JP5528203B2 - 炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 - Google Patents
炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5528203B2 JP5528203B2 JP2010110656A JP2010110656A JP5528203B2 JP 5528203 B2 JP5528203 B2 JP 5528203B2 JP 2010110656 A JP2010110656 A JP 2010110656A JP 2010110656 A JP2010110656 A JP 2010110656A JP 5528203 B2 JP5528203 B2 JP 5528203B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anchor
- tendon
- carbon fiber
- fiber plate
- tendons
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 title claims description 46
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims description 31
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims description 31
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 30
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 9
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Description
PC鋼より線や炭素繊維より線を用いる場合、より線を複数本用いるものと、より線の複数本をさらに1本にまとめて使用するものがある。
(2) アンカーの施工場所は、急斜面や山地など施工性が良い場所ではなく、PC鋼より線によるアンカーはアンカー体などが一体となり、アンカーの形状が大きく、また重量が重いため、現地への運搬や施工場所への搬入が容易ではなく、クレーンなどが必要となっていた。
さらに、地質状況の変化などに伴い、炭素繊維プレートを切断・接合することで、自由なアンカー長を作成することできる。上記のアンカー工法の形態は、炭素繊維プレートをテンドンに用いたロックボルト工法にも適用できる。
本発明に係る炭素繊維プレートを用いたアンカーの設置工程は次のとおりである。
(1) アンカー組み立て工場にて、施工に必要な長さに炭素繊維プレートを切断し、テンドン1を作成する。このプレート状のテンドンを必要な枚数を用いて、アンカー頭部3に膨張剤で固定する。アンカー頭部にはシース2と接合できる接合部を取り付けておく。これでアンカー頭部3に固定されたテンドン1が作成できる。これを円形に巻き運搬し易い形状にする。
(2) 円形状に巻いたテンドン1とアンカー頭部3をこの状態で施工現場に搬入する。搬入したテンドンを直線上に伸ばし、テンドン長が地盤条件に整合している場合はシース2を取り付け、さらにスペーサー9と結束具10を取り付け、最後にアンカー体キャップ11を取り付ける。
(3) テンドン長が地盤条件より長い場合は、アンカー体部分の先端から不必要な長さを切断し利用し、以下、上記第(2)項の手順でアンカーLを作成する。
(4) テンドン長が地盤条件より短い場合は、アンカー体部分の先端に不足している長さのテンドンを接着剤により接合するか、あるいはテンドンの任意の箇所を切断し、所定の長さのものを接着剤により接合し用いる。以下、上記第(2)項の手順でアンカーLを作成する。
(5) アンカーLの作成が完了したら、削孔済みの挿入孔に注入材を充填し、アンカー体キャップ11から挿入して行く。注入材をアンカー挿入後に行う場合は、注入材を注入するパイプを共に挿入し注入する。
(6) 注入材が固化した後、受圧板7とアンカープレート6を挟むようにしてアンカー頭部を油圧ジャッキ等で緊張を与え、ナット5で固定する。
(7) ナット5による固定が完了したら、アンカーキャップ8に防食オイルを入れてアンカー頭部を保護する。
本発明による具体的な作用は次のとおりである。
(1) テンドン1に炭素繊維のプレートを用いているため、腐食環境にある地盤内でも耐久性が向上し、耐腐食性の注入材を利用することで、さらに耐久性が向上する。
(2) テンドン1は炭素繊維のプレートを用いるため、切断や接合が容易になり、地盤状況に応じて現地で必要な長さに加工することができる。
(3) テンドン1に高強度炭素繊維のプレートを用いているため軽量化が果たせ、また、部材を分解して搬入できるため、運搬・搬入が困難な場所でも搬入が容易になっている。
1a……テンドンの接合部(接着剤の塗布部)
1b……テンドン1を接合するテンドン
2……シース管
3……アンカー頭部
4……シースと頭部の接合部
5……ナット
6……受圧板
7……アンカープレート
8……アンカー頭部キャップ
9……スペーサー
10……結束具
11……アンカー体キャップ
12……注入材(セメントミルク等)
13……スパイラル筋
L……アンカー
Lh……アンカー頭部
Lp……引張り部
Lt……アンカー体(摩擦型)
Lt2……アンカー体(支圧型)
Claims (2)
- 高引張強度の炭素繊維の素材で腐食抵抗性を持たせ、さらに炭素繊維からなるプレートを1枚あるいは複数枚を用いてテンドンとして、当該テンドンを途中で切断・接合することにより、使用時に必要な長さのテンドンをつなぎ合わせて、利用に適した長さに調整することを特徴とする炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法。
- アンカー体部分やアンカー頭部部分など高引張強度の炭素繊維の素材からなるプレートのテンドンを途中で切り離なし、使用時に必要な長さのテンドンをつなぎ合わせて、利用に適した長さに調整することにより、運搬や搬入、組み立てを容易にしたことを特徴とする炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110656A JP5528203B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010110656A JP5528203B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011236688A JP2011236688A (ja) | 2011-11-24 |
JP5528203B2 true JP5528203B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=45324953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010110656A Active JP5528203B2 (ja) | 2010-05-12 | 2010-05-12 | 炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5528203B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109555545A (zh) * | 2017-09-27 | 2019-04-02 | 吴占瑞 | 高地应力软弱围岩大变形隧道超长扩大头锚索施工方法 |
KR102048875B1 (ko) * | 2017-12-06 | 2019-11-26 | 정영훈 | 농작물재배용 베드 어셈블리 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56159439U (ja) * | 1980-04-28 | 1981-11-27 | ||
JPH0625458B2 (ja) * | 1988-07-08 | 1994-04-06 | 鹿島建設株式会社 | 繊維強化プラスチック製緊張材の定着装置 |
JP3345470B2 (ja) * | 1993-07-15 | 2002-11-18 | 株式会社有沢製作所 | 盛土補強用偏平部材及びその製造方法 |
CA2220831C (en) * | 1995-03-17 | 2007-12-18 | Eidgenossische Materialprufungs- Und Forschungsanstalt Empa | Multilayer traction element in the form of a loop |
JP4653675B2 (ja) * | 2006-03-03 | 2011-03-16 | 株式会社シビル | アンカー工法 |
-
2010
- 2010-05-12 JP JP2010110656A patent/JP5528203B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011236688A (ja) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7574840B1 (en) | Connector for reinforcing the attachment among structural components | |
WO2018006558A1 (zh) | 一种适用于地下隧洞的高强约束混凝土支护体系 | |
FI123856B (fi) | Liitäntälaite vierekkäisten betonielementtiosien kiinnittämiseen ja menetelmä ensimmäisen ja toisen betonielementtiosan yhdistämiseksi | |
RU2724176C1 (ru) | Составной деформируемый скальный анкер с улучшенным диапазоном деформаций | |
JP5976878B2 (ja) | 固定システム及び固定システムを設定するための方法 | |
CN102330427A (zh) | 一种高抗拔力的加劲桩 | |
JP5528203B2 (ja) | 炭素繊維プレートをテンドンに用いたアンカー工法 | |
KR20090020770A (ko) | 하중에 따라 길이가 다른 정착체스틸파이프를 구비한영구형 앵커 | |
KR101471487B1 (ko) | 다용도 하중 분산형 그라운드 앵커체 | |
KR100690014B1 (ko) | 나선판을 갖는 강재 구조 | |
CA2809139C (en) | Composite and self-centralizing soil nails and methods | |
JP2009002023A (ja) | 雪崩・落石等防護体の支柱 | |
JP4181192B2 (ja) | グラウンドアンカーおよびグラウンドアンカー工法 | |
CN214005670U (zh) | 一种抗拔及抗压智能锚杆 | |
CN115637696A (zh) | 一种承压受拉复合型锚杆及施工方法 | |
JP2005155212A (ja) | 長繊維補強材緊張システム | |
KR20190089284A (ko) | 지반개량 및 내진 섬유시트 보강파일 | |
JP4656606B2 (ja) | 雪崩・落石等防護体の支柱の製造用補助具 | |
JP2021177064A (ja) | ハイブリッド型永久アンカー | |
KR101471478B1 (ko) | 다용도 하중 분산형 제거식 앵커 | |
KR101700794B1 (ko) | 양방향 저항 앵커 | |
KR100948051B1 (ko) | 확장팩을 이용한 어스앵커 | |
JP2007070895A (ja) | プレストレス導入用合成構造定着体及びそれを用いた構造物 | |
CN210482068U (zh) | 悬臂浇筑临时锚固系统 | |
JP7563866B1 (ja) | ハイブリッド反力アンカーおよびその組立てキット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140415 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5528203 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |