JP5511016B2 - Document creation device, document creation method, and program - Google Patents

Document creation device, document creation method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5511016B2
JP5511016B2 JP2011082437A JP2011082437A JP5511016B2 JP 5511016 B2 JP5511016 B2 JP 5511016B2 JP 2011082437 A JP2011082437 A JP 2011082437A JP 2011082437 A JP2011082437 A JP 2011082437A JP 5511016 B2 JP5511016 B2 JP 5511016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
item
data
transfer
transfer source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011082437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012220965A (en
Inventor
慶 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC System Technologies Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2011082437A priority Critical patent/JP5511016B2/en
Publication of JP2012220965A publication Critical patent/JP2012220965A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5511016B2 publication Critical patent/JP5511016B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、書類間のデータの転記、例えば、帳票間のデータの転記を実行する、書類作成装置、書類作成方法、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a document creation apparatus, a document creation method, and a program for executing data transfer between documents, for example, data transfer between forms.

企業や部署において用いられる帳票の種類は、報告書、申請書、納品書など多種多様である。その中には、帳票の殆どの項目は重複するが、帳票名が違うといったもの、発注書と納品書のように一部重複する項目があるもの、などが存在する。   There are various types of forms used in companies and departments, such as reports, applications, and invoices. Among them, there are items where most of the items in the form are duplicated, but the form names are different, and some items are partially duplicated, such as a purchase order and a delivery note.

このような帳票の場合、重複項目についても帳票毎に個別に入力する必要があり、作業負担が大きいという問題がある。この問題を解決するため、転記処理を自動的に実行する装置が種々提案されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照)。   In the case of such a form, it is necessary to input duplicate items individually for each form, and there is a problem that the work load is large. In order to solve this problem, various apparatuses that automatically execute a transcription process have been proposed (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2).

具体的には、特許文献1は、転記元情報及びそれに対応する項目情報と、転記先情報及びそれに対応する項目情報とを画面に表示するデータ処理装置を開示している。特許文献1に開示されたデータ処理装置では、操作者が、画面上で、転記元情報と転記先情報との対応を指示すると、自動的に転記が行なわれる。また、特許文献2は、転記先書類の項目名と転記先書類の項目とが対応付けられた状態で登録されている管理テーブルを用いて、自動転記を実行する書類作成装置を開示している。   Specifically, Patent Document 1 discloses a data processing apparatus that displays transfer source information and item information corresponding thereto, and transfer destination information and item information corresponding thereto on a screen. In the data processing apparatus disclosed in Patent Document 1, when an operator instructs the correspondence between the transfer source information and the transfer destination information on the screen, the transfer is automatically performed. Patent Document 2 discloses a document creation apparatus that performs automatic posting using a management table registered in a state where item names of transfer destination documents and items of transfer destination documents are associated with each other. .

ここで、特許文献1または特許文献2に開示された装置を用いた自動転機について、一例を挙げて説明する。まず、帳票Aには項目ア、イ、ウが設けられており、帳票Bには項目ア、イ’、エが設けられているとする。そして、帳票Aのアと帳票Bのアが関連し、帳票Aのイと帳票Bのイ’も関連し、関連していることが、管理テーブルなどに記憶されているとする。   Here, an automatic turning machine using the apparatus disclosed in Patent Document 1 or Patent Document 2 will be described with an example. First, it is assumed that items A, A, and C are provided in the form A, and items A, A ', and D are provided in the form B. It is assumed that a form A and a form B are associated with each other, and a form A and a form B are associated with each other and stored in the management table.

この場合において、転記先を帳票A、転記元を帳票Bとし、帳票Aのア、イと帳票Bのア、イ’とに文字列が入力されるとすると、特許文献1または特許文献2に開示された装置を動作させることにより、帳票Aのア、イの情報は、帳票Bのア、イ’に自動的に転記される。   In this case, if the transfer destination is a form A, the transfer source is a form B, and a character string is input to a of the form A, A and a of the form B, i ', then Patent Document 1 or Patent Document 2 By operating the disclosed apparatus, the information A on the form A and the information A on the form B are automatically transcribed.

特許第3766854号公報Japanese Patent No. 3766854 特開2002−207724号公報JP 2002-207724 A

ところで、例えば、帳票Aのイが文字列で「平成」と入力されているが、帳票Bのイ’が、大正、昭和、平成のいずれかを丸囲みする項目である場合、またはT、S、Hで入力する項目である場合など、項目のデータ形式が異なる場合がある。   By the way, for example, when the letter A of the form A is entered as a character string “Heisei”, the letter B ′ of the form B is an item that circles any of Taisho, Showa, Heisei, or T, S , The data format of the item may be different.

このような場合において、特許文献1および特許文献2に開示された装置では、データ形式の違いは考慮されていないため、帳票Aのイの情報を、帳票Bのイ’に自動転記することは極めて困難である。また、特許文献1および特許文献2に開示された装置には、複数の転記元帳票を集約して、転記先帳票に転記することができないという問題もある。   In such a case, the apparatus disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 does not consider the difference in the data format, so that the information on the form A is automatically transferred to the form B '. It is extremely difficult. Further, the apparatuses disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 have a problem that a plurality of transfer source forms cannot be aggregated and transferred to a transfer destination form.

本発明の目的の一例は、上記問題を解消し、書類間でデータの転記を行なう場合において、データ形式が異なる項目間が存在しても自動的にデータの転記を行い得る、書類作成装置、書類作成方法、及びプログラムを提供することにある。   An example of the object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and in the case of transferring data between documents, a document creation device capable of automatically transferring data even if there are items with different data formats, It is to provide a document creation method and a program.

上記目的を達成するため、本発明における書類作成装置は、転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成装置であって、
前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、データファイル作成部と、
前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、データ転記部と、
を備えていることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a document creation device according to the present invention is a document creation device for transferring data for each item of a transfer source document to each item of a transfer destination document,
A data file creation unit for adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, and A data transfer unit for transferring the data of the matched item of the document to the item of the document of the transfer destination;
It is characterized by having.

また、上記目的を達成するため、本発明における書類作成方法は、転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成方法であって、
(a)前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、ステップと、
を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the document creation method according to the present invention is a document creation method for transferring data for each item of a transfer source document to each item of a transfer destination document,
(A) adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
(B) The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, Transferring the data of the matched item of the document of the transfer source to the item of the document of the transfer destination;
It is characterized by having.

更に、上記目的を達成するため、本発明におけるプログラムは、コンピュータによって、転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
Furthermore, in order to achieve the above object, a program according to the present invention is a program for transferring data for each item of a transfer source document to each item of a transfer destination document by a computer,
In the computer,
(A) adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
(B) The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, Transferring the data of the matched item of the document of the transfer source to the item of the document of the transfer destination;
Is executed.

以上のように、本発明における、書類作成装置、書類作成方法、及びプログラムによれば、書類間でデータの転記を行なう場合において、データ形式が異なる項目間が存在しても自動的にデータの転記を行うことができる。   As described above, according to the document creation device, the document creation method, and the program according to the present invention, when data is transferred between documents, even if there are items with different data formats, Postings can be made.

図1は、本発明の実施の形態における書類作成装置の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document creation apparatus according to an embodiment of the present invention. 図2は、本実施の形態において用いられる書類の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a document used in the present embodiment. 図3は、本実施の形態で用いられる書式情報ファイルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a format information file used in the present embodiment. 図4は、本実施の形態で用いられるコンボボックスの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a combo box used in the present embodiment. 図5は、本実施の形態で用いられるチェックボックスの一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a check box used in the present embodiment. 図6は、本実施の形態で用いられる選択丸印付加の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of selection circle addition used in the present embodiment. 図7は、本実施の形態で用いられる書類データファイルの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a document data file used in the present embodiment. 図8は、本発明の実施の形態における書類作成装置が転記元の書類を作成する際の動作を示すフロー図である。FIG. 8 is a flowchart showing an operation when the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention creates a document to be transferred. 図9は、本実施の形態において生成される転記元の帳票の書類入力フォームの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a document input form for a transfer source form generated in the present embodiment. 図10は、図9に示された書類入力フォームにデータが入力された状態を示している。FIG. 10 shows a state in which data is input to the document input form shown in FIG. 図11は、本発明の実施の形態における書類作成装置が転記処理を実行する際の動作を示すフロー図である。FIG. 11 is a flowchart showing an operation when the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention executes a transcription process. 図12は、本実施の形態において生成される転記先の帳票の書類入力フォームの一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of a document input form for a transfer destination form generated in the present embodiment. 図13は、本実施の形態において生成される転記先の帳票の書類データファイルの一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a document data file of a transfer destination form generated in the present embodiment. 図14は、本発明の実施の形態における書類作成装置を用いて複数の帳票を集約する処理を説明する図である。FIG. 14 is a diagram for explaining a process of collecting a plurality of forms using the document creation device according to the embodiment of the present invention. 図15は、本発明の実施の形態における書類作成装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。FIG. 15 is a block diagram illustrating an example of a computer that implements the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention.

(実施の形態)
以下、本発明の実施の形態における、書類作成装置、書類作成方法、およびプログラムについて、図1〜図14を参照しながら説明する。
(Embodiment)
Hereinafter, a document creation device, a document creation method, and a program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

[装置構成]
最初に、図1を用いて、本実施の形態における書類作成装置100の構成について説明する。図1は、本発明の実施の形態における書類作成装置の構成を示すブロック図である。
[Device configuration]
Initially, the structure of the document preparation apparatus 100 in this Embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a document creation apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施の形態における書類作成装置100は、転記元の書類に含まれる項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための装置であり、主に、データファイル作成部203と、データ転記部204と、記憶部300とを備えている。   As shown in FIG. 1, a document creation apparatus 100 according to the present embodiment is an apparatus for transferring data for each item included in a transfer source document to each item of a transfer destination document. A file creation unit 203, a data transcription unit 204, and a storage unit 300 are provided.

データファイル作成部203は、転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加することができる。データ転記部204は、転記元の書類の項目と、転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、データ転記部204は、転記元の書類に付加されている意味データを用いて、転記元の書類の一致した項目のデータを、転記先の書類の項目に転記する。   The data file creation unit 203 can add semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source. The data transfer unit 204 compares the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination, specifies the matching item, and the data transfer unit 204 adds the semantic data added to the document of the transfer source. Is used to transfer the data of the matched item in the document of the transfer source to the item of the document of the transfer destination.

このように、本実施の形態では、転元の書類の項目に意味データを付加することができる。よって、転元の項目がコンボボックスで、転先の項目がテキストデータであり、両者の表現形式が異なるため、そのままデータを転記できない場合であっても、書類作成装置100は、意味データを手がかりにして、データを転記できる。即ち、本実施の形態によれば、書類間でデータの転記を行なう場合において、データ形式が異なる項目間が存在しても自動的にデータを転記することができる。 Thus, in the present embodiment, it is possible to add semantic data in the item of rolling Symbol original documents. Thus, in a converter Symbol original item combo box, an item is text data of the rolling Symbol destination, for both representation format is different, even if it is not possible to directly post the data, document production apparatus 100, meaning data You can transcribe data using That is, according to the present embodiment, when data is transferred between documents, data can be automatically transferred even if there are items having different data formats.

ここで、図2〜図7を用いて、本実施の形態における書類装置の構成について更に具体的に説明する。まず、本実施の形態において、転記元及び転記先となる書類としては、帳票が挙げられる。よって、以降の説明では、帳票間の転記について説明する。図2は、本実施の形態において用いられる書類の一例を示す図である。図2においては、書類として帳票の例が示されている。   Here, the configuration of the document apparatus according to the present embodiment will be described more specifically with reference to FIGS. First, in the present embodiment, a form is an example of a document that is a transfer source and a transfer destination. Therefore, in the following description, the transfer between forms will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a document used in the present embodiment. In FIG. 2, an example of a form is shown as a document.

また、図1に示すように、本実施の形態では、書類作成装置100は、データファイル作成部203およびデータ転記部204に加えて、書式選択部201と、書式情報表示部202と、記憶部300とを備えている。   As shown in FIG. 1, in the present embodiment, the document creation apparatus 100 includes a format selection unit 201, a format information display unit 202, and a storage unit in addition to the data file creation unit 203 and the data transfer unit 204. 300.

このうち、書誌情報表示部202は、書式選択部201の指示に応じて、転記元の候補となる書類の書式一覧または転記先の候補となる書類の書式一覧を、後述する表示装置101の画面に表示させる。   Among these, the bibliographic information display unit 202 displays a screen of the display device 101 to be described later, in accordance with an instruction from the format selection unit 201, to display a format list of documents as candidates for transfer sources or a format list of documents as candidates for transfer destinations. To display.

書式選択部201は、まず、書誌情報表示部202に、転記元の候補となる書類の書式一覧を画面に表示させる。次いで、書式選択部201は、一覧表示された書式の中からのユーザの選択を受け付け、選択された書式を転記元の書類の書式とする。   First, the format selection unit 201 causes the bibliographic information display unit 202 to display on the screen a list of formats of documents that are candidates for the transfer source. Next, the format selection unit 201 accepts the user's selection from the listed formats, and sets the selected format as the format of the document to be transferred.

加えて、書式選択部201は、書誌情報表示部202に、転記先の候補となる書類の書式一覧も画面に表示させることができる。そして、書式選択部201は、一覧表示された書式の中からのユーザの選択を受け付け、選択された書式を転記先の書類の書式とすることもできる。   In addition, the format selection unit 201 can cause the bibliographic information display unit 202 to display on the screen a format list of documents that are candidates for the transfer destination. Then, the format selection unit 201 can accept the user's selection from the listed formats, and can select the selected format as the format of the document to be transferred.

また、図1に示すように、書類作成装置100には、表示装置101、操作機器102、印刷装置103といった周辺機器が接続されている。具体的には、表示装置101としては、CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどの映像表示装置が挙げられる。操作機器102としては、カーソルキー、数字入力キー及び各種機能キーを備えたキーボード、ポインティングデバイスであるマウス、などが挙げられる。印刷装置103としては、帳票を印刷可能なプリンタなどが挙げられる。   As shown in FIG. 1, peripheral devices such as a display device 101, an operation device 102, and a printing device 103 are connected to the document creation device 100. Specifically, the display device 101 includes a video display device such as a CRT, a liquid crystal display, or a plasma display. Examples of the operation device 102 include a keyboard having cursor keys, numeric input keys, and various function keys, and a mouse that is a pointing device. An example of the printing apparatus 103 is a printer that can print a form.

記憶部300は、書式情報ファイル301と、書類データファイル302とを記憶している。このうち、書式情報ファイル301は、帳票ごとに存在するファイルである。この書式情報ファイル301には、帳票名、帳票ID、帳票内の項目ごとの情報、レイアウト情報といった書式に関する情報が定義されている。また、実際の書式情報ファイル301の例としては、XMLファイル、またはINIファイルなどが想定されるが、本実施の形態はこれに限定されず、書式情報ファイル301は、データベースによって構築されていても良い。   The storage unit 300 stores a format information file 301 and a document data file 302. Among these, the format information file 301 is a file that exists for each form. In the format information file 301, information related to formats such as form name, form ID, information for each item in the form, and layout information is defined. An example of the actual format information file 301 is assumed to be an XML file or an INI file. However, the present embodiment is not limited to this, and the format information file 301 may be constructed by a database. good.

ここで、書式情報ファイル301の具体例について図3を用いて説明する。図3は、本実施の形態で用いられる書式情報ファイルの一例を示す図である。また、図3の書式情報に基づいて、上述した図2に示す帳票が作成されている。   Here, a specific example of the format information file 301 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of a format information file used in the present embodiment. Further, based on the format information in FIG. 3, the above-described form shown in FIG. 2 is created.

図3に示すように、書式情報ファイル301には、書式に関する情報、例えば、帳票情報、テキストボックス、コンボボックス、チェックボックス、選択丸印付加、固形文字、線、制御コントロールなどが登録されている。   As shown in FIG. 3, in the format information file 301, information relating to the format, for example, form information, text box, combo box, check box, selection circle addition, solid character, line, control control, etc. are registered. .

このうち、「帳票情報」は、帳票を識別するための情報である。テキストボックスの欄には、帳票上へのテキストボックスの表示に必要な情報、例えば、サイズ、項目名、位置、フォントなどが登録されている。   Among these, “form information” is information for identifying the form. In the text box column, information necessary for displaying the text box on the form, for example, size, item name, position, font, and the like are registered.

また、「コンボボックス」の欄には、帳票上へのコンボボックスの表示に必要な情報、例えば、項目名、サイズ、フォント、位置などが登録されている。なお、コンボボックスとは、図4に示すように操作画面上に選択肢を表示させるボックスである。図4は、本実施の形態で用いられるコンボボックスの一例を示す図である。   In the “combo box” column, information necessary for displaying the combo box on the form, such as item name, size, font, and position, is registered. The combo box is a box for displaying options on the operation screen as shown in FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a combo box used in the present embodiment.

また、「チェックボックス」の欄には、帳票上へのチェックボックスの表示に必要な情報、例えば、項目名、サイズ、フォント、位置などが登録されている。なお、チェックボックスとは、図5に示すように、チェック記号の入力により意思表示を行なうボックスである。図5は、本実施の形態で用いられるチェックボックスの一例を示す図である。   In the “check box” column, information necessary for displaying the check box on the form, for example, item name, size, font, position, and the like are registered. As shown in FIG. 5, the check box is a box that displays an intention by inputting a check symbol. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a check box used in the present embodiment.

また、選択丸印付加の欄には、帳票上への選択丸印付加の表示に必要な情報、例えば、サイズ、フォント、位置などが登録されている。なお、選択丸印付加とは、図6に示すように、選択肢うち、選択される項目を丸で囲って表示する態様をいう。図6は、本実施の形態で用いられる選択丸印付加の一例を示す図である。   In addition, information necessary for displaying the selection circle addition on the form, such as size, font, and position, is registered in the column for addition of the selection circle. Note that the selection circle addition means a mode in which, as shown in FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of selection circle addition used in the present embodiment.

書類データファイル302は、ユーザが、操作機器102を介して入力した情報であり、転元となる書類そのものである。図7は、本実施の形態で用いられる書類データファイルの一例を示す図である。図7に示すように、書類データファイルは、項目毎にデータを有している。また、書類データファイル302は、対応する書式情報ファイル301を特定する情報(図7の例では「書式情報ファイル名」)を保持している。よって、書類データファイル302を用いることで、図2に示す帳票を、表示装置101に表示することができる。 Document data file 302, the user is information entered via the operation apparatus 102, a document itself as a rolling Symbol source. FIG. 7 is a diagram showing an example of a document data file used in the present embodiment. As shown in FIG. 7, the document data file has data for each item. Further, the document data file 302 holds information for specifying the corresponding format information file 301 (“format information file name” in the example of FIG. 7). Therefore, by using the document data file 302, the form shown in FIG.

[装置の動作]
次に、本実施の形態における書類作成装置100の動作について図8を用いて説明する。また、本実施の形態では、書類作成装置100を動作させることによって、書類作成方法が実施される。よって、本実施の形態における書類作成方法の説明は、以下の書類作成装置100の動作説明に代える。
[Device operation]
Next, the operation of the document creation apparatus 100 in the present embodiment will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the document creation method is implemented by operating the document creation apparatus 100. Therefore, the description of the document creation method in the present embodiment is replaced with the following description of the operation of the document creation apparatus 100.

[装置の動作:転記元の帳票の作成処理]
最初に、転記元の帳票(書類データファイル)の作成処理について図8を用いて説明する。図8は、本発明の実施の形態における書類作成装置が転記元の書類を作成する際の動作を示すフロー図である。
[Device operation: Creation of posting source form]
First, a process of creating a transfer source form (document data file) will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing an operation when the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention creates a document to be transferred.

図8に示すように、まず、書式選択部201が、帳票毎に、全ての書式情報ファイル301を解読し、転記元の書式の一覧データを作成する(ステップA1)。具体的には、書式選択部201は、書式情報ファイル30を解読して、書式名、書式名のよみがな、といった一覧表示する上で必要な情報を取得し、これらを用いて転記元の書式の一覧データを作成する。   As shown in FIG. 8, first, the format selection unit 201 decodes all format information files 301 for each form, and creates list data of the format of the transfer source (step A1). Specifically, the format selection unit 201 decodes the format information file 30 to obtain information necessary for displaying a list of format names, format names, and the like, and by using these, the format of the transfer source format is acquired. Create list data.

次に、書式選択部201は、書式情報表示部202に一覧データを送る。これにより、書式情報表示部202が、表示データとして一覧データを表示装置101に送り、これを表示させる(ステップA2)。   Next, the format selection unit 201 sends the list data to the format information display unit 202. Thereby, the format information display part 202 sends list data to the display apparatus 101 as display data, and displays this (step A2).

ステップA2が実行されると、ユーザは表示装置101に表示された一覧から、操作機器102を介して、転記元となる帳票の書式を選択する。これにより、書誌選択部201は、ユーザの選択を受け付け、選択された書式を転記元の帳票の書式とする(ステップA3)。   When step A <b> 2 is executed, the user selects a form format as a transfer source from the list displayed on the display device 101 via the operation device 102. As a result, the bibliographic selection unit 201 accepts the user's selection and sets the selected format as the format of the form of the transfer source (step A3).

次に、書式情報表示部202は、ステップA3で選択された書式の書式情報ファイル301に登録されている情報に基づいて、動的に書類入力フォームを生成し、表示装置101に表示する(ステップA4)。図9は、本実施の形態において生成される転記元の帳票の書類入力フォームの一例を示す図である。なお、図9に示す書類入力フォームは、図3に示した書式情報ファイルに基づいて作成されている。   Next, the format information display unit 202 dynamically generates a document input form based on the information registered in the format information file 301 of the format selected in step A3, and displays the document input form on the display device 101 (step 101). A4). FIG. 9 is a diagram showing an example of a document input form for a transfer source form generated in the present embodiment. The document input form shown in FIG. 9 is created based on the format information file shown in FIG.

ステップA4が実行されると、ユーザは、操作機器102を介して、書類入力フォームにデータを入力する。これにより、書類データファイル302が作成される。図10は、図9に示された書類入力フォームにデータが入力された状態を示している。   When step A4 is executed, the user inputs data to the document input form via the operation device 102. Thereby, a document data file 302 is created. FIG. 10 shows a state in which data is input to the document input form shown in FIG.

ユーザによるデータ入力が行なわれると、データファイル作成部203は、書類入力フォーム上で入力された各項目について、入力値、項目ID、項目入力種別といった情報を取得し、書類データファイル302(図7参照)を作成する(ステップA5)。また、この時、データファイル作成部203は、ステップA3で特定された書式情報ファイル301のファイル名(書式情報ファイル名)も取得し、これを書類データファイル302に付加する。このようにして作成された書類データファイルが転記元の帳票となる。   When the user inputs data, the data file creation unit 203 acquires information such as an input value, item ID, and item input type for each item input on the document input form, and the document data file 302 (FIG. 7). Reference) is created (step A5). At this time, the data file creation unit 203 also acquires the file name (format information file name) of the format information file 301 specified in step A 3 and adds it to the document data file 302. The document data file created in this way becomes a transfer source form.

また、ステップA5では、図7に示すように、データファイル作成部203は、書類データフィル302の作成の際、意味データを作成し、書類入力フォームで入力対象となった項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する。   In step A5, as shown in FIG. 7, the data file creation unit 203 creates semantic data when creating the document data file 302, and sets the item to be input on the document input form. Semantic data indicating the semantic content is added.

具体的には、データファイル作成部203は、図7に示すように、転記元の書類の項目のうち、複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目(コンボボックス、チェックボックス、選択丸印付加)に、意味データを付加する。また、本実施の形態において、「意味データ」は、帳票上の表示形式及び入力形式にとらわれない、当該項目の意味内容そのものを特定するデータをいう。また、「意味データ」は、全ての帳票において統一して扱われる、データ形式及びデータそのものである。   Specifically, as shown in FIG. 7, the data file creation unit 203 includes items (combo boxes, check boxes, Semantic data is added to (selection circle added). Further, in the present embodiment, “meaning data” refers to data that specifies the meaning content of the item, regardless of the display format and input format on the form. The “semantic data” is a data format and data itself that are handled uniformly in all forms.

また、本実施の形態では、ステップ5においては、データファイル作成部203は、書類に含まれる2以上の項目を用いて、新たな項目(図7に示す制御コントロール)を作成することができる。   In the present embodiment, in step 5, the data file creation unit 203 can create a new item (control control shown in FIG. 7) using two or more items included in the document.

具体的には、図7において、項目ID117−3は、書式情報ファイル301に定義してある制御コントロールであり、項目ID117と項目ID117−2(図3参照)との内容を結合することによって作成されている。同様に、項目ID105−2は、項目ID103と、項目ID104と、項目ID105との内容を結合することによって作成されている。   Specifically, in FIG. 7, an item ID 117-3 is a control control defined in the format information file 301, and is created by combining the contents of the item ID 117 and the item ID 117-2 (see FIG. 3). Has been. Similarly, the item ID 105-2 is created by combining the contents of the item ID 103, the item ID 104, and the item ID 105.

更に、項目ID112−2は、現在の日付を基準として、項目ID109と、項目ID110と、項目ID111と、項目ID112とで構成される日付から年齢を計算することによって作成されている。   Further, the item ID 112-2 is created by calculating the age from the date composed of the item ID 109, the item ID 110, the item ID 111, and the item ID 112 with the current date as a reference.

このような項目は、元々の帳票には存在しない新たな項目であり、このような項目を活用することにより、転記効率の向上が期待できる。また、図7には図示していないが、本実施の形態では、データファイル作成部203は、これらの新たな項目に意味データを付加することもできる。   Such an item is a new item that does not exist in the original form, and by using such an item, improvement of the transcription efficiency can be expected. Although not shown in FIG. 7, in the present embodiment, the data file creation unit 203 can also add semantic data to these new items.

その後、データファイル作成部203は、作成した書類データファイル302を記憶部300に記憶させる(ステップA6)。以上により、転記元の帳票(書類データファイル)の作成処理が終了する。   Thereafter, the data file creation unit 203 stores the created document data file 302 in the storage unit 300 (step A6). This completes the process of creating the transfer source form (document data file).

[装置の動作:転記処理]
次に、転記元の帳票の各項目のデータを転記先の帳票の項目に転記する際の処理(転記処理)について図11を用いて説明する。図11は、本発明の実施の形態における書類作成装置が転記処理を実行する際の動作を示すフロー図である。
[Device operation: Posting process]
Next, a process (transfer process) for transferring data of each item of a transfer source form to a transfer destination form item will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing an operation when the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention executes a transcription process.

図11に示すように、まず、書式選択部201が、帳票毎に、全ての書式情報ファイル301から書式名、書式名よみがなといった、転記先の書式を一覧表示する上で必要な情報を取得し、転記先の書式の一覧データを作成する(ステップB1)。   As shown in FIG. 11, first, the format selection unit 201 obtains information necessary for displaying a list of formats to be transferred, such as format names and format name readings, from all format information files 301 for each form. Then, list data of the format of the transfer destination is created (step B1).

次に、書式選択部201は、書式情報表示部202に転記先の書式の一覧データを送る。これにより、書式情報表示部202が、表示データとして、転記先の書式の一覧データを表示装置101に送り、これを表示させる(ステップB2)。   Next, the format selection unit 201 sends the list data of the format of the transfer destination to the format information display unit 202. Thereby, the format information display unit 202 sends the list data of the format of the transfer destination to the display device 101 as display data, and displays it (step B2).

ステップB2が実行されると、ユーザは表示装置101に表示された一覧から、操作機器102を介して、転記先となる帳票の書式を選択する。これにより、書誌選択部201は、ユーザの選択を受け付け、選択された書式を転記先の帳票の書式とする(ステップB3)。   When step B <b> 2 is executed, the user selects the format of the form to be transferred from the list displayed on the display device 101 via the operation device 102. As a result, the bibliographic selection unit 201 accepts the user's selection and sets the selected format as the format of the transfer destination form (step B3).

次に、書式情報表示部202は、上記で選択された転記先となる帳票の書式情報ファイル301に登録されている情報に基づいて、動的に書類入力フォームを生成し、表示装置101に表示する(ステップB4)。図12は、本実施の形態において生成される転記先の帳票の書類入力フォームの一例を示す図である。   Next, the format information display unit 202 dynamically generates a document input form based on the information registered in the format information file 301 of the form that is the transfer destination selected above, and displays it on the display device 101. (Step B4). FIG. 12 is a diagram showing an example of a document input form for a transfer destination form generated in the present embodiment.

次に、ステップB4が実行されると、データ転記部204は、ユーザからの転記元となる帳票(書類データファイル302)の選択を受け付ける(ステップB5)。ステップB5では、データ転記部は、複数の書類データファイル302の選択を受け付けることもでき、更に、複数の書類データファイル302の選択を受け付ける場合は、転記の優先順位の指定を受け付けることもできる。   Next, when step B4 is executed, the data transcription unit 204 accepts selection of a form (document data file 302) as a transcription source from the user (step B5). In step B5, the data transcription unit can accept selection of a plurality of document data files 302. Furthermore, when accepting selection of a plurality of document data files 302, the data transcription unit can accept designation of a priority order of transcription.

次に、データ転記部204は、選択を受け付けた転記元の帳票のデータを、転記先の帳票に転記する(ステップB6)。具体的には、データ転記部204は、まず、転記先の帳票の全ての項目を取り出し、転記元の帳票の項目と転記先の帳票の項目とを対比して、項目IDが一致する項目を特定する。   Next, the data transfer unit 204 transfers the data of the transfer source form accepted for selection to the transfer destination form (step B6). Specifically, the data transfer unit 204 first extracts all the items of the transfer destination form, compares the items of the transfer source form with the items of the transfer destination form, and matches the items having the same item ID. Identify.

続いて、データ転記部204は、特定した一致する項目を、転記元の帳票の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、転記元の帳票の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分ける。なお、上述したように、本実施の形態では、意味データが付加されている項目は、コンボボックス、チェックボックス、選択丸印付加などである。   Subsequently, the data transfer unit 204 adds the identified matching item to the first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source form, and to the first item in which the semantic data is added to the item of the transfer source form. Divide into two groups. As described above, in the present embodiment, items to which semantic data is added include a combo box, a check box, and a selection circle.

そして、データ転記部204は、第1のグループについては、転記元の帳票の一致した項目のデータを、そのまま転記先の帳票の項目のデータとして転記する。一方、データ転記部204は、第2のグループについては、転記元の帳票の一致した項目のデータの表示形式を転記先の帳票における表示形式に変換し、表示形式が変換されたデータを転記する。また、この場合の変換には、例えば、転記先の帳票の書式情報ファイル301の入力種別、SQLなどの情報が用いられる。   Then, for the first group, the data transcription unit 204 transcribes the data of the matched item in the posting source form as the data of the item of the posting destination form. On the other hand, for the second group, the data transfer unit 204 converts the display format of the matched item data in the transfer source form into the display format in the transfer destination form, and transfers the data whose display format has been converted. . Also, in this case, for example, information such as the input type and SQL in the format information file 301 of the transfer destination form is used.

ここで、意味データを用いた転記について具体例を挙げて説明する。例えば、意味データのコード「10」が男、男性、MEN、Mといった意味を表し、コード「11」が女、女性、WOMEN、Wといった意味を表すとする。そして、転記元の書類データファイルの意味データにコード「10」が登録されているとする。   Here, transcription using semantic data will be described with a specific example. For example, it is assumed that the code “10” of the semantic data represents a meaning such as male, male, MEN, and M, and the code “11” represents a meaning such as female, female, WOMEN, and W. Assume that the code “10” is registered in the semantic data of the document data file of the transfer source.

この場合において、転記先の項目の入力種別がコンボボックスであって、そのまま転記でなくても、データ転記部204は、転記元の意味データを手がかりとして、転記先の書式情報ファイル301に記憶されている情報の中から、この意味データのコード「10」に合致する情報を特定できる。そして、データ転記部204は、転記元のデータの形式を、特定した情報の形式に変換し、転記先に登録する。 In this case, a combo box input type of transfer destination entry, without come directly posting, data transcription unit 204 as a cue the transfer source semantic data, stored in the transfer destination format information file 301 The information that matches the code “10” of the semantic data can be specified from the information that is stored. Then, the data transfer unit 204 converts the data format of the transfer source to the specified information format and registers it in the transfer destination.

以上により、転記処理が終了する。この結果、転記先の帳票として、図13に示す書類データファイルが作成される。図13は、本実施の形態において生成される転記先の帳票の書類データファイルの一例を示す図である。   Thus, the transcription process is completed. As a result, a document data file shown in FIG. 13 is created as a transfer destination form. FIG. 13 is a diagram showing an example of a document data file of a transfer destination form generated in the present embodiment.

[装置の動作:集約処理]
次に、図14を用いて、複数の帳票を転記元として用いて、一つの転記先の帳票に集約する場合について説明する。図14は、本発明の実施の形態における書類作成装置を用いて複数の帳票を集約する処理を説明する図である。
[Device operation: Aggregation processing]
Next, with reference to FIG. 14, a case where a plurality of forms are used as a transfer source and collected into one transfer destination form will be described. FIG. 14 is a diagram for explaining a process of collecting a plurality of forms using the document creation device according to the embodiment of the present invention.

図14の例では、転記先の表形式以外の項目については、転記の優先順位が高い転記元帳票から順に、図11のステップB6で示した処理と同様に、転記先と転記元の項目IDが一致した場合に転記を行う。なお、転記先の帳票から既に転記が終了している項目、またはユーザが自分で既に入力している項目については、転記は実行されない。   In the example of FIG. 14, for items other than the table format of the posting destination, the item IDs of the posting destination and the posting source in the same manner as the processing shown in step B <b> 6 in FIG. Posting is performed when matches. Note that posting is not executed for items that have already been posted from the posting destination form or items that the user has already entered.

具体的には、データ転記部204は、転記先の表形式の項目として、「NO」、「項目カ」、「項目キ」、「項目ク」、「項目ケ」、「項目コ」の項目IDを特定し、転記元の書類データファイル302に対して検索を行う。このとき、「NO」、「項目カ」、「項目キ」、「項目ク」、「項目ケ」、「項目コ」の項目ID全てが、転記元の帳票に存在している必要はなく、一つでも存在した場合、データ転記部204は、転記先の帳票における転記場所の項目を特定し、転記処理を実行する。   Specifically, the data transfer unit 204 includes items of “NO”, “item key”, “item key”, “item key”, “item key”, and “item key” as items in the table format of the transfer destination. The ID is specified, and the document data file 302 of the transfer source is searched. At this time, it is not necessary that all the item IDs of “NO”, “Item K”, “Item K”, “Item K”, “Item K”, “Item K” exist in the transfer source form. If there is even one, the data posting unit 204 identifies the item of the posting location in the post-destination form and executes the posting process.

また、図14に示すように、本実施の形態では、転記先の表形式の項目である「NO」、「項目カ」、「項目キ」、「項目ク」、「項目ケ」、「項目コ」の各行を1セットとし、データ転記部204は、先頭行から順に当該1セットが全て未入力か確認し、未入力の場合に転記を行うことができる。また、この場合、データ転記部204は、未入力の1セットが確認できるまで1行ずつセットをずらして確認する。   Further, as shown in FIG. 14, in the present embodiment, “NO”, “Item K”, “Item Key”, “Item Key”, “Item Key”, “Item”, which are items in the table format of the transfer destination. Each line of “co” is set as one set, and the data transfer unit 204 can check whether or not all the sets are input in order from the first line, and can perform the transfer when they are not input. Further, in this case, the data transcription unit 204 confirms by shifting the set line by line until one uninput set can be confirmed.

更に、最終行まで入力されており、且つ、転記先の帳票が継続帳票を必要とする場合、書式情報表示部202は、継続帳票の書式情報ファイル301に記憶された情報に基づいて、動的に書類入力フォームを生成して、これを表示装置101に表示させることもできる。この場合、データ転記部204は、継続帳票の表形式の項目について、先頭行から順に1セットが未入力かどうかを判定し、その上で転記を実行する。なお、転記先の帳票が、継続帳票を必要とせず、最終行の1セットが未入力でなかった場合には、データ転部204は、転記を行わず、処理を終了する。 Further, when the last line is input and the transfer destination form requires a continuation form, the format information display unit 202 dynamically changes the information based on the information stored in the format information file 301 of the continuation form. It is also possible to generate a document input form and display it on the display device 101. In this case, the data transfer unit 204 determines whether or not one set is not input in order from the top row for the tabular items of the continuation form, and executes the transfer after that. Incidentally, the transfer destination of the form is not required to continue form, if a set of the last line is not an un-input data inversion SL unit 204 does not perform the posting, the process ends.

[実施の形態の効果]
以上のように、本実施の形態では、書類データファイルに、統一された意味データが付与されるため、帳票間の項目種別に影響を受けることなく、帳票間で項目転記を容易に行うことができる。また、複数帳票を1つの帳票に集約して転記を行うことができる。この結果、ユーザにおける労力が軽減される。
[Effect of the embodiment]
As described above, in the present embodiment, unified semantic data is added to the document data file, so that it is possible to easily transfer items between forms without being affected by the item type between forms. it can. Further, a plurality of forms can be aggregated into one form for posting. As a result, labor for the user is reduced.

また、本実施の形態では、書式情報ファイルに、帳票上には存在していなかった、新たな項目を作り出すことができ、更に、新たな項目に、新たな意味をもつ意味データを付与することができる。このため、転記効率の向上が図られる。   Further, in this embodiment, a new item that does not exist on the form can be created in the format information file, and semantic data having a new meaning is added to the new item. Can do. For this reason, improvement of transcription efficiency is achieved.

更に、本実施の形態では、書式情報ファイルと書類データファイルとに分けられているため、書式情報ファイルを修正することにより、入力した帳票内容に影響を与えることなく、帳票のレイアウトなどを変更することができる。   Furthermore, in this embodiment, since the format information file and the document data file are divided, the layout of the form is changed without affecting the contents of the input form by modifying the format information file. be able to.

また、本実施の形態では、上述したように、書式情報ファイルは、データベースによって構築されていても良く、同様に、書類データファイルも、ファイルに限られず、データベースによって構築されていても良い。   In the present embodiment, as described above, the format information file may be constructed by a database. Similarly, the document data file is not limited to a file, and may be constructed by a database.

[プログラム]
本発明の実施の形態におけるプログラムは、コンピュータに、図8に示すステップA1〜A6、及び図11に示すステップB1〜B6を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における書類作成装置と書類作成方法とを実現することができる。この場合、コンピュータのCPU(Central Processing Unit)は、書式選択部201、書式情報表示部202、データファイル作成部203、データ転記部204として機能し、処理を行なう。
[program]
The program in the embodiment of the present invention may be a program that causes a computer to execute steps A1 to A6 shown in FIG. 8 and steps B1 to B6 shown in FIG. By installing and executing this program on a computer, the document creation apparatus and the document creation method according to the present embodiment can be realized. In this case, a CPU (Central Processing Unit) of the computer functions as a format selection unit 201, a format information display unit 202, a data file creation unit 203, and a data transfer unit 204 to perform processing.

また、本実施の形態では、コンピュータに備えられたハードディスク等の記憶装置が記憶部300として機能する。但し、本実施の形態では、記憶部300は、当該プログラムがインストールされるコンピュータとは別のコンピュータ(データベース)によって構築されていても良い。   In this embodiment, a storage device such as a hard disk provided in the computer functions as the storage unit 300. However, in the present embodiment, the storage unit 300 may be constructed by a computer (database) different from the computer in which the program is installed.

ここで、本実施の形態実施の形態におけるプログラムを実行することによって、書類作成装置100を実現するコンピュータについて図15を用いて説明する。図15は、本発明の実施の形態における書類作成装置を実現するコンピュータの一例を示すブロック図である。   Here, a computer that realizes the document creation apparatus 100 by executing the program according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a block diagram illustrating an example of a computer that implements the document creation apparatus according to the embodiment of the present invention.

図15に示すように、コンピュータ110は、CPU111と、メインメモリ112と、記憶装置113と、入力インターフェイス114と、表示コントローラ115と、データリーダ/ライタ116と、通信インターフェイス117とを備える。これらの各部は、バス121を介して、互いにデータ通信可能に接続される。   As shown in FIG. 15, the computer 110 includes a CPU 111, a main memory 112, a storage device 113, an input interface 114, a display controller 115, a data reader / writer 116, and a communication interface 117. These units are connected to each other via a bus 121 so that data communication is possible.

CPU111は、記憶装置113に格納された、本実施の形態におけるプログラム(コード)をメインメモリ112に展開し、これらを所定順序で実行することにより、各種の演算を実施する。メインメモリ112は、典型的には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性の記憶装置である。また、本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体120に格納された状態で提供される。なお、本実施の形態におけるプログラムは、通信インターフェイス117を介して接続されたインターネット上で流通するものであっても良い。   The CPU 111 performs various calculations by developing the program (code) in the present embodiment stored in the storage device 113 in the main memory 112 and executing them in a predetermined order. The main memory 112 is typically a volatile storage device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). Further, the program in the present embodiment is provided in a state of being stored in a computer-readable recording medium 120. Note that the program in the present embodiment may be distributed on the Internet connected via the communication interface 117.

また、記憶装置113の具体例としては、ハードディスクの他、フラッシュメモリ等の半導体記憶装置が挙げられる。入力インターフェイス114は、CPU111と、キーボード及びマウスといった入力機器118との間のデータ伝送を仲介する。表示コントローラ115は、ディスプレイ装置119と接続され、ディスプレイ装置119での表示を制御する。データリーダ/ライタ116は、CPU111と記録媒体120との間のデータ伝送を仲介し、記録媒体120からのプログラムの読み出し、及びコンピュータ110における処理結果の記録媒体120への書き込みを実行する。通信インターフェイス117は、CPU111と、他のコンピュータとの間のデータ伝送を仲介する。   Specific examples of the storage device 113 include a hard disk and a semiconductor storage device such as a flash memory. The input interface 114 mediates data transmission between the CPU 111 and an input device 118 such as a keyboard and a mouse. The display controller 115 is connected to the display device 119 and controls display on the display device 119. The data reader / writer 116 mediates data transmission between the CPU 111 and the recording medium 120, and reads a program from the recording medium 120 and writes a processing result in the computer 110 to the recording medium 120. The communication interface 117 mediates data transmission between the CPU 111 and another computer.

また、記録媒体120の具体例としては、CF(Compact Flash)及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記憶デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記憶媒体、又はCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの光学記憶媒体が挙げられる。   Specific examples of the recording medium 120 include general-purpose semiconductor storage devices such as CF (Compact Flash) and SD (Secure Digital), magnetic storage media such as a flexible disk, or CD-ROM (Compact Disk). Optical storage media such as Read Only Memory).

上述した実施の形態の一部又は全部は、以下に記載する(付記1)〜(付記21)によって表現することができるが、以下の記載に限定されるものではない。   Part or all of the above-described embodiments can be expressed by (Appendix 1) to (Appendix 21) described below, but is not limited to the following description.

(付記1)
転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成装置であって、
前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、データファイル作成部と、
前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、データ転記部と、
を備えていることを特徴とする書類作成装置。
(Appendix 1)
A document creation device for transferring data for each item of a source document to each item of a destination document,
A data file creation unit for adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, and A data transfer unit for transferring the data of the matched item of the document to the item of the document of the transfer destination;
A document creation device characterized by comprising:

(付記2)
前記データファイル作成部が、前記転記元の書類の項目のうち、複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、前記意味データを付加する、付記1に記載の書類作成装置。
(Appendix 2)
The document creation apparatus according to appendix 1, wherein the data file creation unit adds the semantic data to an item in which data is input by selection from among a plurality of options among the items of the document of the transfer source.

(付記3)
前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
前記データ転記部が、前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを、対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、
付記2に記載の書類作成装置。
(Appendix 3)
An ID is assigned to each item of the document of the transfer source and each item of the document of the transfer destination according to the same standard,
The data transfer unit compares the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination to identify the item with the same ID,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the display format of the matched item data in the transfer source document is converted to the display format in the transfer destination document, and the display format is converted, and the transfer source document matches Post field data,
The document preparation apparatus described in Appendix 2.

(付記4)
前記転記元の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記元の書類の書式とする、書式選択部を更に備え、
前記データファイル作成部が、
前記選択された書式に含まれる各項目へのデータの入力を受け付け、受け付けた各項目のデータに基づいて、前記転記元の書類を作成する、
付記1〜3のいずれかに記載の書類作成装置。
(Appendix 4)
A format selection unit for displaying a list of document formats as candidates for the transfer source on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer source; Prepared,
The data file creation unit
Receiving input of data to each item included in the selected format, and creating the document of the transfer source based on the data of each received item;
The document creation apparatus according to any one of appendices 1 to 3.

(付記5)
前記書式選択部が、更に、前記転記先の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記先の書類の書式とし、
前記データ転記部が、前記転記元の書類の指定を受け付け、指定された前記転元の書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記1〜4のいずれかに記載の書類作成装置。
(Appendix 5)
The format selection unit further displays on the screen a list of document formats that are candidates for the transfer destination, accepts a selection from the listed formats, and selects the selected format as the format of the document of the transfer destination age,
The data transcription unit, accepts the designation of the transfer source documents, in contrast with item designated the rolling Symbol original documents are, to the processing of items of documents of the rolling Symbol destination selected, matching Identify the item and use the semantic data added to the designated transfer source document to transfer the matched item data of the transfer source document to the transfer destination document item.
The document creation apparatus according to any one of appendices 1 to 4.

(付記6)
前記データ転記部が、前記転記元の書類として複数の書類の指定を受け付け、指定された各書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された各書類に付加されている前記意味データを用いて、各書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記5に記載の書類作成装置。
(Appendix 6)
The data transcription unit, receives designation of a plurality of documents as the transfer source documents, and items of each document specified, by comparing the treatment scores of documents of the rolling Symbol destination selected, matching Identify the item and use the semantic data attached to each designated document to transfer the data of the matching item of each document to the item of the document to which the transfer is made.
The document creation apparatus according to appendix 5.

(付記7)
前記データファイル作成部が、書類に含まれる2以上の項目を用いて、新たな項目を作成し、更に、前記新たな項目に前記意味データを付加し、
前記データ転記部が、前記新たな項目を加えて対比を行なう、
付記1〜6のいずれかに記載の書類作成装置。
(Appendix 7)
The data file creation unit creates a new item using two or more items included in the document, further adds the semantic data to the new item,
The data transfer unit adds the new item and performs comparison.
The document preparation apparatus according to any one of appendices 1 to 6.

(付記8)
転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成方法であって、
(a)前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、ステップと、
を有することを特徴とする書類作成方法。
(Appendix 8)
A document creation method for transferring data for each item of a source document to each item of a destination document,
(A) adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
(B) The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, Transferring the data of the matched item of the document of the transfer source to the item of the document of the transfer destination;
A document preparation method characterized by comprising:

(付記9)
前記(a)のステップで、前記転記元の書類の項目のうち、複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、前記意味データを付加する、付記8に記載の書類作成方法。
(Appendix 9)
9. The document creation method according to appendix 8, wherein in the step (a), the semantic data is added to an item in which data is input by selection from among a plurality of options among the items of the document of the transfer source. .

(付記10)
前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
前記(b)のステップで、前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを、対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、
付記9に記載の書類作成方法。
(Appendix 10)
An ID is assigned to each item of the document of the transfer source and each item of the document of the transfer destination according to the same standard,
In the step of (b), the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination are compared, and the item with the same ID is specified,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the display format of the matched item data in the transfer source document is converted to the display format in the transfer destination document, and the display format is converted, and the transfer source document matches Post field data,
The document preparation method described in Appendix 9.

(付記11)
(c)前記転記元の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記元の書類の書式とする、ステップと、
(d)前記(c)のステップで選択された書式に含まれる各項目へのデータの入力を受け付け、受け付けた各項目のデータに基づいて、前記転記元の書類を作成する、ステップと、
を更に有する、付記8〜10のいずれかに記載の書類作成方法。
(Appendix 11)
(C) displaying a list of document formats as candidates for the transfer source on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer source; ,
(D) receiving data input to each item included in the format selected in the step (c), and creating the transfer source document based on the received data of each item;
The document creation method according to any one of appendices 8 to 10, further comprising:

(付記12)
(e)前記転記先の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記先の書類の書式とする、ステップを更に有し、
前記(b)のステップで、前記転記元の書類の指定を受け付け、指定された前記転元の書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記8〜11のいずれかに記載の書類作成方法。
(Appendix 12)
(E) displaying a list of document formats as candidates for the transfer destination on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer destination; In addition,
Wherein in step (b), receives specification of the transfer source documents, in contrast with item designated the rolling Symbol original documents are, to the processing of items of documents of the rolling Symbol destination selected, The matching item is specified, and the data of the matching item of the transfer source document is transferred to the item of the transfer destination document by using the semantic data added to the specified transfer source document. ,
The document preparation method according to any one of appendices 8 to 11.

(付記13)
前記(b)のステップで、前記転記元の書類として複数の書類の指定を受け付け、指定された各書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された各書類に付加されている前記意味データを用いて、各書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記12に記載の書類作成方法。
(Appendix 13)
In said step of (b), receiving a designation of a plurality of documents as the transfer source of the document, in contrast with items of each document is specified, and processing items in the document of the rolling Symbol destination selected, Identify the matching item and use the semantic data attached to each designated document to transfer the matching item data of each document to the item of the destination document.
The document creation method described in Appendix 12.

(付記14)
前記(a)のステップで、書類に含まれる2以上の項目を用いて、新たな項目を作成し、更に、前記新たな項目に前記意味データを付加し、
前記(b)のステップで、前記新たな項目を加えて対比を行なう、
付記8〜13のいずれかに記載の書類作成方法。
(Appendix 14)
In the step (a), a new item is created using two or more items included in the document, and the semantic data is added to the new item.
In the step (b), comparison is performed by adding the new item.
The document creation method according to any one of appendices 8 to 13.

(付記15)
コンピュータによって、転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するためのプログラムであって、
前記コンピュータに、
(a)前記転記元の書類の全部又は一部の項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、一致する項目を特定し、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、ステップと、
を実行させるプログラム。
(Appendix 15)
A program for transferring data for each item of a source document to each item of a destination document by a computer,
In the computer,
(A) adding semantic data indicating the semantic content of the item to all or a part of the document of the transfer source;
(B) The item of the document of the transfer source is compared with the item of the document of the transfer destination, the matching item is specified, and the semantic data added to the document of the transfer source is used, Transferring the data of the matched item of the document of the transfer source to the item of the document of the transfer destination;
A program that executes

(付記16)
前記(a)のステップで、前記転記元の書類の項目のうち、複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、前記意味データを付加する、付記15に記載のプログラム。
(Appendix 16)
16. The program according to appendix 15, wherein in the step (a), the semantic data is added to an item in which data is input by selection from among a plurality of options among the items of the transfer source document.

(付記17)
前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
前記(b)のステップで、前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを、対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、
付記16に記載のプログラム。
(Appendix 17)
An ID is assigned to each item of the document of the transfer source and each item of the document of the transfer destination according to the same standard,
In the step of (b), the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination are compared, and the item with the same ID is specified,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the display format of the matched item data in the transfer source document is converted to the display format in the transfer destination document, and the display format is converted, and the transfer source document matches Post field data,
The program according to appendix 16.

(付記18)
(c)前記転記元の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記元の書類の書式とする、ステップと、
(d)前記(c)のステップで選択された書式に含まれる各項目へのデータの入力を受け付け、受け付けた各項目のデータに基づいて、前記転記元の書類を作成する、ステップと、
を更に前記コンピュータに実行させる、付記15〜17のいずれかに記載のプログラム。
(Appendix 18)
(C) displaying a list of document formats as candidates for the transfer source on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer source; ,
(D) receiving data input to each item included in the format selected in the step (c), and creating the transfer source document based on the received data of each item;
The program according to any one of appendices 15 to 17, further causing the computer to execute the following.

(付記19)
(e)前記転記先の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記先の書類の書式とする、ステップを更に前記コンピュータに実行させ、
前記(b)のステップで、前記転記元の書類の指定を受け付け、指定された前記転元の書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記15〜18のいずれかに記載のプログラム。
(Appendix 19)
(E) displaying a list of document formats as candidates for the transfer destination on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer destination; Furthermore, the computer is executed,
Wherein in step (b), receives specification of the transfer source documents, in contrast with item designated the rolling Symbol original documents are, to the processing of items of documents of the rolling Symbol destination selected, The matching item is specified, and the data of the matching item of the transfer source document is transferred to the item of the transfer destination document by using the semantic data added to the specified transfer source document. ,
The program according to any one of appendices 15 to 18.

(付記20)
前記(b)のステップで、前記転記元の書類として複数の書類の指定を受け付け、指定された各書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された各書類に付加されている前記意味データを用いて、各書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
付記19に記載のプログラム。
(Appendix 20)
In said step of (b), receiving a designation of a plurality of documents as the transfer source of the document, in contrast with items of each document is specified, and processing items in the document of the rolling Symbol destination selected, Identify the matching item and use the semantic data attached to each designated document to transfer the matching item data of each document to the item of the destination document.
The program according to appendix 19.

(付記21)
前記(a)のステップで、書類に含まれる2以上の項目を用いて、新たな項目を作成し、更に、前記新たな項目に前記意味データを付加し、
前記(b)のステップで、前記新たな項目を加えて対比を行なう、
付記15〜20のいずれかに記載のプログラム。
(Appendix 21)
In the step (a), a new item is created using two or more items included in the document, and the semantic data is added to the new item.
In the step (b), comparison is performed by adding the new item.
The program according to any one of appendices 15 to 20.

以上のように、本発明によれば、書類間でデータの転記を行なう場合において、データ形式が異なる項目間が存在しても自動的にデータの転記を行うことができる。よって、本発明は、学校事務及び医療事務などの事務処理に用いる帳票、流通業などで使用される注文書及び納品書などの帳票、警察業務における捜査関係帳票、などの作成及び管理に有用となる。   As described above, according to the present invention, when data is transferred between documents, data can be automatically transferred even if there are items having different data formats. Therefore, the present invention is useful for the creation and management of forms used in paperwork such as school affairs and medical affairs, forms such as purchase orders and invoices used in the distribution business, investigation related forms in police operations, etc. Become.

100 書類作成装置
101 表示装置
103 操作機器
104 印刷装置
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
201 書式選択部
202 書式情報表示部
203 データファイル作成部
204 データ転記部
300 記憶部
301 書式情報ファイル
302 書類データファイル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Document preparation apparatus 101 Display apparatus 103 Operation apparatus 104 Printing apparatus 110 Computer 111 CPU
112 Main memory 113 Storage device 114 Input interface 115 Display controller 116 Data reader / writer 117 Communication interface 118 Input device 119 Display device 120 Recording medium 121 Bus 201 Format selection unit 202 Format information display unit 203 Data file creation unit 204 Data transcription unit 300 Storage unit 301 Format information file 302 Document data file

Claims (7)

転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成装置であって、
前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
前記転記元の書類の項のうち複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、データファイル作成部と、
前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、データ転記部と、
を備えていることを特徴とする書類作成装置。
A document creation device for transferring data for each item of a source document to each item of a destination document,
An ID is assigned to each item of the document of the transfer source and each item of the document of the transfer destination according to the same standard,
Among items of the transfer source documents, the item data by selecting from a plurality of choices is input, adds the meaning data indicating the semantic content of the item, the data file creating unit,
Compare the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination, specify the item with the same ID ,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the semantic data added to the transfer source document is used to convert the display format of the matching item data of the transfer source document into the display format of the transfer destination document. A data transfer unit for transferring the data of the matched item of the document of the transfer source whose display format is converted ;
A document creation device characterized by comprising:
前記転記元の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記元の書類の書式とする、書式選択部を更に備え、
前記データファイル作成部が、
前記選択された書式に含まれる各項目へのデータの入力を受け付け、受け付けた各項目のデータに基づいて、前記転記元の書類を作成する、
請求項1に記載の書類作成装置。
A format selection unit for displaying a list of document formats as candidates for the transfer source on the screen, accepting a selection from the listed formats, and setting the selected format as the format of the document of the transfer source; Prepared,
The data file creation unit
Receiving input of data to each item included in the selected format, and creating the document of the transfer source based on the data of each received item;
The document creation apparatus according to claim 1 .
前記書式選択部が、更に、前記転記先の候補となる書類の書式一覧を画面に表示し、一覧表示された書式の中からの選択を受け付け、選択された書式を前記転記先の書類の書式とし、
前記データ転記部が、前記転記元の書類の指定を受け付け、指定された前記転元の書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
請求項に記載の書類作成装置。
The format selection unit further displays on the screen a list of document formats that are candidates for the transfer destination, accepts a selection from the listed formats, and selects the selected format as the format of the document of the transfer destination age,
The data transcription unit, accepts the designation of the transfer source documents, in contrast with item designated the rolling Symbol original documents are, to the processing of items of documents of the rolling Symbol destination selected, matching Identify the item and use the semantic data added to the designated transfer source document to transfer the matched item data of the transfer source document to the transfer destination document item.
The document preparation apparatus according to claim 2 .
前記データ転記部が、前記転記元の書類として複数の書類の指定を受け付け、指定された各書類の項目と、選択された前記転先の書類の処理の項目とを対比して、一致する項目を特定し、指定された各書類に付加されている前記意味データを用いて、各書類の一致した項目のデータを、前記転記先の書類の項目に転記する、
請求項に記載の書類作成装置。
The data transcription unit, receives designation of a plurality of documents as the transfer source documents, and items of each document specified, by comparing the treatment scores of documents of the rolling Symbol destination selected, matching Identify the item and use the semantic data attached to each designated document to transfer the data of the matching item of each document to the item of the document to which the transfer is made.
The document preparation apparatus according to claim 3 .
前記データファイル作成部が、書類に含まれる2以上の項目を用いて、新たな項目を作成し、更に、前記新たな項目に前記意味データを付加し、
前記データ転記部が、前記新たな項目を加えて対比を行なう、
請求項1〜のいずれかに記載の書類作成装置。
The data file creation unit creates a new item using two or more items included in the document, further adds the semantic data to the new item,
The data transfer unit adds the new item and performs comparison.
The document preparation apparatus in any one of Claims 1-4 .
転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するための書類作成方法であって、前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
(a)前記転記元の書類の項のうち複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、ステップと、
を有することを特徴とする書類作成方法。
A document creation method for transferring data for each item of a transfer source document to each item of a transfer destination document, and each item of the transfer source document and each item of the transfer destination document, ID is given along the same standard,
(A) of Item of the transfer source documents, the item data by selecting from a plurality of choices is input, adds the meaning data indicating the semantic content of the item, the steps,
(B) By comparing the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination, the item having the same ID is identified,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the semantic data added to the transfer source document is used to convert the display format of the matching item data of the transfer source document into the display format of the transfer destination document. And transferring the data of the matched item of the document of the transfer source whose display format has been converted , and
A document preparation method characterized by comprising:
コンピュータによって、転記元の書類の項目毎のデータを転記先の書類の各項目に転記するためのプログラムであって、前記転記元の書類の各項目と、前記転記先の書類の各項目とに、同一の基準に沿ってIDが付与されており、
前記コンピュータに、
(a)前記転記元の書類の項のうち複数の選択肢の中からの選択によってデータが入力される項目に、当該項目の意味内容を示す意味データを付加する、ステップと、
(b)前記転記元の書類の項目と、前記転記先の書類の項目とを対比して、前記IDが一致する項目を特定し、
特定した一致する項目を、前記転記元の書類の項目に意味データが付加されていない第1のグループと、前記転記元の書類の項目に意味データ付加されている第2のグループとに分け、
前記第1のグループについては、前記転記元の書類の一致した項目のデータを、そのまま前記転記先の書類の項目のデータとして転記し、
前記第2のグループについては、前記転記元の書類に付加されている前記意味データを用いて、前記転記元の書類の一致した項目のデータの表示形式を前記転記先の書類における表示形式に変換し、表示形式が変換された、前記転記元の書類の一致した項目のデータを転記する、ステップと、
を実行させるプログラム。
A program for transferring data for each item of a transfer source document to each item of a transfer destination document by a computer, and for each item of the transfer source document and each item of the transfer destination document , ID is given along the same standard,
In the computer,
(A) of Item of the transfer source documents, the item data by selecting from a plurality of choices is input, adds the meaning data indicating the semantic content of the item, the steps,
(B) By comparing the item of the document of the transfer source and the item of the document of the transfer destination, the item having the same ID is identified,
The identified matching item is divided into a first group in which no semantic data is added to the item of the transfer source document and a second group in which the semantic data is added to the item of the transfer source document,
For the first group, the matched item data of the transfer source document is directly transferred as the item data of the transfer destination document.
For the second group, the semantic data added to the transfer source document is used to convert the display format of the matching item data of the transfer source document into the display format of the transfer destination document. And transferring the data of the matched item of the document of the transfer source whose display format has been converted , and
A program that executes
JP2011082437A 2011-04-04 2011-04-04 Document creation device, document creation method, and program Active JP5511016B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082437A JP5511016B2 (en) 2011-04-04 2011-04-04 Document creation device, document creation method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082437A JP5511016B2 (en) 2011-04-04 2011-04-04 Document creation device, document creation method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012220965A JP2012220965A (en) 2012-11-12
JP5511016B2 true JP5511016B2 (en) 2014-06-04

Family

ID=47272469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011082437A Active JP5511016B2 (en) 2011-04-04 2011-04-04 Document creation device, document creation method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5511016B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6308169B2 (en) 2015-05-20 2018-04-11 コニカミノルタ株式会社 Document conversion program and document conversion method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000137635A (en) * 1998-11-04 2000-05-16 Fujitsu Ltd Editing device for data
JP2000306017A (en) * 1999-04-19 2000-11-02 Toshiba Tec Corp Voucher issuing device and voucher reading managing device
JP3766854B2 (en) * 1999-06-22 2006-04-19 カシオ計算機株式会社 Data processing device
JP4890051B2 (en) * 2006-02-28 2012-03-07 富士通株式会社 Browser screen display device and program therefor
US8275783B2 (en) * 2007-08-01 2012-09-25 Nec Corporation Conversion program search system and conversion program search method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012220965A (en) 2012-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7752597B2 (en) Layered software development and implementation using files
US10552525B1 (en) Systems, methods and apparatuses for automated form templating
JP5512570B2 (en) Document processing apparatus, file server management support method, and file server management support program
JP5493274B2 (en) Document management apparatus and document management program
JP2010015458A (en) Program correction support system, program correction support method, and program correction support program
US8136120B2 (en) Methods and systems of reconciling sources of print job processing information in a print processing environment
JP5511016B2 (en) Document creation device, document creation method, and program
JP2018506125A (en) Creating a signed electronic document
CN111897778B (en) Computer file merging method, device and system
JP5972461B2 (en) Data linkage support apparatus and data linkage support method
JP2008158727A (en) Electronic business form system
JP6653604B2 (en) Information processing apparatus and information processing program
JP2005339333A (en) Form management system
JP7426305B2 (en) Design document reference work support device, design document reference work support method, and design document reference work support program
JP2019133227A (en) Design support device, design support method and program
JP2024000094A (en) Form data generator, form data generation method, and form data generation program
JP7445614B2 (en) KPI analysis device, KPI analysis method, and KPI analysis program
JP2018106483A (en) Slip output controlling device, slip output controlling method and slip output controlling program
JP7167476B2 (en) Information processing system, information processing device and program
US8654397B1 (en) Method and system for applying pagination to a report
JP2022059170A (en) Management system and program
JP2024004067A (en) Quote approval apparatus, quote approval method, and quote approval program
JP2022175099A (en) Settlement processing device, settlement processing method, and settlement processing program
JP2024005090A (en) Layout setting apparatus, layout setting method, and layout setting program
JP2023015888A (en) Instruction management device, instruction management method and instruction management program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5511016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350