JP5432268B2 - フィルタアセンブリ - Google Patents

フィルタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP5432268B2
JP5432268B2 JP2011529356A JP2011529356A JP5432268B2 JP 5432268 B2 JP5432268 B2 JP 5432268B2 JP 2011529356 A JP2011529356 A JP 2011529356A JP 2011529356 A JP2011529356 A JP 2011529356A JP 5432268 B2 JP5432268 B2 JP 5432268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
valve
assembly
base
filter base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011529356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012504046A (ja
Inventor
ブイ.マウント ジョン
ピー.ジャクビアク エリック
エー.ジョンソン ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JP2012504046A publication Critical patent/JP2012504046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5432268B2 publication Critical patent/JP5432268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/157Flow control valves: Damping or calibrated passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/157Flow control valves: Damping or calibrated passages
    • B01D35/1576Calibrated passages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

本開示は、アセンブリ、より詳細には、フィルタアセンブリに関する。
エンジンシステムは、例えば、潤滑システムおよび燃料システムなどの油圧システムを利用する。オイルフィルタおよび燃料フィルタなどのフィルタは通常、油圧システムから異物および不純物を濾過して取り除くために使用され、エンジンの有効寿命および動作を改善する。フィルタは通常、エンジン寿命の中で周期的に交換される取り外し可能な要素である。大型機械では、フィルタの交換を容易にするために、地面の比較的近くでエンジンキャビティの下にフィルタを配置することは有益なことが多い。
フィルタがエンジンキャビティの下に配置されている場合に、フィルタ交換が問題となることがある。フィルタを取り外すときに、流体路が環境に対して開いた状態になって、エンジン流体が油圧システムから流出することがあり、環境問題を引き起こすことがある。さらに、空気が油圧システムに流入することがあり、これにより、油圧システムが不適切に動作する恐れがある。
フィルタアセンブリは、ミラ(Miller)らによる(特許文献1)に記載されている。(特許文献1)は、導入口および排出口を有し、燃料フィルタアセンブリに取り外し可能に取り付けられた燃料フィルタを開示している。フィルタアセンブリは、フィルタの排出口に配置された弁を有する。フィルタは、フィルタがフィルタアセンブリに取り付けられたときに弁と係合する弁係合部材を有する。弁は、フィルタが取り付けられたときに、フィルタアセンブリの下流への流れを可能にし、フィルタが取り外されたときに、フィルタアセンブリの下流への流れを遮断する。
(特許文献1)のフィルタアセンブリは、フィルタが取り外されたときに、フィルタアセンブリの下流への流れを遮断するが、フィルタアセンブリは、フィルタが取り外されたときに、フィルタアセンブリの上流への流れを遮断しない。フィルタが取り外されたときに、流体がフィルタ用ベース部から漏れて、環境問題を引き起こすことがある。
米国特許出願公開第2004/0069700 A1号明細書
本開示は、上記欠点の1つもしくは複数、および/または既存の技術の他の欠陥を解決することを目的とする。
一態様によれば、本開示は、フィルタアセンブリに関する。フィルタアセンブリは、導入口および排出口を備えたフィルタ用ベース部を含む。フィルタアセンブリはまた、導入口に配置された第1の弁を含み、この第1の弁は、フィルタ用ベース部から突出する部分を含む。フィルタアセンブリはさらに、排出口に配置された第2の弁を含み、この第2の弁は、フィルタ用ベース部から突出する部分を含む。フィルタアセンブリはまた、第1および第2の弁を開いた位置に機械的に付勢するように構成された、着脱可能なフィルタを含む。
他の態様によれば、本開示は方法に関する。その方法は、フィルタをフィルタ用ベース部から取り外したときに、フィルタ用ベース部の第1および第2の弁を閉じることを含む。弁を閉じることで、流体は、実質的に、フィルタ用ベース部に出入りすることができなくなる。方法はまた、フィルタをフィルタ用ベース部に接続したときに、第1および第2の弁を開くことを含む。弁を開くことで、流体は、フィルタ用ベース部とフィルタとの間を流れることができるようになる。
開示する例示的なフィルタアセンブリの断面図である。 図1のフィルタアセンブリの、開示する例示的なフィルタ用ベース部の断面図である。 図1のフィルタアセンブリの、開示する例示的なフィルタの断面図である。 開示する例示的な方法の流れ図である。
エンジンシステムは、例えば、燃料システムおよび潤滑システムなどの油圧システムを含むことができる。例えば、油圧システムは、エンジンシステムに燃料を供給したり、エンジンシステムに潤滑剤を供給したり、または漏れた流体を流体源に戻したりすることができる。油圧システムは、例えば、流体源、ポンプ、濾過装置、およびさらなるエンジンシステム構成要素などの構成要素を含むことができる。
ポンプは、例えば、斜板ポンプまたはインペラポンプなどの、流体を加圧するのに適した当技術分野で公知の任意のポンプとすることができる。ポンプは流体源から流体を吸い込み、それによって、油圧システムを通る流体流れを発生させることができる。ポンプは、流体を油圧回路に配置されたエンジン構成要素に送ることができる。ポンプは、ポンプ機械を収容するケースを含むことができる。
濾過装置は、図1に示すように、フィルタアセンブリ100とすることができる。フィルタアセンブリ100は、例えば、油圧システムの流体から錆、埃、および他の粒子などの異物を濾過により除去することができる。フィルタアセンブリ100は、フィルタ用ベース部105およびフィルタ110を含むことができる。
フィルタ用ベース部105は、図1および図2に示されている。フィルタ用ベース部105は、機械上にフィルタ110を支持する基本構造体とすることができ、フィルタ110を機械の油圧システムに流体的に接続することができる。フィルタ用ベース部105は、ハウジング115、弁アセンブリ120、125、および支持部材130、135を含むことができる。
ハウジング115は、例えば、ボルト留め、および/または溶接などの任意の適切な技術により機械に取り付けるか、または機械の一体部品とすることができる。ハウジング115は、フィルタ用ベース部105の構成要素を構造上支持することができる。ハウジング115は、流路140、145および入口147を含むことができる。流路140、145は、油圧システムに流体的に接続することができる。流路140は、例えば、ポンプまたはポンプケースなどのエンジンシステム構成要素からフィルタ用ベース部105に向かって下流に流体流れを送ることができる。流体は、フィルタ110から入口147を通って流路145に流れることができる。こうして、入口147は、フィルタ用ベース部105の入口として機能することができる。流路145は、フィルタ用ベース部105から、例えば、流体源などのエンジンシステム構成要素に向かって下流に流体流れを送ることができる。流路140、145は、油圧システムの任意のエンジンシステム構成要素と流体的に接続することができるとも考えられる。
弁アセンブリ120は、流路140からフィルタ110への流体流れを選択的に可能にし、遮断するフィルタ用ベース部105の出口弁とすることができる。弁アセンブリ120の一部は、弁本体として機能できるハウジング115の凹部150内に配置することができる。弁アセンブリ120は、弁要素155、スプリング160、突出部材165、および弁座170を含むことができる。弁座170は、ハウジング115の一体部品であってよいし、または、代替案として、ハウジング115に取り付けられてもよい。突出部材165は、例えば、溶接によってなど、当技術分野で公知の任意で適切な技術によって弁要素155に取り付けることができ、フィルタ用ベース部105から突出することができる。弁アセンブリ120は、流路140とフィルタ110との間の流体流れを遮断する、図2に示す第1の位置に配置することができる。第1の位置では、スプリング160は、流路140内に位置することができる流体もしくは異物、および/または支持部材130からの抵抗に打ち勝つ適切な大きさの力で、弁要素155を弁座170の方に付勢することができる。弁アセンブリ120はまた、流路140とフィルタ110との間の流体流れを可能にする、図1に示す第2の位置に配置することができる。
弁アセンブリ125は、弁アセンブリ120と同様とすることができ、フィルタ110から流路145への流体流れを選択的に可能にし、遮断するフィルタ用ベース部105の入口弁とすることができる。弁アセンブリ125の一部は、弁本体として機能できるハウジング115の凹部175内に配置することができる。弁アセンブリ125は、弁要素180、スプリング185、突出部材190、および弁座195を含むことができる。突出部材190は、フィルタ用ベース部105から突出することができる。弁アセンブリ125は、フィルタ110と流路145との間の流体流れを遮断する、図2に示す第1の位置に配置することができる。 弁アセンブリ125はまた、フィルタ110と流路145との間の流体流れを可能にする、図1に示す第2の位置に配置することができる。
支持部材130は、ハウジング115の一体部品であってよいし、または、代替案として、ハウジング115に取り付けられてもよい。支持部材130は、フィルタ110の一部分を受けるように構成することができ、弁アセンブリ120が第1と第2の位置間を移動するときに、突出部材165の移動を誘導することができる。支持部材130は、凹部200、結合部分205、スプリング210、および部材215を含むことができる。凹部200は、流路140とフィルタ110とを流体的に接続するフィルタ用ベース部105の出口として機能することができる。結合部分205は、例えば、ねじなどの、他の面と結合するのに適した任意の要素とすることができる。スプリング210は、図2に示すように、部材215と突出部材165との間に取り付けることができ、フィルタ用ベース部105から突出する突出部材165を付勢することができる。
支持部材135は、ハウジング115の一体部品であってよいし、または、代替案として、ハウジング115に取り付けられてもよい。支持部材135は、フィルタ110の一部分を受けるように構成することができ、弁アセンブリ125が第1と第2の位置間を移動するときに、突出部材190の移動を誘導することができる。支持部材135は、凹部220、結合部分225、スプリング230、および部材235を含むことができる。部材235は、突出部材190を囲んで接続を封止し、フィルタ110と凹部220との間の流れを遮断するシール237を含むことができる。スプリング230は、図2に示すように、部材235と突出部材190との間に取り付けることができ、フィルタ用ベース部105から突出する突出部材190を付勢することができる。
フィルタ110が、図1および図3に示されている。フィルタ110は、機械の油圧システムの流体を濾過する着脱可能なフィルタとすることができる。フィルタ110は、例えば、オイルフィルタまたは燃料フィルタなどの、油圧システム用の任意のフィルタとすることができる。フィルタ110は、例えば、管形状または箱形状のフィルタなど、取り外し可能なフィルタ用の任意の形状とすることができる。フィルタ110は、ハウジング240、フィルタ要素245、結合部分250、およびシール255を含むことができる。
ハウジング240は、フィルタ110の要素を構造上支持することができ、フィルタ用ベース部105に選択的に接続することができる。ハウジング240は、オリフィス260および流路265を含むことができる。オリフィス260はハウジング240の端部部分に配置されて、フィルタベース部105の支持部材130、135がハウジング240の内側に受け入れられるのを可能にする。流路265はフィルタ要素245を囲んで円周方向に延びて、フィルタ要素245と凹部200とを流体的に接続することができる。
フィルタ要素245は、部材270、フィルタ媒体275、および弁駆動面280、285を含むことができる。フィルタ要素245はハウジング240内に配置することができ、オリフィス260に隣接して配置された端部部分287を有することができる。部材270は、ハウジング240に取り付けることができ、部材270の周囲に円周方向に配置された複数の穴290を含む中空部材とすることができる。フィルタ媒体275は部材270に取り付けることができ、部材270を囲んで円周方向に延びることができる。穴290は、フィルタ媒体275と部材270の内側とを流体的に接続することができる。部材270はまた、フィルタ要素245から突出できる封止部分295を含むことができる。フィルタ媒体275は、例えば、合成繊維などの、流体を濾過するのに適した任意の材料とすることができる。フィルタ媒体275は、ハウジング240から取り外して交換できる交換可能なフィルタ媒体とすることができ、ハウジング240は再利用可能なハウジングとすることができる。フィルタ110全体を交換可能にすることもできると考えられる。弁駆動面280、285は、フィルタ要素245の端部部分287に配置することができる。弁駆動面280は、弁アセンブリ120の突出部材165に当接するように構成することができ、弁駆動面285は、弁アセンブリ125の突出部材190に当接するように構成することができる。
結合部分250は、ハウジング240の端部部分287に配置することができ、ハウジング240をフィルタ用ベース部105に固定するように構成することができる。結合部分250は、ハウジング240に取り付けることができ、例えば、ねじなどの、他の面と結合するのに適した任意の要素とすることができる。シール255は、2つの要素間の流体流れを遮断するのに適した任意のシールとすることができ、ハウジング240の端部部分287に取り付けることができる。
産業上の利用可能性
開示したフィルタアセンブリは、濾過を必要とする流体を有する任意の機械で使用することができる。開示したフィルタアセンブリは、例えば、取り外し可能なオイルフィルタおよび燃料フィルタなどの取り外し可能なフィルタを有する任意の機械で使用することができる。
図4は、フィルタアセンブリ100を使用する方法を提示している。ステップ300で、フィルタアセンブリ100は流れを遮断する。図2に示すように、フィルタ110をフィルタ用ベース部105から取り外すと、流体は、実質的に、フィルタ用ベース部105に出入りすることができなくなる。スプリング210は、突出部材165を下方に付勢し、スプリング160は、弁要素155を弁座170に付勢して、それによって、突出部材165をフィルタ用ベース部105から突出させる。弁要素155は、こうしてスプリングにより閉じた位置に付勢され、流れは、流路140と凹部200との間で遮断されて、フィルタ用ベース部105からフィルタ110内への流れが遮断される。スプリング230は、突出部材190を下方に付勢し、スプリング185は、弁要素180を弁座195に付勢して、それによって、突出部材190をフィルタ用ベース部105から突出させる。弁要素180は、こうしてスプリングにより閉じた位置に付勢され、流れは、入口147と流路145との間で遮断されて、フィルタ110からフィルタ用ベース部105への流れが遮断される。
ステップ305で、フィルタ110をフィルタ用ベース部105に取り付けると、弁アセンブリ120、125が開いた位置に機械的に付勢されて、流体がフィルタ110とフィルタ用ベース部105との間を流れることができるようになる。フィルタ110がフィルタ用ベース部105に連結されると、フィルタ110の機械的付勢力は、スプリング160、185、210、230の付勢力に打ち勝つ。図1に示すように、フィルタ110はフィルタ用ベース部105に取り付けられる。フィルタ110の結合部分250は、フィルタ用ベース部105の結合部分205、225に結合される。シール255は、ハウジング240とフィルタ用ベース部105との間で圧縮することができ、ハウジング240とフィルタ用ベース部105との間の流体漏れを実質的に防止することができる。部材270のシール部分295も部材215、235に押し付けられて、シール部分295と部材215、235との間の漏れを実質的に防止することができる。フィルタ110が、フィルタ用ベース部105に連結されると、弁駆動面280は、弁アセンブリ120の突出部材165に当接する。フィルタ110の機械的付勢力は、スプリング160、210のスプリング付勢力に打ち勝つ。こうして、フィルタ110は、弁要素155を弁座170から離れる方向に付勢する。それによって、流路140は、凹部200を介してフィルタ110の流路265に流体的に接続される。同様に、弁駆動面285は、弁アセンブリ125の突出部材190に当接する。フィルタ110の機械的付勢力は、スプリング185、230のスプリング付勢力に打ち勝ち、それにより、弁要素180を弁座195から離れる方向に機械的に付勢する。こうして、流路145は、入口147を介して部材270の内側に流体的に接続される。
ステップ310で、流体をフィルタアセンブリ100に通して濾過する。図1に矢印で示すように、加圧流体は、エンジンシステム構成要素から流路140を通って、フィルタ用ベース部105に下流に流れる。流体は、流路140から凹部200を通って流路265に流れる。流体は、フィルタ媒体275を通り、穴290を通って、部材270の内側に流入する。流体は、部材270の内側から入口147を通って流路145に流れる。流体は、フィルタ用ベース部105から流路145を通って別のエンジンシステム構成要素に下流に流れることができる。
ステップ315で、フィルタ110をフィルタ用ベース部105から取り外すと、流れが遮断される。フィルタ110は、例えば、オイルフィルタまたは燃料フィルタの交換などの保守のために取り外すことができる。フィルタ110を取り外すと、ステップ300と同様に流れが遮断される。ステップ320で、フィルタ110を交換用フィルタ110と交換することができる。フィルタ110がフィルタ用ベース部105に取り付けられると、ステップ305と同様に、再度流れが可能になる。
フィルタアセンブリ100は、フィルタ用ベース部105の上流の流れを弁アセンブリ120によって選択的に遮断することができ、フィルタ用ベース部105から下流の流れを弁アセンブリ125によって選択的に遮断することができる。弁アセンブリ120、125は、フィルタ110が取り外されたときに機械的に着座することができ、流体圧力により逆止弁を着座させないようにすることが必要な場合などに、背圧が油圧システムで発生するのを実質的に防止する。弁アセンブリ120、125はまた、フィルタ110が取り外されたときに、フィルタアセンブリ100の上流および下流に流路から漏れるのを防止することができ、環境問題を実質的に防止する。フィルタアセンブリ100はまた、機械エンジンの下で地面に接近して配置することができ、保守をより効率的にする。
開示したフィルタアセンブリを様々に修正および変形できることが当業者には明らかであろう。開示した方法および装置の仕様および実施例を考慮すれば、当業者には他の実施形態が分かるであろう。仕様および実施例を単なる例示とみなすことが意図され、真の範囲は、添付の特許請求の範囲およびそれらの等価物によって示される。

Claims (8)

  1. 導入口および排出口を含むフィルタ用ベース部(105)と、
    導入口に配置され、フィルタ用ベース部から突出した部分(165)を含む第1の弁(120)と、
    排出口に配置され、フィルタ用ベース部から突出した部分(190)を含む第2の弁(125)と、
    第1および第2の弁を開いた位置に機械的に付勢するように構成された着脱可能なフィルタ(110)であって、当該フィルタの内部に位置する中心通路を有し、該中心通路が流路出口へ流体を運ぶようにされ、前記中心通路が前記流路出口にシール部(295)を有し、前記シール部の最も上の面は当該フィルタのハウジング(240)の最も上の面より下に位置し、前記シール部の最も上の面の半径方向外側が前記フィルタ用ベース(215、235)に押し付けられるようにされた、フィルタ(110)と、
    前記第2の弁の前記突出した部分と関連したシール構成(237)であって、前記第2の弁が開位置のとき、前記第2の弁の縦軸に平行な方向の、前記第2の弁の周りの流れを遮断するように構成されたシール構成(237)と、
    を含むフィルタアセンブリ(100)。
  2. 第1の弁を第1の弁座(170)の方に付勢するように構成された第1のスプリング(160)と、第2の弁を第2の弁座(195)の方に付勢するように構成された第2のスプリング(185)とをさらに含む、請求項1に記載のフィルタアセンブリ。
  3. 着脱可能なフィルタがフィルタ用ベース部に取り付けられたときに、着脱可能なフィルタの機械的付勢力は、第1および第2のスプリングの付勢力に打ち勝つ、請求項2に記載のフィルタアセンブリ。
  4. 前記第1の弁の、前記フィルタ用ベース部から突出した部分を案内する第1の支持部材(130)と、
    前記第2の弁の、前記フィルタ用ベース部から突出した部分を案内する第2の支持部材(135)と、
    前記第1の支持部材上に位置し、当該第1の支持部材を前記ハウジングに結合するよう構成された第1の結合部分(250)および前記第2の支持部材上に位置し、当該第2の支持部材を前記ハウジングに結合するよう構成された第2の結合部分(250)と、
    をさらに含む、請求項1に記載のフィルタアセンブリ。
  5. 前記第1の結合部分および前記第2の結合部分は、ねじ結合を含む、請求項4に記載のフィルタアセンブリ。
  6. 着脱可能なフィルタ上に位置する第1の弁駆動面(280)と、着脱可能なフィルタ上に位置する第2の弁駆動面(285)と、をさらに含む、請求項1に記載のフィルタアセンブリ。
  7. 前記着脱可能なフィルタが前記フィルタ用ベース部に結合されると、前記第1の弁駆動面(280)は、前記フィルタ用ベース部から突出した、前記第1の弁(120)の前記部分(165)に当接し、前記第2の弁駆動面(285)は、前記フィルタ用ベース部から突出した、前記第2の弁(125)の前記部分(190)に当接する、請求項6に記載のフィルタアセンブリ。
  8. 前記着脱可能なフィルタは、オイルフィルタまたは燃料フィルタである、請求項1に記載のフィルタアセンブリ。
JP2011529356A 2008-09-30 2009-09-29 フィルタアセンブリ Expired - Fee Related JP5432268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/285,217 US8211302B2 (en) 2008-09-30 2008-09-30 Filter assembly
US12/285,217 2008-09-30
PCT/US2009/058802 WO2010039718A2 (en) 2008-09-30 2009-09-29 Filter assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012504046A JP2012504046A (ja) 2012-02-16
JP5432268B2 true JP5432268B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=42056257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529356A Expired - Fee Related JP5432268B2 (ja) 2008-09-30 2009-09-29 フィルタアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8211302B2 (ja)
JP (1) JP5432268B2 (ja)
CN (1) CN102165175A (ja)
DE (1) DE112009002366T5 (ja)
RU (1) RU2011117325A (ja)
WO (1) WO2010039718A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428775B2 (en) * 2013-08-19 2019-10-01 Cummins Filtration Ip, Inc. No filter no run fluid filter with integration of low pressure fluid system
GB2555562B (en) * 2016-07-20 2022-05-04 Icon Tech Systems Limited Filter assembly
EP3628021B1 (en) 2018-07-25 2024-01-10 United Rentals, Inc. Lamella filter tank assembly
US11020690B2 (en) * 2018-12-06 2021-06-01 Caterpillar Inc. 3D printed filter center tube
CN113727769B (zh) * 2019-04-23 2023-09-05 雅玛信过滤器株式会社 过滤器装置
US11207619B2 (en) 2019-11-13 2021-12-28 Caterpillar Inc. Filter pulsation dampening device
US11130082B2 (en) 2019-11-13 2021-09-28 Caterpillar Inc. Filter pulsation dampening device

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2418777A (en) * 1938-03-31 1947-04-08 Clair Camille Clare Sprankl Le Oil or other liquid filter or cleaner
GB565412A (en) * 1943-05-04 1944-11-09 Edward Roker Robertson Improvements relating to oil filtering apparatus
US2894630A (en) * 1955-03-29 1959-07-14 Wix Corp Mounting and adapter for screw neck type filter
US3070232A (en) * 1959-10-01 1962-12-25 Purolator Products Inc Filter unit with signal device
US3235085A (en) * 1962-01-08 1966-02-15 Wix Corp Filter unit having dual purpose valve assembly
GB978517A (en) * 1962-03-23 1964-12-23 Gen Motors Ltd Filters for liquids
US3166498A (en) * 1962-10-02 1965-01-19 Jr Herbert R Otto Oil filter with check valve
US3262570A (en) * 1963-02-05 1966-07-26 Commercial Filter Corp Filtration assemblies and replaceable elements of such assemblies
US3283907A (en) * 1963-08-08 1966-11-08 Bendix Corp Filter with automatic shut-off valve
US3266628A (en) * 1964-02-21 1966-08-16 Reid Mfg Inc Flexible impervious cartridge filter
US3502214A (en) * 1968-03-04 1970-03-24 Bowser Inc Check valve for filter apparatus
US3507391A (en) * 1969-02-18 1970-04-21 Parker Hannifin Corp Filter device
US3696933A (en) * 1970-06-15 1972-10-10 Pall Corp Inertia filter
US3724665A (en) * 1971-04-01 1973-04-03 Champion Labor Inc Filter unit
JPS53163780U (ja) * 1977-05-31 1978-12-21
JPS54123471U (ja) * 1978-02-18 1979-08-29
JPS54123471A (en) 1978-03-10 1979-09-25 Ishikawajima Harima Heavy Ind Manure producing method and its device
US4732678A (en) * 1986-05-01 1988-03-22 Wix Corporation Filter body having closely adjacent filter material
JPH0538308A (ja) 1991-08-08 1993-02-19 Yamaha Motor Co Ltd 小型船舶などのシート構造
JPH0538308U (ja) * 1991-10-28 1993-05-25 三菱重工業株式会社 内燃機関の潤滑油フイルタ装置
JPH06327909A (ja) 1993-05-24 1994-11-29 Yamashin Kogyo Kk 液体用カプセル型フィルタ装置
JPH08338218A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Nissan Diesel Motor Co Ltd 内燃機関の並列式オイルフィルタ装置
JP3585586B2 (ja) * 1995-07-28 2004-11-04 松下電器産業株式会社 浄水器付混合水栓
US5690816A (en) * 1995-11-13 1997-11-25 Dana Corporation Anti-drain back/pressure relieved filter cartridges
US5698093A (en) * 1996-05-31 1997-12-16 Eagle Filter Corporation Gasoline filter with automatic shut off
US6652749B2 (en) 2000-03-01 2003-11-25 Mykrolis Corporation Disposable fluid separation device and manifold assembly design with easy change-out feature
US20040069700A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Miller Terry L. Fuel filter assembly, and a method of changing a fuel filter within a fuel system
KR100712266B1 (ko) * 2005-03-24 2007-05-17 주식회사 피코그램 커넥터를 이용하여 용이하게 교체되는 정수용 필터, 및 이를 이용한 정수장치
AR070161A1 (es) * 2008-01-14 2010-03-17 Purolator Filters Na Llc Valvula de una sola pieza que combina retencion antidrenaje y de alivio

Also Published As

Publication number Publication date
US8211302B2 (en) 2012-07-03
DE112009002366T5 (de) 2012-01-26
WO2010039718A3 (en) 2010-07-01
RU2011117325A (ru) 2012-11-10
US20100078375A1 (en) 2010-04-01
WO2010039718A2 (en) 2010-04-08
JP2012504046A (ja) 2012-02-16
CN102165175A (zh) 2011-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5432268B2 (ja) フィルタアセンブリ
US10060553B2 (en) Valve
US5988213A (en) Vehicular fuel supplying apparatus
JP6100052B2 (ja) 流体フィルタ
US20200338482A1 (en) Retrofittable no filter no run filtration system
KR102155947B1 (ko) 오일 필터 및 자동차 오일 필터용 필터 카트리지
US20220106933A1 (en) Tank device
JP2007522928A (ja) フィルタ装置
KR100954852B1 (ko) 고압용 체크밸브
CN101960122A (zh) 热交换器系统
CN110500414B (zh) 汽轮机及其速关阀
JP5917112B2 (ja) ダイヤフラムバルブ
JP2012097871A (ja) バルブ
WO2016170716A1 (ja) 燃料フィルタ
CN212716804U (zh) 发动机及其止回阀
KR101945449B1 (ko) 여과장치
CN206786081U (zh) 一种锻造高压止回阀
US20050029172A1 (en) Filter head and burner system incorporating same
RU178151U1 (ru) Регулирующий клапан со встроенным фильтром
KR20170047519A (ko) 차량의 오토 텐셔너
KR200415992Y1 (ko) 역류방지용 커넥터
US20180274684A1 (en) Coupling member
KR200472663Y1 (ko) 여과 기능이 구비된 압력 컨트롤 밸브 장치
RU45494U1 (ru) Шаровой кран с верхним разъемом
CN108626444A (zh) 一种锻造高压止回阀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees