JP5421053B2 - 情報配信システム - Google Patents

情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP5421053B2
JP5421053B2 JP2009235071A JP2009235071A JP5421053B2 JP 5421053 B2 JP5421053 B2 JP 5421053B2 JP 2009235071 A JP2009235071 A JP 2009235071A JP 2009235071 A JP2009235071 A JP 2009235071A JP 5421053 B2 JP5421053 B2 JP 5421053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
distribution
channel
unit
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009235071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011082897A (ja
Inventor
竜祐 島田
Original Assignee
株式会社タイトー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タイトー filed Critical 株式会社タイトー
Priority to JP2009235071A priority Critical patent/JP5421053B2/ja
Publication of JP2011082897A publication Critical patent/JP2011082897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421053B2 publication Critical patent/JP5421053B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は特定施設内で商品に関するコンテンツをワンセグ放送として配信し、この配信されたコンテンツをユーザ端末で視聴させるワンセグ配信システムに関する。
近年、地上波デジタル放送を携帯端末などに配信するワンセグ放送が知られるようになってきている。ここで、電波法では、無線局を開設しようとする者は、原則として総務大臣の免許(以下「放送免許」という)を取得しなければならないと規定されている(電波法4条)。ただし、発信される電波の電界強度が35μV/m以下(以下「微弱電波」という)である場合には、上記放送免許を取得せずとも無線局の開設が可能となっている(電波法施行規則6条)。非特許文献1には、上記微弱電波を利用することで店舗内やイベント会場で、商品情報などのワンセグ放送を配信するワンセグ配信システムが開示されている。
富士通株式会社HP、「ワンセグ配信システム スポットキャスト」、2007年10月2日、URL(http://fenics.fujitsu.com/networkservice/spotcast/?from=location)
ところで、一般的に、ワンセグ放送は、周波数が470〜770MHzであり、また、使用するチャンネルが13〜63チャンネルの全50チャンネルで配信されるものである。このため、前記非特許文献1記載のワンセグ配信システムでは、同時に配信できるコンテンツは使用できるチャンネル数と同じく最大で50個となり、現在の多様な商品に関する情報を同時に配信するにはチャンネル数が足りないという問題がある。
また、限りあるチャンネルに何れのコンテンツを配信するかは、ワンセグ放送を配信する側に一存されるため、必ずしもユーザ所望のコンテンツが配信されているとは限らない。また、仮に、ユーザ所望のコンテンツが配信されていても、それは、配信中のコンテンツの途中からの視聴になってしまうため、コンテンツの内容がコンテンツの提供者側の意図したとおりユーザに伝わらないという問題もある。
本発明は、このような点に鑑み、使用できるチャンネル数にとらわれず、多様なコンテンツのうちからユーザ所望のコンテンツを適切にユーザ端末に配信できる情報配信システムを提供する。
この発明の第1の主要な観点によれば、特定区域内においてワンセグ放送によってユーザ端末に複数の異なるコンテンツを配信するための情報配信システムであって、各コンテンツを配信するための所定の処理を実行する配信サーバと、前記コンテンツをワンセグ放送として発信するための発信装置と、通信回線を介して前記配信サーバに提供するための前記複数の異なるコンテンツが格納されたコンテンツ提供サーバとを有し、前記配信サーバは、通信回線を介して前記ユーザ端末からの所定の要求を受付けるための配信要求受付部と、この配信要求受付部によって受付けた前記ユーザ端末からのチャンネル割当要求に基づき、少なくとも一以上のチャンネルから一のチャンネルを割当るチャンネル登録部と、前記配信要求受付部によって受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、通信回線を介して前記コンテンツ提供サーバから少なくとも1のコンテンツを抽出する抽出部と、前記チャンネル登録部によって割当られた一のチャンネルにおいて、前記コンテンツ提供サーバから抽出されたコンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる配信実行部とを有することを特徴とする情報配信システムが提供される。
また、この場合、前記コンテンツ提供サーバには、前記特定施設内にある少なくとも一つの商品に関する情報を提供するためのコンテンツが格納され、前記配信サーバは、前記特定施設内における各商品毎に対応づけられた商品に関するデータを商品データとして格納するためのデータ格納部を有し、前記データ抽出部は、前記配信要求受付部によって受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、前記コンテンツ提供サーバから、前記一の商品に関するコンテンツを抽出すると共に前記一の商品に関する商品データをも抽出し、前記配信実行部は、前記抽出された一の商品に関するコンテンツと一の商品に関する商品データとをワンセグ放送として前記発信装置から発信させることが望ましい。
また、この発明の別の実施形態によれば、前記データ格納部には、前記商品データに対応付けられた特定の文字列が複数格納され、前記配信サーバは、前記データ格納部に格納された前記商品データに基づいて、この商品データに対応する特定の文字列を生成情報として生成する生成部を有し、前記配信実行部は、前記コンテンツと、前記生成された生成情報とをワンセグ放送として前記発信装置から発信させることを特徴とする情報配信システムが提供される。
また、この場合、前記配信サーバは、前記データ抽出部によって抽出された前記一の商品に関するコンテンツと前記生成部によって生成された生成情報とを合成し合成コンテンツとして生成する合成部を有し、前記配信実行部は、前記合成コンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させることが望ましい。
さらに、この発明の別の実施形態によれば、前記配信サーバに通信回線を介して接続された課金手段を有し、この課金手段は、各商品に対応づけられた前記商品データを課金行為毎に更新し、この更新された商品データを前記データ格納部に格納することを特徴とする情報配信システムが提供される。
また、この発明の別の実施形態によれば、前記配信サーバは、前記1のチャンネルでのワンセグ放送の放送時間が所定の時間を経過すると、前記1のチャンネルでのワンセグ放送を停止させると共に、前記1のチャンネルを空きチャンネルに切り替える配信停止実行部を有することを特徴とする情報配信システムが提供される。
また、この発明の別の実施形態によれば、前記特定区域は、屋内型の店舗であり、この店舗は、前記発信装置12からのワンセグ放送が前記店舗の外部に漏れない及び/若しくは外部からの電波が前記店舗の内部に入らないようにする電波遮断手段を有することを特徴とする情報配信システムが提供される。
この発明の第2の主要な観点によれば、特定施設内においてワンセグ放送によってユーザ端末にコンテンツをコンピュータシステムによって配信するためのワンセグ情報配信方法であって、前記コンピュータシステムが、コンテンツを配信するための処理を実行する配信行程と、前記コンピュータシステムが、前記コンテンツをワンセグ放送として発信するための発信行程と、前記コンピュータシステムが、前記配信サーバに提供するためのコンテンツが格納されたコンテンツ提供サーバから前記通信回線を介して前記コンテンツを提供するコンテンツ提供行程とを有し、前記配信行程は、通信回線を介して前記ユーザ端末からの要求を受付けるための配信要求受付行程と、この配信要求受付部によって受付けた前記ユーザ端末からのチャンネル割当要求に基づき、少なくとも一以上用意されたワンセグ放送用チャンネルから一のチャンネルを割当るチャンネル登録行程と、前記配信要求受付部によって受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、通信回線を介して前記コンテンツ提供サーバからコンテンツを抽出する抽出行程と、前記チャンネル登録部によって割当られた一のチャンネルにおいて、前記コンテンツ提供サーバから抽出されたコンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる配信実行行程とを有することを特徴とするワンセグ情報配信方法が提供される。
上記のような構成を有することで、使用できるチャンネル数にとらわれず、多様なコンテンツのうちからユーザ所望のコンテンツを適切にユーザ端末に配信できる情報配信システムを提供することができる。
図1は、本願発明の機能ブロック図である。 図2は、ユーザ端末に表示されたメニュー画面の一例である。 図3は、ユーザ端末に表示された種々の表示内容の一例である。 図4は、ユーザ端末に表示された合成コンテンツの一例である。 図5は、フローチャートである。 図6は、フローチャートである。 図7は、商品データ及び定型文データの一例である。
以下、本願発明の一実施形態を図1〜7を参照して説明する。
図1は、この発明の全体的な構成を示したものである。この図1において、本願発明に係る情報配信システム1は、ワンセグ配信用の複数のコンテンツが格納されたコンテンツ提供サーバ2と、特定施設3内に設置されワンセグ放送を配信するための配信サーバ4とが、インターネットなどの通信回線(以下、単に「通信回線」という)5によって接続されてなる。
前記コンテンツ提供サーバ2には、ワンセグ配信用のコンテンツデータが複数格納されている。ここで、「コンテンツ」とは、ワンセグ放送によってユーザに視聴させることを目的とした情報番組と、この情報番組に関連づけられ前記情報番組と同一画面上に表示されるデータ放送とをいう。なお、情報番組とは、例えば、商品(本実施形態では映画や音楽)のプロモーション用の5〜10分程度の動画である。一方、データ放送とは、BMLデータで記述された文字(文字列)、図形若しくはこれらの組み合わせによって構成された情報である。
ここで、コンテンツとは、図4(a)に示すように、情報番組として映画Cのプロモーション用の動画と、データ放送としてのこの映画Cの(1)見所、(2)あらすじ及び(3)キャストなどの情報を提供するための文字列とから構成されるものである。そして、この図4(a)に示すように、前記コンテンツは、生成情報(後述する)と一画面上に合成コンテンツとして表示されるようになっている。なお、前記情報番組、データ放送及び生成情報は、各々を全画面表示し適宜切り替えるものであってもよく、また、一画面上での各情報の配置も、ユーザ端末の機能や表示される画面の大きさなどによって適宜設計が可能である。
図1に示すように、前記配信サーバ4には、POSレジなどの課金手段10と、前記配信サーバ4を前記通信回線5に接続するための前記通信手段11と、この特定施設3内に上記合成コンテンツを電波として発信するための発信装置12とが接続されている。
前記課金手段10は、前記特定施設3内の出入り口付近に設けられたカウンター上などに設置されている(図示せず)。そして、前記課金手段10は、前記特定施設3内での顧客との課金行為(例えば、DVDの貸出し行為)があった場合に、図7(a)に示すように、前記商品毎の貸出状況、在庫状況などを、前記商品に対応付けて情報データ格納部20に商品データ26として格納するようになっている。
図1において、前記通信手段11は、前記配信サーバ4と前記通信回線5とを接続させるための通信ポートである。この通信手段5を介すことで、前記配信サーバ4は、前記コンテンツ提供サーバ2及び前記ユーザ端末A及びBと接続し、それぞれと送受信を行うようになっている。
前記ユーザ端末A及びBは、特定施設3内で顧客などが所有する携帯電話機や携帯可能なパソコンなどのいわゆる携帯端末である。また、このユーザ端末A及びBは、何れもワンセグ放送を視聴可能に構成され、かつ通信回線5を介して各サイトの画像なども閲覧可能に構成されている。なお、以下、説明の便宜上、前記ユーザ端末A及びBを特に区別しない場合は、「ユーザ端末25」と称する。
ここで、前記データ放送は、上述したように、BMLデータで記述されているため、前記ユーザ端末25のディスプレイに表示された前記データ放送がユーザによって選択決定されると、前記通信回線5を介してリンク先(図示せず)に接続され、当該接続されたリンク先の情報が前記ディスプレイに新たに表示されるようになっている。なお、ここでいう、リンク先の情報とは、前記コンテンツに関する商品の詳しい内容が載せられた情報サイトが該当する。例えば、図4おいて、データ放送の「(1)見所」が選択決定されると、前記ユーザ端末25が、映画配給会社などよって作成された映画Cの見所が記載されたサイトに接続され、その内容が前記ユーザ端末25のディスプレイに表示される。
図1において、前記発信装置12は、図示しないが、ワンセグ用変調機、増幅器及びこれらを制御するための発信用制御部など、前記合成コンテンツをワンセグ放送として発信するための必要な構成を有している。そして、この発信装置12は、周波数帯域が470〜770MHz(UHF)、及び使用チャンネルが13〜63CHでワンセグ放送として発信するようになっている。
ここで、この周波数帯域や使用チャンネル数は、現在の規格に基づいたものであり、今後の規格改訂などによって適宜設計が可能である。また、この発信装置12から発信される電波強度は、前記放送免許の取得が不要な35μV/m以下であることが望ましいが、これに限定されない。例えば、前記放送免許を取得するなどして、前記35μV/m以上での電波強度で発信してもよい。さらに、前記発信装置12は、放送エリアに対応させ発信する電波強度を可変させる構成を有するものであっても良い。
また、前記発信装置12は、例えば、前記特定施設3内の中心付近に設置される。しかしこれに限定されず、前記電波強度との関係で、特定施設3内に電波が届く場所であれば、何れの場所に設置しても良い。また、本実施形態では、発信装置12は、前記特定施設3内に1つのみ設置されていることを想定しているが、複数台あってもよい。この場合、前記発信装置12を複数台設置して、各発信装置12から前記微弱電流で同一のコンテンツを配信させることで、前記放送免許を取得せずともユーザが前記特定施設内3を移動しながら同一のコンテンツを視聴することができる。或いは、これとは逆に各発信装置12毎に独立してワンセグ放送を配信するようにしても良い。
ここで、前記特定施設3は、本実施形態では、一般的な屋内型の店舗であるレンタルビデオ(DVD)ショップを想定している。しかしこれに限定されず、前記特定施設3は、例えば、屋根のない屋外型の店舗や、さらには自動車型店舗などの移動可能なものであってもよい。ここで、前記特定施設3は、本実施形態のように一般的な屋内型の店舗や前記自動車型店舗が採用される場合には、前記発信装置12から発信される電波が屋外に漏れない若しくは外部からの電波が前記特定施設3内に入らないような手段を有するものであってもよい。例えば、電波妨害装置を設けたり、或いは、前記特定施設3の側壁や天井が当該電波を遮断する材質で形成されたり、または、そのような材質で作られたシートが前記特定施設3内の側壁や天井に張り巡らされたりするものであってもよい。
前記配信サーバ4は、配信実行部13と、配信要求受付部14と、チャンネル登録部15と、抽出部16と、合成部17と、生成部18と、配信停止部19と、データ格納部20とを有している。
前記データ格納部20には、ワンセグ放送によって前記ユーザ端末25に表示させるためのメニュー画面データ、前記商品データ26及び特定の文字列から成る定型文データ27と、前記通信回線5を介して前記ユーザ端末25に表示させるためのチャンネル選択画面、コンテンツ選択画面及び商品選択画面の画像データとがそれぞれ格納されている。
前記メニュー画面用データとは、予め前記コンテンツ提供サーバ2から定期的に受信して格納された、前記ユーザ端末A及びBのディスプレイにワンセグ放送によってメニュー画面として表示させるためのデータである。ここでメニュー画面とは、本実施形態では、図2に示すように、上下に2分割され、その上部には、前記情報番組として本日お薦めDVD「映画C」の動画が表示され、一方、下部には、前記データ放送として、「ワンセグ情報配信を開始しますか?」との文字列が表示されている。なお、このメニュー画面における前記データ放送のリンク先は、前記配信サーバ4の所在を示すURLになっている。
前記商品データ26とは、例えば、図7(a)に示すように、各商品毎に対応づけられた、貸出状況、在庫状況その他商品の流動(例えば、売上状況など(図示せず))に関するデータである。なお、上述したように、この商品データは、前記課金手段10によって課金行為毎に更新されていくものである。また、この商品データは、同図7(a)に示すように、前記貸出状況及び在庫状況から人気ランキングを算出し格納しても良い。
また、定型文データ27とは、例えば、図7(b)に示すように、「貸出状況」「(本)」「在庫わずか!」などの文字列のデータである。そして、前記定型文データ27は、前記商品データ26に基づいて前記生成部18によって読み出されるようになっている。
例えば、前記商品データ26において商品の在庫状況が所定の基準値(例えば、在庫4本)以上である場合(映画A、B、D)には、「貸出状況」「(本)」「店長お薦めの1本です。」との文字列が前記生成部18によって読み出されるようになっている。また、前記在庫状況が所定の基準値(例えば、在庫3本)以下である場合(映画C)には、前記「店長お薦め1本です。」の代わりに「在庫わずか!」の文字列が前記生成部18によって読み出されるようになっている。さらに、前記在庫状況が「0」になると、「貸出状況」「(本)」「在庫わずか!」の代わりに「この商品は現在全て貸出し中です。」との文字列が、前記生成部18によって読み出されるようになっている。
なお、前記読み出された文字列は、詳しくは後述するが、前記商品データ26と共に前記生成部18によって生成情報として生成されるようになっている。例えば、図4(a)に生成情報として示したように、「貸出状況19/20(本)在庫わずか!」との一文として生成される。
ここで、図1に示した前記配信サーバ4が有する各機能部13〜20は、具体的には、図示しないCPUにシステムバスを介してRAMと、ROMやHDDなどの外部記憶装置に入出力インタフェース(I/F)が接続されてなる。そして、前記外部記憶装置にインストールされたソフトウェアプログラムがCPUによってRAM上に呼び出されて実行されることで、この発明の機能を奏するようになっている。
以下、上記構成の作用を、図1〜7を参照しつつ詳しく説明する。
図5、6は、本実施形態の概略フローチャートを示すものである。ここで、このフローチャートにおいて符号1〜22は、以下の説明における行程S1〜22にそれぞれ対応するものである。なお、以下、説明の便宜上、ユーザ端末Aの操作主体を「ユーザA」、ユーザ端末Bの操作主体を「ユーザB」とそれぞれ称する。
まず、前記配信実行部13は、前記情報データ格納部20から前記メニュー画面用データを読み出し、この読み出されたメニュー画面用データをチャンネル13(以下「CH13」と表記する)にて前記発信装置12から常に発信させる(S1)。すなわち、この場合、前記特定施設3内では、前記携帯端末25においてチャンネルサーチをするとCH13のメニュー画面のみヒットする。
そして、このとき、ユーザAが前記レンタルビデオ店(特定施設3)内で、ユーザ端末Aを操作しチャンネルサーチをすることでCH13がヒットするか、或いはユーザによって直接CH13が選曲されると、ユーザ端末Aのディスプレイには、図2に示したようなメニュー画面が表示される(S2)。
そして、ユーザAが前記ユーザ端末Aの画面上に表示されたデータ放送「ワンセグ情報配信を開始しますか?」を選択決定すると、前記ユーザ端末Aは、前記通信回線5を介して前記配信サーバ4に接続される。
前記ユーザ端末Aが前記通信回線5を介して前記配信サーバ4に接続されると
、前記配信要求受付部14は、リアルタイムでの使用及び不使用チャンネルを検出するよう前記チャンネル登録部15に指示する。すると、前記チャンネル登録部15は、その検出結果を前記配信要求受付部14に返信する。前記配信要求受付部14は、前記検出結果を受け取ると、図3(a)で示すようなリアルタイムでのチャンネル使用状況を示す、チャンネル選択画面を生成して前記通信回線5を介して前記ユーザ端末Aに表示させる。
ここで、この図3(a)において、CH13は、上述した「メニュー画面」が配信中であることを示している。また、CH14〜17は、何れのコンテンツも配信されていない空きチャンネルであることを示している。
そして、この図3(a)に示すように、空きチャンネルであるCH14がユーザAによって選択される(S3)と、前記配信要求受付部14は、前記チャンネル登録部15に前記CH14を登録するように指示する。ここで、登録とは、一のユーザに所望の一のチャンネルを割当てることを言う。なお、CH18〜63は、CH14〜17と同様であるため説明を省略する。
次に、前記チャンネル登録部15は、前記配信要求受付部14からの指示を受け付けると、CH14の登録処理を開始する。そして、前記チャンネル登録部15は、CH14を登録すると、前記配信要求受付部14にCH14を登録したとの処理結果を返信する。この返信を受けた前記配信要求受付部14は、前記通信回線5を介して前記ユーザ端末Aに「CH14に登録しました」などと表示させる(S4)。すなわち、この時点で、ユーザAは、CH14に配信すべきコンテンツを自由に選択することができるようになる。
一方、ユーザAがチャンネル登録をする間に他のユーザによって先にCH14が登録された場合には、前記チャンネル登録部15は、前記配信要求受付部14にCH14が登録済みであるとの処理結果を返信する。この返信を受けた前記配信要求受付部14は、前記通信回線5を介して前記ユーザ端末Aに「CH14は他のユーザによって登録されました。別のチャンネルを選択して下さい。」などと表示させ、再び前記チャンネル選択画面を前記ユーザ端末Aに表示させる。
次に、前記配信要求受付部14は、図3(b)に示すように、前記通信回線5を介してコンテンツ選択画面を前記ユーザ端末Aに表示させる。そして、ユーザAによって「レンタルDVD」が選択されると、前記配信要求受付部14は、前記通信回線5を介して商品選択画面を前記ユーザ端末Aに表示させる。そして、映画Cに関するコンテンツがユーザAによって選択されると(S5)、前記配信要求受付部14は、前記データ抽出部16に、前記映画Cに関するコンテンツ及び前記映画Cに対応する前記定型文データを抽出するように指示する。
すると、前記データ抽出部16は、前記通信回線5を介して接続されている前記コンテンツ提供サーバ2から映画Cに関するコンテンツの検索を開始する(S6)と共に、前記情報データ格納部20から前記映画Cに関する商品データ26の検索も開始する(S7)。
次に、前記生成部18は、まず図7(a)に示した商品データ26を参照し、映画Cの貸出状況が20本中19本であること、及び在庫状況が1本であることを抽出する。そして、前記生成部18は、前記定型文データ27を参照し「貸出状況」「(本)」を抽出すると共に、在庫状況が所定の基準値を下回った場合の文字列である「在庫わずか!」も抽出する。そして、前記抽出された商品データ26及び定型文データ27から「貸出状況19/20(本)在庫わずか!」との文字列を生成する(S8)。そして、この生成した文字列(以下「生成情報」と称する)を前記合成部17に送信する。
次に、前記合成部17は、前記抽出部16によって抽出された前記コンテンツと前記受信した生成情報とが一画面上に表示されるように合成する(S9)。
そして、前記配信実行部13は、前記合成された前記コンテンツ及び前記生成情報(以下「合成コンテンツ」という)を、ワンセグ放送として前記発信装置12からCH14によって発信させるように指示する。この指示を受けた前記発信装置12は、映画Cの合成コンテンツをワンセグ放送によって発信する(S10)。すると、ユーザ端末Aは、発信されたワンセグ放送を受信する(S11)。このとき、ユーザAによってユーザ端末Aの表示がワンセグ放送に切り替えられることで、そのディスプレイには、図4に示すような、合成コンテンツとして、映画Cに関する動画、データ放送及び生成情報がそれぞれ表示される。
また、前記ユーザ端末Aに表示されたデータ放送((1)見所、(2)あらすじ、(3)キャストの何れか)が選択決定されることで、前記ユーザ端末Aは、前記通信回線5を介して対応するサイトに接続され、その内容が前記ユーザ端末Aに表示される。
ところで、この状態で、前記特定施設3内で、ユーザBがユーザ端末Bを操作し、ワンセグ放送を視聴するためにチャンネルサーチをすると、CH13のメニュー画面、及びCH14の映画Cに関するコンテンツがヒットする。すなわち、このとき、ユーザBのチャンネル選択(S13)によって、CH13が選局されると、前記ユーザ端末Bには、前記メニュー画面が表示される。一方、ユーザBによってCH14が選択される(S14)と、ユーザ端末Bには、配信中の映画Cに関する合成コンテンツが(番組の途中から)表示される(S15)。
なお、この場合、前記ユーザBが、映画Cのコンテンツを始めから視聴することを望む場合は、上記ユーザ端末Aと同様の手順で空きチャンネル(例えば、CH15)を登録し、その登録されたチャンネル(例えば、CH15)で前記映画Cのコンテンツを要求すればよい。
次に、映画Cに関するコンテンツがユーザ端末A及びBよって視聴されているときに、映画Cに関する課金行為があった場合について説明する。例えば、このレンタルビデオ店(特定施設3)で他のユーザD(図示せず)が、映画CのDVDの貸出を受けるために課金手段10において課金行為(貸出行為)を行うと(S16)、前記課金手段10により当該映画CのDVDを貸出した旨のデータが入力される。
この場合、この課金手段10は、前記商品データを更新し、前記映画Cの貸出状況を「20」、在庫状況を「0」として前記情報データ格納部20に格納する(S17)。また、前記生成部18は、前記課金手段10の更新状況を常に監視し、配信中のコンテンツに関する商品データ26が更新されると、下述するように新たに生成情報を生成する。
すなわち、この場合、前記データ格納部20には定型文データ27として、図7(b)で示した「この商品は現在全て貸出し中です。」との文字列が、商品データである「在庫0」に対応づけられ格納されている。そして、前記生成部18は、前記データ格納部20に格納された「この商品は現在全て貸出し中です。」との文字列を抽出し生成情報として生成する。
次に、合成部17は、配信中の合成コンテンツに更新後の生成情報を新たに合成する(S18)。そして、前記配信実行部13は、新たに合成された合成コンテンツのワンセグ放送をCH14にて前記発信装置12から発信させる(S19)。
そして、ユーザ端末A及びBには、新たな合成コンテンツとして、図4(b)に示したように、配信中の映画Cに関するコンテンツが継続して表示されていると共に、前記生成された「この商品は現在全て貸出し中です。」との生成情報が表示される(S20(a)(b))。
次に、配信停止部19は、映画Cに関する合成コンテンツの配信時間が所定時間(例えば20分)或いは所定回数(例えば3ターン)の何れかが先に経過すると、前記映画Cに関するコンテンツの配信を終了する(S21)。そして、それまで映画Cに関するコンテンツを配信していたCH14を空きチャンネルに切り替える(S22)。
このときユーザ端末A、Bには、例えば「コンテンツの配信が終了しました」などのメッセージを一定時間表示させた後、CH14を空きチャンネルとして切り替えても良い。
そして、ユーザ端末A、Bはコンテンツの受信を終了する(S23(a)(b))。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、この発明は、前記一実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を変更しない範囲で種々変形可能である。
例えば、上記実施形態では、UHFでのチャンネル13〜63を使用することを想定していたが、前記発信装置12が設置される場所によっては、テレビジョン放送局によってテレビジョン放送として使用されているチャンネルなどと重なる場合もある。この場合には、混線を回避するために、前記テレビジョン放送などが行われているチャンネルとは別のチャンネルを使用することが望ましい。
例えば、この場合、前記配信サーバ4は、配信中のワンセグ放送を受信するために定期的にチャンネルサーチを実行する受信部をさらに有する。そして、例えば、CH13〜23でのテレビジョン放送などの他の放送を受信した場合、前記受信部は、その検出結果を前記データ格納部20に格納する。そして、前記配信実行部13は、前記データ格納部20からサーチ結果を読み出し、このサーチ結果に基づいて前記メニュー画面をそのときの空きチャンネル(例えばCH24)にて前記発信装置12から発信させる。一方、前記配信要求受付部14は、前記データ格納部20からサーチ結果を読み出し、この読み出したサーチ結果と前記チャンネル登録16からの検出結果とに基づき前記チャンネル選択画面(すなわち、そのときの使用チャンネルと空きチャンネルとを示す一覧)を生成し前記通信回線5を介して前記ユーザ端末25に表示させてもよい。
また、前記実施形態は、ワンセグ放送を使用して情報を配信するものであったが、これに限定されず、フルセグ放送を使用して情報を配信するものであっても良い。この場合には、前記全ての「ワンセグ」との記載を全て「フルセグ」と読み替えることで、フルセグ放送を使用して情報を配信するシステム及び方法が開示される。
1…情報配信システム
2…コンテンツ提供サーバ
3…特定施設
4…配信サーバ
5…通信回線
10…課金手段
11…通信手段
12…発信装置
13…配信実行部
14…配信要求受付部
15…チャンネル登録部
16…抽出部
17…合成部
18…生成部
19…配信停止部
20…データ格納部
25…ユーザ端末
26…商品データ
27…定型文データ

Claims (8)

  1. 特定区域内においてワンセグ放送によってユーザ端末に複数の異なるコンテンツを配信するための情報配信システムであって、
    各コンテンツを配信するための所定の処理を実行する配信サーバと、
    前記コンテンツをワンセグ放送として発信するための発信装置と、
    通信回線を介して前記配信サーバに提供するための前記複数の異なるコンテンツが格納されたコンテンツ提供サーバと
    を有し、
    前記配信サーバは、
    通信回線を介して前記ユーザ端末からの所定の要求を受付けるための配信要求受付部と、
    この配信要求受付部によって受付けた前記ユーザ端末からのチャンネル割当要求に基づき、少なくとも一以上のチャンネルから一のチャンネルを割当るチャンネル登録部と、
    前記配信要求受付部によって受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、通信回線を介して前記コンテンツ提供サーバから少なくとも1のコンテンツを抽出する抽出部と、
    前記チャンネル登録部によって割当られた一のチャンネルにおいて、前記コンテンツ提供サーバから抽出されたコンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる配信実行部と
    を有する
    ことを特徴とする情報配信システム。
  2. 請求項1の情報配信システムであって、
    前記コンテンツ提供サーバには、前記特定区域内にある少なくとも一つの商品に関する情報を提供するためのコンテンツが格納され、
    前記配信サーバは、
    前記特定区域内における各商品毎に対応づけられた商品に関するデータを商品データとして格納するためのデータ格納部を有し、
    記抽出部は、前記配信要求受付部によって受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、前記コンテンツ提供サーバから、前記一の商品に関するコンテンツを抽出すると共に前記一の商品に関する商品データをも抽出し、
    前記配信実行部は、前記抽出された一の商品に関するコンテンツと一の商品に関する商品データとを電波として前記発信装置から発信させる
    ことを特徴とする情報配信システム。
  3. 請求項2記載の情報配信システムであって、
    前記データ格納部には、前記商品データに対応付けられた特定の文字列が複数格納され、
    前記配信サーバは、
    前記データ格納部に格納された前記商品データに基づいて、この商品データに対応する特定の文字列を生成情報として生成する生成部を有し、
    前記配信実行部は、前記コンテンツと、前記生成された生成情報とをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる
    ことを特徴とする情報配信システム。
  4. 請求項3記載の情報配信システムであって、
    前記配信サーバは、
    記抽出部によって抽出された前記一の商品に関するコンテンツと前記生成部によって生成された生成情報とを合成し合成コンテンツとして生成する合成部を有し、
    前記配信実行部は、前記合成コンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる
    ことを特徴とする情報配信システム。
  5. 請求項2記載の情報配信システムにおいて、
    前記配信サーバに通信回線を介して接続された課金手段を有し、
    この課金手段は、各商品に対応づけられた前記商品データを課金行為毎に更新し、この更新された商品データを前記データ格納部に格納する
    ことを特徴とする情報配信システム。
  6. 請求項1記載の情報配信システムであって、
    前記配信サーバは、
    前記1のチャンネルでのワンセグ放送の放送時間が所定の時間を経過すると、前記1のチャンネルでのワンセグ放送を停止させると共に、前記1のチャンネルを空きチャンネルに切り替える配信停止実行部を有する
    ことを特徴とする情報配信システム。
  7. 請求項1記載の情報配信システムであって、
    前記特定区域は、屋内型の店舗であり、
    この店舗は、前記発信装置からのワンセグ放送が前記店舗の外部に漏れない及び/若しくは外部からの電波が前記店舗の内部に入らないようにする電波遮断手段を有する
    ことを特徴とする情報配信システム。
  8. 特定区域内においてワンセグ放送によってユーザ端末に複数の異なるコンテンツを配信するための情報配信方法であって
    ンテンツを配信するための処理を実行する配信サーバ
    記コンテンツをワンセグ放送として発信するための発信装置
    記配信サーバに提供するためのコンテンツが格納されたコンテンツ提供サーバから通信回線を介して前記コンテンツを提供するコンテンツ提供サーバ
    を有する情報配信システムにより実行され
    この情報配信方法は、
    前記配信サーバが前記通信回線を介して前記ユーザ端末からの要求を受付けるための配信要求受付行程と、
    前記配信サーバがこの配信要求受付行程で受付けた前記ユーザ端末からのチャンネル割当要求に基づき、少なくとも一以上のチャンネルから一のチャンネルを割当るチャンネル登録行程と、
    前記配信サーバが前記配信要求受付行程で受付けたユーザ端末からの抽出要求に基づき、通信回線を介して前記コンテンツ提供サーバからコンテンツを抽出する抽出行程と、
    前記配信サーバが前記チャンネル登録行程で割当た一のチャンネルにおいて、前記コンテンツ提供サーバから抽出されたコンテンツをワンセグ放送として前記発信装置から発信させる配信実行行程と
    を有することを特徴とするワンセグ情報配信方法。
JP2009235071A 2009-10-09 2009-10-09 情報配信システム Active JP5421053B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235071A JP5421053B2 (ja) 2009-10-09 2009-10-09 情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009235071A JP5421053B2 (ja) 2009-10-09 2009-10-09 情報配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011082897A JP2011082897A (ja) 2011-04-21
JP5421053B2 true JP5421053B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=44076474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009235071A Active JP5421053B2 (ja) 2009-10-09 2009-10-09 情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5421053B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4447500B2 (ja) * 2005-03-29 2010-04-07 株式会社日立国際電気 情報配信システム
JP2008271219A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Fujitsu Ltd 公営競技情報取得システム、公営競技情報取得プログラムおよび公営競技情報取得方法
JP2009070173A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Chugoku Electric Power Co Inc:The 巡視支援システム
JP2010103632A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Nec Soft Ltd ワンセグメントスポット放送システム、放送装置、携帯端末及びワンセグメントスポット放送受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011082897A (ja) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101980430B1 (ko) Tv 홈쇼핑 데이터방송에서 방송알림서비스의 제공방법
KR20020043625A (ko) 방송 이용 방법, 수신기, 휴대 단말, 및 서비스 제공 장치
JPWO2007105750A1 (ja) 広告システム及び商品販売システム
US9137583B2 (en) Method for securing indirect return channel and mobile digital broadcast receiver thereof
KR20010097415A (ko) 인터넷 텔레비젼수상기 및 이를 이용한 광고 방법
JP2014236391A (ja) 表示制御装置、文書管理サーバ、及び放送送出装置
JP2011530853A (ja) データ放送に適応した広告方法及びシステム
KR101897636B1 (ko) 개인화 홈쇼핑 프로그램 제공 장치
KR101174060B1 (ko) 광고 서비스 서버 시스템과 그에 연계된 디지털 텔레비전 방송 수신 시스템
US20130191856A1 (en) Coupon distribution system, television device and server
KR101279849B1 (ko) 모바일 컴퓨팅 디바이스를 이용하여 텔레비전 홈쇼핑 방송을 실시간으로 보조하는 방법
KR101708152B1 (ko) 홈쇼핑 데이터방송에서 선택적 시청을 제공하는 방법
JP2014206911A (ja) 電子機器及び映像表示方法
JP5421053B2 (ja) 情報配信システム
US20100145805A1 (en) Apparatus for providing digital contents using dmb channel and method thereof
JP6583712B2 (ja) 番組関連情報配信方法
KR101988795B1 (ko) 마이페이지 영역을 이용하여 홈쇼핑 데이터방송의 사용자 인터페이스를 제공하는 방법
KR20090109153A (ko) 아이피 티브이기반 상세 지역별 정보와 광고 제공을 통한주문, 결제 및 배송시스템 및 그 처리방법
KR101245859B1 (ko) Nfc를 이용한 홈 쇼핑 시스템 및 홈 쇼핑 서비스 방법
CN102469349B (zh) 因特网使能tv中的搜索和深度链接
KR20220031374A (ko) 커머스 컨텐츠에 대한 리뷰 컨텐츠 제공 방법, 컴퓨터 프로그램 및 방송 시스템
JP6727968B2 (ja) コンテンツ配信設備
JP2001357311A (ja) 事業管理方法、事業管理装置、及びデータ放送供給方法
KR20140147906A (ko) 콘텐츠 다운로드 장치 및 방법
JP2018050270A (ja) コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、及びコンテンツ管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5421053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150