JP5500682B2 - ステーブクーラ及びその製造方法 - Google Patents

ステーブクーラ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5500682B2
JP5500682B2 JP2010090768A JP2010090768A JP5500682B2 JP 5500682 B2 JP5500682 B2 JP 5500682B2 JP 2010090768 A JP2010090768 A JP 2010090768A JP 2010090768 A JP2010090768 A JP 2010090768A JP 5500682 B2 JP5500682 B2 JP 5500682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stave
wear
resistant
base material
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010090768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011219825A (ja
Inventor
卓史 林
足水 村田
透 芦刈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Engineering Co Ltd
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
NS Plant Designing Corp
Nippon Steel and Sumikin Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NS Plant Designing Corp, Nippon Steel and Sumikin Engineering Co Ltd filed Critical NS Plant Designing Corp
Priority to JP2010090768A priority Critical patent/JP5500682B2/ja
Publication of JP2011219825A publication Critical patent/JP2011219825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5500682B2 publication Critical patent/JP5500682B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Description

本発明は、高炉等の炉壁の冷却に用いるステーブクーラに関する。
高炉の炉壁を冷却する高炉用ステーブクーラは、その炉内面側が装入原料と摩耗を生じて損耗し、遂には冷却用の水路の破損を生じるおそれがある。そこで、ステーブクーラの耐摩耗性を向上させるための耐摩耗材の接合方法及び構造として、図4(a)に示すように、銅又は銅合金製のステーブ母材1にリブ6を設け、そのリブ部に耐摩耗材の肉盛層7を形成する構造(特許文献1参照)あるいは、図4(b)に示すように、耐摩耗リブ8をステーブ母材1へ鋳ぐるむ構造(特許文献2)が知られている。
特開2001−192715号公報 特開平9−137210号公報
しかしながら、前記特許文献1及び2に記載されているステーブ母材リブ部への耐摩耗材の肉盛構造や、耐摩耗リブの鋳ぐるみ構造では、耐摩耗材の肉盛や鋳ぐるみの際に ステーブ母材及び耐摩耗部に過大な熱が掛かることとなり、熱による材質の高温劣化が生じて耐摩耗性の低下やステーブ母材の劣化が生ずる。
ステーブクーラは高炉稼動状態で高温の炉内ガス及び原料に接触しており、リブは最も大きな温度変動を受けることとなり、ステーブに長い耐摩耗リブを設置する場合、熱による膨張・収縮の繰返し塑性変形を受けて熱ラチェットによる破損を招くこととなる。
このようにリブの肉盛構造や鋳ぐるみ構造では、ステーブの耐摩耗性を向上して長寿命化を達成することが困難であった。
そこで、本発明は、耐摩耗性突起をステーブ母材に接合するときの加熱を最小限にして材質の高温劣化を防止し、ステーブクーラに対して耐摩耗性突起を非連続的に回転摩擦によって接合して熱ラチェットの発生を防止し且つ十分な接合強度を有する耐摩耗性突起を有した信頼性の高いステーブクーラ及びその製造方法を提供するものである。
本発明のステーブクーラは、炉壁を冷却するステーブクーラにおいて、銅又は銅合金製のステーブ母材の炉内面側に、ステーブ母材よりも硬度の高い複数の耐摩耗性突起が回転摩擦接合によりステーブ幅及び長さ方向に間隔をおいて配置されていることを特徴とする。
前記耐摩耗性突起は円柱形、円筒形又は炉内側を塞いだ円筒形とし、前記耐摩耗性突起の高さは炉内原料の平均径の2/3〜1とし、耐摩耗性突起が銅製ステーブ母材よりも硬度の高いCr系銅合金又はCr系合金鋼であることを特徴とする。
本発明のステーブクーラの製造方法は、炉壁を冷却するステーブクーラの製造方法において、銅又は銅合金製のステーブ母材に複数の耐摩耗性突起を回転摩擦接合によりステーブ幅及び長さ方向に間隔をおいて接合することを特徴とする。
前記回転摩擦接合において、ステーブ母材接合面を200℃〜800℃予熱すること、ステーブ母材と耐摩耗性突起との接合面に、軟化温度が耐摩耗材又はステーブ母材以下の金属を接合材として介在させて回転摩擦接合することを特徴とする。
本発明では、円柱形若しくは炉内側が塞がれた円筒形の複数の耐摩耗突起部がステーブ幅及び長さ方向に短い距離で断続的に配置されることから、温度変動での熱ラチェットによるステーブ母材、耐摩耗突起部の破損が防止できて長寿命となる。
本発明では、ステーブ母材と耐摩耗性突起は、回転摩擦接合であり、摩擦熱で接合面のみを効果的に加熱し、母材及び耐摩耗性突起の摩擦面のみを局部的に流動化して接合するもので、ステーブ母材に直接、耐摩耗材を溶着する場合や、耐摩耗ブロックを鋳込む場合に比べて、ステーブ母材、耐摩耗材に高温を掛ける必要がなくステーブ母材及び耐摩耗材の高温加熱による材質劣化がない。
本発明では、回転摩擦接合の際、母材を予熱することで熱拡散を低減して、発生する摩擦熱で効率的に接合面を昇温させることができる。
本発明では、母材もしくは耐摩耗性突起よりも軟化温度が低い材質を接合材として回転摩擦部の母材と耐摩耗性突起の間に挿入すると、昇温、流動化が早期に達成できて接合の効率化が可能となる。
(a)は本発明によるステーブクーラの炉内面側の耐摩耗性突起の配列を示す図、(b)は同側面図である。 本発明によるステーブクーラの各種耐摩耗性突起の断面図である。 耐摩耗性突起に対する原料の停滞についての説明図である。 (a)は従来のステーブクーラのリブの配列を示す配置図、(b)、(c)は側面概略図である。
本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。炉内面側
図1において、ステーブ母材1は従来のステーブクーラと同様に銅又は銅合金からなり、ステーブ母材1内に冷却水配管2が埋め込まれている。
ステーブ母材1の炉内面側には、複数の耐摩耗性突起3がステーブ幅及び長さ方向に短い距離で間隔をおいて断続的に配置されている。耐摩耗性突起3は、図2に示すように、横断面が円柱形、円筒形又は炉内側が塞がれた円筒形である。
ステーブ母材1と耐摩耗性突起3は回転摩擦による摩擦熱で接合する。耐摩耗性突起3は、例えば銅製ステーブ母材よりも硬度の高いCr系銅合金あるいはCr系合金鋼を使用する。
耐摩耗性突起3の外径は、耐摩耗性突起3で炉内原料4の側圧を支持してステーブ母材3に掛かる原料側圧を低減するために、少なくとも原料の略平均径(30〜60mm)とすることが望ましい。
図3(a)に示すように、耐摩耗性突起3の高さHは、耐摩耗性突起で原料を堰止めて原料流れを停滞させて母材の摩擦による損耗を防止するには、原料の平均径の2/3〜3/3の範囲とすることが望ましい。原料の平均径の2/3未満の場合は、原料停滞域がないので好ましくない。
耐摩耗性突起の配置横ピッチPは原料流れを堰止めて原料によるステーブ母材の摩耗を防止するために、隣接する耐摩耗性突起との配置ピッチは、原料が耐摩耗性突起の隙間を流下しない構造とすることが必要であり、隙間の寸法が10mm〜原料平均径の1/3程度となるようなピッチとすることが望ましい。
単なる回転摩擦接合とした場合、ステーブ母材の熱容量が接合しようとする耐摩耗性突起に比べて1000〜3000倍と大きいために、接合面で発生する回転摩擦熱が母材全体に拡散して接合面温度が、材料の流動化温度まで上昇しない問題があるが、回転摩擦接合の際、母材を予熱することで熱拡散を低減して、発生する摩擦熱で効率的に接合面を昇温させることができる。
予熱温度としてはステーブ母材若しくは耐摩耗材の硬度が常温の2/3〜1/2程度となる200〜800℃であればよい。実用上はステーブ母材、耐摩耗材の結晶組織に及ぼす影響の小さい略300〜500℃程度が望ましい。
耐摩耗性突起の円柱形のものにおいては、接合面の中央から端部までの距離が長くなりそのままでは、中央部に存在する酸化物など接合強度低下原因となる不純物を含んだバリを排出することが困難である。そこで、図2に示すように、母材もしくは耐摩耗性突起よりも軟化温度が低い材質あるいは熱伝動度の低い材質を接合材5として回転摩擦部の母材と耐摩耗性突起の間に挿入すると、昇温、流動化が早期に達成できて接合の効率化が可能となる。
また、円柱形の回転摩擦接合においては、中央部と外周部を比較すると外周部が回転の周速度が速いことから発生する摩擦熱も外周側が多くなる。このために、摩擦面は外周部から加熱されて外周部の材料の流動化が先に始まり、中央部は温度上昇及び流動化が遅れるために、接合面に存在する酸化物などの不純物がバリとして排出されにくい問題がある。
特に、本発明の耐摩耗性突起では円柱の径が原料の略平均径(30〜60mm)と大きいことから耐摩耗性突起の中央部と周辺部の摩擦速度が異なるために昇温及び流動化開始時間差が大きい。この様な中央部を摩擦による加熱を効果的にするための、種々の実験をした結果、耐摩耗性突起の摩擦接合部を、図2(b)に示すように、中央部6が凸の形状とし、耐摩耗性突起がCr系銅合金の場合は2〜5°、耐摩耗性突起3がCr系合金鋼の場合は1〜3°がバリの排出に適していることを見出した。
1:ステーブ母材
2:冷却水配管
3:耐摩耗性突起
4:炉内原料
5:接合材
6:リブ
7:肉盛層
8:耐摩耗リブ

Claims (7)

  1. 炉壁を冷却するステーブクーラにおいて、銅又は銅合金製のステーブ母材の炉内面側に、ステーブ母材よりも硬度の高い複数の耐摩耗性突起が回転摩擦接合によりステーブ幅及
    び長さ方向に間隔をおいて配置されていることを特徴とするステーブクーラ。
  2. 前記耐摩耗性突起が円柱形、円筒形又は炉内側を塞いだ円筒形であることを特徴とする
    請求項1記載のステーブクーラ。
  3. 前記耐摩耗性突起の高さが炉内原料の平均径の2/3〜1であることを特徴とする請求
    項1記載のステーブクーラ。
  4. 前記耐摩耗性突起が銅製ステーブ母材よりも硬度の高いCr系銅合金又はCr系合金鋼
    であることを特徴とする請求項1記載のステーブクーラ。
  5. 炉壁を冷却するステーブクーラの製造方法において、銅又は銅合金製のステーブ母材に
    複数の耐摩耗性突起を回転摩擦接合によりステーブ幅及び長さ方向に間隔をおいて接合す
    ることを特徴とするステーブクーラの製造方法。
  6. 回転摩擦接合において、ステーブ母材接合面を200℃〜800℃予熱することを特徴
    とする請求項5記載のステーブクーラの製造方法。
  7. ステーブ母材と耐摩耗性突起との接合面に、軟化温度が耐摩耗材又はステーブ母材以下の金属を接合材として介在させて回転摩擦接合することを特徴とする請求項5又は6記載のステーブクーラの製造方法。
JP2010090768A 2010-04-09 2010-04-09 ステーブクーラ及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5500682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010090768A JP5500682B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ステーブクーラ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010090768A JP5500682B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ステーブクーラ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011219825A JP2011219825A (ja) 2011-11-04
JP5500682B2 true JP5500682B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45037168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010090768A Expired - Fee Related JP5500682B2 (ja) 2010-04-09 2010-04-09 ステーブクーラ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5500682B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU91788B1 (en) * 2011-02-08 2012-08-09 Wurth Paul Sa Stave cooler for a metallurgical furnace
EP3417225B1 (en) 2016-02-18 2023-11-01 Hatch Ltd. Wear resistant composite material and method of manufacturing a cooling element
CN109719384A (zh) * 2019-01-19 2019-05-07 汕头华兴冶金设备股份有限公司 一种新型耐磨铜冷却壁及其制造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663011B2 (ja) * 1989-09-05 1994-08-17 住友金属工業株式会社 新設用高炉のステーブクーラ
JP2001123209A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Nippon Steel Corp ステーブクーラー
JP2001192715A (ja) * 2000-01-14 2001-07-17 Sumitomo Metal Ind Ltd 炉体冷却装置
JP2002080908A (ja) * 2000-06-22 2002-03-22 Nkk Corp クーリングステーブ
JP5093420B2 (ja) * 2010-02-23 2012-12-12 新日本製鐵株式会社 ステーブおよび高炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011219825A (ja) 2011-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6404799B1 (en) Water-cooling panel for furnace wall and furnace cover of arc furnace
JP2016509633A (ja) 外部マニホールドを有するステーブ
US5362230A (en) Rolls for high temperature roller hearth furnaces
JP5500682B2 (ja) ステーブクーラ及びその製造方法
US5421724A (en) Rolls for high temperature roller hearth furnaces
JP5825776B2 (ja) シリンダライナ
JP2014234536A (ja) ステーブクーラー、ステーブクーラーの製造方法、および、ステーブクーラーを備えた高炉
US6330269B1 (en) Heat exchange pipe with extruded fins
US3860303A (en) Device for securing a raceway to the casing of a rotary tube such as a rotary kiln, particularly
ZA200509452B (en) Process container with cooling elements
EP2673386B1 (en) Stave cooler for a metallurgical furnace
JP5038386B2 (ja) カテナリ型炉
JP5752742B2 (ja) 竪型石灰焼成炉の冷却構造
KR100875975B1 (ko) 열간 프레스 롤
KR20040066207A (ko) 주조 롤 및 주조 롤 제조 방법
JP2725576B2 (ja) 高炉炉壁補修用の水冷型耐火物パネル
JP4767622B2 (ja) 連続鋳造用ロール及びその製造方法
KR100951878B1 (ko) 고로 스테이브용 냉각파이프 고정구조
JP5369716B2 (ja) 高炉炉体冷却構造
JP5907107B2 (ja) 高炉炉底構造
JP5170924B2 (ja) ローラハースファーネスによる例えば連続鋳造材料の搬送のための水冷可能なファーネスローラ
JP2011157565A (ja) シャフト炉型冶金炉の炉体冷却用ステーブ
CN116772196A (zh) 一种锅炉给煤口防变形方法
JP2000073110A (ja) 高炉用ステーブクーラー
JP3740108B2 (ja) 高炉の炉床構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5500682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees