JP5551998B2 - 画像信号生成装置 - Google Patents
画像信号生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5551998B2 JP5551998B2 JP2010178470A JP2010178470A JP5551998B2 JP 5551998 B2 JP5551998 B2 JP 5551998B2 JP 2010178470 A JP2010178470 A JP 2010178470A JP 2010178470 A JP2010178470 A JP 2010178470A JP 5551998 B2 JP5551998 B2 JP 5551998B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel clock
- clock
- value
- image
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
PCLK=M/N × MAINCLK ・・・ (1)
ここで、M,Nはピクセルクロックの周波数情報であり、MAINCLKはメインクロック(リンククロック)の周波数であり、それぞれソース側から与えられる。
ディスプレイポートシンク102は、データ受信部104、設定データ読み出し部106、ピクセルクロック生成部(PCLK生成部)110、ピクセルクロックカウンタ112、およびビデオデータ生成部114によって構成される。
これらの要因により、一度、誤ったピクセルクロックが生成されてしまうと、誤りが訂正されないままピクセルクロックを使い続けてしまう問題があった。なお、M値およびN値は、それぞれのフレームの間の垂直ブランキング期間にソース側から送られてくる。そして、その値が大きく変化した場合には、あらたな値に基づいたピクセルクロックの生成が行われる。しかし、正しいM値およびN値を受信したにもかかわらず、シンク側でのピクセルクロック生成が正しく行われなかった場合には、誤ったピクセルクロックを使い続けることになる。
例えば、精度を±5%、ピクセルクロックカウンタの初期値を0、最終値を100とした場合、毎ラインでのカウンタの値が100±5%、つまりカウンタ値が0〜5,95〜100の場合には正常と判定してピクセルクロックの再生成を行わず、それ以外の場合には異常と判定してピクセルクロックの再生成を行うことが考えられる。
ところが、ピクセルクロックが何かの拍子で停止してしまった場合には、カウンタはリセット状態の0のままとなってしまい、上記の0〜5に収まっているのでピクセルクロックの再生成は行われない。
つまり、カウンタ値を期待値と比較するだけでは、ピクセルクロックが期待した精度を満たしているかどうかを確実に判定することができないという問題があった。
また、図2は、PCLK判定部32の構成の一例を示すブロック図である。PCLK判定部32は、ブランキングスタート検出回路36、フラグ生成回路38、およびPCLK周波数判定回路40によって構成される。
ディスプレイポートソース42からディスプレイポートシンク20に対して送信される画像データは、ブランキングスタート(BlankingStart)が1ライン中に一度、水平ブランキング期間の最初に同じタイミングで現れる。ブランキングエンド(BlankingEnd)は、各ラインの水平ブランキング期間の最後に現れる。しかし、画像信号が存在しない垂直ブランキング期間内のラインと、画像信号が存在するラインとでは、画像信号の有無により水平ブランキング期間の長さが変わるため、そのタイミングは一定ではない。Htotalは、1つのブランキングスタートから次のブランキングスタートまでの、ブランキング期間および画像信号を含めた1ラインのピクセルクロック数を表す。また、図3中の画像信号は、実際に表示される画像を構成するそれぞれの画像のデータを含む。そして、画像信号が含まれるラインにおいては、1つのBSパケットと次のBSパケットとの間の期間に、より厳密には、1つのBEパケットと次のBSパケットの間の期間に、1つのラインを構成する画素のデータが送信され、ディスプレイポートシンク20がこれを受信する。すなわち、1つのラインの区間を画像データの単位区間とすると、ディスプレイポートシンク20は、この単位区間のそれぞれを構成する複数の画素のデータを単位として、その間の区切りを示す信号であるBSパケットおよびBEパケットとともに、受信する。
ディスプレイポートソース42から画像データが送信されて、ディスプレイポートシンク20に入力されると、データ受信部22で受信され、DATA信号が出力される。
さらに、DATA信号は、PCLK判定部32のブランキングスタート検出回路36にも入力され、BS信号が出力される。
生成されたピクセルクロックは、ピクセルクロックカウンタ30に入力される。ピクセルクロックカウンタ30は、DATA信号中の各フレームの最初のBSパケットの入力によって初期化される。その後、ピクセルクロックがカウントされ、カウント値が出力される。
ピクセルクロックのカウント値は最終値に到達する度に初期値に戻り、再びカウントアップを繰り返す。つまり、ピクセルクロックカウンタ30は、Htotalのピクセルクロック数をカウントすると(すなわち、ピクセルクロックが正しく生成されている場合には、1ライン毎に)リセットされる。
BSパケットが入力されると、ピクセルクロックカウンタ30によってピクセルクロック(PCLK)がカウントされ、1ラインのピクセルクロック数の5%に達したとき、フラグ信号の5%FLAGが“L”から“H”に反転する。カウンタ値がカウントアップされていくと、同様に、フラグ信号の25%FLAG、50%FLAG、75%FLAG、95%FLAGが反転していく。
図4と同様に、フラグ信号の5%FLAG、25%FLAG、50%FLAG、75%FLAGが反転していくが、ピクセルクロックの周波数が設定値よりも低いために、カウンタ値がピクセルクロック数の95%まで達せず、95%FLAGは反転しないままとなる(図5中のB)。すると、次のBSパケットが入力された時点で、95%FLAGのみ“L”、残りのフラグ信号は“H”であり、ピクセルクロックが設定された精度を満たさないことが判定され、リセット信号(図5中RESET)が“H”となり、PCLK生成部28がリセットされる。
また、複数の地点に対応するフラグを判定に用いるため、ピクセルクロックが途中で止まってしまった場合であっても、判定を行うことができる。
20 ディスプレイポートシンク
22 データ受信部
24 設定データ読み出し部
26 M値N値取出し部
28 ピクセルクロック生成部(PCLK生成部)
30 ピクセルクロックカウンタ
32 ピクセルクロック判定部(PCLK判定部)
34 ビデオデータ生成部
36 ブランキングスタート検出回路
38 フラグ生成回路
40 PCLK周波数判定回路
42 ディスプレイポートソース
Claims (3)
- 表示装置に画像を表示するための画像信号を生成する画像信号生成装置であって、
ソース側から前記画像信号を生成するための情報を示す画像情報と、ピクセルクロック
を生成するための情報を示すクロック情報とを受信し、さらに、前記画像を構成する画素
のデータを、前記画像の単位区間のそれぞれを構成する複数の画素のデータを単位として
、該単位の間の区切りを示す区切り信号とともに受信する受信部と、
前記クロック情報に基づいて前記ピクセルクロックを生成するピクセルクロック生成部
と、
前記区切り信号のタイミングで初期値に初期化されるとともに、前記ピクセルクロック
をカウントして、該初期値から前記画像情報に基づいて設定した最終値までの範囲のカウ
ント値を繰り返すカウンタと、
前記カウンタのカウント値に基づいて、前記単位区間の前記画像信号を生成する画像信
号生成部とを備えるとともに、
前記初期値から最終値までの範囲内の複数の地点のそれぞれに対応して設けられ、前記
カウンタのカウント値が対応する地点を通過したときにトグルするフラグを記憶する複数
のフラグ記憶器と、
前記複数のフラグ記憶器に記憶されたフラグの値に基づいて、前記ピクセルクロックの
正常性を判定する判定回路とからなるピクセルクロック判定部とを備えることを特徴とす
る画像信号生成装置。 - 前記クロック情報が、前記ソース側から受信した画素データから再生した受信クロック
の周期と、前記ピクセルクロックの周期との比を表す値であり、前記ピクセルクロック生
成部が、前記受信クロックと前記比を表す値とに基づいて前記ピクセルクロックを生成す
ることを特徴とする請求項1記載の画像信号生成装置。 - 前記単位区間が前記画像の各ラインの区間であることを特徴とする請求項1または2記
載の画像信号生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178470A JP5551998B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 画像信号生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010178470A JP5551998B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 画像信号生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012037750A JP2012037750A (ja) | 2012-02-23 |
JP5551998B2 true JP5551998B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=45849795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010178470A Expired - Fee Related JP5551998B2 (ja) | 2010-08-09 | 2010-08-09 | 画像信号生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5551998B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6659361B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2020-03-04 | 株式会社メガチップス | タイミングコントローラ |
-
2010
- 2010-08-09 JP JP2010178470A patent/JP5551998B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012037750A (ja) | 2012-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2911381B1 (en) | Method and device for processing video image | |
US9167058B2 (en) | Timestamp correction in a multi-lane communication link with skew | |
US20150138038A1 (en) | Multi-screen display system and image signal correcting method for the same | |
CN108965819B (zh) | 一种同步信号处理方法、装置及视频传输系统 | |
JP5241638B2 (ja) | 表示制御装置 | |
CN111918111B (zh) | 一种应用于医用显示器的抗干扰系统及方法 | |
JP6034703B2 (ja) | 変換回路、画像処理装置および変換方法 | |
JP6120798B2 (ja) | 送信装置、受信装置および送受信システム | |
JP5551998B2 (ja) | 画像信号生成装置 | |
JP5998579B2 (ja) | マルチディスプレイシステムの映像表示装置、方法及びプログラム | |
US6778170B1 (en) | Generating high quality images in a display unit without being affected by error conditions in synchronization signals contained in display signals | |
US7190739B2 (en) | Regenerator circuit of serial data and method of regenerating the same | |
JPWO2010097876A1 (ja) | シリアルデータ送受信装置およびデジタルカメラ | |
US9794623B2 (en) | Dynamic color depth for HDCP over HDMI | |
CN110677553B (zh) | 一种拼接墙信号同步显示方法、装置、系统和设备 | |
JP6576185B2 (ja) | 画像データの送信回路およびそれを用いた電子機器、画像データの伝送システム | |
JP5896642B2 (ja) | 映像処理装置、映像処理方法、及びプログラム | |
US20160134416A1 (en) | Data transmission/reception system, transmission apparatus and reception apparatus | |
KR101235522B1 (ko) | 디지털 신호의 노이즈 제거 장치 및 이를 이용한 동기신호보정장치 | |
JP2013150072A (ja) | 画像データ通信装置、画像データ通信方法およびプログラム | |
US9036005B2 (en) | Measuring apparatus for measuring stereo video format and associated method | |
US9774866B1 (en) | Reducing artifacts within a video processing system using a buffer management system | |
JP4903074B2 (ja) | 同期信号生成回路 | |
CN106464948A (zh) | 用于hdmi上的hdcp的动态颜色深度 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130531 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5551998 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |