visibly non-intrusive digital watermark based proficient, unique & robust manual system for forensic detection of the point of piracy (pop) of a copyrighted, digital video content
Kumar et al. Deterrence of Piracy Employing IR Transmitter and Steganography System
GB2443227A (en) Using watermarks to detect unauthorised copies of content materials
Stone et al. An integrated system for digital cinema projection and security

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130624

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130625

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5562645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees