JP5537322B2 - 超音波送受信器 - Google Patents

超音波送受信器 Download PDF

Info

Publication number
JP5537322B2
JP5537322B2 JP2010169427A JP2010169427A JP5537322B2 JP 5537322 B2 JP5537322 B2 JP 5537322B2 JP 2010169427 A JP2010169427 A JP 2010169427A JP 2010169427 A JP2010169427 A JP 2010169427A JP 5537322 B2 JP5537322 B2 JP 5537322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
bottomed cylindrical
piezoelectric element
hole
cylindrical case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010169427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012034015A (ja
Inventor
浩二 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ceramic Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ceramic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ceramic Co Ltd filed Critical Nippon Ceramic Co Ltd
Priority to JP2010169427A priority Critical patent/JP5537322B2/ja
Publication of JP2012034015A publication Critical patent/JP2012034015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5537322B2 publication Critical patent/JP5537322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、圧電素子の収縮運動と、圧電素子を接着したケースの固有振動を利用して、外部に超音波を発信または外部の超音波を受信できる超音波送受信器に関するものである。
圧電素子と金属または樹脂からなるケースを使用した空中用の防滴型超音波送受信器が広く使用されている。近年では特に、自動車(車両)のバックソナー用として大量に生産されている。ここで使用される超音波送受信器は、有底筒状ケースの底面に貼り付けられた圧電素子の収縮運動と、有底筒状ケースの固有振動によって超音波を発生させることができる。有底筒状ケースは、ケースの側壁を縁とした天面振動モードをもち、ケースの天面振動モードと同じ周波数のパルス電圧を圧電素子に加えることで、ケースの天面から超音波を発信することができる。アルミ合金のケースを使用した超音波送受信器が一般的であるが、樹脂材料を使用した超音波送受信器も開発されている。例えば特許文献1に記載の発明では、ケース材料にシリカを90%以上配合したエポキシ樹脂を使用することで、40kHz程度の低い周波数ではアルミ合金を使用した超音波送受信器と同等以上の性能が得られている。
有底筒状ケースのケース側壁を縁とする天面振動モードを利用した超音波送受信器が一般的であるが、有底筒状ケースの側面の一部に貫通穴を開けることで、天面振動の振動部をケース外周まで広げた超音波送受信器が開発されている。図1に特許文献1に記載の側面に貫通穴を設けたケースの例を示す。径φ14のケース1の側面に貫通穴1aが設けられている。貫通穴はケース1の底面に沿うように2カ所に設けられている。
図2に貫通穴の無い場合の天面振動モードの節の位置(a)と貫通穴の有る場合の天面振動モードの節の位置(b)を示す。貫通穴の無い場合は、ケース側壁が振動の節となるのに対して、貫通穴を設けることで振動の節をケース外径まで広げている。振動の節が外側にあることで、振動面積が広がり、より狭い指向性を得ることができる。また穴の位置をかえる事で、従来の有底筒状ケースでは実現しなかった指向性を実現することができる。
貫通穴にはシリコーンなどのエラストマーが充填されている。
特願2009−17896 特願2009−112248
特許文献1に記載の発明ではケース側面に貫通穴を設けることでケースの振動部をケースの外周まで広げることが出来る。しかし、圧電素子とケースの接着部の近くに貫通穴を設けるために、穴のない場合に比べて外部からの水または湿気の影響影響を受けやすく、接着部の信頼性が低下すると考えられる。貫通穴はシリコーンなどの撥水性のある材料で充填されているが、小さな穴を完全に充填することは難しく、充填部に穴があいていれば圧電素子とケースの接着面に水が浸入する。浸入した水によって接着剤が分解され、圧電素子が剥がれてしまう懸念がある。また圧電素子に使用している銀電極にマイグレーションが発生し、導通不良が発生する可能性がある。車用として使用される場合は、バンパーに取り付けられた超音波送受信器の天面が車外が露出し、水、湿気の影響を受けやすい状況
になる。例えば高圧洗浄機などによって高圧の水が超音波送受信器に当てられた場合に、ケースの貫通穴に充填されたシリコーンが剥離してしまう可能性もある。
本発明はケース外周まで振動し、内部に水の浸入する可能性の無い超音波送受信器を実現する。
請求項1の発明では、
金属または樹脂からなるケースに圧電素子を貼り付けてなる超音波送受信器において、
ケースが有底筒状ケース部と、その下に重ねられたもう一つの底面をもち、有底筒状ケース部の底面ともう一つの底面の中心を連結する棒部と有底筒状ケース部の底面ともう一つの底面の縁を繋ぐ側面連結部を有する2重底ケースで、2重底ケースの有底筒状ケース部の底面に圧電素子を接着
することでケース外周まで振動部を有し、かつ圧電素子の接着剤がケースによって完全に囲まれた信頼性の高い防水型の超音波送受信器を実現する。
実地例1
請求項1に記載の本発明の実施した超音波送受信器に使用するケースの例を図3に示す。
2重底ケース2は、高さ7mm外径φ12の内側に小判型の穴のあいた底面厚が1mm以下の有底筒状ケース部2eと、有底筒状ケース部の下に設けられた厚さが1mm以下のもう一つの小判型の底面2aと、底面2eと底面2aの中心を繋ぐように設けられた円柱形の連結棒部2bと、
2つの底面を繋ぐ側面連結部2cからなる。側面連結部2cは、小判型の底面2aの直線部の2端と、有底筒状ケース部の側面の繋ぐ板状の形状をしている。2つの底面を繋ぐ側面連結部2cは、対称な位置に2カ所設けられている。
ケース2は、シリカが90%以上配合されたヤング率35Gpaのエポキシ樹脂を射出成形して作られている。
図4に、図3のケース2を使用した超音波送受信器の例を示す。2重底ケース2の底面2dに折返し電極が設けられた圧電素子3がエポキシ接着剤によって接着されている。圧電素子3の折返し電極には、それぞれ+側リード線4とGND側リード線5が、鉛フリー半田で半田付けされている。圧電素子3の上に、シリコーン発泡体からなる吸音材6が置かれ、ケースの内部はシリコーンからなる封止剤7によって充填されている。
ここで2重底筒状ケース2はエポキシ樹脂以外のヤング率が30〜70Gpaの樹脂材料で成形されたものでもよい。またはアルミニウム合金などの金属でもよい。2重底筒状ケース2の連結部2b、2cは、要求される指向性に応じて寸法設計される。底面と底面の間に設けられた連結棒2bは、1本で無くともよい。また底面と底面の中央で無くともよい。2つの底面2a、2dの大きさは、圧電素子3が接着された面2dの方が面積が広くてもよいし、逆に接着された面2dの方が狭くてもよい。底面2aと底面2dの縁を連結する側面連結部2cは、少なくとも振動面外周の1部を連結する必要があるが、連結部2cは要求指向性を満たすように変更しても良い。吸音材6は、シリコーン発泡体以外にウレタン発泡体、化学繊維からなるフェルトでも良い。封止剤7は、ウレタンでも良い。
図4の実施例では、圧電素子3がケース2の有底筒状ケース部2eによって完全にシールドされている。ケース意匠面側から水の浸入は、有底筒状ケース部2eによって完全に防ぐことができる。
図5と図6に実施例の超音波送受信器を駆動させた場合の天面振動モードを示す。図5の断面では、側面連結部2cによって底面2aの両端が固定されているために、側面連結部2cを節として底面2aが振動する。一方、図4の断面では、底面2aの両端が自由に振動することで、ケース底面2aの全体を使った底面振動が生じる。有底筒状ケースを使用した超音波送受信器では実現しなかった指向性を得るこことが出来る。
従来の側面に貫通穴を設けたケース 貫通穴があるケースと無いケースの天面振動モードの節 請求項1を実施した超音波送受信器のケース 請求項1を実施した超音波送受信器 天面振動モードの断面(縦) 天面振動モードの断面(横)
1 側面に貫通穴のあるケース
1a 側面の貫通穴
2 2重底筒状ケース
2a 底面(意匠部)
2b 連結棒部
2c 側面連結部
2d 底面(素体貼り合わせ面)
2e 有底筒状ケース部
3 圧電素子
4 +側リード線
5 GND側リード線
6 吸音材
7 封止材

Claims (1)

  1. 金属または樹脂からなるケースに圧電素子を貼り付けてなる超音波送受信器において、
    ケースが有底筒状ケース部と、その下に重ねられたもう一つの底面をもち、有底筒状ケース部の底面ともう一つの底面の中心を連結する棒部と有底筒状ケース部の底面ともう一つの底面の縁を繋ぐ側面連結部を有する2重底ケースで、2重底ケースの有底筒状ケース部の底面に圧電素子が接着されていることを特徴とする超音波送受信器
JP2010169427A 2010-07-28 2010-07-28 超音波送受信器 Active JP5537322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010169427A JP5537322B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 超音波送受信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010169427A JP5537322B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 超音波送受信器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012034015A JP2012034015A (ja) 2012-02-16
JP5537322B2 true JP5537322B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=45846939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010169427A Active JP5537322B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 超音波送受信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5537322B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012034015A (ja) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4086091B2 (ja) 超音波トランスデューサ
JP2006203563A (ja) 超音波センサ
JP4831655B2 (ja) 超音波送受波器
JP2006345271A (ja) 超音波送受波器
JP5537321B2 (ja) 超音波送受信器
JP6752427B2 (ja) パラメトリックスピーカ
JP5537322B2 (ja) 超音波送受信器
JP5276352B2 (ja) 超音波送受波器
JP5414427B2 (ja) 超音波送受信器
JP4532347B2 (ja) 超音波送受波器
JP2014230109A (ja) 超音波送受波器
JP2009055458A (ja) 超音波送受波器
JP2009141451A (ja) 超音波送受波器
JP2010063135A (ja) 超音波送受波器
JP6210486B2 (ja) 超音波送受波器
JP2009049660A (ja) 超音波送受波器
JP5804907B2 (ja) 超音波送受信器
JP5237786B2 (ja) 超音波送受波器
JP2008306315A (ja) 超音波送受波器
JP5214197B2 (ja) 超音波送受波器
JP2010278594A (ja) 超音波送受波器
JP2007281975A (ja) 超音波送受波器
JP2008145391A (ja) 超音波センサ
JP2012032167A (ja) 超音波送受信装置
JP2013046409A (ja) 超音波センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5537322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250