JP5443962B2 - Content distribution management system and content distribution management method - Google Patents
Content distribution management system and content distribution management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5443962B2 JP5443962B2 JP2009275864A JP2009275864A JP5443962B2 JP 5443962 B2 JP5443962 B2 JP 5443962B2 JP 2009275864 A JP2009275864 A JP 2009275864A JP 2009275864 A JP2009275864 A JP 2009275864A JP 5443962 B2 JP5443962 B2 JP 5443962B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- article
- content
- data
- management server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
本発明は、新聞や雑誌等の記事の配信を行なうためのコンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法に関する。 The present invention relates to a content distribution management system and a content distribution management method for distributing articles such as newspapers and magazines.
今日、新聞等の紙媒体のメディアは、人手によって配達されている。また、ニュース等の情報については、電子メール等を介して配信される場合もある。インターネットを介して、所定のニュースサイトにアクセスして、ニュース情報等を取得することも可能である。このように、ユーザによって、コンテンツの入手方法や利用形態は多様であり、また、希望するコンテンツの種類も異なる。 Today, paper media such as newspapers are delivered manually. In addition, information such as news may be distributed via e-mail or the like. It is also possible to obtain news information and the like by accessing a predetermined news site via the Internet. As described above, there are various methods for obtaining and using the content depending on the user, and the type of the desired content is also different.
そこで、新聞記事情報や折り込み広告情報のうち、ユーザが必要とする情報のみを通信ネットワークを通じて提供するための新聞記事情報や折り込み広告情報の配布システムが検討されている(例えば、特許文献1を参照。)。この文献に記載された技術では、新聞記事情報や折り込み広告情報を建物内の各部屋に配信するサーバ装置を用いる。また、サーバ装置から通信ネットワークを通じて配信される情報を受信する受信手段と情報の印刷要求を送信する送信手段とを備えた情報端末装置が、建物の室内あるいは共用スペースに設置される。そして、画像形成装置は、情報端末装置より送信された印刷要求に対応する情報を受信して印刷する。 Therefore, a distribution system of newspaper article information and insert advertisement information for providing only the information required by the user through the communication network among the newspaper article information and insert advertisement information has been studied (for example, see Patent Document 1). .) In the technique described in this document, a server device that distributes newspaper article information and insert advertisement information to each room in a building is used. In addition, an information terminal device including a receiving unit that receives information distributed from the server device through a communication network and a transmitting unit that transmits a print request for information is installed in a room or a common space of the building. The image forming apparatus receives and prints information corresponding to the print request transmitted from the information terminal apparatus.
また、新聞、雑誌等の印刷物のページイメージの閲覧において課金するための課金システムも検討されている(例えば、特許文献2を参照。)。この文献に記載された技術では、インターネットによりサーバから配信された新聞、雑誌等の印刷物のページイメージを、インターネット端末装置においてディスプレイに制限的に表示する。ユーザが制限を解除するための操作を行なったときに、課金条件を満たすように課金する。 In addition, a billing system for billing in browsing page images of printed materials such as newspapers and magazines has been studied (see, for example, Patent Document 2). In the technique described in this document, page images of printed materials such as newspapers and magazines distributed from a server via the Internet are displayed on the display in a limited manner on the Internet terminal device. When the user performs an operation for releasing the restriction, the user is charged so as to satisfy the charging condition.
更に、新聞,雑誌,ポスター等の紙媒体のメディアを配布するための技術も検討されている(例えば、特許文献3を参照。)。この文献に記載された技術では、複写機により、デジタル放送またはアナログ放送によって配信された配信情報を受信する。そして、複写機は、受信した配信情報を記憶し、配信情報に基づいて記録紙上に画像を形成する。 Furthermore, a technique for distributing paper media such as newspapers, magazines, and posters is also being studied (see, for example, Patent Document 3). In the technique described in this document, distribution information distributed by digital broadcasting or analog broadcasting is received by a copying machine. The copying machine stores the received distribution information and forms an image on the recording paper based on the distribution information.
しかし、各種メディアを通じて、日々提供される情報量は膨大である。このため、ユーザにおいて興味があるニュースを閲覧する場合には、膨大な量の情報を取捨選択する必要がある。また、記事の提供元が異なる場合には、同じ事象であっても、内容や表現、取り上げ方等が異なる。そして、各種メディアの多様な情報を閲覧することにより、事象の全体像を把握できる場合もある。この場合、読み易い形態で記事を提供することが望ましい。 However, the amount of information provided every day through various media is enormous. For this reason, when browsing news of interest to the user, it is necessary to select a huge amount of information. In addition, when the source of the article is different, the content, the expression, the way of taking up, etc. are different even in the same event. In some cases, an overall picture of the event can be grasped by browsing various information on various media. In this case, it is desirable to provide articles in an easy-to-read form.
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、効率よく読み易い記事をユーザに提供することができるコンテンツ配信管理システム及びコンテンツ配信管理方法を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a content distribution management system and a content distribution management method capable of efficiently providing an easy-to-read article to a user.
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、記事を特定する記事IDと、この記事のコンテンツと、この記事の関連情報の項目と、前記記事の紙面イメージの矩形近似度とが関連付けられた記事データベースと、印刷装置とに接続された制御手段を備えたコンテンツ配信管理システムであって、前記制御手段が、印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを前記記事データベースから抽出する抽出手段、前記コンテンツの関連情報において共通する項目が多いコンテンツをグループ化し、前記コンテンツの前記矩形近似度が高い順にレイアウトを決定し、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、この印刷データを前記印刷装置に送信する印刷レイアウト処理手段を備えたことを要旨とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is characterized in that an article ID for identifying an article, the contents of the article, items of related information of the article, and the rectangular approximation of the paper image of the article. And a content distribution management system comprising a control unit connected to a printing apparatus, and the control unit outputs the content to be output based on an article ID included in a print instruction. Extracting means for extracting from the article database, grouping contents having many common items in the related information of the contents , determining a layout in descending order of the rectangular approximation of the contents, and arranging articles in a layout arranged in groups. Print layout processing means for generating print data to be printed and transmitting the print data to the printing apparatus is provided. And summarized in that it was.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のコンテンツ配信管理システムにおいて、前記印刷レイアウト処理手段は、前記コンテンツを構成するテキストに含まれるキーワードを関連情報として特定し、共通するキーワードが多いコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成することを要旨とする。 According to a second aspect of the present invention, in the content distribution management system according to the first aspect, the print layout processing means specifies keywords included in text constituting the content as related information, and there are many common keywords. The gist is to generate a print layout for printing contents together.
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のコンテンツ配信管理システムにおいて、前記記事データベースには、前記記事IDに対して、この記事を提供した出所を特定する出所IDが関連付けて記録されており、前記印刷レイアウト処理手段は、記事を提供した出所IDを関連情報として特定し、この出所IDが同じコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成することを要旨とする。 According to a third aspect of the present invention, in the content delivery management system according to the first or second aspect, in the article database, a source ID that identifies a source that provided the article is associated with the article ID. The gist of the invention is that the print layout processing means identifies the origin ID that provided the article as related information, and generates a print layout for collectively printing contents having the same origin ID.
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ配信管理システムにおいて、前記記事データベースには、前記記事IDに対して、この記事の発行時期が関連付けて記録されており、前記印刷レイアウト処理手段は、記事の発行時期を関連情報として特定し、この発行時期が近いコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成することを要旨とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the content distribution management system according to any one of the first to third aspects, the article database records the issue date of the article in association with the article ID. The gist of the present invention is that the print layout processing means identifies the issue date of the article as related information, and generates a print layout for collectively printing the contents with the similar issue time.
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンテンツ配信管理システムにおいて、前記制御手段は、印刷装置において印刷が完了した印刷ログを記録する
ログデータベースに更に接続され、前記制御手段が、印刷装置において印刷が完了した場合には、前記印刷装置から印刷が完了した頁について、前記印刷レイアウトに基づいて各用紙に含まれる記事コンテンツの価格を合計して記録する印刷課金登録手段を更に備えたことを要旨とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the content distribution management system according to any one of the first to fourth aspects, the control means is further connected to a log database that records a print log that has been printed in the printing apparatus. When the printing is completed in the printing device, the control means records the total price of the article content included in each sheet based on the print layout for the page that has been printed from the printing device. The gist of the present invention is that it further comprises a printing charge registration means.
請求項6に記載の発明は、記事を特定する記事IDと、この記事のコンテンツと、この記事の関連情報の項目と、前記記事の紙面イメージの矩形近似度とが関連付けられた記事データベースと、印刷装置とに接続された制御手段を備えたシステムを用いたコンテンツ配信管理方法であって、前記制御手段が、印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを前記記事データベースから抽出する抽出段階と、前記コンテンツの関連情報において共通する項目が多いコンテンツをグループ化し、前記コンテンツの前記矩形近似度が高い順にレイアウトを決定し、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、この印刷データを前記印刷装置に送信する印刷レイアウト処理段階とを実行することを要旨とする。 The invention according to claim 6 is an article database in which an article ID for identifying an article, the content of the article, an item of related information of the article, and a rectangular approximation of the paper image of the article are associated with each other. A content distribution management method using a system including a control unit connected to a printing apparatus, wherein the control unit extracts content to be output from the article database based on an article ID included in a print instruction. Print data for grouping contents having many common items in the extraction stage and the related information of the contents , determining a layout in descending order of the rectangular approximation of the contents, and printing an article in a layout arranged in groups. And executing a print layout processing step of transmitting the print data to the printing apparatus. And effect.
(作用)
本発明によれば、制御手段が、印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを記事データベースから抽出する。制御手段が、コンテンツの関連情報において共通する項目が多いコンテンツをグループ化し、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、この印刷データを前記印刷装置に送信する。この
ため、印刷されたコンテンツはグループ化した状態で配置されるので、ユーザは複数のコンテンツの内容を把握し易い。従って、効率よく読み易いコンテンツをユーザに提供することができる。
(Function)
According to the present invention, the control unit extracts content to be output from the article database based on the article ID included in the print instruction. The control unit groups contents having many common items in the related information of the contents, generates print data for printing an article with a layout arranged collectively for each group, and transmits the print data to the printing apparatus. For this reason, since the printed contents are arranged in a grouped state, the user can easily grasp the contents of the plurality of contents. Accordingly, it is possible to provide the user with contents that are easy to read efficiently.
本発明によれば、制御手段が、コンテンツを構成するテキストに含まれるキーワードを関連情報として特定し、共通するキーワードが多い記事をまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成する。このため、ユーザは、同じ文言が使用されている同様な内容の記事をまとめて閲覧することができる。 According to the present invention, the control unit specifies keywords included in the text constituting the content as related information, and generates a print layout for collectively printing articles having many common keywords. For this reason, the user can browse the articles of the same content in which the same wording is used collectively.
本発明によれば、制御手段が、記事を提供した出所IDを関連情報として特定し、この出所IDが同じコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成する。このため、ユーザは、提供元が同じ記事をまとめて閲覧することができる。 According to the present invention, the control unit specifies the origin ID that provided the article as the related information, and generates a print layout for collectively printing the content having the same origin ID. For this reason, the user can browse the articles with the same provider collectively.
本発明によれば、制御手段が、記事の発行時期を関連情報として特定し、この発行時期が近いコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成する。このため、ユーザは、発行時期が同じコンテンツをまとめて閲覧することができる。例えば、ある事件についての記事を閲覧したい場合には、事件の時間経緯の順にまとめて閲覧することができるので、ユーザは、この時間の経緯を把握しながら記事を読むことができる。 According to the present invention, the control unit specifies the issue time of an article as related information, and generates a print layout for collectively printing the contents having the similar issue time. For this reason, the user can browse the contents with the same issue time collectively. For example, when an article about an incident is desired to be browsed, the articles can be browsed in order of the time history of the incident, so that the user can read the article while grasping the history of the time.
本発明によれば、制御手段が、矩形近似度が高い順にレイアウトを決定する。このため、矩形に近い記事を優先的に収納するため、1枚に効率よく記事を配置して、印刷枚数を抑制することができる。 According to the present invention, the control means determines the layout in descending order of the rectangular approximation. For this reason, since articles close to a rectangle are preferentially stored, articles can be arranged efficiently on one sheet and the number of printed sheets can be suppressed.
本発明によれば、制御手段が、印刷装置において印刷が完了した場合には、印刷装置から印刷が完了した頁について、印刷レイアウトに基づいて各用紙に含まれる記事コンテンツの価格を合計して記録する。このため、1枚当たりの価格が異なる頁を印刷する印刷処理が途中で中止になった場合であっても、既に印刷が終了した頁に対して適正に課金を行なうことができる。 According to the present invention, when printing is completed in the printing apparatus, the control unit records the total price of the article content included in each sheet based on the print layout for the page that has been printed from the printing apparatus. To do. For this reason, even when the printing process for printing pages with different prices per sheet is interrupted in the middle, it is possible to appropriately charge for pages that have already been printed.
本発明によれば、複数のコンテンツの内容を把握し易い状態で印刷することができるので、効率よく読み易い記事をユーザに提供することができる。 According to the present invention, since it is possible to print in a state where it is easy to grasp the contents of a plurality of contents, it is possible to efficiently provide an easy-to-read article to the user.
以下、本発明を具体化した一実施形態を図1〜図7に基づいて説明する。本実施形態においては、ユーザに対して新聞記事を配信し、この記事を印刷した印刷物を提供するコンテンツ配信サービスを提供するためのコンテンツ配信管理システムについて説明する。 Hereinafter, an embodiment embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In this embodiment, a content distribution management system for distributing a newspaper article to a user and providing a content distribution service that provides a printed matter on which the article is printed will be described.
図1に示すように、このコンテンツ配信管理システム10は、顧客が用いるクライアント端末20及び印刷を実行する印刷装置としての複合機(MFP:Multi Function Peripheral)30にネットワークを介して接続されている。
As shown in FIG. 1, the content
クライアント端末20は、配信される新聞記事を閲覧するユーザ(顧客)が利用する公知のコンピュータ端末である。このクライアント端末20は、制御手段(CPU)及び記憶手段(RAM、ROM等)からなる制御部、キーボードやポインティングデバイスからなる入力部、ディスプレイからなる出力部、通信処理部等を備える。
The
複合機30は、印刷装置として機能し、ユーザの指示に応じて新聞記事を印刷する。この複合機30は、制御手段(CPU)及び記憶手段(RAM、ROM等)からなる制御部、印刷処理部及び通信処理部等を備える。この複合機30の通信処理部は、コンテンツ配信管理システム10及びクライアント端末20に接続されている。複合機30は、クライアント端末20からの印刷指示に応じて、コンテンツ配信管理システム10から取得した印刷データを用いて印刷を実行し、印刷ログデータをコンテンツ配信管理システム10に送信する。
The
一方、コンテンツ配信管理システム10は、顧客管理サーバ11、キーワード管理サーバ12、コンテンツ管理サーバ13、紙面管理サーバ14及び課金サーバ15を含んで構成されている。各サーバ(11〜15)は、制御手段(CPU)及び記憶手段(RAM、ROM等)からなる制御部を備えている。本実施形態では、各サーバ(11〜15)によって制御手段が構成されている。コンテンツ管理サーバ13及び紙面管理サーバ14は、印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを記事データベースから抽出する抽出段階を実行する抽出手段として機能する。紙面管理サーバ14は、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、印刷装置に送信する印刷レイアウト処理段階を実行する印刷レイアウト処理手段として機能する。課金サーバ15は、印刷を行なった記事についての課金を行なう印刷課金登録段階を実行する印刷課金登録手段として機能する。
On the other hand, the content
顧客管理サーバ11は、顧客管理データベース11aを備えている。この顧客管理データベース11aには、図2(a)に示すように、ユーザに関する顧客管理レコード110が記憶されている。この顧客管理レコード110は、コンテンツ配信サービスの提供を受ける顧客に関するデータが記憶された場合に記録される。この顧客管理レコード110には、顧客ID、配信先ID、印刷機器ID、契約条件及び料金体系に関するデータが含まれている。
The
顧客IDデータ領域には、各ユーザを特定するための顧客識別子(顧客ID)に関するデータが記録されている。
配信先IDデータ領域には、このユーザの配信先として新聞記事を送信するクライアント端末20を特定する配信先識別子(配信先ID)に関するデータが記録されている。本実施形態では、この配信先IDとしてメールアドレスを用いる。
Data relating to a customer identifier (customer ID) for identifying each user is recorded in the customer ID data area.
In the distribution destination ID data area, data relating to a distribution destination identifier (distribution destination ID) that identifies the
印刷機器IDデータ領域には、このユーザの印刷指示に応じて印刷データを送信する複合機30を特定する機器識別子(印刷機器ID)に関するデータが記録されている。本実施形態では、この印刷機器IDとしてIPアドレスを用いる。
In the printing device ID data area, data relating to a device identifier (printing device ID) that identifies the
契約条件データ領域には、このサービスを利用する場合の契約条件に関するデータが記録されている。この契約条件は、配信条件、全文閲覧形式、閲覧制限、印刷条件、課金条件等に関するデータを含む。ここで、配信条件には、記事を配信する時期に関する条件(
毎朝夕、毎朝又は毎夕等)が含まれる。全文閲覧形式には、ディスプレイにおいてプレビューで記事を閲覧する場合の形式(記事イメージ又は記事テキスト)を特定するための識別子に関するデータが記録される。印刷条件には、印刷上限部数、印刷する用紙サイズ(A4版やB5版等)、印刷する場合の形式(記事イメージ又は記事テキスト)を特定するための用紙識別子が含まれる。
In the contract condition data area, data related to contract conditions when using this service is recorded. The contract conditions include data relating to distribution conditions, full-text browsing format, browsing restrictions, printing conditions, charging conditions, and the like. Here, the delivery condition is a condition related to the time when the article is delivered (
Every evening, every morning, every evening, etc.). In the full text browsing format, data relating to an identifier for specifying a format (article image or article text) when an article is browsed on a display is recorded. The printing conditions include a maximum number of copies to be printed, a paper size to be printed (A4 version, B5 version, etc.), and a paper identifier for specifying a printing format (article image or article text).
課金条件には、課金対象の対象となる行為(課金対象範囲)や課金の実行日が含まれる。本実施形態においては、契約条件に応じて「全文プレビュー出力」や「印刷」が課金対象範囲となる。なお、本実施形態では、クライアント端末20のディスプレイ上において記事を閲覧することをプレビューという。
The billing conditions include an act to be billed (billing target range) and a billing execution date. In the present embodiment, “full-text preview output” and “printing” are charged according to the contract conditions. In the present embodiment, browsing an article on the display of the
料金体系データ領域には、契約に基づいて定めた顧客に対して適用する料金体系を特定するための識別子に関するデータが記録されている。本実施形態においては、この料金体系として、定額料金体系や従量加算料金体系を用いる。この料金体系識別子により特定された料金体系の料金算出テーブル(図示せず)を用いて、各顧客の利用料金を算出し、課金することができる。 In the fee structure data area, data relating to an identifier for specifying a fee structure applied to a customer determined based on a contract is recorded. In the present embodiment, a flat fee fee system or a pay-as-you-go fee structure is used as this fee system. By using a fee calculation table (not shown) of the fee structure specified by this fee structure identifier, the usage fee of each customer can be calculated and charged.
一方、キーワード管理サーバ12は、キーワードデータベース12aを備えている。このキーワードデータベース12aには、図2(b)に示すように、ユーザ毎のキーワードに関するキーワード管理レコード120が記録されている。このキーワード管理レコード120は、後述するキーワード登録処理において記録される。このキーワード管理レコード120には、顧客ID、カテゴリ及びキーワードに関するデータが含まれている。
On the other hand, the
顧客IDデータ領域には、各ユーザを特定するための顧客識別子に関するデータが記録されている。
カテゴリデータ領域、キーワードデータ領域には、それぞれユーザの配信希望のカテゴリ、キーワードに関するデータが記録されている。
Data relating to a customer identifier for specifying each user is recorded in the customer ID data area.
In the category data area and the keyword data area, data related to the category and keyword desired by the user are recorded.
コンテンツ管理サーバ13は、配信する記事のコンテンツを管理するサーバであり、配信時刻を記憶している。更に、コンテンツ管理サーバ13は、コンテンツデータベース13aを備えている。このコンテンツデータベース13aには、図2(c)に示すように、配信可能なコンテンツに関するコンテンツレコード130が記録されている。このコンテンツレコード130は、新たなコンテンツが生成されて登録されると記録される。コンテンツレコード130には、記事ID、出所ID、発行時期、掲載頁、カテゴリ、キーワード、記事画像、記事サイズ、見出し、記事内容、添付写図表及び字数に関するデータが含まれている。
The
記事IDデータ領域には、各記事を特定するための記事識別子(記事ID)に関するデータが記録されている。この記事IDは、記事イメージと記事内容(テキスト)と、記事の単価(課金金額)とを関連付けて管理する識別子である。この記事IDは、印刷前には、ユーザーによる選択とプレビュー生成と印刷の管理に利用され、印刷後には、ログの管理と顧客別の課金管理に利用される。 Data relating to an article identifier (article ID) for specifying each article is recorded in the article ID data area. This article ID is an identifier that manages the article image, the article content (text), and the unit price (billing amount) of the article in association with each other. This article ID is used for user selection, preview generation, and print management before printing, and for log management and customer-specific billing management after printing.
出所IDデータ領域には、このコンテンツの提供元(例えば、新聞社や出版社等のコンテンツ作成者)を特定する出所識別子(出所ID)に関するデータが記録されている。
発行時期データ領域には、この記事が発行された発行日と、朝刊や夕刊等を特定するための朝夕刊識別子とが含まれている。
In the source ID data area, data relating to a source identifier (source ID) for specifying the content provider (for example, a content creator such as a newspaper company or a publisher) is recorded.
The issue date data area includes the issue date when this article was issued and the morning and evening publication identifier for specifying the morning and evening publications.
掲載頁データ領域には、コンテンツにおいてこの記事が掲載された頁に関するデータが記録されている。
カテゴリデータ領域及びキーワードデータ領域には、この記事のカテゴリ及びキーワードに関するデータが記録されている。
In the posted page data area, data relating to the page on which this article is posted in the content is recorded.
In the category data area and the keyword data area, data relating to the category and keyword of this article is recorded.
記事画像データ領域には、紙面に掲載された状態における記事全体についての記事イメージ画像データが記録されている。
記事サイズデータ領域には、この記事イメージにおける縦横の各寸法に関するデータが記録されている。本実施形態では、記事イメージの全体形状が逆L字形状等のように矩形状でない場合においても、この記事イメージを包含できる最小矩形のサイズ(全体形状の最大の横寸法及び最大の縦寸法)を用いる。
In the article image data area, article image image data for the entire article in a state of being posted on the paper is recorded.
In the article size data area, data relating to vertical and horizontal dimensions in the article image is recorded. In the present embodiment, even when the overall shape of the article image is not rectangular such as an inverted L-shape, the minimum rectangular size (the maximum horizontal dimension and the maximum vertical dimension of the entire shape) that can include the article image. Is used.
見出しデータ領域には、この記事における見出しに関するデータが記録されている。
記事内容データ領域には、この記事を構成するテキストデータが記録されている。
添付写図表データ領域には、この記事に添付された写真や図、表に関するデータが記録されている。
In the header data area, data related to the header in this article is recorded.
Text data constituting this article is recorded in the article content data area.
In the attached chart data area, data related to the photos, figures, and tables attached to this article are recorded.
字数データ領域には、この記事に含まれる文字数に関するデータが記録されている。
一方、紙面管理サーバ14には、クライアント端末20及び複合機30に送信する記事のプレビュー画面や印刷画面等の生成を管理する。紙面管理サーバ14は、各印刷用紙の寸法に関するデータを記憶する。具体的には、紙面管理サーバ14は、用紙サイズ識別子に関連付けられて各用紙の縦横の各寸法に関するデータを記憶している。
In the character count data area, data relating to the number of characters included in this article is recorded.
On the other hand, the
更に、紙面管理サーバ14は、相互に関連するコンテンツを特定してグループ化するためのグループ化閾値を記憶している。本実施形態では、カテゴリ及びキーワードの共通項目が、予め定めたグループ化閾値以上の場合には、紙面管理サーバ14は、同じグループであると判定する。
Further, the
また、紙面管理サーバ14は、紙面データベース14aを備えている。この紙面データベース14aは、クライアント端末20や複合機30に配信するためのデータを仮記憶する。具体的には、紙面データベース14aには、配信対象コンテンツデータ領域、閲覧ログデータ領域、送信画面データ領域及び印刷対象データ領域が含まれている。
The
配信対象コンテンツデータ領域には、コンテンツ管理サーバ13から取得されたコンテンツデータが顧客IDに関連付けられて記憶される。
閲覧ログデータ領域には、クライアント端末20に配信した記事に関する配信記事データが一時的に記憶される。この配信記事データは、クライアント端末20から全文プレビュー閲覧指示を受信した場合に記録され、課金サーバ15に全文プレビューログを通知した場合に削除される。この配信記事データには、顧客ID及び配信記事IDに関するデータが含まれる。
In the distribution target content data area, the content data acquired from the
In the browsing log data area, distributed article data related to articles distributed to the
顧客IDデータ領域には、閲覧する各ユーザを特定するための顧客識別子に関するデータが記録される。
配信記事IDデータ領域には、このユーザのクライアント端末20に配信した記事を特定するための記事IDに関するデータが記録される。
In the customer ID data area, data relating to a customer identifier for specifying each user to browse is recorded.
In the distribution article ID data area, data related to an article ID for specifying an article distributed to the user's
送信画面データ領域には、紙面管理サーバ14が生成した各種画面データが一時的に記録される。本実施形態では、この各種画面には、一覧表プレビュー画面や全文プレビュー画面等がある。これら各種画面は、クライアント端末20に送信した後に削除される。
Various screen data generated by the
印刷対象データ領域には、複合機30に送信する印刷対象データが一時的に記憶される。この印刷対象データ領域には、印刷データが関連付けて記録される。印刷対象データは
、クライアント端末20から記事IDを含む印刷指示を取得した場合に記録され、複合機30に送信した場合に削除される。この印刷対象データには、顧客ID、印刷頁番号、選択記事ID及び出所IDに関するデータが含まれる。
In the print target data area, print target data to be transmitted to the
顧客IDデータ領域には、印刷指示を行なった各ユーザを特定するための顧客識別子に関するデータが記録される。
印刷頁番号データ領域には、この顧客の印刷指示に応じて印刷する印刷頁番号に関するデータが記録される。
In the customer ID data area, data relating to a customer identifier for specifying each user who has given a print instruction is recorded.
In the print page number data area, data relating to the print page number to be printed in accordance with the print instruction of the customer is recorded.
選択記事IDデータ領域には、この印刷頁番号の用紙に含めた記事を特定するための記事IDに関するデータが記録される。
出所IDデータ領域には、この選択記事IDの記事の提供元(記事の出所)を特定するための出所識別子に関するデータが記録される。
In the selected article ID data area, data relating to an article ID for specifying an article included in the paper having the print page number is recorded.
In the source ID data area, data relating to a source identifier for specifying the article provider (article source) of the selected article ID is recorded.
一方、課金サーバ15は、課金データベース15aを備えている。この課金データベース15aは、図2(d)に示すように、記事の価格に関する単価レコード151、ユーザの閲覧履歴に関する全文閲覧ログレコード152、ユーザの印刷履歴に関する印刷ログレコード153に関するデータを記憶している。
On the other hand, the
単価レコード151は、記事の単価に関するデータである。本実施形態では、出所IDに応じて記事の単価が決定されて登録された場合に、単価レコード151が記録される。この単価レコード151には、出所ID及び価格に関するデータが含まれる。
The
出所IDデータ領域には、各記事の出所を特定するための識別子(出所識別子)に関するデータが記録されている。
価格データ領域には、この出所における記事の単価に関するデータが記録されている。
In the source ID data area, data relating to an identifier (source identifier) for specifying the source of each article is recorded.
In the price data area, data relating to the unit price of the article at the source is recorded.
全文閲覧ログレコード152は、顧客が全文を閲覧したログに関するデータである。本実施形態では、クライアント端末20に対して全文プレビュー画面を送信した場合に記録される。この全文閲覧ログレコード152には、顧客ID、全文閲覧時期及び閲覧記事IDに関するデータが含まれる。
The full text
顧客IDデータ領域には、各ユーザを特定するための顧客識別子に関するデータが記録される。
全文閲覧時期データ領域には、ユーザが全文を閲覧した年月日及び時刻に関するデータが記録される。
Data relating to a customer identifier for specifying each user is recorded in the customer ID data area.
In the full text browsing time data area, data related to the date and time when the user browsed the full text is recorded.
閲覧記事IDデータ領域には、ユーザが全文を閲覧した記事を特定する記事識別子に関するデータが記録される。
印刷ログレコード153は、印刷を完了したログに関するデータである。本実施形態では、顧客の印刷指示に応じた印刷が完了した場合に記録される。本実施形態においては、途中で印刷が終了してしまった場合には、印刷を完了した頁のみログが保存される。この印刷ログレコード153には、顧客ID、印刷時期、印刷頁番号、選択記事ID、出所ID及び課金金額に関するデータが含まれる。
In the browsing article ID data area, data relating to an article identifier that identifies an article that the user has browsed through the full text is recorded.
The
顧客IDデータ領域には、各ユーザを特定するための顧客識別子に関するデータが記録される。
印刷時期データ領域には、ユーザの指示によって印刷を実行した年月日及び時刻に関するデータが記録される。
Data relating to a customer identifier for specifying each user is recorded in the customer ID data area.
In the printing time data area, data related to the date and time when printing is performed according to a user instruction is recorded.
印刷頁番号データ領域には、印刷を完了した頁に関するデータが記録される。
選択記事IDデータ領域には、この印刷頁に含まれていた記事を特定するための記事識別子に関するデータが記録される。
In the print page number data area, data relating to a page for which printing has been completed is recorded.
In the selected article ID data area, data relating to an article identifier for specifying an article included in the print page is recorded.
出所IDデータ領域には、この記事の提供元を特定するための出所識別子に関するデータが記録される。
課金金額データ領域には、この頁に対して課金する金額に関するデータが記録される。
In the source ID data area, data relating to the source identifier for specifying the provider of the article is recorded.
In the charge amount data area, data relating to the amount charged for this page is recorded.
次に、以上のように構成されたシステムを用いて、コンテンツ配信管理処理を行なう手順を、図3〜図7に従って説明する。ここでは、利用登録処理、コンテンツ配信処理、印刷レイアウト生成処理及び印刷課金登録処理の順番で説明する。 Next, a procedure for performing content distribution management processing using the system configured as described above will be described with reference to FIGS. Here, the usage registration process, content distribution process, print layout generation process, and print charge registration process will be described in this order.
(利用登録処理)
ユーザがコンテンツ配信サービスを利用する場合、図3に示すように、まず、顧客登録処理を実行する(ステップS1−1)。具体的には、クライアント端末20は、コンテンツ配信管理システム10の顧客管理サーバ11にアクセスして、サービス提供依頼を送信する。これに応じて、顧客管理サーバ11は、利用登録入力画面データをクライアント端末20に送信する。クライアント端末20は、利用登録入力画面を表示する。この利用登録入力画面において、配信先IDや印刷機器IDを設定し、契約条件や料金体系について確認した場合、クライアント端末20に登録指示を入力する。この場合、クライアント端末20は、入力された情報を顧客管理サーバ11に送信する。顧客管理サーバ11は、顧客IDを付与し、この顧客IDと、取得した配信先ID、印刷機器ID、契約条件及び料金体系を含む顧客管理レコード110を生成して、顧客管理データベース11aに登録する。
(Use registration process)
When the user uses the content distribution service, first, as shown in FIG. 3, customer registration processing is executed (step S1-1). Specifically, the
次に、キーワード登録処理を実行する(ステップS1−2)。具体的には、コンテンツ配信管理システム10の顧客管理サーバ11は、キーワードやカテゴリを登録するためのキーワード登録画面データをクライアント端末20に送信する。この場合、顧客管理サーバ11は、キーワード登録画面データに、このユーザの顧客IDを含める。
Next, keyword registration processing is executed (step S1-2). Specifically, the
クライアント端末20は、キーワード登録画面を表示する。このキーワード登録画面において、配信を希望するキーワードを入力し、カテゴリを選択する。そして、ユーザが登録指示を行なった場合、クライアント端末20は、入力されたキーワードや選択されたカテゴリを、顧客IDとともにコンテンツ配信管理システム10に送信する。
The
コンテンツ配信管理システム10のキーワード管理サーバ12は、受信した顧客ID、カテゴリ及びキーワードを含むキーワード管理レコード120を生成して、キーワードデータベース12aに登録する。以上により、顧客登録処理が終了する。
The
(コンテンツ配信処理)
次に、コンテンツ配信処理について、図3及び図4を用いて説明する。
まず、コンテンツ配信管理システム10は、コンテンツ登録処理を実行する(ステップS2−1)。具体的には、毎朝及び毎夕の配信時刻直前までに、コンテンツ配信管理システム10のコンテンツ管理サーバ13は、コンテンツの提供者からコンテンツデータを取得する。この場合、コンテンツ管理サーバ13は、このコンテンツデータをコンテンツレコード130としてコンテンツデータベース13aに記録する。
(Content distribution processing)
Next, content distribution processing will be described with reference to FIGS.
First, the content
次に、コンテンツ管理サーバ13は、顧客情報要求処理を実行する(ステップS2−2)。具体的には、コンテンツ管理サーバ13は、配信時刻になった場合、顧客管理サーバ11に対して、顧客管理レコード110の配信条件に関するデータを要求する。
Next, the
次に、コンテンツ管理サーバ13は、顧客情報の取得処理を実行する(ステップS2−3)。具体的には、顧客情報要求に応じて、顧客管理サーバ11は、顧客管理データベース11aにおいて、現在の配信時刻に対応する配信条件の顧客の契約条件を抽出する。更に、顧客管理サーバ11は、抽出した顧客の契約条件から顧客IDを抽出し、この顧客IDをコンテンツ管理サーバ13に送信する。これにより、コンテンツ管理サーバ13は、これから配信する顧客の顧客IDを取得する。
Next, the
次に、コンテンツ管理サーバ13は、キーワード要求処理を実行する(ステップS2−4)。具体的には、コンテンツ管理サーバ13は、取得した顧客IDをキーワード管理サーバ12に送信し、キーワードに関するデータを要求する。
Next, the
次に、コンテンツ管理サーバ13は、キーワードの取得処理を実行する(ステップS2−5)。具体的には、キーワード要求に応じて、キーワード管理サーバ12は、取得した顧客IDが記録されたキーワード管理レコード120をキーワードデータベース12aから抽出する。そして、キーワード管理サーバ12は、抽出したキーワード管理レコード120のキーワード管理データを送信する。ここで、送信されるキーワード管理データには、顧客ID、カテゴリ及びキーワードに関するデータを含める。この場合、コンテンツ管理サーバ13は、顧客IDに関連付けられたカテゴリ及びキーワードを取得する。
Next, the
そして、コンテンツ管理サーバ13は、キーワード検索結果通知処理を実行する(ステップS2−6)。ここで、コンテンツ管理サーバ13は、各キーワード管理データを用いてコンテンツレコード130を検索する。具体的には、コンテンツ管理サーバ13は、各キーワード管理データのカテゴリやキーワードを含むコンテンツレコード130を検索する。なお、該当するコンテンツレコード130が登録されていない場合には、コンテンツ配信処理を終了する。
Then, the
一方、キーワード管理データのカテゴリ又はキーワードを含むコンテンツレコード130を抽出した場合には、コンテンツ管理サーバ13は、このコンテンツレコード130の記事IDに対して、キーワード管理データの顧客IDを関連付ける。そして、コンテンツ管理サーバ13は、取得したすべてのキーワード管理データを用いてコンテンツレコード130を検索した場合には、顧客IDが関連付けられた記事IDのコンテンツレコード130のコンテンツデータを紙面管理サーバ14に送信する。ここで、送信されるコンテンツデータには、記事ID、出所ID、発行時期、掲載頁、カテゴリ、キーワード、記事画像、記事サイズ、見出し、記事内容、添付写図表及び字数に関するデータを含める。この場合、紙面管理サーバ14は、コンテンツデータとともに、この記事IDに関連付けられたすべての顧客IDを紙面管理サーバ14に送信する。
On the other hand, when the
紙面管理サーバ14は、一覧表作成処理を実行する(ステップS2−7)。具体的には、紙面管理サーバ14は、顧客IDに関連付けて、受信したコンテンツデータを配信対象コンテンツデータ領域に記憶する。紙面管理サーバ14は、各コンテンツレコード130に記録されていた見出し、発行時期、掲載頁、添付写図表の有無、記事の字数及び記事IDをそれぞれ含む一覧表プレビュー画面データを生成し、送信画面データ領域に仮記憶する。この場合、紙面管理サーバ14は、この一覧表プレビュー画面を特定する画面識別子(画面ID)を付与し、これと顧客IDとを一覧表プレビュー画面データに関連付けて、送信画面データ領域に仮記憶する。
The
次に、紙面管理サーバ14は、顧客情報要求処理を実行する(ステップS2−8)。ここで、紙面管理サーバ14は、ユーザの閲覧制限及び配信先に関する情報を取得する。具体的には、紙面管理サーバ14は、顧客管理サーバ11に閲覧制限及び配信先IDの取得
要求を行なう。ここで、紙面管理サーバ14は、閲覧制限及び配信先IDの取得要求に顧客IDを含める。
Next, the
紙面管理サーバ14は、顧客情報の取得処理を実行する(ステップS2−9)。具体的には、配信先情報の取得要求を受信した顧客管理サーバ11は、受信した顧客IDが記録された顧客管理レコード110を抽出し、これに含まれている閲覧制限と配信先IDとを紙面管理サーバ14に送信する。これにより、紙面管理サーバ14は、閲覧制限と配信先IDを取得する。
The
次に、紙面管理サーバ14は、一覧表通知処理を実行する(ステップS2−10)。具体的には、紙面管理サーバ14は、取得した閲覧制限と一覧表識別子とを含む一覧表通知メールを生成する。紙面管理サーバ14は、生成した一覧表通知メールを、配信先IDに送信する。
Next, the
次に、図4に示すように、クライアント端末20は、一覧表プレビュー要求処理を実行する(ステップS3−1)。具体的には、ユーザの指示に応じて、クライアント端末20は、紙面管理サーバ14から取得した一覧表通知メールをディスプレイに表示する。ここで、一覧表のプレビューの閲覧を希望するユーザは、このメールに含まれる一覧表識別子を選択する。この場合、クライアント端末20は、選択された一覧表識別子を含めた表示要求をコンテンツ配信管理システム10に送信する。この表示要求には、このクライアント端末20のIPアドレスデータを含める。
Next, as shown in FIG. 4, the
次に、紙面管理サーバ14は、顧客情報要求処理を実行する(ステップS3−2)。具体的には、紙面管理サーバ14は、受信した一覧表識別子に対応する一覧表プレビュー画面データを送信画面データ領域から抽出し、これに含まれる顧客IDを特定する。そして、紙面管理サーバ14は、顧客管理サーバ11に課金対象範囲情報の取得要求を行なう。ここで、紙面管理サーバ14は、この課金対象範囲情報の取得要求に顧客IDを含める。
Next, the
そして、紙面管理サーバ14は、顧客情報の取得処理を実行する(ステップS3−3)。具体的には、課金対象範囲情報の取得要求を受信した顧客管理サーバ11は、受信した顧客IDが記録された顧客管理レコード110を抽出する。顧客管理サーバ11は、抽出した顧客管理レコード110の契約条件に含まれている全文閲覧形式、印刷条件及び課金対象範囲に関するデータを取得し、紙面管理サーバ14に送信する。この場合、紙面管理サーバ14は、全文閲覧形式、印刷条件及び課金対象範囲に関するデータを取得して、仮記憶する。
Then, the
次に、紙面管理サーバ14は、一覧表プレビュー送信処理を実行する(ステップS3−4)。具体的には、紙面管理サーバ14は、受信した一覧表識別子に対応する一覧表プレビュー画面データを送信画面データ領域から抽出し、クライアント端末20に送信する。
Next, the
そして、クライアント端末20は、一覧表プレビュー表示処理を実行する(ステップS3−5)。具体的には、クライアント端末20は、受信した一覧表プレビュー画面データに基づいて、図7(a)に示す一覧表プレビュー画面600をディスプレイに表示する。この一覧表プレビュー画面600には、各記事の見出し610と、発行時期、掲載頁、字数及び記事ID等に関するデータとが含まれる。本実施形態では、各記事の見出しの表示領域がクリッカブルになっており、この表示領域に対応して各記事の記事IDが関連付けられている。また、一覧表プレビュー画面600には、各記事に対応して、この記事を印刷対象とするためのチェックボックス620と、印刷実行ボタン(図示せず)とが含まれている。
Then, the
そして、クライアント端末20は、記事選択処理を実行する(ステップS3−6)。ここで、ユーザは、一覧表プレビュー画面600において閲覧したい記事の見出しの表示領域においてクリックすることにより記事を選択する。この場合、クライアント端末20は、選択された記事の記事IDを取得する。
And the
次に、クライアント端末20は、全文プレビュー要求処理を実行する(ステップS3−7)。具体的には、クライアント端末20は、記事IDを含む全文プレビュー要求を紙面管理サーバ14に送信する。
Next, the
そして、紙面管理サーバ14は、全文プレビュー送信処理を実行する(ステップS3−8)。具体的には、紙面管理サーバ14は、受信した記事IDが記録されたコンテンツレコード130を配信対象コンテンツデータ領域から抽出する。
Then, the
更に、紙面管理サーバ14は、この顧客の全文閲覧形式に応じたデータを特定する。例えば、全文閲覧形式が記事イメージの場合には、紙面管理サーバ14は、抽出したコンテンツデータから記事画像を取得し、これを含む全文プレビュー画面データを生成する。一方、全文閲覧形式が記事テキストの場合には、紙面管理サーバ14は、抽出したコンテンツデータから記事内容を取得し、これを含む全文プレビュー画面データを生成する。そして、紙面管理サーバ14は、生成した全文プレビュー画面データをクライアント端末20に送信する。
Further, the
クライアント端末20は、全文プレビュー表示処理を実行する(ステップS3−9)。具体的には、全文プレビュー画面データを受信したクライアント端末20は、ディスプレイに全文プレビュー画面を表示する。これにより、ユーザは、プレビュー画面において選択した記事の詳細内容を閲覧することができる。
The
また、全文プレビュー画面を送信した紙面管理サーバ14は、全文プレビューログ通知処理を実行する(ステップS3−10)。具体的には、紙面管理サーバ14は、全文閲覧ログデータを課金サーバ15に送信する。この全文閲覧ログデータには、全文プレビュー画面に掲載した記事の記事ID及び顧客IDを含める。
In addition, the
全文閲覧ログデータを受信した課金サーバ15は、全文閲覧課金登録処理を実行する(ステップS3−11)。具体的には、課金サーバ15は、全文閲覧ログデータの記事ID及び閲覧IDを含む全文閲覧ログレコード152を生成して、課金データベース15aに記録する。更に、課金サーバ15は、この全文閲覧ログレコード152の全文閲覧時刻データ領域に現在時刻を記録する。
The
以上のようにして、一覧表プレビュー画面600において記事が選択されると(ステップS3−6)、これ以降のステップS3−7〜S3−11の処理が繰り返して実行される。 As described above, when an article is selected on the list preview screen 600 (step S3-6), the subsequent steps S3-7 to S3-11 are repeatedly executed.
その後、ユーザが記事の印刷を行なう場合には、クライアント端末20は、印刷指示処理を実行する(ステップS3−12)。ここで、ユーザは、図7(a)の一覧表プレビュー画面600において、印刷を希望する記事を、チェックボックス620により選択し、印刷実行ボタンを選択する。この場合、クライアント端末20は、印刷実行指示を複合機30に送信する。この印刷実行指示には、チェックボックス620により選択された記事の記事IDと、この一覧表プレビュー画面600に含まれている顧客IDとを含める。
Thereafter, when the user prints an article, the
次に、複合機30は、印刷データ要求処理を実行する(ステップS3−13)。具体的には、複合機30は、印刷データ要求を紙面管理サーバ14に送信する。この印刷データ
要求には、クライアント端末20からの印刷実行指示に含まれる記事ID及び顧客IDを含める。
Next, the
印刷データ要求を受信した紙面管理サーバ14は、印刷レイアウト生成処理を実行する(ステップS3−14)。この場合、紙面管理サーバ14は、取得した顧客IDに関連付けられている印刷条件を用いて印刷レイアウト生成処理を実行する。この処理の詳細については後述する。
Upon receiving the print data request, the
次に、紙面管理サーバ14は、印刷データの送信処理を実行する(ステップS3−15)。この場合、紙面管理サーバ14は、各印刷頁の印刷データを統合して印刷データを生成する。この場合、紙面管理サーバ14は、各印刷頁の用紙フォーマットに関連付けた記事ID及び出所ID、顧客IDを関連付けた印刷対象データを生成する。そして、紙面管理サーバ14は、印刷データを、この印刷対象データとともに複合機30に送信する。複合機30は、受信した印刷データと印刷対象データとを仮記憶する。
Next, the
そして、複合機30は、印刷処理を実行する(ステップS3−16)。具体的には、複合機30は、受信した印刷データに基づいて印刷を実行する。
次に、複合機30は、印刷ログ通知処理を実行する(ステップS3−17)。ここで、複合機30は、印刷が終了した場合には、印刷ログデータを課金サーバ15に送信する。この印刷ログデータには、仮記憶している印刷対象データと、印刷が完了した頁に関するデータとが含まれる。なお、複合機30は、エラー等により印刷が途中で終了した場合にも、印刷ログデータを課金サーバ15に送信する。更に、複合機30は、クライアント端末20に印刷終了を通知してもよい。
Then, the
Next, the
そして、課金サーバ15は、印刷課金登録処理を実行する(ステップS3−18)。この処理の詳細については、後述する。
その後、顧客の締め日になった場合に、課金サーバ15は、課金処理を実行する(ステップS3−19)。具体的には、顧客管理サーバ11は、定期的に、現在日と各顧客の契約条件の締め日とを比較する。そして、現在日が締め日を経過した場合、顧客管理サーバ11は、この顧客の顧客IDを含む課金処理指示を課金サーバ15に送信する。
Then, the
Thereafter, when the customer's closing date is reached, the
課金サーバ15は、この顧客の月毎の利用金額を合計する。具体的には、課金サーバ15は、この顧客IDの契約条件に応じて、請求対象期間の全文閲覧時期を含む全文閲覧ログレコード152を課金データベース15aから抽出する。課金サーバ15は、抽出した全文閲覧ログレコード152のレコード数をカウントとし、全文閲覧ログレコードの数に応じた全文閲覧料金を算出する。更に、課金サーバ15は、顧客IDと、請求対象期間の印刷時期とを含む印刷ログレコード153を課金データベース15aから抽出する。課金サーバ15は、抽出した印刷ログレコード153の課金金額を取得し、この課金金額を合計して印刷料金を算出する。そして、課金サーバ15は、基本料金、全文プレビュー料金及び印刷料金を合計して、この顧客の1ヶ月の利用金額を算出する。そして、この利用金額に基づいて請求処理を実行する。以上により、コンテンツ配信処理が終了する。
The
(印刷レイアウト生成処理)
次に、上述した印刷レイアウト生成処理(ステップS3−14)について、図5を用いて詳述する。
(Print layout generation process)
Next, the above-described print layout generation process (step S3-14) will be described in detail with reference to FIG.
この処理において、まず、紙面管理サーバ14は、配置するコンテンツの取得処理を実行する(ステップS4−1)。具体的には、紙面管理サーバ14は、受信した記事IDを含む各コンテンツデータを配信対象コンテンツデータ領域から抽出する。
In this process, first, the
次に、紙面管理サーバ14は、共通する項目が多いコンテンツのグルーピング処理を実行する(ステップS4−2)。具体的には、紙面管理サーバ14は、抽出したコンテンツデータのカテゴリ及びキーワードを相互に比較し、各コンテンツデータ間の共通項目数を算出する。そして、紙面管理サーバ14は、共通項目数がグループ化閾値以上となった複数のコンテンツデータを同じグループとして特定する。ここで、他のコンテンツデータとの共通項目数がグループ化閾値より小さく、他のコンテンツデータとグループを構成しないコンテンツデータは、1つのグループとして特定する。そして、紙面管理サーバ14は、各グループを構成するコンテンツデータの記事ID及び出所IDを相互に関連付けて仮記憶する。
Next, the
次に、紙面管理サーバ14は、最初の用紙の設定処理を実行する(ステップS4−3)。具体的には、紙面管理サーバ14は、印刷条件により指定された用紙サイズの用紙フォーマットに対して、印刷頁として「1頁目」を関連付けて印刷対象データ領域に仮記憶する。
Next, the
次に、紙面管理サーバ14は、グループ内のコンテンツの特定処理を実行する(ステップS4−4)。具体的には、同じグループに含まれるコンテンツの数が多い順にグループを特定する。そして、このグループを構成するコンテンツデータの中で、発行時期の古い順番にコンテンツデータを特定する。
Next, the
そして、紙面管理サーバ14は、このコンテンツが配置対象用紙に対して最初のコンテンツかどうかの判断処理を実行する(ステップS4−5)。具体的には、紙面管理サーバ14は、現在の配置対象用紙の印刷頁に関連付けられている先行の記事IDの有無を印刷対象データ領域において検索する。
Then, the
ここで、印刷頁に関連付けられている先行記事IDを抽出しなかった場合(ステップS4−5において「YES」の場合)には、紙面管理サーバ14は、この用紙への配置処理を実行する(ステップS4−6)。具体的には、紙面管理サーバ14は、この記事IDのコンテンツデータを特定し、この記事の横寸法及び縦寸法を取得する。具体的には、紙面管理サーバ14は、この顧客の印刷形式が記事イメージの場合には、コンテンツレコード130の記事サイズを取得する。また、紙面管理サーバ14は、この顧客の印刷形式がテキストイメージの場合には、コンテンツレコード130の記事内容を、予め設定されている文字フォントで表示したときの記事の寸法を算出することにより、横寸法及び縦寸法を取得する。そして、紙面管理サーバ14は、取得した記事サイズの横寸法及び縦寸法の記事ブロックを生成し、用紙フォーマットの右上に配置した印刷レイアウトを生成する。更に、紙面管理サーバ14は、この印刷レイアウトの印刷頁に対して、このコンテンツ(記事)の記事ID及び出所IDを関連付けて記憶する。
Here, if the preceding article ID associated with the print page is not extracted (in the case of “YES” in step S4-5), the
一方、印刷頁に関連付けられている先行記事IDを抽出した場合(ステップS4−5において「NO」の場合)には、紙面管理サーバ14は、このコンテンツを配置した場合に用紙から「はみ出し」が生じるかどうかを判断する(ステップS4−7)。ここで、紙面管理サーバ14は、配置するコンテンツのコンテンツデータを特定し、この記事の横寸法及び縦寸法を取得する。そして、紙面管理サーバ14は、取得した記事サイズの横寸法及び縦寸法の記事ブロックを生成する。そして、配置対象用紙の用紙フォーマットにおいて、先行の記事ブロックが配置されていない部分に、この記事ブロックが用紙フォーマットからはみ出さない位置があるかを検索する。この場合、紙面管理サーバ14は、既に配置した記事ブロックにより近い順番に配置可能な位置を検索する。
On the other hand, when the preceding article ID associated with the print page is extracted (in the case of “NO” in step S4-5), the
ここで、配置対象用紙から「はみ出し」が生じない位置を抽出した場合(ステップS4−7において「NO」の場合)、紙面管理サーバ14は、この用紙フォーマットへの配置
処理を実行する(ステップS4−6)。具体的には、紙面管理サーバ14は、抽出した位置にこの記事を追加配置した印刷レイアウトを生成する。更に、紙面管理サーバ14は、この印刷レイアウトの印刷頁に対して、この記事の記事ID及び出所IDを関連付けて、印刷対象データ領域に記録する。
Here, when a position where “no protrusion” does not occur is extracted from the placement target paper (in the case of “NO” in step S4-7), the
一方、配置対象用紙から「はみ出し」が生じない位置を抽出できなかった場合(ステップS4−7において「YES」の場合)、紙面管理サーバ14は、次の用紙を設定してこの用紙への配置処理を実行する(ステップS4−8)。具体的には、紙面管理サーバ14は、配置対象用紙の印刷頁の頁番号に対して「1」を加算した頁番号を新たな配置対象用紙の印刷頁と特定する。紙面管理サーバ14は、この印刷頁に関連付けた用紙フォーマットの右上に、この記事ブロックを配置した印刷レイアウトを生成する。更に、紙面管理サーバ14は、この印刷レイアウトの印刷頁に対して、このコンテンツ(記事)の記事ID及び出所IDを関連付けて記憶する。
On the other hand, if a position where “no protrusion” does not occur from the placement target paper cannot be extracted (in the case of “YES” in step S4-7), the
そして、紙面管理サーバ14は、同じグループについてすべての記事の配置が終了しているかどうかを判断する(ステップS4−9)。
ここで、処理対象のグループを構成する記事において、まだ配置対象用紙に配置していない記事が残っている場合には、紙面管理サーバ14は、グループ内の記事が終了していないことになる。この場合(ステップS4−9において「NO」の場合)、紙面管理サーバ14は、上述したステップS4−4以降の処理を繰り返して実行する。
Then, the
Here, in the articles constituting the group to be processed, if there are articles that have not been placed on the placement target paper, the
一方、処理対象のグループ内の記事をすべて配置した場合(ステップS4−9において「YES」の場合)には、紙面管理サーバ14は、すべてのグループの記事配置が終了したかどうかを判断する(ステップS4−10)。
On the other hand, when all the articles in the processing target group have been arranged (in the case of “YES” in step S4-9), the
ここで、まだ配置していないグループが残っている場合(ステップS4−10において「NO」の場合)には、紙面管理サーバ14は、次のグループの全記事は用紙内に納まるかどうかを判断する(ステップS4−11)。具体的には、紙面管理サーバ14は、現在の配置対象用紙に既に関連付けられている記事IDを取得する。次に、紙面管理サーバ14は、次のグループに属する各記事の記事IDが記録されたコンテンツレコード130を特定する。紙面管理サーバ14は、顧客IDに対応する印刷形式に応じて、各コンテンツレコード130に基づいて、記事の横寸法及び縦寸法を取得する。紙面管理サーバ14は、取得した横寸法及び縦寸法のブロックを生成し、配置対象用紙の用紙フォーマットにおいて、先行の記事ブロックが配置されていない部分に、この記事ブロックが配置対象用紙からはみ出さない位置があるかを検索する。
If there is still a group that has not yet been arranged (in the case of “NO” in step S4-10), the
ここで、印刷用紙に納まる配置を抽出できなかった場合(ステップS4−11において「NO」の場合)には、紙面管理サーバ14は、次の用紙の設定処理を実行する(ステップS4−12)。具体的には、紙面管理サーバ14は、配置対象用紙の印刷頁の頁番号に対して「1」を加算した頁番号を新たな配置対象用紙の印刷頁と特定する。そして、紙面管理サーバ14は、上記ステップS4−4以降の処理を繰り返して実行する。
Here, when the arrangement that fits on the print sheet cannot be extracted (in the case of “NO” in step S4-11), the
一方、印刷用紙に納まる配置を抽出した場合(ステップS4−11において「YES」の場合)には、紙面管理サーバ14は、用紙への配置処理を実行する(ステップS4−13)。具体的には、紙面管理サーバ14は、ステップS4−11において用紙内に納まると判断した配置で、このグループに属する全記事を追加配置した印刷レイアウトを生成する。更に、紙面管理サーバ14は、この印刷レイアウトの印刷頁に対して、配置した全記事の記事ID及び出所IDを関連付けて、印刷対象データ領域に記録する。
On the other hand, when the arrangement that fits on the printing paper is extracted (in the case of “YES” in step S4-11), the
一方、すべてのグループの記事の配置が終了した場合(ステップS4−10おいて「Y
ES」の場合)には、印刷レイアウト生成処理が終了する。
(印刷課金登録処理)
次に、上述した印刷課金登録処理(ステップS3−18)について、図6を用いて詳述する。
On the other hand, when the arrangement of the articles of all groups is completed (“Y” in step S4-10)
In the case of “ES”), the print layout generation process ends.
(Printing fee registration process)
Next, the above-described print charging registration process (step S3-18) will be described in detail with reference to FIG.
上述したステップS3−17において複合機30から印刷ログデータを取得した場合、課金サーバ15は、まず、印刷ログの記録処理を実行する(ステップS5−1)。具体的には、課金サーバ15は、取得した印刷ログデータに含まれる顧客ID、印刷頁、記事ID及び出所IDを含む印刷ログレコード153を生成して、課金データベース15aに記録する。そして、課金サーバ15は、現在の年月日及び時刻を印刷時期として印刷ログレコード153に記録する。
When the print log data is acquired from the
次に、課金サーバは、価格を算出する印刷完了頁の特定処理を実行する(ステップS5−2)。具体的には、課金サーバ15は、印刷ログデータに含まれる印刷完了頁を特定する。この場合、印刷ログレコード153に記録した印刷頁と印刷完了頁とを比較し、印刷されなかった頁がある場合には、この頁の印刷ログレコード153を削除する。
Next, the billing server executes a print completion page specifying process for calculating a price (step S5-2). Specifically, the
次に、課金サーバ15は、以下の処理を印刷完了頁毎に繰り返して実行する。
まず、課金サーバ15は、処理対象の頁に含まれる各記事の価格の取得処理を実行する(ステップS5−3)。具体的には、課金サーバ15は、印刷完了頁のそれぞれに関連付けられた出所IDを印刷ログデータから抽出する。そして、課金サーバ15は、各出所IDが記録された単価レコード151を課金データベース15aから抽出する。
Next, the
First, the
次に、課金サーバ15は、処理対象頁に含まれる記事の価格の合計処理を実行する(ステップS5−4)。具体的には、課金サーバ15は、取得した各記事の価格を合計する。
次に、課金サーバ15は、印刷完了頁の価格の記録処理を実行する(ステップS5−5)。具体的には、課金サーバ15は、合計した価格を、この処理対象頁の印刷ログレコード153の課金金額データ領域に記録する。以上の処理を、印刷完了頁について繰り返して実行する。そして、すべての印刷完了頁についてステップS5−3〜S5−5を実行した場合には、印刷課金登録処理が完了する。
Next, the
Next, the
本実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1) 本実施形態では、クライアント端末20は、印刷指示処理(ステップS3−12)において、選択された記事の記事IDと顧客IDとを含む印刷実行指示を複合機30に送信する。複合機30は、印刷実行指示に含まれる記事ID及び顧客IDを、紙面管理サーバ14に送信して、印刷データ要求処理を実行する(ステップS3−13)。紙面管理サーバ14は、印刷レイアウト生成処理を実行する(ステップS3−14)。この処理において、紙面管理サーバ14は、選択された記事について共通する項目が多いコンテンツのグルーピング処理(ステップS4−2)を実行する。更に、紙面管理サーバ14は、同じグループのうち発行時期の古い順番にコンテンツデータを順次、特定し、配置対象用紙に順次、納まるかどうかを判断し、納まる場合には同じ用紙に配置し、はみ出した場合には次の用紙に含めるように記事を配置する。そして、紙面管理サーバ14は、印刷レイアウト生成処理で生成した各印刷頁の印刷データと、顧客IDと、印刷頁、各印刷頁に関連付けた記事ID及び出所IDとを含む印刷対象データとを複合機30に送信する。このため、共通するカテゴリやキーワードの共通項目が多い記事がグループ化された状態で配置されて印刷されるので、ユーザは複数のコンテンツの内容を把握し易い。従って、効率よく読み易いコンテンツをユーザに提供することができる。
According to this embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the present embodiment, the
(2) 本実施形態では、複合機30は、印刷が終了した場合には、印刷ログデータを課金サーバ15に送信する。この印刷ログデータには、印刷対象データと印刷が完了した
頁に関するデータとが含まれる。課金サーバ15は、印刷ログデータを用いて印刷ログレコード153を生成して、印刷した頁の印刷ログレコード153のみを保存する。このため、印刷が終了した頁に含まれた記事に対してのみ課金を行なうことができる。
(2) In the present embodiment, the
また、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・ 上記実施形態の印刷レイアウト生成処理のグルーピング処理(ステップS4−2)において、紙面管理サーバ14は、抽出したコンテンツデータのカテゴリ及びキーワードの共通項目がグループ化閾値以上のコンテンツデータを同じグループとして特定した。紙面管理サーバ14は、登録されるカテゴリ及びキーワードに限らず、各記事に含まれる言葉が多く共通しているコンテンツを同じグループとして特定してもよい。具体的には、紙面管理サーバ14は、抽出したコンテンツデータの記事内容(テキストデータ)において名詞を抽出し、同じ名詞が含まれている割合に応じてグルーピングを行なう。この場合には、登録される言葉が一致していなくても、内容から記事の類似度を把握できるので、ユーザが読み易い配置で記事を印刷することができる。
Moreover, you may change the said embodiment as follows.
In the grouping process (step S4-2) of the print layout generation process of the above embodiment, the
更に、カテゴリ及びキーワードの代わりに、コンテンツデータの出所IDや発行時期等、他のコンテンツの属性に基づいてグループ化を行なってもよい。例えば、発行時期に基づいてグループ化を行なう場合、紙面管理サーバ14は、抽出した発行時期の順番にコンテンツデータを並べる。そして、紙面管理サーバ14は、次のコンテンツの発行時期までの時間が予め定めたグループ化閾値時間以上離れている場合には、異なるグループと判定してもよい。この場合には、次のコンテンツが同じ用紙に収納可能であっても別の用紙となることがあるので、ユーザは、前後の記事との関連性を把握しながら記事を読むことができる。
Further, grouping may be performed on the basis of other content attributes such as the origin ID and issue date of the content data instead of the category and the keyword. For example, when grouping is performed based on the issue time, the
・ 上記実施形態においては、紙面管理サーバ14は、グループ内のコンテンツの特定処理(ステップS4−4)において、同じグループ内のうち、発行時期の古い順番に1つのコンテンツデータを特定した。コンテンツデータを特定する順番は、これに限らず、例えば、記事イメージが矩形に近い順番を用いてもよい。具体的には、コンテンツレコード130に、記事イメージの矩形近似度を記録する。この場合、矩形近似度として、予め定めたランクを用いてもよいし、記事イメージの面積と周辺長との割合から算出した値を用いてもよい。そして、紙面管理サーバ14は、この矩形近似度を用いて、同じグループ内のコンテンツデータを特定する。この場合には、矩形に近い記事を優先的に収納するため、1枚に効率よく記事を配置して、印刷枚数を抑制することができる。
In the above-described embodiment, the
・ 上記実施形態においては、記事イメージ又は記事内容による印刷形式について説明した。更に、この印刷形式として、記事内容を要約したサムネイルを提供するようにしてもよい。例えば、契約条件にユーザがサムネイルの閲覧提供を受けることが含まれている場合には、上記実施形態における全文プレビュー要求処理(ステップS3−7)の代わりに、サムネイル要求処理を行なってもよい。この場合、コンテンツレコード130にサムネイルを含める。紙面管理サーバ14は、サムネイル要求を受信した場合には、この記事IDのコンテンツレコード130に含まれるサムネイル記事を複数含めた記事モジュール画面データを生成して、クライアント端末20に送信する。この場合、クライアント端末20は、図7(b)に示すように、複数のサムネイル記事710を含む記事モジュール画面700をディスプレイに表示する。この場合には、要約された複数の記事を一度に閲覧することができるので、ユーザは要約内容によって記事の概略を把握することができる。
In the above embodiment, the print format based on the article image or article content has been described. Furthermore, a thumbnail summarizing the article content may be provided as the print format. For example, in the case where the contract condition includes that the user receives browsing of thumbnails, thumbnail request processing may be performed instead of the full-text preview request processing (step S3-7) in the above embodiment. In this case, a thumbnail is included in the
・ 上記実施形態においては、記事イメージ又は記事内容を表示する印刷形式に応じて印刷を行なった。これに限らず、図8の印刷用紙800に示すように、新聞に掲載された紙面イメージ810、記事イメージ820及び記事内容(テキスト)830を1枚に印刷する3形態同時印刷の印刷形式を用いてもよい。この場合、記事IDに対して、この記事
が掲載された紙面イメージ画像、この紙面における表示位置を含めてコンテンツデータベース13aに記憶する。ここでは、記事IDは、記事の記事イメージと記事テキストと紙面イメージ画像と記事の単価(課金金額)とを関連付けて管理する識別子として機能する。また、ステップS4−5の以降の処理の代わりに、図8に示す印刷頁データ生成処理を記事毎に実行する。この処理においては、顧客IDに関連付けられた印刷形式が3形態同時印刷の場合、紙面管理サーバ14は、まず、紙面イメージの設定処理を実行する(ステップS6−1)。具体的には、紙面管理サーバ14は、クライアント端末20から取得した記事IDを含む紙面データをコンテンツデータベース13aにおいて抽出し、これに含まれる紙面イメージ画像を特定し、配置対象用紙の用紙フォーマットに配置した印刷レイアウトを生成する。
In the above embodiment, printing is performed according to a print format for displaying article images or article contents. Not limited to this, as shown in the
次に、紙面管理サーバ14は、記事位置の特定処理を実行する(ステップS6−2)。具体的には、紙面管理サーバ14は、ステップS4−4においてグループ内のコンテンツを特定した場合、抽出した紙面データの紙面イメージ画像に対して、この紙面イメージデータの表示位置に対応する位置を囲むマーキングを追加する。
Next, the
次に、紙面管理サーバ14は、記事イメージの設定処理を実行する(ステップS6−3)。具体的には、紙面管理サーバ14は、コンテンツレコード130の記事画像データを取得し、これを追加配置した印刷レイアウトを生成する。
Next, the
更に、紙面管理サーバ14は、テキストの設定処理を実行する(ステップS6−4)。具体的には、コンテンツレコード130の記事内容を取得し、これを追加配置した印刷レイアウトを生成する。以上により、1枚の印刷用紙800に、紙面イメージ810、記事イメージ820及び記事内容(テキスト)830が含まれて印刷される。このため、ユーザは、記事イメージ及び記事内容でなく、この記事が掲載された紙面における位置や大きさ等を把握することができる。
Furthermore, the
・ 上記実施形態においては、記事サイズとして、この記事イメージを矩形とみなしたときの寸法をコンテンツレコード130に記録した。これに代えて、記事の寸法として、実際の記事イメージの外形形状に応じた寸法を用いてもよい。この場合、記事イメージの外形形状に相似する記事ブロック形状に関するデータをコンテンツレコード130に含ませる。紙面管理サーバ14は、このコンテンツを配置した場合に用紙からはみ出すかどうかの判断において(ステップS4−7)、配置対象用紙に関連付けられた記事IDのコンテンツレコード130の記事ブロック形状及び記事サイズを取得する。そして、紙面管理サーバ14は、この記事サイズのブロック形状を組み合わせて、配置対象用紙に納まるかどうかを判定してもよい。この場合には、矩形とみなした場合には余白の部分の面積が多い記事と組み合わせる場合には、効率よく記事を配置することができる。
In the above embodiment, the size when this article image is regarded as a rectangle is recorded in the
・ 上記実施形態においては、複合機30は、印刷ログ通知処理(ステップS3−17)において、仮記憶している印刷対象データと、印刷完了頁に関するデータとを含む印刷ログデータを課金サーバ15に送信した。これに限らず、集約印刷を行なう場合には、紙面管理サーバ14は、この集約印刷の形式についての情報を印刷対象データに含め、複合機30を介して課金サーバ15に送信してもよい。この場合には、用紙を有効に使用することができる。
In the above embodiment, the
・ 上記実施形態においては、単価レコード151において、出所IDに対して単価を関連付けて記録した。そして、課金処理(ステップS3−19)において、記事の出所に応じて利用金額を算出した。ここで、単価レコード151には、課金サーバ15が利用金額を算出するために用いるデータが記録されていればよく、出所ID以外の識別子に関連付けた価格に関するデータを記録しておいてもよい。例えば、記事IDと価格とを関連付
けた単価レコード151を記録しておく。この場合、紙面管理サーバ14や複合機30が送信する印刷対象データに出所IDを含めなくてもよい。課金サーバ15は、印刷課金登録処理(ステップS3−18)の各記事の価格の取得処理(ステップS5−3)において、印刷完了頁のそれぞれに関連付けられた記事IDを印刷ログデータから抽出し、各記事IDが記録された単価レコード151を課金データベース15aから抽出して、各記事の価格を特定する。これにより、同じ提供元の記事であっても、記事毎に価格を設定することができる。
In the above embodiment, the
10…コンテンツ配信管理システム、11…顧客管理サーバ、11a…顧客管理データベース、12…キーワード管理サーバ、12a…キーワードデータベース、13…コンテンツ管理サーバ、13a…コンテンツデータベース、14…紙面管理サーバ、14a…紙面データベース、15…課金サーバ、15a…課金データベース、20…クライアント端末、30…複合機、110…顧客管理レコード、120…キーワード管理レコード、130…コンテンツデータ、151…単価レコード、152…全文閲覧ログレコード、153…印刷ログレコード、800…印刷用紙、810…紙面イメージ、820…記事イメージ、830…記事内容。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
印刷装置とに接続された制御手段を備えたコンテンツ配信管理システムであって、
前記制御手段が、
印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを前記記事データベースから抽出する抽出手段、
前記コンテンツの関連情報において共通する項目が多いコンテンツをグループ化し、前記コンテンツの前記矩形近似度が高い順にレイアウトを決定し、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、この印刷データを前記印刷装置に送信する印刷レイアウト処理手段
を備えたことを特徴とするコンテンツ配信管理システム。 An article database that associates an article ID that identifies an article, the content of the article, an item of related information of the article, and a rectangular approximation of the paper image of the article;
A content distribution management system including a control unit connected to a printing apparatus,
The control means is
Extraction means for extracting content to be output from the article database based on the article ID included in the print instruction;
Grouping content with many common items in the related information of the content, determining a layout in descending order of the rectangular approximation of the content , generating print data for printing an article in a layout arranged collectively for each group, A content distribution management system comprising print layout processing means for transmitting the print data to the printing apparatus.
前記印刷レイアウト処理手段は、記事を提供した出所IDを関連情報として特定し、この出所IDが同じコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成することを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ配信管理システム。 In the article database, a source ID that identifies a source that provided the article is recorded in association with the article ID.
3. The print layout processing means identifies an origin ID that provided an article as related information, and generates a print layout for collectively printing contents having the same origin ID. Content delivery management system.
前記印刷レイアウト処理手段は、記事の発行時期を関連情報として特定し、この発行時
期が近いコンテンツをまとめて印刷するための印刷レイアウトを生成することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のコンテンツ配信管理システム。 In the article database, the article ID is recorded in association with the article ID,
The print layout processing means identifies the issue time of an article as related information, and generates a print layout for collectively printing contents having a similar issue time. The content distribution management system according to item.
前記制御手段が、
印刷装置において印刷が完了した場合には、前記印刷装置から印刷が完了した頁について、前記印刷レイアウトに基づいて各用紙に含まれる記事コンテンツの価格を合計して記録する印刷課金登録手段を更に備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のコンテンツ配信管理システム。 The control means is further connected to a log database that records a print log that has been printed in the printing apparatus,
The control means is
When the printing is completed in the printing apparatus, the printing apparatus further includes a print billing registration unit that records the total price of the article content included in each sheet based on the print layout for the page that has been printed from the printing apparatus. The content distribution management system according to any one of claims 1 to 4 , wherein
印刷装置とに接続された制御手段を備えたシステムを用いたコンテンツ配信管理方法であって、
前記制御手段が、
印刷指示に含まれる記事IDに基づいて出力対象のコンテンツを前記記事データベースから抽出する抽出段階と、
前記コンテンツの関連情報において共通する項目が多いコンテンツをグループ化し、前記コンテンツの前記矩形近似度が高い順にレイアウトを決定し、グループ毎にまとめて配置したレイアウトで記事を印刷する印刷データを生成し、この印刷データを前記印刷装置に送信する印刷レイアウト処理段階と
を実行することを特徴とするコンテンツ配信管理方法。 An article database that associates an article ID that identifies an article, the content of the article, an item of related information of the article, and a rectangular approximation of the paper image of the article;
A content distribution management method using a system including a control unit connected to a printing apparatus,
The control means is
An extraction stage for extracting content to be output from the article database based on the article ID included in the print instruction;
Grouping content with many common items in the related information of the content, determining a layout in descending order of the rectangular approximation of the content , generating print data for printing an article in a layout arranged collectively for each group, A content distribution management method comprising: executing a print layout processing step of transmitting the print data to the printing apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009275864A JP5443962B2 (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Content distribution management system and content distribution management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009275864A JP5443962B2 (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Content distribution management system and content distribution management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011118700A JP2011118700A (en) | 2011-06-16 |
JP5443962B2 true JP5443962B2 (en) | 2014-03-19 |
Family
ID=44283940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009275864A Expired - Fee Related JP5443962B2 (en) | 2009-12-03 | 2009-12-03 | Content distribution management system and content distribution management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5443962B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6022835B2 (en) * | 2012-07-17 | 2016-11-09 | Necプラットフォームズ株式会社 | Report output system and report output method |
JP6019963B2 (en) * | 2012-09-07 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | Output device, program, system, and log transmission method |
JP2017058958A (en) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | ヤフー株式会社 | Content display device, content display method, and content display program |
JP6418150B2 (en) * | 2015-12-24 | 2018-11-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Newspaper article printing system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05250354A (en) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Nec Off Syst Ltd | Newspaper production system |
JP2001312509A (en) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Fujitsu Ltd | System and recording medium for distributing electronic data |
JP2005316832A (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Distribution device, distribution method, and program |
-
2009
- 2009-12-03 JP JP2009275864A patent/JP5443962B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011118700A (en) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4839542B2 (en) | Information transmitter | |
JP2003521019A (en) | Multi-source scalable publishing and editing system and related methods | |
JP2004287471A (en) | Automatic editing system | |
WO2014065466A1 (en) | Online advertisement system and online advertisement method | |
JP5443962B2 (en) | Content distribution management system and content distribution management method | |
JPWO2007018202A1 (en) | Portable syndicated information distribution system | |
US20070283277A1 (en) | Information processing apparatus, thumbnail management apparatus, content processing method, storage medium, and program | |
KR20030038544A (en) | Advertisement printing system | |
US7079291B2 (en) | Method for hard-copying web pages, method for printing display screens, system for hard-copying web pages, and internet connection device equipped with current-position detection capabilities | |
JP5885334B2 (en) | Advertisement distribution apparatus and program | |
JP2012014381A (en) | Printing system, server, and printing control program | |
JP2010140250A (en) | Information provision management system, information provision management method and information provision management program | |
JP6354798B2 (en) | Distribution apparatus, distribution method, and program | |
JP4274143B2 (en) | Image processing service provision system | |
US20080195648A1 (en) | Method, system and program for providing printed matter | |
WO2001098977A1 (en) | Bookmark system | |
JP2014109855A (en) | Print order reception/placement system and control method thereof | |
JP2006253890A (en) | Image server, image provision system equipped with it, image input method and program | |
JP6286961B2 (en) | Benefit service integrated management device, privilege service integrated management method and program | |
JP2005275676A (en) | Contents providing system, contents providing method, server and its program | |
JP2005031961A (en) | Information providing method and program | |
JP3744338B2 (en) | Image processing service provision system | |
JP5407874B2 (en) | Blog posting image communication system, blog posting image communication method, server, program, storage medium | |
JP4870606B2 (en) | Image network system and network server | |
JP2001325082A (en) | Image printing service system and image printing service method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5443962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |