JP5497071B2 - ワイヤレス通信ネットワークにおけるofdmベースの送信のための自動利得制御(agc) - Google Patents
ワイヤレス通信ネットワークにおけるofdmベースの送信のための自動利得制御(agc) Download PDFInfo
- Publication number
- JP5497071B2 JP5497071B2 JP2011548265A JP2011548265A JP5497071B2 JP 5497071 B2 JP5497071 B2 JP 5497071B2 JP 2011548265 A JP2011548265 A JP 2011548265A JP 2011548265 A JP2011548265 A JP 2011548265A JP 5497071 B2 JP5497071 B2 JP 5497071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ofdm
- receiver gain
- symbol
- cyclic prefix
- initial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title description 13
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 62
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 72
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/3052—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
- H03G3/3078—Circuits generating control signals for digitally modulated signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Description
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]ワイヤレス通信のための方法において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信することと、
初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることと、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整することとを含む方法。
[2]前記第1のOFDMベースの有効部分に先立って、前記調整された受信機利得を適用することと、
前記有効部分を処理して、少なくとも1つの送信機により送られた少なくとも1つの信号を回復することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[3]前記初期受信機利得を調整することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を測定することと、
前記測定された電力に基づいて、前記初期受信機利得を調整することとを含む上記[1]記載の方法。
[4]前記初期受信機利得は、前記第1のOFDMベースのシンボルに対するターゲット電力にさらに基づいて調整される上記[3]記載の方法。
[5]前記1組のサンプルは、前記サイクリックプレフィックス中の、予め定められている数の最も早いサンプルを除外する上記[3]記載の方法。
[6]前記初期受信機利得を調整することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの中で、しきい値を超える電力を有するサンプルの数をカウントすることと、
前記しきい値を超える電力を有するサンプルの数に基づいて、前記初期受信機利得を調整することとを含む上記[1]記載の方法。
[7]前記初期受信機利得を選択することと、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用することとをさらに含む上記[1]記載の方法。
[8]前記初期受信機利得を選択することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別することと、
前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定することとを含む上記[7]記載の方法。
[9]前記初期受信機利得を選択することは、
少なくとも1つの前のOFDMベースのシンボルにおける前記少なくとも1つの送信機から受信した信号に基づいて、前記少なくとも1つの送信機のそれぞれに対する受信電力レベルを決定することと、
前記少なくとも1つの送信機のそれぞれの受信電力レベルに基づいて、前記予測される受信電力レベルを決定することとをさらに含む上記[8]記載の方法。
[10]前記初期受信機利得を選択することは、異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択することを含む上記[7]記載の方法。
[11]前記初期受信機利得を選択することは、前記初期受信機利得を予め定められている値に設定することを含む上記[7]記載の方法。
[12]前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信することと、
前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定することと、
前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることとをさらに含み、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する上記[1]記載の方法。
[13]第2の受信機利得を決定することは、前記第1のOFDMベースのシンボルの有効部分と、前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスとのうちの少なくとも1つに基づいて、前記調整された受信機利得を更新して、前記第2の受信機利得を取得することを含む上記[12]記載の方法。
[14]前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、ピアディスカバリチャネルまたはデータチャネルに対するものである上記[12]記載の方法。
[15]前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信することと、
第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることと、
前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整することとをさらに含み、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する上記[1]記載の方法。
[16]前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、トラフィック制御チャネル、クイックページングチャネルまたはページングチャネルに対するものである上記[15]記載の方法。
[17]前記第1のOFDMベースのシンボルは、OFDMシンボルまたは単一搬送波周波数分割多重(SC−FDM)シンボルを含む上記[1]記載の方法。
[18]ワイヤレス通信のための装置において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信し、初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングし、前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整するように構成されている少なくとも1つのプロセッサを具備する装置。
[19]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を測定し、前記測定された電力に基づいて、前記初期受信機利得を調整するように構成されている上記[18]記載の装置。
[20]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別し、前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定し、前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用するように構成されている上記[18]記載の装置。
[21]前記少なくとも1つのプロセッサは、異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択し、前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用するように構成されている上記[18]記載の装置。
[22]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信し、前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定し、前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングするように構成されており、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する上記[18]記載の装置。
[23]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信し、第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングし、前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整するように構成されており、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する上記[18]記載の装置。
[24]ワイヤレス通信のための装置において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信する手段と、
初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整する手段とを具備する装置。
[25]前記初期受信機利得を調整する手段は、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を測定する手段と、
前記測定された電力に基づいて、前記初期受信機利得を調整する手段とを備える上記[24]記載の装置。
[26]前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別する手段と、
前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用する手段とをさらに具備する上記[24]記載の装置。
[27]異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用する手段とをさらに具備する上記[24]記載の装置。
[28]前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定する手段と、
前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段とをさらに具備し、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する上記[24]記載の装置。
[29]前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信する手段と、
第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段と、
前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整する手段とをさらに具備し、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する上記[24]記載の装置。
[30]コンピュータプログラムプロダクトにおいて、
コンピュータ読み取り可能媒体を具備し、
前記コンピュータ読み取り可能媒体は、
少なくとも1つのコンピュータに、サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信させるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、初期受信機利得に基づいて、前記OFDMベースのシンボルをスケーリングさせるためのコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに、前記OFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整させるためのコードとを含むコンピュータプログラムプロダクト。
Claims (27)
- ワイヤレス通信のための方法において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信することと、
初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることと、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整することとを含み、
前記初期受信機利得を調整することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を
に基づいて測定することと、前記測定された電力に基づいて、
を用いて前記初期受信機利得を調整することとを含み、
前記1組のサンプルは、前記サイクリックプレフィックス中の、予め定められている数の最も早いサンプルを除外する、方法。 - 前記第1のOFDMベースの有効部分に先立って、前記調整された受信機利得を適用することと、
前記有効部分を処理して、少なくとも1つの送信機により送られた少なくとも1つの信号を回復することとをさらに含む請求項1記載の方法。 - 前記初期受信機利得は、前記第1のOFDMベースのシンボルに対するターゲット電力にさらに基づいて調整される請求項1記載の方法。
- 前記初期受信機利得を調整することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの中で、しきい値を超える電力を有するサンプルの数をカウントすることと、
前記しきい値を超える電力を有するサンプルの数に基づいて、前記初期受信機利得を調整することとを含む請求項1記載の方法。 - 前記初期受信機利得を選択することと、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用することとをさらに含む請求項1記載の方法。 - 前記初期受信機利得を選択することは、
前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別することと、
前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定することとを含む請求項5記載の方法。 - 前記初期受信機利得を選択することは、
少なくとも1つの前のOFDMベースのシンボルにおける前記少なくとも1つの送信機から受信した信号に基づいて、前記少なくとも1つの送信機のそれぞれに対する受信電力レベルを決定することと、
前記少なくとも1つの送信機のそれぞれの受信電力レベルに基づいて、前記予測される受信電力レベルを決定することとをさらに含む請求項6記載の方法。 - 前記初期受信機利得を選択することは、異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択することを含む請求項5記載の方法。
- 前記初期受信機利得を選択することは、前記初期受信機利得を予め定められている値に設定することを含む請求項5記載の方法。
- 前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信することと、
前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定することと、
前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることとをさらに含み、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する請求項1記載の方法。 - 第2の受信機利得を決定することは、前記第1のOFDMベースのシンボルの有効部分と、前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスとのうちの少なくとも1つに基づいて、前記調整された受信機利得を更新して、前記第2の受信機利得を取得することを含む請求項10記載の方法。
- 前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、ピアディスカバリチャネルまたはデータチャネルに対するものである請求項10記載の方法。
- 前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信することと、
第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングすることと、
前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整することとをさらに含み、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する請求項1記載の方法。 - 前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、トラフィック制御チャネル、クイックページングチャネルまたはページングチャネルに対するものである請求項13記載の方法。
- 前記第1のOFDMベースのシンボルは、OFDMシンボルまたは単一搬送波周波数分割多重(SC−FDM)シンボルを含む請求項1記載の方法。
- ワイヤレス通信のための装置において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信し、初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングし、前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整するように構成されている少なくとも1つのプロセッサを具備し、
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を
に基づいて測定し、前記測定された電力に基づいて、
を用いて前記初期受信機利得を調整するように構成され、
前記1組のサンプルは、前記サイクリックプレフィックス中の、予め定められている数の最も早いサンプルを除外する、装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別し、前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定し、前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用するように構成されている請求項16記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択し、前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用するように構成されている請求項16記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信し、前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定し、前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングするように構成されており、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する請求項16記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信し、第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングし、前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整するように構成されており、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する請求項16記載の装置。 - ワイヤレス通信のための装置において、
サイクリックプレフィックスと有効部分とを含んでいる、第1の直交周波数分割多重(OFDM)ベースのシンボルを受信する手段と、
初期受信機利得に基づいて、前記第1のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記初期受信機利得を調整する手段とを具備し、
前記初期受信機利得を調整する手段は、前記第1のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックス中の1組のサンプルの電力を
に基づいて測定する手段と、前記測定された電力に基づいて、
を用いて前記初期受信機利得を調整する手段とを備え、
前記1組のサンプルは、前記サイクリックプレフィックス中の、予め定められている数の最も早いサンプルを除外する、装置。 - 前記第1のOFDMベースのシンボルにおいて送信することが予期される少なくとも1つの送信機を識別する手段と、
前記少なくとも1つの送信機に対する、予測される受信電力レベルに基づいて、前記初期受信機利得を決定する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用する手段とをさらに具備する請求項21記載の装置。 - 異なる受信機利得のパターンを繰り返すことにより、前記初期受信機利得を選択する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルの開始において、前記初期受信機利得を適用する手段とをさらに具備する請求項21記載の装置。 - 前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信する手段と、
前記第1のOFDMベースのシンボルに対する前記調整された受信機利得に基づいて、第2の受信機利得を決定する手段と、
前記第2の受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段とをさらに具備し、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、同じ組の送信機を有する請求項21記載の装置。 - 前記第1のOFDMベースのシンボルに続いて、第2のOFDMベースのシンボルを受信する手段と、
第2の初期受信機利得に基づいて、前記第2のOFDMベースのシンボルをスケーリングする手段と、
前記第2のOFDMベースのシンボルのサイクリックプレフィックスに基づいて、前記第2の初期受信機利得を調整する手段とをさらに具備し、
前記第1および第2のOFDMベースのシンボルは、異なる組の送信機を潜在的に有する請求項21記載の装置。 - コンピュータに、請求項1乃至15のうちの1つの請求項に従う方法を実行させるプログラム。
- 記憶されたプログラムを有するコンピュータ読み取り可能な記録デバイス、ここにおいて、前記プログラムは、コンピュータに、請求項1乃至15のうちの1つの請求項に従う方法を実行させるためのプログラムである。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/360,907 | 2009-01-28 | ||
US12/360,907 US8107565B2 (en) | 2009-01-28 | 2009-01-28 | Automatic gain control (AGC) for OFDM-based transmission in a wireless communication network |
PCT/US2010/022290 WO2010088309A1 (en) | 2009-01-28 | 2010-01-27 | Automatic gain control (agc) for ofdm-based transmission in a wireless communication network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012516652A JP2012516652A (ja) | 2012-07-19 |
JP5497071B2 true JP5497071B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=42126335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011548265A Expired - Fee Related JP5497071B2 (ja) | 2009-01-28 | 2010-01-27 | ワイヤレス通信ネットワークにおけるofdmベースの送信のための自動利得制御(agc) |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8107565B2 (ja) |
EP (1) | EP2392110A1 (ja) |
JP (1) | JP5497071B2 (ja) |
KR (1) | KR101266240B1 (ja) |
CN (1) | CN102273164B (ja) |
TW (1) | TW201119213A (ja) |
WO (1) | WO2010088309A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8306134B2 (en) * | 2009-07-17 | 2012-11-06 | Anritsu Company | Variable gain control for high speed receivers |
US20120177095A1 (en) * | 2011-01-12 | 2012-07-12 | Autotalks Ltd. | Adjacent channel interference mitigation during the acquisition phase in ofdm communications |
US8812680B2 (en) | 2011-09-14 | 2014-08-19 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for peer discovery interference management in a wireless wide area network |
KR20130040749A (ko) * | 2011-10-14 | 2013-04-24 | 한국전자통신연구원 | 디바이스 간 직접 링크를 이용한 피어 디스커버리 방법 |
CN102665267B (zh) * | 2012-04-12 | 2015-12-16 | 华为技术有限公司 | 一种功率调整方法及装置 |
EP2663140A1 (en) * | 2012-05-10 | 2013-11-13 | BlackBerry Limited | Power based gain control adjustment |
US8830859B2 (en) | 2012-05-10 | 2014-09-09 | Blackberry Limited | Power based gain control adjustment |
US8660221B2 (en) | 2012-06-14 | 2014-02-25 | Issc Technologies Corp. | Fast and robust AGC apparatus and method using the same |
US10791451B2 (en) | 2012-07-27 | 2020-09-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Proximity service discovery using a licensed frequency spectrum |
US9008049B2 (en) * | 2012-09-11 | 2015-04-14 | Qualcomm Incorporated | Forward link frame generation in a machine-to-machine (M2M) wireless wide area network (WAN) |
US9603109B2 (en) * | 2013-09-11 | 2017-03-21 | Qualcomm Incorporated | Using short range discovery to predict the AGC setting for long range discovery |
EP3136799B1 (en) * | 2014-04-22 | 2021-03-24 | LG Electronics Inc. | Method and apparatus for acquiring synchronization for device to device terminal in wireless communication system |
CN105723767B (zh) * | 2014-09-25 | 2019-09-27 | 华为技术有限公司 | 一种无线信号的测量方法和装置 |
CN107078984B (zh) * | 2014-11-14 | 2019-12-06 | 华为技术有限公司 | 无线局域网中的用于自动增益控制的方法和通信设备 |
US10250367B2 (en) * | 2015-02-17 | 2019-04-02 | Lg Electronics Inc. | Uplink MIMO STBC communication method in wireless communication system and apparatus for same |
CN107241287B (zh) * | 2016-03-29 | 2020-10-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种前缀长度确定方法及装置 |
US9814005B2 (en) | 2016-03-31 | 2017-11-07 | Nxp B.V. | Method and system for processing a radio frequency (RF) signal |
US10181970B2 (en) | 2016-03-31 | 2019-01-15 | Nxp B.V. | Method and system for controlling an amplifier of a communications device |
EP3226426B1 (en) * | 2016-03-31 | 2019-12-04 | Nxp B.V. | Method and system for controlling an amplifier of a communications device |
US9813141B1 (en) | 2016-07-29 | 2017-11-07 | Sprint Communications Company L.P. | Dynamic control of automatic gain control (AGC) in a repeater system |
KR102127753B1 (ko) * | 2016-09-23 | 2020-06-30 | 주식회사 케이티 | 복수의 서브캐리어 스페이싱을 지원하는 셀에서 사이클릭 프리픽스의 길이를 설정 및 검출하는 방법 및 장치 |
HUE056151T2 (hu) * | 2016-11-02 | 2022-01-28 | Ntt Docomo Inc | Felhasználói terminál és vezeték nélküli kommunikációs eljárás |
WO2018148616A1 (en) * | 2017-02-11 | 2018-08-16 | Mumec, Inc. | Frequency-converting super-regenerative transceiver |
CN107707270B (zh) * | 2017-06-22 | 2019-07-26 | 深圳市锐能微科技股份有限公司 | 一种蓝牙信号增益方法、装置及终端设备 |
EP3753104B1 (en) * | 2018-02-13 | 2023-04-05 | Hitachi Energy Switzerland AG | Automatic gain control in a wireless communication network for power grid control |
CN110535795B (zh) * | 2018-05-24 | 2021-11-05 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种信号处理方法和装置 |
KR102137253B1 (ko) * | 2018-06-26 | 2020-07-23 | 국방과학연구소 | 기준 신호의 초기 타이밍 설정 방법 및 그 장치 |
JP7546307B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2024-09-06 | 加特▲蘭▼微▲電▼子科技(上海)有限公司 | 自動利得制御方法、センサ及び無線電気素子 |
CN111586829B (zh) * | 2020-05-28 | 2022-11-04 | 哲库科技(北京)有限公司 | 自动增益控制方法、终端及存储介质 |
US12108371B2 (en) * | 2022-01-11 | 2024-10-01 | Qualcomm Incorporated | Sidelink slots without symbols for automatic gain control |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001044964A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 放送受信装置 |
US6999508B1 (en) * | 2000-11-07 | 2006-02-14 | Texas Instruments Incorporated | Multi-channel frequency domain equalizer for radio frequency interference cancellation |
JP2002152173A (ja) * | 2000-11-16 | 2002-05-24 | Pioneer Electronic Corp | Ofdm方式受信装置 |
JP2002290177A (ja) * | 2001-03-23 | 2002-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信装置および自動利得制御方法 |
CN1165170C (zh) * | 2002-10-24 | 2004-09-01 | 上海交通大学 | 正交频分复用系统的突发信号检测和自动增益控制方法 |
CN100493162C (zh) * | 2004-03-31 | 2009-05-27 | 清华大学 | 时域同步正交频分复用接收机的自动增益控制方法及系统 |
US20070002724A1 (en) * | 2005-06-15 | 2007-01-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for broadcast superposition and cancellation in a multi-carrier wireless network |
US7991085B2 (en) * | 2006-06-29 | 2011-08-02 | Wi-Lan, Inc. | Early energy measurement |
US8295380B2 (en) * | 2007-05-04 | 2012-10-23 | Amicus Wireless Technology Ltd | Automatic gain control circuit for MIMO OFDM receiver |
US20090268678A1 (en) * | 2008-04-24 | 2009-10-29 | Fujitsu Limited | Method and apparatus for automatic gain control in a mobile orthogonal frequency division multiple access (ofdma) network |
US9219458B2 (en) | 2008-06-12 | 2015-12-22 | Qualcomm Incorporated | Methods and systems of AGC and DC calibration for OFDM/OFDMA systems |
-
2009
- 2009-01-28 US US12/360,907 patent/US8107565B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-01-27 JP JP2011548265A patent/JP5497071B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-27 CN CN201080004237.7A patent/CN102273164B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-01-27 EP EP10703203A patent/EP2392110A1/en not_active Withdrawn
- 2010-01-27 WO PCT/US2010/022290 patent/WO2010088309A1/en active Application Filing
- 2010-01-27 KR KR1020117020107A patent/KR101266240B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-01-28 TW TW099102474A patent/TW201119213A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20110122686A (ko) | 2011-11-10 |
JP2012516652A (ja) | 2012-07-19 |
US8107565B2 (en) | 2012-01-31 |
US20100189188A1 (en) | 2010-07-29 |
TW201119213A (en) | 2011-06-01 |
EP2392110A1 (en) | 2011-12-07 |
WO2010088309A1 (en) | 2010-08-05 |
KR101266240B1 (ko) | 2013-05-23 |
CN102273164B (zh) | 2015-08-05 |
CN102273164A (zh) | 2011-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5497071B2 (ja) | ワイヤレス通信ネットワークにおけるofdmベースの送信のための自動利得制御(agc) | |
KR101446321B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 기준 신호 및 데이터를 다중화하기 위한 방법 및 장치 | |
EP2389725B1 (en) | Automatic gain control in a wireless communication network | |
JP5231245B2 (ja) | 送信モード遷移を判定するための測定報告のための方法及び装置 | |
US8289946B2 (en) | Reference signal generation in a wireless communication system | |
JP5844243B2 (ja) | Ofdm/ofdmaシステムに対するagcおよびdc較正の方法およびシステム | |
KR101963819B1 (ko) | 복수의 요청에 대한 응답에서 사용자 단말로부터의 사운딩 기준 신호의 전송 | |
EP2353244A2 (en) | Efficiently identifying system waveform in uplink transmission | |
KR20080040771A (ko) | 무선 통신 시스템에서 구성가능한 파일럿들 | |
JP2011530874A (ja) | 無線通信のための共有の時間・周波数自動利得制御 | |
JP2012513168A (ja) | Wimaxレンジングのための負荷適応バックオフのための方法およびシステム | |
CN106792778B (zh) | 一种测量lte系统中上行srs信号功率的方法及装置 | |
US10524161B2 (en) | Delay spread estimation and utilization | |
US20180091346A1 (en) | Method for processing signal in wireless communication system and device therefor | |
CN114450906A (zh) | 用于自适应dmrs模式的网络接入节点和客户端设备 | |
US9160599B2 (en) | Method and apparatus for channel smoothing and estimation in OFDM system | |
WO2024098901A1 (en) | Phase tracking reference signal mapping configuration and indication in wireless communication systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130610 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5497071 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |