JP5522903B2 - 基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 - Google Patents
基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5522903B2 JP5522903B2 JP2008107168A JP2008107168A JP5522903B2 JP 5522903 B2 JP5522903 B2 JP 5522903B2 JP 2008107168 A JP2008107168 A JP 2008107168A JP 2008107168 A JP2008107168 A JP 2008107168A JP 5522903 B2 JP5522903 B2 JP 5522903B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- liquid layer
- liquid
- gas
- rinse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 673
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims description 117
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 493
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 35
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 17
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 94
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 91
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 75
- 239000010408 film Substances 0.000 description 75
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 53
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 22
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 14
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 13
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 13
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 9
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102100030373 HSPB1-associated protein 1 Human genes 0.000 description 6
- 101000843045 Homo sapiens HSPB1-associated protein 1 Proteins 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 239000012487 rinsing solution Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 101100168604 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) CRH12 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- PHKJVUUMSPASRG-UHFFFAOYSA-N 4-[4-chloro-5-(2,6-dimethyl-8-pentan-3-ylimidazo[1,2-b]pyridazin-3-yl)-1,3-thiazol-2-yl]morpholine Chemical compound CC=1N=C2C(C(CC)CC)=CC(C)=NN2C=1C(=C(N=1)Cl)SC=1N1CCOCC1 PHKJVUUMSPASRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100346171 Arabidopsis thaliana MORC3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346174 Arabidopsis thaliana MORC4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346177 Arabidopsis thaliana MORC5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346178 Arabidopsis thaliana MORC6 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100346179 Arabidopsis thaliana MORC7 gene Proteins 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100168602 Candida albicans (strain SC5314 / ATCC MYA-2876) CRH11 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100021752 Corticoliberin Human genes 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000895481 Homo sapiens Corticoliberin Proteins 0.000 description 1
- 101100168607 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) UTR2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/67034—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for drying
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02057—Cleaning during device manufacture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
この基板乾燥装置においては、基板回転保持手段により基板が略水平に保持され、その基板上に液層形成手段によりリンス液の液層が形成される。この場合、気体除去手段によって予めリンス液に含まれる気体が除去され、そのリンス液がリンス液供給手段により基板上に供給される。そのため、基板上に形成される液層中に気泡が発生することが抑制される。
液層の形成後、基板回転保持手段により基板が回転する状態で、気体吐出手段により液層の中心部に向けて気体が吐出される。それにより、液層の中心部における張力が消滅し、遠心力によって液層が基板の外方に移動する。
この場合、液層が円環形状を保持した状態で一体的に基板の外方へ移動する。特に、液層中における気泡の発生が抑制されることにより、液層の一体的な移動が妨げられない。したがって、基板上に微小液滴が残留することなく、液層が完全に取り除かれる。
このような処理を行うことにより、基板上に液体が付着していた場合でも、その液体をリンス液の液層とともに基板上から取り除くことができ、基板を確実に乾燥させることができる。したがって、基板上におけるウォーターマーク等の反応生成物の生成を防止することができる。その結果、基板の処理不良の発生を防止することができる。
基板回転保持手段は、液層形成手段によるリンス液の液層の形成時に液層を基板上に均一に形成する第1の回転速度で基板を回転させ、液層形成手段によるリンス液の液層の形成後に遠心力によって液層を基板の外方に移動させる第2の回転速度まで基板の回転速度を段階的または連続的に上昇させ、気体吐出手段は、第1の回転速度よりも高く第2の回転速度よりも低くかつ遠心力によって円環形状を保持した状態で液層を一体的に基板の外方に移動させる第3の回転速度で基板が回転する状態で液層に気体を吐出してもよい。
基板回転保持手段は、液層形成手段によるリンス液の液層の形成後であって気体吐出手段による気体の吐出前に、基板の回転速度を第1の回転速度よりも高く第2の回転速度よりも低くかつ液層を基板上に安定に保持する第4の回転速度に所定時間維持してもよい。
気体除去手段は、気体透過膜からなり、リンス液が導入される気体透過流路と、気体透過流路を気密に収容する気体収容室と、気体収容室内を真空吸引する真空吸引手段とを有してもよい。
第2の発明に係る基板処理装置は、露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、基板に処理を行うための処理部と、処理部と露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、処理部および受け渡し部の少なくとも一方は、基板の乾燥処理を行う基板乾燥装置を含み、基板乾燥装置は、基板を略水平に保持しつつ回転させる基板回転保持手段と、基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液の液層を形成する液層形成手段と、基板回転保持手段により基板が回転する状態で、液層形成手段により基板上に形成されたリンス液の液層の中心部に向けて気体を吐出することにより液層の中心部にホールを形成し、液層を基板の外方に向かって移動させる気体吐出手段とを備え、液層形成手段は、リンス液供給源から供給されるリンス液から気体を除去する気体除去手段と、気体除去手段により気体が除去されたリンス液を基板上に供給するリンス液供給手段とを含み、リンス液供給手段による基板上へのリンス液の供給時に、リンス液供給源から気体除去手段を介してリンス液供給手段にリンス液が供給され、基板回転保持手段は、液層形成手段による液層の形成後であって気体吐出手段による気体の吐出前に、遠心力により液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さくなるように基板の回転速度を調整し、気体吐出手段は、液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さい状態で液層の中心部に向けて気体を吐出し、気体除去手段は、外方への液層の移動時に基板の中心部からずれた位置に液層中の気泡に起因するホールが形成されることなく液層が円環形状を保持した状態で基板の外方に移動するように、リンス液から気体を除去するものである。
基板乾燥装置は、露光装置による露光処理後に基板の乾燥処理を行ってもよい。
基板乾燥装置は、露光装置による露光処理前に基板の乾燥処理を行ってもよい。
基板乾燥装置は、基板回転保持手段に保持された基板上に現像液を供給する現像液供給手段をさらに含み、液層形成手段は、基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液を供給することにより基板上の現像液を洗い流した後、基板上にリンス液の液層を形成してもよい。
第3の発明に係る基板乾燥方法は、基板上にリンス液の液層を形成するステップと、遠心力により液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さくなるように基板を回転させるステップと、液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さい状態で液層の中心部に向けて気体を吐出することにより液層の中心部にホールを形成し、液層を基板の外方に向かって移動させるステップとを備え、液層を形成するステップは、リンス液供給源から供給されるリンス液から気体を除去するステップと、気体が除去されたリンス液を基板上に供給するステップとを含み、リンス液から気体を除去するステップにおいて、外方への液層の移動時に基板の中心部からずれた位置に液層中の気泡に起因するホールが形成されることなく液層が円環形状を保持した状態で基板の外方に移動するように、リンス液から気体を除去するものである。
参考形態に係る基板乾燥装置は、基板の乾燥処理を行う基板乾燥装置であって、基板を略水平に保持しつつ回転させる基板回転保持手段と、基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液の液層を形成する液層形成手段と、基板回転保持手段により基板が回転する状態で、液層形成手段により基板上に形成されたリンス液の液層の中心部に向けて気体を吐出する気体吐出手段とを備え、液層形成手段は、リンス液から気体を除去する気体除去手段と、気体除去手段により気体が除去されたリンス液を基板上に供給するリンス液供給手段とを含むものである。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る基板処理装置の平面図である。なお、図1ならびに後述する図2〜図4には、位置関係を明確にするために互いに直交するX方向、Y方向およびZ方向を示す矢印を付している。X方向およびY方向は水平面内で互いに直交し、Z方向は鉛直方向に相当する。なお、各方向において矢印が向かう方向を+方向、その反対の方向を−方向とする。また、Z方向を中心とする回転方向をθ方向としている。
次に、本実施の形態に係る基板処理装置500の動作について図1〜図4を参照しながら説明する。
まず、インデクサブロック9〜レジストカバー膜除去ブロック14の動作について簡単に説明する。
次に、インターフェースブロック15の動作について詳細に説明する。
次に、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2について詳細に説明する。第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の構成は互いに同じである。
図5は、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の構成を説明するための図である。図5に示すように、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2は、基板Wを水平に保持するとともに、基板Wの中心を通る鉛直な回転軸の周りで基板Wを回転させるためのスピンチャック621を備える。
次に、上記構成を有する第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の処理動作について説明する。なお、以下に説明する第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の各構成要素の動作は、図1のメインコントロ−ラ(制御部)30により制御される。
以下、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2における基板Wの乾燥処理について詳細に説明する。
上記の乾燥処理時において、基板W上に形成される液層Lに気泡が含まれていると、その気泡によって基板Wの外方に向かう液層Lの動きが変化する場合がある。図9は、気泡による液層Lの動きの変化の一例を示す図である。
図11は、脱気モジュールDMの具体的な構成例を示す模式的断面図である。図11に示す脱気モジュールDMは、継手部701,702、液流路703および真空チャンバ704を備える。
本実施の形態では、インターフェースブロック15の第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD2において、露光処理後の基板Wの乾燥処理が行われる。この場合、脱気処理を行ったリンス液を用いて基板W上に液層Lを形成し、遠心力および表面張力を利用して液層Lを一体的に基板Wの外方に移動させる。それにより、微小な液滴が基板W上に残留することなく、基板W上の洗浄液およびリンス液を確実に取り除くことができる。したがって、基板W上におけるウォーターマーク等の反応生成物の生成を抑制することができる。その結果、基板Wの処理不良の発生を防止することができる。
現像処理ブロック12の現像処理ユニットDEVにおいて、上記と同様の乾燥処理を行ってもよい。図12は、現像処理ユニットDEVの構成を説明するための図である。図12の現像処理ユニットDEVについて、図5の第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2と異なる点を説明する。
上記実施の形態では、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2がインターフェースブロック15内に配置されるが、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の少なくとも一方が図1に示すレジストカバー膜除去ブロック14内に配置されてもよい。あるいは、第1および第2の洗浄/乾燥処理ユニットSD1,SD2の少なくとも一方を含む洗浄/乾燥処理ブロックを図1に示すレジストカバー膜除去ブロック14とインターフェースブロック15との間に設けてもよい。
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明するが、本発明は下記の例に限定されない。
10 反射防止膜用処理ブロック
11 レジスト膜用処理ブロック
12 現像処理ブロック
13 レジストカバー膜用処理ブロック
14 レジストカバー膜除去ブロック
15 インターフェースブロック
16 露光装置
500 基板処理装置
71,621 スピンチャック
650 洗浄液供給ノズル
660 リンス液供給ノズル
670 不活性ガス供給ノズル
DM 脱気モジュール
SD1 第1の洗浄/乾燥処理ユニット
SD2 第2の洗浄/乾燥処理ユニット
W 基板
Claims (9)
- 基板の乾燥処理を行う基板乾燥装置であって、
基板を略水平に保持しつつ回転させる基板回転保持手段と、
前記基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液の液層を形成する液層形成手段と、
前記基板回転保持手段により基板が回転する状態で、前記液層形成手段により基板上に形成されたリンス液の液層の中心部に向けて気体を吐出することにより前記液層の中心部にホールを形成し、前記液層を基板の外方に向かって移動させる気体吐出手段とを備え、
前記液層形成手段は、
リンス液供給源から供給されるリンス液から気体を除去する気体除去手段と、
前記気体除去手段により気体が除去されたリンス液を基板上に供給するリンス液供給手段とを含み、
前記リンス液供給手段による基板上へのリンス液の供給時に、前記リンス液供給源から前記気体除去手段を介して前記リンス液供給手段にリンス液が供給され、
前記基板回転保持手段は、前記液層形成手段による液層の形成後であって前記気体吐出手段による気体の吐出前に、遠心力により液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さくなるように基板の回転速度を調整し、
前記気体吐出手段は、液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さい状態で液層の中心部に向けて気体を吐出し、
前記気体除去手段は、外方への液層の移動時に基板の中心部からずれた位置に液層中の気泡に起因するホールが形成されることなく液層が円環形状を保持した状態で基板の外方に移動するように、リンス液から気体を除去することを特徴とする基板乾燥装置。 - 前記基板回転保持手段は、前記液層形成手段によるリンス液の液層の形成時に液層を基板上に均一に形成する第1の回転速度で基板を回転させ、前記液層形成手段によるリンス液の液層の形成後に遠心力によって液層を基板の外方に移動させる第2の回転速度まで基板の回転速度を段階的または連続的に上昇させ、
前記気体吐出手段は、前記第1の回転速度よりも高く前記第2の回転速度よりも低くかつ遠心力によって円環形状を保持した状態で液層を一体的に基板の外方に移動させる第3の回転速度で基板が回転する状態で液層に気体を吐出することを特徴とする請求項1記載の基板乾燥装置。 - 前記基板回転保持手段は、前記液層形成手段によるリンス液の液層の形成後であって前記気体吐出手段による気体の吐出前に、基板の回転速度を前記第1の回転速度よりも高く前記第2の回転速度よりも低くかつ液層を基板上に安定に保持する第4の回転速度に所定時間維持することを特徴とする請求項2記載の基板乾燥装置。
- 前記気体除去手段は、
気体透過膜からなり、リンス液が導入される気体透過流路と、
前記気体透過流路を気密に収容する気体収容室と、
前記気体収容室内を真空吸引する真空吸引手段とを有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の基板乾燥装置。 - 露光装置に隣接するように配置される基板処理装置であって、
基板に処理を行うための処理部と、
前記処理部と前記露光装置との間で基板の受け渡しを行うための受け渡し部とを備え、
前記処理部および前記受け渡し部の少なくとも一方は、
基板の乾燥処理を行う基板乾燥装置を含み、
前記基板乾燥装置は、
基板を略水平に保持しつつ回転させる基板回転保持手段と、
前記基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液の液層を形成する液層形成手段と、
前記基板回転保持手段により基板が回転する状態で、前記液層形成手段により基板上に形成されたリンス液の液層の中心部に向けて気体を吐出することにより前記液層の中心部にホールを形成し、前記液層を基板の外方に向かって移動させる気体吐出手段とを備え、
前記液層形成手段は、
リンス液供給源から供給されるリンス液から気体を除去する気体除去手段と、
前記気体除去手段により気体が除去されたリンス液を基板上に供給するリンス液供給手段とを含み、
前記リンス液供給手段による基板上へのリンス液の供給時に、前記リンス液供給源から前記気体除去手段を介して前記リンス液供給手段にリンス液が供給され、
前記基板回転保持手段は、前記液層形成手段による液層の形成後であって前記気体吐出手段による気体の吐出前に、遠心力により液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さくなるように基板の回転速度を調整し、
前記気体吐出手段は、液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さい状態で液層の中心部に向けて気体を吐出し、
前記気体除去手段は、外方への液層の移動時に基板の中心部からずれた位置に液層中の気泡に起因するホールが形成されることなく液層が円環形状を保持した状態で基板の外方に移動するように、リンス液から気体を除去することを特徴とする基板処理装置。 - 前記基板乾燥装置は、前記露光装置による露光処理後に基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項5記載の基板処理装置。
- 前記基板乾燥装置は、前記露光装置による露光処理前に基板の乾燥処理を行うことを特徴とする請求項5または6記載の基板処理装置。
- 前記基板乾燥装置は、
前記基板回転保持手段に保持された基板上に現像液を供給する現像液供給手段をさらに含み、
前記液層形成手段は、前記基板回転保持手段に保持された基板上にリンス液を供給することにより基板上の現像液を洗い流した後、基板上にリンス液の液層を形成することを特徴とする請求項5〜7のいずれかに記載の基板処理装置。 - 基板上にリンス液の液層を形成するステップと、
遠心力により液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さくなるように基板を回転させるステップと、
液層の中心部の厚みが液層の周縁部の厚みよりも小さい状態で液層の中心部に向けて気体を吐出することにより前記液層の中心部にホールを形成し、前記液層を基板の外方に向かって移動させるステップとを備え、
前記液層を形成するステップは、
リンス液供給源から供給されるリンス液から気体を除去するステップと、
気体が除去されたリンス液を基板上に供給するステップとを含み、
前記リンス液から気体を除去するステップにおいて、外方への液層の移動時に基板の中心部からずれた位置に液層中の気泡に起因するホールが形成されることなく液層が円環形状を保持した状態で基板の外方に移動するように、リンス液から気体を除去することを特徴とする基板乾燥方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008107168A JP5522903B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 |
KR1020110010037A KR101132090B1 (ko) | 2008-04-16 | 2011-02-01 | 기판건조장치, 기판처리장치 및 기판건조방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008107168A JP5522903B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014007242A Division JP6096132B2 (ja) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | 基板乾燥装置、基板処理装置および基板乾燥方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009260034A JP2009260034A (ja) | 2009-11-05 |
JP5522903B2 true JP5522903B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=41387087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008107168A Active JP5522903B2 (ja) | 2008-04-16 | 2008-04-16 | 基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5522903B2 (ja) |
KR (1) | KR101132090B1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5538102B2 (ja) | 2010-07-07 | 2014-07-02 | 株式会社Sokudo | 基板洗浄方法および基板洗浄装置 |
JP2023028395A (ja) * | 2021-08-19 | 2023-03-03 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置、基板洗浄方法及び基板研磨装置 |
CN115236948B (zh) * | 2022-08-02 | 2023-08-15 | 江苏晶杰光电科技有限公司 | 一种晶片光刻机的干燥装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3496895B2 (ja) * | 1994-10-20 | 2004-02-16 | 東京応化工業株式会社 | 半導体ウェーハの処理方法 |
JP3362767B2 (ja) * | 1997-05-20 | 2003-01-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理方法及び処理装置 |
JP3322853B2 (ja) * | 1999-08-10 | 2002-09-09 | 株式会社プレテック | 基板の乾燥装置および洗浄装置並びに乾燥方法および洗浄方法 |
JP2001319869A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Tokyo Electron Ltd | 現像処理装置および現像処理方法 |
JP2005268287A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法、基板処理装置および基板処理システム |
JP4553781B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2010-09-29 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理方法、基板処理装置および基板処理システム |
JP4522329B2 (ja) * | 2005-06-24 | 2010-08-11 | 株式会社Sokudo | 基板処理装置 |
JP2007081311A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Renesas Technology Corp | 枚葉型ウェハ洗浄装置及び半導体装置の製造方法 |
JP2007208021A (ja) * | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Sokudo:Kk | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP2007214459A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | 基板の洗浄装置 |
JP4937678B2 (ja) * | 2006-08-29 | 2012-05-23 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理方法および基板処理装置 |
-
2008
- 2008-04-16 JP JP2008107168A patent/JP5522903B2/ja active Active
-
2011
- 2011-02-01 KR KR1020110010037A patent/KR101132090B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009260034A (ja) | 2009-11-05 |
KR20110028482A (ko) | 2011-03-18 |
KR101132090B1 (ko) | 2012-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5192206B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4832201B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4522329B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4771816B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP5166802B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4667252B2 (ja) | 基板処理装置 | |
US7766565B2 (en) | Substrate drying apparatus, substrate cleaning apparatus and substrate processing system | |
JP2006310724A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP4794232B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2006310730A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2011238950A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007214365A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007201078A (ja) | 基板処理装置 | |
US20080198341A1 (en) | Substrate processing apparatus with integrated cleaning unit | |
JP5522903B2 (ja) | 基板乾燥装置およびそれを備えた基板処理装置 | |
KR101103870B1 (ko) | 기판건조장치, 기판처리장치 및 기판건조방법 | |
JP6096132B2 (ja) | 基板乾燥装置、基板処理装置および基板乾燥方法 | |
JP2007189139A (ja) | 基板処理装置 | |
JP4579029B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2007208021A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140408 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5522903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |