JP5469416B2 - Fuel supply system - Google Patents
Fuel supply system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5469416B2 JP5469416B2 JP2009204788A JP2009204788A JP5469416B2 JP 5469416 B2 JP5469416 B2 JP 5469416B2 JP 2009204788 A JP2009204788 A JP 2009204788A JP 2009204788 A JP2009204788 A JP 2009204788A JP 5469416 B2 JP5469416 B2 JP 5469416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel supply
- nozzle
- nozzles
- bubbles
- mixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 142
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 39
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 25
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 9
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 4
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 4
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Description
本発明は燃料供給システムに係り、特に燃料供給機とタンクとの間を複数の燃料供給配管を介して接続し、各燃料供給機のノズルに液体燃料を供給するように構成された燃料供給システムに関する。 The present invention relates to a fuel supply system, and in particular, a fuel supply system configured to connect a fuel supply unit and a tank via a plurality of fuel supply pipes and supply liquid fuel to nozzles of each fuel supply unit. About.
例えば、自動車の燃料タンクに液体燃料(ガソリンや軽油等)を供給する複数の燃料供給機を有する燃料供給システムにおいては、地下タンクに貯留された液体燃料を地上に設置された各燃料供給機のノズルに供給するための配管が地中に埋設されている。
このように、地下タンクと燃料供給機との間を連通する燃料供給配管では、例えば、亀裂があったり、あるいは地下タンクの残量が少なくなった場合、あるいは温度上昇やポンプの送液動作により気泡が液体燃料に混入してしまうことがある。このように、液体燃料に気泡が混入された場合、流量計測値に誤差が生じるため、例えば、燃料供給配管を流れる液体燃料に気泡が混入したことを検出するための気泡検出センサを有する気泡検出器を設けた構成のものが開発されている(例えば、特許文献1参照)。
For example, in a fuel supply system having a plurality of fuel supply devices that supply liquid fuel (gasoline, light oil, etc.) to a fuel tank of an automobile, liquid fuel stored in an underground tank is supplied to each fuel supply device installed on the ground. A pipe for supplying the nozzle is buried in the ground.
In this way, in the fuel supply piping that communicates between the underground tank and the fuel supply machine, for example, when there is a crack or when the remaining amount of the underground tank decreases, or due to a temperature rise or pump liquid feeding operation Bubbles may get mixed into the liquid fuel. As described above, when bubbles are mixed in the liquid fuel, an error occurs in the flow rate measurement value. For example, the bubble detection has a bubble detection sensor for detecting that bubbles are mixed in the liquid fuel flowing through the fuel supply pipe. The thing of the structure which provided the container is developed (for example, refer patent document 1).
従来のものは、配管を流れる液体燃料に気泡が混入されていることを検知したときは、係員に報知することにより、例えば、燃料供給所(給油所)の係員がメンテナンス会社に連絡して点検・修理の依頼を可能にしている。しかしながら、連絡を受けたメンテナンス会社のメンテナンス要員が燃料供給所に到着すると、まず、気泡混入の原因を調査してどの箇所で気泡が発生するのかを確認するための作業を行なう。 In the conventional system, when it is detected that air bubbles are mixed in the liquid fuel flowing through the pipe, the staff at the fuel supply station (fueling station), for example, contacts the maintenance company for inspection.・ Repair requests are possible. However, when the maintenance staff of the maintenance company that has received the notification arrives at the fuel supply station, first, the cause of the mixing of the bubbles is investigated and an operation for confirming where the bubbles are generated is performed.
この気泡混入の原因箇所を特定するための作業は、気泡混入が検知された当該燃料供給機だけでなく、当該燃料供給機に接続された各配管の亀裂の有無、及びポンプや電磁弁の作動を確認することになり、多くの手間がかかるという問題があった。 The work for identifying the cause of the bubble contamination is not only the fuel supply device in which the bubble contamination is detected, but also the presence or absence of cracks in each pipe connected to the fuel supply device, and the operation of the pump and solenoid valve There was a problem that it took a lot of trouble.
そして、気泡混入の原因箇所を特定できると、当該原因箇所に対する修理作業を行なうことになり、メンテナンス要員が燃料供給所に到着してから修理が完了するまでにかなりの作業時間を必要としていた。 And if the cause part of bubble mixing can be specified, it will be repaired with respect to the cause part, and considerable work time was required until the repair was completed after the maintenance staff arrived at the fuel supply station.
そこで、本発明は上記事情に鑑み、上記課題を解決した燃料供給システムを提供することを目的とする。 Therefore, in view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a fuel supply system that solves the above problems.
上記課題を解決するため、本発明は以下のような手段を有する。
(1)本発明は、液体燃料を貯留するタンクと、
前記タンクに貯留された液体燃料の供給を行なう複数のノズルと、
給液配管を介して前記タンクと前記複数のノズルとの間を接続する燃料供給配管と、
前記複数ノズルに連通された各燃料供給配管の気泡混入を検知する気泡検知手段と、
前記複数のノズルと前記燃料供給配管との接続関係を表示するためのデータを記憶する記憶手段と、
前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知された場合、当該ノズルを前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して重ねて表示し、当該ノズルが接続された燃料供給配管に接続された複数のノズルの前記気泡検出手段により気泡が混入したと検知された場合、当該燃料供給配管を前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して重ねて表示する異常検知箇所表示手段と、
を備えたことを特徴とする。
(2)本発明は、前記(1)に記載の燃料供給システムであって、
前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知された当該ノズルが接続された燃料供給配管に接続され、且つ前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズル数が複数か否かを判定する判定手段を備えてなり、
前記異常検知箇所表示手段は、前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知され、且つ前記判定手段により複数でないと判定された場合には、当該ノズルを異常箇所として前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して当該ノズルのみを重ねて表示することを特徴とする。
(3)本発明は、前記(1)又は(2)に記載の燃料供給システムであって、
前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズルが接続された燃料供給配管に接続され、且つ前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズル数が複数か否かを判定する判定手段を備えてなり、
前記異常検知箇所表示手段は、前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知され、且つ前記判定手段により複数であると判定された場合には、前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知された当該ノズルに接続した燃料供給配管を異常個所として前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して当該ノズル共に当該燃料供給配管を重ねて表示することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention has the following means.
(1) The present invention provides a tank for storing liquid fuel;
A plurality of nozzles for supplying liquid fuel stored in the tank,
A fuel supply pipe to connect between said plurality of nozzles and said tank via a liquid supply pipe,
And bubble detection means you detect bubbly of each fuel supply pipe communicating with the prior SL plurality nozzles,
Storage means for storing data for displaying a connection relation with the previous SL plurality of nozzles and prior Ki燃 fee supply pipe,
When bubbles to the nozzle is detected and mixed by the bubble detecting means, and displayed over to the connection relationship reads the nozzle from the storage unit, is connected to a fuel supply pipe to which the nozzle is connected An abnormality detection location display means for displaying the fuel supply piping in an overlapping manner with respect to the connection relationship read from the storage means when it is detected by the bubble detection means of a plurality of nozzles ;
It is provided with.
(2) The present invention is the fuel supply system according to (1),
It is determined whether or not there are a plurality of nozzles that are connected to a fuel supply pipe to which the nozzles detected as bubbles are mixed by the bubble detection means and that are detected as bubbles are mixed by the bubble detection means. A determination means,
The abnormality detection location display means reads out the nozzle from the storage means as an abnormal location when it is detected by the bubble detection means that bubbles are mixed into the nozzle and the determination means determines that there are not a plurality of bubbles. In addition, only the nozzles are overlapped and displayed with respect to the connection relation .
(3) The present invention is the fuel supply system according to the above (1) or (2),
Determining whether or not there are a plurality of nozzles connected to a fuel supply pipe to which nozzles detected by the bubble detection means are detected as being mixed with bubbles, and detected by the bubble detection means as being mixed with bubbles. With means,
When the bubble detection unit detects that the bubble is mixed into the nozzle and the determination unit determines that there are a plurality of bubbles, the bubble detection unit indicates that the bubble has been mixed. The detected fuel supply pipe connected to the nozzle is displayed as an abnormal part, and the fuel supply pipe is overlapped and displayed together with the nozzle for the connection relation read from the storage means .
本発明によれば、気泡検知手段によりノズルに気泡が混入したと検知された場合、当該ノズルを記憶手段から読み出した接続関係に対して重ねて表示し、当該ノズルが接続された燃料供給配管に接続された複数のノズルの気泡検出手段により気泡が混入したと検知された場合、当該燃料供給配管を記憶手段から読み出した接続関係に対して重ねて表示するため、気泡混入箇所を一目で確認することができると共に、メンテナンス会社からのメンテナンス要員が当該ノズルに連通された燃料供給配管の気泡混入箇所から点検、修理を速やかに行なうことができるので、点検、修理に要する時間を大幅に短縮することができる。 According to the present invention, when bubbles in the nozzle is detected and mixed by the bubble detecting means, and displayed superimposed on the read connection relationship the nozzle from the storage means, the fuel supply pipe to which the nozzle is connected When it is detected by the bubble detection means of a plurality of connected nozzles that the bubbles are mixed, the fuel supply piping is displayed over the connection relationship read from the storage means, so that the bubble mixture location can be checked at a glance. In addition, the maintenance personnel from the maintenance company can quickly check and repair from the air bubbles in the fuel supply piping connected to the nozzle, greatly reducing the time required for inspection and repair. Can do.
以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について説明する。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明による燃料供給システムが適用された燃料供給所の概略構成を示す図である。図1に示されるように、燃料管理システム10は、地中に埋設された複数の地下タンクT1,T2と、地上に設置された複数の燃料供給機D1〜D4と、燃料供給機D1〜D4に設けられた複数のノズルN1〜N8と、各地下タンクT1,T2と燃料供給機D1〜D4との間を連通接続する燃料供給配管H1〜H4と、各燃料供給機D1〜D4の給油情報を管理する管理コンピュータ20とを有する。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a fuel supply station to which a fuel supply system according to the present invention is applied. As shown in FIG. 1, the
尚、本実施例では、2基の地下タンクT1,T2と、4台の燃料供給機D1〜D4とを有する構成を一例として例示しているが、これ以外の設置数の組み合わせとしても良いのは勿論である。また、燃料供給機D1〜D4としては、説明の便宜上、1台に2つのノズルを設けた計量機を用いて説明する。 In the present embodiment, the configuration having two underground tanks T1 and T2 and four fuel supply units D1 to D4 is illustrated as an example, but other combinations of the number of installations may be used. Of course. Moreover, as fuel supply machine D1-D4, it demonstrates using the weighing machine which provided two nozzles in one unit for convenience of explanation.
地下タンクT1には、ガソリン等の液体燃料が貯留され、地下タンクT2には軽油等の液体燃料が貯留されている。燃料供給配管H1〜H4は、夫々各ノズルN1〜N8に連通するように配されており、夫々油種毎に独立している。また、燃料供給配管H1、H3は、地下タンクT1に接続されたガソリン送液用の配管であり、燃料供給配管H2、H4は、地下タンクT2に接続された軽油送液用の配管である。 Liquid fuel such as gasoline is stored in the underground tank T1, and liquid fuel such as light oil is stored in the underground tank T2. The fuel supply pipes H1 to H4 are arranged to communicate with the nozzles N1 to N8, respectively, and are independent for each oil type. The fuel supply pipes H1 and H3 are pipes for feeding gasoline connected to the underground tank T1, and the fuel supply pipes H2 and H4 are pipes for feeding light oil connected to the underground tank T2.
燃料供給配管H1の下流側端部は、左側に配された燃料供給機D1、D2のノズルN1,N3に接続され、燃料供給配管H2の下流側端部は、左側に配された燃料供給機D1、D2のノズルN2,N4に接続されている。また、燃料供給配管H3の下流側端部は、右側に配された燃料供給機D3、D4のノズルN5、N7に接続され、燃料供給配管H4の下流側端部は、右側に配された燃料供給機D3、D4のノズルN6、N8に接続されている。 The downstream end of the fuel supply pipe H1 is connected to the nozzles N1 and N3 of the fuel supply machines D1 and D2 arranged on the left side, and the downstream end of the fuel supply pipe H2 is the fuel supply machine arranged on the left side. The nozzles N2 and N4 of D1 and D2 are connected. The downstream end of the fuel supply pipe H3 is connected to the nozzles N5 and N7 of the fuel supply machines D3 and D4 arranged on the right side, and the downstream end of the fuel supply pipe H4 is the fuel arranged on the right side. It is connected to the nozzles N6 and N8 of the feeders D3 and D4.
図2Aは管理コンピュータと燃料供給機との間を接続するシリアル回線を示す図である。図2Aに示されるように、管理コンピュータ20は、事務所30内に設けられ、各燃料供給機D1〜D4は、燃料供給エリア40に設けられている。そして、管理コンピュータ20と各燃料供給機D1〜D4に搭載された制御装置61〜64とは、シリアル回線50によって通信可能に接続されている。
FIG. 2A is a diagram showing a serial line connecting the management computer and the fuel supply machine. As shown in FIG. 2A, the
管理コンピュータ20は、記憶装置22に格納された各制御プログラム及びデータを読み込んで各ノズルN1〜N8で給油された給油情報を管理すると共に、各燃料供給機D1〜D4に搭載された気泡検知手段により検知された気泡混入箇所を判定する制御プログラム(判定手段)と、燃料供給機D1〜D4または燃料供給配管H1〜H4で破損や故障が生じたか否かを監視すると共に、異常のある箇所を判定してモニタに表示する制御プログラム(異常検知箇所表示手段)とを実行する。
The
また、記憶装置22には、後述するノズル別気泡混入状況テーブル100、配管タンク情報テーブル110、タンク情報テーブル120等のデータベースが格納されている。
The
ここで、燃料供給機D1〜D4の構成について説明する。尚、燃料供給機D1〜D4は、夫々同一構成であるので、ここでは、燃料供給機D1の構成について説明する。 Here, the configuration of the fuel feeders D1 to D4 will be described. The fuel supply units D1 to D4 have the same configuration, and therefore the configuration of the fuel supply unit D1 will be described here.
図2Bは燃料供給機の構成を模式的に示す図である。尚、図2Bにおいて、一方のノズルN1のみが記載されており、他方のノズルN2及びノズルN2に液体燃料を供給するための各機器を省略している。 FIG. 2B is a diagram schematically showing the configuration of the fuel supply machine. In FIG. 2B, only one nozzle N1 is shown, and the other nozzle N2 and each device for supplying liquid fuel to the nozzle N2 are omitted.
図2Bに示されるように、燃料供給機D1の筐体側面には、ノズルN1に接続されたホース76が引き出されている。ノズルN1は、通常、筐体側面に設けられたノズル掛け78に掛止されている。また、筐体内部には、ホース76の基端が連通接続された給液配管80が配設されており、給液配管80の下端は、燃料供給配管H1に接続されている。
As shown in FIG. 2B, a
給液配管80には、油液を地下タンクT1から吸引するためのポンプ86と、流量計88と、フィルタ90とが配設されている。
The
流量計88は、例えば、ピストン往復動型の容積式流量計であり、吸い込まれた燃料の体積を流量に変換して流量パルス発信器88aから流量パルス(流量信号)を出力するように構成されている。そのため、流量計88は、気泡の体積分も計測してしまう構造であり、燃料に気泡が含まれている場合には、計測誤差が生じてしまう。
The
フィルタ90は、地下タンクT1内の異物が吸い込まれた場合に異物がポンプ86に吸い込まれることを防止する。
The
また、筐体前面には、給油量を表示するための給油量表示器94が設けられている。そして、筐体内部には、燃料供給のための各機器を制御する制御装置61が設けられている。
Further, an oil
制御装置61は、メモリ70と、上記ノズル掛け78に設けられたノズルスイッチ78aと、ポンプ86を駆動するポンプモータ86aと、流量計88によって計測された流量に比例する流量パルスを出力する流量パルス発信器88aと、給油量表示器94と、油種や供給量を設定するための設定器98と電気的に接続されている。
The
そして、制御装置61は、後述するようにノズルN1がノズル掛け78より外されてノズルスイッチ78aからの信号が入力されると、流量パルス発信器88aから出力される流量パルス信号を積算して給油量を算出して給油量表示器94に表示する。また、制御装置61は、燃料供給機D1に搭載されたメモリから各制御プログラム及びデータを読み込んでノズルN1で給油した給油情報(油種、供給量、日時)を管理すると共に、流量パルス発信器88aから出力された流量パルスの脈動振幅を監視しており、脈動振幅が基準値以上である場合には、燃料供給機D1の燃料供給の機器または燃料供給配管H1で破損や故障が生じて気泡が燃料に混入したことを検知し、気泡検知信号を管理コンピュータ20に送信する(気泡検知手段)。
Then, as will be described later, when the nozzle N1 is removed from the
流量パルス発信器88aは、例えばロータリエンコーダによって構成されており、容積式流量計の回転軸(図示せず)と機械的に結合されており、流量計88の回転軸の回転数に同期したパルスを出力する。その出力パルス数は、流量パルス発信器88aの仕様により異なるが、例えば50パルス/回転を出力するように調整されている。
The flow
流量パルス発信器88aから出力された流量パルス(流量信号)をカウントすることにより瞬時流量が求まる。この瞬時流量は、単位時間当たりに出力されたパルス数を流量に換算して得られるが、単位時間は任意に設定される数値であり、例えば、1秒間に供給される流量(L/sec)あるいは1分間に供給される流量(L/min)を瞬時流量として設定することも可能である。
The instantaneous flow rate is obtained by counting the flow rate pulse (flow rate signal) output from the flow
この場合、流量パルス発信器88aから出力される流量パルスの周波数変動が比較的小さいため、燃料供給中の流量変動の脈動振幅も比較的小さい。例えば、気泡が混入しない正常な場合の流量変動の脈動振幅を基準値として制御装置61のメモリ70に記憶させる。
In this case, since the frequency fluctuation of the flow rate pulse output from the flow
また、流量パルス発信器88aから出力される流量パルスは、流量に比例した周波数で出力されるため、燃料に気泡が混入されている場合には、流量パルスの周波数変動が比較的大きくなり、燃料供給中の流量の脈動振幅も比較的大きい。従って、計測された脈動振幅と上記基準値とを比較することで地下タンクT1から汲み上げた液体燃料に気泡が混入しているか否かを判定することが可能になる。
Further, since the flow rate pulse output from the flow
本実施例では、上記のように流量パルス発信器88aから出力される流量パルスの周波数変動から得られる流量の脈動振幅を計測して基準値と比較することにより気泡混入を検知する構成としたが、これに限らず、例えば、配管途中に光センサを設けて配管内を透過する光強度から気泡に有無を検知する構成としても良い。
In the present embodiment, as described above, the mixing of bubbles is detected by measuring the pulsation amplitude of the flow rate obtained from the frequency fluctuation of the flow rate pulse output from the flow
尚、液体燃料に気泡が混入する原因としては、例えば、燃料供給配管H1〜H4が破損している場合、あるいはポンプのケーシングが破損している場合、あるいはフィルタ90が故障した場合等が考えられる。
As a cause of bubbles mixed in the liquid fuel, for example, the case where the fuel supply pipes H1 to H4 are damaged, the case of the pump is damaged, or the
ここで、記憶装置22のデータベースに格納された各データテーブルについて説明する。図3は各ノズルの情報が格納されたノズル別気泡混入状況テーブルを模式的に示す図である。図3に示されるように、ノズル別気泡混入状況テーブル100には、燃料供給機D1〜D4の気泡検知手段により検知された各ノズルN1〜N8毎の気泡混入検知データとして、過去に気泡混入が検知された各ノズル、及び各ノズル毎の異常発生日時、及び異常内容(エア検知)が記憶されている。
図4はノズル・配管・タンクの接続情報が格納された配管タンク情報テーブルを模式的に示す図である。図4に示されるように、配管タンク情報テーブル110には、各ノズルN1〜N8のノズル番号(N1〜N8)と、各ノズルN1〜N8に接続された燃料供給配管H1〜H4の配管番号(H1〜H4)と、地下タンクT1、T2のタンク番号(T1、T2)とが記憶されている。
図5はタンク情報テーブルを模式的に示す図である。図5に示されるように、タンク情報テーブル120には、地下タンクT1,T2のタンク番号(T1,T2)と、各地下タンクT1,T2に貯留された油種(レギュラーガソリン、軽油)と、各地下タンクT1,T2に貯留された残量(18KL,15KL)とが記憶されている。
図6は管理コンピュータにより気泡混入箇所をモニタに表示する表示例を示す図である。管理コンピュータ20は、図6に示されるモニタ画面130に気泡混入が検知された場合の異常発生箇所を推測して表示する異常検知箇所表示手段を有する。また、記憶装置22には、上記モニタ画面130を表示するための画像データが記憶されている。
このモニタ画面130には、各地下タンクT1、T2別に接続された各ノズルN1〜N8、各燃料供給配管H1〜H4の接続位置関係が模式的に表示されている。そして、燃料供給機D1〜D4の各燃料供給経路で気泡混入が検知された場合(流量の脈動振幅が基準値以上の場合)、管理コンピュータ20は気泡混入の検知結果に基づいて異常発生箇所を判定し、この判定結果による異常発生箇所をモニタ画面130の接続位置関係を示す線上に重ねるように表示する。
Here, each data table stored in the database of the
FIG. 4 is a diagram schematically showing a piping tank information table in which nozzle / piping / tank connection information is stored. As shown in FIG. 4, the piping tank information table 110 includes nozzle numbers (N1 to N8) of the nozzles N1 to N8 and piping numbers of the fuel supply pipes H1 to H4 connected to the nozzles N1 to N8 ( H1-H4) and tank numbers (T1, T2) of the underground tanks T1, T2 are stored.
FIG. 5 is a diagram schematically showing a tank information table. As shown in FIG. 5, in the tank information table 120, the tank numbers (T1, T2) of the underground tanks T1, T2, the oil types (regular gasoline, light oil) stored in the underground tanks T1, T2, and The remaining amount (18 KL, 15 KL) stored in each underground tank T1, T2 is stored.
FIG. 6 is a diagram showing a display example in which a bubble mixing portion is displayed on the monitor by the management computer. The
On the
例えば、モニタ画面130では、ノズルN1と、ノズルN6,N8が接続された燃料供給配管H4を示す線上にハッチングマークが重ねて表示されており、ノズルN1及びノズルN6,N8で気泡混入が検知され、且つ燃料供給配管H4に気泡混入の原因となる破損が生じている可能性が高いことを表示している。
For example, on the
これにより、係員及びメンテナンス要員は、各燃料供給配管H1〜H4のどの箇所が気泡混入の原因になっているかを一目で確認することができると共に、モニタ画面130に表示されたハッチングマークにより当該気泡混入箇所を特定し、ここから点検、修理を速やかに行なうことができるので、点検、修理に要する時間を大幅に短縮することができる。
As a result, the staff and maintenance personnel can confirm at a glance which part of each of the fuel supply pipes H1 to H4 is the cause of the air bubble mixture, and the air bubbles are indicated by the hatching mark displayed on the
ここで、管理コンピュータ20が実行する制御処理について説明する。図7は管理コンピュータが実行するノズル情報受信処理を説明するためのフローチャートである。図7に示されるように、S11では、各燃料供給機D1〜D4の制御装置61〜64からシリアル回線50を介して各ノズルN1〜N8毎の給油情報を要求するノズル情報要求信号を送信する。
Here, a control process executed by the
次のS12では、各燃料供給機D1〜D4の制御装置61〜64からシリアル回線50を介して各ノズルN1〜N8毎の給油情報を受信する。続いて、S13に進み、各ノズルN1〜N8毎の給油情報の中に気泡混入検知情報が含まれているか否かをチェックする。
In next S12, the fuel supply information for each of the nozzles N1 to N8 is received via the
S13において、各ノズルN1〜N8毎の給油情報の中に気泡混入検知情報が含まれている場合(YESの場合)は、S14に進み、ノズル別気泡混入状況テーブル100のデータを更新する。すなわち、ノズル別気泡混入状況テーブル100に今回気泡混入が検知された各ノズル、及び各ノズル毎の異常発生日時、及び異常内容(エア検知)を記憶する。
次のS15では、予め設定された所定時間が経過したか否かをチェックする。S15において、予め設定された所定時間が経過したときは、上記S11に戻り、S11〜S15の処理を繰り返す。また、S13において、各ノズルN1〜N8毎の給油情報の中に気泡混入検知情報が含まれていない場合(NOの場合)は、S14の処理を省略してS15に進む。
In S13, when the bubble mixture detection information is included in the refueling information for each of the nozzles N1 to N8 (in the case of YES), the process proceeds to S14, and the data in the nozzle-by-nozzle bubble mixture status table 100 is updated. In other words, the nozzle-by-nozzle bubble mixing status table 100 stores each nozzle in which bubble mixing is detected this time, the date and time of occurrence of abnormality for each nozzle, and the content of abnormality (air detection).
In next S15, it is checked whether or not a predetermined time set in advance has passed. In S15, when a predetermined time set in advance elapses, the process returns to S11 and the processes of S11 to S15 are repeated. Further, in S13, when the bubble mixture detection information is not included in the refueling information for each of the nozzles N1 to N8 (in the case of NO), the process of S14 is omitted and the process proceeds to S15.
このように、管理コンピュータ20は、S11〜S15の処理を所定時間間隔で繰り返すことにより、各ノズルN1〜N8毎の給油情報の中に気泡混入検知情報が含まれるときは、ノズル別気泡混入状況テーブル100のデータを自動的に更新する。
As described above, the
次に、気泡混入によるノズル異常判定処理について説明する。図8は管理コンピュータが実行する気泡混入のノズル異常判定処理を説明するためのフローチャートである。図8に示されるように、管理コンピュータ20は、S21で対象ノズルN1の気泡混入検知情報をノズル別気泡混入状況テーブル100から読み込む。S22では、ノズル別気泡混入状況テーブル100のデータの中に対象ノズルN1の気泡混入検知情報が存在するか否かをチェックする。S22において、対象ノズルN1の気泡混入検知情報が存在する場合(YESの場合)、ノズルの異常報知フラグをオンにしてS23に進む。
Next, nozzle abnormality determination processing due to bubble mixing will be described. FIG. 8 is a flow chart for explaining a nozzle-abnormality determination process for air bubbles mixed executed by the management computer. As shown in FIG. 8, the
S23では、発生から所定時間(点検、修理が完了する時間)が経過したか否かをチェックする。S23において、所定時間が経過しないときは(NOの場合)、S24に進み、燃料供給配管H1〜H4のうち当該ノズル番号のノズルが連通された燃料供給機配管で異常検知(気泡混入検知)されたことを報知する。 In S23, it is checked whether or not a predetermined time (time for completing inspection and repair) has elapsed since the occurrence. In S23, when the predetermined time does not elapse (in the case of NO), the process proceeds to S24, and abnormality is detected in the fuel supply pipe connected to the nozzle of the nozzle number among the fuel supply pipes H1 to H4 (bubble mixture detection). Notify that.
また、S23において、所定時間が経過したときは(YESの場合)、当該ノズルが連通された配管系統での異常が解消されたものと判断してS25に進み、ノズル別気泡混入状況テーブル100から対象ノズルの情報を削除する。そして、S26に進み、ノズルの異常報知フラグをクリアする。これにより、異常のあった当該ノズルの点検、修理が完了しているので、当該異常報知は、削除される。この後は、S27に進む。 In S23, when a predetermined time has elapsed (in the case of YES), it is determined that the abnormality in the piping system to which the nozzle is communicated has been resolved, and the process proceeds to S25. Delete the target nozzle information. In S26, the nozzle abnormality notification flag is cleared. Thereby, since the inspection and repair of the nozzle having the abnormality are completed, the abnormality notification is deleted. After this, the process proceeds to S27.
S22において、対象ノズルN1の気泡混入検知情報が存在しない場合(NOの場合)、S27に進む。S27では、上記対象ノズルは最終ノズルか否かをチェックする。S27において、上記対象ノズルが最終ノズル(N8)でない場合(NOの場合)は、S28に進む。S28では、対象ノズルに次のノズル番号(N2〜N8の順に何れか)を設定する。そして、S22に戻り、S22以降の処理を繰り返す。また、S27において、上記対象ノズルが最終ノズル(N8)であるときは(YESの場合)、今回のノズル異常判定処理を終了する。 In S22, when the bubble mixing detection information of the target nozzle N1 does not exist (NO), the process proceeds to S27. In S27, it is checked whether or not the target nozzle is the last nozzle. In S27, when the target nozzle is not the final nozzle (N8) (NO), the process proceeds to S28. In S28, the next nozzle number (any one in the order of N2 to N8) is set to the target nozzle. And it returns to S22 and repeats the process after S22. In S27, when the target nozzle is the final nozzle (N8) (in the case of YES), the current nozzle abnormality determination process is terminated.
管理コンピュータ20は、上記ノズル異常判定処理S21〜S28を所定時間毎に繰り返しており、各ノズルN1〜N8の異常の発生の有無を監視している。
The
次に燃料供給配管H1〜H4における気泡混入を判定する制御処理について説明する。図9は管理コンピュータが実行する気泡混入の配管異常判定処理を説明するためのフローチャートである。図9に示されるように、S31では、対象配管をH1に設定する。続いて、S32に進み、ノズル別気泡混入状況テーブル100及び配管タンク情報テーブル110より対象配管の接続ノズル数、対象配管の気泡混入発生ノズル数を読み出すと共に、配管異常フラグをオンにセットする。 Next, a control process for determining bubble mixing in the fuel supply pipes H1 to H4 will be described. FIG. 9 is a flowchart for explaining the piping abnormality determination process for air bubbles mixed executed by the management computer. As shown in FIG. 9, in S31, the target pipe is set to H1. Subsequently, the process proceeds to S32, in which the number of nozzles connected to the target pipe and the number of bubbles mixed in the target pipe are read from the nozzle-by-nozzle bubble mixing status table 100 and the pipe tank information table 110, and the pipe abnormality flag is set on.
次のS33では、上記S32で抽出された接続ノズル数=2(1本の燃料供給配管に接続されたノズル数)を判定数として設定する。続いて、S34に進み、上記判定数が2以上か否かをチェックする。S34において、判定数が2以上の場合(YESの場合)は、S35に進み、判定数=2とする。また、S34において、判定数が2未満の場合(NOの場合)あるいは上記S35の処理の後は、S36に進み、気泡混入発生ノズル数が判定数以上か否かをチェックする。
In the next S33, the number of connected nozzles extracted in S32 = 2 (the number of nozzles connected to one fuel supply pipe) is set as the determination number. Then, it progresses to S34 and it is checked whether the said determination number is 2 or more. In S34, when the number of determinations is 2 or more (in the case of YES), the process proceeds to S35, where the number of determinations = 2. Further, in S34, after the process in the case determine the constant is less than 2 (in the case of NO), or the S35, the process proceeds to S36, bubbly generation number of nozzles is checked whether or count determination.
S36において、気泡混入発生ノズル数が判定数以上の場合(YESの場合)は、気泡混入の原因となる破損箇所が配管にある可能性が高いので、S37に進み、ノズル異常箇所から配管異常箇所の判定処理を行なって配管異常箇所を報知する。すなわち、前述したモニタ画面130(図6参照)に示すように異常のある配管の線上に気泡混入を示すハッチングマークを重ね合わせて表示する。例えば、ノズルN1の箇所、あるいは燃料供給機D3、D4のノズルN6、N8で異常が検出された場合には、ノズルN1及び燃料供給配管H4を示す線上にハッチングマークを重ね合わせて表示する。これにより、係員は、燃料供給配管H1〜H4の何処で気泡混入の原因となる異常が発生したかを一目で確認することができる。 In S36, if the number of nozzles in which air bubbles are mixed is equal to or greater than the determination number (in the case of YES), there is a high possibility that there is a damaged portion in the pipe that causes air bubbles to be mixed. This determination process is performed to notify the piping abnormality location. That is, as shown in the monitor screen 130 (see FIG. 6) described above, a hatching mark indicating that air bubbles are mixed is displayed on the line of the abnormal pipe. For example, when an abnormality is detected at the location of the nozzle N1 or at the nozzles N6 and N8 of the fuel supply units D3 and D4, hatching marks are superimposed on the lines indicating the nozzle N1 and the fuel supply pipe H4. Thereby, the clerk can confirm at a glance where the fuel supply pipes H <b> 1 to H <b> 4 have an abnormality that causes air bubble mixing.
また、S36において、気泡混入発生ノズル数が判定数未満の場合(NOの場合)は、気泡混入発生ノズル数から配管異常箇所を判定することが難しいので、S38に進み、配管異常フラグをクリアする。 In S36, if the number of bubble mixing nozzles is less than the determination number (in the case of NO), it is difficult to determine the piping abnormality location from the number of bubble mixing nozzles, so the process proceeds to S38 and the piping abnormality flag is cleared. .
次のS39では、対象配管が最終配管(H8)か否かをチェックする。S39において、対象配管が最終配管(H8)ではない場合(NOの場合)は、S40に進み、対象配管の番号を次の配管番号(H2〜H8の順に何れか)に設定する。この後は、上記S32に戻り、S32以降の処理を繰り返す。また、上記S39において、対象配管が最終配管(H8)である場合(YESの場合)は、今回の気泡混入の配管異常判定処理を終了する。 In next S39, it is checked whether or not the target pipe is the final pipe (H8). In S39, when the target pipe is not the final pipe (H8) (in the case of NO), the process proceeds to S40, and the number of the target pipe is set to the next pipe number (any one in order of H2 to H8). Thereafter, the process returns to S32, and the processes after S32 are repeated. In S39, when the target pipe is the final pipe (H8) (in the case of YES), the present air bubble mixed pipe abnormality determination process is terminated.
管理コンピュータ20は、上記配管異常判定処理S31〜S40を所定時間毎に繰り返しており、各燃料供給配管H1〜H8の異常の発生の有無を監視している。
The
このように、管理コンピュータ20は、ノズルの異常発生数に基づいて配管異常発生箇所を推測して配管異常箇所をモニタ画面130(図6参照)に表示することができる。そのため、メンテナンス会社のメンテナンス要員は、当該燃料供給所に到着した場合、全ての配管を点検するのではなく、モニタ画面130に表示された配管異常箇所から点検、修理することになり、作業時間を大幅に短縮することが可能になる。
As described above, the
上記実施例では、地下タンクを有する燃料供給所を例に挙げて説明したが、地上に設置されたタンクに液体燃料を貯留するように構成された燃料供給施設にも本発明を適用できるのは勿論である。 In the above embodiment, the fuel supply station having an underground tank has been described as an example. However, the present invention can also be applied to a fuel supply facility configured to store liquid fuel in a tank installed on the ground. Of course.
また、上記実施例では、液体燃料に気泡が混入したことを流量パルスの振幅の変動に基づいて検知する方法を一例として挙げたが、これ以外の方法、例えば、気泡を検知する光センサを設ける構成としても良いのは勿論である。 In the above embodiment, a method of detecting that bubbles are mixed in the liquid fuel based on fluctuations in the amplitude of the flow rate pulse is taken as an example. However, other methods such as an optical sensor for detecting bubbles are provided. Of course, it is good also as a structure.
また、上記実施例では、管理コンピュータのモニタにノズル異常箇所及び配管異常箇所を表示する場合を一例として挙げたが、表示画面としては、これに限らず、例えば、メンテナンス要員が所持する携帯型端末装置の表示画面に表示しても良いし、あるいは燃料供給機に設置されたタッチパネル等の表示画面に表示するようにしても良い。 Moreover, in the said Example, although the case where a nozzle abnormal location and a piping abnormal location were displayed on the monitor of a management computer was mentioned as an example, as a display screen, it is not restricted to this, For example, the portable terminal which a maintenance person possesses You may display on the display screen of an apparatus, or you may make it display on display screens, such as a touchscreen installed in the fuel supply machine.
また、上記実施例では、ノズル異常箇所及び配管異常箇所をモニタ画面に表示して報知する方法を説明したが、これに限らず、スピーカから音声によって報知しても良いのは勿論である。 Moreover, in the said Example, although the method which displays and alert | reports a nozzle abnormal location and piping abnormal location on a monitor screen was demonstrated, it is needless to say that not only this but you may alert | report by a speaker.
10 燃料管理システム
20 管理コンピュータ
22 記憶装置
50 シリアル回線
61〜64 制御装置
70 メモリ
78 ノズル掛け
78a ノズルスイッチ
80 給液配管
86 ポンプ
88 流量計
88a 流量パルス発信器
90 フィルタ
94 給油量表示器
98 設定器
100 ノズル別気泡混入状況テーブル
110 配管タンク情報テーブル
120 タンク情報テーブル
130 モニタ画面
T1,T2 地下タンク
D1〜D4 燃料供給機
N1〜N8 ノズル
H1〜H4 燃料供給配管
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記タンクに貯留された液体燃料の供給を行なう複数のノズルと、
給液配管を介して前記タンクと前記複数のノズルとの間を接続する燃料供給配管と、
前記複数ノズルに連通された各燃料供給配管の気泡混入を検知する気泡検知手段と、
前記複数のノズルと前記燃料供給配管との接続関係を表示するためのデータを記憶する記憶手段と、
前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知された場合、当該ノズルを前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して重ねて表示し、当該ノズルが接続された燃料供給配管に接続された複数のノズルの前記気泡検出手段により気泡が混入したと検知された場合、当該燃料供給配管を前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して重ねて表示する異常検知箇所表示手段と、
を備えたことを特徴とする燃料供給システム。 A tank for storing liquid fuel;
A plurality of nozzles for supplying liquid fuel stored in the tank,
A fuel supply pipe to connect between said plurality of nozzles and said tank via a liquid supply pipe,
And bubble detection means you detect bubbly of each fuel supply pipe communicating with the prior SL plurality nozzles,
Storage means for storing data for displaying a connection relation with the previous SL plurality of nozzles and prior Ki燃 fee supply pipe,
Before when bubbles in the nozzle is detected and mixed by Kiki bubble detecting means, and displayed over to the connection relationship reads the nozzle from the storage unit, the fuel supply pipe to which the nozzle is connected When it is detected that bubbles are mixed by the bubble detection means of a plurality of connected nozzles, an abnormality detection location display means for displaying the fuel supply pipe superimposed on the connection relationship read from the storage means ;
A fuel supply system comprising:
前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知された当該ノズルが接続された燃料供給配管に接続され、且つ前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズル数が複数か否かを判定する判定手段を備えてなり、
前記異常検知箇所表示手段は、前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知され、且つ前記判定手段により複数でないと判定された場合には、当該ノズルを異常箇所として前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して当該ノズルのみを重ねて表示することを特徴とする燃料供給システム。 The fuel supply system according to claim 1,
It is determined whether or not there are a plurality of nozzles that are connected to a fuel supply pipe to which the nozzles detected as bubbles are mixed by the bubble detection means and that are detected as bubbles are mixed by the bubble detection means. A determination means,
The abnormality detection location display means reads out the nozzle from the storage means as an abnormal location when it is detected by the bubble detection means that bubbles are mixed into the nozzle and the determination means determines that there are not a plurality of bubbles. In addition , a fuel supply system , wherein only the nozzles are overlapped and displayed with respect to the connection relation .
前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズルが接続された燃料供給配管に接続され、且つ前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知されたノズル数が複数か否かを判定する判定手段を備えてなり、
前記異常検知箇所表示手段は、前記気泡検知手段により前記ノズルに気泡が混入したと検知され、且つ前記判定手段により複数であると判定された場合には、前記気泡検知手段により気泡が混入したと検知された当該ノズルに接続した燃料供給配管を異常個所として前記記憶手段から読み出した前記接続関係に対して当該ノズル共に当該燃料供給配管を重ねて表示することを特徴とする燃料供給システム。 The fuel supply system according to claim 1 or 2,
Determining whether or not there are a plurality of nozzles connected to a fuel supply pipe to which nozzles detected by the bubble detection means are detected as being mixed with bubbles, and detected by the bubble detection means as being mixed with bubbles. With means,
When the bubble detection unit detects that the bubble is mixed into the nozzle and the determination unit determines that there are a plurality of bubbles, the bubble detection unit indicates that the bubble has been mixed. A fuel supply system for displaying the fuel supply pipe connected to the nozzle as an abnormal part and displaying the fuel supply pipe on both the nozzle and the connection relation read out from the storage means .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204788A JP5469416B2 (en) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | Fuel supply system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009204788A JP5469416B2 (en) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | Fuel supply system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011051647A JP2011051647A (en) | 2011-03-17 |
JP5469416B2 true JP5469416B2 (en) | 2014-04-16 |
Family
ID=43941087
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009204788A Active JP5469416B2 (en) | 2009-09-04 | 2009-09-04 | Fuel supply system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5469416B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6336361B2 (en) * | 2014-09-05 | 2018-06-06 | テルモ株式会社 | Extracorporeal circulation device |
JP6460481B2 (en) * | 2015-10-06 | 2019-01-30 | 株式会社タツノ | Lubrication device |
JP7409816B2 (en) * | 2019-09-30 | 2024-01-09 | トキコシステムソリューションズ株式会社 | fuel supply device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4282382B2 (en) * | 2003-06-23 | 2009-06-17 | トキコテクノ株式会社 | Fuel supply device |
JP2005075400A (en) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Tokiko Techno Kk | Fuel supply system |
-
2009
- 2009-09-04 JP JP2009204788A patent/JP5469416B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011051647A (en) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180306616A1 (en) | Fluid Flow Monitoring and Management Devices, Systems, and Methods | |
CN102840034A (en) | Fluid leak detection system | |
JP5469416B2 (en) | Fuel supply system | |
KR200445590Y1 (en) | Abnormal condition monitoring apparatus for filling station | |
CN102279024B (en) | For the method and apparatus of detecting liquids inside gas return pipeline | |
US9874468B2 (en) | Systems, devices, and methods for measuring and processing fuel meter measurements | |
JP2011149830A (en) | Leakage detector | |
JP5088382B2 (en) | Centralized monitoring system for gas stations | |
JP6522218B1 (en) | Liquid tank monitoring system | |
JP5035572B2 (en) | Leak detection device | |
JP5578493B2 (en) | Lubrication device | |
JP2013043648A (en) | Inventory management system | |
KR101761898B1 (en) | Method for analyzing progress of meter and auto-correcting | |
JP4141167B2 (en) | Maintenance management system | |
KR101762109B1 (en) | Pressure generator for correcting pressure transmitter | |
WO2018104960A1 (en) | Fluid gauging device | |
JP4223831B2 (en) | Maintenance management system | |
JP2005075400A (en) | Fuel supply system | |
JP4335173B2 (en) | Gas station unloading system | |
JP4360884B2 (en) | Maintenance management system and maintenance management device | |
KR101152484B1 (en) | Apparatus for checking sensor and measuring sensor using the same | |
JP2505068B2 (en) | Leak inspection method for liquid products | |
JP5950834B2 (en) | Abnormality measuring device judgment system | |
JP2014025821A (en) | Detector | |
JP5434988B2 (en) | Inventory management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140131 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5469416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |