JP5476902B2 - ターボ復号装置及び通信装置 - Google Patents
ターボ復号装置及び通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5476902B2 JP5476902B2 JP2009228849A JP2009228849A JP5476902B2 JP 5476902 B2 JP5476902 B2 JP 5476902B2 JP 2009228849 A JP2009228849 A JP 2009228849A JP 2009228849 A JP2009228849 A JP 2009228849A JP 5476902 B2 JP5476902 B2 JP 5476902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bank
- memory
- encoded signal
- decoding
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/29—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
- H03M13/2957—Turbo codes and decoding
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/27—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
- H03M13/276—Interleaving address generation
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/27—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
- H03M13/2771—Internal interleaver for turbo codes
- H03M13/2775—Contention or collision free turbo code internal interleaver
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/65—Purpose and implementation aspects
- H03M13/6522—Intended application, e.g. transmission or communication standard
- H03M13/6525—3GPP LTE including E-UTRA
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/65—Purpose and implementation aspects
- H03M13/6566—Implementations concerning memory access contentions
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
Description
ターボ復号装置の全体像について簡単に説明する。まず、図2を用いて、実施例2に係るターボ復号装置200の一例について簡単に説明する。図2は、実施例2に係るターボ復号装置の一例について簡単に説明する図である。
図3を用いて、実施例2に係るターボ復号装置200の構成の一例について説明する。図3は、実施例2に係るターボ復号装置の構成の一例について説明するブロック図である。ターボ復号装置200は、図3に示す例では、受信データメモリ201と、インターリーブメモリ202と、復号演算部211と、変換部212と、アクセス選択部213と、出力制御部214とを有する。
次に、図15を用いて、実施例2に係るターボ復号装置200による処理の流れの一例について説明する。図15は、実施例2に係るターボ復号装置の処理による流れの一例について説明するフローチャートである。
(6)を、改めて、インターリーブメモリ202の各バンクに並行して格納する(ステップS110)。
次に、図16を用いて、実施例2における変換部212による処理の流れの一例について説明する。つまり、各復号演算器がインターリーブメモリ202にデータを書き込んだり読み込んだりする場合に、変換部212が論理アドレスを物理アドレスに変換する処理の流れについて説明する。図16は、実施例2における変換部による処理の流れの一例について説明するフローチャートである。なお、図16を用いて説明する処理は、例えば、図15におけるステップS104やS107、S110などに該当する。
次に、図17を用いて、実施例2における符号化信号割り当て処理の流れの一例について説明する。図17は、実施例2における符号化信号割り当て処理の流れの一例について説明するフローチャートである。なお、図17を用いて説明する処理は、例えば、図16に示す一連の処理に先だって実行される。
次に、図18を用いて、実施例2におけるバンク構成選択処理の流れの一例について説明する。図18は、実施例2におけるバンク構成選択処理の流れの一例について説明する図である。なお、図18を用いて説明する処理は、例えば、図16や図17に示す一連の処理に先だって実行される。
上述したように、実施例2によれば、ターボ復号装置200は、インターリーブメモリ202を有し、インターリーブメモリ202にアクセスしてデータを読み書きする。また、インターリーブメモリ202は、複数のメモリ回路を有し、複数のメモリ回路が連結されることで1つのメモリ空間として形成される。また、インターリーブメモリ202は、メモリ回路の組み合わせに応じて第1の容量が各バンクに割り当てられる第1のバンク構成又は第2の容量が各バンクに割り当てられる第2のバンク構成として機能する。また、ターボ復号装置200は、符号化信号の通信方式に応じて、インターリーブメモリ202を第1のバンク構成又は第2のバンク構成のいずれかで機能させるかを選択し、選択したバンク構成に応じてインターリーブメモリ202にアクセスする。この結果、実施例2によれば、複数の通信方式に対応するターボ復号装置200において、通信方式ごとにメモリを用意することなく、メモリの搭載量を抑えることが可能である。つまり、実施例2によれば、通信方式がLTEかHSPA+か、あるいは、ターボ復号処理のやり方がQPPかPILかによって、メモリを別途搭載することなく、メモリの搭載量を抑えることが可能である。
また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。例えば、通信方式の通知を利用者が手動にて行っても良く、ターボ復号装置が受信した符号化信号から通信方式を解析することで通信方式を識別しても良い。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については(図1〜図18)、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
101 メモリ部
102 アクセス部
200 ターボ復号装置
201 受信データメモリ
202 インターリーブメモリ
211 復号演算部
212 変換部
213 アクセス選択部
214 出力制御部
300 アドレスオフセット算出部
301 変換器
311 バンク選択部
312 物理アドレス算出部
313 アドレスデコーダ部
Claims (4)
- ターボ符号により符号化された符号化信号を復号する過程で行われるインターリーブ処理に際してデータを記憶するメモリ部と、
前記メモリ部にアクセスしてデータを読み書きするアクセス部とを有し、
前記メモリ部は、複数のメモリ回路を有し、前記複数のメモリ回路が連結されることで1つのメモリ空間として形成され、かつ、前記メモリ回路の組み合わせに応じて、PIL(Prunable Prime Interleaver)を用いてインターリーブ処理を実行する際に用いられる容量が各バンクに割り当てられるバンク構成であるPILバンク構成、又は、QPP(Quadratic Permutation Polynomial Interleaver)を用いてインターリーブ処理を実行する際に用いられる容量が各バンクに割り当てられるバンク構成であるQPPバンク構成として機能し、
前記アクセス部は、前記符号化信号の通信方式に応じて、前記メモリ部を前記PILバンク構成又は前記QPPバンク構成のいずれかで機能させるかを選択し、選択したバンク構成に応じて前記メモリ部にアクセスすることを特徴とするターボ復号装置。 - 前記アクセス部は、前記符号化信号を形成するデータを一意に識別する第1の識別情報を、前記メモリ空間における位置を一意に識別する第2の識別情報へと変換し、該第2の識別情報によって識別される位置へとアクセスすることを特徴とする請求項1に記載のターボ復号装置。
- 前記アクセス部は、前記符号化信号を前記バンクの数で分割した後の分割符号化信号ごとに前記第1の識別情報を該バンク各々に割り当てておき、前記第1の識別情報を受信した場合に、受信した該第1の識別情報によって識別されるデータに対応するバンクを識別し、識別したバンクについての前記第2の識別情報に該第1の識別情報を変換し、該第2の識別情報によって識別される位置にアクセスすることを特徴とする請求項2に記載のターボ復号装置。
- ターボ符号により符号化された符号化信号を復号する過程で行われるインターリーブ処理に際してデータを記憶するメモリ部と、
前記メモリ部にアクセスしてデータを読み書きするアクセス部とを有し、
前記メモリ部は、複数のメモリ回路を有し、前記複数のメモリ回路が連結されることで1つのメモリ空間として形成され、かつ、前記メモリ回路の組み合わせに応じて、PIL(Prunable Prime Interleaver)を用いてインターリーブ処理を実行する際に用いられる容量が各バンクに割り当てられるバンク構成であるPILバンク構成、又は、QPP(Quadratic Permutation Polynomial Interleaver)を用いてインターリーブ処理を実行する際に用いられる容量が各バンクに割り当てられるバンク構成であるQPPバンク構成として機能し、
前記アクセス部は、前記符号化信号の通信方式に応じて、前記メモリ部を前記PILバンク構成又は前記QPPバンク構成のいずれかで機能させるかを選択し、選択したバンク構成に応じて前記メモリ部にアクセスすることを特徴とする通信装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228849A JP5476902B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | ターボ復号装置及び通信装置 |
US12/876,541 US8443253B2 (en) | 2009-09-30 | 2010-09-07 | Turbo decoding device and communication device |
EP10176753A EP2306654A3 (en) | 2009-09-30 | 2010-09-15 | Turbo decoding device and communication device |
CN201010509416.8A CN102035559B (zh) | 2009-09-30 | 2010-09-29 | Turbo解码装置及通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009228849A JP5476902B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | ターボ復号装置及び通信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011077947A JP2011077947A (ja) | 2011-04-14 |
JP5476902B2 true JP5476902B2 (ja) | 2014-04-23 |
Family
ID=43495050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009228849A Expired - Fee Related JP5476902B2 (ja) | 2009-09-30 | 2009-09-30 | ターボ復号装置及び通信装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8443253B2 (ja) |
EP (1) | EP2306654A3 (ja) |
JP (1) | JP5476902B2 (ja) |
CN (1) | CN102035559B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6056509B2 (ja) * | 2013-01-30 | 2017-01-11 | 富士通株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
US10567008B2 (en) * | 2015-07-02 | 2020-02-18 | Apple Inc. | Stopping criteria for turbo decoder |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7302621B2 (en) * | 2000-01-03 | 2007-11-27 | Icoding Technology, Inc. | High spread highly randomized generatable interleavers |
CN2506034Y (zh) * | 2001-11-12 | 2002-08-14 | 上海华龙信息技术开发中心 | Turbo译码器件 |
US7702968B2 (en) * | 2004-02-27 | 2010-04-20 | Qualcomm Incorporated | Efficient multi-symbol deinterleaver |
WO2006059280A2 (en) * | 2004-12-02 | 2006-06-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Turbo decoder with stake heritage for data block redundant version decoding |
WO2006082923A1 (ja) | 2005-02-03 | 2006-08-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 並列インターリーバ、並列デインターリーバ及びインターリーブ方法 |
US8010867B2 (en) | 2006-10-12 | 2011-08-30 | Renesas Electronics Corporation | Error correction code decoding device |
JP4837645B2 (ja) | 2006-10-12 | 2011-12-14 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 誤り訂正符号復号回路 |
JP2008135813A (ja) | 2006-11-27 | 2008-06-12 | Fujitsu Ltd | ターボ復号器及びターボ復号方法 |
US8065588B2 (en) * | 2007-01-17 | 2011-11-22 | Broadcom Corporation | Formulaic flexible collision-free memory accessing for parallel turbo decoding with quadratic polynomial permutation (QPP) interleave |
CN101026439B (zh) * | 2007-02-07 | 2012-08-29 | 重庆重邮信科通信技术有限公司 | 一种提高Turbo码译码速率的译码方法 |
US7873893B2 (en) | 2007-02-28 | 2011-01-18 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for encoding and decoding data |
US8051239B2 (en) * | 2007-06-04 | 2011-11-01 | Nokia Corporation | Multiple access for parallel turbo decoder |
KR101110201B1 (ko) * | 2007-10-31 | 2012-02-15 | 연세대학교 산학협력단 | 통신시스템에서 병렬구조 라틴방진 인터리빙 방법 및 장치 |
US8140932B2 (en) * | 2007-11-26 | 2012-03-20 | Motorola Mobility, Inc. | Data interleaving circuit and method for vectorized turbo decoder |
US8572332B2 (en) * | 2008-03-28 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | De-interleaving mechanism involving a multi-banked LLR buffer |
GB2463011B (en) * | 2008-08-26 | 2010-12-29 | Toshiba Res Europ Ltd | A data decoding device and method |
TWI381653B (zh) * | 2009-09-11 | 2013-01-01 | Ind Tech Res Inst | 二階重排多項式交織器位址產生裝置與方法 |
-
2009
- 2009-09-30 JP JP2009228849A patent/JP5476902B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-07 US US12/876,541 patent/US8443253B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-09-15 EP EP10176753A patent/EP2306654A3/en not_active Withdrawn
- 2010-09-29 CN CN201010509416.8A patent/CN102035559B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011077947A (ja) | 2011-04-14 |
US8443253B2 (en) | 2013-05-14 |
CN102035559A (zh) | 2011-04-27 |
CN102035559B (zh) | 2013-05-01 |
US20110078542A1 (en) | 2011-03-31 |
EP2306654A3 (en) | 2011-04-13 |
EP2306654A2 (en) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10700705B2 (en) | Encoding and decoding method and terminal | |
ES2586624T3 (es) | Método y aparato para señalización de asignación de recursos para ajustar granularidad en un sistema multiportador celular | |
AU2018401518B2 (en) | Transmission configuration method and related product | |
US11394400B2 (en) | Wireless communication data processing method and apparatus for reducing bit error rate | |
EA021966B1 (ru) | Устройство и способ обработки данных, а также кодирующее устройство и способ кодирования | |
EP1089439A1 (en) | Interleaver and method for interleaving an input data bit sequence using a coded storing of symbol and additional information | |
AU2018328362A1 (en) | Encoding method and apparatus | |
CN104769901A (zh) | 软解码度量的增强型缓冲 | |
CN116250224A (zh) | 包长度字段的大小减小的编码 | |
JP5476902B2 (ja) | ターボ復号装置及び通信装置 | |
US11228321B2 (en) | System and method for processing polar code | |
AU2017439046B2 (en) | Uplink control channel resource determining method, terminal, and network side device | |
WO2018126428A1 (en) | Method and apparatus for vector based ldpc base matrix usage and generation | |
US20180242289A1 (en) | Transmission and Reception of Grant for Resources | |
KR102506828B1 (ko) | 데이터 전송 방법 및 기기 | |
JP7027461B2 (ja) | チャネルエンコーディング方法および装置 | |
CN108322284B (zh) | 编码块发送方法、数据接收方法、接入网设备及终端设备 | |
US20140258803A1 (en) | Forward Error Correction (FEC) to Support Successive Interference Cancellation (SIC) | |
KR101290472B1 (ko) | 이동 통신 시스템에서 병렬 복호 방법 및 장치 | |
CN110971319B (zh) | 一种资源映射和指示资源映射的方法及装置 | |
KR101482689B1 (ko) | 인터리브드 어드레스 매핑 방법 및 이를 포함하는 디코딩 방법 | |
JP2018129699A (ja) | 通信処理回路、データ通信装置、および受信データバッファリング方法 | |
CN109474376B (zh) | 编码方法及装置 | |
WO2014034405A1 (ja) | 通信システム、端末装置、通信方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
KR20140140252A (ko) | 인터리빙 및 디인터리빙을 위한 메모리 엑세스 장치 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5476902 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |