JP5514609B2 - Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus - Google Patents

Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5514609B2
JP5514609B2 JP2010085264A JP2010085264A JP5514609B2 JP 5514609 B2 JP5514609 B2 JP 5514609B2 JP 2010085264 A JP2010085264 A JP 2010085264A JP 2010085264 A JP2010085264 A JP 2010085264A JP 5514609 B2 JP5514609 B2 JP 5514609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
state
unit
programmable logic
logic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010085264A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011216008A (en
Inventor
光利 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2010085264A priority Critical patent/JP5514609B2/en
Publication of JP2011216008A publication Critical patent/JP2011216008A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5514609B2 publication Critical patent/JP5514609B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、集積及び画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to a stacking and image forming apparatus.

集積回路の1つにFPGA(Field Programmable Gate Array)などのプログラマブルロジックデバイスが存在する。この種のプログラマブルロジックデバイスには、ユーザが所望の機能を実行させることができるため、予め実行できる機能が決まっているASIC(Application Specific Integrated Circuit)に代わって、近時、急速に普及してきている。   One of the integrated circuits is a programmable logic device such as an FPGA (Field Programmable Gate Array). Since this type of programmable logic device allows a user to execute a desired function, it has recently been rapidly spread in place of an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) in which a function that can be executed in advance is determined. .

この種のプログラマブルロジックデバイスの一例が特許文献1に記載されている。特許文献1に記載の半導体装置は、システムLSIに接続されている。半導体装置には、FPGAが配置されており、当該FPGAには、当該FPGAが、システムLSIが接続可能なNANDインタフェース回路として機能するための回路データが予め記憶された不揮発性メモリが接続されている。   An example of this type of programmable logic device is described in Patent Document 1. The semiconductor device described in Patent Document 1 is connected to a system LSI. An FPGA is arranged in the semiconductor device, and a non-volatile memory in which circuit data for the FPGA to function as a NAND interface circuit to which the system LSI can be connected is connected to the FPGA. .

この半導体装置では、不揮発性メモリに記憶された回路データがFPGAに送られる。すると、FPGAは、その内部にシステムLSIが接続可能なNANDインタフェース回路を形成する。   In this semiconductor device, circuit data stored in the nonvolatile memory is sent to the FPGA. Then, the FPGA forms a NAND interface circuit to which the system LSI can be connected.

特開2007−26504号公報JP 2007-26504 A

ところが、プログラマブルロジックデバイスが機能を実行するための回路データは不揮発性メモリなどの記憶部に予め記憶されているため、記憶部に記憶されている回路データを書き換えることにより、第三者が、容易に、プログラマブルロジックデバイスの機能を別の機能に変更することができる。   However, since the circuit data for executing the function of the programmable logic device is stored in advance in a storage unit such as a nonvolatile memory, it is easy for a third party to rewrite the circuit data stored in the storage unit. In addition, the function of the programmable logic device can be changed to another function.

そのため、プログラマブルロジックデバイスが、ユーザの予期しない処理を行うおそれがある。例えば、FPGAに、或る機能のチップが接続されている場合に、当該FPGAがチップの解析を行う機能を実行するための回路データに書き換えられた場合、当該FPGAは、チップの解析を行う処理を実行する。   For this reason, the programmable logic device may perform a process unexpected by the user. For example, when a chip having a certain function is connected to the FPGA, when the FPGA is rewritten with circuit data for executing a function for analyzing the chip, the FPGA performs processing for analyzing the chip. Execute.

そのため、プログラマブルロジックデバイスが機能を実行するための回路データが第三者により書き換えられたことを適切に判断して、当該プログラマブルロジックデバイスが、ユーザの予期しない処理を行わないように措置することが望まれる。   Therefore, it is possible to appropriately determine that the circuit data for executing the function of the programmable logic device has been rewritten by a third party, and to take measures so that the programmable logic device does not perform an unexpected process by the user. desired.

ところで、記憶部はプログラマブルロジックデバイスに接続され、CPUなどの制御部(特許文献1ではシステムLSI)には接続されていないから、プログラマブルロジックデバイスに、記憶部の読み出し回路を構成しない限り、制御部が、プログラマブルロジックデバイスに接続されている記憶部にアクセスすることができない。   By the way, since the storage unit is connected to a programmable logic device and not connected to a control unit such as a CPU (system LSI in Patent Document 1), unless the read circuit of the storage unit is configured in the programmable logic device, the control unit However, the storage unit connected to the programmable logic device cannot be accessed.

また、プログラマブルロジックデバイスに記憶部の読み出し回路を構成して、制御部が記憶部の回路データを読み出して回路データを精査することも考えられるが、この場合、バージョンアップなどで回路データを正規に更新した場合でも、書き換えを検出してしまう。   In addition, it is conceivable that the readout circuit of the storage unit is configured in the programmable logic device, and the control unit reads out the circuit data of the storage unit and examines the circuit data. Even when updated, rewriting is detected.

そのため、プログラマブルロジックデバイスが通電されて、記憶部に記憶されている回路データに基づいた回路が構成された後、プログラマブルロジックデバイスが実際に動作したときに、制御部が当該プログラマブルロジックデバイスの動作を確認して初めて回路データが不正に書き換えられたことを検出することとなる。   Therefore, after the programmable logic device is energized and a circuit based on the circuit data stored in the storage unit is configured, when the programmable logic device actually operates, the control unit performs the operation of the programmable logic device. Only after confirmation will it be detected that the circuit data has been illegally rewritten.

この場合、書き換えられた回路データに基づいた機能が長時間実行されると、プログラマブルロジックデバイスを組み込んだ機器の動作の安定を図る上で不都合である。   In this case, if the function based on the rewritten circuit data is executed for a long time, it is inconvenient for stabilizing the operation of the device incorporating the programmable logic device.

本発明は、上記問題を解決するために提案されるものであり、プログラマブルロジックデバイスが駆動するための回路データを記憶した記憶部をアクセスせず、且つ、回路データの不正書き換えを検出するために必要なプログラマブルロジックデバイスの通電時間を短縮して、回路データの不正書き換えを検出することができる不正書き換え検出回路及び画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention is proposed in order to solve the above problem, and does not access a storage unit storing circuit data for driving a programmable logic device and detects illegal rewriting of circuit data. It is an object of the present invention to provide an unauthorized rewrite detection circuit and an image forming apparatus that can detect an unauthorized rewrite of circuit data by reducing a necessary energization time of a programmable logic device.

本発明の一局面に係る不正書き換え検出回路は、プログラマブルロジックデバイスの端子の状態を定義するための情報であって、前記端子を入力端子及び出力端子のうちいずれの端子とするかを表す端子種別を示し、且つ、前記端子種別が前記入力端子である前記端子をプルアップさせるかプルダウンさせるかを表す端子設定を示す状態定義情報、及び、前記プログラマブルロジックデバイスの内部の論理回路を表す論理回路情報からなる、前記プログラマブルロジックデバイスを駆動させるための回路データが予め記憶された第1記憶部と、前記第1記憶部に記憶されている前記回路データを読み込んで、前記端子を当該回路データに含まれる前記状態定義情報で示される状態とするとともに、前記回路データに含まれる前記論理回路情報で表される論理回路を構成して、前記構成した論理回路に基づく動作を開始することにより、プルアップされた前記入力端子をハイレベルにし、プルダウンされた前記入力端子をローレベルにし、前記出力端子を前記構成した論理回路の初期状態に応じた電圧レベルにするプログラマブルロジックデバイスと、前記プログラマブルロジックデバイスに駆動電力を供給する電力供給部と、前記端子に接続され、当該端子の状態を、当該端子がハイレベルであるかローレベルであるかによって検出する端子状態検出部と、前記プログラマブルロジックデバイスにより前記回路データが読み込まれた直後に前記端子がとるべき状態として、前記端子の電圧レベルがハイレベルであるかローレベルであるかを示した状態情報が予め記憶された第2記憶部と、前記電力供給部による前記駆動電力の供給が開始された後、予め設定された期間内に、前記端子状態検出部により検出された端子の状態が、前記第2記憶部に予め記憶されている状態情報で示された状態と異なるか否かを判断し、前記端子状態検出部により検出された端子の状態が、前記第2記憶部に予め記憶されている状態情報で示された状態と異なるときには、前記第1記憶部に記憶されている回路データの不正書き換えを検出する制御部と、を備えることを特徴とする(請求項1)。 An unauthorized rewrite detection circuit according to an aspect of the present invention is information for defining a state of a terminal of a programmable logic device, and represents a terminal type indicating which terminal is an input terminal or an output terminal. And state definition information indicating terminal settings indicating whether the terminal type is the input terminal is pulled up or pulled down , and logic circuit information indicating a logic circuit inside the programmable logic device A first storage unit in which circuit data for driving the programmable logic device is stored in advance, the circuit data stored in the first storage unit is read, and the terminal is included in the circuit data And the logic circuit information included in the circuit data in a state indicated by the state definition information. By configuring the logic circuit represented and starting an operation based on the configured logic circuit, the pulled-up input terminal is set to high level, the pulled-down input terminal is set to low level, and the output terminal and programmable logic devices that the voltage level corresponding to the initial state of the logic circuit described above arrangement and a power supply unit for supplying drive power to the programmable logic device being connected to the terminal, the state of the terminal, the A terminal state detection unit that detects whether the terminal is at a high level or a low level, and a state that the terminal should take immediately after the circuit data is read by the programmable logic device , the voltage level of the terminal is high. second storage state information indicating whether the low level is a level previously stored And after the supply of the driving power by the power supply unit is started, the terminal state detected by the terminal state detection unit is stored in the second storage unit in advance within a preset period. The terminal status detected by the terminal status detection unit is determined to be different from the status indicated by the status information stored in advance in the second storage unit. And a control unit that detects unauthorized rewriting of circuit data stored in the first storage unit when they are different from each other (claim 1).

この構成によれば、第1記憶部に記憶されている、プログラマブルロジックデバイスの端子の状態を定義するための状態定義情報と、プログラマブルロジックデバイスの内部の論理回路を表す情報とからなる回路データの不正書き換えがあったことを以下のように判断する。   According to this configuration, the circuit data including the state definition information for defining the state of the terminals of the programmable logic device and the information representing the logic circuit inside the programmable logic device, stored in the first storage unit. It is determined as follows that there has been unauthorized rewriting.

すなわち、この構成によれば、プログラマブルロジックデバイスへの駆動電力の供給が開始されてから予め設定された期間内に、端子状態検出部により検出された、プログラマブルロジックデバイスの端子の状態と、第2記憶部に予め記憶された状態情報で示された、プログラマブルロジックデバイスにより回路データが読み込まれた直後に端子がとるべき状態とが異なるか否かを、制御部により判断する。   That is, according to this configuration, the terminal state of the programmable logic device detected by the terminal state detection unit within the preset period after the supply of driving power to the programmable logic device is started, and the second The control unit determines whether or not the state of the terminal to be taken immediately after the circuit data is read by the programmable logic device indicated by the state information stored in advance in the storage unit.

この判断の結果、端子状態検出部により検出された端子の状態が、第2記憶部に予め記憶された状態情報で示された状態と異なるときに、制御部は、第1記憶部に記憶されている回路データの不正書き換えを検出する。   As a result of this determination, when the state of the terminal detected by the terminal state detection unit is different from the state indicated by the state information stored in advance in the second storage unit, the control unit is stored in the first storage unit. Detects unauthorized rewrite of circuit data.

これにより、プログラマブルロジックデバイスに駆動電力の供給が開始されてから予め設定された期間内に、当該プログラマブルロジックデバイスの端子の状態を確認して、回路データの不正書き換えを検出することができる。   Thereby, the state of the terminal of the programmable logic device can be confirmed and the illegal rewriting of the circuit data can be detected within a preset period after the supply of driving power to the programmable logic device is started.

そのため、プログラマブルロジックデバイスが駆動するための回路データを記憶した記憶部をアクセスせず、且つ、回路データの不正書き換えを検出するために必要なプログラマブルロジックデバイスの通電時間を短縮して、回路データの不正書き換えを検出することができる。   Therefore, the energization time of the programmable logic device required for detecting the illegal rewriting of the circuit data is shortened without accessing the storage unit storing the circuit data for driving the programmable logic device, and the circuit data Unauthorized rewriting can be detected.

また、端子の状態を検出して、回路データの不正書き換えの有無を判断することができるため、不正書き換えの有無を判断するための専用の端子を必要としない。そのため、汎用のプログラマブルロジックデバイスに接続された記憶部に記憶されている回路データの書き換えの有無を判断することができる。   In addition, since it is possible to determine whether or not the circuit data is illegally rewritten by detecting the state of the terminal, a dedicated terminal for determining the presence or absence of unauthorized rewriting is not required. Therefore, it is possible to determine whether or not circuit data stored in a storage unit connected to a general-purpose programmable logic device is rewritten.

上記構成において、前記制御部は、前記回路データの不正書き換えを検出したときには、前記プログラマブルロジックデバイスが前記第1記憶部に記憶されている回路データに基づいて駆動することを停止させる駆動停止処理を実行することが好ましい(請求項2)。   In the above configuration, when the control unit detects unauthorized rewriting of the circuit data, the control unit performs a drive stop process for stopping the programmable logic device from being driven based on the circuit data stored in the first storage unit. It is preferable to execute (Claim 2).

この構成によれば、不正書き換えがあったときには、プログラマブルロジックデバイスが第1記憶部に記憶されている回路データに基づいて駆動することが停止する。これにより、回路データの不正な書き換えがあったときに、プログラマブルロジックデバイスがユーザの予期しない処理を開始したとしても、当該プログラマロジックデバイスがユーザの予期しない処理を行う時間を、最小限に抑制することができる。   According to this configuration, when illegal rewriting occurs, the programmable logic device stops driving based on the circuit data stored in the first storage unit. As a result, even if the programmable logic device starts unexpected processing by the user when circuit data is illegally rewritten, the time for the programmer logic device to perform unexpected processing by the user is minimized. be able to.

上記構成において、前記制御部は、前記駆動停止処理として、前記電力供給部による前記プログラマブルロジックデバイスの駆動電力の供給を中止することが好ましい(請求項3)。   The said structure WHEREIN: It is preferable that the said control part stops supply of the drive power of the said programmable logic device by the said electric power supply part as the said drive stop process (Claim 3).

この構成によれば、不正書き換えがあったときには、プログラマブルロジックデバイスの駆動電力の供給を中止する。これにより、プログラマブルロジックデバイスが第1記憶部に記憶されている回路データに基づいて駆動することを停止させることができる。   According to this configuration, when unauthorized rewriting occurs, the supply of drive power to the programmable logic device is stopped. Thereby, it can stop driving a programmable logic device based on circuit data memorized by the 1st storage part.

上記構成において、前記プログラマブルロジックデバイスは、リセット信号を受け付けるリセット端子をさらに備え、前記リセット端子が受け付けるリセット信号がアサートされたときにリセットされる構成とされており、前記不正書き換え検出回路は、前記リセット端子に前記リセット信号を出力するリセット信号出力部をさらに備え、前記制御部は、前記駆動停止処理として、前記リセット信号をアサートすることが好ましい(請求項4)。   In the above configuration, the programmable logic device further includes a reset terminal that receives a reset signal, and is configured to be reset when a reset signal received by the reset terminal is asserted. Preferably, a reset signal output unit that outputs the reset signal to a reset terminal is further provided, and the control unit asserts the reset signal as the drive stop process.

この構成によれば、不正書き換えがあったときには、プログラマブルロジックデバイスがリセットされて、当該プログラマブルロジックデバイスが内部にロードした回路データがクリアされる。   According to this configuration, when there is an illegal rewrite, the programmable logic device is reset, and the circuit data loaded inside the programmable logic device is cleared.

これにより、プログラマブルロジックデバイスが第1記憶部に記憶されている回路データに基づいて駆動することを停止させることができる。   Thereby, it can stop driving a programmable logic device based on circuit data memorized by the 1st storage part.

上記構成において、前記プログラマブルロジックデバイス、前記第1記憶部、前記電力供給部、前記端子状態検出部、前記第2記憶部、及び、前記制御部は、基板上に配置されており、前記プログラマブルロジックデバイスの駆動電力を当該プログラマブルロジックデバイスに供給するための電力ラインが、前記基板の表面に露出することなく内層に配置されていることが好ましい(請求項5)。   The said structure WHEREIN: The said programmable logic device, the said 1st memory | storage part, the said electric power supply part, the said terminal state detection part, the said 2nd memory | storage part, and the said control part are arrange | positioned on the board | substrate, The said programmable logic It is preferable that the power line for supplying the driving power of the device to the programmable logic device is disposed in the inner layer without being exposed on the surface of the substrate.

この構成によれば、プログラマブルロジックデバイスの駆動電力をプログラマブルロジックデバイスに供給するための電力ラインが、基板の表面に露出することなく内層に配置されている。   According to this configuration, the power line for supplying the driving power of the programmable logic device to the programmable logic device is arranged in the inner layer without being exposed on the surface of the substrate.

これにより、第三者が電力ラインを視認しにくくなるため、第三者が、プログラマブルロジックデバイスの駆動停止処理が行われないように電力ラインを切断することを防止することができる。   Thereby, since it becomes difficult for a third party to visually recognize the power line, it is possible to prevent the third party from cutting the power line so that the driving stop process of the programmable logic device is not performed.

上記構成において、前記プログラマブルロジックデバイス、前記第1記憶部、前記電力供給部、前記端子状態検出部、前記第2記憶部、前記制御部、及び、前記リセット信号出力部は、基板上に配置されており、前記リセット信号を前記リセット端子に出力するためのリセット信号ラインが、前記基板の表面に露出することなく内層に配置されていることが好ましい(請求項6)。   In the above configuration, the programmable logic device, the first storage unit, the power supply unit, the terminal state detection unit, the second storage unit, the control unit, and the reset signal output unit are arranged on a substrate. Preferably, a reset signal line for outputting the reset signal to the reset terminal is disposed in the inner layer without being exposed on the surface of the substrate.

この構成によれば、リセット信号をリセット端子に出力するためのリセット信号ラインが、基板の内層に配置されている。   According to this configuration, the reset signal line for outputting the reset signal to the reset terminal is arranged on the inner layer of the substrate.

これにより、第三者がリセット信号ラインを視認しにくくなるため、第三者が、プログラマブルロジックデバイスの駆動停止処理が行われないようにリセット信号ラインを細工すること(例えばリセット信号ラインを切断すること)が困難となる。   This makes it difficult for a third party to visually recognize the reset signal line, so that the third party crafts the reset signal line so that the drive stop process of the programmable logic device is not performed (for example, cutting the reset signal line) It becomes difficult.

また、本発明の他の局面に係る画像形成装置は、請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の不正書き換え検出回路と、原稿の画像を表す画像データに画像処理を施す画像処理部と、前記画像データを記録紙上に形成する画像形成部と、を備えており、前記画像処理部は、前記プログラマブルロジックデバイスで構成されていることを特徴とする
(請求項7)。
An image forming apparatus according to another aspect of the present invention includes an unauthorized rewrite detection circuit according to any one of claims 1 to 6 and image processing for performing image processing on image data representing an image of a document. And an image forming unit that forms the image data on a recording sheet, and the image processing unit is configured by the programmable logic device (claim 7).

この構成によれば、請求項1乃至請求項6のいずれか一項の効果を奏する画像形成装置を提供することができる。   According to this configuration, it is possible to provide an image forming apparatus that exhibits the effects of any one of claims 1 to 6.

本発明によれば、プログラマブルロジックデバイスに駆動電力の供給が開始されてから予め設定された期間内に、当該プログラマブルロジックデバイスの端子の状態を確認して、回路データの不正書き換えを検出することができる。   According to the present invention, it is possible to check the state of a terminal of the programmable logic device and detect unauthorized rewriting of circuit data within a preset period after the supply of driving power to the programmable logic device is started. it can.

そのため、プログラマブルロジックデバイスが駆動するための回路データを記憶した記憶部をアクセスせず、且つ、回路データの不正書き換えを検出するために必要なプログラマブルロジックデバイスの通電時間を短縮して、回路データの不正書き換えを検出することができる。   Therefore, the energization time of the programmable logic device required for detecting the illegal rewriting of the circuit data is shortened without accessing the storage unit storing the circuit data for driving the programmable logic device, and the circuit data Unauthorized rewriting can be detected.

本発明の一実施形態に係る画像形成装置の概略断面図である。1 is a schematic cross-sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1に示す画像形成装置の概略構成の一例を示した機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the image forming apparatus illustrated in FIG. 1. 本発明の一実施形態に係る不正書き換え検出回路の概略構成の一例を示した機能ブロック図である。It is a functional block diagram showing an example of a schematic configuration of an unauthorized rewrite detection circuit according to an embodiment of the present invention. 図3に示す不正書き換え検出回路の断面を示し、電力ラインの配置を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a cross section of the unauthorized rewrite detection circuit illustrated in FIG. 3 and illustrating the arrangement of power lines. 図3に示す不正書き換え検出回路の断面を示し、リセット信号ラインの配置を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a cross section of the unauthorized rewrite detection circuit illustrated in FIG. 3 and illustrating the arrangement of reset signal lines. 制御モジュールの動作の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of operation | movement of a control module.

以下、本発明に係る不正書き換え検出回路及び画像形成装置の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において同一の符号を付した構成は、同一の構成であることを示し、その説明を省略する。   Hereinafter, an embodiment of an unauthorized rewrite detection circuit and an image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, the structure which attached | subjected the same code | symbol in each figure shows that it is the same structure, The description is abbreviate | omitted.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置の概略断面図である。図1に示されるように、画像形成装置Aは、画像読取部200と装置本体3とを備える。画像読取部200は、原稿給紙部210と、スキャナ部220と、CIS231と、ユーザインタフェース部Iと、後述する反転機構を備えてなる。   FIG. 1 is a schematic sectional view of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus A includes an image reading unit 200 and an apparatus main body 3. The image reading unit 200 includes a document feeding unit 210, a scanner unit 220, a CIS 231, a user interface unit I, and a reversing mechanism described later.

原稿給紙部210は、ADF(Automatic Document Feeder)を備え、原稿トレイ211、ピックアップローラ212、プラテン213、排紙ローラ214及び排紙トレイ215を有する。原稿トレイ211には、読取対象とされる原稿が載置される。原稿トレイ211に載置された原稿は、1枚ずつピックアップローラ212によって取り込まれ、間隙を介して順次プラテン213へ搬送される。プラテン213を経由した原稿は、排紙ローラ214によって排紙トレイ215へ順次排出される。   The document feeder 210 includes an ADF (Automatic Document Feeder), and includes a document tray 211, a pickup roller 212, a platen 213, a paper discharge roller 214, and a paper discharge tray 215. A document to be read is placed on the document tray 211. Documents placed on the document tray 211 are picked up one by one by the pickup roller 212 and sequentially conveyed to the platen 213 through the gap. Documents that have passed through the platen 213 are sequentially discharged to the discharge tray 215 by the discharge rollers 214.

前記プラテン213の周面に対向する位置のうち、原稿の搬送方向において読取位置Pより手前の予め定められた位置には、用紙を検出する図略のタイミングセンサが設置されており、該タイミングセンサの出力要求に基づき、前記読取位置Pへの原稿の搬送タイミングが図られる。前記タイミングセンサは、例えばフォトインタラプタにより構成される。   Of the positions facing the peripheral surface of the platen 213, a timing sensor (not shown) for detecting paper is installed at a predetermined position before the reading position P in the document transport direction. The document transport timing to the reading position P is achieved based on the output request. The timing sensor is configured by, for example, a photo interrupter.

スキャナ部220は、原稿の画像を光学的に読み取って画像データを生成するものである。スキャナ部220は、ガラス221、光源222、第1ミラー223、第2ミラー224、第3ミラー225、第1キャリッジ226、第2キャリッジ227、結像レンズ228、CCD(Charged Coupled Device)229を備える。   The scanner unit 220 optically reads an image of a document and generates image data. The scanner unit 220 includes a glass 221, a light source 222, a first mirror 223, a second mirror 224, a third mirror 225, a first carriage 226, a second carriage 227, an imaging lens 228, and a CCD (Charged Coupled Device) 229. .

このスキャナ部220は、光源222として冷陰極蛍光管等の白色蛍光ランプが用いられ、前記第1ミラー223、第2ミラー224、第3ミラー225、第1キャリッジ226、第2キャリッジ227及び結像レンズ228により、原稿からの光をCCD229に導く。スキャナ部220は、光源222として冷陰極蛍光管等の白色蛍光ランプを用いて構成されていることから、光源として3色LED等が用いられる後述のCIS231よりも色再現性に優れる。   In the scanner unit 220, a white fluorescent lamp such as a cold cathode fluorescent tube is used as the light source 222, and the first mirror 223, the second mirror 224, the third mirror 225, the first carriage 226, the second carriage 227, and the imaging. A lens 228 guides light from the document to the CCD 229. Since the scanner unit 220 is configured using a white fluorescent lamp such as a cold cathode fluorescent tube as the light source 222, the scanner unit 220 is superior in color reproducibility to a CIS 231 described later in which a three-color LED or the like is used as the light source.

ガラス221には、前記原稿給紙部210によらない原稿読取時に、ユーザの手動により原稿が載置される。光源222及び第1ミラー223は第1キャリッジ226によって支持され、第2ミラー224及び第3ミラー225は第2キャリッジ227によって支持されている。   On the glass 221, a document is manually placed by the user when reading the document without using the document feeder 210. The light source 222 and the first mirror 223 are supported by the first carriage 226, and the second mirror 224 and the third mirror 225 are supported by the second carriage 227.

画像読取部200の原稿読取方式として、ガラス221上に載置された原稿をスキャナ部220が読み取るフラットベッド読取モードと、原稿を原稿給紙部210(ADF)によって取り込み、その搬送途中で原稿を読み取るADF読取モードがある。   As a document reading method of the image reading unit 200, the scanner unit 220 reads a document placed on the glass 221 and the document is read by the document feeding unit 210 (ADF). There is an ADF reading mode for reading.

フラットベッド読取モードでは、光源222がガラス221上に載置された原稿を照射し、主走査方向1ライン分の反射光が第1ミラー223、第2ミラー224、第3ミラー225の順に反射して、結像レンズ228に入射する。結像レンズ228に入射した光はCCD229の受光面で結像される。   In the flatbed reading mode, the light source 222 irradiates a document placed on the glass 221, and reflected light for one line in the main scanning direction is reflected in the order of the first mirror 223, the second mirror 224, and the third mirror 225. Then, the light enters the imaging lens 228. The light incident on the imaging lens 228 is imaged on the light receiving surface of the CCD 229.

CCD229は一次元のイメージセンサであり、1ライン分の原稿の画像データを重複して処理する。第1キャリッジ226及び第2キャリッジ227は、主走査方向と直交する方向(副走査方向、矢印Y方向)に移動可能に構成されており、1ライン分の読み取りが終了すると、副走査方向に第1キャリッジ226及び第2キャリッジ227が移動し、次のラインの読み取りが行われる。   The CCD 229 is a one-dimensional image sensor and processes the image data of one line of the document in an overlapping manner. The first carriage 226 and the second carriage 227 are configured to be movable in a direction orthogonal to the main scanning direction (sub-scanning direction, arrow Y direction). When reading for one line is completed, the first carriage 226 and the second carriage 227 are moved in the sub-scanning direction. The first carriage 226 and the second carriage 227 move, and the next line is read.

ADF読取モードでは、原稿給紙部210が原稿トレイ211に載置された原稿をピックアップローラ212によって1枚ずつ取り込む。このとき、第1キャリッジ226及び第2キャリッジ227は、読取窓230の下方に位置する予め定められた読取位置Pに配置される。   In the ADF reading mode, the document feeder 210 takes in the documents placed on the document tray 211 one by one by the pickup roller 212. At this time, the first carriage 226 and the second carriage 227 are disposed at a predetermined reading position P located below the reading window 230.

原稿給紙部210による原稿搬送で、原稿がプラテン213から排紙トレイ215への搬送経路に設けられた読取窓230上を通過するとき、光源222が原稿を照射し、主走査1ライン分の反射光が第1ミラー223、第2ミラー224、第3ミラー225の順に反射して、結像レンズ228に入射する。結像レンズ228に入射した光はCCD229の受光面で結像される。続いて原稿は原稿給紙部210によって搬送され、次のラインが読み取られる。   When the document is transported by the document feeder 210, when the document passes over the reading window 230 provided in the transport path from the platen 213 to the paper discharge tray 215, the light source 222 irradiates the document, and the main scanning one line. The reflected light is reflected in the order of the first mirror 223, the second mirror 224, and the third mirror 225 and enters the imaging lens 228. The light incident on the imaging lens 228 is imaged on the light receiving surface of the CCD 229. Subsequently, the document is conveyed by the document feeder 210 and the next line is read.

更に、原稿給紙部210は、切換ガイド216、反転ローラ217及び反転搬送路218を備えた原稿反転機構を有する。この原稿反転機構が、1回目のADF読み取りによって表面が読み取られた原稿を表裏反転させて読取窓230に再搬送することで、再度CCD229によって裏面の読み取りが行われる。   Further, the document feeder 210 has a document reversing mechanism including a switching guide 216, a reversing roller 217, and a reversing conveyance path 218. This document reversing mechanism reverses the front and back of the original whose surface has been read by the first ADF reading and transports it again to the reading window 230, whereby the CCD 229 reads the back side again.

この原稿反転機構は、両面読み取り時にのみ動作し、片面読み取り時は動作しない。片面読み取り時及び両面読み取り時において裏面の読み取り後、切換ガイド216は上側に切り替えられ、プラテン213を経た原稿は、排紙ローラ214によって排紙トレイ215に排紙される。   This document reversing mechanism operates only when reading both sides, and does not operate when reading one side. After reading the back side during single-sided reading and double-sided reading, the switching guide 216 is switched to the upper side, and the document that has passed through the platen 213 is discharged to the discharge tray 215 by the discharge roller 214.

両面読み取り時における表面読み取り後、切換ガイド216は下側に切り替えられ、プラテン213を経た原稿は反転ローラ217によって反転搬送路218へ搬送される。その後、切換ガイド216は上側へ切り替わり、反転ローラ217が逆回転して原稿をプラテン213へ再給紙する。以下、原稿反転機構を用いて原稿の両面を読み取らせるモードを両面反転読取モードと表記する。   After the front side reading at the time of double-sided reading, the switching guide 216 is switched to the lower side, and the document that has passed through the platen 213 is transported to the reverse transport path 218 by the reverse roller 217. Thereafter, the switching guide 216 is switched upward, and the reverse roller 217 rotates in the reverse direction to re-feed the document to the platen 213. Hereinafter, a mode in which both sides of a document are read using the document reversing mechanism is referred to as a double-sided reversal reading mode.

更に、本実施形態の画像読取部200は、ADF読取モード時において、前述したように原稿の搬送途中でCCD229(スキャナ部220)によって原稿の表面の読み取りを行わせると略重複して(略並行して)、CIS231によって原稿の裏面の読み取りを行わせることが可能である。この場合、原稿トレイ211から原稿給紙部210により搬送された原稿は、読取窓230上を通過するときにCCD229によって表面が読み取られ、更にCIS231の配置箇所を通過する際に裏面が読み取られる。なお、CIS231では、光源としてRGBの3色LED等が用いられる。   Further, when the image reading unit 200 according to the present embodiment causes the CCD 229 (scanner unit 220) to read the surface of the document while the document is being conveyed as described above in the ADF reading mode, the image reading unit 200 substantially overlaps (substantially parallel). Thus, the back side of the document can be read by the CIS 231. In this case, the surface of the document conveyed from the document tray 211 by the document feeder 210 is read by the CCD 229 when passing through the reading window 230, and the back surface is read when passing through the location where the CIS 231 is arranged. In CIS231, RGB three-color LEDs or the like are used as light sources.

このようにCCD229とCIS231を用いることで、原稿給紙部210による原稿トレイ211から排紙トレイ215までの一回の原稿搬送操作(ワンパス)によって原稿の表裏両面の読み取りが可能となる。以下、このようにCCD229とCIS231を用いて原稿の両面を読み取らせるモードを両面同時読取モードと表記する。   By using the CCD 229 and the CIS 231 in this way, it is possible to read both the front and back sides of a document by a single document transport operation (one pass) from the document tray 211 to the discharge tray 215 by the document feeding unit 210. Hereinafter, a mode in which both sides of a document are read using the CCD 229 and the CIS 231 in this way is referred to as a double-sided simultaneous reading mode.

この両面反転読取モード及び両面同時読取モードは、ADF読取モードを用いて原稿の両面読み取りを行う際の読取モードとして備えられている。両面反転読取モードは、両面の印刷画像の画質を揃えたい場合に利用される一方、両面同時読取モードは、両面の印刷画像の画質に差があっても、読取時間の短縮化を優先させたい場合に利用される。なお、本実施形態における画像形成装置Aは、両面同時読取モードに初期設定されており、前記読取モードのモード設定操作が何も行われないまま画像形成指示が入力された場合には、両面同時読取モードで原稿の画像読取動作が行われるようになっている。   The double-sided reverse reading mode and the double-sided simultaneous reading mode are provided as reading modes when performing double-sided reading of a document using the ADF reading mode. The double-sided reverse reading mode is used when you want to match the image quality of both-side printed images, while the double-sided simultaneous reading mode gives priority to shortening the reading time even if there is a difference in the image quality of both-side printed images Used in cases. Note that the image forming apparatus A in the present embodiment is initially set to the double-sided simultaneous reading mode, and when the image forming instruction is input without performing any mode setting operation in the reading mode, the double-sided simultaneous reading mode is set. A document image reading operation is performed in the reading mode.

画像処理装置Aは、装置本体3と、装置本体3の左方に配設されたスタックトレイ6とを有している。装置本体3は、複数の給紙カセット461と、給紙カセット461から記録紙を1枚ずつ繰り出して画像形成部40へ搬送する給紙ローラ462と、給紙カセット461から搬送されてきた記録紙に画像を形成する画像形成部40とを備える。また、装置本体3は、給紙トレイ471と該給紙トレイ471に載置された原稿を1枚ずつ画像形成部40に向けて繰り出す繰り出しローラ472とを備える。   The image processing apparatus A includes an apparatus main body 3 and a stack tray 6 disposed on the left side of the apparatus main body 3. The apparatus main body 3 includes a plurality of paper feed cassettes 461, a paper feed roller 462 that feeds recording paper from the paper feed cassette 461 one by one and transports it to the image forming unit 40, and a recording paper transported from the paper feed cassette 461. And an image forming unit 40 for forming an image. The apparatus body 3 also includes a paper feed tray 471 and a feed roller 472 that feeds the originals placed on the paper feed tray 471 one by one toward the image forming unit 40.

画像形成部40は、感光体ドラム43の表面から残留電荷を除電する除電装置421と、除電後の感光体ドラム43の表面を帯電させる帯電装置422と、スキャナ部220で取得された画像データに基づいてレーザ光を出力して感光体ドラム43の表面を露光し、当該感光体ドラム43の表面に静電潜像を形成する露光装置423と、前記静電潜像に基づいて感光体ドラム43上に、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)及びブラック(K)の各色のトナー像を形成する現像装置44K,44Y,44M,44Cと、感光体ドラム43に形成された各色のトナー画像が転写されて重ね合わせされる転写ドラム49と、転写ドラム49上のトナー像を用紙に転写させる転写装置41と、トナー像が転写された用紙を加熱してトナー像を用紙に定着させる定着装置45とを備えている。   The image forming unit 40 includes a charge removing device 421 that removes residual charges from the surface of the photosensitive drum 43, a charging device 422 that charges the surface of the photosensitive drum 43 after charge removal, and image data acquired by the scanner unit 220. Based on the electrostatic latent image, an exposure device 423 that outputs a laser beam to expose the surface of the photosensitive drum 43 to form an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 43. Above, developing devices 44K, 44Y, 44M, and 44C that form toner images of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), and various colors formed on the photosensitive drum 43. A transfer drum 49 on which the toner image is transferred and superimposed, a transfer device 41 for transferring the toner image on the transfer drum 49 to the paper, and the paper on which the toner image is transferred to the toner by heating The and a fixing device 45 for fixing on the paper.

なお、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの各色に対するトナーの供給は、図略のトナーカートリッジから行われる。また、画像形成部40を通過した記録紙をスタックトレイ6又は排出トレイ48まで搬送する搬送ローラ463,464等が設けられている。   Note that toner is supplied to cyan, magenta, yellow, and black colors from a toner cartridge (not shown). Further, conveyance rollers 463 and 464 that convey the recording paper that has passed through the image forming unit 40 to the stack tray 6 or the discharge tray 48 are provided.

記録紙の両面に画像を形成する場合は、画像形成部40で記録紙の一方の面に画像を形成した後、この記録紙を排出トレイ48側の搬送ローラ463にニップされた状態とする。この状態で搬送ローラ463を反転させて記録紙をスイッチバックさせ、記録紙を用紙搬送路Lに送って画像形成部40の上流域に再度搬送し、画像形成部40により他方の面に画像を形成した後、記録紙をスタックトレイ6又は排出トレイ48に排出する。   When forming images on both sides of the recording paper, the image forming unit 40 forms an image on one side of the recording paper, and then the recording paper is nipped by the conveyance roller 463 on the discharge tray 48 side. In this state, the conveyance roller 463 is reversed to switch back the recording paper, and the recording paper is sent to the paper conveyance path L and conveyed again to the upstream area of the image forming unit 40, and an image is formed on the other surface by the image forming unit 40. After the formation, the recording paper is discharged to the stack tray 6 or the discharge tray 48.

また、装置本体3の前方には、タッチパネルなどで構成された表示部106、及び、各種の操作ボタンを有する操作部105が組み込まれたユーザインタフェース部Iが、装置本体3の前方に露出するように設けられている。   Further, in front of the apparatus main body 3, a display unit 106 configured with a touch panel and a user interface unit I including an operation unit 105 having various operation buttons are exposed in front of the apparatus main body 3. Is provided.

図2は、図1に示す画像形成装置の概略構成の一例を示した機能ブロック図である。図2に示すように、画像形成装置Aは、ユーザインタフェース部I、CPU(制御部)10などを備えて構成されている制御モジュール1、ROM(Read Only Memory)101、RAM(Ramdom Access Memory)102、画像読取部200、画像形成部40、画像データに対して所定の画像処理を施す画像処理部100、LANなどの通信ネットワークに接続するためのネットワークインタフェース103、及び、公衆回線を通じたファクシミリ通信を行うためのFAX通信部104を備える。   FIG. 2 is a functional block diagram showing an example of a schematic configuration of the image forming apparatus shown in FIG. As illustrated in FIG. 2, the image forming apparatus A includes a user interface unit I, a control module 1 including a CPU (control unit) 10, a ROM (Read Only Memory) 101, and a RAM (Random Access Memory). 102, an image reading unit 200, an image forming unit 40, an image processing unit 100 that performs predetermined image processing on image data, a network interface 103 for connecting to a communication network such as a LAN, and facsimile communication through a public line A FAX communication unit 104 is provided.

この画像形成装置Aにおいて、ROM101及びRAM102には、この画像形成装置Aが動作するために必要な各種のデータが記憶されている。   In the image forming apparatus A, the ROM 101 and the RAM 102 store various data necessary for the operation of the image forming apparatus A.

また、この画像形成装置Aでは、操作部105、表示部106、画像処理部100、ネットワークインタフェース103、及び、FAX通信部104は、それぞれ、プログラマブルロジックデバイスの1つであるFPGA(Field Programmable Gate Array)を用いて構成されている。   In the image forming apparatus A, the operation unit 105, the display unit 106, the image processing unit 100, the network interface 103, and the FAX communication unit 104 are each an FPGA (Field Programmable Gate Array) that is one of programmable logic devices. ).

この画像形成装置Aでは、操作部105、表示部106、画像読取部200、画像形成部40、画像処理部100、ネットワークインタフェース103、及び、FAX通信部104は、それぞれ、FPGA2として本発明の一実施形態に係る不正書き換え検出回路に組み込まれている。   In the image forming apparatus A, the operation unit 105, the display unit 106, the image reading unit 200, the image forming unit 40, the image processing unit 100, the network interface 103, and the FAX communication unit 104 are each an FPGA 2 according to the present invention. It is incorporated in the unauthorized rewrite detection circuit according to the embodiment.

図3は、本発明の一実施形態に係る不正書き換え検出回路の概略構成の一例を示した機能ブロック図である。   FIG. 3 is a functional block diagram showing an example of a schematic configuration of an unauthorized rewrite detection circuit according to an embodiment of the present invention.

図3に示す不正書き換え検出回路Cは、基板B上に、制御モジュール1、FPGA2、及びEEPROM(第1記憶部)4が配置されて構成されている。   The unauthorized rewrite detection circuit C shown in FIG. 3 is configured by arranging a control module 1, an FPGA 2, and an EEPROM (first storage unit) 4 on a substrate B.

FPGA2は、各端子Tを入力端子、出力端子、及び、入出力端子のうち、いずれの端子として用いるかを設定可能に構成されている。また、FPGA2は、入力端子、及び、入力状態とされている入出力端子について、プルアップ及びプルダウンのいずれかを設定可能に構成されている。このような設定は後述する回路データにより設定されている。   The FPGA 2 is configured to be able to set which terminal T to use as an input terminal, an output terminal, or an input / output terminal. The FPGA 2 is configured to be able to set either pull-up or pull-down for the input terminal and the input / output terminal in the input state. Such setting is set by circuit data to be described later.

EEPROM4は、端子Tの状態を定義するための状態定義情報と、FPGA2の内部の論理回路を表す論理回路情報とからなる回路データが記憶されている。このEEPROM4は、FPGA2に接続されており、EEPROM4に記憶されている回路データがFPGA2によって読み込まれる。   The EEPROM 4 stores circuit data composed of state definition information for defining the state of the terminal T and logic circuit information representing a logic circuit inside the FPGA 2. The EEPROM 4 is connected to the FPGA 2, and circuit data stored in the EEPROM 4 is read by the FPGA 2.

FPGA2は、EEPROM4から読み込んだ回路データに基づいて駆動する。この回路データは、状態定義情報において、各端子Tについて、FPGA2によって回路データが読み込まれた後に端子Tがとるべき状態を示している。   The FPGA 2 is driven based on circuit data read from the EEPROM 4. This circuit data indicates the state that the terminal T should take after the circuit data is read by the FPGA 2 for each terminal T in the state definition information.

例えば、状態定義情報は、各端子Tについて、入力端子、出力端子、及び入出力端子のうち、いずれの端子とするかを表す端子種別を示している。また、状態定義情報は、端子種別が入力端子である端子T、及び、端子種別が入出力端子である端子Tについて、端子Tをプルアップさせるか、プルダウンさせるかを表す端子設定を示している。   For example, the state definition information indicates a terminal type that indicates which of the input terminal, the output terminal, and the input / output terminal for each terminal T. The state definition information indicates terminal settings indicating whether the terminal T is pulled up or pulled down for the terminal T whose terminal type is an input terminal and the terminal T whose terminal type is an input / output terminal. .

FPGA2は、以上の回路データを読み込んで、各端子Tを、状態定義情報で示される状態とするとともに、回路情報で表される論理回路を構成する。すると、FPGA2において、構成された回路に基づく動作が開始される。そうすると、当該回路の初期状態に応じた信号が出力端子から出力されることになる。   The FPGA 2 reads the above circuit data, sets each terminal T to the state indicated by the state definition information, and configures a logic circuit represented by the circuit information. Then, the FPGA 2 starts an operation based on the configured circuit. Then, a signal corresponding to the initial state of the circuit is output from the output terminal.

制御モジュール1は、CPU10の他に、電力供給部11、端子状態検出部12、リセット信号出力部13、及び、EEPROM(第2記憶部)14が配置されている。制御モジュール1において、電力供給部11、端子状態検出部12、リセット信号出力部13,及び、EEPROM14は、それぞれ、CPU10に接続されており、CPU10により制御される。   In addition to the CPU 10, the control module 1 includes a power supply unit 11, a terminal state detection unit 12, a reset signal output unit 13, and an EEPROM (second storage unit) 14. In the control module 1, the power supply unit 11, the terminal state detection unit 12, the reset signal output unit 13, and the EEPROM 14 are each connected to the CPU 10 and controlled by the CPU 10.

尚、本実施形態では、電力供給部11、端子状態検出部12、リセット信号出力部13、及び、EEPROM14は、制御モジュール1に組み込まれている。しかしながら、本発明ではこの例には限られず、制御モジュール1とは独立して配置されていてもよい。   In the present embodiment, the power supply unit 11, the terminal state detection unit 12, the reset signal output unit 13, and the EEPROM 14 are incorporated in the control module 1. However, the present invention is not limited to this example, and may be arranged independently of the control module 1.

電力供給部11は、給電端子T1を備えており、給電端子T1には、FPGA2の受電端子T3が接続されている。電力供給部11は、電力ラインL2を通じて、FPGA2が駆動するための駆動電力を、給電端子T1から受電端子T2に向けて供給する。これにより、FPGA2は、駆動電力を受電する。   The power supply unit 11 includes a power feeding terminal T1, and the power receiving terminal T3 of the FPGA 2 is connected to the power feeding terminal T1. The power supply unit 11 supplies drive power for driving the FPGA 2 from the power supply terminal T1 to the power reception terminal T2 through the power line L2. Thereby, the FPGA 2 receives the driving power.

EEPROM14は、CPU10が、後述する不正書き換え判断処理を行うために、FPGA2によってEEPROM4に記憶されている回路データが読み込まれた直後に各端子Tがとるべき状態を示した状態情報を記憶している。   The EEPROM 14 stores state information indicating the state that each terminal T should take immediately after the circuit data stored in the EEPROM 4 is read by the FPGA 2 in order for the CPU 10 to perform illegal rewrite determination processing described later. .

例えば、状態情報は、入力端子、出力端子、及び、入出力端子のいずれかとして設定されている各端子Tについて、端子Tの電圧レベルがハイレベルであるかローレベルであるかを示している。   For example, the state information indicates whether the voltage level of the terminal T is high level or low level for each terminal T set as one of the input terminal, the output terminal, and the input / output terminal. .

端子状態検出部12は、CPU10とFPGA2とに接続されており、CPU10によりFPGA2に向けて出力された信号、及び、FPGA2によりCPU10に向けて出力された信号を中継する。   The terminal state detection unit 12 is connected to the CPU 10 and the FPGA 2, and relays a signal output to the FPGA 2 by the CPU 10 and a signal output to the CPU 10 by the FPGA 2.

また、端子状態検出部12は、FPGA2の複数の端子Tに信号線L1を通じて接続されており、EEPROM4に記憶されている回路データをFPGA2が読み込んだ直後の各端子Tの状態を検出する。   The terminal state detection unit 12 is connected to a plurality of terminals T of the FPGA 2 through the signal line L1, and detects the state of each terminal T immediately after the FPGA 2 reads the circuit data stored in the EEPROM 4.

端子状態検出部12は、各端子Tの状態を、例えば、以下のように判断する。すなわち、端子状態検出部12は、各信号線L1について、信号線L1の電圧レベルがハイレベルであるかローレベルであるかを検出する。   The terminal state detection unit 12 determines the state of each terminal T as follows, for example. That is, the terminal state detection unit 12 detects whether the voltage level of the signal line L1 is high level or low level for each signal line L1.

そして、端子状態検出部12は、電圧レベルがハイレベルの信号線L1が接続されている端子Tの電圧レベルがハイレベルであることを検出し、電圧レベルがローレベルの信号線L1に接続されている端子Tの電圧レベルがローレベルであることを検出する。   The terminal state detection unit 12 detects that the voltage level of the terminal T to which the signal line L1 having a high voltage level is connected is high, and is connected to the signal line L1 having a low voltage level. It is detected that the voltage level of the terminal T is low.

CPU10は、端子状態検出部12により検出された各端子Tの状態によって、回路データの不正な書き換えがあったか否かを検出する。すなわち、CPU10は、各端子Tについて端子状態検出部12により検出された状態が、EEPROM14に当該端子Tについて記憶されている状態と異なるか否かを判断し、異なる場合には、EEPROM4に記憶されている回路データの不正書き換えがあったことを検出する。   The CPU 10 detects whether or not the circuit data has been illegally rewritten based on the state of each terminal T detected by the terminal state detection unit 12. That is, the CPU 10 determines whether or not the state detected by the terminal state detection unit 12 for each terminal T is different from the state stored for the terminal T in the EEPROM 14. If different, the CPU 10 stores the state in the EEPROM 4. It is detected that there is an illegal rewrite of the circuit data being read.

リセット信号出力部13は、リセット信号出力端子T2を備えており、リセット信号出力端子T2には、FPGA2のリセット信号入力端子(リセット端子)T4が接続されている。リセット信号出力部13は、リセット信号ラインL3を通じて、FPGA2をリセットするためのリセット信号を、リセット信号出力端子T2からリセット信号入力端子T4に向けて供給する。   The reset signal output unit 13 includes a reset signal output terminal T2, and a reset signal input terminal (reset terminal) T4 of the FPGA 2 is connected to the reset signal output terminal T2. The reset signal output unit 13 supplies a reset signal for resetting the FPGA 2 from the reset signal output terminal T2 to the reset signal input terminal T4 through the reset signal line L3.

リセット信号出力部13は、FPGA2をリセットする際には、リセット信号を、当該リセット信号が、ハイレベルからローレベル、或いは、ローレベルからハイレベルに切り替わるようにアサートする。FPGA2は、リセット信号入力端子T4に入力されるリセット信号がアサートされたときにはリセットされて、内部にロードした回路データをクリアする。   When resetting the FPGA 2, the reset signal output unit 13 asserts the reset signal so that the reset signal is switched from the high level to the low level or from the low level to the high level. The FPGA 2 is reset when the reset signal input to the reset signal input terminal T4 is asserted, and clears the circuit data loaded therein.

図4は、図3に示す不正書き換え検出回路の断面を示し、電力ラインL2の配置を説明するための図である。図5は、図3に示す不正書き換え検出回路の断面を示し、リセット信号ラインL3の配置を説明するための図である。   FIG. 4 shows a cross section of the unauthorized rewrite detection circuit shown in FIG. 3 and is a diagram for explaining the arrangement of the power line L2. FIG. 5 shows a cross section of the unauthorized rewrite detection circuit shown in FIG. 3, and is a diagram for explaining the arrangement of the reset signal line L3.

図4に示すように、制御モジュール1とFPGA2とは、例えば、BGA(Ball grid array)パッケージのようなリードレスなパッケージとされている。電力供給部11は、このようなパッケージに設けられており、当該パッケージの下部に給電端子T1及び受電端子T3が配置されている。給電端子T1と受電端子T3との間には、基板Bの表面に露出せず内層のみに位置する給電ラインL2が配置されている。   As shown in FIG. 4, the control module 1 and the FPGA 2 are, for example, leadless packages such as a BGA (Ball grid array) package. The power supply unit 11 is provided in such a package, and a power feeding terminal T1 and a power receiving terminal T3 are disposed in the lower part of the package. Between the power feeding terminal T1 and the power receiving terminal T3, a power feeding line L2 that is not exposed on the surface of the substrate B and is located only in the inner layer is disposed.

また、図5に示すように、リードレスなパッケージには、リセット信号出力部13が設けられており、当該パッケージの下部にリセット信号出力端子T2及びリセット信号入力端子T4が配置されている。リセット信号出力端子T2とリセット信号入力端子T4との間には、基板Bの表面に露出せず内層のみに位置するリセット信号ラインL3が配置されている。   Further, as shown in FIG. 5, the leadless package is provided with a reset signal output unit 13, and a reset signal output terminal T2 and a reset signal input terminal T4 are arranged below the package. Between the reset signal output terminal T2 and the reset signal input terminal T4, a reset signal line L3 that is not exposed on the surface of the substrate B and is located only in the inner layer is disposed.

以上により、第三者が、電力ラインL2やリセット信号ラインL3を視認しにくくなり、電力ラインL2やリセット信号ラインL3が第三者により細工されて、後述する駆動停止処理が阻害されることを防止することができる。   As a result, it becomes difficult for a third party to visually recognize the power line L2 and the reset signal line L3, and the power line L2 and the reset signal line L3 are crafted by the third party, and the drive stop process described later is hindered. Can be prevented.

尚、後述する駆動停止処理が阻害されることを防止する観点では、電力供給部11とCPU10との間の制御ラインL4や、リセット信号出力部13とCPU10との間の制御ラインL5を、基板Bの内層に配置してもよい。   From the viewpoint of preventing a drive stop process described later from being hindered, a control line L4 between the power supply unit 11 and the CPU 10 and a control line L5 between the reset signal output unit 13 and the CPU 10 are provided on the substrate. You may arrange | position in the inner layer of B.

以下、不正書き換え判断処理、及び、駆動停止処理を含めた制御モジュール1の動作について説明する。図6は、制御モジュール1の動作の一例を示したフローチャートである。   Hereinafter, the operation of the control module 1 including the unauthorized rewrite determination process and the drive stop process will be described. FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation of the control module 1.

制御モジュール1は、電力供給部11により、FPGA2に対する駆動電力の供給を開始する(ステップS1)。これにより、FPGA2は、EEPROM4に記憶されている回路データを読み出して当該回路データに基づいた駆動を開始する。   The control module 1 starts supply of drive power to the FPGA 2 by the power supply unit 11 (step S1). Thereby, the FPGA 2 reads the circuit data stored in the EEPROM 4 and starts driving based on the circuit data.

すると、プルアップされた入力端子はハイレベルとなり、プルダウンされた入力端子はローレベルとなり、出力端子は回路の初期状態に応じた信号レベルとなる結果、FPGA2の各端子Tでは、電圧レベルがハイレベル及びローレベルのいずれかの状態となる。   Then, the pulled-up input terminal becomes high level, the pulled-down input terminal becomes low level, and the output terminal becomes a signal level corresponding to the initial state of the circuit. As a result, the voltage level is high at each terminal T of the FPGA 2. It will be in either the level or low level state.

ついで、制御モジュール1は、端子状態検出部12により、FPGA2の各端子Tについて、端子Tの状態を検出する(ステップS2)。端子Tの状態の検出手法は、例えば、先述した手法が挙げられる。   Next, the control module 1 detects the state of the terminal T for each terminal T of the FPGA 2 by the terminal state detection unit 12 (step S2). Examples of the method for detecting the state of the terminal T include the method described above.

ついで、制御モジュール1は、CPU10により、端子状態検出部12により検出された端子Tの状態が、予めEEPROM14に記憶されている端子Tの状態と一致するか否かを、各端子Tについて判断する(ステップS3;不正書き換え判断処理)。   Next, the control module 1 determines, for each terminal T, whether or not the state of the terminal T detected by the terminal state detection unit 12 matches the state of the terminal T stored in advance in the EEPROM 14 by the CPU 10. (Step S3; unauthorized rewrite determination process).

ステップS3において、いずれか1つの端子Tについて、端子状態検出部12により検出された端子Tの状態が、予めEEPROM14に記憶されている端子Tの状態と一致しないときには(ステップS4のNO)、CPU10に対して、回路データの不正な書き換えがあったと判断させて、駆動停止処理を行わせる(ステップS5)。   In step S3, when the state of the terminal T detected by the terminal state detection unit 12 does not match the state of the terminal T stored in advance in the EEPROM 14 for any one terminal T (NO in step S4), the CPU 10 On the other hand, it is determined that the circuit data has been illegally rewritten, and the drive stop process is performed (step S5).

一方、ステップS3において、全ての端子Tについて一致するときには(ステップS3のYES)、制御モジュール1は駆動停止処理を行わない。そのため、FPGA2は、回路データに基づく駆動を継続し、その結果、回路データに基づく動作を実際に開始する。   On the other hand, when all the terminals T match in step S3 (YES in step S3), the control module 1 does not perform the drive stop process. Therefore, the FPGA 2 continues driving based on the circuit data, and as a result, actually starts the operation based on the circuit data.

CPU10による駆動停止処理(ステップS5)は、例えば、以下の処理である。すなわち、CPU10は、制御ラインL4を通じて電力供給部11に、FPGA2に対する駆動電力の供給を中止することを要求する制御信号を出力して、電力供給部11によるFPGA2に対する駆動電力の供給を中止させる。これにより、FPGA2の駆動が中止される。   The drive stop process (step S5) by the CPU 10 is, for example, the following process. That is, the CPU 10 outputs a control signal for requesting the power supply unit 11 to stop the supply of drive power to the FPGA 2 through the control line L4, and stops the supply of drive power to the FPGA 2 by the power supply unit 11. Thereby, the driving of the FPGA 2 is stopped.

或いは、CPU10は、制御ラインL5を通じてリセット信号出力部13に、FPGA2に出力されるリセット信号をアサートすることを要求する制御信号を出力して、リセット信号をアサートする。これにより、FPGA2にロードされている回路データがクリアされるため、FPGA2の駆動が中止される。   Alternatively, the CPU 10 asserts the reset signal by outputting a control signal requesting to assert the reset signal output to the FPGA 2 to the reset signal output unit 13 through the control line L5. As a result, the circuit data loaded in the FPGA 2 is cleared, and the driving of the FPGA 2 is stopped.

以上のように、不正書き換え検出回路Cによれば、FPGA2により回路データが読み込まれ、各端子Tの状態が、状態定義情報或いは回路の初期状態に応じた信号レベルに応じてハイレベル或いはローレベルとなったときに、回路データの不正書き換えの有無を判断する。   As described above, according to the unauthorized rewrite detection circuit C, circuit data is read by the FPGA 2, and the state of each terminal T is set to a high level or a low level according to the signal level corresponding to the state definition information or the initial state of the circuit. Then, it is determined whether or not the circuit data is illegally rewritten.

そのため、FPGA2への駆動電力の供給が開始された後、FPGA2に構成された回路の状態が初期状態から他の状態に変化するまでの間に、回路データの不正書き換えの有無を検出することができる。   For this reason, it is possible to detect the presence or absence of unauthorized rewriting of circuit data after the supply of drive power to the FPGA 2 is started and before the state of the circuit configured in the FPGA 2 changes from the initial state to another state. it can.

これにより、FPGA2が駆動するための回路データを記憶したEEPROM4をアクセスせず、且つ、回路データの不正書き換えを検出するために必要なFPGA2の通電時間を短縮して、回路データの不正書き換えを検出することができる。   As a result, the EEPROM 4 storing circuit data for driving the FPGA 2 is not accessed, and the energization time of the FPGA 2 necessary for detecting unauthorized rewriting of the circuit data is shortened to detect unauthorized rewriting of the circuit data. can do.

また、不正書き換え検出回路Cによれば、回路データの不正な書き換えがあったと判断されたときには駆動停止処理が行われるため、回路データの不正な書き換えがあったときに、FPGA2に構成された回路の状態が初期状態から他の状態に変化するまでの間に、FPGAの駆動を停止させることができる。   Further, according to the illegal rewrite detection circuit C, the drive stop process is performed when it is determined that the circuit data has been illegally rewritten. Therefore, when the circuit data is illegally rewritten, the circuit configured in the FPGA 2 The FPGA drive can be stopped until the state changes from the initial state to another state.

そのため、回路データが書き換えられて、FPGA2が、ユーザの予期しない処理を開始したとしても、その処理の実行時間を極力抑制することができる。   Therefore, even if the circuit data is rewritten and the FPGA 2 starts a process unexpected by the user, the execution time of the process can be suppressed as much as possible.

A 画像形成装置
B 基板
C 不正書き換え検出回路
2 FPGA
4、14 EEPROM
10 CPU
11 電力供給部
12 端子状態検出部
13 リセット信号出力部
L2 電力ライン
L3 リセット信号ライン
T 端子
A Image forming apparatus B Substrate C Unauthorized rewrite detection circuit 2 FPGA
4, 14 EEPROM
10 CPU
11 Power Supply Unit 12 Terminal State Detection Unit 13 Reset Signal Output Unit L2 Power Line L3 Reset Signal Line T Terminal

Claims (7)

プログラマブルロジックデバイスの端子の状態を定義するための情報であって、前記端子を入力端子及び出力端子のうちいずれの端子とするかを表す端子種別を示し、且つ、前記端子種別が前記入力端子である前記端子をプルアップさせるかプルダウンさせるかを表す端子設定を示す状態定義情報、及び、前記プログラマブルロジックデバイスの内部の論理回路を表す論理回路情報からなる、前記プログラマブルロジックデバイスを駆動させるための回路データが予め記憶された第1記憶部と、
前記第1記憶部に記憶されている前記回路データを読み込んで、前記端子を当該回路データに含まれる前記状態定義情報で示される状態とするとともに、前記回路データに含まれる前記論理回路情報で表される論理回路を構成して、前記構成した論理回路に基づく動作を開始することにより、プルアップされた前記入力端子をハイレベルにし、プルダウンされた前記入力端子をローレベルにし、前記出力端子を前記構成した論理回路の初期状態に応じた電圧レベルにするプログラマブルロジックデバイスと、
前記プログラマブルロジックデバイスに駆動電力を供給する電力供給部と、
前記端子に接続され、当該端子の状態を、当該端子がハイレベルであるかローレベルであるかによって検出する端子状態検出部と、
前記プログラマブルロジックデバイスにより前記回路データが読み込まれた直後に前記端子がとるべき状態として、前記端子の電圧レベルがハイレベルであるかローレベルであるかを示した状態情報が予め記憶された第2記憶部と、
前記電力供給部による前記駆動電力の供給が開始された後、予め設定された期間内に、前記端子状態検出部により検出された端子の状態が、前記第2記憶部に予め記憶されている状態情報で示された状態と異なるか否かを判断し、前記端子状態検出部により検出された端子の状態が、前記第2記憶部に予め記憶されている状態情報で示された状態と異なるときには、前記第1記憶部に記憶されている回路データの不正書き換えを検出する制御部と、
を備えることを特徴とする不正書き換え検出回路。
It is information for defining the state of the terminal of the programmable logic device , and indicates a terminal type indicating whether the terminal is an input terminal or an output terminal, and the terminal type is the input terminal. A circuit for driving the programmable logic device, comprising state definition information indicating terminal settings indicating whether the terminal is to be pulled up or pulled down , and logic circuit information indicating an internal logic circuit of the programmable logic device A first storage unit in which data is stored in advance;
The circuit data stored in the first storage unit is read, the terminal is set to a state indicated by the state definition information included in the circuit data, and is represented by the logic circuit information included in the circuit data. Configured to start the operation based on the configured logic circuit, the pulled-up input terminal is set to high level, the pulled-down input terminal is set to low level, and the output terminal is set to and programmable logic devices that the voltage level corresponding to the initial state of the logic circuit described above arrangement,
A power supply for supplying drive power to the programmable logic device;
A terminal state detection unit connected to the terminal and detecting the state of the terminal depending on whether the terminal is at a high level or a low level ;
Second state in which state information indicating whether the voltage level of the terminal is high or low is stored in advance as a state that the terminal should take immediately after the circuit data is read by the programmable logic device. A storage unit;
A state in which the state of the terminal detected by the terminal state detection unit is stored in advance in the second storage unit within a preset period after the supply of the driving power by the power supply unit is started. It is determined whether or not the state indicated by the information is different, and when the terminal state detected by the terminal state detecting unit is different from the state indicated by the state information stored in advance in the second storage unit A control unit for detecting unauthorized rewriting of circuit data stored in the first storage unit;
An unauthorized rewrite detection circuit comprising:
前記制御部は、
前記回路データの不正書き換えを検出したときには、前記プログラマブルロジックデバイスが前記第1記憶部に記憶されている回路データに基づいて駆動することを停止させる駆動停止処理を実行する
ことを特徴とする請求項1に記載の不正書き換え検出回路。
The controller is
The drive stop process for stopping the drive of the programmable logic device based on the circuit data stored in the first storage unit when the illegal rewrite of the circuit data is detected is performed. The unauthorized rewrite detection circuit according to 1.
前記制御部は、
前記駆動停止処理として、前記電力供給部による前記プログラマブルロジックデバイスへの駆動電力の供給を中止する
ことを特徴とする請求項2に記載の不正書き換え検出回路。
The controller is
The unauthorized rewrite detection circuit according to claim 2, wherein as the drive stop process, supply of drive power to the programmable logic device by the power supply unit is stopped.
前記プログラマブルロジックデバイスは、リセット信号を受け付けるリセット端子をさらに備え、前記リセット端子が受け付けるリセット信号がアサートされたときにリセットされる構成とされており、
前記不正書き換え検出回路は、前記リセット端子に前記リセット信号を出力するリセット信号出力部をさらに備え、
前記制御部は、前記駆動停止処理として、前記リセット信号をアサートする
ことを特徴とする請求項2に記載の不正書き換え検出回路。
The programmable logic device further includes a reset terminal for receiving a reset signal, and is configured to be reset when a reset signal received by the reset terminal is asserted,
The unauthorized rewrite detection circuit further includes a reset signal output unit that outputs the reset signal to the reset terminal,
The unauthorized rewrite detection circuit according to claim 2, wherein the control unit asserts the reset signal as the drive stop process.
前記プログラマブルロジックデバイス、前記第1記憶部、前記電力供給部、前記端子状態検出部、前記第2記憶部、及び、前記制御部は、基板上に配置されており、
前記プログラマブルロジックデバイスの駆動電力を当該プログラマブルロジックデバイスに供給するための電力ラインが、前記基板の表面に露出することなく内層に配置されている
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の不正書き換え検出回路。
The programmable logic device, the first storage unit, the power supply unit, the terminal state detection unit, the second storage unit, and the control unit are arranged on a substrate,
The power line for supplying the drive power of the programmable logic device to the programmable logic device is disposed in the inner layer without being exposed on the surface of the substrate. The unauthorized rewrite detection circuit according to claim 1.
前記プログラマブルロジックデバイス、前記第1記憶部、前記電力供給部、前記端子状態検出部、前記第2記憶部、前記制御部、及び、前記リセット信号出力部は、基板上に配置されており、
前記リセット信号を前記リセット端子に出力するためのリセット信号ラインが、前記基板の表面に露出することなく内層に配置されている
ことを特徴とする請求項4に記載の不正書き換え検出回路。
The programmable logic device, the first storage unit, the power supply unit, the terminal state detection unit, the second storage unit, the control unit, and the reset signal output unit are arranged on a substrate,
The unauthorized rewrite detection circuit according to claim 4, wherein a reset signal line for outputting the reset signal to the reset terminal is arranged in an inner layer without being exposed on the surface of the substrate.
請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の不正書き換え検出回路と、
原稿の画像を表す画像データに画像処理を施す画像処理部と、
前記画像データを記録紙上に形成する画像形成部と、
を備えており、
前記画像処理部は、前記プログラマブルロジックデバイスで構成されている
ことを特徴とする画像形成装置。
An unauthorized rewrite detection circuit according to any one of claims 1 to 6,
An image processing unit that performs image processing on image data representing an image of a document;
An image forming unit for forming the image data on recording paper;
With
The image processing unit is configured by the programmable logic device.
JP2010085264A 2010-04-01 2010-04-01 Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus Expired - Fee Related JP5514609B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085264A JP5514609B2 (en) 2010-04-01 2010-04-01 Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010085264A JP5514609B2 (en) 2010-04-01 2010-04-01 Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011216008A JP2011216008A (en) 2011-10-27
JP5514609B2 true JP5514609B2 (en) 2014-06-04

Family

ID=44945641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010085264A Expired - Fee Related JP5514609B2 (en) 2010-04-01 2010-04-01 Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5514609B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11977628B2 (en) 2020-10-01 2024-05-07 Fujifilm Business Innovation Corp. Semiconductor device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2752947B2 (en) * 1996-02-26 1998-05-18 埼玉日本電気株式会社 Field programmable gate array activation detection system
JP4181068B2 (en) * 2004-02-26 2008-11-12 セイコーインスツル株式会社 Integrated circuit module
JP2007240257A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Konica Minolta Business Technologies Inc Operation verifying method for electronic apparatus, and programmable logic circuit
JP4998681B2 (en) * 2006-07-10 2012-08-15 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, operation method of information processing apparatus, and program
JP2008171115A (en) * 2007-01-10 2008-07-24 Hitachi High-Tech Control Systems Corp Large-scale mpu system with small-scale mpu

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11977628B2 (en) 2020-10-01 2024-05-07 Fujifilm Business Innovation Corp. Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011216008A (en) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4977567B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP4956350B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2016048840A (en) Image reading device and image forming apparatus
JP5514609B2 (en) Unauthorized rewrite detection circuit and image forming apparatus
JP5271979B2 (en) Image forming apparatus and power supply control method
JP5318012B2 (en) Power-saving multi-CPU system and image forming apparatus
JP2010160194A (en) Image forming apparatus
JP2009111906A (en) Image reader, and image forming device
JP5298091B2 (en) Power control circuit and image forming apparatus
JP2009111909A (en) Image reader, and image forming device
CN109218557B (en) Image reading apparatus and image forming apparatus including the same
JP5027607B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP4978931B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2015138249A (en) image forming apparatus
JP5538036B2 (en) Semiconductor integrated circuit and image forming apparatus
JP2010183144A (en) Automatic original feeding device and image reader
JP5027831B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, and noise contamination factor detection method
JP2010136274A (en) Image reader and image forming apparatus
JP2009088599A (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2006229896A (en) Image reader
JP5162205B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP5608547B2 (en) Electronic apparatus and image forming apparatus
JP6149432B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, image reading apparatus control method, and image reading apparatus control program
JP2010074468A (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2009037040A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5514609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees