JP5429355B2 - 無線通信ネットワークシステム,無線通信装置,移動端末,接続先切替判定方法,および接続先変更判定方法 - Google Patents
無線通信ネットワークシステム,無線通信装置,移動端末,接続先切替判定方法,および接続先変更判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5429355B2 JP5429355B2 JP2012501602A JP2012501602A JP5429355B2 JP 5429355 B2 JP5429355 B2 JP 5429355B2 JP 2012501602 A JP2012501602 A JP 2012501602A JP 2012501602 A JP2012501602 A JP 2012501602A JP 5429355 B2 JP5429355 B2 JP 5429355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- communication device
- mobile terminal
- station
- relay station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 284
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 230000008859 change Effects 0.000 title claims description 25
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 179
- 230000008569 process Effects 0.000 description 99
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 98
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 62
- 230000009028 cell transition Effects 0.000 description 48
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 33
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 17
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
- H04W36/0079—Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of hand-off failure or rejection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0007—Control or signalling for completing the hand-off for multicast or broadcast services, e.g. MBMS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/00837—Determination of triggering parameters for hand-off
- H04W36/008375—Determination of triggering parameters for hand-off based on historical data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
- H04W36/0064—Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different access points
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/08—Reselecting an access point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/16—Performing reselection for specific purposes
- H04W36/18—Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/249—Reselection being triggered by specific parameters according to timing information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/24—Reselection being triggered by specific parameters
- H04W36/32—Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
- H04W36/324—Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by mobility data, e.g. speed data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/005—Moving wireless networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
現在接続される第1の無線通信装置から移動体に搭載される第2の無線通信装置へ接続先を切り替える切替要求を送信する移動端末と、
前記第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定に基づいて、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を判定する無線通信装置と、
を含む。
移動端末が現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定を保持する記憶部と、
移動端末から切替要求を受信した場合に、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を前記可否設定に基づいて判定する判定部を備える。
第1の移動体に搭載された第1の無線通信装置であって、
前記第1の無線通信装置に接続する移動端末が前記第1の無線通信装置から第2の移動体に搭載された第2の無線通信装置に接続先を切り替えることを許可せず、前記第1の無線通信装置から移動体に搭載されない第3の無線通信装置に接続先を切り替えることを許可する判定部を含む。
現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の変更の可否設定を保持する記憶部と、
前記記憶部に保持される前記可否設定に基づいて、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更の可否を判定する判定部と
を備える移動端末。
図1は、無線通信ネットワークシステムの構成例を示す図である。図1に示される無線通信ネットワークシステム100は、基地局1,移動体としての電車50に設置された移動式リレー局2,電車50が停車する駅に設置された固定式リ
レー局3,移動端末4A,4B,4Cを含む。
(種別1)駅やバス停など移動体の乗降施設付近に設置されている基地局又は固定式リレー局
(種別2)種別1以外の基地局又は固定式リレー局
(種別3)移動式リレー局
移動体には、例えば、電車,バス,自動車などがある。なお、基地局又は固定式リレー局が特に種別1及び種別2で区別されない場合には、単に、基地局又は固定式リレー局と称される。
基地局又は固定式リレー局から固定式リレー局又は基地局へのハンドオーバ及びリセレクションは、移動端末の移動によって発生するものであるため、当然、許可される。
移動体の乗降施設付近に設置されている基地局又は固定式リレー局(種別1)から移動式リレー局へのハンドオーバ及びリセレクションは、(制限3)より、許可される。
種別2の基地局又は固定式リレー局から移動式リレー局へのハンドオーバ及びリセレクションは、(制限1)及び(制限2)より、現在の選択局への接続以前に遷移先候補局の移動式リレー局への接続履歴がある場合には許可される。
移動式リレー局から基地局及び固定式リレー局へのハンドオーバ及びリセレクションは、(制限2)より、許可される。
移動式リレー局から移動式リレー局へのハンドオーバ及びリセレクションは、(制限4)より、許可されない。
図3は、移動端末が基地局から固定式リレー局へハンドオーバを実行する場合の動作例を示す図である。図3に示される例では、図1において、移動端末4Aが基地局1から固定式リレー局3へハンドオーバをする場合の例である。
図4は、移動端末が基地局から固定式リレー局へリセレクションを実行する場合の動作例を示す図である。図4に示される例では、図1において、移動端末4Aが基地局1から固定式リレー局3へリセレクションをする場合の例である。
<<移動端末の構成例>>
図5は、移動端末4の構成例を示す図である。移動端末4は、受信アンテナ41,無線部42,レイヤ1処理部43,レイヤ2処理部44,無線リソース制御部45,アプリケーションレイヤ処理部46,及び送信アンテナ47を含む。これら各ユニットは、ソフトウェアの構成要素又はハードウェアの構成要素、若しくはこれらの組み合わせとしてそれぞれ実現される([その他]の項参照)。
図10は、基地局1の構成例を示す図である。基地局1は、受信アンテナ11,無線部12,レイヤ1処理部13,レイヤ2処理部14,無線リソース制御部15,及び送信アンテナ16を含む。レイヤ1処理部13は、復調部131,復号部132,符号化部133,及び変調部134を含む。復調部131は、FFT部131a,サブキャリアデマッピング部131b,IDFT(Inverse DFT:逆離散フーリエ変換)部131c,及び復調実行部131dを含む。復号部132は、デレートマッチング部132a,HARQ合成部132b,ターボ復号部132c,及びCRCチェック部132dを含む。符号化部133は、CRC付与部133a,ターボ符号化部133b,及びレートマッチング部133cを含む。変調部134は、変調実行部134a,サブキャリアマッピング部134b,及びIFFT部134cを含む。無線リソース制御部15は、接続制御部151,測定制御部152,及びモビリティ制御部153を含む。これら各ユニットは、ソフトウェアの構成要素又はハードウェアの構成要素、若しくはこれらの組み合わせとしてそれぞれ実現される([その他]の項参照)。
図13は、固定式リレー局3の構成例を示す図である。固定式リレー局3は、移動端末4と基地局1とに無線接続される。固定式リレー局3と移動端末4との接続方法は、基地局1と移動端末4との接続方法と同じである。固定式リレー局3と基地局1との接続方法は、固定式リレー局3が基地局1に対して移動端末4のように振る舞い、移動端末4と基地局1との接続方法と同じである。したがって、固定式リレー局3は、基地局1の構成と移動端末4の構成とを有する。
図14は、移動式リレー局2の構成例を示す図である。移動式リレー局2の構成は、移動式リレー局2自身がセル遷移するために、周辺セルを測定する測定部283cと、移動式リレー局2自身のセル遷移を制御するモビリティ制御部254が備えられる点以外は、固定式リレー局3と同様である。
を含む。復調部231は、FFT部231a,サブキャリアマッピング部231b,IDFT部231c,及び復調実行部231dを含む。復号部232は、デレートマッチング部232a,HARQ合成部232b,ターボ復号部232c,及びCRCチェック部232dを含む。符号化部233は、CRC付与部233a,ターボ符号化部233b,及びレートマッチング部233cを含む。さらに、変調部234は、変調実行部234a,サブキャリアマッピング部234b,及びIFFT部234cを含む。
図17は、図1に示される例において、新たに移動式リレー局2が追加された場合の、移動式リレー局2の移動式リレー局リストへの登録処理の例を示す図である。図1に示される例において、固定式リレー局3は基地局1の配下にいるとする。また、移動式リレー局2は、基地局1のセル内で電源が投入されるものとする。
図18は、動作例1を説明するための図である。なお、図18に示される無線通信ネットワークシステム100は、図1に示される無線通信ネットワークシステム100と同様のものである。図18において、移動端末4Aは、基地局1のセル内に位置しており、基地局1に接続して通信中である。移動式リレー局2は、基地局1のセル内を移動しており、自身のセル内に位置する移動端末と基地局1との接続を中継する。
地局1は、電車50のルート上の乗降場所(駅)以外に設置された基地局であるので基地局1のセル遷移可否設定は、「不許可」である(図8参照)。したがって、基地局1から移動式リレー局2へのハンドオーバは不許可であり(図12、OP32:No)、処理がOP35に進む。
図20は、動作例2を説明するための図である。なお、図20に示される無線通信ネットワークシステム100は、図1に示される無線通信ネットワークシステム100と同様のものである。図20において、移動端末4Bは、電車50の乗客が所有する端末であって、移動式リレー局2に接続して通信中である。移動式リレー局2は、基地局1のセル内を移動しており、自身のセル内に位置する移動端末4Bと基地局1との接続を中継する。
図22は、動作例3を説明するための図である。なお、図22に示される無線通信ネットワークシステム100は、図1に示される無線通信ネットワークシステム100と同様のものである。図22において、移動端末4Cは、固定式リレー局3のセル内に位置しており、固定式リレー局3に接続して通信中である。固定式リレー局3は、基地局1のセル内に位置しており、自身のセル内に位置する移動端末4Cと基地局1との接続を中継する。
動作例4は、図18において、移動式リレー局2の接近によって、基地局1を選択局とする待ち受け状態の移動端末4Aが移動式リレー局2へのリセレクション判定を行う場合の動作例である。無線通信ネットワークシステム100では、移動端末4Aの基地局1から移動式リレー局2へのリセレクションは許可されないので、移移動端末4Aは、移動式リレー局2へのリセレクションを実行しない。
動作例5では、図20において、電車50が基地局1の近くを通過するときに、待ち受け状態の移動端末4Bが基地局1へリセレクションし、さらに、再び移動式リレー局2にリセレクションする場合の動作例である。
動作例6では、図22に示される例において、移動式リレー局2が固定式リレー局3に接近した場合に、待ち受け状態の移動端末4Cが固定式リレー局3から移動式リレー局2へリセレクションする例が説明される。無線通信ネットワークシステム100では、移動端末4Cの固定式リレー局3から移動式リレー局2へのリセレクションは許可されるので、移動端末4Cは移動式リレー局2にリセレクション可能である。
第1実施形態では、電車やバスなどの特定のルートを通る公共交通機関の移動体の乗降施設の周辺に設置されているか否かによって、基地局および固定式リレー局から移動式リレー局へのセル遷移の可否を設定する。これによって、例えば、図1に示される移動端末4Aが基地局1から移動式リレー局2へのハンドオーバ及びリセレクションなどの、好ましくない処理が回避され、ネットワーク負荷が低減する。
第1実施形態では、ハンドオーバ判定処理は、基地局,固定式リレー局,及び移動式リレー局の局側で行われた。第2実施形態では、ハンドオーバ判定処理を、移動端末が行う。第2実施形態では、第1実施形態と共通する説明は省略される。
図27は、移動端末4のモビリティ制御部453の構成例を示す図である。移動端末4のモビリティ制御部453は、第1実施形態で説明された測定値取得部61,第1リセレクション判定部62,第2リセレクション判定部63,リセレクション実行部64,ハンドオーバ実行部65,及び記憶部66に加えて、さらに、第1ハンドオーバ判定部67と第2ハンドオーバ判定部68とを含む。
図29は、基地局1及び固定式リレー局3のモビリティ制御部153,353の構成例を示す図である。
図30は、移動式リレー局2のモビリティ制御部253の構成例を示す図である。移動式リレー局2のモビリティ制御部253は、ハンドオーバ実行部912と、報知情報生成部93と、記憶部92とを含む。
明は省略される。
動作例7では、図18に示される無線通信ネットワークシステム100において、移動式リレー局2の接近によって、基地局1に接続して通信中の移動端末4A自身がハンドオーバの可否を判定する例が説明される。無線通信ネットワークシステム100では、移動端末4Aの基地局1から移動式リレー局へのハンドオーバは禁止されるので、移動端末4Aは自身の移動式リレー局へのハンドオーバを許可しない。
動作例8では、図20に示される例において、電車50が基地局1の近くを通過するときに、移動端末4Bが基地局1へハンドオーバし、さらに、再び移動式リレー局2にハンドオーバする例が説明される。
動作例9では、図22に示される例において、移動式リレー局2が固定式リレー局3に接近した場合に、通信中の移動端末4Cが移動式リレー局2へのハンドオーバの可否を判定する例が説明される。無線通信ネットワークシステム100では、移動端末4Cの固定式リレー局3から移動式リレー局2へのハンドオーバは許可されるので、移動端末4Cは移動式リレー局2にハンドオーバ可能である。
移動端末自身がハンドオーバの可否を判定することによって、ハンドオーバが許可されない場合に、無駄なMeasurement Reportの送信を防ぐことができ、ネットワークの帯域消費を低減することができる。
〈ハードウェアの構成要素(Component)及びソフトウェアの構成要素(Component)について〉
ハードウェアの構成要素とは、ハードウェア回路であり、例えば、フィールド・プログラマブル・ゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、ゲートアレイ、論理ゲートの組み合わせ、信号処理回路、アナログ回路等がある。
2 移動式リレー局
3 固定式リレー局
4 移動端末
50 電車
61 測定値取得部
62 第1リセレクション判定部
63 第2リセレクション判定部
64 リセレクション実行部
65 ハンドオーバ実行部(移動端末)
66 記憶部(移動端末)
67 第1ハンドオーバ判定部(移動端末)
68 第2ハンドオーバ判定部(移動端末)
71 ハンドオーバ制御部
72 記憶部(基地局、固定式リレー局)
73 報知情報更新部
91 ハンドオーバ制御部(移動式リレー局)
92 記憶部(移動式リレー局)
93 報知情報生成部(移動式リレー局)
100 無線通信ネットワーク
153 モビリティ制御部(基地局)
253 モビリティ制御部(移動式リレー局)
353 モビリティ制御部(固定式リレー局)
453 モビリティ制御部(移動端末)
711 第1ハンドオーバ判定部(基地局、固定式リレー局)
712 第2ハンドオーバ判定部(基地局、固定式リレー局)
713 ハンドオーバ実行部(基地局、固定式リレー局)
911 ハンドオーバ判定部(移動式リレー局)
912 ハンドオーバ実行部(移動式リレー局)
Claims (8)
- 現在接続される第1の無線通信装置から移動体に搭載される第2の無線通信装置へ接続先を切り替える切替要求を送信する移動端末と、
前記第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定に基づいて、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を判定する無線通信装置とを含み、
前記移動端末は、前記切替要求に前記第2の無線通信装置との接続履歴を含めて送信し、
前記無線通信装置は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を拒否する、
無線通信ネットワークシステム。 - 現在接続される第1の無線通信装置から移動体に搭載される第2の無線通信装置へ接続先を切り替える切替要求を送信する移動端末と、
前記第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定に基づいて、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を判定する無線通信装置とを含み、
前記可否設定は、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に対する乗降施設内の移動端末のために設置された第1の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記第1の固定装置以外の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に搭載される移動装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記移動端末は、前記切替要求に前記第2の無線通信装置との接続履歴を含めて送信し、
前記無線通信装置は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を拒否する、
無線通信ネットワークシステム。 - 移動端末が現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定を保持する記憶部と、
前記移動端末から切替要求を受信した場合に、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を前記可否設定に基づいて判定する判定部とを備え、
前記判定部は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることを許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることを拒否する、
無線通信装置。 - 移動端末が現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定を保持する記憶部と、
前記移動端末から切替要求を受信した場合に、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を前記可否設定に基づいて判定する判定部とを備え、
前記可否設定は、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に対する乗降施設内の移動端末のために設置された第1の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記第1の固定装置以外の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に搭載される移動装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記判定部は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置
との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることを許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることを拒否する、
無線通信装置。 - 現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の変更の可否設定を保持する記憶部と、
前記記憶部に保持される前記可否設定に基づいて、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更の可否を判定する判定部とを備え、
前記記憶部は、前記第2の無線通信装置への接続履歴をさらに保持し、
前記判定部は、前記可否設定に基づいて前記接続先の変更が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持されるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持される場合には、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を変更することを許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持されない場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を変更することを拒否する、移動端末。 - 現在接続される第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から移動体に搭載された第2の無線通信装置への接続先の変更の可否設定を保持する記憶部と、
前記記憶部に保持される前記可否設定に基づいて、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更の可否を判定する判定部とを備え、
前記可否設定は、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に対する乗降施設内の移動端末のために設置された第1の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更が可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記第1の固定装置以外の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更が不可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に搭載される移動装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の変更が不可能であると設定され、
前記記憶部は、前記第2の無線通信装置への接続履歴をさらに保持し、
前記判定部は、前記可否設定に基づいて前記接続先の変更が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持されるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持される場合には、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を変更することを許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記記憶部に保持されない場合には、前記移動端末が前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置に接続先を変更することを拒否する、移動端末。 - 移動端末が、現在接続される第1の無線通信装置から移動体に搭載される第2の無線通信装置へ接続先を切り替える切替要求を送信し、
無線通信装置が、前記第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定に基づいて、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を判定し、
前記移動端末は、前記切替要求に前記第2の無線通信装置との接続履歴を含めて送信し、
前記無線通信装置は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を拒否する、
接続先切替判定方法。 - 移動端末が、現在接続される第1の無線通信装置から移動体に搭載される第2の無線通信装置へ接続先を切り替える切替要求を送信し、
無線通信装置が、前記第1の無線通信装置の種別に応じた前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替の可否設定に基づいて、前記移動端末が自装置から前記第2の無線通信装置に接続先を切り替えることの可否を判定し、
前記可否設定は、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に対する乗降施設内の移動端末のために設置された第1の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記第1の固定装置以外の固定装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記第1の無線通信装置の種別が、前記移動体に搭載される移動装置を示す場合に、前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替が不可能であると設定され、
前記移動端末は、前記切替要求に前記第2の無線通信装置との接続履歴を含めて送信し、
前記無線通信装置は、前記可否設定に基づいて前記接続先の切替が不可能であると判定された場合に、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれるか否かを判定し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれる場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を許可し、前記第1の無線通信装置以前に前記第2の無線通信装置との接続履歴が前記切替要求に含まれない場合には、前記移動端末の前記第1の無線通信装置から前記第2の無線通信装置への接続先の切替を拒否する、
接続先切替判定方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/053134 WO2011104874A1 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 無線通信ネットワークシステム,無線通信装置,移動端末,接続先切替判定方法,および接続先変更判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011104874A1 JPWO2011104874A1 (ja) | 2013-06-17 |
JP5429355B2 true JP5429355B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=44506317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012501602A Expired - Fee Related JP5429355B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 無線通信ネットワークシステム,無線通信装置,移動端末,接続先切替判定方法,および接続先変更判定方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8996008B2 (ja) |
EP (1) | EP2541990A4 (ja) |
JP (1) | JP5429355B2 (ja) |
WO (1) | WO2011104874A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4988644B2 (ja) * | 2008-04-24 | 2012-08-01 | 京セラ株式会社 | 中継局、無線通信システムおよび無線通信方法 |
WO2012134131A2 (ko) * | 2011-03-28 | 2012-10-04 | 엘지전자 주식회사 | 이동 셀 핸드오버 방법 및 장치 |
US20140274060A1 (en) * | 2011-11-08 | 2014-09-18 | Kyocera Corporation | Communication system, radio communication node, and communication control method |
US9241330B2 (en) * | 2012-04-26 | 2016-01-19 | Industrial Technology Research Institute | Resource management method and apparatuses for device to device communications |
JP2013255187A (ja) * | 2012-06-08 | 2013-12-19 | Ntt Docomo Inc | 通信連携システム、方法 |
WO2014007687A1 (en) | 2012-07-02 | 2014-01-09 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and radio access node for incorporating a moving cell in a wireless communication network |
EP3070976B1 (en) | 2012-09-10 | 2017-05-17 | Fujitsu Limited | User equipment, base station and corresponding handover method |
GB2509749A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-16 | Nec Corp | Communication system with configuration of measuring reporting via mobile relays |
CN104039023B (zh) * | 2013-03-05 | 2018-05-22 | 电信科学技术研究院 | 一种进行rrc连接重建的方法及用户设备 |
US20140376517A1 (en) * | 2013-06-25 | 2014-12-25 | Qualcomm Incorporated | Opportunistic activation of relays in cloud radio access networks |
KR102077503B1 (ko) * | 2013-08-02 | 2020-02-14 | 한국전자통신연구원 | 일반 단말 및 철도 전용 단말의 통신망 접속 관리 방법 |
EP2916591B1 (en) * | 2013-12-03 | 2020-11-04 | Sony Corporation | Selecting a cell of a wireless cellular communication network |
KR102186547B1 (ko) * | 2014-02-06 | 2020-12-04 | 삼성전자주식회사 | 선택 가능한 통신 서비스를 지원하는 무선 통신 방법 및 장치 |
US20150282022A1 (en) * | 2014-04-01 | 2015-10-01 | Qualcomm Incorporated | Measurement schedule for multiple radio access technologies |
GB2526284A (en) * | 2014-05-19 | 2015-11-25 | Vodafone Ip Licensing Ltd | Handover signalling |
EP3166358B1 (en) * | 2014-07-01 | 2018-09-26 | LG Electronics Inc. | Method and device for performing handover in wireless communication system |
WO2016139807A1 (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-09 | 三菱電機株式会社 | 列車制御システム、基地局制御装置、地上無線基地局及び車上無線局 |
JP6498525B2 (ja) * | 2015-05-20 | 2019-04-10 | 株式会社Nttドコモ | 通信制御装置 |
US10009316B1 (en) * | 2015-06-23 | 2018-06-26 | Symantec Corporation | Method or mechanism for detecting network intrusion with gateway IP geolocation |
JP2017022631A (ja) * | 2015-07-14 | 2017-01-26 | 富士通株式会社 | 通信システム、通信装置、通信方法、および、通信プログラム |
TWI591975B (zh) * | 2015-12-23 | 2017-07-11 | 財團法人工業技術研究院 | 合作式多點傳輸方法、控制節點以及無線通訊裝置 |
JP6081567B1 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-02-15 | パナソニック株式会社 | 端末装置、通信システムおよび接続先選択方法 |
JP6279634B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2018-02-14 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置、モバイルルーター、無線通信システム、無線通信方法、及びプログラム |
JP6978238B2 (ja) * | 2017-07-05 | 2021-12-08 | シャープ株式会社 | 基地局装置、通信システム、通信方法及びプログラム |
WO2020133439A1 (zh) * | 2018-12-29 | 2020-07-02 | 深圳市欢太科技有限公司 | 小区连接处理方法、装置、移动终端及存储介质 |
EP3963754A1 (en) * | 2019-05-01 | 2022-03-09 | Convida Wireless, LLC | Methods for a multi-hop relay in 5g network |
US11758445B2 (en) | 2019-09-16 | 2023-09-12 | Qualcomm Incorporated | Configuration for acquisition of relay cells |
WO2023188278A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 富士通株式会社 | 第1基地局装置、第2基地局装置、反射制御方法、及び無線通信システム |
WO2023214531A1 (en) * | 2022-05-03 | 2023-11-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Enhanced cell reselection procedure for soft cell identity change on vehicle mounted relay |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004304351A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムにおける位置登録集中回避方法、並びに携帯端末、移動基地局及び位置情報管理サーバ |
JP2008148241A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Fujitsu Ltd | 無線ネットワーク制御方法及び装置 |
JP2009200634A (ja) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Panasonic Corp | ハンドオーバ制御方法、基地局装置、及び移動局装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5278891A (en) * | 1988-04-29 | 1994-01-11 | Mobile Telecommunication Technologies | Ground-to-air telephone calling system and related method |
SE519650C2 (sv) * | 1998-12-11 | 2003-03-25 | Ericsson Telefon Ab L M | Anordning, system och förfarande relaterande till mobilkommunikation |
JP2002369241A (ja) | 2001-06-08 | 2002-12-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 移動無線通信システムおよび移動ユーザ装置および移動中継装置および固定中継装置およびプログラムおよび記録媒体および移動無線通信方法 |
JP3912509B2 (ja) | 2002-06-24 | 2007-05-09 | 日本電気株式会社 | 移動通信システム、無線切替方法、移動基地局、及び携帯端末機 |
US7343160B2 (en) * | 2003-09-29 | 2008-03-11 | Broadcom Corporation | System and method for servicing communications using both fixed and mobile wireless networks |
WO2008084394A2 (en) * | 2007-01-12 | 2008-07-17 | Nortel Networks Limited | Moving relay technology option |
JP2009100338A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Fujitsu Ltd | 通信制御装置、および通信制御方法 |
US8750874B2 (en) * | 2008-02-20 | 2014-06-10 | Industrial Technology Research Institute | Handover method for communication networks |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2012501602A patent/JP5429355B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-02-26 EP EP10846538.6A patent/EP2541990A4/en not_active Withdrawn
- 2010-02-26 WO PCT/JP2010/053134 patent/WO2011104874A1/ja active Application Filing
-
2012
- 2012-08-24 US US13/594,294 patent/US8996008B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004304351A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Ntt Docomo Inc | 移動通信システムにおける位置登録集中回避方法、並びに携帯端末、移動基地局及び位置情報管理サーバ |
JP2008148241A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Fujitsu Ltd | 無線ネットワーク制御方法及び装置 |
JP2009200634A (ja) * | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Panasonic Corp | ハンドオーバ制御方法、基地局装置、及び移動局装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011104874A1 (ja) | 2011-09-01 |
US20120322449A1 (en) | 2012-12-20 |
JPWO2011104874A1 (ja) | 2013-06-17 |
EP2541990A4 (en) | 2015-09-23 |
EP2541990A1 (en) | 2013-01-02 |
US8996008B2 (en) | 2015-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5429355B2 (ja) | 無線通信ネットワークシステム,無線通信装置,移動端末,接続先切替判定方法,および接続先変更判定方法 | |
CN101014183B (zh) | 无线接入通信系统中用于切换的设备和方法 | |
KR100784336B1 (ko) | 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 단말의 요청에 의한 단말 핸드오버 지원 장치및 방법 | |
KR100961743B1 (ko) | 다중 홉 중계방식의 광대역 무선 접속통신시스템에서 중계서비스를 지원하기 위한 장치 및 방법 | |
KR100824239B1 (ko) | 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 이동 중계국의 핸드오버를 처리하기 위한 장치및 방법 | |
US20200229066A1 (en) | Relay station apparatus, mobile communication system, base station apparatus, and method for controlling relay station | |
RU2349035C1 (ru) | Система и способ для гибкой настройки объема информации граничной базовой станции в системе связи с широкополосным беспроводным доступом | |
CN105210424A (zh) | 无线通信系统中执行数据发送的方法和装置 | |
AU2009233666A1 (en) | Tune-away protocols for wireless systems | |
KR20070038657A (ko) | 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 중계국 기능 교섭 장치 및 방법 | |
KR20080041576A (ko) | 무선통신 시스템에서 핸드오버 방법 | |
WO2009008662A2 (en) | Method and apparatus for supporting connectivity of peer-to-peer (p2p) communication in mobile communication system | |
CN101674626A (zh) | 基地台、行动台以及基地台、行动台及通讯网络运作方法 | |
US20070218908A1 (en) | Apparatus and method for supporting optimum network reentry procedure in multihop relay broadband wireless access (BWA) communication system | |
US8270897B2 (en) | Communication control method and radio base station and radio terminal | |
CN102204340B (zh) | 多模式移动站中用于rat间切换的方法和系统 | |
KR100871338B1 (ko) | 다중 홉 중계 방식을 사용하는 광대역 무선 접속통신시스템에서 중계국 기능을 협상하기 위한 장치 및 방법 | |
EP2328376B1 (en) | Handover method and mobile station | |
JP2001086566A (ja) | 端末使用制限装置 | |
JP5838741B2 (ja) | 通信システム、通信方法、及び基地局 | |
CN102763455B (zh) | 在宽带无线接入系统中通过区域转换执行切换的方法 | |
JP2003304569A (ja) | ハンドオフ方法、移動端末 | |
KR100974193B1 (ko) | 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 단말 정보 해제 처리 장치 및 방법 | |
US20110059723A1 (en) | Mobile Terminal | |
KR101738711B1 (ko) | 핸드오버 방법 및 시스템, 인접 셀 브로드캐스트메시지의 취득 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5429355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |