JP5550115B2 - 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム - Google Patents

文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5550115B2
JP5550115B2 JP2010215356A JP2010215356A JP5550115B2 JP 5550115 B2 JP5550115 B2 JP 5550115B2 JP 2010215356 A JP2010215356 A JP 2010215356A JP 2010215356 A JP2010215356 A JP 2010215356A JP 5550115 B2 JP5550115 B2 JP 5550115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
attribute information
character input
image
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010215356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012069062A (ja
JP2012069062A5 (ja
Inventor
健太 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Casio Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority to JP2010215356A priority Critical patent/JP5550115B2/ja
Publication of JP2012069062A publication Critical patent/JP2012069062A/ja
Publication of JP2012069062A5 publication Critical patent/JP2012069062A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5550115B2 publication Critical patent/JP5550115B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラムに関する。
特許文献1には、ユーザによる文字入力を支援する予測入力装置が記載されている。
特許文献1に記載の予測入力装置は、画像データとその画像データの説明文とを互いに関連づけて記憶する画像データベースを有する。特許文献1に記載の予測入力装置は、入力された画像データに類似する類似画像データを、画像データベースから検索し、類似画像データに関連づけられた説明文をもとに、予測候補として優先するキーワードを生成する。
また、特許文献2には、入力された画像データに関連する情報としてキーワードを検索する情報検索装置が記載されている。
特許文献2に記載の情報検索装置は、画像データとその画像データの内容を表すキーワードとを互いに関連づけて記憶している画像データベースを有する。特許文献2に記載の情報検索装置は、入力された画像データに類似する類似画像データを、画像データベースから検索し、類似画像データに関連づけられたキーワードを抽出する。なお、特許文献2に記載の情報検索装置では、Webページに関連するキーワードが、画像データベースに記憶されている。
特開2000−285112号公報 特開2003−36267号公報
特許文献1に記載の予測入力装置は、類似画像データに関連づけられた説明文をもとに予測候補として優先されるキーワードを生成する。このため、特許文献1に記載の予測入力装置では、類似画像データの選択に誤りが生じると、入力された画像データに関連のないキーワードが、入力候補として表示されるという問題があった。
例えば、特許文献1に記載の予測入力装置では、北海道の動物園でペンギンが撮影された際に、そのペンギンの画像データの類似画像データとして、沖縄の動物園で撮影されたペンギンの画像データが選択されると、沖縄に関連するキーワードも、入力候補として、優先して表示されてしまう可能性があった。
なお、特許文献2には、入力候補を表示する技術は記載されておらず、よって、入力された画像データに関連のないキーワードが入力候補として表示されるという問題を解決するための手段も記載されていない。
本発明の目的は、上述した課題を解決可能な文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラムを提供することである。
本発明の文字入力支援システムは、画像と文書とを有する複数のウェブページを格納する第1格納手段と、キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて格納する第2格納手段と、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受け付ける受付手段と、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手段と、前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手段と、前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成する削除手段と、前記第2キーワードリストに示された関連キーワードを、前記基準画像に関する文字の入力候補として使用する制御手段と、を含む。
本発明の文字入力支援サーバは、端末装置と通信可能な文字入力支援サーバであって、画像と文書とを有する複数のウェブページを格納する第1格納手段と、キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて格納する第2格納手段と、前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手段と、前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手段と、前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除手段と、を含む。
本発明の文字入力支援方法は、文字入力支援システムが行う文字入力支援方法であって、画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納ステップと、キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納ステップと、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受け付ける受付ステップと、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出ステップと、前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与ステップと、前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成する削除ステップと、前記第2キーワードリストに示された関連キーワードを、前記基準画像に関する文字の入力候補として使用する制御ステップと、を含む。
本発明の文字入力支援方法は、端末装置と通信可能な文字入力支援サーバが行う文字入力支援方法であって、画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納ステップと、キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納ステップと、前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出ステップと、前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与ステップと、前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除ステップと、を含む。
本発明のプログラムは、端末装置と通信可能なコンピュータに、画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納手順と、キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納手順と、前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手順と、前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手順と、前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除手順と、を実行させる。
本発明によれば、入力された画像に関連のないキーワードが、入力候補として表示される確率を低くすることが可能になる。
本発明の第1実施形態の文字入力支援システムを示したブロック図である。 位置情報データベース12の一例を示した図である。 文字入力支援システム1の動作を説明するためのフローチャートである。 基準画像の一例を示した図である。 類似画像の一例を示した図である。 類似画像の一例を示した図である。 キーワードリストの一例を示した図である。 予測候補の比較例を示した図である。 予測候補の一例を示した図である。 予測候補の比較例を示した図である。 予測候補の一例を示した図である。 本発明の第2実施形態の文字入力支援システムを示したブロック図である。
以下、本発明の一実施形態を図面を参照して説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態の文字入力支援システムを示したブロック図である。
図1において、文字入力支援システム1は、携帯電話機1aと、文字入力支援サーバ1bと、を含む。携帯電話機1aと文字入力支援サーバ1bとは相互に通信可能である。
携帯電話機1aは、画像添付可能なメール(電子メール)作成機能を有し、さらに、文字入力機能における予測候補作成機能を有する。本実施形態は、携帯電話機1aが有する予測候補作成機能の一部を成す。
予測候補作成機能とは、入力された読み仮名と前方一致する入力候補の一覧を表示する技術である。このため、ユーザが、入力したい文言の読み仮名を全て入力しなくても、ユーザが希望する可能性の高い文言が表示され、ユーザが、その一覧の中から入力候補を選択することによって、入力したい文言の読み仮名を全て入力しなくても、入力したい文言の入力が可能になる。
本実施形態では、メールに画像が添付されることを前提とし、添付されている画像には属性情報が付加されているものとする。
属性情報は、画像に関連する位置を表す位置情報と、画像に関連する日時を表す日時情報と、を含む。なお、画像データに属性情報を付与する技術としては、日本電子工業振興協会(JEIDA)によって仕様が策定されているExchangeableimage file format(Exif)が知られている。
携帯電話機1aは、メール添付画像取得部13と、優先候補作成部17と、を含む。
文字入力支援サーバ1bは、ウェブページデータベース11と、位置情報データベース12と、抽出部14と、属性情報付与部15と、キーワードフィルタ部16と、を含む。抽出部14は、類似画像検索部14aと、関連キーワード抽出部14bと、を含む。
ウェブページデータベース11は、一般的に第1格納手段と呼ぶことができる。
ウェブページデータベース11は、画像と文書とを有する複数のウェブページを格納する。
位置情報データベース12は、一般的に第2格納手段と呼ぶことができる。
位置情報データベース12は、キーワードごとに、キーワードと、そのキーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて格納する。
図2は、位置情報データベース12の一例を示した図である。
図2において、位置情報データベース12では、キーワード12aと、キーワードの属性情報である位置情報12bとが、互いに関連づけられている。なお、位置情報12bは、キーワードが示す位置に関する情報である。例えば、キーワード12である「おおさか」および「大阪」は、位置情報12bである「大阪府」と関連づけられている。
位置情報データベース12には、キーワードの読み、表記、位置情報が複数登録されており、位置情報データベース12をサーバ1b側に配置することで、不特定多数のユーザが位置情報データベース12を更新することが可能になり、位置情報データベース12を常に最新の状態にすることが可能となる。
図1に戻って、メール添付画像取得部13は、一般的に受付手段と呼ぶことができる。
メール添付画像取得部13は、文書を有するメールに添付される画像を取得する機能を有する。なお、画像とメールの本文(文書)とで、電子情報である電子メールを構成する。
以下、メールに添付される画像を「基準画像」と称し、基準画像に付加されている属性情報を「基準属性情報」と称する。メール添付画像取得部13は、基準属性情報が付加されている基準画像を、抽出部14さらに言えば類似画像検索部14aに送信する。
抽出部14は、一般的に抽出手段と呼ぶことができる。
抽出部14は、ウェブページデータベース11内の画像のうち、基準画像との類似度が所定閾値以上である画像(以下「類似画像」と称する)を特定する。抽出部14は、ウェブページデータベース11内のウェブページのうち類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出する。抽出部14は、関連キーワードを抽出すると、関連キーワードを示したキーワードリストである第1キーワードリストを作成する。
類似画像検索部14aは、ウェブページデータベース11内の画像の中から、類似画像を特定する。
本実施形態では、複数の画像の中から、基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定する技術として、公知技術(例えば、特許文献2に記載されて技術)が使用される。このため、類似画像検索部14aでの類似画像を特定する技術についての詳細な説明は省略する。
関連キーワード抽出部14bは、ウェブページデータベース11内のウェブページのうち類似画像を有するウェブページを特定する。関連キーワード抽出部14bは、類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワード(読み、表記)を抽出し、関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する。
本実施形態では、ウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出する技術として、公知技術(例えば、特許文献2に記載されて技術)が使用される。このため、関連キーワード抽出部14bでの関連キーワードを抽出する技術についての詳細な説明は省略する。
属性情報付与部15は、一般的に付与手段と呼ぶことができる。
属性情報付与部15は、第1キーワードリストに示された関連キーワードのうち、位置情報データベース12(図2参照)にキーワード12aとして格納されている関連キーワード(以下「対応キーワード」と称する)に、そのキーワード12aに関連づけられている位置情報12bを付与する。
キーワードフィルタ部16は、一般的に削除手段と呼ぶことができる。
キーワードフィルタ部16は、第1キーワードリストに示された対応キーワードのうち、その対応キーワードに付与された位置情報12bが基準属性情報から得られる位置情報と矛盾する対応キーワード(以下「矛盾キーワード」と称す)を、第1キーワードリストからフィルタリング(削除)することによって、第2キーワードリストを作成する。よって、第2キーワードリストは、第1キーワードリストから矛盾キーワードが削除されたキーワードリストとなる。なお、第2キーワードリストに示された関連キーワードは、基準画像に関する文字の入力候補として使用される。キーワードフィルタ部16は、第2キーワードリストを、優先候補作成部17に出力する。
優先候補作成部17は、一般的に、制御手段と呼ぶことができる。
優先候補作成部17は、第2キーワードリストに示された関連キーワードを、基準画像に関する文字の入力候補として使用する。本実施形態では、優先候補作成部17は、第2キーワードリストに示された関連キーワードを、カナ漢字変換機能にて作成された変換候補、および、予測候補作成機能にて作成された予測候補よりも、優先して表示(表示順を早くして表示)する。
なお、図1に示した携帯電話機1aでは、携帯電話機として必要な、無線部、マイク部、スピーカ部など、本実施形態に直接関係のない部分、および、文字入力の基本機能である仮名漢字変換部分、予測候補生成部、予測候補表示部、などは省略している。
また、図1に示した文字入力支援システム1では、画像に関連するキーワードを検索し、属性情報を利用して基準画像に関係のないキーワードをフィルタリングする処理をサーバ1b側で行う構成としたが、文字入力支援システム1の全部または一部を携帯電話機1a側で実現することも可能であることは言うまでもない。
なお、文字入力支援サーバ1bは、コンピュータにて実現されてもよい。この場合、コンピュータは、コンピュータにて読み取り可能なCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)のような記録媒体に記録されたプログラムを読込み実行することによって、ウェブページデータベース11、位置情報データベース12、抽出部14、属性情報付与部15、および、キーワードフィルタ部16として機能する。記録媒体は、CD−ROMに限らず適宜変更可能である。
次に、動作の概要を説明する。
本実施形態は、画像に付加された属性情報に含まれる位置情報を用いることで、画像が撮影された場所に関係のないキーワードが、予測候補の上位に表示される可能性を低くする。
以下では、メールに添付されている画像データを検索キーとして、ウェブページから類似画像を検索し、類似する画像を含むウェブページからキーワードを抽出する手法を、比較例として用いて、本実施形態を説明する。
本実施形態は、抽出された関連キーワードに対し、位置情報データベース12を用いて位置情報を付与し、基準画像に付加されている基準付属情報から得られる位置情報と矛盾しないかをチェックする。
図1を参照して説明すると、比較例の手法では、サーバ部は、ウェブページデータベース11と類似画像検索部14aと関連キーワード抽出部14bとからなる構成となるが、本実施形態では、さらに、属性情報付与部15、位置情報データベース12、および、キーワードフィルタ部16が設けられる。
関連キーワード抽出部14bが抽出した基準画像に関連するキーワード(関連キーワード)の一覧に対し、属性情報付与部15は、位置情報データベース12を用いて位置情報を付与する。キーワードフィルタ部16は、位置情報データベース12を用いて付与された位置情報が基準画像の基準属性情報から得られる位置情報と矛盾しているか否かをチェックし、矛盾するキーワードをフィルタリングする。
次に、動作を詳細に説明する。
図3は、文字入力支援システム1の動作を説明するためのフローチャートである。
まず、メール添付画像取得部13は、対象となるメールに添付された画像(基準画像)を取得する(ステップ21)。以下の説明では、メール添付画像取得部13は、基準画像として、図4に示した画像を取得したとする。なお、基準画像は、図4に示した画像に限らず適宜変更可能である。
続いて、類似画像検索部14aは、ウェブページデータベース11から、基準画像に類似する類似画像を検索する(ステップ22)。以下の説明では、類似画像検索部14aは、類似画像として、図5に示した画像および図6に示した画像を取得したとする。なお、類似画像は、図5、6に示した画像に限らず適宜変更可能である。
続いて、関連キーワード抽出部14bは、ウェブページデータベース11内のウェブページのうち類似画像を有するウェブページを特定し、類似画像を有するウェブページ内の文書から、1以上の関連キーワード(読み/表記)を抽出し、関連キーワードが示されたキーワードリスト(第1キーワードリスト)を作成する(ステップ23)。本実施形態では、関連キーワード抽出部14bは、図7に示したキーワード7aを抽出して図7に示したキーワードリスト70を作成したとする。
続いて、属性情報付与部15は、関連キーワード抽出部14bが抽出した関連キーワード(読み/表記)に対して、属性情報である位置情報を付与する(ステップ24)。
本実施形態では、属性情報付与部15は、位置情報を付与するために、図2に示すような位置情報を格納した位置情報データベース12を利用する。
以下、図7に示した5つの関連キーワードが抽出された場合を例に、図2に示した位置情報データベース12を用いて位置情報を付与する方法を説明する。
属性情報付与部15は、抽出された関連キーワード(読み/表記)ごとに、関連キーワード(読み/表記)が、図2に示したキーワード(読み/表記)12aに一致するかを調べ、一致する場合は、一致したキーワード12aに関連づけられた位置情報12bを、図7に示したキーワードリスト70の属性情報(位置情報)に反映する。関連キーワード(読み/表記)が図2に示した位置情報データベース12に登録されていない場合は、属性情報付与部15は、属性情報(位置情報)なしとする。
続いて、キーワードフィルタ部16は、キーワードリスト70に示された関連キーワード(読み/表記/属性情報(位置情報))を、ステップ21で取得した画像の属性情報として保持されている位置情報に基づき、フィルタリングする(ステップ25)。
キーワードフィルタリングの方法を、図4に示したメール添付画像(基準画像)、図5と図6に示した類似画像、図7に示したキーワードリスト70を例に詳細に説明する。ここで、図4に示したメール添付画像は、名古屋港水族館で撮影されたものとする。
まず、キーワードフィルタ部16は、ステップ21で取得した基準画像の基準属性情報から、位置情報を取得する。ここでは、基準属性情報の位置情報として、撮影位置の緯度と経度が登録されているものとし、キーワードフィルタ部16は、緯度と経度から住所を検索することで、位置を取得する。ここでは、住所として「愛知県名古屋市港区港町1−3」が得られたと仮定する。
次に、キーワードフィルタ部16は、キーワードリスト70に記載の関連キーワードの位置情報が、メール添付画像の住所と矛盾しないかチェックする。
図7では、位置情報を有する関連キーワードは、「名古屋(なごや)」「名古屋港水族館(なごやこうすいぞくかん)」「沖縄(おきなわ)」であるが、「沖縄(おきなわ)」の住所は、メール添付画像の住所「愛知県名古屋市港区港町1−3」と前方一致しないため、キーワードフィルタ部16は、関連キーワード「沖縄(おきなわ)」をキーワードリスト70から削除する。
なお、本実施形態では、キーワードフィルタ部16は、関連キーワードの住所とメール添付画像の住所が前方一致する場合には両者は矛盾せず、関連キーワードの住所とメール添付画像の住所が前方一致しない場合には両者は矛盾すると判断するが、異なる判定手法を用いてもよい。
キーワードフィルタ部16は、フィルタリングした結果(関連キーワード「沖縄(おきなわ)」が削除されたキーワードリスト70である第2キーワードリスト)を、優先候補作成部17に送信する。
優先候補作成部17は、フィルタリング結果(第2キーワードリスト)を受信すると、第2キーワードリストを、カナ漢字変換機能にて作成された変換候補および予測候補作成機能にて作成された予測候補よりも優先して表示(表示順を早くして表示)する優先候補を示した優先候補リストとして用いる(ステップ26)。
優先候補作成部17は、優先候補リストに示された関連キーワードを、基準画像に関する文字の入力候補として使用する。
次に、本実施形態の作用効果を説明する。
本実施形態によれば、抽出部14は、ウェブページデータベース11の画像のうち、基準画像に類似する類似画像を特定し、類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する。
属性情報付与部15は、第1キーワードリストに示された関連キーワードのうち、位置情報データベース12にキーワード12aとして格納されている対応キーワードに、位置情報データベース12でその対応キーワードに関連づけられている位置情報12bを付与する。
キーワードフィルタ部16は、第1キーワードリストに示された対応キーワードのうち、その対応キーワードに付与された位置情報12bが基準属性情報から得られる位置情報と矛盾するキーワードを、第1キーワードリストからフィルタリング(削除)することによって、第2キーワードリストを作成する。第2キーワードリストに示された関連キーワードは、基準画像に関する文字の入力候補として使用される。
このため、基準画像に関連するキーワードを抽出する際、基準画像と関係のない場所に関するキーワードを削除でき、基準画像に関連のないキーワードが、入力候補として表示される確率を低くすることが可能になる。
ここで、名古屋港水族館で撮影された図4の画像データを添付したメール本文を作成するケースを例に説明する。本実施形態により取得したキーワードリスト(優先候補リスト)は、図7に示した状態であるとする。
本実施形態が有する効果の1つは、目的の画像(基準画像)に関連する入力候補を、予測候補および変換候補として優先して表示できる点である。
本実施形態を用いない場合、「い」が入力された場合に表示される予測候補は、図8に示したものとなるが、本実施形態を利用した場合、「い」が入力された場合に表示される予測候補では、図9に示したように、図4に示した目的の画像に関連する候補である「イルカ」が優先して表示される。
本実施形態が有する他の効果は、目的の画像(基準画像)が撮影された場所と矛盾するキーワードを、優先候補リストから削除できることである。
本実施形態を用いず、類似画像に関するキーワードを集めて表示するだけでは、図10に示したように基準画像とは直接関係ない入力候補「沖縄」まで優先されてしまう。
しかし、本実施形態が用いられれば、基準画像の位置情報と矛盾するキーワードをフィルタリングすることができる。図4に示した画像は名古屋で撮影された画像であるため、名古屋に関係のないキーワード「沖縄」は優先させず、図11に示したように予測候補を表示させることが可能となる。
なお、上記実施形態では、基準画像の属性情報として位置情報を用いたが、上記実施形態は、基準画像の属性情報として日時の情報が用いられるように変形されてもよい。なお、日時の情報は、キーワードにて特定される日時に関する日時情報である。
上記実施形態の変形例は、位置情報データベース12の代わりに日時情報データベースを備え、位置情報データベース12を用いて関連キーワードをフィルタリングする代わりに、日時情報データベースを用いて関連キーワードをフィルタリングする。なお、日時情報データベースは、一般的に第2格納手段と呼ぶことができ、キーワードごとに、キーワードと、そのキーワードの属性(日時)を表す日時情報と、を互いに関連づけて格納する。なお、日時情報データベース内の日時情報は、朝昼晩や春夏秋冬といった一定の期間を表す。
上記実施形態の変形例でも、図3のフローチャートには変更がなく、ステップ24の属性情報の付与では、属性情報付与部15は、位置情報の代わりに日時情報を関連キーワードに付与し、ステップ25の属性情報によるフィルタリングでは、キーワードフィルタ部16は、基準画像の属性情報として、基準画像の撮影日時を示す日時情報を用いればよい。
ステップ24で用いる日時情報は、朝昼晩や春夏秋冬といった1日または1年を一定の期間で区切ったものであることの望ましい。
この変形例の場合、例えば朝日を撮影した画像(基準画像)に対する関連キーワードとして「日の出」「夕日」が抽出されたとしても、撮影画像(基準画像)の撮影時刻に基づいて、「夕日」をフィルタリングすることができ、「朝日」だけを優先して表示することが可能となる。
なお、変形例では、属性情報として日時情報を用いる例を示したが、属性情報として、位置情報と日時情報との両方が用いられてもよい。
(第2実施形態)
図12は、本発明の第2実施形態の文字入力支援システム1Aを示したブロック図である。なお、第2実施形態の文字入力支援システム1Aは、第1実施形態の文字入力支援システム1に、登録部18が追加されたものである。以下、第2実施形態の文字入力支援システム1Aについて、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
図12に示したメール添付画像取得部13は、さらに、基準画像が添付されたメールの本文つまり文書を受け付け、その文書と基準属性情報とを登録部18に送信する。
登録部18は、一般的に登録手段と呼ぶことができる。
登録部18は、メール添付画像取得部13から受信した文書からキーワードを抽出し、そのキーワードを、メール添付画像取得部13から受信した基準属性情報と関連づけて、位置情報データベース12に格納する。
このため、本実施形態によれば、基準画像の属性情報を用いることによって、画像が添付されたメールに基づいて位置情報データベース12を自動で更新可能となる。
例えば、登録部18は、まず、メール添付画像取得部13から受信した文書から、スポット名および場所など、位置に依存するキーワードを抽出する。位置に依存するキーワードを抽出する方法としては、固有表現抽出等の既存の手法が用いられる。
続いて、登録部18は、抽出したキーワードに、基準画像の基準属性情報が示す位置情報を付与し、位置情報が付与されたキーワードを位置情報データベース12に格納することによって、基準画像が添付されたメールの情報を、位置情報データベース12に反映する。
なお、上記各実施形態では、基準画像と文書とを含む電子情報として、画像が添付された電子メールが用いられたが、基準画像と文書とを含む電子情報は、画像が添付された電子メールに限らず適宜変更可能である。例えば、基準画像と文書とを含む電子情報は、画像と文書とを含むウェブページでもよい。
なお、上記各実施形態は、携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistants)、パーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ、カーナビゲーションシステム等、文字入力機能を備えた電子機器での利用が考えられる。
以上説明した各実施形態において、図示した構成は単なる一例であって、本発明はその構成に限定されるものではない。
1、1A 文字入力支援システム
1a 携帯電話機
1b 文字入力支援サーバ
11 ウェブページデータベース
12 位置情報データベース
13 メール添付画像取得部
14 抽出部
14a 類似画像検索部
14b 関連キーワード抽出部
15 属性情報付与部
16 キーワードフィルタ部
17 優先候補作成部
18 登録部

Claims (10)

  1. 画像と文書とを有する複数のウェブページを格納する第1格納手段と、
    キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて格納する第2格納手段と、
    基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受け付ける受付手段と、
    前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手段と、
    前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手段と、
    前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成する削除手段と、
    前記第2キーワードリストに示された関連キーワードを、前記基準画像に関する文字の入力候補として使用する制御手段と、を含む文字入力支援システム。
  2. 請求項1に記載の文字入力支援システムにおいて、
    前記属性情報は、キーワードが示す位置に関する位置情報、または、キーワードにて特定される日時に関する日時情報である、文字入力支援システム。
  3. 請求項1または2に記載の文字入力支援システムにおいて、
    前記基準画像は、文書と共に電子情報を構成するものである、文字入力支援システム。
  4. 請求項3に記載の文字入力支援システムにおいて、
    前記受付手段は、さらに、前記電子情報を構成する文書を受け付け、
    前記受付手段にて受け付けられた文書からキーワードを抽出し、当該キーワードを、前記基準属性情報と関連づけて、前記第2格納手段に格納する登録手段をさらに含む、文字入力支援システム。
  5. 端末装置と通信可能な文字入力支援サーバであって、
    画像と文書とを有する複数のウェブページを格納する第1格納手段と、
    キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて格納する第2格納手段と、
    前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手段と、
    前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手段と、
    前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除手段と、を含む文字入力支援サーバ。
  6. 請求項5に記載の文字入力支援サーバにおいて、
    前記属性情報は、キーワードが示す位置に関する位置情報、または、キーワードにて特定される日時に関する日時情報である、文字入力支援サーバ。
  7. 文字入力支援システムが行う文字入力支援方法であって、
    画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納ステップと、
    キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納ステップと、
    基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受け付ける受付ステップと、
    前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出ステップと、
    前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与ステップと、
    前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成する削除ステップと、
    前記第2キーワードリストに示された関連キーワードを、前記基準画像に関する文字の入力候補として使用する制御ステップと、を含む文字入力支援方法。
  8. 請求項7に記載の文字入力支援方法において、
    前記属性情報は、キーワードが示す位置に関する位置情報、または、キーワードにて特定される日時に関する日時情報である、文字入力支援方法。
  9. 端末装置と通信可能な文字入力支援サーバが行う文字入力支援方法であって、
    画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納ステップと、
    キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納ステップと、
    前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出ステップと、
    前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与ステップと、
    前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除ステップと、を含む文字入力支援方法。
  10. 端末装置と通信可能なコンピュータに、
    画像と文書とを有する複数のウェブページを第1格納手段に格納する第1格納手順と、
    キーワードごとに、当該キーワードと、当該キーワードの属性を表す属性情報と、を互いに関連づけて第2格納手段に格納する第2格納手順と、
    前記端末装置から、基準画像と、当該基準画像の属性を示す基準属性情報と、を受信すると、前記第1格納手段内の画像のうち、前記基準画像との類似度が所定閾値以上である類似画像を特定し、当該類似画像を有するウェブページ内の文書から1以上の関連キーワードを抽出し、当該関連キーワードを示した第1キーワードリストを作成する抽出手順と、
    前記関連キーワードのうち、前記第2格納手段に前記キーワードとして格納されている関連キーワードである対応キーワードに、前記第2格納手段で当該対応キーワードに関連づけられた属性情報を付与する付与手順と、
    前記対応キーワードのうち当該対応キーワードに付与された属性情報が前記基準属性情報と矛盾する対応キーワードである矛盾キーワードを前記第1キーワードリストから削除して第2キーワードリストを作成し、当該第2キーワードリストを、前記端末装置に送信する削除手順と、を実行させるためのプログラム。
JP2010215356A 2010-09-27 2010-09-27 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5550115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010215356A JP5550115B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010215356A JP5550115B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012069062A JP2012069062A (ja) 2012-04-05
JP2012069062A5 JP2012069062A5 (ja) 2012-12-20
JP5550115B2 true JP5550115B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=46166214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010215356A Expired - Fee Related JP5550115B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5550115B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022210460A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000285112A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Omron Corp 予測入力装置及び予測入力方法並びに記録媒体
JP5098253B2 (ja) * 2006-08-25 2012-12-12 コニカミノルタエムジー株式会社 データベースシステム、プログラム、及びレポート検索方法
WO2008152805A1 (ja) * 2007-06-14 2008-12-18 Panasonic Corporation 画像認識装置及び画像認識方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012069062A (ja) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8635192B2 (en) Method of automatically geotagging data
US9218381B2 (en) Method and apparatus for portable index on a removable storage medium
US20210073463A1 (en) Human-computer interaction method and apparatus thereof
EP2096857B1 (en) Method of automatically geotagging data
US20190303384A1 (en) Method and system for consolidating data retrieved from different sources
CN109522405A (zh) 文件信息处理方法、电子设备以及计算机可读存介质
JP2007114942A (ja) メタデータ生成装置およびメタデータ生成方法
JP2008305385A (ja) 文字入力装置、サーバ装置、辞書ダウンロードシステム、変換候補語句の提示方法、情報処理方法、プログラム
US20140280050A1 (en) Term searching based on context
JP5550115B2 (ja) 文字入力支援システム、文字入力支援サーバ、文字入力支援方法およびプログラム
CN103294760A (zh) 用于搜索电子书的资源的设备和方法
WO2007073097A1 (en) Method and system for sorting/searching file and record media therefor
US11157878B2 (en) Contact information management
JP2009098829A (ja) 漫画のコマ検索装置
KR20140008156A (ko) 상황정보를 이용한 전자문서 검색 열람 방법 및 이를 위한 상황정보 기반의 전자문서 검색 열람 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
JP5713567B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び記録媒体
US9323753B2 (en) Method and device for representing digital documents for search applications
JP5837447B2 (ja) メタデータ候補生成装置及びメタデータ候補生成方法
JP2009199254A (ja) 電子メール送信システム、情報処理装置、電子メール送信方法、プログラム、及び記録媒体
JP7464462B2 (ja) ヒューマンコンピュータインタラクション方法およびその装置
JP5533510B2 (ja) コンテンツ作成支援装置、及び、コンテンツ作成支援装置の制御プログラム
KR101300474B1 (ko) 모바일 단말의 위치정보와 웹페이지 태그정보를 이용한 브라우저 히스토리 관리 방법, 그리고 이를 위한 브라우저 히스토리 관리 프로그램을 기록한 컴퓨터로 판독가능한 기록매체
JP5634209B2 (ja) 検索インデックス作成システム、文書検索システム、インデックス作成方法、文書検索方法及びプログラム
JP7200022B2 (ja) 地図作成装置、方法およびプログラム
US20200026731A1 (en) Systems and Methods for Archiving and Accessing of Image Content

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5550115

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees