JP5442318B2 - 荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム - Google Patents
荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5442318B2 JP5442318B2 JP2009119031A JP2009119031A JP5442318B2 JP 5442318 B2 JP5442318 B2 JP 5442318B2 JP 2009119031 A JP2009119031 A JP 2009119031A JP 2009119031 A JP2009119031 A JP 2009119031A JP 5442318 B2 JP5442318 B2 JP 5442318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- data
- unit
- determination
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 158
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 76
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 62
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 53
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 42
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 claims description 32
- 208000008784 apnea Diseases 0.000 claims description 24
- 230000007958 sleep Effects 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 claims description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 4
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 description 34
- 208000023515 periodic limb movement disease Diseases 0.000 description 25
- 208000008705 Nocturnal Myoclonus Syndrome Diseases 0.000 description 22
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 206010021079 Hypopnoea Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 description 5
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 208000007590 Disorders of Excessive Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 241001669679 Eleotris Species 0.000 description 1
- 208000002033 Myoclonus Diseases 0.000 description 1
- 208000005793 Restless legs syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 206010044565 Tremor Diseases 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004424 eye movement Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 230000036391 respiratory frequency Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 208000020685 sleep-wake disease Diseases 0.000 description 1
- 238000011895 specific detection Methods 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
1.CPUが複数の検出素子それぞれの荷重変動データの微分した第1の微分値の絶対値をさらに微分した第2の微分値の第1の値を求め、第1の時間間隔で定期的に、複数の検出素子の第1の値を合計した成分を含む第1のデータをメモリに格納すること。
2.第1のデータに基づき、被験者の睡眠時の通常の呼吸によらない周期的な体動または周期性四肢運動の有無を判断すること。
4秒<TAn<90秒 ・・・(1)
PLMDの発生間隔は4秒から90秒と定義されているので、この条件に準じてPLMDの発生の有無を判断するためである。
TBn<5秒 ・・・(2)
PLMDの持続時間は0.5秒から5秒と定義されているので、この条件に準じてPLMDの発生の有無を判断するためである。
2 センサーシート、 7 感圧センサー(圧力センサー)
10、10a 解析装置
17 呼吸モニターユニット
30 体動判定ユニット
Claims (17)
- 被験者の下に、前記被験者の荷重分布の変化を検出するように配置された複数の検出素子のそれぞれから得られる荷重変動データを解析する装置であって、
前記複数の検出素子それぞれの前記荷重変動データの微分した第1の微分値の絶対値をさらに微分した第2の微分値の第1の値を求め、第1の時間間隔で定期的に、前記複数の検出素子の前記第1の値を合計した成分を含む第1のデータを得る第1のユニットと、
前記第1のデータに基づき、前記被験者の睡眠時の通常の呼吸によらない周期的な体動または周期性四肢運動の有無を判断する第2のユニットとを有する装置。 - 請求項1において、
前記第2のユニットは、前記第1のデータを、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔の前記第1のデータの移動時間平均値に変換するサブユニットを含む、装置。 - 請求項1または2において、前記第2のユニットは、前記第1のデータの高低を繰り返す複数の周期的時間の標準偏差を得るサブユニットを含む、装置。
- 請求項3において、前記第2のユニットは、前記被験者が小児であり、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第2の判定値より長いことが所定の時間あたり所定の回数以上あると、陥没呼吸があると判定する第1の判定ユニットを含む、装置。
- 請求項4において、前記複数の検出素子の一部の前記荷重変動データより前記被験者の呼吸数に対応する周波数帯域の信号成分を含む呼吸信号を生成し、無呼吸状態を判定する呼吸モニターユニットをさらに有し、
前記呼吸モニターユニットは、前記第1の判定ユニットにより陥没呼吸があると判定されると、前記呼吸信号を生成する際の振幅許容値として通常値よりも大きな値を採用する、装置。 - 請求項3において、前記第2のユニットは、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第3の判定値内であり、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の高い時間が第4の判定値より短いと、周期性四肢運動があると判定する第2の判定ユニットを含む、装置。
- 請求項1ないし6のいずれかに記載の装置と、
前記複数の検出素子が所定のパターンで配置されたセンサーユニットとを有する、生体情報検出システム。 - 被験者の下に、前記被験者の荷重分布の変化を検出するように配置された複数の検出素子のそれぞれから得られる荷重変動データを解析する装置を制御する方法であって、
前記解析する装置は、CPUと、メモリとを含み、
当該方法は、
前記CPUが前記複数の検出素子それぞれの前記荷重変動データの微分した第1の微分値の絶対値をさらに微分した第2の微分値の第1の値を求め、第1の時間間隔で定期的に、前記複数の検出素子の前記第1の値を合計した成分を含む第1のデータを前記メモリに格納することと、
前記CPUが前記第1のデータに基づき、前記被験者の睡眠時の通常の呼吸によらない周期的な体動または周期性四肢運動の有無を判断することとを有する方法。 - 請求項8において、
前記判断することは、前記第1のデータを、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔の前記第1のデータの移動時間平均値に変換することを含む、方法。 - 請求項8または9において、前記判断することは、前記第1のデータの高低を繰り返す複数の周期的時間の標準偏差を得ることを含む、方法。
- 請求項10において、前記判断することは、前記被験者が小児であり、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第2の判定値より長いことが所定の時間あたり所定の回数以上あると、陥没呼吸があると判定することを含む、方法。
- 請求項11において、前記複数の検出素子の一部の前記荷重変動データより前記被験者の呼吸数に対応する周波数帯域の信号成分を含む呼吸信号を生成し、無呼吸状態を判定することをさらに有し、
前記無呼吸状態を判定することは、陥没呼吸があると判定されると、前記呼吸信号を生成する際の振幅許容値として通常値よりも大きな値を採用する、方法。 - 請求項10において、前記判断することは、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第3の判定値内であり、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の高い時間が第4の判定値より短いと、周期性四肢運動があると判定することを含む、方法。
- 被験者の下に、前記被験者の荷重分布の変化を検出するように配置された複数の検出素子のそれぞれから得られる荷重変動データを解析する装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、
前記解析する装置は、
前記複数の検出素子それぞれの前記荷重変動データの微分した第1の微分値の絶対値をさらに微分した第2の微分値の第1の値を求め、第1の時間間隔で定期的に、前記複数の検出素子の前記第1の値を合計した成分を含む第1のデータを得る第1のユニットと、
前記第1のデータに基づき、前記被験者の睡眠時の通常の呼吸によらない周期的な体動または周期性四肢運動の有無を判断する第2のユニットとを含む、プログラム。 - 請求項14において、
前記第2のユニットは、前記第1のデータを、前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔の前記第1のデータの移動時間平均値に変換するサブユニットと、
前記移動時間平均値の高低を繰り返す複数の周期的時間の標準偏差を得るサブユニットとを含む、プログラム。 - 請求項15において、前記第2のユニットは、前記被験者が小児であり、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第2の判定値より長いことが所定の時間あたり所定の回数以上あると、陥没呼吸があると判定する第1の判定ユニットを含む、プログラム。
- 請求項15において、前記第2のユニットは、前記標準偏差が第1の判定値より小さく、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の低い時間が第3の判定値内であり、前記第1のデータの高低の1つの繰り返しに含まれる、値の高い時間が第4の判定値より短いと、周期性四肢運動があると判定する第2の判定ユニットを含む、プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009119031A JP5442318B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009119031A JP5442318B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010264127A JP2010264127A (ja) | 2010-11-25 |
JP5442318B2 true JP5442318B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=43361674
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009119031A Expired - Fee Related JP5442318B2 (ja) | 2009-05-15 | 2009-05-15 | 荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5442318B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6360369B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2018-07-18 | 学校法人中部大学 | 睡眠障害検査装置 |
JP6893760B2 (ja) * | 2015-11-19 | 2021-06-23 | シャープ株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報管理システム、生体情報測定装置の制御方法、制御プログラム |
JP6666940B2 (ja) * | 2018-03-14 | 2020-03-18 | ミネベアミツミ株式会社 | 体動判定システム及びベッドシステム |
JP7080722B2 (ja) * | 2018-05-17 | 2022-06-06 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 検知方法、検知装置及び検知システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3820811B2 (ja) * | 1999-08-02 | 2006-09-13 | 株式会社デンソー | 呼吸器系疾患のモニタ装置 |
CA2393880A1 (en) * | 2002-07-17 | 2004-01-17 | Tactex Controls Inc. | Bed occupant monitoring system |
JP5070701B2 (ja) * | 2006-01-10 | 2012-11-14 | 株式会社デンソー | 寝具に加わる被験者の荷重変化により得られる呼吸信号の解析方法および装置 |
-
2009
- 2009-05-15 JP JP2009119031A patent/JP5442318B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010264127A (ja) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5070701B2 (ja) | 寝具に加わる被験者の荷重変化により得られる呼吸信号の解析方法および装置 | |
JP3976752B2 (ja) | 睡眠状態推定装置及びプログラム | |
JP6516846B2 (ja) | 睡眠監視のデバイス及び方法 | |
JP6247393B2 (ja) | 睡眠モニタリングデバイス、睡眠モニタリングシステム、睡眠モニタリング方法及び対応するコンピュータプログラム | |
Mack et al. | Development and preliminary validation of heart rate and breathing rate detection using a passive, ballistocardiography-based sleep monitoring system | |
JP6894451B2 (ja) | 被検者の睡眠段階を判定するための判定システム及び方法 | |
CN111867450A (zh) | 睡眠呼吸暂停检测系统和方法 | |
JP6585074B2 (ja) | 被験者の生理学的活動をモニタするためのシステムおよび方法 | |
JP4993980B2 (ja) | 呼気時間を出力可能な装置および方法 | |
JPWO2017179698A1 (ja) | 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム | |
JP6932630B2 (ja) | 睡眠状態判定装置及びプログラム | |
CN113473910A (zh) | 睡眠监测系统和方法 | |
JP2002219116A (ja) | 睡眠周期検出装置 | |
JP2013022360A (ja) | 睡眠評価装置および睡眠評価装置における検出方法 | |
JP7106729B2 (ja) | 異常判定装置及びそれに用いるプログラム | |
Dafna et al. | Sleep-quality assessment from full night audio recordings of sleep apnea patients | |
JP5442318B2 (ja) | 荷重データを解析する装置、その装置の制御方法およびプログラム | |
JP6518056B2 (ja) | 睡眠状態判定装置、睡眠状態判定方法及びプログラム | |
JP2017164397A (ja) | 睡眠段階判定方法、睡眠段階判定装置、及び睡眠段階判定プログラム | |
CN111867470B (zh) | 睡眠/觉醒判定系统 | |
Heise et al. | Unobtrusively detecting apnea and hypopnea events via a hydraulic bed sensor | |
JP2009297455A (ja) | 睡眠状態推定装置 | |
WO2023140390A1 (ja) | 睡眠状態判定装置、睡眠状態判定方法およびプログラム | |
JP7127905B1 (ja) | 機械学習を用いて対象者の体位を判定する装置、方法及びプログラム | |
JP4868514B2 (ja) | 生体状態を推定した結果を出力する装置および方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |