JP5438857B2 - 消費者の電子商取引を評価する方法及びシステム - Google Patents

消費者の電子商取引を評価する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5438857B2
JP5438857B2 JP2013061277A JP2013061277A JP5438857B2 JP 5438857 B2 JP5438857 B2 JP 5438857B2 JP 2013061277 A JP2013061277 A JP 2013061277A JP 2013061277 A JP2013061277 A JP 2013061277A JP 5438857 B2 JP5438857 B2 JP 5438857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual
consumer
item
transaction
sales
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013061277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013157009A (ja
Inventor
フレーク,ゲーリー・ダブリュー
グナレス,アレクサンダー・ジー
ホーヴィッツ,エリック・ジェイ
グッドマン,ジョシュア・ティー
ジェイン,カメル
チェン,リリ
チッカリング,ディヴィッド・エム
コノリー,マイケル
ダニ,ニシャント・ブイ
ナジム,タレク
ヘメン,ジェフリー・アール
スミス,レオナード
ブリン,アーノルド・エヌ
ブルーワー,ブレット・ディー
ディーケン,ダリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2013157009A publication Critical patent/JP2013157009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5438857B2 publication Critical patent/JP5438857B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0215Including financial accounts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Description

個人の中には、「トレンドスポッター(複数)」の能力に恵まれるものもいる一方、他の多くの個人の中には、実質的にトレンドフォロワーであるものもいる。例えばトレンドフォロワーは、既に普及している又は多くの商業的成功を共有する商品又はサービスに関心ある傾向があるが、トレンドスポッターは、品目が後に達する普及又は成功に関して、商品又はサービスを前もって十分に調べ出す才覚を有する。個人は、異種のカテゴリを横断し、どちらか一方又はその2つの組み合わせとして行動し得る。例えば、デジタル多用途ディスク(DVD)上にリリースされた映画を購入するとき、個人は、実質的にトレンドフォロワーとして行動し得る。しかし、個人は、コンパクトディスク(CD)を購入する時又は音楽をオンラインダウンロードする時、後に普及する及び/又は商業的に成功する一ジャンルの音楽を非常に購入する傾向があり得、個人がそのような素質を意識するか否か関係なくても、別の音楽ジャンルのトレンドフォロワーとして行動し得る。
多くのマーケット(市場)領域において、商品又はサービスの販売数は、季節性又は周期的トレンドによって大きく支配される。従って、それらの場合における販売予測は、時として過去の商品又はサービスの販売に基づくか又は過去の類似商品又はサービスの販売に基づいて正確且つ信頼可能に作成され得る。しかし、別の市場領域において、特に商品又はサービスの登場及び/又は芸術的な努力に基づいた商品又はサービスの場合は、販売トレンドデータ分析は一般に一定でない。これらの市場において、販売が周期的トレンドによるのではなく、むしろ一時的か又は主観的な別の特性は、予測することが非常に困難なことを集約的に立証する流行のような市場の力によって支配されている。
請求項記載対象の基本的ないくつかの特徴の理解を提供するために、以下請求項記載対象に関する簡易化された概要を提示する。この概要は、請求項記載対象の広範囲に及ぶ概要ではない。請求項記載対象の主要な又は重要なエレメントの特定をするようにも請求項記載対象の範囲を図で表わすようにも意図されていない。その唯一の目的は、後に提示される更に詳細な記載に対する前置きとして、簡易形式で請求項記載対象のいくつかの概念を提示することである。
本明細書に開示され、請求される記載対象は、その一特徴においては、消費者の取引に含まれる(例えば販売が周期トレンドによって支配されない商品又はサービス)品目を仮想金融商品として特徴付け得る計算機に実装されるアーキテクチャを含む。それと共に本アーキテクチャは、取引並びに取引に含まれている消費者及び品目に関する様々なデータを取得するために、品目の購入又は格付けなどの消費者の取引もまた監視し得る。
一特徴においては、本アーキテクチャは、品目に関する仮想株式などの仮想金融商品を構築し得る。仮想株式は、可能性ある販売トレンドデータ(例えばその時又は消費者の取引期間の品目の販売数)に基づいて、仮想販売価格の典型として発行され得る。時間とともに仮想価格は、同様の方法によって定期的に更新され得る。したがって品目が商業的に大成功を収めた場合、仮想株式の仮想価格は等しく上昇する。他方、品目が商業的成功しないか又は減退しているように見えた場合、仮想価格も同様に低く留まるか又は下落する。
消費者それぞれに対する仮想株式それぞれは、一特徴によって1つ以上の仮想ポートフォリオに分類され得、仮想ポートフォリオそれぞれは、1つ以上の市場領域の分類が基本とされ得る。それと共に高い売り上げ実績を示す仮想ポートフォリオは、関連付けられている市場領域に関するトレンドスポッターである消費者を示すことがあり得る。トレンドスポッターを特定することによって、本アーキテクチャは、トレンドスポッターの技能又は才能を様々な方法で活用し得る。例えば、トレンドスポッターの専門技術は、品目の可能性ある今後の商業的な成功に関する判断をするために求められ得る。更に、トレンドスポッターの専門性の範囲内の品目に関する販売又はマーケティングに関連する決定は、トレンドスポッターの行動から取得されるデータを使用し得る。
以下の記述及び添付図面は、請求項記載対象の例示的ないくつかの特徴を詳細に説明している。これらの特徴は、請求項記載対象の原理が使用され得る様々な方法のうちほんのいくつかを示しているが、請求項記載対象がそのような特徴及びそれらの同等物すべてを含むように意図されている。図面に関連して考えるとき、請求項記載対象の他の利点及び特徴的な機能が、請求項記載対象の以下の詳細な説明から明白になるだろう。
消費者の取引に含まれている品目を仮想金融商品として特徴付け得るシステムブロック図を例示する。 いくつかの可能性ある取引データの例を示すブロック図である。 一時的に堅調な流行トレンドを経験した例示的な品目(106)に関する販売履歴のグラフを表わす。 比較的短い市場寿命を有し、大量の普及及び/又は大量販売も達成しなかった例示的な品目に関する販売履歴のグラフを表わす。 消費者の行動に基づいて仮想金融商品を構築し得るシステムブロック図を例示する。 消費者の行動を適切な市場領域に分類し得、領域それぞれに対する消費者個人の売り上げ実績を独自にトラッキングし得るシステムブロック図である。 消費者の行動、関与又は売り上げ実績に基づいて消費者を分類し得及び/又は報酬を与え得るシステムブロック図を例示する。 消費者の取引情報を仮想金融商品として特徴付けする方法を定義する例示的な手順の流れ図である。 仮想金融商品を発行し管理する方法を定義する例示的な手順の流れ図である。 トレンドスポッターを特定すること及び/又は報酬を与えることに関する仮想ポートフォリオを調査する方法を定義する例示的な手順の流れ図を表わす。 開示されているアーキテクチャを実行するために作動可能な計算機のブロック図を例示する。 例示的な計算環境の概略ブロック図を示す。
ここで請求項記載対象を、同様の参照番号が同様の要素すべてを参照するように使用されている図面を参照して説明する。説明のために以下の記述において特定の多くの詳細を、請求項記載対象の完全な理解を与えるために詳しく説明する。しかしながら請求項記載対象が、これらの特定の詳細を用いずに実施されることが明白であり得る。別の例において周知の構造及び装置を、請求項記載対象の説明を容易にするためにブロック図形式で示す。
本出願において使用される用語「コンポーネント」、「モジュール」、「システム」又はその他は、計算機に関連するエンティティ、ハードウェア、ハードウェアとソフトウェアとの組み合わせ、ソフトウェア又は実行中のソフトウェアのいずれかを参照し得る。例えばコンポーネントは、プロセッサー上で実行中のプロセス、プロセッサー、オブジェクト、実行可能な実行スレッド、プログラム及び/又は計算機があり得るがこれらに限定しない。コントローラー上で実行中のアプリケーション及びコントローラー双方は、例示によるコンポーネントであり得る。1つ以上のコンポーネントが、プロセス内に常駐し得、実行スレッド及びコンポーネントが、1つの計算機において局所化され得及び/又は2つ以上の計算機の間に流通され得る。
更に請求項記載対象は、開示された対象事項を実装する計算機を制御するソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア又はその任意の組み合わせを生成するために、標準プログラミング及び/又はエンジニアリング技法を使用する方法、装置又は製品として実装され得る。本明細書において使用される用語「製品」は、任意の計算機可読装置、キャリヤ又は媒体からアクセス可能な計算機プログラムを包含するように意図されている。例えば、計算機可読媒体は、磁気記憶装置(例えばハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ...)、光ディスク(例えばコンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)...)、スマートカード及びフラッシュメモリー装置(例えばカード、スティック、キードライブ...)含み得るがこれらに限定しない。更に、搬送波が、電子メール送信及び受信時又はインターネット又はローカルエリアネットワーク(LAN)などのネットワークアクセス時使用される計算機可読の電子データを伝えるために使用され得ることが十分に理解されよう。当然のこととして当業者は、多くの修正が請求項記載対象の範囲又は趣旨から逸脱せずにこの構成に対し実行され得ることを認めよう。
更に、語句「例示的」は、本明細書においては、例、インスタンス又は図として機能することを意味するように使用されている。本明細書において「例示的」として記載されている任意の機能又は設計が、必ずしも他の機能又は設計上の好ましいもの又は有利なものとして理解される必要はない。もっと正確に言えば、語句である例示的の使用は、具体的な方法によって概念を提示するように意図されている。本出願において使用されている用語「又は」は、排他的な「又は」というよりもむしろ包括的な「又は」を意味するように意図されている。すなわち、文脈から他に特定されていないか又は明確でない場合、「XはA又はBを使用する」は、自然な包括的な任意の順列を意味するように意図されている。すなわち、XはAを使用する、XはBを使用する又はXはA及びB双方を使用する場合は、「XはA又はBを使用する」が上記のいずれかの例の下で満たされる。更に、本出願及び添付請求項において使用される冠詞「a」及び「an」は、単一の形式に方向付けられる文脈から他に特定されていないか又は明確でない場合、一般に「1つ以上」を意味するように解釈されたい。
本明細書に使用される用語「推論する」又は「推論」は一般に、システム、環境及び/又は事象及び/又はデータを介して獲得された観測セットが提供するユーザー状態に関する推理法又は推論するプロセスを参照する。推論は、例えば特定の文脈又は動作を特定するために使用され得るか又は、状態上の確率分布を生成し得る。推論は確率的―すなわちデータ及び事象の考慮に基づいて対象となる状態上の確率分布計算―であり得る。推論は、事象及び/又はデータセットが提供するもっと高い水準の事象を構成するために使われる技法を参照し得る。そのような推論は、事象が一時的に密接に関連するか否かに関係なくて、事象及びデータが1つ又はいくつかの事象及びデータソースから着信されるか否かに関係なくて、観測された事象及び/又はストアされた事象のデータセットから新しい事象の構造又は動作をもたらす。
ここで初めに図1を参照し、消費者の取引に含まれている品目を仮想金融商品として特徴付け得る計算機に実装されるシステム(100)の図面を示す。システム(100)は一般に、消費者の取引(108)に含まれている品目(106)に関する取引データ(104)を取得し得る取得コンポーネント(102)を含み得る。本明細書に使用される品目(106)は一般に、販売が流行又ははやりによってすぐに反応し及び/又は多大な影響を受ける商品又はサービスであるように意図されている。具体的には、品目(106)に対する販売は通常、季節性又は周期的な販売パターンに追随しない−又は少なくとも実質的には支配されない−。つまり品目(106)は、今後の販売が商品又はサービスの売上履歴データに基づくか又は同様の商品又はサービスの売上履歴データに基づいて、正確に予測又は見通すことが容易でないか又は不可能でさえある商品又はサービスであり得る。
季節性又は周期性のトレンドというよりもむしろ一時的な流行トレンドにすぐに反応する商品又はサービス(106)の例は、しばしば(必ずしも必要なわけではないが)芸術的作品又は努力に関連付けられる。商品(106)は、例えば、原稿又は書籍、歌又はアルバムコンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)映画、上記の任意の電子コピー、絵画又は彫刻又はハイブリッド自動車でさえあり得る。サービス(106)の例は、演劇、コンサート、映画その他を含み得る。前述のいずれかに関する今後の販売は、過去の販売に基づいた信頼性ある予測が可能であり得ず、消費者(例えば消費者(110))の気まぐれによってもっと制御され得る。
新たに登場した製品又はサービスが初めに、品目(106)として資格を取得し、その後しばらくしてそのステータスを失い得ることが十分に理解されよう。そのような場合の例示を、上記示したハイブリッド自動車の例によって提供し得る。製品(106)が最初に市場に登場したとき、今後の販売を予測するいかなる販売履歴も存在せず、類似製品(例えばガソリン又はディーゼル自動車)に対する流行スタイルは、おそらくハイブリッド自動車の販売に関する予測に関しては無駄である。更に、ハイブリッド自動車は、それが市場にリリースされた後にも関わらす、言うなれば例えば数カ月又は数年後、ハイブリッド自動車の販売が変化し得、一時的な流行トレンドに続くが、他の車又は耐久消費財に共通な周期的又は季節性パターンに従い始め得る。最初の期間は、ハイブリッド自動車は、添付請求項の範囲及び趣旨内の品目(106)であり得るが、(例えば一時的な流行販売トレンドが一旦、周期トレンドによって置換される)第2の期間にはハイブリッド自動車は、品目(106)であり得ない。
図1の説明を続けると消費者の取引(108)は、最も一般的には消費者(110)による品目(106)の購入である。しかし、請求項記載対象の特徴によって消費者の取引(108)が、品目(106)の格付けがあり得ることが十分に理解されよう。更に詳細に後述する取得コンポーネント(102)の可能性ある一目的は、消費者(110)が、品目(106)を好むか又は同意するか否かを決定することであり得る。品目(106)の購入は、多くの場合、そのような(例えばポケットブックを用いた票決の)信頼可能な指標である。しかし明確な格付けは、信頼性可能な指標でもあり得る。例えば多くの場合、消費者は、品目(106)の完全な影響を測られ得る前に、商品(106)を最初に購入する必要があって、その結果、購入が、同意の表示であり得るが、その後の否定的格付けが、そのような決定を覆し得る。従って取得コンポーネント(102)によって取得された取引データ(104)は、図2に関連して更に詳細化する消費者の取引タイプ(例えば購入又は格付け)を含み得る。
なお図1を参照しつつ、図2にも移って可能性あるいくつかの取引データ(104)の例を示すブロック図を提供する。既に示されているように、取引データ(104)は、消費者の取引(108)のタイプ(202)を含み得、消費者の取引(108)が購入又は格付けのいずれかの指標であり得る。取引データ(108)は、取引(108)に含まれている消費者(110)に関連付けられている識別子(204)も含み得る。通常、識別子(204)は、固有であって及び/又は消費者(110)による取引(108)と別の可能性ある任意の消費者(110)の取引との間を見分けることが可能であり得る。取引データ(104)は更に、タイムスタンプなどの消費者の取引(108)が生じた時間(206)の指標を含み得る。
更になお取引データ(104)は、品目(106)が同意(208)を満たすか否かに関する指示を含み得る。同意(208)は、場合によっては明確に示され得るが、別の場合には同意(208)は、取得コンポーネント(102)によって動的に推論され得ることが十分に理解されよう。推論は、他の取引データ(104)及び消費者(110)、購入又は格付けなどに関連付けられている履歴又はパターンに関する適切な人口統計データなどの他の多数のデータセットに基づき得る。具体的に取得コンポーネント(102)は、利用可能なデータ全体又はサブセットを調査し得、事象及び/又はデータを介し捕らえる観測セットが提供するシステム、環境及び/又はユーザー状態に関する理由付けを提供するか又は推論し得る。推論は、例えば特定の文脈又は動作を特定するために使用され得るか又は状態上の確率分布を生成し得る。推論は、確率的−すなわちデータ及び事象の考慮に基づいた対象となる状態上の確率分布の計算−であり得る。推論は、事象及び/又はデータセットからもっと高い水準の事象を構成するように使用される技法も参照し得る。
そのような推論は、事象が一時的に近接に相互に関連するか否かに関係なく、事象及びデータが1つ又はいくつかの事象及びデータソースから着信したか否かに関係なく、観測された事象及び/又はストアされた事象のデータセットからの新しい事象又は動作の構築をもたらし得る。様々な分類(明示的及び/又は暗黙的に訓練された)計画及び/又は(例えばベクトルマシン、ニューラルネットワーク、エキスパートシステム、ベイズ信念ネットワーク、ファジー理論、データ融合エンジン...を支援する)システムが、請求項記載対象に関連する自動的な動作及び/又は推論された動作に関して使用され得る。
分類器は、入力がクラス(すなわち、f(x)=confidence(class))に属する信用度に入力属性ベクトルx=(x1、x2、x3、x4、xn)をマッピングする関数であり得る。そのような分類は、ユーザーが自動実行されることを所望する動作を予知するか又は推論するために、(例えばユーティリティ及びコスト分析にファクタリングする)確率的及び/又は統計的に基づいた分析が使用され得る。サポートベクターマシン(SVM)は、使用され得る分類器の例である。SVMは、入力可能な空間中の超曲面を見出すことによって作動し、超曲面は、起動しない事象から起動評価基準を分離することを試みる。これは、直観的にはトレーニングデータに同一でないが近いテストデータに関する分類を訂正する。他の有向及び無向モデル分類アプローチは、例えばナイーブベイズ、ベイジアンネットワーク、意思決定ツリー、ニューラルネットワーク、ファジー理論モデルを含んでいて、異なる独立したパターンを提供する確率的分類モデルが使用され得る。本明細書に使用される分類は、優先順位モデルを開発するために利用される統計回帰も含んでいる。
請求項記載対象によると更に、取引データ(104)に含まれ得る別の例は、品目(106)の今後の商業的成功に関する消費者(110)による予測(210)であり得る。更に取引データ(104)は、消費者の取引(108)の時間(206)における品目に関する価格(212)も含み得る。取得コンポーネント(102)が、本明細書において主張されているもの及び/又は記載されているものに有用であり得る様々な方法による価格(212)を使用し得ることが十分に理解されよう。例えば、品目(106)の購入が品目(106)の同意(208)を示すために推論され得るので、支払価格(212)の分析は、付加情報を生じ得る。
例えば、品目(106)に対し消費者(110)による支払価格(212)が、品目(106)に対する平均価格を上回るか、下回るか又は一致するかは、同意(208)又は別の取引データ(104)に適用する重み付けに関する指標であり得る。消費者(110)が、品目(106)に対する平均価格よりはるかに上回って支払った場合、消費者(110)はおそらく、その品目(106)に対し、はるかに高い期待又は水準の同意(208)を有する。同様に、価格(212)が大きく割引された場合、消費者(110)が、かなりの低価格(212)によって取引(108)が実行されたに過ぎなかったとして、その購入が信任又は同意(208)の票決指標であったといういかなる推論も適切に調整され得る。消費者の取引(108)が、購入というよりもむしろ格付けである状況であっても、記載価格(212)は依然として役に立ち得る。消費者(110)は、例えば、格付けにおいて品目(106)に関する高い水準の達成又は同意(208)を示し得るが、非常に低い価格(212)であっても消費者(110)が、(しかし格付けを与えただけで)購入しなかった事実は、格付けが、本気でもわずかな重みだけもないことを示し得る。
既に記載したような取得コンポーネント(102)は、消費者の取引(108)に含まれている品目(106)に関する取引データ(104)を取得し得る。更に、取得コンポーネント(102)は、品目(106)に関連付けられているトレンドデータ(112)も取得し得る。システム(100)は、品目(106)に仮想価格(116)を割り当てる査定コンポーネントも含み得、仮想価格(116)は、トレンドデータ(112)の関数であり得る。トレンドデータ(112)が、図3A及び3Bに関連し更に詳細化されている品目(106)の販売履歴を含み得ることが十分に理解されよう。
ここで再びなお図1を参照するが、図3A及び3Bに戻って、例示的な販売履歴グラフ(300)及び(301)を示す。グラフ(300)及び(301)双方に関しては、品目(106)それぞれの販売数が、時間とともに例示されている。参照番号(302)は、市場に対する品目(106)それぞれの最初の販売及び/又は導入を示す。参照番号(304)は、利用可能な販売履歴用のグラフ(300)及び(301)双方に関する販売の局所的なピーク数を表している。グラフ(301)の参照番号(306)は、製品に対する市場がもはや存在しないことを示し得る0まで減少した販売を例示している。グラフ(300)は、現在の期間内で0まで減少していない。このように、同一品目(106)に対する後の販売履歴グラフは、そのような0への減少を示し得るか、あるいはまた回復を示すか又はそのように遷移する前に一部だけが関連し得る周期的な販売トレンドへの可能性ある遷移を示し得ることさえある。
グラフ(300)は、一時的に堅調な流行トレンドを経験した例示的な品目(106)に関する販売履歴を例示している。品目(106)は、(302)における市場への導入から、(304)においてピークまで増加する販売数によって証明される普及を得ている。対照的にグラフ(301)は、比較的短い市場寿命を過し、大量の普及及び/又は販売数に達しなかった例示的な品目(106)に関する販売履歴を示している。グラフ(300)を具体的に参照すると、破線(308)は、普及の閾値に対する任意の位置を示している。直線の位置(308)は、一定数を超えた販売数に基づいていて、品目(106)に対する普及が達せられるか又は品目の今後の商業的成功に関する予測指標が、より一般に関連性がない後の時間を基本としている。
従っていずれの場合においても、品目(106)が普及する前(例えば取引(310))に生ずる消費者の取引(108)は、品目(106)の流行が明らかになった後(例えば取引(312))に生ずる消費者の取引(108)と異なって見え得る。例えば取引(310)は、トレンドスポッターか又は普及及び/又は商業的大成功を最終的に遂げ得る(少なくともいくつかの市場領域の)品目(106)を選択する天賦の才能を有する消費者(110)の示唆であり得る。他方において取引(312)は、トレンドフォロワー及び/又は既に普及しているか又はそれらが普及している単なる理由のために品目(106)を好む消費者(110)の示唆であり得る。これら及び別の概念に関する更なる詳細を下に提供する。
同時に図3及び4を参照すると図4は、消費者の行動に基づいた仮想金融商品を構成し得るシステム(400)を例示している。システム(400)は、一般に仮想価格(116)で品目(例えば図1の品目(106))に関する仮想株式(404)を発行可能なコンポーネント(402)を含み得る。前述のように仮想価格(116)は、トレンドデータ(112)及び/又は品目の販売履歴の関数であり得る。例えば、仮想価格(116)は販売数に比例し得る。それ自体は、取引(310)の結果として発行される仮想株式(404)が、取引(312)の結果として発行される仮想株式(404)よりも低い仮想価格(116)を有することが容易に明らかである。
仲介コンポーネント(402)が、取引(310)、(312)に含まれている消費者(110)に関連付けられ得るアカウント(406)に仮想株式(404)を発行し得ることが十分に理解されよう。更に、仲介コンポーネント(402)は、仮想株式(404)を少なくとも1つの取引データ(104)又はトレンドデータ(112)に基づいて仮想買い又は仮想売りとして定義し得る。例えば仮想買いは、(例えば取引データ(104)に基づいて)品目の購入又は積極的な格付けに関連付けられ得る。同じように仮想売りは、悲観的な格付けを持つ取引データ(104)に関連付けられ得る。
図5は、消費者の行動を適切な市場領域に分類し得、領域それぞれに対する消費者個人の売り上げ実績を独自にトラッキングし得るシステム(500)を表わす。一般に、本システムは、1つ以上又は正の整数Nより多い(本明細書において個別か又は市場(単数又は複数)(506)としてまとめて参照され得る)市場(506〜506)に仮想株式(404)を分類し得るポートフォリオコンポーネント(502)を含み得る。市場(506)が、定義されるか又は周知の分類データを任意に基本とし得ることを十分に理解されよう。更に、市場(506)は、1つの市場(506)が、別の市場(506)のサブセットであるように階層的に構築され得るが、別の場合においては、異なる2つの市場(506)が、同一データの一部を共有し得る。例えば消費者のCD編集物の(例えば購入又は格付け)取引は、例えば広範囲な音楽市場(506)領域及びニューエイジバロック又は映画音楽などもっと狭い市場(506)である複数の市場(506)領域に収まり得る。
ポートフォリオコンポーネント(502)は、市場(506)それぞれに対する1つの仮想ポートフォリオ(508)の作成又は代替として関連する仮想株式(404)が範囲である市場(506)それぞれに対する仮想ポートフォリオ(508)の作成のような(本明細書においては集合的又は個別に仮想ポートフォリオ(508)として参照される)1〜Nの仮想ポートフォリオ(508〜508)も作成し得る。それと共に所与の仮想ポートフォリオ(508)が、特定の市場(506)に対する仮想株式(404)すべてを含み得ることが容易に明らかであろう。更に、時間とともに品目の販売が、上昇又は下降(普及が増減)するにつれてポートフォリオコンポーネント(502)は、図1の査定価格コンポーネント(114)によって割り当てられる仮想価格(116)の反映であり得る価格更新(504)を周期的に受信し得る。ポートフォリオコンポーネント(502)は、価格更新(504)を適切な仮想株式(404)に適用し得、その結果、仮想株式(404)が属している1つ以上の仮想ポートフォリオ(508)に影響する。ポートフォリオコンポーネント(502)が、図6を参照すると更に詳細化されている消費者に対し、非常に興味ある観測又は推論へ導入し得る仮想ポートフォリオ(508)の売り上げ実績を監視又はトラッキングし得ることが更に十分に理解されよう。
ここで図6を参照し、消費者の行動、参加又は売り上げ実績に基づいて消費者を分類し得及び/又は報酬を与え得るシステム(600)を表わす。システム(600)は、十分に前述したように消費者(110)に含まれている取引の売り上げ実績をトラッキングし得るポートフォリオコンポーネント(502)を含み得る。例えば1つ以上の仮想ポートフォリオ(508)の売り上げ実績に基づいて関連付けられている消費者(110)が、トレンドスポッター(602)又はトレンドフォロワーとして特定され得る。図3Aに関連し示されるように取引(310)に含まれている消費者(110)は、トレンドスポッター(602)として更に特定される傾向があって、取引(312)に含まれている消費者(110)は、トレンドフォロワーとして更に特定される傾向がある。
消費者(110)が、トレンドスポッター(602)であると決定すると、ポートフォリオコンポーネント(502)は、仲介コンポーネント(402)にこの情報を提供し得る。仲介コンポーネント(402)は、消費者(110)及び/又は図4の消費者のアカウント(406)に仮想配当(604)を発行し得る。トレンドスポッター(602)の特定が、様々な理由付けに対して有用であり得ることが十分に理解されよう。例えば、消費者(110)が、後に普及する傾向があるCDの購入又は曲のトラックをダウンロードした場合、その消費者の今後の曲の購入(110)も同様に普及する十分な可能性に立っている。更に、実質的にはいかなる人又は実体は、ほとんど何もしないか又はその人がとにかく好きな音楽を必ず買うに過ぎない消費者(110)であり得る。
それでも仮想配当(604)は、トレンドスポッター(602)又は場合によっては他の消費者(110)に報酬を与える手段であり得る。請求項記載対象の一特徴によると、仮想配当(604)は、売り上げ実績の関数であり得る。例えば、その人の消費者の取引(108)が、非常に正確に最終的な普及を予測し及び/又は最終的な普及に先立ってうまくそれを予測するトレンドスポッター(602)は、とても正確でないか又は到底先立ってできない別の人よりも大きな仮想配当(604)を受け取り得る。前述の2つのトレンドスポッター(602)の間の機能は、1つ以上の仮想ポートフォリオ(508)の売り上げ実績それぞれを介して取得され得る。
別の特徴においては、仮想配当が、新規又は追加の消費者の取引(108)との引き換えであり得る。この場合において実際には、仮想配当(604)が、より多くの品目(106)を購入するか又は査定する誘因として提供され得る。仮想配当(604)が、割引又は助成金及び払い戻し(例えば、次回の曲の購入時の半額化、消費者(110)の選択のCD無料化...)又は金銭報酬(例えば、過去の購入に対する獲得ポイント、端株式又は高い売り上げ実績取引に対する発見者手数料...)であり得ることが十分に理解されよう。
図7、8及び9は、請求項記載対象による様々な方法論を例示している。説明の単純化のために、方法論が一連の動作として示され記述されているが、本明細書に示され、記載されているものが提供する別の動作に従って、いくつかの動作が異なる順番及び/又は同時に発生し得るとき、請求項記載対象が動作の順番によって制限されないことが理解され十分に評価されよう。例えば当業者は、方法論が、一連の相関的な状態又は状態ダイヤグラムなどにおける事象として代替的に表されることが理解され十分に評価されよう。更に、例示された動作すべてが、請求項記載対象による方法論を実施するために必要とされ得るわけではない。更に本明細書以下、始めから終わりまで開示されている仕様においてこの方法論が、そのような方法論を計算機へ輸送し移動することを容易にするために、製品上にストアされ得ること可能なことが更に十分に理解されよう。本明細書に使用されている用語である製品が、任意の計算機可読装置、キャリヤ又は媒体からアクセス可能な計算機プログラムを包含するように意図されている。
ここで図7に移って、消費者の取引情報を仮想金融商品として特徴付ける例示的な方法(700)を示す。参照番号(702)において、通常、消費者による品目の購入又は格付けに関する取引情報が取得され得る。通常、購入又は積極的な格付けは、消費者の嗜好と相互に関連し得るが、悲観的格付けは、消費者の嫌いなものと相互に関連し得る。最も一般的には、品目は、販売が季節性及び/又は周期性のトレンドによって支配される品目というよりもむしろ一時的な流行トレンドにすぐに反応する品目である。
参照番号(704)において、品目に関係する販売履歴が受信され得る。販売履歴は、例えば取引時間まで時間をともにした品目の販売数を含んでいて、現在の販売トレンドを効率的に示している。参照番号(706)において、品目に対する仮想価格は、販売履歴に基づいて決定され得る。一般に仮想価格は、品目取引期間内の販売数に対する比例数及び/又は関数である。
ここで図8を参照し、仮想金融商品を発行し管理する例示的な方法(800)を提供する。参照番号(802)において、購入又は格付けに含まれている消費者が、アカウントと関連付けられ得る。参照番号(804)において、動作(702)において取得された取引情報が、アカウントにストアされ得る。
それと共に参照番号(806)において、アカウントにおいてストアされている購入それぞれ又は格付けそれぞれに対する仮想株式が、発行され得る。参照番号(808)において、発行された仮想株式が、動作(706)において決定された仮想価格で評価され得ることを十分に理解されよう。更に、参照番号(810)において、アカウントに対し発行された仮想株式それぞれが、市場それぞれに分類され得るが、参照番号(812)において、市場それぞれに対する仮想株式が、仮想ポートフォリオそれぞれの中に集約され得る。かくして消費者アカウントにおける仮想ポートフォリオそれぞれは一般に、単一の市場カテゴリ内の品目の購入又は格付けに関する仮想株式を含むだけである。
手短に図9に移って、トレンドスポッターを特定すること及び/又は報酬を与えることに関する仮想ポートフォリオを調査する例示的な方法(900)を表わす。参照番号(902)において、仮想ポートフォリオそれぞれの売り上げ実績それぞれが評価され得る。具体的には、消費者が購入又は格付けに携わった時点に基づいて、関連する仮想株式が特定の価格で発行される。時間とともに品目に関する販売履歴が、受信されるにつれ、販売が増加するか又は減少するかいずれかに従って、仮想株価が更新され得る。かくして、うまく機能している(例えば仮想ポートフォリオ内の仮想株式すべてに対する値における純益)仮想ポートフォリオは、少なくとも過剰な実行ポートフォリオに結ばれる所与の市場内でうまく機能している一時的な流行トレンドを予測又は先行し得る消費者の指標である。
それと共に参照番号(904)において、そのような消費者が、関連する市場領域に対するトレンドスポッターとして特定され得る。参照番号(906)において、トレンドスポッターを特定した時、そのトレンドスポッターは、追加取引に携わるよう促され得る。トレンドスポッターは、例えばクーポン、賞、断片的な株式又はその他を提供され得る。参照番号(908)において、販売又はマーケティングに関するリソースが、追加取引に関付けられた品目に割り当てられ得る。例えば、トレンドスポッターは、(トレンドスポッター自身が、この技能を気づいているか否かに関係なく)少なくとも1つの市場領域内の成功トレンドを効率よく予測可能なことが知られているので、動作(906)において提供される可能性ある報奨は、品目の1つ、例えばトレンドスポッターの市場領域内に登場するいくつかの品目に関するサンプルを無料で受信する権利を有し得る。トレンドスポッターが選択する品目は、商業的にうまく機能すると後に証明され得、その結果、追加の販売又はマーケティングリソースを割り当てられ得る。
ここで図10を参照し、開示された本アーキテクチャを実行するために作動可能な例示的な計算機システムのブロック図を示す。請求項記載対象の様々な特徴に関し、更なる文脈を提供するために、図10及び以下の論述は、請求項記載対象の様々な特徴が実装され得る適切な計算環境(1000)の一般的で簡潔な説明を提供するように意図されている。更に、前述の請求項記載対象は、1つ以上の計算機上で実行し得る計算機実行可能命令の一般的な文脈におけるアプリケーションに適し得るが、当業者は、請求項記載対象が、別のプログラムモジュールと組み合わせ及び/又はハードウェアとソフトウェアの組み合わせとしても実施され得ることを認めよう。
一般にプログラムモジュールは、特定のタスクを実行するか又は特定の抽象データタイプを実装するルーチン、プログラム、コンポーネント、データ構造その他を含む。更に当業者は、本発明の方法が、シングルプロセッサー又はマルチプロセッサーコンピューターシステム、ミニコンピューター、メインフレームコンピューター及びパーソナルコンピューター、携帯用計算装置、マイクロプロセッサーベース又はプログラマブルコンシューマー電化製品、1つ以上の関連する装置と作動可能に接続され得るその他それぞれを含む他の計算機システム構成を用いて実施され得ることを理解されよう。
例示された請求項記載対象の機能は、一定のタスクが通信ネットワークを介して接続されているリモートプロセッシング装置によって実行される分散計算環境においても実施され得る。プログラムモジュールは、分散計算環境においてローカル及びリモート双方のメモリー記憶装置に配置され得る。
計算機は通常、様々な計算機可読媒体を含む。計算機可読媒体は、計算機によってアクセスされ得る利用可能な任意の媒体であり得、揮発性及び不揮発性媒体並びに取り外し可能及び取り外し不可能媒体双方を含む。制限ではなく例として計算機可読媒体は、計算機記憶媒体及び通信媒体を含む。計算機記憶媒体は、計算機可読命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータなどの情報の記憶に関する任意の方法又は技術で実装されている揮発性及び不揮発性の取り外し可能及び取り外し不可能媒体双方を含み得る。計算機記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュメモリー又は他のメモリー技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)又は他の光ディスク記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置又は他の磁気記憶装置又は所望の情報をストアするために使用され得、計算機によってアクセスされ得る他の任意の媒体を含むがこれらに限定しない。
通信媒体は一般に、搬送波又は他の移送機構のような変調データ信号で計算機可読命令、データ構造、プログラムモジュール又は他のデータを具現化したものであって、任意の情報通信媒体を含む。用語「変調データ信号」は、その1つ以上の機能セットを有する信号又は信号中の情報を符号化するような方法で変更された信号を意味する。制限ではなく例として通信媒体は、有線ネットワーク又は直接的な有線接続のようなワイヤード媒体並びに音響、無線(RF)、赤外線及び他の無線媒体のようなワイヤレス媒体を含む。前述の任意の組み合わせも計算機可読媒体の範囲内に含まれる必要がある。
再び図10を参照すると、請求項記載対象の様々な特徴を実装するための例示的な環境(1000)は、計算機(1002)を含んでいて、計算機(1002)は、処理ユニット(1004)、システムメモリー(1006)及びシステムバス(1008)を含む。システムバス(1008)は、処理ユニット(1004)に接続されているシステムメモリー(1006)含むがこれに限定しないシステムコンポーネントに接続されている。処理ユニット(1004)は、商用利用可能な様々な任意のプロセッサーであり得る。デュアルマイクロプロセッサー及び他のマルチプロセッサーアーキテクチャも処理ユニット(1004)として使用され得る。
システムバス(1008)は、更に(メモリーコントローラーの有無に関わらず)メモリーバス、周辺機器用バス及び商用利用可能な様々な任意のバスアーキテクチャを使用するローカルバスと相互接続し得るいくつかのタイプの任意のバス構造であり得る。システムメモリー(1006)は、読み出し専用メモリー(ROM)(1012)及びランダムアクセスメモリー(RAM)(1010)を含む。基本的な入力/出力システム(BIOS)は、BIOSが始動中などに計算機(1002)内のエレメント間に情報を送信する支援をする基本的なルーチンを含むROM、EPROM、EEPROMなどの不揮発性メモリー(1012)にストアされる。RAM(1010)は、データをキャッシュするためのスタティックRAMのような高速RAMも含み得る。
計算機(1002)は更に、内蔵ハードディスクドライブ(1014)が、(図示されていない)適切な筐体の中に外付け利用向けにも構成され得る内蔵ハードディスクドライブ(HDD)(1014)(例えばEIDE,SATA)、(例えば取り外し可能ディスケット(1018)に対し読み出し又は書き込む)磁気フロッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)(1016)及び(例えばCD−ROMディスク(1022)に対し読み出すか又はDVDなどの別の高容量光媒体から読み出すか又は書き込むための)光ディスクドライブ(1020)を含む。ハードディスクドライブ(1014)、磁気ディスクドライブ(1016)及び光ディスクドライブ(1020)は、ハードディスクドライブインターフェース(1024)、磁気ディスクドライブインターフェース(1026)及び光ドライブインターフェース(1028)それぞれによってシステムバス(1008)に接続され得る。外付けドライブ実装用インターフェース(1024)は、ユニバーサルシリアルバス(USB)及びIEEE1394インターフェース技術の少なくとも1つか又はその双方を含む。別の外付けドライブの接続技術は、本明細書において請求対象の範囲内にある。
ドライブ及びそれらに関連する計算機記憶媒体は、データ、データ構造、計算機実行可能命令などの不揮発性の記憶装置を提供する。計算機(1002)に関しては、ドライブ及び媒体が、適切なデジタルフォーマットの任意のデータストレージに適応している。上記の計算機可読媒体の説明は、HDD、取り外し可能磁気ディスケット及びCD又はDVDなどの取り外し可能光媒体を参照しているが、ZIPドライブ、磁気カセット、フラッシュメモリーカード、カートリッジその他のような計算機によって、別のタイプの可読媒体が、例示的な動作環境においても使用され得、更に、そのような任意の媒体が、請求項記載対象の方法を実装するための計算機実行可能命令を含み得ることが当業者によって十分に理解されよう。
多くのプログラムモジュールが、オペレーティングシステム(1030)、1つ以上のアプリケーションプログラム(1032)、他のプログラムモジュール(1034)及びプログラムデータ(1036)を含むドライブ及びRAM(1010)にストアされ得る。オペレーティングシステム、アプリケーション、モジュール及び/又はデータのすべて又は一部は、RAM(1010)にもキャッシュされ得る。請求項記載対象が、商業的に利用可能な様々なオペレーティングシステム又はオペレーティングシステムの組み合わせを用いて実装され得ることが十分に理解されよう。
ユーザーは、1つ以上の有線/無線入力装置、例えばキーボード(1038)及びマウス(1040)などのポインティング装置を介し計算機(1002)にコマンド及び情報を入力し得る。(示されていない)別の入力装置は、マイクロフォン、赤外線リモートコントロール、ジョイスティック、ゲームパッド、スタイラスペン、タッチスクリーン又はその他を含み得る。これら及び他の入力装置は、多くの場合、システムバス(1008)に接続されている入力装置インターフェース(1042)を介し処理ユニット(1004)に接続されるが、パラレルポート、IEEE1394シリアルポート、ゲームポート、USBポート、赤外線インターフェースその他などの別のインターフェースによって接続され得る。
モニター(1044)又は別のタイプの表示装置は、ビデオアダプター(1046)などのインターフェースを介しシステムバス(1008)にも接続される。計算機は通常、モニター(1044)に加え、スピーカー、プリンタなどの(図示されていない)別の周辺出力インターフェースを含む。
計算機(1002)は、リモートコンピューター(単数又は複数)(1048)などの1つ以上のリモートコンピューターと有線及び/又は無線通信を介する論理的な接続を使用し、ネットワーク環境において作動し得る。リモートコンピューター(単数又は複数)(1048)は、ワークステーション、サーバーコンピューター、ルーター、パーソナルコンピューター、携帯用計算機、マイクロプロセッサーベースの娯楽機器、ピア装置又は他の一般的なネットワークノードであり得、通常、前述の計算機(1002)に関連するエレメントの多く又はすべてを含むが、簡単化のためにメモリー/ストレージ(1050)だけを例示する。示されている論理的な接続は、ローカルエリアネットワーク(LAN)(1052)及び/又はもっと大規模なネットワーク例えば広域ネットワーク(WAN)(1054)との有線/無線接続を含む。そのようなLAN及びWANネットワーク環境は、オフィス及び会社において一般的であって、イントラネットなどの企業全体の計算機ネットワークを容易にし、そのすべてがグローバル通信ネットワーク、例えばインターネットに接続し得る。
LANネットワーク環境において使用されるとき、計算機(1002)は、有線及び/又は無線通信ネットワークインターフェース又はアダプター(1056)を介しローカルネットワーク(1052)に接続される。アダプター(1056)は、無線アダプター(1056)と通信するために、その上に配置される無線アクセスポイントも含み得るLAN(1052)との有線又は無線通信を容易にし得る。
WANネットワーク環境において使用されるとき、計算機(1002)は、モデム(1058)を含み得るか又はWAN(1054)上の通信サーバーに接続され、インターネットなどの方法によってWAN(1054)上で通信を確立するための別の手段を有する。内蔵又は外付けで有線又は無線装置であり得るモデム(1058)が、シリアルポートインターフェース(1042)を介しシステムバス(1008)に接続され得る。ネットワーク環境においては、計算機(1002)又はその一部に関連し表示されているプログラムモジュールが、リモートのメモリー/ストレージ(1050)にストアされ得る。示されているネットワーク接続が、例示的であって計算機間の通信リンクを確立するための他の手段が使用され得ることを十分理解されよう。
計算機(1002)は、任意の無線機器又は無線通信を用いて作動的可能に配置されているエンティティ、例えばプリンタ、スキャナー、デスクトップ及び/又は携帯用計算機、携帯用データアシスタント、通信衛星、任意の設備の部品又は無線で検出可能なタグ(例えばキオスク、新聞売店、トイレ)及び電話に関連付けられた場所と作動可能に通信する。これは、少なくともワイファイ(無線)及びブルートゥース(登録商標)無線技術を含む。このように、通信は、少なくとも2つの装置間の従来のネットワーク又は簡易なアドホック通信を用いられるような所定の構造であり得る。
無線又はワイヤレス・フェディリティは、自宅の寝椅子、ホテルルームのベッド又は職場における会議室からインターネットへの無線接続を可能にする。無線は、そのような装置、例えば計算機が、基地局の範囲内のどこでも屋内及び屋外にデータを送信及び受信可能にする携帯電話において使用されるものと同様の無線技術である。無線ネットワークは、セキュアで信頼できる高速無線接続性を提供するためにIEEE802.11(a、b、gなど)と呼ばれる無線通信技術を使用する。無線ネットワークは、インターネット及び(IEEE802.3又はイーサネット(登録商標)を使用する)有線ネットワークと計算機を相互に接続するために使用され得る。無線ネットワークは、例えば11Mbps(802.11a)又は54Mbps(802.11b)のデータ信号送信速度で、認可不要の2.4及び5ギガヘルツ無線帯域で作動するか又は双方の帯域(デュアル帯域)を含む製品を用いたネットワークは、多くのオフィスにおいて使用される基本的な10BaseTの有線のイーサネット(登録商標)ネットワークと同様の実世界の性能を提供し得る。
ここで図11を参照し、開示された本アーキテクチャを実行するために作動可能な例示的な計算機コンパイルシステムの概略ブロック図を示す。システム(1100)は、1つ以上のクライアント(1102)を含む。クライアント(単数又は複数)(1102)は、ハードウェア及び/又はソフトウェア(例えばスレッド、プロセス、計算装置)であり得る。クライアント(単数又は複数)(1102)は、例えば請求項記載対象を使用することによってクッキー(単数又は複数)及び/又は関連付けられた文脈情報を格納し得る。
システム(1100)は、1つ以上のサーバー(単数又は複数)(1104)も含む。サーバー(単数又は複数)(1104)は、ハードウェア及び/又はソフトウェア(例えばスレッド、プロセス、計算装置)でもあり得る。サーバー(1104)は、例えば請求項記載対象を使用することによって変換を実行するスレッドを格納し得る。クライアント(1102)とサーバー(1104)との間の可能な一通信は、2つ以上の計算機プロセスの間に送信されるように適合されているデータパケット形式で存在し得る。データパケットは、例えばクッキー及び/又は関連付けられた文脈情報を含み得る。システム(1100)は、クライアント(単数又は複数)(1102)とサーバー(単数又は複数)(1104)との間の通信を容易にするために使用され得る通信フレームワーク(1106)(例えばインターネットなどのグローバル通信ネットワーク)を含む。
通信は、(光ファイバを含む)有線及び/又は無線技術を介して容易にされ得る。クライアント(単数又は複数)(1102)は、クライアント(単数又は複数)(1102)(例えばクッキー及び/又は関連付けられた文脈情報)にローカル情報をストアするために使用され得る1つ以上のクライアントのデータストア(単数又は複数)(1108)と作動可能に接続されている。同様にサーバー(単数又は複数)(1104)は、サーバー(1104)にローカル情報をストアするために使用され得る1つ以上のサーバーのデータストア(単数又は複数)(1110)と作動可能に接続される。
前述したものは、様々な実施形態の例を含む。当然のこととして実施形態を説明するためにあらゆるコンポーネント又は方法論の考えられ得る組み合わせを説明することは不可能であって、更に多くの組み合わせ及び順列が可能であることを当業者は認め得よう。従って詳細な記述は、添付請求項の趣旨及び範囲内に収まるような変更、修正及び変形すべてを許容するように意図されている。
具体的には、前述のコンポーネント、装置、回路、システムその他によって実行される様々な機能に関して、そのようなコンポーネントを説明するために使用されている(「手段」の参照を含む)用語は、別の方法で示されていない場合、開示された構造に構造的に同等でなくても記載された(例えば機能に同等な)コンポーネントの特定の機能を実行し、本明細書に図示されている例示的な実施形態の態様で機能を実行する記載されたコンポーネントの特定の機能を実行する任意のコンポーネントに相当するように意図されている。またこの点に関して、実施形態が、様々な方法の動作及び/又は事象を実行するための計算機実行可能な命令を有する計算機可読媒体及びシステムを含むことを認めよう。
更に特定の機能は、いくつかの実装のうち1つだけに関して開示されているが、そのような機能は、別の実装の1つ以上の別の機能と結合され得、所与又は特定の任意のアプリケーションに対して所望されるか及び好都合であり得る。更に、用語「含む」及び「含んでいて」及びその変形が、詳細説明又は請求項のいずれかにおいて使用されている範囲内において、これらの用語は、用語「含んでいる」と同様の方法によって包括的であるように意図されている。
102 取得コンポーネント
104 取引データ
106 品目
108 消費者の取引
110 消費者
112 トレンドデータ
114 査定コンポーネント
116 仮想価格
202 タイプ
204 識別子
206 時間
208 同意
210 予測
212 価格
402 仲介コンポーネント
404 仮想株式
406 アカウント
502 ポートフォリオコンポーネント
504 価格の更新
506 市場
508 ポートフォリオ
602 トレンドスポッター
604 仮想配当
1002 計算機
1004 処理ユニット
1006 システムメモリー
1008 システムバス
1010 読み出し専用メモリー(ROM)
1012 ランダムアクセスメモリー(RAM)
1014 内蔵ディスクドライブ
1016 磁気フロッピー(登録商標)ディスクドライブ
1018 フロッピー(登録商標)ディスク
1020 光ディスクドライブ
1022 光ディスク
1024 内蔵ディスクドライブインターフェース
1026 磁気フロッピー(登録商標)ディスクドライブインターフェース
1028 光ディスクドライブインターフェース
1030 オペレーティングシステム
1032 アプリケーション
1034 モジュール
1036 データ
1038 キーボード
1040 マウス
1042 入力装置インターフェース
1044 モニター
1046 ビデオアダプター
1048 リモートコンピューター
1050 メモリー/ストレージ
1052 ローカルエリアネットワーク
1054 広域ネットワーク
1056 (有線/無線)ネットワークアダプター
1058 モデム
1102 クライアント
1104 サーバー
1106 通信フレームワーク
1108 クライアントのデータストア
1110 サーバーのデータストア

Claims (13)

  1. ネットワーク上の電子商取引サーバーシステムであって、
    消費者の取引を監視する手段と、前記監視手段によって監視された消費者の取引に含まれている品目に関連する取引データを取得しストアする手段と、 更に前記品目に関連付けられている販売履歴を取得しストアする手段とを含む取得コンポーネントと、
    前記ストアされた取引データ及び販売履歴を用いて前記品目の販売数に比例する仮想価格を割り当てるための演算手段を含む査定コンポーネントと、
    前記取引に含まれている消費者に関連付けられているアカウントに対し前記仮想価格で前記品目の仮想株式を発行する処理を行う演算手段を有する仲介コンポーネントと、
    前記仮想株式を1つ以上の市場に分類する手段と、市場それぞれに対する仮想ポートフォリオを生成する手段とを有するポートフォリオコンポーネントであって、前記仮想ポートフォリオが、特定の市場に対する仮想株式すべてを含み、前記査定コンポーネントから仮想価格の更新を定期的に受信し、前記仮想ポートフォリオの売り上げ実績をトラッキングすることによって前記消費者を評価するもの、
    を含むサーバーシステム。
  2. 前記品目が、本質的に非季節性又は非周期性の販売トレンドによって影響される前記品目の販売用商品又はサービスであることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記消費者の取引が、前記品目の購入であることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  4. 前記消費者の取引が、前記品目の格付けであることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  5. 前記取引データが、消費者の取引のタイプを含むことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  6. 前記取引データが、前記取引に含まれている消費者に関連付けられている固有識別子、消費者の取引時間のタイムスタンプ、前記品目が同意を満たすか否かに関する表示、前記品目の今後の商業的な成功予測又は前記品目に対する支払価格、のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  7. 前記仲介コンポーネントが、前記取引データ又は前記トレンドデータのうち少なくとも1つに基づいて前記仮想株式を仮想買い又は仮想売りのいずれかとして定義することを特徴とする請求項1記載のシステム。
  8. 前記ポートフォリオコンポーネントが、前記売り上げ実績に基づいて前記特定の市場に対するトレンドスポッターとして前記消費者を特定することを特徴とする請求項1記載のシステム。
  9. 前記仲介コンポーネントが、トレンドスポッターに関連付けられている前記アカウントに仮想配当を発行することを特徴とする請求項8記載のシステム。
  10. 前記仮想配当が、前記売り上げ実績の関数であることを特徴とする請求項9記載のシステム。
  11. 前記仮想配当が、消費者の新規取引と交換に発行されることを特徴とする請求項9記載のシステム。
  12. 前記仮想配当が、割引、助成金、払い戻し又は金銭報酬であることを特徴とする請求項9記載のシステム。
  13. ネットワーク上の電子商取引システムにおいてサーバー計算機に実行させる方法であって、
    消費者による品目の購入又は格付けに関する取引情報を取得し記憶装置にストアするステップと、
    前記品目に関係する販売履歴を受信し記憶装置にストアするステップと、
    前記販売履歴に基づいて前記品目に対する仮想価格を決定する処理を演算装置で実行するステップと、
    前記消費者をアカウントと関連付ける処理を演算装置で実行するステップと、
    前記アカウントに対する前記取引情報を記憶装置にストアするステップと、
    前記アカウントにおける購入又は格付けそれぞれに対し仮想株式を発行する処理を演算装置で実行するステップと、
    前記仮想株式を前記仮想価格で査定する処理を演算装置で実行するステップと、
    前記アカウントの仮想株式それぞれを市場それぞれに分類する処理を演算装置で実行するステップと、
    市場それぞれに対する仮想株式を仮想ポートフォリオそれぞれに集約する処理を演算装置で実行するステップと、
    仮想ポートフォリオそれぞれの売り上げ実績を査定する処理を演算装置で実行するステップと、
    前記消費者を、関連付けられている仮想ポートフォリオの前記売り上げ実績に基づいて特定の市場に対するトレンドスポッターとして特定する処理を演算装置で実行するステップと、
    前記トレンドスポッターに追加取引に携わるように促す処理を演算装置で実行するステップと、
    前記追加取引に関連付けられている前記品目に販売又はマーケティングに関するリソースを割り当てる処理を演算装置で実行するステップと、を含む方法。
JP2013061277A 2006-12-20 2013-03-25 消費者の電子商取引を評価する方法及びシステム Active JP5438857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87092606P 2006-12-20 2006-12-20
US60/870,926 2006-12-20
US11/765,685 US8271310B2 (en) 2006-12-20 2007-06-20 Virtualizing consumer behavior as a financial instrument
US11/765,685 2007-06-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543040A Division JP2010514065A (ja) 2006-12-20 2007-12-06 消費者の行動を金融商品として仮想化する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013157009A JP2013157009A (ja) 2013-08-15
JP5438857B2 true JP5438857B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=39536660

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543040A Pending JP2010514065A (ja) 2006-12-20 2007-12-06 消費者の行動を金融商品として仮想化する方法
JP2013061277A Active JP5438857B2 (ja) 2006-12-20 2013-03-25 消費者の電子商取引を評価する方法及びシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009543040A Pending JP2010514065A (ja) 2006-12-20 2007-12-06 消費者の行動を金融商品として仮想化する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8271310B2 (ja)
EP (1) EP2122550A4 (ja)
JP (2) JP2010514065A (ja)
KR (1) KR101403836B1 (ja)
MX (1) MX2009006641A (ja)
WO (1) WO2008076655A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090132432A1 (en) * 2007-10-01 2009-05-21 Clapper Rock L Commodity, price and volume data sharing system for non-publicly traded commodities
US9177313B1 (en) 2007-10-18 2015-11-03 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for issuing, circulating and trading financial instruments with smart features
US7849004B2 (en) * 2008-02-29 2010-12-07 American Express Travel Related Services Company, Inc. Total structural risk model
JP5150341B2 (ja) * 2008-04-10 2013-02-20 株式会社東芝 データ作成装置及び方法
US8583584B2 (en) 2009-10-20 2013-11-12 Google Inc. Method and system for using web analytics data for detecting anomalies
US20110119100A1 (en) * 2009-10-20 2011-05-19 Jan Matthias Ruhl Method and System for Displaying Anomalies in Time Series Data
US9798760B2 (en) 2012-04-27 2017-10-24 Entit Software Llc Application retention metrics
US20140297737A1 (en) * 2013-03-26 2014-10-02 International Business Machines Corporation Profiling social trendsetters
US20150081387A1 (en) * 2013-09-17 2015-03-19 Mastercard International Incorporated Method and system for identifying influencers from payment data
US20150095261A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 The Toronto-Dominion Bank Systems and methods for administering investment portfolios based on transaction data
US20160035026A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Hitrader Technology Limited Online trading systems and methods

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619276B2 (ja) 1981-08-17 1994-03-16 工業技術院長 携帯地図表示装置組体
US5179519A (en) 1990-02-01 1993-01-12 Pioneer Electronic Corporation Navigation system for vehicle
US5220507A (en) 1990-11-08 1993-06-15 Motorola, Inc. Land vehicle multiple navigation route apparatus
US5309448A (en) * 1992-01-03 1994-05-03 International Business Machines Corporation Methods and systems for alarm correlation and fault localization in communication networks
US5608635A (en) 1992-04-14 1997-03-04 Zexel Corporation Navigation system for a vehicle with route recalculation between multiple locations
US5675746A (en) * 1992-09-30 1997-10-07 Marshall; Paul S. Virtual reality generator for use with financial information
US6321158B1 (en) 1994-06-24 2001-11-20 Delorme Publishing Company Integrated routing/mapping information
US5911773A (en) 1995-07-24 1999-06-15 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
US5835881A (en) 1996-01-16 1998-11-10 Philips Electronics North America Corporation Portable system for providing voice driving directions
US6505174B1 (en) * 1996-03-25 2003-01-07 Hsx, Inc. Computer-implemented securities trading system with a virtual specialist function
US5920489A (en) * 1996-05-03 1999-07-06 International Business Machines Corporation Method and system for modeling the behavior of a circuit
US5950172A (en) 1996-06-07 1999-09-07 Klingman; Edwin E. Secured electronic rating system
JP3370555B2 (ja) 1996-07-09 2003-01-27 松下電器産業株式会社 歩行者情報提供システム
JP3919855B2 (ja) 1996-10-17 2007-05-30 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス ナビゲーション装置
GB2335492B (en) 1998-03-18 2002-02-27 Nokia Mobile Phones Ltd Local navigation alternatives
US6129274A (en) 1998-06-09 2000-10-10 Fujitsu Limited System and method for updating shopping transaction history using electronic personal digital shopping assistant
US6349335B1 (en) * 1999-01-08 2002-02-19 International Business Machines Corporation Computer system, program product and method for monitoring the operational status of a computer
US6334110B1 (en) 1999-03-10 2001-12-25 Ncr Corporation System and method for analyzing customer transactions and interactions
US6383515B2 (en) * 1999-05-28 2002-05-07 Sawyer Maryjean Solvent system for enhancing solubility
US6405175B1 (en) 1999-07-27 2002-06-11 David Way Ng Shopping scouts web site for rewarding customer referrals on product and price information with rewards scaled by the number of shoppers using the information
JP3749821B2 (ja) 1999-09-30 2006-03-01 株式会社東芝 歩行者用道案内システムおよび歩行者用道案内方法
JP3514197B2 (ja) 2000-01-12 2004-03-31 日本電気株式会社 道案内説明装置及び道案内説明システム
US6353795B1 (en) 2000-02-01 2002-03-05 Infospace, Inc. Method and system for matching an incident to a route
DE10007348C2 (de) 2000-02-18 2003-07-10 Harman Becker Automotive Sys Navigationssystem
US6748225B1 (en) 2000-02-29 2004-06-08 Metro One Telecommunications, Inc. Method and system for the determination of location by retail signage and other readily recognizable landmarks
US7133848B2 (en) 2000-05-19 2006-11-07 Manugistics Inc. Dynamic pricing system
EP1298414B1 (en) 2000-07-04 2013-09-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for displaying landmark for navigation device
JP2002032580A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Kic System Kk サービスポイントの有価証券化システム
WO2002041219A1 (en) 2000-11-15 2002-05-23 Manugistics Atlanta, Inc. Promotion pricing system and method
US20020116266A1 (en) 2001-01-12 2002-08-22 Thaddeus Marshall Method and system for tracking and providing incentives for time and attention of persons and for timing of performance of tasks
JP2002169914A (ja) 2000-11-30 2002-06-14 Toyota Motor Corp 経路案内装置及び方法
JP4302872B2 (ja) 2000-12-12 2009-07-29 パナソニック株式会社 ランドマーク更新システムおよびナビゲーション装置
KR20070054266A (ko) 2001-01-24 2007-05-28 텔레비게이션 인크 이동 환경을 위한 실시간 항법 시스템
US6477460B2 (en) 2001-02-27 2002-11-05 Metro One Telecommunications, Inc. Process and system for the annotation of machine-generated directions with easily recognized landmarks and other relevant information
JP2002260160A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Toshiba Corp 道案内方法及び装置
US20020133402A1 (en) 2001-03-13 2002-09-19 Scott Faber Apparatus and method for recruiting, communicating with, and paying participants of interactive advertising
GB2373607B (en) * 2001-03-23 2003-02-12 Sun Microsystems Inc A computer system
US20020164998A1 (en) 2001-05-01 2002-11-07 Saed Younis System and method for providing position-based information to a user of a wireless device
US7047386B1 (en) * 2001-05-31 2006-05-16 Oracle International Corporation Dynamic partitioning of a reusable resource
US6574717B1 (en) * 2001-05-31 2003-06-03 Oracle Corporation Techniques for time-based retention of a reusable resource
US8032625B2 (en) * 2001-06-29 2011-10-04 International Business Machines Corporation Method and system for a network management framework with redundant failover methodology
JP2003186899A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Inter Vision Inc 広告送信システム
US6766245B2 (en) 2002-03-14 2004-07-20 Microsoft Corporation Landmark-based location of users
US7587352B2 (en) * 2002-04-10 2009-09-08 Research Affiliates, Llc Method and apparatus for managing a virtual portfolio of investment objects
CN100504943C (zh) * 2002-04-15 2009-06-24 松下电器产业株式会社 监视系统
JP2004005071A (ja) * 2002-05-30 2004-01-08 View Tec Lab:Kk 顧客コミュニケーション装置
US7165190B1 (en) * 2002-07-29 2007-01-16 Oracle International Corporation Method and mechanism for managing traces within a computer system
JP2004171042A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Hitachi Ltd 広告流通経路分析方法及びその実施システム並びにその処理プログラム
JP2004287542A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Canon Inc 電子商取引サービス方式
US8103540B2 (en) 2003-06-05 2012-01-24 Hayley Logistics Llc System and method for influencing recommender system
US8046213B2 (en) 2004-08-06 2011-10-25 Nuance Communications, Inc. On demand TTS vocabulary for a telematics system
US8001527B1 (en) * 2004-12-21 2011-08-16 Zenprise, Inc. Automated root cause analysis of problems associated with software application deployments
US7703030B2 (en) 2005-01-11 2010-04-20 Trusted Opinion, Inc. Method and system for providing customized recommendations to users
US7665107B2 (en) 2005-03-11 2010-02-16 Microsoft Corporation Viral advertising for interactive services
US20070043583A1 (en) 2005-03-11 2007-02-22 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Reward driven online system utilizing user-generated tags as a bridge to suggested links
US7308360B2 (en) 2005-03-18 2007-12-11 International Business Machines Corporation Technique for audibly providing driving directions using a mobile telephone
US8825370B2 (en) 2005-05-27 2014-09-02 Yahoo! Inc. Interactive map-based travel guide
US7765040B2 (en) * 2006-06-14 2010-07-27 Spx Corporation Reverse failure analysis method and apparatus for diagnostic testing
US20100100778A1 (en) * 2007-05-11 2010-04-22 Spiceworks, Inc. System and method for hardware and software monitoring with integrated troubleshooting
US20090028055A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Olaf Carl Zaencker Correlation-based localization of problems in a voip system
US7904756B2 (en) * 2007-10-19 2011-03-08 Oracle International Corporation Repair planning engine for data corruptions

Also Published As

Publication number Publication date
MX2009006641A (es) 2009-06-30
WO2008076655A1 (en) 2008-06-26
KR101403836B1 (ko) 2014-06-30
US8271310B2 (en) 2012-09-18
KR20090101243A (ko) 2009-09-24
US20080154741A1 (en) 2008-06-26
JP2010514065A (ja) 2010-04-30
EP2122550A4 (en) 2011-01-05
EP2122550A1 (en) 2009-11-25
JP2013157009A (ja) 2013-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5438857B2 (ja) 消費者の電子商取引を評価する方法及びシステム
US10803512B2 (en) Graphical user interface for object discovery and mapping in open systems
US10825046B2 (en) Predictive recommendation system
TWI409712B (zh) 以消費者推薦之社交網路行銷方法與裝置
US20220309539A1 (en) System and method providing personalized recommendations
KR101240122B1 (ko) 애드보케이트 추천을 이용한 소셜 네트워크 마케팅 방법 및 장치
US20210035152A1 (en) Predicting the effectiveness of a marketing campaign prior to deployment
CN103827906B (zh) 用于选择、过滤或呈现可用的销售渠道的方法和系统
US7406436B1 (en) Method and apparatus for collecting, aggregating and providing post-sale market data for an item
US8589208B2 (en) Data integration and analysis
US11468471B2 (en) Audience expansion according to user behaviors
US20080154719A1 (en) Market sharing incentives
US20110231243A1 (en) Customer state-based targeting
US20110231245A1 (en) Offline metrics in advertisement campaign tuning
US20080154698A1 (en) Dyanmic product classification for opinion aggregation
JP2009543202A (ja) 広告の仮想スポット市場
US20110231244A1 (en) Top customer targeting
JP2022525760A (ja) 予測rfmセグメンテーション
Leyden There’s an app (update) for that
Goldstein et al. Are we there yet? Analyzing progress in the conversion funnel using the diversity of searched products
CN101595502A (zh) 虚拟化消费者行为作为金融工具
JP7354359B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
Aghaie Measuring and predicting customer lifetime value in customer loyalty analysis: A knowledge management perspective (A Case Study on an e-Retailer)
Gaur et al. Maximizing marketing impact: heuristic vs ensemble models for attribution modeling
Narsimhan et al. Parametric modeling of operational success factors in E-commerce and M-commerce

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5438857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250