JP5455306B2 - 概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法及び装置 - Google Patents

概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5455306B2
JP5455306B2 JP2007538388A JP2007538388A JP5455306B2 JP 5455306 B2 JP5455306 B2 JP 5455306B2 JP 2007538388 A JP2007538388 A JP 2007538388A JP 2007538388 A JP2007538388 A JP 2007538388A JP 5455306 B2 JP5455306 B2 JP 5455306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
inspection
articles
gas
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007538388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008517752A (ja
Inventor
マルティン マリオ
マリヌス アントニウス ファン デ ラーク トーマス
コルネリス ヴィルヘルムス ファン フーク ロベルトゥス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comas SpA
Original Assignee
Comas SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comas SpA filed Critical Comas SpA
Publication of JP2008517752A publication Critical patent/JP2008517752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5455306B2 publication Critical patent/JP5455306B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3425Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour of granular material, e.g. ore particles, grain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B1/00Preparation of tobacco on the plantation
    • A24B1/04Sifting, sorting, cleaning or removing impurities from tobacco
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/363Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air
    • B07C5/365Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means
    • B07C5/366Sorting apparatus characterised by the means used for distribution by means of air using a single separation means during free fall of the articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/906Pneumatic or liquid stream feeding item
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/915Centrifugal feeder

Description

本発明は、好適には光学的な検査を行い、これに基づいて不適格の物品を発見し、この物品を流れから除去することによって、様々な寸法の、概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法に関する。このような物品は、農業ベースである生産プロセス又はその他のソースから生じることができ、選別されるべき製品のための主な例は、葉、又は葉から切断された部分又は茎等のたばこ製品である。このような製品は、包装されると、搬送され、製品は、製品を再び分離するために取り扱われる。考慮されている製品の適格の粒子のための典型的な寸法は、1〜500mmである。たばこは比較的高価であり、分離された製品は、不適格のたばこ特性の様々な物品と、連続する製造段階が導入するような、非たばこ起源の様々なカテゴリーによって伴われることがある。"光学的"とは"放射性"を意味し、ひいては目に見えない放射の使用を含む。さらに、音波等のその他の技術による検査も可能である。
従来技術は、自動選別の技術的及び経済的な利用を実現したが、本発明者は、最適な構成が、以下の特徴のうちの必ずしも全てではないが少なくとも幾つかを必要とすることを認識している:
物品移動方向を横切って配置された1つ又は2つ以上の比較的真っ直ぐなラインスキャンカメラを使用した検査;
不適格の物品を方向付け、検出装置が、当該物品の最も大きな領域を発見するようにし、その際、このような方向を導入及び支持するために、移動する部分はほとんど又は全く使用されない;
物品移動及びガス速度は調整可能でありかつ比較的均一であり、速度が比較的遅いと、データ処理が簡単になり、速度が速くなると、スループットが増大し、ノイズレベルを小さくするために僅かな移動部分しか必要ない;
実質的に閉鎖したチャネルによって装置を設計することができ、環境の塵芥レベルを低い値に保つこともでき;特にたばこ等の製品の場合、これは大きな利点である;
チャネルに接続された負圧装置によって不適格品を除去する;
実質的に直線的な、特に垂直な移動の間に検査及び分離を行うので、これは、粒子の方向を維持する傾向がある;均一な粒子速度を生ぜしめる傾向がある自由落下が、特に粒子除去のためのガス吸引と組み合わされると、最も有利である;装置全体の詰まりの危険性を、許容できる程度の低い値に保つ。
特に、Easonに発行された米国特許第5862919号明細書には、水平なコンベヤベルトによって粒子を供給することによって、この粒子を選別し、この際、適格の物品と不適格の物品とを、認められるようにいつでも直線から逸れる、粒子の落下軌道の間にガスエジェクタを選択的に作動させることによって分離することが記載されている。適格の物品の検査段階及び受渡し段階の間の直線運動は、粒子の正確な検出及び正確な除去のために有利である。さらに、粒子の自由運動は、両側からの視覚による検査を可能にする。さらに、このことは、検査の前に粒子を十分に方向付けることと組み合わされることができ、良好な結果を提供することができる。
発明の概要
したがって、本発明の目的は、選別のレベルと、全体的な作動のレベルとにおいて信頼できる方法を提供することである。
したがって、本発明の1つの態様によれば、本発明による方法は請求項1の特徴部を特徴とする。好適には、この方法は、特に葉、又は葉の部分又は茎等のたばこ製品を選別するために使用される。好適には、検査は、光学的検査によって行われる。
本発明は、請求項5に記載のような、請求項1に記載の方法を実施するための装置にも関する。本発明の別の有利な態様は従属請求項に記載されている。
図面の簡単な説明
本発明のこれらの特徴、態様及び利点並びにその他の特徴、態様及び利点を、本発明の好適な実施形態の開示に関して、特に添付の図面に関して、以下により詳細に説明する。
図1は、本発明による選別システムの全体的な構成を示している。
図2は、本発明による選別装置の一部を拡大して示している。
図3は、物品がチャネル壁部に沿って移動するのを防止するための延長部を備えた物品搬送チャネルを示している。
図4は、本発明による別の選別システムの全体的な構成を示している。
図5は、図4のシステムの一部を拡大して示している。
図6は、図5の部分の、異なる高さにおける2つの断面を示している。
好適な実施形態の詳細な説明
図1は原則的に本発明による分類装置の全体的な構成を示している。この構成の個々の構成要素の配置構成は、要求(製品、スペース等)に応じて、例えば"開放チャネル"機構を使用する場合(以下参照)、変更されることもある。図示のように、この構成では装置の全長は約17mである。供給コンベヤベルト20は物品を供給する。たばこのスプリット等により生じる物品の提供は、分かり易くするために示されていない。符号22において、物品はコンベヤベルトから搬送システム内へ落下し、この搬送システムは、この実施形態において実質的に閉鎖された空気搬送ダクト配列に集中している。供給シュート21はコンベヤベルト側に向かって開放しており、粒子はこのシュートを通って落下する。搬送空気が、傾斜したプレート23における様々な開口を通って循環しているが、別のガス又は混合ガスを使用することができる。詳細には示されていない開口及びその他の入口の寸法及び分配は、装置チャネルを通って、物品又は製品を互いに独立して移動させるための適切な供給速度を提供する。さらに、シュート21を介した実質的な空気交換は、塵芥損失と、空気取入れとを低いレベルに維持するために低く保たれるべきである。これを行うための1つの方法は、システムの局所的な内部空気圧をほぼ大気圧と等しく保つことである。
上昇ダクト24は、粒子流を適当な高さ、この場合は約5mまで運搬する;この後、上昇ダクトは概して水平な管として続いている。符号26において、空気ダクトは、緩やかに下方へ傾斜した分離板33によって分割されており、この分離板は、孔の空気搬送パターンを有する。この形式において、空気流の一部はバイパスダクト28へ逸らされることができるが、問題となる粒子は孔を通過することができない。これに対し、塵芥等の小さな、概して問題とならない粒子はこれらの孔を通過することができる。この特徴により、分離板の下方における空気速度を調整することができる。分離板の前の空気速度は20〜30m/sであるのに対し、検査が行われる領域においては例えば10〜20m/sである。所定の遠心力によって、問題となる粒子は、下降しかつ引き続きほぼ垂直な壁部30に駆動され、概して、その広い領域をほぼ水平方向で図面の右側に向ける傾向がある。
遠心力と、プレートから出る空気とが、適格の粒子を方向付けることに寄与することができる。結果は、しっかりと方向付けられた"良好な"粒子の単層であるべきであり、これにより、粒子の大部分が収容されることになる。これに対し、後で説明される光学的観察が、不適格であるとして取り出すことができるので、"劣悪な"粒子への効果は考慮される必要はない。発明者は、粒子を方向付ける上記形式が、安価で、単純で、高い成功率を有することを発見した。
壁部30の下方において、粒子の実質的に垂直な運動の間に、光学的検査によって望ましくない粒子の分離が行われ、次いで、検査/分離ダクト40において右側へ(又は択一的に左側へ、又はその他の方向へ)除去が行われる。この操作は図2に明瞭に示されている。垂直であることが好ましいが、ダクトの向き、ひいては粒子の運動は、垂直から僅かにずれていてもよい:通常は±15゜が許容可能であり、特に±5゜が良好な結果を提供する。直線的な運動からのほぼ同様のずれが適応することができる。符号32において、粒子が含有された流れと、バイパスダクト28からの空気流とが、再び合流する。符号32の下流において、有効な粒子は、ここでは考慮されないさらなる処理のために、空気作動式製品セパレータ34において除去される。空気−製品セパレータ34の空気出力は、別のダクトと、主駆動空気ポンプ36とを通過する。最後に、符号38において、全てのダクトが、前記粒子供給位置に取り付けられている。概して、空気の損失がほとんどないので、空気の補充がほとんど必要なく、これにより、プロセス全体は実質的に閉鎖系において行われる:空気は、空気−製品セパレータ34において又は空気ブリードオフ管を介して有効粒子と共に排出される前に数回循環し、前記ブリードオフ管は、排気処理装置に続く回路に接続されている。これは全体的な騒音レベルを低下させ、システムの外部における高い塵芥濃度の危険性をも低下させる。
ここで、示された好適な実施形態は、粒子の落下運動中に選別を行うが、原理的に、その他の直線的な装置が満足できる形式で動作することができる。主要な運動が水平方向であるならば、不適格粒子の除去は、実質的に水平方向、実質的に垂直方向、又はさらに別の向きで行われることができる。主要な運動が上昇又は下降であるならば、ガス速度、チャネル寸法、適格及び/又は不適格の粒子の性質等に応じて様々な幾何学的構成が設計されることができる。
図2は、本発明による選別装置の一部の拡大図を示しており、特に図1の部分28,30及び40を示している。特に、分離板50における下方に傾斜した経路(図1において符号33で示されている)に注目すべきであり、この経路は、粒子を、10〜20m/sの範囲の減じられた空気速度で壁部30に"接近させる"。図示されたの下方傾斜は平坦であるが、この傾斜は好適には壁部30に向かって円筒状である。分離板50を通る空気流はこのような"接近"を助ける。50における部分と、選別装置との間の移行は、粒子の方向を維持するために短くなっているべきである;この実施形態において、システム全高の約10%、すなわち約35cmである。ダクト40の垂直な部分の断面は、ほぼ正方形又は矩形である。
選別は、照明56等の両側背景照明源、両側ナロービーム粒子照明54、ダブルミラー53、及び両側ラインカメラ52を用いて行われる。この形式において、粒子を識別可能にすることができ、背景の性質は、輝度及び色等の粒子の特性から相対的に識別可能に目立たされることができる。カメラ等の光学検出ユニットの水平ラインからの出力信号は、図示されていない処理装置において処理され、この処理装置は、連続的なスキャンを相互に関連させることによって、粒子形状を適切な形式で計測することができ、露光された粒子面積の合計を計測し、粒子形状の標準範囲に対して不適格であると考えられるこのような粒子を拒絶する。空気速度が比較的遅いので、利用可能なデータ処理時間が、中程度の能力のコンピュータにとって十分に長く保たれることができる。
粒子形状、場合によっては色又はその他の特性、が良好であるならば、粒子は垂直に下方へ進行する。しかしながら、粒子が劣悪であると考えられるならば、符号58において右側へ吸い込まれることによって除去される。負圧による吸込みにより、付加的な余分な空気運動及び望ましくない乱流が、落下ダクト内に生ぜしめられることはない。除去作業はさらに、ガスノズル66によって実施又は支持されることができ、このガスノズルは、符号58における開口を通じて粒子を排出するために瞬間的に作動させられる;これにより、不適格の粒子は、分離前の粒子の主運動に対して垂直な水平方向に排除されることができる。
検査/分離ダクト40の垂直の方向の場合と同様に、除去は、水平方向からの僅かな公差、例えば±15゜を有することができる。出口58を通る除去作業の直後に、重力及び/又は主空気移動は、排出された粒子を下方へ落下させる。符号60において、穿孔されたプレートが、拒絶容器64に通じる拒絶ダクトを分離しており、ポンプ70によって生ぜしめられた負圧によって形成された空気流は、符号62において、閉鎖システムの別の部分等に案内される。択一的な実施形態では、前記空気流は符号62の近傍においてバイパスダクト28に合流し、全体的なシステムに残留することができる。符号68において、空気の2つの主要な流れ28,72は再び合流する。この合流は、択一的に、図1に示したような空気−製品セパレータ34の下流において生じることもできる。分かり易くするために、空気−製品セパレータ装置34の詳細な説明は行わないが、空気−製品セパレータの働きによる粒子の除去は、工業的環境における空気駆動粒子の分野における当業者にはよく知られている。
図3は、ダクト40の物品運搬チャネル壁部41を示しており、このチャネル壁部は、物品がチャネル壁部に沿って移動するのを阻止するための延長部42を備えている。このことが粒子速度をより均一に保ち、これにより、ノズル66の位置への特定粒子の到達がより正確に予想されることができることが分かった。実際には、粒子は壁部に沿った広範囲な摩擦によって遅らされることはない。延長部は、流れるガスの境界層に影響し、魚鱗状である。(壁部に対して垂直方向の)延長部の高さは0.5〜2.5mmであるのに対し、(ダクト壁部に沿った)延長部の面積は数平方ミリメートルである。壁部の機械的な加工が、延長部の容易な製造を可能にする。
図4は本発明による別の選別システムの全体的な構造を示している。図1の実施例のように、図4aは側面図を、図4bは上面図を示している。供給コンベヤ20は、物品を、物品の均一な層を形成する振動プレート46に供給し、この振動プレートは、物品を、物品の層の厚さを減じる高速テープ搬送装置47に供給する。次いで、物品は供給シュート21に供給され、この供給シュート21において、符号30の下方において、物品はハウジング86内に配置された検査/分離ダクト40に進入する。この場合も、ダクト40は準閉鎖系の部分を形成しており、この準閉鎖系は、管41,42を含み、この管はダクト40を空気作動式製品セパレータ34に接続しており、この空気作動式製品セパレータ装置は空気ポンプ装置36に接続されている。この場合、物品は、管42内に生ぜしめられる負圧によってダクト40に吸い込まれる。
図5は、個所30及びシュート21の下方にダクト40を有する図4のシステムの部分の拡大図を示している。ダクト40の上部は、約1mの長さに亘って、カバーチューブ84によって横方向に境界が形成されたおり、このカバーチューブは、スロットルバルブ83を介して、位置85において漏れ空気流をダクト40内に供給し、位置85の下方において、不純物及び望ましくない物品の検査及び分離が、例えば約0.5mの長さを有する、ダクト40の別の部分において行われる。前記漏れ空気流の効果は図6に示されている。
図6は、図5に示された部分の、異なる高さにおける2つの断面を示している。図6a及び図6bは、図5における個所85の上方と個所85の下方において見たものである。ダクト40の上部(図6a参照)において、粒子99はダクト40の横断面全体に亘って存在しており、粒子の主な方向はダクト40の壁部41に対して平行である。個所85の下方においては、漏れ空気流がダクト40に導入され、ダクトの壁部に沿って流れ、ダクト40内に、より小さな幅を有する空間49を形成し、この空間内に物品99が閉じ込められている。このことは複数の利点を有する。第1に、個所85の下方における透明な部分を含むダクト40の壁部に、検査を妨害するおそれのある不純物が付着しない。第2に、粒子99の層により均一な速度分布が提供され、このことは、劣悪な粒子の観察と、その選別の瞬間との正確なタイミングを可能にするために重要である。第3に、粒子99への焦点合わせがより簡単になる。なぜならば、図6bにおける空間49の幅に対応する、粒子99の流れの層の厚さが、減じられるからである。
レベル85の下方において(再び図5を参照)、粒子の検査及び分離がハウジング86において行われる。検査は、2つの光学的検出システム、この実施例において、ダクト40における粒子からの反射光を観察する2つのカメラ52によって行われる。2つの放射源、この場合にはランプ80、がそれぞれのカメラ52のために使用され、これらのランプは、起こり得る陰影効果を減じるために、粒子流に、傾斜した放射ビーム、この場合には光ビームを提供する。放射、この実施例の場合には白色光、を発するLED(発光ダイオード)を含む放射ユニット81は、この実施例におけるカメラ52等の光学検出システムのための基準放射ビームを提供する。検査後、望ましくない粒子の除去はガスノズル66によって行われ、このガスノズルによってこのような粒子はダクト40のサイドチャンバ91に排出され、このサイドチャンバは管93を介して排出エンクロージャ及び別個の空気ポンプに接続されており、これら両者は図示されていない。この場合にはいわゆる負圧装置62の渦巻構造を成す逆流防止構造92が、排出された粒子がダクト40に再進入するのを阻止している。さらに、サイドチャンバ91には有利には過圧弁(図示せず)が設けられており、この過圧弁は圧力変動が生じた場合に、排出された粒子がダクト40に再進入するのを防止することに貢献する。過圧弁には、粒子フィルタが設けられることができ、管93に接続されたポンプと共に、又はこのようなポンプの代わりに使用されることができる。過圧弁の代わりに、換気装置がサイドチャンバ91に接続されることもできる。
ここで、本発明は、その好適な実施形態に関して開示された。当業者は、添付の請求項の範囲を超えることなく、前記実施形態に対して多くの修正及び変更を加えることができることを認めるであろう。例えば、光学検査及びその後の選択は、実質的に垂直に上昇する空気流において行われることができる。
さらに、装置全体は開放チャネル構造に基づくことができる。このことは、様々なガス入力/出力平衡構成の必要性を排除する。この場合、コンベヤベルト20(図1)は即座に図2におけるダクト30に供給することができる。実施形態においてランプは光学検査のために使用されているが、1つ又は2つ以上のレーザを使用することもできる。さらに、装置は、図2における符号68の前に、検査/分類チャネルの下流端部においてガス吸込み装置だけを必要とすることができる。明らかに、このことは、図2の実施形態と比較して、低コストの構成を提供することができる。その結果、実施形態は例示的であると考えられるべきであり、請求項に示されている以外は、これらの実施形態から限定が解釈されるべきではない。
最後に、様々な実施形態のエレメントが組み合わされることができる。図5のユニットは例えば図1のシステムにおいて使用されることができ、図2のバイパスは図4のシステムにおいて使用されることができ、図2のユニットの詳細は図5のユニットにおいて使用されることができ、またその逆も可能である。
本発明による選別システムの全体的な構成を示している。 本発明による選別装置の一部を拡大して示している。 物品がチャネル壁部に沿って移動するのを防止するための延長部を備えた物品搬送チャネルを示している。 本発明による別の選別システムの全体的な構成を示している。 図4のシステムの一部を拡大して示している。 図5の部分の、異なる高さにおける2つの断面を示している。
符号の説明
20 供給コンベヤベルト、 21 供給シュート、 23 傾斜したプレート、 24 ダクト、 28 バイパスダクト、 30壁部、 33 分離板、 34 セパレータ、 36 主駆動空気ポンプ、40 検査/分離ダクト、 41 チャネル壁部、 41 管、 42 延長部、 42 管、 46 振動板、 47 搬送装置、 49 空間、 50 分離板、 52 両側ラインカメラ、 54 両側ナロービーム粒子照明、 56 照明、 64 拒絶容器、 66 ガスノズル、 80 ランプ、 81 放射ユニット、 83 スロットルバルブ、 84 カバーチューブ、 86 ハウジング、 91 サイドチャンバ、 92 逆流防止装置、 93 管、 99 粒子

Claims (10)

  1. 平坦で軽量な物品の流れを選別する方法であって、光学的検査を行い、不適格の物品を発見し、該不適格の物品を前記物品の流れから除去するものであり
    前記検査及び前記選別が前記物品の直線的な運動の間に行われ、前記除去が、前記直線的な運動に対して垂直方向へのス駆動によって行われる方法において、
    前記物品の流れが、搬送ガスによって駆動され、
    前記検査の前に、孔の空気搬送パターンを有する下方に傾斜した分離板(33,50)によって前記物品を方向付け、前記分離板は、前記物品を、前記直線的な運動へ移行させるとともに、前記搬送ガスの一部をバイパスすることで検査が行われる領域における搬送ガスの速度を調整し、
    前記直線的な運動が、落下方向の運動であり、
    前記直線的な運動に対して垂直方向の前記ガス駆動が、ガスノズル(66)による吹付け及び負圧による吸込みによって行われることを特徴とする、平坦で軽量な物品の流れを選別する方法。
  2. 葉又は葉の部分又は茎のたばこ製品を選別するようになっている、請求項1記載の方法。
  3. 平坦で軽量な物品の流れを選別するための選別装置を含む装置であって、不適格の物品を発見し、該不適格の物品を前記物品の流れから除去するための除去装置(58,66)を作動させる光学的な検査装置(52,53,54,56)を使用するものであり
    前記検査装置(52,53,54,56)及び前記除去装置(58,66)が、前記物品の直線的な運動の間に作動するように配置されており、前記除去装置(58,66)が、前記直線的な運動の方向に対して垂直な方向へのス駆動によって不適格の物品を除去するように配置されている形式のものにおいて、
    前記物品の流れが、搬送ガスによって駆動されるようになっており、
    前記検査装置(52,53,54,56)の前に、孔の空気搬送パターンを有しかつ直線的なダクト(40)への移行として機能する下方へ傾斜した分離板(33,50)によって前記物品を方向付けるための方向付け装置(26)が配置されており、前記分離板(33,50)は、前記搬送ガスの一部をバイパスすることで検査が行われる領域における搬送ガスの速度を調整し、
    前記物品が供給される、垂直に方向付けられたダクト(40)が設けられており、前記物品の前記直線的な運動が落下方向で行われるようになっており、
    前記除去装置(58,66)が、ガスノズル(66)及びガス負圧装置(62)を含み、これにより前記直線的な運動の方向に対して垂直方向の前記ガス駆動が行われることを特徴とする、装置。
  4. たばこの葉又はたばこの葉の部分を選別するようになっている、請求項3記載の装置。
  5. 前記検査装置(52,53,54,56)及び前記除去装置(58,66)が、前記物品の落下方向に沿って相前後して配置されている、請求項3又は4記載の装置。
  6. 前記物品を移動させるための閉鎖されたチャネルシステムに基づく、請求項3記載の装置。
  7. 前記除去装置(58,66)、排出エンクロージャ(64)及び前記閉鎖されたチャネルシステムに再び接続されたバイパスダクト(28)を含む、請求項6記載の装置。
  8. 前記下方へ傾斜した分離板(33,50)が、バイパスダクト(28)に関連しており、該バイパスダクト(28)が、引き渡されたガスを、前記装置によって引き渡される有効な物品を有するアウトプットによって供給される下方の合流点(68)に、リサイクルする、請求項3記載の装置。
  9. 前記検査及び選別装置が設けられたダクト(40)が、前記物品がダクト壁部(41)に沿って移動するのを阻止するための、壁部によって支持された延長部(42)を有している、請求項3記載の装置。
  10. クト(40)にさらに、前記物品をダクト(40)内のより小さな空間に閉じ込めるために働く空気流手段(83,84)が設けられている、請求項記載の装置。
JP2007538388A 2004-11-01 2005-10-19 概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法及び装置 Expired - Fee Related JP5455306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04105438 2004-11-01
EP04105438.8 2004-11-01
PCT/EP2005/055365 WO2006048376A1 (en) 2004-11-01 2005-10-19 Method and apparatus for sorting a gas-driven stream of generally flat and light-weight articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008517752A JP2008517752A (ja) 2008-05-29
JP5455306B2 true JP5455306B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=35590236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538388A Expired - Fee Related JP5455306B2 (ja) 2004-11-01 2005-10-19 概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8002117B2 (ja)
EP (1) EP1838464B1 (ja)
JP (1) JP5455306B2 (ja)
CN (1) CN101132867B (ja)
AT (1) ATE435710T1 (ja)
DE (1) DE602005015360D1 (ja)
PL (1) PL1838464T3 (ja)
WO (1) WO2006048376A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602005015360D1 (de) 2004-11-01 2009-08-20 Comas Spa Verfahren und vorrichtung zum sortieren eines gasgetriebenen stroms aus allgemein flachen und leichten artikeln
US8281931B2 (en) * 2009-09-18 2012-10-09 Key Technology, Inc. Apparatus and method for post-threshing inspection and sorting of tobacco lamina
US8893723B2 (en) * 2010-01-07 2014-11-25 Hauni Maschinenbau Ag Method and device for removing foreign particles from a tobacco stream
CN102029263A (zh) * 2010-11-19 2011-04-27 南京文采科技有限责任公司 叶中含梗检测与剔除装置
CN102551188B (zh) * 2011-12-31 2014-04-02 贵州烟叶复烤有限责任公司 烟叶梗头打叶处理工艺
CN105939792B (zh) * 2014-01-31 2019-05-31 蒂森克虏伯工业解决方案股份公司 具有旁路的分离器
CN104117489A (zh) * 2014-07-09 2014-10-29 成都信泰科技有限公司 气流式光谱异物剔除方法及设备
JP6275911B1 (ja) * 2017-10-02 2018-02-07 株式会社服部製作所 色彩選別機
EP3492186A1 (en) * 2017-12-04 2019-06-05 Hauni Maschinenbau GmbH Sorter in the tobacco industry and method of sorting substantially flat and lightweight articles

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1397726A (en) * 1971-07-28 1975-06-18 Molins Ltd Tobacco feed systems
US3968366A (en) * 1972-03-16 1976-07-06 Asfour Emil S Apparatus for sorting tobacco leaves
DE3227670A1 (de) * 1981-07-24 1983-02-10 Molins PLC, London Verfahren und vorrichtung zum pneumatischen zufuehren von tabak
DE3428966A1 (de) * 1984-08-06 1986-02-06 Institut po Techničeska Kibernetika i Robotika, Sofia/Sofija Verfahren und vorrichtung zum sortieren von tabakblaettern
US4657144A (en) * 1985-02-25 1987-04-14 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for detecting and removing foreign material from a stream of particulate matter
US4915824A (en) * 1985-08-12 1990-04-10 Surtees Guy F Pneumatic classifier for tobacco and method
GB8625953D0 (en) * 1986-10-30 1986-12-03 G B E International Plc Programmable zone size in detection system
JPS63152418A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Tatsumi Eyaa Eng:Kk 原綿中の色物検出装置における空気回路
US5325875A (en) * 1987-08-24 1994-07-05 Universal Leaf Tobacco Co., Inc. Apparatus for separating threshed leaf tobacco
US4895174A (en) * 1988-05-19 1990-01-23 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco particle separator
DE4206054C2 (de) * 1991-03-06 2002-11-28 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Tabakstranges
US5305893A (en) 1991-09-30 1994-04-26 Brown & Williamson Tobacco Corporation Conveyor system including flow diverter means
JPH0623219A (ja) * 1992-07-10 1994-02-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 集塵装置
JP2848776B2 (ja) * 1994-01-06 1999-01-20 鐘紡株式会社 供給装置
DE19516569B4 (de) * 1995-05-05 2009-04-23 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung zum Abscheiden von Fremdstoffen, z. B. metallischer Verunreinigungen, aus einer Fasertransportstrecke in der Spinnereivorbereitung
US5862919A (en) 1996-10-10 1999-01-26 Src Vision, Inc. High throughput sorting system
US20020175113A1 (en) * 1998-05-22 2002-11-28 Hannu Tahkanen Method and apparatus for sorting of chips
IT1316762B1 (it) * 1999-03-11 2003-05-12 Hauni Maschinenbau Ag Dispositivo per scompattare e rendere uniforme una corrente di tabacco addotta in continuo
US6374998B1 (en) * 1999-04-29 2002-04-23 Advanced Sorting Technologies Llc “Acceleration conveyor”
DE19948559C1 (de) * 1999-10-08 2001-02-01 Bat Cigarettenfab Gmbh Verfahren zur Erfassung der Partikel eines Tabakpartikel-Stroms
US6371126B1 (en) * 2000-03-03 2002-04-16 Brown & Williamson Tobacco Corporation Tobacco recovery system
CA2499853C (en) * 2004-03-15 2012-11-13 Universal Leaf Tobacco Company, Inc. Apparatus and method for scanning and sorting tobacco leaves
DE602005015360D1 (de) 2004-11-01 2009-08-20 Comas Spa Verfahren und vorrichtung zum sortieren eines gasgetriebenen stroms aus allgemein flachen und leichten artikeln

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005015360D1 (de) 2009-08-20
PL1838464T3 (pl) 2009-10-30
US20080087583A1 (en) 2008-04-17
WO2006048376A1 (en) 2006-05-11
EP1838464B1 (en) 2009-07-08
CN101132867A (zh) 2008-02-27
JP2008517752A (ja) 2008-05-29
CN101132867B (zh) 2012-06-13
EP1838464A1 (en) 2007-10-03
US8002117B2 (en) 2011-08-23
ATE435710T1 (de) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455306B2 (ja) 概して平坦かつ軽量の物品のガス駆動される流れを選別するための方法及び装置
US5297667A (en) System for stabilizing articles on conveyors
US6003681A (en) Off-belt stabilizing system for light-weight articles
JP4707444B2 (ja) 管路を流れるタバコ流から異物を分離するための方法及び装置
CN103561877B (zh) 光学式选别机
CN102806207B (zh) 粒状体分选装置
US5957306A (en) Air decelerator for pneumatic sorting system
US11033937B2 (en) Color sorting machine
CA2199834A1 (en) Open air density separator
US8893723B2 (en) Method and device for removing foreign particles from a tobacco stream
US20050211256A1 (en) Method of and apparatus for segregating foreign particles from a tobacco flow
JP6341630B2 (ja) 選別装置
JP2006078347A (ja) 電子部品の分類装置
CN105855171A (zh) 一种风送下落式除杂装置及烟草除杂方法
WO2017047812A1 (ja) 物体の選別装置及びその方法
WO2017081746A1 (ja) 異物排除装置、振動コンベア、及び異物排除システム
US20200101495A1 (en) Air classifier with a cyclone-like effect for waste management applications
FI12272U1 (fi) Tuulierotin
EP0383896A1 (en) DEVICE FOR PNEUMATICALLY CONVEYING PRODUCT PARTICLES LIKE TOBACCO.
EP3492186A1 (en) Sorter in the tobacco industry and method of sorting substantially flat and lightweight articles
US20190299140A1 (en) Plenum separator
JPS602115B2 (ja) 色彩選別機
JP2017124400A (ja) 選別装置
JP2021009106A (ja) 粉粒体異物検出装置および異物除去システム
CA3019037A1 (en) Air classifier with a cyclone-like effect for waste management applications

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080725

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110512

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120928

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20130926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees