JP5433792B2 - アップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置 - Google Patents

アップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5433792B2
JP5433792B2 JP2012537284A JP2012537284A JP5433792B2 JP 5433792 B2 JP5433792 B2 JP 5433792B2 JP 2012537284 A JP2012537284 A JP 2012537284A JP 2012537284 A JP2012537284 A JP 2012537284A JP 5433792 B2 JP5433792 B2 JP 5433792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control channel
uplink control
feedback
resource
channel resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012537284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509836A (ja
Inventor
リン、ヤナン
リュウ、ティンティン
パン、シュエンミン
シェン、ズカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
China Academy of Telecommunications Technology CATT
Original Assignee
China Academy of Telecommunications Technology CATT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by China Academy of Telecommunications Technology CATT filed Critical China Academy of Telecommunications Technology CATT
Publication of JP2013509836A publication Critical patent/JP2013509836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5433792B2 publication Critical patent/JP5433792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、無線通信技術に関し、特にアップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置に関する。
本出願は、2009年11月3日に出願された中国特許出願番号が200910237069.5、発明の名称が「アップリンク制御チャンネル資源配置方法、装置およびシステム」の優先権を主張し、その開示の総てを本出願に取り込む。
ロング・ターム・エボリューション・システムは、HARQ(Hybrid Automatic Repeat request、混合自動再送要求)によりデータ伝送の信頼性を向上する。
ダウンリンクHARQ機能が起動した後、ユーザ端末は、受信されたダウンリンクデータパケットをデコードし、デコードが正確であれば、基地局へ肯定応答(Acknowledge、ACK)をフィードバックし、デコードに失敗すれば、基地局へ否定応答(Negative Acknowledge、NACK)をフィードバックして、基地局に対し当該データパケットを再送するように請求する。
ダウンリンク永続スケジューリング・サービスが終了した後、基地局は、ユーザ端末へSPS(Semi-Persistent Scheduling:半静的スケジューリング)資源解放指示を送信し、ユーザ端末に、当該サービスのために割り当てた全部の資源を解放するように通知し、ユーザ端末が当該指示を正確に受信してから基地局へACKをフィードバックする。
ユーザ端末は、アップリンク制御チャンネル資源を利用し、アップリンク制御チャンネルを介して上記ACK/NACKフィードバック情報を基地局に送信し、HARQプロセスを完了する。
現在、標準化作業がほぼ完了したロング・ターム・エボリューション・システム(Rel-8)の基本的な伝送方案において、FDD(Frequency Division Duplexing、周波数分割複信)システムとTDD(Time Division Duplexing、時分割複信)システムのマルチキャリア帯域幅の配分を示す図は、それぞれ図1と図2に示すように、各キャリア毎に、ダウンリンク制御シグナリング領域と、ダウンリンクデータ領域と、アップリンク制御シグナリング領域と、アップリンクデータ領域、およびそれらの間の伝送関係を定義している。
そのうち、アップリンク制御シグナリングは周波数帯域の両端を占用し、周波数ホッピング方式で伝送され、即ち、1つのサブフレーム内の2つのタイムスロットにおいて、アップリンク制御シグナリングは異なる周波数帯域を占用して伝送される。
動的にスケジューリングしたダウンリンクデータパケットの場合、そのACK/NACKフィードバック情報に用いられるアップリンク制御チャンネル資源番号は、当該データパケットスケジューリング情報を載せるPDCCH(Physical Downlink Control Channel、物理ダウンリンク制御チャンネル)に占用されたCCE(Control Channel Element、制御チャンネル要素)番号によるものであり、即ち1つのCCE番号によって唯一のアップリンクチャンネル資源番号を獲得することができる。
LET Rel-8システムにおいて、アップリンクがシングルキャリア伝送に制限されるため、各サブフレームにおいて、ユーザ端末は多くとも1つのアップリンク制御チャンネルしか伝送できず、よって、実際に利用するアップリンク制御チャンネルは、当該ユーザ端末のダウンリンク制御チャンネルに占用された1番目のCCEに対応するアップリンク制御チャンネルである。
現在、ロング・ターム・エボリューション・システムのアップリンク制御チャンネルに対する研究を行っており、2つまたは2つ以上の送信アンテナポートが配置されたユーザ端末、即ち複数の送信アンテナポート(Port)のユーザ端末がアップリンク制御チャンネルを伝送する場合、ORTD(Orthogonal Resource TrAnsmit Diversity、直交リソース送信ダイバーシティ)の方式で送信ダイバーシティを実現でき、アップリンク制御シグナリング伝送の信頼性または容量を向上させることが提案されている。
ORTDとは、各アンテナポート毎に1つのアップリンク制御チャンネル資源を対応し、同一の情報が異なるアンテナポートの資源番号によって選定された直交シーケンスでスペクトル拡散されてから、対応するアンテナポートによって同時に送信される。
受信側は、異なるアンテナポートからの信号を分離して合併検出を行い、これによってダイバーシティゲインを取得する。
図3は、2つのアンテナポートの場合、ORTDにより送信ダイバーシティを行う時の原理を示す図である。
ここで、sはフィードバックされたACK/NACK情報であり、n PUCCHとn PUCCHは、それぞれ2つのアンテナポートにおける2つの異なるアップリンク制御チャンネル資源番号を表す。
UEは、この2つのフィードバックチャンネルを介してACK/NACK情報をフィードバックし、PUCCHの送信ダイバーシティを実現する。
LTE Rel-8システムにかかる1つのユーザ端末において、フィードバック待機のダウンリンク・サブフレームには、当該ユーザ端末に対応するPDSCH(Physical Downlink Shared ChanneL、物理ダウンリンク共有チャンネル)をスケジューリングするPDCCH(Physical Downlink Control Channel)のみではなく、当該ユーザ端末に対応するPUSCH(Physical Up Shared Channel、物理アップリンク共有チャンネル)をスケジューリングするPDCCHも同時に存在する可能である。
しかしながら、当該ユーザ端末のダイバーシティのACK/NACKフィードバックに用いられるアップリンクチャンネル番号は、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHのCCEにより確定されるか、または、SPS資源解放を指示するPDCCHの1番目のCCE番号によって確定されるが、当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHのCCEは全てが使われた訳ではない。
LTEを発展させたアドバンスドシステムLTE-Aにおいて、複数の送信アンテナポートが配置されたユーザ端末の場合、PUCCH(Physical Up Control Channel、物理アップリンク制御チャンネル)の送信ダイバーシティを対応するために、複数のアンテナポートにそれぞれ1つのアップリンク制御チャンネル資源を割り当てる必要があることにより、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける当該ユーザ端末に対応する制御領域CCEの数と、PDCCHのCCEアグリゲーション・レベルとのうち、少なくともいずれか一つを制限する必要がある。
しかし、このような制限は、PDCCHスケジューリングの応用性とユーザ端末のPDCCHに対するブラインド検出に影響を与える。
本発明の実施例は、長期発展型アドバンスドシステムにおいて、複数の送信アンテナポートが配置されたユーザ端末に対してPUCCHの送信ダイバーシティに対応する場合、PDCCHスケジューリングの柔軟性を向上させ、ユーザ端末がPDCCHをブラインドで検出する複雑度を低減させることに用いられるアップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置を提供する。
アップリンク制御チャンネル資源配置方法は、基地局が、ユーザ端末の肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を確定するステップとと、基地局が、配置シグナリングをユーザ端末へ送信するステップとを備え、前記配置シグナリングが、ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源情報を有し、前記アップリンク制御チャンネル資源が、アップリンク制御チャンネル資源集合から選定されたチャンネル資源および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源を有し、アップリンク制御チャンネル資源集合が、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素を含んでいる。
アップリンク制御チャンネル資源配置方法は、ユーザ端末が基地局から送信された配置シグナリングを受信するステップと、ユーザ端末が、基地局から送信された配置シグナリング基づき、対応するチャンネル資源により肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックを行うステップとを備え、前記配置シグナリングが、基地局が前記既設されたアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況およおよび/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づいて確定され、アップリンク制御チャンネル資源集合には1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素が含まれている。
アップリンク制御チャンネル資源配置装置は、ユーザ端末の肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を確定する割当モジュールと、ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を含む配置シグナリングをユーザ端末へ送信する送信モジュールとを備え、前記アップリンク制御チャンネル資源が、アップリンク制御チャンネル資源集合のうちチャンネル資源および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源を含み、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素がアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれている。
アップリンク制御チャンネル資源配置装置は、基地局から送信された配置シグナリングを受信する読取モジュールと、基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源により肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックを行うフィードバックチャンネル確定モジュールとを備え、前記配置シグナリングが、前記既設されたアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づいて基地局によって確定されたものであり、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素がアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれている。
送信ダイバーシティを用いたPUCCH伝送に対して、本発明が提供する技術的方案は、ユーザ端末に対応するダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)のCCEアグレゲーション・レベルに対する制限を解除して、送信ダイバーシティゲインによりシステムの信頼性を向上させるとともに、システムの柔軟性を保証しながら複雑度を低減させし、かつLTE Release8システムとよい交換性をもつことができる。
従来技術におけるロング・ターム・エボリューション・マルチキャリアの帯域幅配分を示す図である。 従来技術におけるロング・ターム・エボリューション・マルチキャリアの帯域幅配分を示す図である。 従来技術において、2つのアンテナポートの場合、ORTDにより送信ダイバーシティを行うことを示す図である。 本発明の実施例にかかるアップリンク制御チャンネル資源の配置方法のフローチャートである。 本発明の実施例にかかるフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHのアグリゲーショ・レベルが2であり、かつ2つのアンテナポートの場合にORTDにより送信ダイバーシティを行うことを示す図である。 本発明の実施例におけるフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHアグレゲーション・レベルが1であり、かつ2つのアンテナポートの場合にORTDにより送信ダイバーシティを行うことを示す図である。 本発明にかかる実施例が提供する基地局側による実施プロセスのフローチャートである。 本発明にかかる実施例が提供する端末側による実施プロセスのフローチャートである。 本発明にかかる実施例が提供するアップリンク制御資源を配置する装置の構成を示す図である。 本発明にかかる実施例が提供する他のアップリンク制御チャンネル資源を配置する装置の構成を示す図である。
本発明の実施例に係るアップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置において、複数のアンテナポートが配置されたユーザ端末がアップリンク制御チャンネル伝送を行う場合、基地局は、ACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素を含むアップリンク制御チャンネル資源集合を配置して高位層シグナリングによりユーザ端末に送信する。
上述したチャンネル資源の各チャンネル資源元素は1つのアップリンク制御チャンネル資源であってもよく、1組のアップリンク制御チャンネル資源であってもよい。
前述したチャンネル資源が1組のアップリンク制御チャンネル資源である場合、当該組の資源の数はユーザ端末のアンテナポートの数より少なくしなければならない。
基地局は、上記アップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況および/またはフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリン制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づき、ユーザ端末へ配置シグナリングを送信する。
複数のアンテナポートが配置されたユーザ端末は上記配置シグナリングにより、対応するチャンネル資源を利用し、ACK/NACKフィードバックを行う。
本発明は、LTEシステムの交換性を考慮し、動的指示と半静的指示が組み合わせたアップリンク制御チャンネルの資源配置方法を提供する。
送信ダイバーシティを利用するPUCCH伝送において、複数のアンテナポートにそれぞれアップリンク制御チャンネル資源を配置する必要があり、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHが含まれるかどうかにより、二つの配置方法に分けられる。
〈実施例1〉
フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームの制御チャンネルに当該ユーザ端末のPUSCHをスケジューリングするPDCCHが含まれず、かつアップリンク制御チャンネル資源集合からユーザ端末へ割当られたアップリンク制御チャンネル資源に少なくとも2つの資源元素が含まれる場合、複数のアンテナポートにアップリンク制御チャンネル資源を配置する方法は、具体的に、図4に示すように、ステップ401と、ステップ402と、ステップ403とを含んでいる。
ステップ401において、基地局は、1つのアップリンク制御チャンネル資源集合を半静的に配置し、高位層シグナリングによりユーザ端末に送信する。
上述のアップリンク制御チャンネル資源集合における資源は半静的に配置された資源であり、シグナリングにより当該アップリンク制御チャンネル資源集合における資源の配置指示を送信できる。
当該アップリンク制御チャンネル資源集合に、ACK/NACKフィードバックに用いられるN個のチャンネル資源または資源グループに対応するN個の資源元素があり、さらに、N個の資源元素に対応してN個の資源元素を示すN個のチャンネル資源番号を設定でき、Nは1以上の整数である。
資源配置を指示する時、資源元素の番号を伝送することにより伝送資源を節約することができる。
当該資源集合におけるチャンネル資源元素が複数のユーザ端末に共有されることもできるため、基地局は、同一のチャンネル資源を利用するユーザ端末が分散フィードバックするようにスケジューリングすることにより、チャンネル資源衝突問題を避ける。
ステップ402では、基地局は、上記アップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の利用状況と、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されるCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づき、ユーザ端末が利用する、ACK/NACKフィードバックためのアップリンク制御チャンネル資源を確定し、ユーザ端末へ配置シグナリングを送信する。
ここで、配置シグナリングを送信する具体的な方法としては、基地局がPDCCHに利用可能な資源の識別子を設置する。
上述した識別子は、上述のユーザ端末が前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うかどうか、および当該チャンネル資源集合におけるチャンネル資源元素の利用状況を標識する。
ここで、上述した利用可能な資源の識別子は、下記に記載された2種類を含んでいる。
〈第1種類の識別子〉
送信ダイバーシティを利用してACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレーム(フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームは、基地局が資源配置情報が含まれるシグナリングを送信する際に利用したダウンリンク・サブフレームである)におけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数が送信ダイバーシティ用のアンテナポートの数以上である(即ち、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおいて、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHのCCE、または、SPS資源解放を指示するPDCCHのCCEのアグリゲーション・レベルはアンテナポートの数以上である)場合、複数のアンテナポートがACK/NACKフィードバックを行うことに用いられるチャンネル資源番号は、当該アグリゲーション・レベルがアンテナポートの数以上であるPDCCHのCCEにより得られる。
この際、高位層配置(基地局の配置情報が高位層シグナリングにより端末に指示される場合の配置を指す)がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合における如何なる資源元素も必要ではない。
基地局は、PDCCHを介し、高位層配置がなされた集合におけるチャンネル資源元素を利用しないことをユーザ端末に知らせる(即ち、上記利用可能な資源の識別子は、ユーザ端末が送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックをする場合に、上記複数のアンテナポートに利用されたダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を標識する)。
ユーザ端末に2つのアンテナポートがある場合を例にすると、2つのアンテナポートがACK/NACKフィードバックをするのに用いられるチャンネル資源番号は、いずれも当該アグレゲーション・レベルが2以上であるPDCCHのCCEにより得られる。
〈第2種類の識別子〉
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数が送信ダイバーシティ用のアンテナポートの数より小さく、即ち、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおいて当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHのCCEまたはSPS資源解放を指示するPDCCHのCCEのアグレゲーション・レベルが送信ダイバーシティ用のアンテナポートの数より小さい場合、高位層配置となったアップリンク制御チャンネル資源集合から幾つかのチャンネル資源元素を選用し、PDCCHを介して、当該資源集合内の利用されているチャンネル資源番号をユーザ端末に知らせて、M個の既設されたアンテナポートに利用されるようにする。
そして、残りの他のアンテナポートためのフィードバックチャンネルは、当該PDCCH CCEに対応するチャンネル資源(即ちRel-8方式を再用する)により確定され、Mが1以上かつアンテナポートの数より小さいである。
まだユーザ端末に2つのアンテナポートがある場合を例にすると、1番目のアンテナポート用のフィードバックチャンネルは、依然として当該PDCCH CCEに対応するチャンネル資源を利用する(即ちRel-8を再利用方式)が、他の1つのアンテナポートに利用されるフィードバックチャンネルは、高位層配置となったアップリンク制御チャンネル資源集合から1つのフィードバックチャンネル資源元素を選定する必要がある。
ユーザ端末に3つのアンテナポートが配置される例の場合、Mを1や2とすることができる。
ステップ403において、ユーザ端末は、基地局から送信された配置シグナリングを読み取り、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出し、PDCCHにおける利用可能な資源の識別子によって、上述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うかどうかを確定する。
また、ステップ402において、基地局がPDCCHを介して当該資源集合における利用されるチャンネル資源番号をユーザ端末に知らせる方法は、以下で具体的に説明する。
PDCCHには、前記ユーザ端末が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合、既設されたM個のアンテナポート用のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源のチャンネル資源番号を増設し、ここで、Mは1より大きい。
上述のPDCCHシグナリングにシグナリング識別子を増設する方法としては、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを追加することにしてもよいし、上述したN+1個のシグナリングとRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングとを合併してコーディングしてもよいし、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述のN+1個の資源元素のシグナリング状態を示すことにしてもよい。
上述のアップリンク制御資源集合に1以上の整数を表すN個の資源元素が含まれている。
当該PDCCHシグナリングの通知方法(即ち、PDCCHに利用可能な資源の識別子を追加する方法)としては、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加するが、前述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーティングしてもよいし、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述のN+1個の資源元素のシグナリング状態を示してもよい。
ここで、当該N+1個のシグナリング状態のうち、N個の状態は、上記アップリンク制御チャンネル資源集合における上述のユーザ端末がACK/NACKフィードバックを行うことに利用可能なチャンネル資源番号を示し、他の1つの状態は、ユーザ端末が、複数のアンテナポートの送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用しACK/NACKフィードバックを行うかどうかを示すことに用いられる。
上述したアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、当該資源元素が1組の資源であっても、複数のアンテナポートの端末にとして足りないものであるため、ダイバーシティのフィードバックを行う時に、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されるCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用しなけれならない。
そのため、基地局は、PDCCHを介して、ユーザ端末がフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されるCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用することを個別に指示する必要がない。
ユーザ端末は、1つのみの資源元素を受信しても、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用することを確定できる。
このような場合、基地局は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が不充分だと判定する場合、アップリンク制御チャンネル資源集合からユーザ端末のために利用可能な資源元素をさらに選択する必要がない。
図5に示すように、2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行う場合、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHアグレゲーション・レベルが2であるため、2つのCCEが存在し、かつ、それぞれ2つのアップリンク制御チャンネル資源n pucchとn pucchに対応する。
これは、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であることを示す。
この場合に基地局は、PDCCHを介し、高位層割り当てとなったアップリンク制御チャンネル資源集合における資源をフィードバックチャンネルとして利用しないことをユーザ端末に知らせる。
例えば、全てのPDCCに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加し、N=7の場合、「000」で当該ダウンリンクキャリアにおけるPDSCHのACK/NACKフィードバックには高位層割り当てとなった資源集合における資源を、フィードバック情報を載せるフィードバックチャンネルとして利用しないことをユーザ端末に知らせることができる。
この場合にユーザ端末側は、PDCCHの2つのCCEに対応する制御チャンネル資源n pucchとn pucchをACK/NACKのフィードバックチャンネルとして用いる。
図6に示すように、2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティ伝送を行う場合、フィードバック待機ダウリンク・サブフレームのPDCCHのアグレゲーション・レベルルが1であるため、1つのみのCCEが1つのアンテナポート上のチャンネル資源n pucchに対応するが、これはフィードバック待機ダウリンク・サブフレームにおけるダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うこと不十分であることを示す。
この場合に、他の1つのアンテナポートのチャンネル資源は、当該ユーザ端末へ高位層割当がなされたチャンネル資源集合から取得する必要がある。
基地局は、当該集合の全部の元素から1つの資源番号を当該ユーザ端末の他の一つのアンテナポートに割当、例えばnx_1 PUCCHを割当、かつPDCCHを介し、nx_1 PUCCHを利用することをユーザ端末に知らせる。
例えば、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[Log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加し、N=7の場合、「001」で当該ダウンリンクキャリアにおけるPDSCHのACK/NACKフィードバックには高位層割当された資源集合における1番目のチャンネル資源を、フィードバック情報を載せるフィードバックチャンネルとして利用することをユーザ端末に知らせることができる。
実施例1に記載の方法によれば、上述のアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、基地局は、当該唯一の資源元素情報(番号ではない)をユーザ端末に送信でき、PDCCHを介し、ユーザ端末がフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるダウリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用できることを、さらに個別に指示しなくてもよい。
当該方法に対応するステップ402とステップ403は、具体的に次の通りである。
ステップ402では、基地局は、ユーザ端末へ、上記アップリンク制御チャンネル資源集合における全部の資源元素情報、即ち1つの資源元素情報を含む配置シグナリングを送信する。
ステップ403では、ユーザ端末は、基地局から送信された配置シグナリングを読み取り、配置シグナリングにおけるアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出し、送信ダイバーシティのACK/NACフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であるか否かを確定し、検出結果によって前記アップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うかどうかを確定する。
ステップ403は、2種類の状況があり、具体的に次の通りである。
〈状況1〉
基地局側は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに基づき、送信ダイバーシティのACK/NACフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が復数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であることを確定すると、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源からユーザ端末の複数のアンテナポートのACK/NACKフィードバックを受信することを確定する。
この場合に、基地局は、PDCCHを介し、ユーザ端末が高位層割当がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合における資源をフィードバックチャンネルとして利用しないことを指示する。
ユーザ端末は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出することにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であることを確定すると、UEは送信ダイバーシティを行う複数のアンテナポートが上記フィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用する。
例えば、2つのアンテナポートのユーザ端末は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHを検出することにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であることを確定すると、UEは送信ダイバーシティを行う2つのアンテナポートが上記フィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用する。
〈状況2〉
基地局側は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分であることを確定すると、アップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源とフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御資源からユーザ端末の2つのアンテナポートのACK/NACKフィードバックを受信することを確定する。
そうすると、基地局は、アップリンク制御チャンネル資源集合から選定し、ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを介して選出した資源元素に対応するチャンネル資源番号をユーザ端末へ送信するとともに、ユーザ端末がダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用いることができることを示す。
ユーザ端末は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出することにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分であることを確定すると、UEは送信ダイバーシティを行う複数のアンテナポートにおいて、既設されたMつのアンテナポートが前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/ANCKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用い、残りのアンテナポートが上述のフィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用いる。
例えば、2つのアンテナポートのユーザ端末は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出することにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分であることを確定すると、UEは送信ダイバーシティを行う2つのアンテナポートにおいて、既設された1つのアンテナポートは前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/NACKフィードバックにのためのフィードバックチャンネルとして用い、他の1つのアンテナポートは上述のフィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用いる。
上述の方法によれば、具体的な基地局とユーザ端末による実施プロセスは、次の通りである。
図7に示すように、本発明の実施例1が提供する方法を採用する。
前述のアップリンク制御チャンネル資源集合に複数の資源元素が含まれる場合、基地局側による実施プロセスは、具体的に以下のステップ701、702を含んでいる。
ステップ701では、高位層RRCシグナリングにより固定的にユーザ端末へ1つのアップリンク制御チャンネル資源集合を割り当て、当該集合にN個の資源元素があり、Nは1以上の整数であり、ACK/NACKフィードバックに利用されるNつのチャンネル資源または資源グループに対応する。
当該集合における資源元素は複数のユーザ端末に共有されてよいため、基地局は、スケジューリングすることにより同一のチャンネル資源を利用するユーザ側が分散フィードバックをすることができ、チャンネル資源衝突問題を避けるようになる。
上述のアップリンク制御チャンネル資源集合における資源性質が半静的に配置された資源であり、シグナリングにより当該アップリンク制御チャンネル資源集合における資源を配置する。
ステップ702では、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であるかどうかを判定して、判定結果によって、ユーザ端末が前記アップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用しACK/NACKフィードバックを行うかどうかおよびACK/NACKフィードバックに利用される上述のチャンネル資源のチャンネル資源番号を標識するための利用可能な資源の識別子をPDCCHに追加する。
ここで、利用可能な資源の識別子を設置する具体的な状況は、以下の通りである。
〈状況1〉
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であり、即ちフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHのCCEまたはSPS資源解放を指示するPDCCHのCCEのアグレゲーション・レベルルはユーザ端末のアンテナポートの数以上である。
この場合に基地局は、PDCCHにより、高位層割当がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合における資源をフィードバックチャンネルとして利用しないことをユーザ端末に知らせる。
当該PDCCHシグナリングの通知方法としては、全てのPDCCHに搬送されたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、前述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーディングしてもよいし、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述したN+1個の資源元素のシグナリング状態を示してもよい。
全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加すると、[log(N+1)]ビットを全零にすることができ、高位層割当がなされた資源集合における資源元素を利用しないことを示す。
〈状況2〉
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分であり、即ちフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHのCCEまたはSPS資源解放を指示するPDCCHのCCEのアグレゲーション・レベルルはユーザ端末のアンテナポートの数より大きくない。
この場合に、基地局は、当該ユーザ端末へ割り当てられたアップリンク制御チャンネル資源集合からM個の資源元素をM個のアンテナポートのACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして選定し、かつPDCCHのシグナリングにより当該M個の資源元素のチャンネル資源番号をユーザ端末に指示するとともに、ユーザ端末がダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用いることができることを指示する。
当該PDCCHシグナリングの通知方法としては、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、上述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーディングしてもよいし、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述したN+1つの資源元素のシグナリング状態を示すしてもよい。
全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加すると、基地局は、当該[log(N+1)]ビットで選用たチャンネルのチャンネル資源番号(番号は1からの順番である)を指示し、例えばN=7の場合、「001」で当該ダウンリンクキャリアにおけるPDSCHのACK/NACKフィードバックに高位層割当がなされた資源集合における1番目のチャンネル資源を、フィードバック情報を載せるフィードバックチャンネルとして利用することをユーザ端末に知らせることができる。
また、前述のアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、基地局が前記ユーザ端末へ送信した配置シグナリングは、アップリンク制御チャンネル資源集合における全部のチャンネル資源元素の情報、即ち1つものの資源元素の情報を含んでいる。
そして、ユーザ端末自体は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出して、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であるかどうかを確定し、検出結果によって、前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用しACK/ANCKフィードバックを行うかどうかを確定する。
図8に示すように、本発明の実施例1が提供する方法を採用し、アップリンク制御チャンネル資源集合に少なくとも1つのチャンネル資源元素が含まれる場合、ユーザ端末による実施プロセスは、具体的に以下のステップ801、802を含んでいる。
ステップ801では、高位層割当シグナリングを読み取って、アップリンク制御チャンネル資源集合を知る。
ステップ802では、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHにより、アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を用いるかどうかを確定する。
全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加し、ユーザ端末が全零ビット状態を検出した場合、高位層割当がなされた資源集合における資源元素をフィードバックチャンネルとして用いる必要がないことを示す。
他のビット状態を検出する場合、高位層割当となった資源集合における資源元素をフィードバックチャンネルとして利用する必要があることを示す。
ユーザ端末は、検出したPDCCHにより、以下の2種類の情況を判定する。
アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を利用しない場合、ユーザ端末は、当該フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHの既設された複数のCCEの指示により、各アンテナポートのACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネル資源番号を取得する。
アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を利用場合、アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素により、M個の既設されたアンテナポートのACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源番号(当該番号がアップリンク制御チャンネル資源集合の範囲にある)を取得するが、残りのアンテナポートに対応するフィードバックチャンネルは、当該フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHの既設されたCCEにより確定される。
ステップ803では、PDCCHを受信し、デコードしてACK/NACKフィードバック情報を取得する。
ステップ804では、ステップ802で確定したチャンネル資源を介し、2つのアンテナポートにより、ステップ803で取得したACK/NACKフィードバック情報を送信する。
なお、上述のアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、当該方法におけるユーザ端末による実施プロセスは、次の通りである。
上述のアップリンク制御チャンネル資源集合に1つのみの資源元素が含まれる場合、基地局は、アップリンク制御チャンネル資源集合における全部のチャンネル資源元素の情報をユーザ端末に送信するだけであり、具体的には、以下に説明する。
ユーザ端末は、基地局から送信された配置シグナリングを読み取り、配置シグナリングに1つのみの資源元素情報が含まれる場合、UEは送信ダイバーシティを行う複数のアンテナポートにおいて、既設されたM個のアンテナポートが前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用し、残りのアンテナポートは上述のフィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして用いる。
例えば、ユーザ端末に2つのアンテナポートがある場合、ユーザ端末は、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームの制御領域を検出することにより、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームの制御領域CCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分であることを確定すると、UEは送信ダイバーシティを行う2つのアンテナポートにおいて、既設された1つのアンテナポートが前述のアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用し、他の1つのアンテナポートは上述のフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける制御領域CCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用する。
<実施例2>
フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHが含まれる場合、複数のアンテナポートで送信ダイバーシティ伝送を行う。当該方法は、具体的に以下に説明する。
システムにおいて、基地局はユーザ端末へ1つのアップリンク制御チャンネル資源集合を半静的に割当し、高位層シグナリングによりユーザ端末へ指示し、当該集合にN個の資源元素がある。
Nは1以上の整数であり、N個のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源または資源グループ番号に対応する。
当該集合におけるチャンネル資源元素が複数のユーザ端末に共有されるため、基地局は、ジューリングすることにより同一のチャンネル資源を利用するユーザ端末が分散フィードバックするようにし、チャンネル資源衝突問題を避ける。
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であり、即ちフィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末に対応するCCEの数がアンテナポート数以上であると、これらのCCEは、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEまたはSPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユーザ端末のPUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEも含んでいる。
この場合に、複数のアンテナポートがACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源番号は、当該ユーザ端末に対応するCCEにより得られる。
この場合に、高位層割当がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合におけるいずれかの資源元素を利用する必要はなくなり、基地局は、PDCCHにより、高位層割当となった集合におけるチャンネル資源元素を利用しないことをユーザ端末に知らせる。
当該PDCCHシグナリングの通知方法としては、全てのPDCCHに搬送されたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、前述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーディングしてもよい、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述したN+1個の資源元素のシグナリング状態を示すことであってもよい。
ここで、当該N+1個のシグナリング状態において、N個の状態が前述のアップリンク制御チャンネル資源集合における、前述のユーザ端末がACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源番号を標識し、他の1つの状態が、ユーザ端末が2つのアンテナポートによる送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合、2つのアンテナポートのいずれもアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行わない。
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分ではない。
即ち、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末に対応するCCEの数がアンテナポートの数より大きくない。
これらのCCEは、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするまたはSPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEも含む。
この場合に、既設されたM個のアンテナポートに用いられるフィードバックチャンネルは、依然として当該ユーザ端末に対応するCCEにより得られるが、残りのアンテナポートに用いられるフィードバックチャンネルは、高位層割当がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合から1つのフィードバックチャンネル資源元素を選定する必要がある。
基地局は、PDCCHを介し、当該集合に具体的に用いられたチャンネル資源番号をユーザ端末に知らせる。
当該PDCCHシグナリングの通知方法としては、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、上述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーディングしてもよく、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述したN+1つの資源元素のシグナリング状態を示してもよい。
実施例2に記載の方法によれば、基地局に実施プロセスは、具体的に以下のステップ1、2を含んでいる。
ステップ1では、高位層シグナリングRRCにより固定的にユーザ端末へ1つのアップリンク制御チャンネル資源集合を割り当て、当該集合にN個の元素があり、ACK/NACKフィードバックのためのN個のチャンネル資源または資源グループに対応する。当該セットにおける資源元素が複数のユーザ端末に共有されてもよいため、基地局は、スケジューリングすることにより、同一のチャンネル資源を利用するユーザ端末が分散フィードバックするようにし、チャンネル資源衝突問題を避けることができる。
ステップ2では、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であるかどうかを判定し、判定結果によって、PDCCHに利用可能な資源の識別子を追加する。
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が複数のアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに十分であり、即ち、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末に対応するCCEの数がユーザ端末のアンテナポートの数以上である(これらのCCEは、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCE、または、SPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEも含む)。
この場合に、基地局は、PDCCHにより、高位層割当がなされたアップリンク制御チャンネル資源集合における資源をフィードバックチャンネルとして利用しないことをユーザ端末に知らせる。
当該PDCCHシグナリングの通知方法は、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、前述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してこーデングしてもよく、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し前述したN+1つの資源元素のシグナリング状態を示してもよい。
全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加すると、[log(N+1)]ビットを全零にすることができ、高位層割当がなされた資源集合における資源元素を利用しないことを示す。
送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおけるPDCCHに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源が2つのアンテナポートにより送信ダイバーシティを行うことに不十分である。
即ち、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末に対応するCCEの数がユーザ端末のアンテナポートの数より大きくない(これらのCCEは、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCE、または、SPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユー端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEも含む)。
この場合に、基地局は、当該ユーザ端末へ割り当てられたアップリンク制御チャンネル資源集合からM個の資源元素を既設さたアンテナポートによるACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして選択し、かつPDCCHのシグナリングにより当該チャンネル資源番号をユーザ端末に指示する。
当該PDCCHシグナリングの通知方法としは、全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加してもよいし、上述したN+1個のシグナリング状態とRel-8の従来のDCIフォーマットにおける他のシグナリングを合併してコーディングしてもよく、ひいては従来のDCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し上述したN+1個の資源元素のシグナリング状態を示してもよい。
全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加すると、基地局は、この[log(N+1)]ビットで選定したチャンネルのチャンネル資源番号(番号が1からの順位である)を指示すると、例えばN=7の場合、「001」で当該ダウンリンクキャリアにおけるPDSCHのACK/NACKフィードバックに高位層割当がなされた資源集合における1番目のチャンネル資源を、フィードバック情報を載せるフィードバックチャンネルとして利用することをユーザ端末に知らせることができる。
実施例2に記載の方法によれば、2つのアンテナポートのユーザ端末を例にすると、ユーザ端末側による処理プロセスは、具体的に以下のステップを含む。
ステップ1では、高位層配置シグナリングを読み取って、アップリンク制御チャンネル資源集合を獲得する。
ステップ2では、フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームのPDCCHを検出し、アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を利用するかどうかを確定し、例えば全てのPDCCHに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加すると、ユーザ端末が全零ビット状態を検出した場合、高位層割当がなされた資源集合における資源元素をフィードバックチャンネルとして利用する必要がないことを示す。
他のビット状態を検出すると、高位層割当がなされた資源集合における資源元素をフィードバックチャンネルとして用いる必要があることを示す。
ユーザ端末は、検出したPDCCHにより、以下の2種類の状況を判定する。
〈状況1〉
アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を利用しない。
この場合に、ユーザ端末は、当該フィードバック待機ダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末により既定された2つのCCE(当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEまたはSPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユーザ端末PUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEも含む)の指示によって、2つのアンテナポートによるACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネル資源番号を取得する。
〈状況2〉
アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を利用する。
この場合に、PDCCHの指示によって、その中の1つのアンテナポートによるACK/NACKフィードバックにのためのチャンネル資源番号(当該番号はアップリンク制御チャンネル資源集合の範囲にある)を取得するが、他の1つのアンテナポートに対応するフィードバックチャンネルは、当該フィードバック待機ダウンリンクキャリアまたはダウンリンク・サブフレームにおける、当該ユーザ端末に既定された1つのCCE(当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCE、または、SPS資源解放を指示するPDCCHにおけるCCEを含むだけではなく、当該ユーザ端末PDSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEを含む)の指示によって確定される。
ステップ3では、PDCCHを受信し、デコードしてACK/NACKフィードバック情報を取得する。
ステップ4では、ステップ2で確定したチャンネル資源において2つのアンテナポートを利用し、ステップ3で取得したACK/NACKフィードバック情報を送信する。
上述した実施例2に記載の方法にも、アップリンク制御チャンネル資源集合の資源元素の数が1つのみおよび少なくとも2つであるという2種類の状況が存在する。
当該実施例におけるユーザ端末と基地局による実施プロセスは、実施例1と完全に同じであるため、ここで繰り返して説明しないことにする。
図9に示すように、本発明の実施例が提供する資源配置装置は、基地局などのネットワーク設備であってもよく、割り当てモジュール901と送信モジュール902とを備えている。
割り当てモジュール901は、ユーザ端末がACK/NACKフィードバックを行うことに利用されるアップリンク制御チャンネル資源を確定する。
送信モジュール902は、ユーザ端末がACK/NACKフィードバックを行うことに利用されるアップリンクチャンネル制御資源を指示する配置シグナリングをユーザ端末へ送信する。
上述のアップリンク制御チャンネル資源は、アップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を含んでいる。
ここで、アップリンク制御チャンネル資源集合に1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素が含まれている。
図10に示すように、本発明の実施例は資源配置装置をさらに提供する。
当該配置装置は、ユーザ端末などの設備であってもよく、読取モジュール1001とフィードバック情報確定モジュール1002とを備えている。
読取モジュール1001は、基地局から送信された配置シグナリングを受信する。
フィードバック情報確定モジュール1002は、基地局から送信された配置シグナリングによって、対応するチャンネル資源を利用しACK/NACKフィードバックを行う。
上述の配置シグナリングは、基地局が上記既設されたアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数によって確定されれたものである。
ここで、アップリンク制御チャンネル資源集合に1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素が含まれる。
本発明は、動的と半静的に合わせた資源配分方式を提供し、方法が簡単で、実施しやすく、同時にDDFDDおよびTDDシステムに適用できる。
送信ダイバーシティを用いたPUCCH伝送に対し、本発明が提供する方法もユーザ端末に対応するダウンリンク制御チャンネル(PDCCH)のCCEアグレゲーション・レベルルに対する制限を解除でき、送信ダイバーシティゲインによりシステムの信頼性を向上させるとともに、システムの柔軟性を確保しながら複雑度を低減させ、かつ、LET Release 8システムと交換することができる。
本分野の当業者は、本発明の実施例が方法、システムまたはコンピュータプログラム製品として提供されることができると理解すべきである。
そのため、本発明は、完全なハードウエア実施例、完全なソフトウェア実施例、またはソフトウェアとハードウエア方面を合わせる実施例の形態を採用することができる。
しかも、本発明は、コンピュータで使用可能なプログラムコードを含む1つまたは複数のコンピュータで使用可能な記憶媒体(磁気ディスクメモリ、CD-ROM、光メモリーなどを含むが、これらに限られない)で実施されたコンピュータプログラム製品の形態を採用することができる。
本発明は、本発明の実施例による方法、設備(システム)とコンピュータプログラム製品のフローチャートと/またはブロック図を参照して説明されるものである。
コンピュータプログラム命令によりフローチャートと/またはブロック図における各フローと/ブロック、およびフローチャートと/またはブロック図におけるフローと/またはブロックの組み合わせを実現することができると理解すべきである。
これらのコンピュータプログラム命令を汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込み型処理装置または他のプログラミング可能なデータ処理設備のプロセッサーに提供して1つの機器を発生することができ、これによって、コンピュータまたは他のプログラミング可能なデータ処理設備のプロセッサーに実行された命令により、フローチャートにおける1つのフローまたは複数のフローと/またはブロック図における1つのブロックまたは複数のブロックに指定された機能を実現するための装置を発生する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラミング可能なデータ処理設備が特定の方式で動作するように案内できるコンピュータ可読メモリに記憶されてもよく、これによって、当該コンピュータ可読メモリに記憶された命令により命令装置を含む製品を発生し、当該命令装置がフローチャートにおける1つのフローまたは複数のフローと/またはブロック図における1つのブロックまたは複数のブロックに指定された機能を実現する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラミング可能なデータ処理設備にロードされてもよく、これによって、コンピュータまたは他のプログラミング可能なデータ処理設備で一連の操作ステップを実行してコンピュータによる処理を発生して、これによりコンピュータまたは他のプログラミング可能なデータ処理設備で実行された命令がフローチャートにおける1つのフローまたは複数のフローと/またはブロック図における1つのブロックまたは複数のブロックに指定された機能を実現するためのステップを提供する。
本発明の好ましい実施例を説明したが、本分野の当業者は、いったん基本的な創造性概念を知ったら、これらの実施例に対して他の変更と修正を行うことができる。そのため、付け加えた特許請求は、好ましい実施例および本発明の範囲に入る全ての変更と修正を含むように解釈しようとする。
無論、当業者により、上述した実施形態に記述された技術的な解決手段を改造し、又はその中の一部の技術要素を置換することもできる。
そのような改造と置換は本発明の各実施形態の技術の範囲から逸脱するとは見なされない。

Claims (18)

  1. 基地局が、ユーザ端末の肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を確定するステップと、
    基地局が、配置シグナリングをユーザ端末へ送信するステップとを備え、
    前記配置シグナリングが、ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源情報を有し、
    前記アップリンク制御チャンネル資源が、アップリンク制御チャンネル資源集合から選定されたチャンネル資源および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源を有し、
    前記アップリンク制御チャンネル資源集合が、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素を有していることを特徴とするアップリンク制御チャンネル資源配置方法。
  2. 前記配置シグナリングを前記ユーザ端末へ送信するステップが、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づき、基地局が、利用可能な資源の識別子をダウンリンク制御チャンネルに設置するステップを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数が送信ダイバーシティに利用されるアンテナポートの数以上であることを基地局が確定した場合、前記利用可能な資源の識別子が、ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用することを標識し、
    前記ダウンリンク制御チャンネルは、ユーザ端末が送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う際に前記アンテナポートに利用されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合に少なくとも2つの資源元素が含まれる場合であって、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数が送信ダイバーシティのためのアンテナポートの数より小さいことを基地局が確定した場合、前記利用可能な資源の識別子が、アップリンク制御チャンネル資源と資源元素のチャンネル資源番号とを標識し、
    前記アップリンク制御チャンネル資源は、前記複数のアンテナポートが送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応し、
    前記資源元素のチャンネル資源番号は、前記複数のアンテナポートが送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、前記アップリンク制御チャンネル資源集合に含まれ、さらに、既設されたM個のアンテナポートに利用され、Mは1より大きくアンテナポートの数より小さい整数であることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合に1つの資源元素が含まれる場合であって、送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行うアップリンク・サブフレームにおいて、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数が送信ダイバーシティに利用されるアンテナポートの数より小さいことを、基地局が確定した場合、基地局からユーザ端末へ送信された配置シグナリングには、利用可能な資源の識別子が含まれ、前記利用可能な資源の識別子は、アップリンク制御チャンネル資源、および、1つの資源元素情報を標識し、
    前記アップリンク制御チャンネル資源は、前記複数のアンテナポートが送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応し、
    前記1つの資源元素情報は、前記複数のアンテナポートが送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、前記アップリンク制御チャンネル資源集合に唯一に含まれていることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 複数のユーザ端末が、アップリンク制御チャンネル資源集合における資源元素を共有し、
    基地局が、同一のチャンネル資源を利用するユーザ端末が分散フィードバックするようにスケジューリングすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEが、前記ユーザ端末の物理ダウンリンク共有チャンネル(Physical Downlink Share Channel、PDSCH)をスケジューリングする物理ダウンリンク制御チャンネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)におけるCCEおよび/または前記ユーザ端末の物理アップリンク共有チャンネル(Physical Uplink Share Channel、PUSCH)をスケジューリングするPDCCHにおけるCCEおよび/またはSPS資源を解放するPDCCHにおけるCCEを含んでいることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合が、基地局により配置されてユーザ端末に送信されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合にN個の資源元素が含まれ、前記ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのN個のチャンネル資源または資源グループに対応し、かつ、各資源元素に応じて対応するチャンネル資源番号を設定し、Nが1以上の整数である場合、物理ダウンリンク制御チャンネルに利用可能な資源の識別子を追加するステップが、
    全ての前記物理ダウンリンク制御チャンネルに載せられたDCIフォーマットに[log(N+1)]ビットのシグナリングを新しく追加するステップを含み、
    前記シグナリングに含まれるN+1個の状態において、N個の状態が、前記アップリンク制御チャンネル資源集合における、前記ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのための資源元素のチャンネル資源番号を示し、
    他の1つの状態は、ユーザ端末が送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うことを示すことを特徴とする請求項3乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合にN個の資源元素が含まれ、前記ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのN個のチャンネル資源または資源グループに対応し、各資源元素に応じて対応するチャンネル資源番号を設定し、Nが1以上の整数である場合、前記物理ダウンリンク制御チャンネルに利用可能な資源の識別子を追加するステップが、[log(N+1)]ビットのシグナリングとDCIフォーマットにおける他のシグナリングとを合併してコーディングし、物理ダウンリンク制御チャンネルに利用可能な資源の識別子を追加することを実現するステップ、または、DCIフォーマットにおけるシグナリングを再利用し、前記N+1個の状態を示し、物理ダウンリンク制御チャンネルに利用可能な資源の識別子を追加することを実現するステップを含み、
    前記N+1個の状態において、N個の状態は、前記アップリンク制御チャンネル資源集合における、前記ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのための元素のチャンネル資源番号を示し、
    他の1つの状態は、前記ユーザ端末が送信ダイバーシティのACK/NACKフィードバックを行う場合に、ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御資源を利用し、ACK/NACKフィードバックを行うことを示すことを特徴とする請求項3乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  11. ユーザ端末が基地局から送信された配置シグナリングを受信するステップと、
    ユーザ端末が、基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源により肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックを行うステップとを備え、
    前記配置シグナリングが、基地局が既設されたアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づいて確定され、
    1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素がアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれていることを特徴とするアップリンク制御チャンネル資源配置方法。
  12. 前記ユーザ端末が基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うステップが、
    前記配置シグナリングに、アップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の利用がなされていない識別子が含まれる場合、ユーザ端末が、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用して送信ダイバーシティを行うステップを含んでいることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記ユーザ端末が基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うステップが、
    前記配置シグナリングに、フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御チャンネル資源を利用する識別子と、前記アップリンク制御チャンネル資源集合における、既設されたM個のアンテナポートに利用される、資源元素のチャンネル資源番号とが含まれる場合、UEにより送信ダイバーシティを行う複数のアンテナポートにおいて、既設されたM個のアンテナポートが、前記配置シグナリングのうちチャンネル資源番号に対応するアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用し、他の残りのアンテナポートが、前記フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用するステップを含んでいることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  14. 前記ユーザ端末が基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源を利用してACK/NACKフィードバックを行うステップが、
    前記配置シグナリングに1つの資源元素情報が含まれる場合、UEにより送信ダイバーシティを行う複数のアンテナポートにおいて、既設されたアンテナポートが、前記配置シグナリングのうちチャンネル資源番号に対応するアップリンク制御チャンネル資源集合におけるチャンネル資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用し、他の残りのアンテナポートが、前記フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用されたCCEに対応するアップリンク制御資源をACK/NACKフィードバックのためのフィードバックチャンネルとして利用するステップを含んでいることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  15. 前記アップリンク制御チャンネル資源集合が、基地局により配置されているとともにユーザ端末に送信されることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記フィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)が、前記ユーザ端末の物理ダウンリンク共有チャンネルをスケジューリングする物理ダウンリンク制御チャンネルにおけるCCEおよび/または前記ユーザ端末の物理アップリンク共有チャンネルPUSCHをスケジューリングするPDCCHにおけるCCEおよび/またはSPS資源を解放するPDCCHにおけるCCEを含んでいることを特徴とする請求項11乃至14のいずれか1項に記載の方法。
  17. ユーザ端末の肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を確定する割当モジュールと、
    ユーザ端末のACK/NACKフィードバックのためのアップリンク制御チャンネル資源を含む配置シグナリングをユーザ端末へ送信する送信モジュールとを備え、
    前記アップリンク制御チャンネル資源が、アップリンク制御チャンネル資源集合のうちチャンネル資源および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源を含み、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素がアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれていることを特徴とするアップリンク制御チャンネル資源配置装置。
  18. 基地局から送信された配置シグナリングを受信する読取モジュールと、
    基地局から送信された配置シグナリングに基づき、対応するチャンネル資源により肯定応答/否定応答(Acknowledge/Negative Acknowledge、ACK/NACK)フィードバックを行うフィードバックチャンネル確定モジュールとを備え、
    前記配置シグナリングが、既設されたアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれるチャンネル資源元素の状況および/またはフィードバック待機ダウンリンク制御チャンネルに占用された制御チャンネル要素(Control Channel Element、CCE)に対応するアップリンク制御チャンネル資源の数に基づいて基地局によって確定され、1つまたは複数のACK/NACKフィードバックのためのチャンネル資源元素がアップリンク制御チャンネル資源集合に含まれていることを特徴とするアップリンク制御チャンネル資源配置装置。
JP2012537284A 2009-11-03 2010-11-03 アップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置 Active JP5433792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910237069.5A CN102014510B (zh) 2009-11-03 2009-11-03 一种上行控制信道资源配置的方法、设备及系统
CN200910237069.5 2009-11-03
PCT/CN2010/001770 WO2011054188A1 (zh) 2009-11-03 2010-11-03 一种上行控制信道资源配置的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509836A JP2013509836A (ja) 2013-03-14
JP5433792B2 true JP5433792B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=43844458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537284A Active JP5433792B2 (ja) 2009-11-03 2010-11-03 アップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9204426B2 (ja)
EP (1) EP2498561B1 (ja)
JP (1) JP5433792B2 (ja)
KR (1) KR101436479B1 (ja)
CN (1) CN102014510B (ja)
WO (1) WO2011054188A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9225413B2 (en) 2010-02-17 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Methods and systems for uplink transmit diversity
KR101861661B1 (ko) * 2010-03-15 2018-05-28 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어정보를 송신 및 수신하기 위한 장치 및 그 방법
US20110267948A1 (en) * 2010-05-03 2011-11-03 Koc Ali T Techniques for communicating and managing congestion in a wireless network
KR101165643B1 (ko) * 2010-12-20 2012-07-17 엘지전자 주식회사 Ack/nack 전송방법 및 사용자기기와, ack/nack 수신방법 및 기지국
CN102752862B (zh) * 2011-04-20 2015-09-09 华为技术有限公司 上下行数据业务传输的方法、基站及用户设备
US9225503B2 (en) * 2011-05-02 2015-12-29 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving data in wireless communication system and base station for same
CN102857325B (zh) 2011-06-27 2017-08-04 华为技术有限公司 确定控制信道资源的方法和用户设备
JP5719085B2 (ja) * 2011-10-24 2015-05-13 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいてリソースを割り当てる方法及びそのための装置
EP2757725B1 (en) * 2011-11-01 2020-04-01 LG Electronics Inc. Method and apparatus for receiving ack/nack in wireless communication system
WO2013067665A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for transmit diversity of harq-ack information feedback
CN105227266B (zh) * 2012-01-12 2019-06-14 华为技术有限公司 传输上行控制信息的方法、用户设备和基站
KR102099180B1 (ko) 2012-01-18 2020-04-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 개선된 제어 채널 기반 동작 방법 및 장치
US10039088B2 (en) 2012-01-26 2018-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for scheduling communication for low capability devices
CN103249153B (zh) * 2012-02-10 2017-12-08 中兴通讯股份有限公司 一种tdd系统动态帧结构分配方法、系统及演进基站
WO2013122434A1 (ko) * 2012-02-19 2013-08-22 엘지전자 주식회사 무선통신시스템에서 수신확인응답 전송 방법 및 장치
CN103313404B (zh) * 2012-03-16 2017-06-13 华为技术有限公司 一种控制信道资源传输方法、用户设备及基站
EP3125629B1 (en) 2012-05-10 2017-10-25 Sun Patent Trust Terminal and corresponding method for resource allocation in wireless communications
WO2014087148A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 Sony Corporation Group based pdcch capability for lte
BR112016001374B1 (pt) * 2013-08-09 2023-05-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Método para operação de um nó de rede, e, nó de rede
CN110233715B (zh) * 2013-09-12 2021-10-01 华为技术有限公司 一种信息获取的方法、终端、基站及系统
US9148253B2 (en) * 2013-09-16 2015-09-29 Futurewei Technologies, Inc. System and method for user equipment cooperation
US20170013656A1 (en) * 2014-01-28 2017-01-12 Nokia Solutions And Networks Oy Efficient resource utilization
CN105099601B (zh) * 2014-04-25 2020-10-27 北京三星通信技术研究有限公司 一种灵活fdd系统中上行传输的方法和设备
US9622233B1 (en) * 2014-06-16 2017-04-11 Sprint Spectrum L.P. Dynamic use of orthogonal coding to manage control channel capacity
AU2014414143A1 (en) * 2014-12-15 2017-06-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink resource scheduling in multiple time instances
US20160277155A1 (en) * 2015-03-17 2016-09-22 Nokia Technologies Oy Efficient resource allocation for acknowledgement/non-acknowledgement physical uplink shared channel and periodic channel state information physical uplink shared channel
US10498503B2 (en) * 2016-02-10 2019-12-03 Qualcomm Incorporated Multi-cast resource allocation by aggregation level
AU2017246954B2 (en) 2016-04-07 2020-07-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radio-network node, wireless device and methods performed therein
JP6450344B2 (ja) * 2016-06-17 2019-01-09 アンリツ株式会社 移動端末試験装置および送信アンテナ試験方法
EP3481112B1 (en) * 2016-06-30 2021-02-17 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and device for distributing network channel
JP7233366B2 (ja) * 2016-11-30 2023-03-06 オッポ広東移動通信有限公司 情報伝送方法、端末装置及びネットワーク装置
US10798703B2 (en) * 2016-12-22 2020-10-06 Qualcomm Incorporated Position of uplink short burst in new radio
CN108282881B (zh) * 2017-01-06 2020-12-15 华为技术有限公司 一种资源配置方法及装置
US20180368116A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Mediatek Inc. Design of coreset configurations
US10588148B2 (en) * 2017-08-10 2020-03-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Configurable groups of control channel resource sets for wireless communication
US10638463B2 (en) 2017-09-29 2020-04-28 Kt Corporation Apparatus and method of uplink control channel resource allocation for new radio
CA3067732C (en) 2017-11-09 2022-12-13 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Uplink control channel resource determining method, terminal, and network side device
CN110224796B (zh) * 2018-03-02 2020-12-15 华为技术有限公司 上行控制信息的发送、接收方法和装置
CN108768599B (zh) * 2018-04-02 2022-08-19 中兴通讯股份有限公司 上行信号的发送、接收方法及装置、存储介质、电子设备
CN110351004B (zh) * 2018-04-04 2021-02-09 华为技术有限公司 通信方法和通信设备
CA3093486C (en) * 2019-01-11 2023-08-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and device for transmitting feedback information, terminal device, and network device
CN111490855B (zh) * 2019-01-25 2023-08-15 北京小米松果电子有限公司 混合式自动重传请求harq反馈方法、装置、介质及电子设备
CN112055413B (zh) * 2019-06-05 2023-06-30 成都鼎桥通信技术有限公司 一种下行业务调度方法和装置
US11219011B1 (en) 2020-03-18 2022-01-04 Sprint Spectrum L.P. Coordinated use of enhanced downlink control channels (ePDCCHs) in shared spectrum

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005055507A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-16 Nokia Corporation Exploiting selection diversity in communications systems with non-orthonormal matrix and vector modulation
US7499439B2 (en) * 2005-06-03 2009-03-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method for controlling transmission rates in a wireless communications system
CN101106800B (zh) * 2006-07-11 2012-08-29 工业和信息化部电信传输研究所 一种用于上行交织多址系统的资源调度方法
CN101114868B (zh) * 2006-07-25 2011-11-23 电信科学技术研究院 反馈信道分配指示方法及系统
WO2008085954A2 (en) 2007-01-05 2008-07-17 Interdigital Technology Corporation Fast uplink response to downlink shared channel transmission without a dedicated uplink channel
MY148998A (en) * 2007-04-30 2013-06-28 Interdigital Tech Corp Feedback signaling error detection and checking in mimo wireless communication systems
US8467367B2 (en) * 2007-08-06 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of traffic data and control information in a wireless communication system
KR101498052B1 (ko) * 2007-09-19 2015-03-03 엘지전자 주식회사 무선 이동 통신 시스템에서 데이터 정보와 제어 정보를 다중화 하는 방법
CN101414901B (zh) * 2007-10-16 2012-12-19 电信科学技术研究院 Tdd hsdpa系统中下行数据传输控制方法、系统及设备
CN101227231B (zh) * 2008-02-05 2012-11-14 中兴通讯股份有限公司 一种时分双工系统中物理上行控制信号的传输方法
US8724636B2 (en) * 2008-03-31 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Methods of reliably sending control signal
KR101368494B1 (ko) 2008-04-21 2014-02-28 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어신호 전송 방법
JP5089804B2 (ja) 2008-04-21 2012-12-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおける制御信号送信方法
US8503425B2 (en) * 2008-07-22 2013-08-06 Lg Electronics Inc. Method for allocating phich and generating reference signal in system using single-user MIMO based on multiple codewords when transmitting uplink
KR20100019947A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 정보 전송 방법
US8676133B2 (en) * 2008-09-19 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Reference signal design for LTE A
CN101541063B (zh) 2009-04-27 2014-02-05 中兴通讯股份有限公司 一种下行控制信令的传输方法和装置
WO2010140826A2 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Selective application of frequency hopping for transmission of control signals
PL2908585T3 (pl) * 2009-06-19 2017-12-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Sygnalizowanie informacji sterującej łączem wysyłania w LTE-A
US9094074B2 (en) * 2009-07-02 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for communicating antenna port assignments
US9647741B2 (en) * 2009-07-31 2017-05-09 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel (PUCCH) resource mapping with transmit diversity
EP2481248A4 (en) * 2009-09-21 2017-07-05 Apple Inc. Signaling and channel estimation for uplink transmit diversity
US8670396B2 (en) * 2009-09-29 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Uplink control channel resource allocation for transmit diversity

Also Published As

Publication number Publication date
EP2498561A1 (en) 2012-09-12
KR101436479B1 (ko) 2014-09-01
JP2013509836A (ja) 2013-03-14
US20130128826A1 (en) 2013-05-23
CN102014510B (zh) 2015-02-25
EP2498561B1 (en) 2020-03-11
CN102014510A (zh) 2011-04-13
WO2011054188A1 (zh) 2011-05-12
US9204426B2 (en) 2015-12-01
EP2498561A4 (en) 2016-11-30
KR20120085882A (ko) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5433792B2 (ja) アップリンク制御チャンネル資源配置方法および装置
US10686577B2 (en) Method and apparatus for allocating resources and processing confirmation information
US9871638B2 (en) Method for transmitting uplink control information, user equipment, method for receiving uplink control information, and base station
US20210050955A1 (en) Apparatus and method for transmission of uplink control information in network cooperative communication
JP5824566B2 (ja) 物理上りリンク制御チャネルリソースを割り当てるための基地局、ユーザ装置、通信方法、および、集積回路
EP3577835B1 (en) Method and apparatus for short pdcch operation
EP2556605B1 (en) Transmitting control information based on spatial-multiplexing gain
KR102017735B1 (ko) 물리 하향링크 제어 채널의 확장
KR20200098625A (ko) 무선 통신 시스템에서 하이브리드 자동 반복 및 요청 정보를 송신하는 방법 및 장치
EP2523521A1 (en) Wireless communication system, base station apparatus, mobile station apparatus, wireless communication method and circuit device
US20140169319A1 (en) Method for transmitting uplink signal, user equipment, method for receiving uplink signal, and base station
WO2019158013A1 (zh) 信道传输方法和装置、网络设备及计算机可读存储介质
KR20130141600A (ko) 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
KR20120016057A (ko) 다중 반송파 시스템에서 긍정/부정 수신 확인 메시지를 피드백하는 방법
JP2014515238A (ja) Ack/nackフィードバック情報を送信するための方法および装置
JP5647732B2 (ja) 応答情報の伝送方法、基地局およびユーザー端末
KR20210141741A (ko) 다운링크 제어 정보 전송 방법 및 장치
WO2011054176A1 (zh) 一种上行控制信道资源配置的方法、设备及系统
CN102263622B (zh) 应答信息和调度请求反馈方法及相关设备
JP2022188236A (ja) 基地局、通信方法及び集積回路
CN112398577A (zh) 处理数据的方法和通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5433792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250