JP5448780B2 - 測定装置及びその制御方法 - Google Patents

測定装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5448780B2
JP5448780B2 JP2009287390A JP2009287390A JP5448780B2 JP 5448780 B2 JP5448780 B2 JP 5448780B2 JP 2009287390 A JP2009287390 A JP 2009287390A JP 2009287390 A JP2009287390 A JP 2009287390A JP 5448780 B2 JP5448780 B2 JP 5448780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
valve
flow
cell
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009287390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011128042A (ja
Inventor
俊 田中
友海 水谷
良太 嶽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP2009287390A priority Critical patent/JP5448780B2/ja
Publication of JP2011128042A publication Critical patent/JP2011128042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448780B2 publication Critical patent/JP5448780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、溶液中の物質検知又は測定に用いるためのフロースルーセルに関し、特に検出方式が水晶振動子マイクロバランス法(以下、「QCM」とする。)を利用した測定装置及びその制御方法に関する。
フロースルーセルを使用した測定装置は、一般的には測定対象たる試料溶液を測定環境溶液(以下、「移動相溶液」とする。)を満たした流路に注入・流動することにより計測を行うものであるが、この際、移動相溶液を主ポンプにより流動させ、その下流にサンプルインジェクタを配置するのが通例である(例えば、非特許文献1参照)。
上記構成とすることにより、ポンプ内を試料により汚染することなく計測の実施が可能であるが、長時間を要する吸着反応を計測する場合には、流速を極端に遅くするか、或いは、大量の試料溶液を流通させるために巨大なサンプルループを装着する必要があった。流速を遅くした場合には、結合反応に対して試料供給量が追いつかなくなる可能性があり、巨大なサンプルループを装着した場合には、試料溶液が多量に必要となるだけでなく、サンプルループ自体の寸法が大きくなる上に、試料溶液の温度調整のためにも装置を小型化しにくくなるという欠点があった。
上記欠点を解決するために、フロースルーセル素子の廃液を、サンプル溶液に戻す提案が、例えば、特許文献1においてなされており、これにより長時間連続測定を少量のサンプルで行うことが可能となった。
しかしながら、特許文献1に記載の提案であっても、試料溶液をセル通過後に元の容器に戻して長時間んも連続測定を行うような構成では、一般的な6方弁等を使用すると、通常の設計よりも流路が複雑なために複数の弁が必要となり、装置が大型化してしまう欠点があった。
また、装置小型化のため、例えば、特許文献2に示されるように、格段に小型化が可能な2方弁等を複数用い、前記弁に代えることにより装置の小型化が可能となるが、複数の弁の間には必ず距離が必要となり、この間に残留した空気乃至は別種の溶液により目的の測定が乱されることになるという欠点があった。
また、特許文献2では、溶液を元の容器に戻す構造ではないものの、弁を一体に組み込んだ微少液体輸送アセンブリを用いることにより弁間距離を微少にしているが、該アセンブリ構造が複雑で、且つ、マイクロ流路加工という特別な技術が必要になるため製造が容易でないという問題があった。
特開平11−183479号公報(第8頁及び図1) 特表2004−527383号公報
JIS K−0124 2002、高速液体クロマトグラフィー通則 日本工業規格 最新改訂年月日 2002年3月20日
そこで、本発明は、特別な加工技術を用いることなく、2方弁等の弁を複数配置した装置において溶液切り替え時にも溶液間に間隙なく送液が可能な測定装置及びこの測定装置を使用した測定方法を提供することを目的とする。
本発明の測定装置は、請求項1に記載の通り、主ポンプを使用して、複数の溶液タンクから選択的に溶液をフロースルーセルに供給するために、前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に第1の弁を設け、前記第1の弁の下流側で前記各流路は合流されており、少なくとも一つの前記流路に設けられた前記第1の弁の上流側に第2の弁を設け、前記第1の弁と前記第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に第3の弁を設け、前記第3の弁の下流側に副ポンプを接続したことを特徴とする。
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載の測定装置において、前記主ポンプを第1の弁よりも下流側に配置したことを特徴とする。
請求項3に記載の本発明は、請求項1又は2に記載の測定装置において、前記主ポンプにより流動する溶液の一部を前記副ポンプにより分流吸引することを特徴とする。
請求項4に記載の本発明は、請求項1乃至3の何れか1項に記載の測定装置において、第1及び第2の弁は二方弁としたことを特徴とする。
請求項5に記載の本発明は、請求項1乃至4の何れか1項に記載の測定装置において、前記フロースルーセルの排出側を前記溶液タンクと接続したことを特徴とする。
また、本発明の測定装置は、請求項6に記載の通り、バッファー溶液を収容する溶液タンクと、サンプル溶液を収容する溶液タンクとを含む複数の溶液タンクと、バッファー溶液流路用第1の弁を有し、前記バッファー溶液を収容する溶液タンクとフロースルーセルとを接続するバッファー溶液流路と、サンプル溶液流路用第1の弁を有し、前記サンプル溶液を収容する溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続し、かつ前記バッファー溶液流路と前記フロースルーセル上流側で合流するサンプル溶液流路と、前記バッファー溶液と前記サンプル溶液とを前記フロースルーセルに供給する主ポンプと、前記サンプル溶液流路用第1の弁の上流側に設けられた、サンプル溶液流路用第2の弁と、前記サンプル溶液流路用第1の弁と前記サンプル溶液流路用第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に設けられたサンプル溶液流路用第3の弁と、前記サンプル溶液流路用第3の弁の下流側に接続された副ポンプと、を備えたことを特徴とする。
また、本発明の測定方法は、請求項7に記載の通り、主ポンプを使用して、複数の溶液タンクから選択的に溶液をフロースルーセルに供給するために、前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に第1の弁を設け、前記第1の弁の下流側で前記各流路は合流されており、前記複数の溶液タンクは、バッファー溶液を収容したタンクおよびサンプル溶液を収容したタンクを含み、前記サンプル溶液を収容した溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する前記流路に設けられた前記第1の弁の上流側に、第2の弁を設け、前記サンプル溶液を収容した溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する前記流路に設けられた前記第1の弁と前記第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に第3の弁を設け、前記第3の弁の下流側に副ポンプを接続し、前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を開き、前記主ポンプにより前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクから前記フロースルーセルに前記バッファー溶液を供給した状態とし、前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を閉じ、かつ前記第2の弁及び前記第3の弁を開き、前記副ポンプにより前記サンプル溶液を吸引することにより、前記サンプル溶液を前記第1の弁の上流側の流路に予備的に吸引し、前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を開き、かつ前記第2の弁を閉じ、前記副ポンプにより前記フロースルーセルに供給された前記バッファー溶液及び予備的に吸引された前記サンプル溶液を吸引し、両溶液を前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路で接合させた後、前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を閉じ、その後前記主ポンプにより前記バッファー溶液と接合された前記サンプル溶液を前記フロースルーセルに供給することにより測定を行うことを特徴とする。
本発明によれば、試料溶液の切り替えを行っても気泡等により計測値が乱れることがない。また、環流式のフロースルーセルを用いた測定装置において装置の小型化が可能となる。
本発明の一実施の形態の測定装置の説明図 同装置を使用した測定結果の一例を示すグラフ
図1は、本発明の測定装置の構成を説明するための説明図である。
図示したものでは、バッファー溶液と2種類のサンプル溶液を収容した3つの溶液タンク1,2,3がフロースルーセル4に並列に接続されている。フロースルーセル4の上流側の流路には、第1の弁としてV1,V2,V3が設けられている。また、サンプル溶液2及びサンプル溶液3とフロースルーセル4とを接続する流路において、第1の弁V1〜V3の上流側に第2の弁としてV6,V7が設けられている。
そして、サンプル溶液2の流路における第1の弁V3と第2の弁V6と接続する流路には、弁V5を介して副ポンプ5が接続されている。また、サンプル溶液3の流路における第1の弁V2と第2の弁V7と接続する流路には、弁V4を介して副ポンプ5が接続されている。
また、フロースルーセル4の下流側には、主ポンプ6を介して各溶液タンク1〜3へと接続する流路が設けられている。
上記構成により、第1の弁V1を開き、第1の弁V2,V3を閉じた状態で主ポンプ6により吸引を開始すると、フロースルーセル4には、バッファー溶液1が供給される。この状態で、第2の弁V6及び第3の弁V5を開いて副ポンプ5により吸引を開始すると、サンプル溶液2が第1の弁V3の上流側の流路に予備的に吸引されることになる。
次に、第2の弁V6を閉じ、第3の弁V5は開いたまま第1の弁V3を開く事により、すでにフロースルーセル4に向けて流れているバッファー溶液1の一部が副ポンプ5の吸引を受け分岐し、分流したバッファー溶液1が合流点7(図1に追記)において予備吸引されていたサンプル2と空気層を挟むこと無く接合されることになる。
さらに、第1の弁V1と第3の弁V5を閉じ、第1の弁V3を開くとフロースルーセル4に分流したバッファー溶液1に引き続き、合流点7で接合されたサンプル溶液2が供給されることになる。尚、サンプル溶液2をフロースルーセルに供給する場合も同様に作動させることができる。
上記フロースルーセル内に水晶振動子を配置し、バッファー溶液からサンプル溶液1への切り換えを上記実施の形態で説明した手順で行ったところ、図2に示すように、本実施の形態では、周波数の大幅な変動がなく溶液の切り換えを行うことができた。これに対して、予備吸引を行わなかった場合には、切り換え前後の溶液の間に空気が入ってしまい、図2に示すように大幅な周波数変動が観測された。
また、本発明における主ポンプは、フロースルーセル内に溶液を吸引できるものであれば、フロースルーセルの上流側及び下流側のいずれに配置してもよいが、フロースルーセルの上流側に配置するようにすれば、吸入開始時のキャビテーションを抑えることができるため好ましい。
また、主ポンプ及び副ポンプに関しては吸引できるものであれば特に制限するものでなく、主及び副は、その吸引能力の差を意味するものではない。
また、本発明において使用する第1の弁及び第2の弁は、流路の開閉を制御できるものであれば特に制限するものではない。従って、通常の2方弁等を使用することができる。
また、上記説明した実施の形態では、フロースルーセルの排出側を溶液タンクと接続することにより循環型の測定も可能となる。
QCMにおいて被検溶液の濃縮ができない場合に、フロースルーセルは希釈なしに原液のまま、水晶振動子等のセンサーの表面に供給されることになるが、本発明の測定装置は、溶液供給時の測定が安定するため高分解能の計測が可能となる。
また、分子間相互作用が弱く、長時間を要する反応の測定をより少量のサンプルによって実施できる。従って、計測可能対象物質が広がり、創薬、食品衛生、環境ホルモン評価等の分野において広く利用することができる。
1〜3 溶液タンク
4 フロースルーセル
5 副ポンプ
6 主ポンプ
7 合流点

Claims (7)

  1. 主ポンプを使用して、複数の溶液タンクから選択的に溶液をフロースルーセルに供給するために、前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に第1の弁を設け、前記第1の弁の下流側で前記各流路は合流されており、
    少なくとも一つの前記流路に設けられた前記第1の弁の上流側に第2の弁を設け、前記第1の弁と前記第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に第3の弁を設け、前記第3の弁の下流側に副ポンプを接続したことを特徴とする測定装置。
  2. 前記主ポンプを第1の弁よりも下流側に配置したことを特徴とする請求項1に記載の測定装置。
  3. 前記主ポンプにより流動する溶液の一部を前記副ポンプにより分流吸引することを特徴とする請求項1又は2に記載の測定装置。
  4. 第1及び第2の弁は二方弁としたことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の測定装置。
  5. 前記フロースルーセルの排出側を前記溶液タンクと接続したことを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の測定装置。
  6. バッファー溶液を収容する溶液タンクと、サンプル溶液を収容する溶液タンクとを含む複数の溶液タンクと、
    バッファー溶液流路用第1の弁を有し、前記バッファー溶液を収容する溶液タンクとフロースルーセルとを接続するバッファー溶液流路と、
    サンプル溶液流路用第1の弁を有し、前記サンプル溶液を収容する溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続し、かつ前記バッファー溶液流路と前記フロースルーセル上流側で合流するサンプル溶液流路と、
    前記バッファー溶液と前記サンプル溶液とを前記フロースルーセルに供給する主ポンプと、
    前記サンプル溶液流路用第1の弁の上流側に設けられた、サンプル溶液流路用第2の弁と、
    前記サンプル溶液流路用第1の弁と前記サンプル溶液流路用第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に設けられたサンプル溶液流路用第3の弁と、
    前記サンプル溶液流路用第3の弁の下流側に接続された副ポンプと、を備えたことを特徴とする測定装置。
  7. 主ポンプを使用して、複数の溶液タンクから選択的に溶液をフロースルーセルに供給するために、前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に第1の弁を設け、前記第1の弁の下流側で前記各流路は合流されており、
    前記複数の溶液タンクは、バッファー溶液を収容したタンクおよびサンプル溶液を収容したタンクを含み、
    前記サンプル溶液を収容した溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する前記流路に設けられた前記第1の弁の上流側に、第2の弁を設け、
    前記サンプル溶液を収容した溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する前記流路に設けられた前記第1の弁と前記第2の弁とを接続する流路から分岐した流路に第3の弁を設け、
    前記第3の弁の下流側に副ポンプを接続し、
    前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を開き、前記主ポンプにより前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクから前記フロースルーセルに前記バッファー溶液を供給した状態とし、
    前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を閉じ、かつ前記第2の弁及び前記第3の弁を開き、前記副ポンプにより前記サンプル溶液を吸引することにより、前記サンプル溶液を前記第1の弁の上流側の流路に予備的に吸引し、
    前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を開き、かつ前記第2の弁を閉じ、前記副ポンプにより前記フロースルーセルに供給された前記バッファー溶液及び予備的に吸引された前記サンプル溶液を吸引し、両溶液を前記サンプル溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路で接合させた後、
    前記バッファー溶液を収容した前記溶液タンクと前記フロースルーセルとを接続する流路に設けられた前記第1の弁を閉じ、その後前記主ポンプにより前記バッファー溶液と接合された前記サンプル溶液を前記フロースルーセルに供給することにより測定を行うことを特徴とする測定方法。
JP2009287390A 2009-12-18 2009-12-18 測定装置及びその制御方法 Active JP5448780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287390A JP5448780B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 測定装置及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287390A JP5448780B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 測定装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011128042A JP2011128042A (ja) 2011-06-30
JP5448780B2 true JP5448780B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=44290785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287390A Active JP5448780B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 測定装置及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5448780B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112714872B (zh) 2018-09-25 2024-04-30 京瓷株式会社 向检体处理设备的检体导入方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3453950B2 (ja) * 1995-08-31 2003-10-06 王子製紙株式会社 濃度測定装置
JPH11183479A (ja) * 1997-10-16 1999-07-09 Fuji Electric Co Ltd 溶液測定用センサ及び溶液成分測定方法
ATE374162T1 (de) * 2000-11-02 2007-10-15 Biacore Ab Ventil dem eine mikrofluide flüssigkeitstransportanordnung integral zugeordnet ist

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011128042A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7526947B2 (en) Automatic sample introduction apparatus
EP1996303B1 (en) Solvent delivery system for liquid chromatography that maintains fluid integrity and pre-forms gradients
JP5111476B2 (ja) 液体試料分析装置及び液体試料導入装置
US7347936B2 (en) Liquid chromatograph
US8004669B1 (en) SPR apparatus with a high performance fluid delivery system
CN102656464A (zh) 具有改进混合的分析方法
US20150316455A1 (en) Sample dilution to specifiable dilution ratio
US20160047805A1 (en) In situ-dilution method and system for measuring molecular and chemical interactions
JP2006292641A (ja) 自動試料導入装置
CN104737025A (zh) 用于生物化学传感器的流动管道系统
JP2023542314A (ja) 液体を定量的に処理するための装置
JP5448780B2 (ja) 測定装置及びその制御方法
Guo et al. Power-free microfluidic biosensing of Salmonella with slide multivalve and disposable syringe
US20210389285A1 (en) Fluid supply devices and fluid member for forming a mobile phase for a sample separating device
JP6783674B2 (ja) 自動分析装置、自動分析装置における廃液方法、及び、三方電磁弁
US20140227145A1 (en) Fluid discharging device and method
KR20100056291A (ko) 착탈식 유체배관부를 가진 순차주입분석 장치
JP5348220B2 (ja) 自動分析装置
JP5292034B2 (ja) バイオセンサ装置
EP2409765A1 (en) Microfluidic system and process for mixing liquid fluids
JP7209096B2 (ja) 脱気装置及び電解質測定システム
US20240213010A1 (en) System and method for delivery of an analyte and a reference
JP2012247440A (ja) 液体試料分析装置及び液体試料導入装置
JP2013007582A (ja) フロースルー式測定装置
JP2011027590A (ja) マイクロ流体チップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5448780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250