JP5547711B2 - ガッタパーチャ除去器具 - Google Patents
ガッタパーチャ除去器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5547711B2 JP5547711B2 JP2011501638A JP2011501638A JP5547711B2 JP 5547711 B2 JP5547711 B2 JP 5547711B2 JP 2011501638 A JP2011501638 A JP 2011501638A JP 2011501638 A JP2011501638 A JP 2011501638A JP 5547711 B2 JP5547711 B2 JP 5547711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gutta
- percha
- cross
- section
- working
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000899 Gutta-Percha Substances 0.000 title claims description 89
- 240000000342 Palaquium gutta Species 0.000 title claims description 89
- 229920000588 gutta-percha Polymers 0.000 title claims description 89
- 210000004262 dental pulp cavity Anatomy 0.000 description 49
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- 208000035415 Reinfection Diseases 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 1
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 210000004746 tooth root Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C5/00—Filling or capping teeth
- A61C5/40—Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
- A61C5/46—Nerve extractors, e.g. needles; Means for removing broken parts of endodontic instruments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C5/00—Filling or capping teeth
- A61C5/40—Implements for surgical treatment of the roots or nerves of the teeth; Nerve needles; Methods or instruments for medication of the roots
- A61C5/42—Files for root canals; Handgrips or guiding means therefor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Surgery (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
また作業部の横断面が、当該横断面に外接する円の円弧と、該円弧の両端を接続する曲線とで形成されているため、作業部の回転方向先端部のすくい角をマイナスにすることができるとともに、各横断面の面積を調整することができる。特に、基端側での横断面の面積が当該横断面に外接する円の面積に対して占める比率を、前記作業部の先端側より小さくすることが可能となる。
ガッタパーチャ除去器具と、リーマやファイルとの共通点としては、
(i) 共に長さ、太さが同程度で、先端側にテーパー状の作業部が形成されている。
(ii) 作業部には、螺旋溝が1本又は2本以上形成されている。
(iii) 共に、根管の湾曲に沿って曲がることができる可撓性を有する。
一方、ガッタパーチャ除去器具と、リーマやファイルとの相違点としては、
(i) リーマやファイルには、根管壁を切削するための切刃があるが、ガッタパーチャ除去器具には根管壁を切削するための切刃が無い。
(ii) リーマやファイルは、主に手で回転させたり、軸方向に進退させたりして使用するが、ガッタパーチャ除去器具は、原則としてハンドピースなどの回転工具に取り付け、電動等により回転させて使用する。
(iii) リーマやファイルは、作業部のテーパーが2/100程度であるが、ガッタパーチャ除去器具は10/100程度迄とテーパーが大きい。
(iv) リーマやファイルは、太さの少しずつ太くなる多数本のセットを使用して根管形成を行うが、ガッタパーチャ除去器具は、根管の湾曲度合いと根管の開口の大きさに合わせ、2〜3本の器具を使用してガッタパーチャを除去する。
(v) リーマやファイルは目的が根管形成であるため、先端径は0.06〜1.4mm程度であるが、ガッタパーチャ除去器具の先端径は(既に形成した根管からガッタパーチャを除去するものであるので)0.2〜1.0mm程度である。
(vi) リーマやファイルの作業部の長さは16mmであるが、ガッタパーチャ除去器具の作業部の長さは、約12mm〜16mmである。
(vii) 先端径が0.3〜0.7mmのもので比較した場合、リーマやファイルの山数は、9〜28個であるが、ガッタパーチャ除去器具の山数は6〜10個である。
図1は、本発明のガッタパーチャ除去器具の正面図である。ガッタパーチャ除去器具10は、一端に回転器具に取り付ける把持部11を有し、これにシャフト部12が接続されている。シャフト部12には、テーパー状の作業部13が一体に形成されている。シャフト部12から作業部13までは、ステンレス鋼又はNi−Ti材を使用する。特に、Ni−Ti材は形状記憶合金であり、かつ、超弾性体の為、柔軟性に優れている。また、ステンレス鋼の場合は、オーステナイト系ステンレス鋼に伸線加工をしてファイバー状の結晶構造となった材料を使用することが望ましい。
また、ピッチは山幅と溝幅から構成されるが、山幅を略一定にすることで、作業部の長さ方向で撓み方を一様にすることができる。例えば、先端径が0.3mmで作業部の長さが16mmの器具10(根管の湾曲した部位で使用)では、作業部の先端から基端まで山幅を0.9mmで一定に形成するとともに、最先端のピッチを1.3mm(溝幅が0.4mm)として最基端のピッチを1.8mm(溝幅が0.9mm)としており、山数を10個としている。先端径が0.7mmで作業部の長さが12mmの器具10(根管入口の直線部分で使用)では、山幅を、作業部の最先端では0.9mmとして、最基端では1mmとしており、ピッチをそれぞれ1.65mm(溝幅が0.75mm)、2.2mm(溝幅が1.2mm)としており、山数を6個としている。山幅はこのように略一定であることが好ましく、溝の深さとのバランスを取りながら作業部の長さ全体で0〜25%程度までの変化で形成することで、作業部の長さ全体で撓みを一様にする効果を発揮することができる。
器具10の先端については、図1では平面に形成しているが、半球状等に形成して、高回転で使用する際の安全性(切削しにくさ)を高めるように構成することも可能である。
まず、ガッタパーチャ除去器具を2本用意する。1本目はステンレス鋼製で、曲げ強度、尖通性のよいものを使用する。これは根管の入口部分の硬化したガッタパーチャに回転トルク、摩擦圧を与えて除去するもので、柔軟性はあまり要求されない。この1本目を回転工具に取り付け、500〜2000rpmの回転を加えて根管の入口部分に押し当てる。ガッタパーチャ除去器具10の、断面積を大きくして強度を持たせた先端がガッタパーチャに接触し、回転によって摩擦熱が発生すると、ガッタパーチャが軟化して一体化した塊となる。一体化した塊を、除去器具10の螺旋溝14内に巻き込んで除去する。あるいは、螺旋溝14内に巻き込まれたガッタパーチャが、回転によって千切れる。千切れた破片は螺旋溝14を通って排出される。こうして、根管が湾曲する手前までのガッタパーチャを除去する。
11 把持部
12 シャフト部
13 作業部
13a 基端の断面
13a1 円弧
13a2 曲線
13a3 外接円
13b 先端の断面
13b1 円弧
13b2 曲線
13b3 外接円
14 螺旋溝
θa すくい角
θb すくい角
Claims (10)
- シャフト部と、該シャフト部に連なるテーパー状の作業部と、該作業部に形成された1本又は2本以上の螺旋溝とを有し、前記作業部における基端と先端の横断面をとったとき、各横断面の面積が当該横断面を外接する円の面積に対して占める比率が、前記作業部の先端の方が大きく、前記作業部の回転方向先端部のすくい角が−50°以下であることを特徴とするガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部の横断面が、当該横断面に外接する円の円弧と、該円弧の両端を接続する曲線とで形成されることを特徴とする請求項1に記載のガッタパーチャ除去器具。
- (前記横断面の面積/当該横断面の外接円の面積)が、前記作業部の先端が、前記作業部の基端の1.36倍〜1.89倍であることを特徴とする請求項1又は2に記載のガッタパーチャ除去器具。
- (前記横断面の面積/当該横断面の外接円の面積)が、前記作業部の先端で80±5%で、前記作業部の基端で50±5%であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部の長手方向で山幅を略一定とすることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部の長手方向でピッチを変化させることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部のテーパーが、2/100〜10/100であることを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部の回転方向先端になる縁部を丸めて形成したことを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- ハンドピースに接続して使用する際の回転速度が、500〜2000rpmであることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
- 前記作業部の山数が、6〜10個であることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のガッタパーチャ除去器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011501638A JP5547711B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-25 | ガッタパーチャ除去器具 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045859 | 2009-02-27 | ||
JP2009045859 | 2009-02-27 | ||
JP2011501638A JP5547711B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-25 | ガッタパーチャ除去器具 |
PCT/JP2010/052964 WO2010098385A1 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-25 | ガッタパーチャ除去器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010098385A1 JPWO2010098385A1 (ja) | 2012-09-06 |
JP5547711B2 true JP5547711B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=42665589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011501638A Active JP5547711B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-25 | ガッタパーチャ除去器具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9333050B2 (ja) |
EP (1) | EP2401981B1 (ja) |
JP (1) | JP5547711B2 (ja) |
PL (1) | PL2401981T3 (ja) |
WO (1) | WO2010098385A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9022960B2 (en) | 2009-07-30 | 2015-05-05 | Mcneil-Ppc, Inc. | Oral care cleaning and treating device |
US20110027758A1 (en) | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Ochs Harold D | Methods for providing beneficial effects to the oral cavity |
US9308064B2 (en) | 2010-07-26 | 2016-04-12 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Devices and methods for collecting and analyzing fluid samples from the oral cavity |
CH704706B1 (fr) * | 2011-03-18 | 2015-09-30 | Fkg Dentaire S A | Instrument endodontique pour l'alésage de canaux radiculaires. |
CA2916467C (en) * | 2013-06-20 | 2018-09-11 | Dentsply International Inc. | Endodontic instruments |
JP7218094B2 (ja) | 2018-04-10 | 2023-02-06 | マニー株式会社 | 歯科用ファイル |
JP7064004B2 (ja) | 2018-08-29 | 2022-05-09 | マニー株式会社 | 歯科用ファイル |
CN108969132A (zh) * | 2018-10-11 | 2018-12-11 | 上海市东方医院 | 种植牙螺孔暂封物清除工具 |
US11622751B2 (en) | 2018-12-19 | 2023-04-11 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Devices and methods for collecting saliva samples from the oral cavity |
JP7143262B2 (ja) | 2019-08-22 | 2022-09-28 | マニー株式会社 | 歯科用根管治療器具 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59115033A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-07-03 | ミクロ−メガ・ソシエテ・アノニム | 歯科用ドリル |
US4904185A (en) * | 1988-11-04 | 1990-02-27 | Mcspadden John T | Dental instrument |
US4934934A (en) * | 1988-11-04 | 1990-06-19 | Quality Dental Products, Inc. | Dental file/reamer instrument |
JP2000083968A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具 |
JP2001170076A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-26 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具 |
JP2001187068A (ja) * | 2000-01-05 | 2001-07-10 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具及びその製造方法 |
US20030068597A1 (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-10 | Garman Gary T. | Endodontic instrument with controlled flexibility and method of manufacturing same |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4871312A (en) * | 1988-11-04 | 1989-10-03 | Quality Dental Products, Inc. | Dental compactor instrument |
US5106298A (en) * | 1991-04-03 | 1992-04-21 | Heath Derek E | Endodontic dental instrument |
US5639236A (en) * | 1995-08-11 | 1997-06-17 | Martin; Howard | Root canal dental handpiece |
US5735689A (en) | 1995-12-11 | 1998-04-07 | Tycom Dental Corporation | Endodontic dental instrument |
DE69636020T2 (de) | 1995-12-11 | 2006-08-24 | Ormco Corporation, Orange | Endodontie-Instrument |
US5762497A (en) * | 1996-03-07 | 1998-06-09 | Tulsa Dental Products | Endodontic dental instrument |
US20020137008A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-09-26 | Mcspadden John T. | Endodontic instrument |
JP4269302B2 (ja) | 2001-02-28 | 2009-05-27 | マニー株式会社 | 歯科用リーマ |
EP1734884B1 (en) * | 2004-03-16 | 2021-06-16 | Guidance Endodontics, LLC | Endodontic files |
-
2010
- 2010-02-25 US US13/203,817 patent/US9333050B2/en active Active
- 2010-02-25 JP JP2011501638A patent/JP5547711B2/ja active Active
- 2010-02-25 WO PCT/JP2010/052964 patent/WO2010098385A1/ja active Application Filing
- 2010-02-25 EP EP10746264.0A patent/EP2401981B1/en active Active
- 2010-02-25 PL PL10746264T patent/PL2401981T3/pl unknown
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59115033A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-07-03 | ミクロ−メガ・ソシエテ・アノニム | 歯科用ドリル |
US4904185A (en) * | 1988-11-04 | 1990-02-27 | Mcspadden John T | Dental instrument |
US4934934A (en) * | 1988-11-04 | 1990-06-19 | Quality Dental Products, Inc. | Dental file/reamer instrument |
JP2000083968A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具 |
JP2001170076A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-26 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具 |
JP2001187068A (ja) * | 2000-01-05 | 2001-07-10 | Manii Kk | 歯科用根管治療器具及びその製造方法 |
US20030068597A1 (en) * | 2001-10-05 | 2003-04-10 | Garman Gary T. | Endodontic instrument with controlled flexibility and method of manufacturing same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2401981A4 (en) | 2012-08-01 |
JPWO2010098385A1 (ja) | 2012-09-06 |
WO2010098385A1 (ja) | 2010-09-02 |
US9333050B2 (en) | 2016-05-10 |
US20120021376A1 (en) | 2012-01-26 |
EP2401981A1 (en) | 2012-01-04 |
PL2401981T3 (pl) | 2018-01-31 |
EP2401981B1 (en) | 2017-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5547711B2 (ja) | ガッタパーチャ除去器具 | |
US7435086B2 (en) | Endodontic tool having reduced torque demands | |
JP5876633B2 (ja) | 可変の蔓巻角を有する歯内治療用ヤスリ | |
EP1075228B1 (en) | Non circular endodontic instruments | |
EP2699189B1 (en) | Endodontic file | |
JP2007044522A (ja) | 歯科用リーマ/やすり | |
JP4269302B2 (ja) | 歯科用リーマ | |
JP2007038006A (ja) | 2方向掻取り端縁を有する歯内治療ファイル | |
US10543060B2 (en) | Fluted endodontic file | |
US11638625B2 (en) | Endodontic instrument | |
JP2009502349A (ja) | 歯内治療用ファイルのための可変ランド多高フルート(multipleheightflute)輪郭設計 | |
US11660164B2 (en) | Endodontic instruments and root canal treatment methods | |
EP3597141B1 (en) | Endodontic file for dental endodontic treatment | |
Jindal et al. | Rotary endodontics in pediatric dentistry: Literature review | |
US20070065773A1 (en) | Root canal obstruction removal system | |
JP2006305363A (ja) | 改善された横方向とねじり方向の可撓性を有する歯内治療用ファイル | |
JP2001170076A (ja) | 歯科用根管治療器具 | |
JP4619790B2 (ja) | ポイントチップ及び放物線状切削溝を備えた歯科治療器具 | |
US9408674B2 (en) | Reamer with an improved blade for root canal preparation | |
JP3336170B2 (ja) | 歯科用治療器具及び歯科用治療器具の製造方法 | |
JP2021013752A (ja) | 歯科用切削器具 | |
JP2023067702A (ja) | 歯科用ハンドピースに用いるリーマ、リーマの製造方法及びこのリーマを備えた歯科用ハンドピース | |
US20160113735A1 (en) | Root canal instrument having an ovoid or oval section |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130204 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5547711 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |