JP5546604B2 - 表示制御装置およびプログラム - Google Patents

表示制御装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5546604B2
JP5546604B2 JP2012223403A JP2012223403A JP5546604B2 JP 5546604 B2 JP5546604 B2 JP 5546604B2 JP 2012223403 A JP2012223403 A JP 2012223403A JP 2012223403 A JP2012223403 A JP 2012223403A JP 5546604 B2 JP5546604 B2 JP 5546604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
area
map
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012223403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014074859A (ja
Inventor
浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank BB Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank BB Corp filed Critical SoftBank BB Corp
Priority to JP2012223403A priority Critical patent/JP5546604B2/ja
Publication of JP2014074859A publication Critical patent/JP2014074859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5546604B2 publication Critical patent/JP5546604B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、表示制御装置およびプログラムに関する。
特許文献1には、現在位置情報に対応する地図上の位置に、基地局からの電波の受信レベルを重畳させて表示する携帯端末が開示されている。
特許文献1 国際公開第2006/001140号
地図上に、当該地図上の位置に関する情報を重畳させて表示する場合に、ユーザの操作性をさらに向上させることが望まれている。
本発明に係る表示制御装置は、第1地図を示す第1地図レイヤに、第1地図内の位置に関連付けられた第1情報を示す第1情報レイヤを重畳して第1表示領域に表示させ、第2地図を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させる表示領域制御部と、第1情報レイヤに関連付けられた第1アイコンをアイコン表示領域に表示させるアイコン表示制御部とを備え、表示領域制御部は、第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされたことに対応して、第2地図レイヤに第1情報レイヤを重畳して第2表示領域に表示させる。
上記表示制御装置は、第1表示領域に表示されている第1情報レイヤの表示態様を変更する表示態様変更部をさらに備え、表示領域制御部は、第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされた場合、第1表示領域に表示されている第1情報レイヤの表示態様を維持したまま、第2地図レイヤに第1情報レイヤを重畳して第2表示領域に表示させてもよい。
上記表示制御装置において、表示領域制御部は、第1地図レイヤおよび第1情報レイヤに、第1地図内の位置に関連付けられた第2情報を示す第2情報レイヤを重畳して第1表示領域に表示させ、アイコン表示制御部は、第1表示領域における第1情報レイヤと第2情報レイヤとの重畳順序に対応させて、第1アイコンと第2情報レイヤに関連付けられた第2アイコンとを並べてアイコン表示領域に表示させ、表示領域制御部は、アイコン表示領域内で第1アイコンと第2アイコンとの表示位置が入れ替えられたことに対応して、第1情報レイヤと第2情報レイヤとの重畳順序を入れ替えて、第1情報レイヤおよび第2情報レイヤを第1表示領域に表示させてもよい。
上記表示制御装置は、第1表示領域に表示されている第1地図の指定領域の変更を受け付ける変更受付部をさらに備え、表示領域制御部は、変更受付部が第1表示領域に表示されている第1地図の指定領域を第1指定領域から第2指定領域に変更を受け付けたことに対応して、第1地図の第2指定領域を示す第1地図レイヤを第1表示領域に表示させ、第2地図の第2指定領域を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させてもよい。
上記表示制御装置において、変更受付部は、第2表示領域に表示されている第2地図の指定領域の変更を受け付け、表示領域制御部は、変更受付部が第2表示領域に表示されている第2地図の指定領域を第2指定領域から第3指定領域に変更を受け付けたことに対応して、第2地図の第3指定領域を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させ、第1地図の第2指定領域を示す第1地図レイヤの第1表示領域への表示を維持させてもよい。
上記表示制御装置は、予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む第1情報を示す第1情報レイヤを生成する情報レイヤ生成部をさらに備え、情報レイヤ生成部は、第1地図の複数の分割領域毎に地点情報を集計することにより、第1情報レイヤを生成してもよい。
上記表示制御装置は、複数の分割領域の大きさを指定する分割領域指定部をさらに備え、情報レイヤ生成部は、分割領域指定部により指定された大きさの分割領域毎に地点情報を集計してもよい。
上記表示制御装置は、第1表示領域および第2表示領域を表示可能な表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させる指示を受け付ける全体表示指示受付部をさらに備え、表示領域制御部は、全体表示指示受付部が表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させる指示を受け付けたことに対応して、表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させ、第2表示領域を第1表示領域の上層に表示させてもよい。
上記表示制御装置は、第1地図の選択領域を受け付ける選択領域受付部と、予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む第1情報に基づいて、選択領域内の地点情報を抽出する地点抽出部と、地点抽出部が抽出した地点情報のリストを生成するリスト生成部とをさらに備え、表示領域制御部は、リストを第3表示領域に表示させてもよい。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
本実施形態に係る表示制御装置の機能ブロックを示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。 表示部に表示される画像の一例を示す図である。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本実施形態に係る表示制御装置100の機能ブロックを示す。表示制御装置100は、表示部102、表示情報保持部104、表示領域制御部110、アイコン表示制御部112、および表示態様変更部120を備える。表示制御装置100は、地図上に基地局の設置場所、電波状況情報、ユーザ提供情報などを重ねて表示部102に表示させる。電波状況情報は、予め定められた領域毎の電波強度を示す情報である。ユーザ提供情報は、ユーザから寄せられたそれぞれの地点における電波のつながりやすさを示す情報である。例えば、作業者は、表示部102に表示された情報に基づいて、電波がつながりにくいとユーザが感じている地点の電波状況および建物の設置状況を事前に把握できる。これにより、作業者は、現地に出向く前に、該当地点の電波状況および建物の設置状況を考慮して、電波状況を改善する対策を考えることができる。
表示情報保持部104は、表示部102に表示される地図情報、地図情報に関連する関連情報を保持する。関連情報は、地図に重畳して表示させる情報であり、それぞれの地点における地形情報、電波状況情報、ユーザ提供情報、建物の設置状況情報などを含む。表示領域制御部110は、第1地図を示す第1地図レイヤに、第1地図内の位置に関連付けられた第1情報を示す第1情報レイヤを重畳して表示部102の第1表示領域に表示させる。さらに、表示領域制御部110は、第2地図を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させる。表示領域制御部110は、第1地図レイヤおよび第1情報レイヤに、第1地図内の位置に関連付けられた第2情報を示す第2情報レイヤを重畳して第1表示領域に表示させてもよい。
例えば、表示領域制御部110は、作業者が指定した地点を含む住宅地図または道路地図を示す第1地図レイヤに、電波状況情報を示す第1情報レイヤおよびユーザ提供情報を示す第2情報レイヤを重畳して第1表示領域である第1ウィンドウに表示する。さらに、表示領域制御部110は、第1地図である住宅地図または道路地図と同一の地点を含む衛星地図を示す第2地図レイヤを、第2表示領域である第2ウィンドウに表示する。表示領域制御部110は、第1ウィンドウおよび第2ウィンドウを並べて表示部102に表示してもよい。このように電波状況などが重畳された住宅地図または道路地図に並べて衛星地図を表示することで、作業者は、衛星地図を参考にして、例えば電波状況をより改善すべき地点の実際の建物の状況を容易に把握することができる。
アイコン表示制御部112は、第1情報レイヤに関連付けられた第1アイコンをアイコン表示領域に表示させる。アイコン表示制御部112は、第1表示領域における第1情報レイヤと第2情報レイヤとの重畳順序に対応させて、第1アイコンと第2情報レイヤに関連付けられた第2アイコンとを並べてアイコン表示領域に表示させてもよい。
表示態様変更部120は、第1表示領域または第2表示領域に表示されている情報レイヤの表示態様を変更する。表示態様変更部120は、ユーザの指示に対応して、情報レイヤとして表示すべき情報の表示態様を変更する。
表示制御装置100は、変更受付部122をさらに備えてもよい。変更受付部122は、第1表示領域に表示されている第1地図の指定領域の変更を受け付ける。表示領域制御部110は、変更受付部122が第1表示領域に表示されている第1地図の指定領域を第1指定領域から第2指定領域に変更を受け付けたことに対応して、第1地図の第2指定領域を示す第1地図レイヤを第1表示領域に表示させ、第2地図の第2指定領域を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させてもよい。表示領域制御部110は、ユーザにより第1表示領域に表示させる第1地図の指定領域が変更された場合に、第1地図の指定領域の変更に連動させて、第2地図の指定領域も第1地図の指定領域と同じ指定領域に変更して第2表示領域に表示させてもよい。これにより、第1地図と第2地図の指定領域を連動させて変更できるので、作業者は、第1地図の指定領域を変更するごとに、改めて第2地図の指定領域を変更する作業を省くことができる。
変更受付部122は、第2表示領域に表示されている第2地図の指定領域の変更も受け付ける。そして、表示領域制御部110は、変更受付部122が第2表示領域に表示されている第2地図の指定領域を第2指定領域から第3指定領域に変更を受け付けたことに対応して、第2地図の第3指定領域を示す第2地図レイヤを第2表示領域に表示させ、第1地図の第2指定領域を示す第1地図レイヤの第1表示領域への表示を維持させてもよい。つまり、第2地図の指定領域が変更されても、第1地図の指定領域は変更されてなくてもよい。これにより、一方の地図の指定領域を変更しても、他方の地図の指定領域を変更したくないという作業者の要望にも応えることができる。
また、表示制御装置100は、情報レイヤ生成部124および分割領域指定部126をさらに備えてもよい。情報レイヤ生成部124は、予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む第1情報を示す第1情報レイヤを生成する。情報レイヤ生成部124は、第1地図の複数の分割領域毎に地点情報を集計することにより、第1情報レイヤを生成する。分割領域指定部126は、第1地図の複数の分割領域の大きさを指定する。情報レイヤ生成部124は、分割領域指定部126により指定された大きさの分割領域毎に地点情報を集計する。
表示制御装置100は、全体表示指示受付部128をさらに備えてもよい。全体表示指示受付部128は、第1表示領域および第2表示領域を表示可能な表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させる指示を受け付ける。表示領域制御部110は、全体表示指示受付部128が表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させる指示を受け付けたことに対応して、表示可能領域の全体に第1表示領域を表示させ、第2表示領域を第1表示領域の上層に表示させる。これにより、第1表示領域を表示可能領域の全体に表示させた場合に、第2表示領域が見えなくなることを防止できる。
表示制御装置100は、選択領域受付部130、地点抽出部132、およびリスト生成部134をさらに備えてもよい。選択領域受付部130は、第1地図の選択領域を受け付ける。地点抽出部132は、予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む第1情報に基づいて、選択領域内の地点情報を抽出する。リスト生成部134は、地点抽出部132が抽出した地点情報のリストを生成する。そして、表示領域制御部110は、リストを第3表示領域に表示させる。これにより、作業者は、例えば、第1地図の選択領域に含まれる基地局の情報をリスト表示して確認することができる。
このように構成された表示制御装置100において、表示領域制御部110は、第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされたことに対応して、第2地図レイヤに第1情報レイヤを重畳して第2表示領域に表示させる。表示領域制御部110は、第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされた場合、第1表示領域に表示されている第1情報レイヤの表示態様を維持したまま、第2地図レイヤに第1情報レイヤを重畳して第2表示領域に表示させてもよい。
これにより、作業者は、第1地図に重畳されている情報レイヤの情報を、第2地図に重畳して表示したい場合に、改めて第2地図用に表示すべき情報レイヤの表示態様を設定しなくても、第1地図に重畳されている情報レイヤと同じ情報を第2地図に重畳して表示させることができる。ユーザは、情報レイヤに関連づけられたアイコンのドラッグアンドドロップをするだけで済むので、作業が容易になる。
なお、表示領域制御部110は、単に第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされた場合には、第1地図レイヤに重畳されている第1情報レイヤは非表示として、第2地図レイヤのみに第1情報レイヤを重畳させてもよい。一方、表示領域制御部110は、例えばキーボードの予め定められたキー、例えばコントロールキーが押されながら、第1アイコンがアイコン表示領域から第2表示領域にドラッグアンドドロップされた場合には、第1地図レイヤに第1情報レイヤを重畳して表示したまま、第2地図レイヤにも同じ第1情報レイヤを重畳して表示してもよい。つまり、表示領域制御部110は、情報レイヤの「コピー」または「移動」の指示に応じて、第1地図に重畳されている情報レイヤをそのまま重畳させて表示させるか、その情報レイヤを重畳させずに第1地図を表示させるかを決定してもよい。
図2は、表示部102に表示される画像の一例を示す。表示領域制御部110は、表示可能領域200に、第1表示領域202および第2表示領域204が並べて表示させている。アイコン表示制御部112は、第1表示領域202および第2表示領域204内に、アイコン表示領域206および208を表示させている。アイコン表示制御部112は、第1表示領域202および第2表示領域204外に、アイコン表示領域206および208を表示させてもよい。
表示領域制御部110は、第1表示領域202に、ユーザから電波状況などの情報が提供された地点を示す第1情報224を第1情報レイヤとして、基地局の設置場所を示す第2情報226を第2情報レイヤとして、およびそれぞれの分割領域の電波状況を示す第3情報222を第3情報レイヤとして、第1地図レイヤである第1地図情報220に重畳して表示させている。アイコン表示制御部112は、アイコン表示領域206に、第1情報224に関連づけられた第1アイコン214,第2情報226に関連づけられた第2アイコン210、および第3情報222に関連づけられた第3アイコン212を表示させている。表示領域制御部110は、第2表示領域204に、第2地図レイヤである第2地図情報230を表示させている。このように、電波状況などが重畳された住宅地図または道路地図に並べて衛星地図を表示することで、作業者は、衛星地図を参考にして、例えば電波状況をより改善すべき地点の実際の建物の状況を容易に把握することができる。
図3は、図2に示す画像において、ユーザが、アイコン表示領域206からアイコン表示領域208へ第3アイコン212をドラッグアンドドロップした後に、表示部102に表示される画像の一例を示す。このように、表示領域制御部110は、第3情報222に関連付けられている第3アイコン212がアイコン表示領域206からアイコン表示領域208へ移動した場合に、第1表示領域202の第1地図情報220に重畳して表示させていた第3情報222を第2表示領域204の第2地図情報230に重畳して表示させる。よって、本実施形態によれば、情報レイヤに関連づけられたアイコンのドラッグアンドドロップだけで、情報レイヤを表示させる表示領域を変更することができる。
また、表示領域制御部110は、アイコン表示領域内で第1アイコンと第2アイコンとの表示位置が入れ替えられたことに対応して、第1情報レイヤと第2情報レイヤとの重畳順序を入れ替えて、第1情報レイヤおよび第2情報レイヤを第1表示領域に表示させてもよい。例えば、第1地図の上に、第1情報レイヤ、第2情報レイヤの順に重畳して表示されている場合に、作業者が、第1情報レイヤをより見易くしやすくするために、第1情報レイヤを第2情報レイヤよりも上層に表示させたい場合がある。このような場合、ユーザは、アイコン表示領域内で第1アイコンと第2アイコンとの表示位置を切り替える。ユーザは、例えば、第1アイコンをドラッグして、第2アイコンとの表示位置が入れ替わる位置に第1アイコンをドロップする。これにより、第1情報レイヤと第2情報レイヤとの重畳順序を入れ替えることができる。つまり、情報レイヤに関連づけられたアイコンのドラッグアンドドロップだけで、情報レイヤの重畳順番を入れ替えることができる。
図4は、図2に示す画像において、アイコン表示領域206内の第2アイコン210と第3アイコン212との表示位置を入れ替えた後に、表示部102に表示される画像の一例を示す。このように、表示領域制御部110は、情報レイヤに関連づけられたアイコンがドラッグアンドドロップされてアイコンの表示位置が入れ替えられたことに対応して、情報レイヤの重畳順番を入れ替えてもよい。図2に示すように、第2情報226が第3情報222より下層に重畳されていることで、第2情報226が見えにくい場合、ユーザは、アイコン表示領域206内で、第2アイコン210と第3アイコン212との表示位置を入れ替えることで、第3情報222よりも上層に第2情報226を表示させることができる。
また、情報レイヤ生成部124は、例えば、電波状況が悪いと感じている地点を分割領域ごとに集計し、集計された数に応じた態様でそれぞれの分割領域を表現する情報レイヤを生成してもよい。情報レイヤ生成部124は、数に応じて異なる色で分割領域を表現して情報レイヤを生成してもよい。情報レイヤ生成部124は、数に応じて異なる高さの3次元画像でそれぞれの分割領域を表現する情報レイヤを生成してもよい。
図5は、第1表示領域202に、ユーザから電波状況などの情報が提供された地点を示す第1情報224、および基地局の設置場所を示す第2情報226を第1地図情報220に重畳して表示させた画像の一例を示す。図6は、情報レイヤ生成部124が、図5に示す第1情報224をユーザにより指定された分割領域ごとに集計して、表示領域制御部110が、集計された数に応じた態様で第1情報224を表示させた画像の一例を示す。図6に示すように、第1情報224を表示することで、作業者は、どの地点においてより多くの情報がユーザから提供されているかを把握しやすくなる。
図7は、情報レイヤ生成部124が、集計された数に応じて異なる高さの3次元画像でそれぞれの分割領域を表現する第1情報224を生成し、表示領域制御部110が、3次元画像を示す第1情報224を第1地図に重畳して表示させた画像の一例を示す。このように、3次元画像により数に応じた高さを表現することでも、どの地点においてより多くの情報がユーザから提供されているかを把握しやすくなる。
図8は、表示可能領域200の全体に第1表示領域202を表示させた場合に、表示される画像の一例を示す。全体表示指示受付部128が、表示可能領域200の全体に第1表示領域202を表示させる指示を受け付けたことに対応して、表示領域制御部110は、表示可能領域200の全体に第1表示領域202を表示させ、第2表示領域204を第1表示領域202の上層に表示させる。これにより、第1表示領域202を表示可能領域200の全体に表示させた場合に、第2表示領域204が見えなくなることを防止できる。
図9および図10は、地図上で選択領域が指定されたことに対応して選択領域に含まれる所定の条件を満たす情報のリストを表示した場合の画像の一例を示す。図9に示すように、選択領域受付部130は、ユーザから第1地図情報220上の選択領域300の指定を受け付ける。これに応じて、地点抽出部132は、例えば、選択領域300内に設置されている基地局情報を表示情報保持部104から抽出する。リスト生成部134は、地点抽出部132が抽出した基地局情報のリスト260を生成する。そして、表示領域制御部110は、リスト260を第3表示領域250に表示させる。また、ユーザがリスト260から1つの基地局情報262を選択した場合、表示領域制御部110は、選択された基地局情報262に対応する基地局情報を示す地点を示す矢印240などを第1地図情報220上に表示してもよい。これにより、リスト260の基地局情報262に対応する基地局の位置を把握しやすくできる。
図11は、表示領域制御部110が第1表示領域202に表示させる第1地図情報220および情報270の他の画像の一例を示す。ユーザが例えば、第1の地点310と第2の地点312を指定すると、表示領域制御部110は、第1の地点310を基準とした第2の地点までの標高の変化を示す情報270を表示させてもよい。また、ユーザが第1の地点310と第2の地点312とを結ぶ線上の地点314に指示アイコンを合わせることで、表示領域制御部110は、指示アイコンが示す位置に対応する地点314の標高を第1地図情報220および情報270に表示させてもよい。また、例えば、電波が繋がりにくいという情報がユーザから寄せられた第1地点と、第1地点に隣接する基地局が設置された第2地点とを作業者が指定した場合、表示領域制御部110は、第1地点と第2地点との間の距離を表示してもよい。これにより、作業者は、電波が繋がりにくいという情報がユーザから寄せられた第1地点と、当該第1地点から近い基地局との距離を容易に把握することができる。
さらに、本実施形態に係る表示制御装置100が備える各部は、登録および配信に関する各種処理を行うプログラムをインストールし、このプログラムをコンピュータに実行させることで、構成してもよい。つまり、コンピュータに地図と地図の位置に関する情報とを重畳させて表示させる各種処理を行うプログラムを実行させることにより、表示制御装置100が備える各部としてコンピュータを機能させることで、表示制御装置100を構成してもよい。
コンピュータはCPU、ROM、RAM、EEPROM(登録商標)等の各種メモリ、通信バス及びインタフェースを有し、予めファームウェアとしてROMに格納された処理プログラムをCPUが読み出して順次実行することで、表示制御装置100として機能する。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
なお、本実施形態に係る表示制御装置100は、屋外でも屋内でも使用でき、携帯端末、例えば、携帯電話、多機能携帯電話(スマートフォン)、携帯情報端末(PDA)などに適用できることはもちろん、据え置き型の端末、例えば、パーソナルコンピュータにも適用できる。
特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
100 表示制御装置
102 表示部
104 表示情報保持部
110 表示領域制御部
112 アイコン表示制御部
120 表示態様変更部
122 変更受付部
124 情報レイヤ生成部
126 分割領域指定部
128 全体表示指示受付部
130 選択領域受付部
132 地点抽出部
134 リスト生成部
200 表示可能領域
202 第1表示領域
204 第2表示領域
206,208 アイコン表示領域
210 第2アイコン
212 第3アイコン
214 第1アイコン
220 第1地図情報
222 第3情報
224 第1情報
226 第2情報
230 第2地図情報
250 第3表示領域
260 リスト
300 選択領域

Claims (11)

  1. 表示情報保持部に保持されている情報を表示部に表示させ、前記表示部による表示を制御する表示制御装置であって、
    前記表示情報保持部に保持されている第1地図を示す第1地図レイヤに、前記表示情報保持部に保持されている前記第1地図内の位置に関連付けられた第1情報を示す第1情報レイヤを重畳して、前記表示部の第1表示領域に表示させ、前記表示情報保持部に保持されている第2地図を示す第2地図レイヤを前記表示部の第2表示領域に表示させる表示領域制御部と、
    前記表示情報保持部に保持されている前記第1情報レイヤに関連付けられた第1アイコンを前記表示部のアイコン表示領域に表示させるアイコン表示制御部と
    を備え、
    前記表示領域制御部は、ユーザインターフェースを介して、前記第1アイコン前記アイコン表示領域から前記第2表示領域にドラッグアンドドロップする指示を受け付けたことに対応して、前記第2地図レイヤに前記第1情報レイヤを重畳して前記第2表示領域に表示させる、表示制御装置。
  2. 前記表示情報保持部及び前記表示部をさらに備える、請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記第1表示領域に表示されている前記第1情報レイヤの表示態様を変更する表示態様変更部をさらに備え、
    前記表示領域制御部は、前記ユーザインターフェースを介して、前記第1アイコン前記アイコン表示領域から前記第2表示領域にドラッグアンドドロップする指示を受け付けた場合、前記第1表示領域に表示されている前記第1情報レイヤの表示態様を維持したまま、前記第2地図レイヤに前記第1情報レイヤを重畳して前記第2表示領域に表示させる、請求項1または2に記載の表示制御装置。
  4. 前記表示領域制御部は、前記第1地図レイヤおよび前記第1情報レイヤに、前記表示情報保持部に保持されている前記第1地図内の位置に関連付けられた第2情報を示す第2情報レイヤを重畳して前記第1表示領域に表示させ、
    前記アイコン表示制御部は、前記第1表示領域における前記第1情報レイヤと前記第2情報レイヤとの重畳順序に対応させて、前記第1アイコンと前記第2情報レイヤに関連付けられた第2アイコンとを並べて前記アイコン表示領域に表示させ、
    前記表示領域制御部は、前記アイコン表示領域内で前記第1アイコンと前記第2アイコンとの表示位置が入れ替えられたことに対応して、前記第1情報レイヤと前記第2情報レイヤとの重畳順序を入れ替えて、前記第1情報レイヤおよび前記第2情報レイヤを前記第1表示領域に表示させる、請求項1から3のいずれか1つに記載の表示制御装置。
  5. 前記第1表示領域に表示されている前記第1地図の指定領域の変更を受け付ける変更受付部をさらに備え、
    前記表示領域制御部は、前記変更受付部が前記第1表示領域に表示されている前記第1地図の前記指定領域を第1指定領域から第2指定領域に変更を受け付けたことに対応して、前記第1地図の前記第2指定領域を示す前記第1地図レイヤを前記第1表示領域に表示させ、前記第2地図の前記第2指定領域を示す前記第2地図レイヤを前記第2表示領域に表示させる、請求項1からのいずれか1つに記載の表示制御装置。
  6. 前記変更受付部は、前記第2表示領域に表示されている前記第2地図の指定領域の変更を受け付け、
    前記表示領域制御部は、前記変更受付部が前記第2表示領域に表示されている前記第2地図の前記指定領域を前記第2指定領域から第3指定領域に変更を受け付けたことに対応して、前記第2地図の前記第3指定領域を示す前記第2地図レイヤを前記第2表示領域に表示させ、前記第1地図の前記第2指定領域を示す前記第1地図レイヤの前記第1表示領域への表示を維持させる、請求項に記載の表示制御装置。
  7. 予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む前記第1情報を示す前記第1情報レイヤを生成する情報レイヤ生成部をさらに備え、
    前記情報レイヤ生成部は、前記第1地図の複数の分割領域毎に前記地点情報を集計することにより、前記第1情報レイヤを生成する、請求項1からのいずれか1つに記載の表示制御装置。
  8. 前記複数の分割領域の大きさを指定する分割領域指定部をさらに備え、
    前記情報レイヤ生成部は、前記分割領域指定部により指定された大きさの分割領域毎に前記地点情報を集計する、請求項に記載の表示制御装置。
  9. 前記第1表示領域および前記第2表示領域を表示可能な表示可能領域の全体に前記第1表示領域を表示させる指示を受け付ける全体表示指示受付部をさらに備え、
    前記表示領域制御部は、前記全体表示指示受付部が前記表示可能領域の全体に前記第1表示領域を表示させる指示を受け付けたことに対応して、前記表示可能領域の全体に前記第1表示領域を表示させ、前記第2表示領域を前記第1表示領域の上層に表示させる、請求項1からのいずれか1つに記載の表示制御装置。
  10. 前記第1地図の選択領域を受け付ける選択領域受付部と、
    予め定められた条件を満たす地点に関する地点情報を含む前記第1情報に基づいて、前記選択領域内の前記地点情報を抽出する地点抽出部と、
    前記地点抽出部が抽出した前記地点情報のリストを生成するリスト生成部と
    をさらに備え、
    前記表示領域制御部は、前記リストを第3表示領域に表示させる請求項1からのいずれか1つに記載の表示制御装置。
  11. 表示情報保持部に保持されている情報を表示部に表示させ、前記表示部による表示を制御するコンピュータに、
    前記表示情報保持部に保持されている第1地図を示す第1地図レイヤに、前記表示情報保持部に保持されている前記第1地図内の位置に関連付けられた第1情報を示す第1情報レイヤを重畳して、表示部の第1表示領域に表示させ、前記表示情報保持部に保持されている第2地図を示す第2地図レイヤを前記表示部の第2表示領域に表示させる手順
    前記表示情報保持部に保持されている前記第1情報レイヤに関連付けられた第1アイコンを前記表示部のアイコン表示領域に表示させる手順、及び
    ユーザインターフェースを介して、前記第1アイコンを前記アイコン表示領域から前記第2表示領域にドラッグアンドドロップする指示を受け付けたことに対応して、前記第2地図レイヤに前記第1情報レイヤを重畳して前記第2表示領域に表示させる手順
    を実行させるためのプログラム。
JP2012223403A 2012-10-05 2012-10-05 表示制御装置およびプログラム Expired - Fee Related JP5546604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012223403A JP5546604B2 (ja) 2012-10-05 2012-10-05 表示制御装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012223403A JP5546604B2 (ja) 2012-10-05 2012-10-05 表示制御装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014074859A JP2014074859A (ja) 2014-04-24
JP5546604B2 true JP5546604B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=50749032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012223403A Expired - Fee Related JP5546604B2 (ja) 2012-10-05 2012-10-05 表示制御装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5546604B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6417987B2 (ja) * 2015-02-04 2018-11-07 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図表示システム、地図表示プログラム、及び地図表示方法
JP6529175B2 (ja) * 2015-10-09 2019-06-12 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 情報処理システム、及び情報処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075167A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Sony Corp ナビゲーション装置、地図の表示方法および画像表示装置
JP2005091211A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Pioneer Electronic Corp 情報処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4758157B2 (ja) * 2005-07-07 2011-08-24 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
JP2009042046A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、目的地誘導システム
JP5170108B2 (ja) * 2007-12-13 2013-03-27 日本電気株式会社 苦情情報管理システム、苦情情報管理方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5554972B2 (ja) * 2009-11-30 2014-07-23 株式会社 ミックウェア 地図情報処理装置、地図情報処理方法、およびプログラム
JP2012057947A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Clarion Co Ltd 地図表示装置及び地図表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014074859A (ja) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607487B2 (ja) 車載装置
US20170175364A1 (en) Construction information display device and method for displaying construction information
CN106715304B (zh) 通过输入电梯呼叫来启动电梯服务的系统和方法
EP2042891A2 (en) Weather information display device
CN102707888A (zh) 一种终端控制方法及终端
JP2011198066A (ja) 農作業車両運行管理システム
CN102855056A (zh) 终端和终端控制方法
CN104793915B (zh) 一种分屏显示方法及终端
JP5546604B2 (ja) 表示制御装置およびプログラム
KR20180048927A (ko) 단말기 사이에서 스크린을 제어하는 방법, 장치 및 저장 매체
CN104240076A (zh) 一种基于手机功能的电动汽车充电方法
CN102625195A (zh) 工程机械及其遥控终端和遥控系统
CN102202421A (zh) 一种信号连接的提示方法及移动终端
CN103309548A (zh) 终端和应用图标的管理方法
JP2015195567A (ja) 表示制御方法、表示制御プログラム及び情報処理端末
CN102520867B (zh) 一种汽车导航系统及其导航方法
JP5170108B2 (ja) 苦情情報管理システム、苦情情報管理方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2013200258A (ja) 自動二輪車用ナビゲーション装置
JP2012032367A (ja) 携帯情報端末
JP5269055B2 (ja) 連接接地工事設計支援システム
JP2014203126A (ja) 河川・砂防情報システム
JP5560940B2 (ja) 親局装置、防災同報無線システム、及び防災同報無線システムの放送方法
JP6992375B2 (ja) 通信経路管理システム及び通信経路管理装置
JP2013246471A (ja) 携帯機器用操作反力付与システム
CN112154302A (zh) 航线规划方法、控制终端及计算机可读存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5546604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees