JP5515295B2 - 測光装置および撮像装置 - Google Patents
測光装置および撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5515295B2 JP5515295B2 JP2009007781A JP2009007781A JP5515295B2 JP 5515295 B2 JP5515295 B2 JP 5515295B2 JP 2009007781 A JP2009007781 A JP 2009007781A JP 2009007781 A JP2009007781 A JP 2009007781A JP 5515295 B2 JP5515295 B2 JP 5515295B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- average value
- color component
- color
- component signal
- photometric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000005375 photometry Methods 0.000 claims description 39
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 11
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
Description
本実施形態は上記電子カメラの測光部に特徴を有するので、以下は測光部を中心に説明する。図2は、電子カメラの測光部を説明するブロック図である。測光部は、測光光学系10,11,12と、測光センサ13と、A/D変換回路51と、測光センサ制御部52と、測光演算処理部53と、人物領域抽出部54とを有し、測光センサ13の測光レンジを切替え制御する。測光レンジの切替は、電荷蓄積時間および増幅利得の少なくとも一方を変化させることによって行う。露出制御部21は、測光部からの情報に基づいて露出制御を行い、AF制御部22は測光部からの情報に基づいてオートフォーカス処理を制御し、AWB用パラメータ算出部23は、測光部からの情報に基づいてオートホワイトバランス処理を行う。
図3は、電子カメラの撮影制御回路(不図示)が行う撮影処理の流れを説明するフローチャートである。上記測光部は、撮影処理のうち測光処理(S12)において制御される。図3のステップS11において、撮影制御回路は、不図示のレリーズボタンが半押し操作されたか否かを判定する。撮影制御回路は、半押し操作された場合にはステップS11を肯定判定してステップS12へ進み、半押し操作されない場合にはステップS11を否定判定してステップS21へ進む。
図4は、測光センサ制御部52が行う測光処理の流れを説明するフローチャートである。図4による測光処理は、図3のステップS12に対応する。図4のステップS101において、測光センサ制御部52は、測光センサ13に「測光用のセンサ制御」による電荷蓄積を行わせてステップS102へ進む。
次回蓄積時間(int)=目標レベル1/(今回の最大出力値)×(今回の電荷蓄積時間) (1)
ただし、目標レベル1は(センサ最大出力)×(所定係数(たとえば0.9))である。
シーン認識用蓄積時間(int)=目標レベル2/(肌類似色の平均値)×(測光用のセンサ制御の電荷蓄積時間) (2)
ただし、目標レベル2は(センサ最大出力)×(所定係数(たとえば0.2〜0.4))である。
シーン認識用蓄積時間(int)=目標レベル2/(全画素のG成分の平均値)×(測光用のセンサ制御の電荷蓄積時間) (3)
ただし、目標レベル2は(センサ最大出力)×(所定係数(たとえば0.2〜0.4))である。
(1)電子カメラの測光部に、蓄積型の測光センサ13と、測光センサ13で得られる出力の最大値に基づいて測光センサ13を蓄積制御する第1制御(測光用のセンサ制御)、および所定色に対応する領域で得られる測光センサ13の出力の平均値に基づいて測光センサ13を蓄積制御する第2制御(シーン認識用のセンサ制御)を行う測光センサ制御部12とを備えたので、適切な測光センサ出力が得られる。
測光センサ13で取得した画像から肌色・肌類似色領域を抽出する手法として、R/G色の出力比およびB/G色の出力比がそれぞれ所定範囲となる領域を抽出するようにした。この代わりに、RGBの各出力値、色温度、色相などを用いる手法を採用してもよい。
上述したステップS202(図5)において当該画素のG色の出力値を加算する例を説明したが、当該画素の出力値から得られるY(輝度)を加算するようにしてもよい。G色の出力値を加算することにより、演算量を小さくすることができる。
測光センサ13で取得した画像から肌色・肌類似色領域を抽出する場合に、測光センサ13の有効画素部を所定数の領域に分割し、分割後のブロック単位で肌色・肌類似色領域を抽出するようにしてもよい。この場合は、各ブロック内に含まれる複数の画素によるディジタル出力値の平均値をR色、G色、B色ごとに求め、これら平均値によるR/G色の出力比、および平均値によるB/G色の出力比がそれぞれ所定範囲となる画素ブロックを抽出する。
「測光用のセンサ制御」におけるブロック間の平均値差が所定値より小さい場合には、「シーン認識用のセンサ制御」を省略させてもよい。各ブロック内に含まれる複数の画素によるディジタル出力値の平均値をR色、G色、B色ごとに求め、ブロック間で各平均値を比較する。一般に、順光下や高輝度の被写体を含まない場合は、ブロック間の平均値差が小さくなる上に「測光用のセンサ制御」と「シーン認識用のセンサ制御」とで設定される電荷蓄積時間および増幅利得がほぼ同じになる。「シーン認識用のセンサ制御」を省略することで、「測光用のセンサ制御」および「シーン認識用のセンサ制御」の双方のセンサ制御を行う場合に比べて測光処理に要する時間を短縮することができる。
測光センサ13で取得した画像から肌色・肌類似色領域を抽出する場合に、測光センサ13の有効画素部を所定画素ずつ間引いて、間引き後の画素単位で肌色・肌類似色領域を抽出するようにしてもよい。この場合にも、測光センサ13の有効画素部の全域について画素単位で肌色・肌類似色領域の抽出を行う図9の場合に比べて、演算処理の負担を軽減することができる。
13…測光用センサ
13a…カラーフィルタ
21…露出制御部
22…AF制御部
23…AWB用パラメータ算出部
51…A/D変換回路
52…測光センサ制御部
53…測光演算処理部
54…人物領域抽出部
100…カメラ本体
200…撮影レンズ鏡筒
Claims (7)
- 複数の画素を有し、各画素毎に、赤色、緑色、青色の色成分にそれぞれ対応する第1の色成分信号Rと第2の色成分信号Gと第3の色成分信号Bとからなる出力信号を出力する蓄積型の測光センサと、
前記測光センサの各画素の出力信号について、前記第1の色成分信号Rと前記第2の色成分信号Gとの比R/Gと、前記第3の色成分信号Bと前記第2の色成分信号Gとの比B/Gとに基づき前記出力信号が肌色に対応するか否かを判定する肌色判定手段と、
前記肌色判定手段によって前記肌色に対応すると判定された複数の画素の前記第2の色成分信号Gの平均値を算出する平均値手段と、
前記測光センサで得られる前記出力信号の最大値に基づいて前記測光センサを蓄積制御する第1制御、および前記平均値手段によって算出された平均値に基づいて前記測光センサを蓄積制御する第2制御を行う蓄積制御手段とを備えることを特徴とする測光装置。 - 請求項1に記載の測光装置において、
前記肌色判定手段は、前記測光センサの受光面を複数の領域に分割してなる複数の分割領域について前記分割領域に含まれる複数の画素の、前記第1の色成分信号Rの平均値と前記第2の色成分信号Gの平均値と前記第3の色成分信号Bの平均値とをそれぞれ算出し、前記第1の色成分信号Rの平均値と前記第2の色成分信号Gの平均値との比と、前記第3の色成分信号Bの平均値と前記第2の色成分信号Gの平均値との比とに基づき、前記複数の分割領域の前記第1、第2、第3の色成分信号の平均値が前記肌色に対応するか否かを判定し、
前記平均値手段は、前記肌色判定手段によって前記肌色に対応すると判定された複数の分割領域の前記第2の色成分信号Gの平均値の更なる平均値を算出し、
前記蓄積制御手段は、前記複数の分割領域の前記更なる平均値に基づいて、前記第2制御を行うことを特徴とする測光装置。 - 請求項1に記載の測光装置において、
前記肌色判定手段は、前記測光センサの前記複数の画素の出力信号のうち、所定の画素間隔で間引き読み出しされた出力信号について、前記第1の色成分信号Rと前記第2の色成分信号Gとの比R/Gと、前記第3の色成分信号Bと前記第2の色成分信号Gとの比B/Gとに基づき前記出力信号が前記肌色に対応するか否かを判定することを特徴とする測光装置。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の測光装置において、
前記蓄積制御手段は、前記第2制御の前に前記第1制御を行うことを特徴とする測光装置。 - 請求項2に記載の測光装置において、
前記蓄積制御手段は、前記第2制御の前に前記第1制御を行い、
前記蓄積制御手段は、前記第1制御で、前記複数の分割領域の前記第1の色成分信号Rの平均値と前記第2の色成分信号Gの平均値と前記第3の色成分信号Bの平均値との差が所定値以下の場合に、前記第2制御を行わないことを特徴とする測光装置。 - 請求項1〜5のいずれか一項に記載の測光装置において、
前記蓄積制御手段は、前記第1制御では、前記出力信号の最大値が前記測光センサの飽和出力レベルを超えないように前記測光センサの蓄積時間およびゲインを決定し、前記第2制御では、前記第1制御での前記蓄積時間およびゲインに基づいて前記平均値手段によって算出された平均値が所定範囲の値になるように前記測光センサの蓄積時間およびゲインを決定することを特徴とする測光装置。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の測光装置を備えることを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007781A JP5515295B2 (ja) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | 測光装置および撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009007781A JP5515295B2 (ja) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | 測光装置および撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010164826A JP2010164826A (ja) | 2010-07-29 |
JP5515295B2 true JP5515295B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=42581030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009007781A Active JP5515295B2 (ja) | 2009-01-16 | 2009-01-16 | 測光装置および撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5515295B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012198251A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Nikon Corp | 測光装置およびカメラ |
JP2012235325A (ja) * | 2011-05-02 | 2012-11-29 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP5888910B2 (ja) * | 2011-09-14 | 2016-03-22 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11341501A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Seiko Epson Corp | 電子写真撮像装置、電子写真撮像方法、電子写真撮像制御プログラムを記録した媒体 |
JP4053764B2 (ja) * | 2001-11-22 | 2008-02-27 | コニカミノルタオプト株式会社 | 被写体抽出装置及び撮影装置 |
JP3762725B2 (ja) * | 2002-08-22 | 2006-04-05 | オリンパス株式会社 | 撮像システムおよび画像処理プログラム |
JP4694424B2 (ja) * | 2006-06-21 | 2011-06-08 | 三菱電機株式会社 | 認証装置 |
JP4687619B2 (ja) * | 2006-09-06 | 2011-05-25 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2008185821A (ja) * | 2007-01-30 | 2008-08-14 | Nikon Corp | 測光装置および撮像装置 |
-
2009
- 2009-01-16 JP JP2009007781A patent/JP5515295B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010164826A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5523143B2 (ja) | 撮像装置及び自動焦点調節方法 | |
JP2007243774A (ja) | 電子的ぶれ補正装置 | |
US8743209B2 (en) | Image pickup apparatus and method for controlling the same | |
JP2009059326A (ja) | 撮像装置 | |
US9525813B2 (en) | Imaging apparatus and method for controlling same | |
JP2010072619A (ja) | 露出演算装置およびカメラ | |
JP5515295B2 (ja) | 測光装置および撮像装置 | |
JP6656584B2 (ja) | 撮影装置 | |
JP2008185821A (ja) | 測光装置および撮像装置 | |
US8149291B2 (en) | Image capture apparatus, control method thereof, program, and storage medium | |
JP2012133172A (ja) | カメラ | |
US20140293064A1 (en) | Image pickup apparatus | |
JP5359150B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5556088B2 (ja) | 測光装置、撮像装置および測光方法 | |
JP5822479B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4978129B2 (ja) | 露出演算装置およびカメラ | |
JP5364983B2 (ja) | 測光装置 | |
JP5320937B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP6660036B2 (ja) | 焦点検出装置及び撮像装置 | |
JP5245644B2 (ja) | 露出演算装置 | |
JP2010286577A (ja) | 電子カメラ | |
JP2009081528A (ja) | 撮像装置 | |
JP6561432B2 (ja) | 露出演算装置、露出制御装置及びカメラ | |
JP2016142776A (ja) | 撮像装置 | |
US20080056701A1 (en) | Systems and methods of automatically selecting a focus range in cameras |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5515295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |