JP5418925B2 - 動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム - Google Patents
動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5418925B2 JP5418925B2 JP2011541905A JP2011541905A JP5418925B2 JP 5418925 B2 JP5418925 B2 JP 5418925B2 JP 2011541905 A JP2011541905 A JP 2011541905A JP 2011541905 A JP2011541905 A JP 2011541905A JP 5418925 B2 JP5418925 B2 JP 5418925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- traffic
- node
- branch
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 89
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 52
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 227
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 15
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 15
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 8
- 230000008439 repair process Effects 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 20
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/10—Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/24—Multipath
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
(2)マルチパス経路を採用する場合に、ネットワークの状況に応じて分岐地点において、同一コピー(完全ミラーリング)・部分コピー(一部ミラーリング)、フローベース分割・ランダム分割等を選択することが困難であった。
(3)マルチパス経路をとることによってネットワークにかけるコストを最小化するような動的最適設計が困難であった。
以下に、本発明の基本構成について添付図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明の動的経路分岐システムは、送信端末10と、スイッチ20(20−i、i=1〜n:nはスイッチの台数)と、ネットワーク制御装置30と、受信端末40を含む。
なお、送信端末10及び受信端末40の例として、PC(パソコン)や携帯電話機を想定している。他にも、送信端末10及び受信端末40の例として、シンクライアント端末、ワークステーション、メインフレーム、スーパーコンピュータ、カーナビ(カーナビゲーションシステム)、携帯ゲーム機、家庭用ゲーム機、ガジェット(電子機器)、双方向テレビ、デジタルチューナー、デジタルレコーダー、情報家電(information home appliance)、POS(Point of Sale)端末、OA(Office Automation)機器等が考えられる。また、ネットワーク制御装置30の例として、PC、シンクライアントサーバ、ワークステーション、メインフレーム、スーパーコンピュータ等の計算機を想定している。送信端末10、ネットワーク制御装置30、及び受信端末40は、車両や船舶、航空機等の移動体に搭載されていても良い。
以下に、本発明の第1実施形態について説明する。
本実施形態では、図2に示すように、ネットワーク内のスイッチ20(20−i、i=1〜n)のうち、受信端末40に最も近い最終段のスイッチ(Egress Switch:出口スイッチ)20のみで観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、観測処理部51と合流処理部53が最終段のスイッチ(Egress Switch)20に存在し、分岐処理部52が任意のスイッチ20に存在する。すなわち、観測処理部51と合流処理部53が最終段のスイッチ(Egress Switch)20のみで機能し、分岐処理部52がネットワーク内の全てのスイッチで機能する。
分岐方法については、ネットワーク制御装置30は、同一コピー(完全ミラーリング)・部分コピー(一部ミラーリング)・フローベース分割・ランダム分割といった異なる手法を選択することが可能である。このとき、ネットワーク制御装置30は、分岐方法として、全トラヒック一括で/トラヒック毎に、同一コピー・部分コピー・フローベース分割・ランダム分割のいずれを選択するかを決定し、分岐処理部52に分岐方法を設定する。なお、ネットワーク制御装置30は、パケットを受信した分岐処理部52からの問い合わせに対する応答として、分岐処理部52に分岐方法を設定するようにしても良い。また、分岐処理部52が自発的に(周期的に/条件に従って)ネットワーク制御装置30に記憶された分岐方法の情報を参照して処理を実施する場合も、本質的に同様である。
図3に、分岐方法の例として、「同一コピー(モデルA)」、「部分コピー(モデルB)」、「フローベース分割・ランダム分割(モデルC)」を記す。
まず、「同一コピー(モデルA)/部分コピー(モデルB)」の事例(ケース)について説明する。
例えば、ネットワーク制御装置30は、ネットワーク全体として負荷が高く、ネットワーク内でのロスがどの経路でも発生するような場合、或いはネットワークの障害が起こった場合に復旧に時間がかかる不安定なネットワークの系の場合には、分岐処理部52に対して、同一コピー(モデルA)又は部分コピー(モデルB)を実施するように設定する。
同一コピーの場合には、分岐処理部52は、全てのトラヒックを無条件にコピーして、初期経路と迂回経路(分岐経路)のような複数の経路で送信する。受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20では、合流処理部53は、初期経路と迂回経路のような複数の経路を経由して届いた(到達した)トラヒックの各々から、重複したトラヒックを廃棄して正しいトラヒックを修復し、正しいトラヒックを受信端末40へ送信する。或いは、合流処理部53は、初期経路と迂回経路のような複数の経路のうち、いずれかの経路を経由して届いた(到達した)正しいトラヒックのみを受信端末40へ送信する。この場合、初期経路で届いたトラヒックにロスやエラーが発生していても、いずれかの迂回経路で届いたコピーのトラヒックに基づいて、正しいトラヒックを復旧できるため、ネットワーク障害に対しても高速切り替えが可能となる。
部分コピーの場合には、分岐処理部52は、受信したトラヒックに対して部分的にミラーリングを施し、受信したトラヒックを初期経路で送信し、同時に、コピーしたトラヒックを迂回経路で送信する。ここでは、分岐処理部52は、受信したトラヒックのうち、優先度の高いトラヒック(優先度が高い旨を示す所定の情報を持つトラヒック、優先度の値が一定値以上のトラヒック)を抽出し、優先度の高いトラヒックのみコピーして複数の経路で送信する。また、分岐処理部52は、優先度の高くないトラヒックについては、ミラーリングを施さずに、受信したトラヒックをそのまま初期経路で送信する。優先度の高いトラヒックの例としては、特定の種類のデータのトラヒックや、特定の送信元/送信先を示すトラヒック等が考えられる。但し、優先度は一例に過ぎない。実際には、優先度以外の条件で部分コピーの可否を判断するようにしても良い。優先度の高いトラヒックのみに対してミラーリングを施すことにより、全てのトラヒックに対する同一コピーの場合よりもトラヒックの増加を抑制することができる。受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20では、合流処理部53は、初期経路と迂回経路のような複数の経路を経由して届いた(到達した)優先度の高いトラヒックの各々から、重複したトラヒックを廃棄して正しいトラヒックを修復し、正しいトラヒックを受信端末40へ送信する。或いは、合流処理部53は、初期経路と迂回経路のような複数の経路のうち、いずれかの経路を経由して届いた(到達した)優先度の高いトラヒックのうち、正しいトラヒックのみを受信端末40へ送信する。また、合流処理部53は、経路を経由して届いた(到達した)トラヒックが優先度の高くないトラヒックであれば、そのまま受信端末40へ送信する。この場合、優先度の高いトラヒックのみ、初期経路で届いたトラヒックにロスやエラーが発生していても、いずれかの迂回経路で届いたコピーのトラヒックに基づいて、正しいトラヒックを復旧できるため、ネットワーク障害に対しても高速切り替えが可能となる。
次に、「フローベース分割/ランダム分割(モデルC)」の事例(ケース)について説明する。
例えば、ネットワーク制御装置30は、ネットワーク全体としてロスについてはあまり問題にならないトラヒックの系で、ネットワーク全体の帯域が少ない場合には、分岐処理部52に対して、フローベース分割(モデルC)又はランダム分割(モデルC)を実施するように設定する。
フローベース分割の場合には、分岐処理部52は、フロー情報に従って、フロー群毎に経路を変える。受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20では、合流処理部53は、全てのフロー群を受信し、受信端末40へ送信する。
ランダム分割の場合には、分岐処理部52は、パケット毎にランダムに経路を変える。例えば、分岐処理部52は、2つの分岐経路に、受信したパケットを交互に/無作為に振り分けて送信する。2つ以上の分岐経路に対しても同様である。受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20では、合流処理部53は、全てのパケットを受信し、受信端末40へ送信する。但し、ランダム分割の場合には、受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20自体又は合流処理部53に、受信したパケットを蓄積しておくためのバッファを設け、受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20において、合流処理部53は、パケットの再組立て(Packet Reordering)処理を施した後で送信する必要がある。
なお、「同一コピー(モデルA)」、「部分コピー(モデルB)」、「フローベース分割・ランダム分割(モデルC)」を組み合わせて実施することも可能である。例えば、「同一コピー(モデルA)/部分コピー(モデルB)」を採用した場合に、コピーされたトラヒックに対して、更に「フローベース分割・ランダム分割(モデルC)」を採用することが考えられる。反対に、「フローベース分割・ランダム分割(モデルC)」を採用した場合に、分割されたトラヒックに対して、更に「同一コピー(モデルA)/部分コピー(モデルB)」を採用することも考えられる。但し、実際には、これらの例に限定されない。
符号化方法については、以下の2つの場合がある。
分岐位置については、例えば図2において、ネットワーク制御装置30は、分岐処理部52(52−1、52−2、52−3)のいずれかから分岐して、最終段のスイッチ(Egress Switch)20へ到達する迂回経路のうち、いずれの経路が最も性能ロスがないのかについて計算し決定する。
分岐ルートについては、分岐処理部52(52−1、52−2)からの迂回経路がどのスイッチを経由するかを計算する処理であり、本処理も、ネットワーク制御装置30が、経由ネットワークの帯域、遅延、距離等を把握して設定する。
なお、オープンフロー技術とは、コントローラ(ここではネットワーク制御装置30)が、ルーティングポリシーとして自身に設定されたフロー定義情報(フロー:ルール+アクション)に従い、マルチレイヤ及びフロー単位の経路情報(フローテーブル)をスイッチに設定し、経路制御やノード制御を行う技術を示す。オープンフロー技術では、コントローラが、ネットワーク内のスイッチを監視し、ネットワークの状況に応じて、ネットワーク内のスイッチにパケットの配送経路を動的に設定する。これにより、経路制御機能がスイッチから分離され、コントローラによる集中制御によって最適なルーティング、トラフィック管理が可能となる。オープンフロー技術が適用されるスイッチは、従来のスイッチのようにパケットやフレームの単位ではなく、エンド・ツー・エンド(End to End)のフローとして通信を取り扱う。
図4に示すように、受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20では、上記の分岐処理によって、初期経路以外の複数の分岐経路、分岐経路1、2等から集まってくるトラヒックを、合流処理部53によって受信し、受信端末40に対して選択送信を行う。合流処理部53は、同一コピー・部分コピー、フローベース分割処理等の場合には、選択的採用/廃棄処理を実施し、ランダム分割の場合には、パケットの再組立て(Packet Reordering)処理を実施することで、合流(Merge)処理を実現する。
観測処理部51は、受信端末40側の最終段のスイッチ(Egress Switch)20において、合流処理部53による合流(Merge)処理の前後のトラヒック(合流前/合流後のトラヒック)を観測し、観測結果をネットワーク制御装置30に通知する。
なお、観測処理部51が観測結果をネットワーク制御装置30に通知する際に、分岐処理部52がネットワーク制御装置30に対する観測結果のトラヒックを分岐させるようにしても良い。このとき、ネットワーク制御装置30は、受信端末40に相当する。スイッチ20(観測処理部51)からネットワーク制御装置30への経路については、事前の観測結果に基づき、ネットワーク制御装置30が分岐処理部52に設定するものとする。例えば、観測処理部51は、観測処理を行った後、観測結果のトラヒックを分岐処理部52に送る。分岐処理部52は、当該スイッチ及び中継のスイッチにおいて、ネットワーク制御装置30により設定された複数の分岐経路に従って、観測結果のトラヒックを分岐する。合流処理部53は、ネットワーク制御装置30に最も近いスイッチにおいて、分岐したトラヒックを合流し、適切なトラヒックに修復してからネットワーク制御装置30へ送信する。すなわち、観測結果を、複数の異なるスイッチ20−ネットワーク制御装置30のリンクで送信することも可能である。
以下に、本発明の第2実施形態について説明する。
本実施形態では、図5に示すように、ネットワーク内の全てのスイッチ20で観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、合流処理部53が最終段のスイッチ(Egress Switch)20に存在し、観測処理部51及び分岐処理部52が任意のスイッチ20に存在する。すなわち、合流処理部53が最終段のスイッチ(Egress Switch)20のみで機能し、観測処理部51及び分岐処理部52がネットワーク内の全てのスイッチで機能する。
なお、本実施形態のように、ネットワーク内の全てのスイッチで観測処理を行う場合、各スイッチにおいて、観測処理部51が観測結果をネットワーク制御装置30に通知する際に、分岐処理部52がネットワーク制御装置30に対する観測結果のトラヒックを分岐させるようにしても良い。このとき、ネットワーク制御装置30は、受信端末40に相当する。スイッチ20(観測処理部51)からネットワーク制御装置30への経路については、事前の観測結果に基づき、ネットワーク制御装置30が分岐処理部52に設定するものとする。例えば、観測処理部51は、観測処理を行った後、観測結果のトラヒックを分岐処理部52に送る。分岐処理部52は、当該スイッチ及び中継のスイッチにおいて、ネットワーク制御装置30により設定された複数の分岐経路に従って、観測結果のトラヒックを分岐する。合流処理部53は、ネットワーク制御装置30に最も近いスイッチにおいて、分岐したトラヒックを合流し、適切なトラヒックに修復してからネットワーク制御装置30へ送信する。すなわち、各スイッチにおける観測結果を、複数の異なるスイッチ20−ネットワーク制御装置30のリンクで送信することも可能である。
以下に、本発明の第3実施形態について説明する。
本実施形態では、図6に示すように、受信端末40で合流処理や観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、観測処理部51及び合流処理部53が受信端末40に存在し、分岐処理部52が任意のスイッチ20に存在する。すなわち、観測処理部51及び合流処理部53が受信端末40のみで機能し、分岐処理部52がネットワーク内の全てのスイッチで機能する。
なお、本実施形態を応用すれば、観測処理部51が観測結果をネットワーク制御装置30に通知する際に、分岐処理部52がネットワーク制御装置30に対する観測結果のトラヒックを分岐させた場合に、ネットワーク制御装置30に最も近いスイッチではなく、ネットワーク制御装置30上で合流(Merge)処理を行うようにすることも可能である。この場合、ネットワーク制御装置30も、動的経路分岐装置50を備えるものとする。但し、ネットワーク制御装置30は、観測処理部51と、分岐処理部52と、合流処理部53を全て備えている必要はなく、少なくとも合流処理部53を備えていれば良い。
以下に、本発明の第4実施形態について説明する。
本実施形態では、図7に示すように、受信端末40が2つ以上のスイッチ20に直に接続されている状態で、受信端末40で合流処理や観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、図6に示された本発明の第3実施形態において、更に、受信端末40がネットワークに対して2つ以上の最終段のスイッチ20に接続されている。
以下に、本発明の第5実施形態について説明する。
本実施形態では、図8に示すように、有線ネットワークと無線ネットワークが混在する事例(ケース)について説明する。本実施形態では、図7に示された本発明の第4実施形態において、更に、受信端末40が有線ネットワークだけでなく、無線ネットワークにも接続されている。
以下に、本発明の第6実施形態について説明する。
本実施形態では、図9に示すように、有線ネットワークと無線ネットワークが混在し、受信端末40が2つ以上の基地局60と直に通信可能な状態で、受信端末40で合流処理や観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、図8に示された本発明の第5実施形態において、更に、受信端末40が、無線ネットワークにも2つ以上の基地局を経由して接続される。
以下に、本発明の第7実施形態について説明する。
本実施形態では、図10に示すように、ネットワーク内の全てのスイッチ20及び受信端末40で合流処理や観測処理を行う事例(ケース)について説明する。本実施形態では、図6に示された本発明の第3実施形態において、更に、中継のスイッチ20において観測処理部51が準備されている事例(ケース)について説明する。
以下に、本発明の第8実施形態について説明する。
本実施形態では、図11に示すように、本発明をマルチキャストパスへ適用する事例(ケース)について説明する。
性能劣化パスの前段の任意のスイッチを決定する方法としては、単純に、ネットワーク制御装置30が、性能劣化パスの1つ前のスイッチを選択し、そのスイッチからの分岐経路を使用してもパスの性能が改善しない場合は更にもう1つ前のスイッチを選択するような、繰り上がり選択方法が考えられる。或いは、ネットワーク制御装置30が、観測結果と、ネットワーク全体のトポロジー情報に基づいて、現状における送信端末10から受信端末までの最適な分岐経路を算出し、その最適な分岐経路を実現するためのスイッチを選択する方法も考えられる。ただし、実際には、これらの例に限定されない。
以下に、本発明の第9実施形態について説明する。
本実施形態では、図12に示すように、経路の分岐により、最終的な受信先を動的に変更する事例(ケース)について説明する。
以下に、本発明の第10実施形態について説明する。
本実施形態では、ネットワーク内の任意のスイッチでの分岐経路が2つ以上の事例(ケース)について説明する。本実施形態では、分岐処理部52は、ネットワーク内の任意のスイッチにおいて、2つ以上の分岐経路にトラヒックを分岐する。
なお、上記の各実施形態は、組み合わせて実施することも可能である。例えば、ネットワーク制御装置30が、異なる複数のネットワーク上に存在するスイッチ20(20−i、i=1〜n)の各々に対して、各実施形態に対応した分岐処理を実施するように個別に設定しても良い。
以上のように、本発明では、マルチパス経路をとることによってネットワークにかけるコストを最小化するような動的最適設計をすることにより、ネットワークへ無駄な負荷を与えない機能を提供する。
以上、本発明の実施形態を詳述してきたが、実際には、上記の実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の変更があっても本発明に含まれる。
Claims (36)
- ネットワーク上のトラヒックの受信品質を監視し、ネットワーク上の任意のノードに対して動的な経路設定を行う管理装置と、
ネットワーク上のトラヒックを中継するノード及びトラヒックの宛先である受信端末に配置可能な動的経路分岐装置と
を含み、
前記動的経路分岐装置は、
ネットワーク上の所定のノードに配置された場合、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知する観測処理部と、
ネットワーク上のトラヒックを中継するノードに配置された場合、前記管理装置からの命令に応じて、前段以前のノードから受信したトラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信する分岐処理部と、
トラヒックを分岐したノードの後段以降のノードに配置された場合、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復する合流処理部と、
のうち、少なくとも配置されたノードで使用するものを具備する
動的経路分岐システム。 - 請求項1に記載の動的経路分岐システムであって、
前記合流処理部は、受信側の最終段のノードで、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復し、
前記受信側の最終段のノードは、前記受信端末、或いは、前記受信端末の直前のノード、のいずれかであり、
前記観測処理部は、前記受信側の最終段のノードで、前記合流処理部により修復されたトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知する
動的経路分岐システム。 - 請求項1又は2に記載の動的経路分岐システムであって、
前記観測処理部は、ネットワーク上の複数のノードで、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知する
動的経路分岐システム。 - 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の動的経路分岐システムであって、
前記受信端末は、有線ネットワーク及び無線ネットワーク上の複数のノードと直に通信可能であり、
前記合流処理部は、前記受信端末上で、複数のノードから到達したトラヒックを合流して修復し、
前記観測処理部は、前記受信端末上で、前記合流処理部により修復されたトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知する
動的経路分岐システム。 - 請求項1乃至4のいずれか一項に記載の動的経路分岐システムであって、
前記管理装置は、ネットワーク上でマルチキャスト通信が行われる場合、観測結果に基づいて、初期経路における性能劣化パスを認識すると、性能劣化パスの起点のノードの前段以前のノードに対して初期経路と分岐経路と
を設定し、
前記分岐処理部は、性能劣化パスの起点のノードの前段以前のノードで、トラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信する
動的経路分岐システム。 - 請求項1乃至5のいずれか一項に記載の動的経路分岐システムであって、
前記分岐処理部は、
トラヒック全体をコピーし、同一のトラヒックを初期経路と分岐経路とで送信する同一コピー手法と、
トラヒックの一部をコピーし、元のトラヒックを初期経路で送信し、コピーした一部のトラヒックを分岐経路で送信する部分コピー手法と、
トラヒックをフローという単位で分類し、フロー毎に初期経路と分岐経路とに振り分けて送信するフローベース分割手法と、
トラヒックを構成するパケットを無作為に初期経路と分岐経路とに振り分けて送信するランダム分割手法とのいずれかの手法でトラヒックを分岐して送信する
動的経路分岐システム。 - 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の動的経路分岐システムであって、
前記分岐処理部は、前記受信端末の直前のノードで、前記合流処理部により修復されたトラヒック全体をコピーし、同一のトラヒックを、初期経路で前記受信端末へ送信し、分岐経路で他の装置へ送信する
動的経路分岐システム。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載の動的経路分岐システムであって、
前記観測処理部は、ネットワーク上の任意のノードで、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果のトラヒックを生成し、
前記分岐処理部は、当該ノード及び後段以降のノードのうち少なくとも1つのノードで、前記観測結果のトラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信し、
前記合流処理部は、前記管理装置の直前のノード、或いは、前記管理装置上で、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復する
動的経路分岐システム。 - ネットワーク上のトラヒックを中継するノード及びトラヒックの宛先である受信端末に配置可能な動的経路分岐装置であって、
ネットワーク上の所定のノードに配置された場合、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果を、ネットワーク上の任意のノードに対して動的な経路設定を行う管理装置に通知する観測処理部と、
ネットワーク上のトラヒックを中継するノードに配置された場合、前記管理装置からの命令に応じて、トラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信する分岐処理部と、
トラヒックを分岐したノードの後段以降のノードに配置された場合、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復する合流処理部と、
のうち、少なくとも配置されたノードで使用するものを具備する
動的経路分岐装置。 - 管理装置で、ネットワーク上のトラヒックの受信品質を監視し、ネットワーク上の任意のノードに対して動的な経路設定を行うことと、
ネットワーク上の所定のノードで、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知することと、
ネットワーク上のトラヒックを中継するノードで、前記管理装置からの命令に応じて、前段以前のノードから受信したトラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信することと、
トラヒックを分岐したノードの後段以降のノードで、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復することと
を含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10に記載の動的経路分岐方法であって、
トラヒックの宛先である受信端末、或いは、前記受信端末の直前のノード、のいずれかである受信側の最終段のノードで、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復することと、
前記受信側の最終段のノードで、修復されたトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知することと
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10又は11に記載の動的経路分岐方法であって、
ネットワーク上の複数のノードで、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知することと
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至12のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法であって、
トラヒックの宛先であり、有線ネットワーク及び無線ネットワーク上の複数のノードと直に通信可能である受信端末上で、複数のノードから到達したトラヒックを合流して修復することと、
前記受信端末上で、修復されたトラヒックを観測し、観測結果を前記管理装置に通知することと
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至13のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法であって、
ネットワーク上でマルチキャスト通信が行われる場合、前記管理装置において、観測結果に基づいて、初期経路における性能劣化パスを認識すると、性能劣化パスの起点のノードの前段以前のノードに対して初期経路と分岐経路と
を設定することと、
性能劣化パスの起点のノードの前段以前のノードで、トラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信することと
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至14のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法であって、
トラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信する際、
トラヒック全体をコピーし、同一のトラヒックを初期経路と分岐経路とで送信する同一コピー手法と、
トラヒックの一部をコピーし、元のトラヒックを初期経路で送信し、コピーした一部のトラヒックを分岐経路で送信する部分コピー手法と、
トラヒックをフローという単位で分類し、フロー毎に初期経路と分岐経路とに振り分けて送信するフローベース分割手法と、
トラヒックを構成するパケットを無作為に初期経路と分岐経路とに振り分けて送信するランダム分割手法とのいずれかの手法でトラヒックを分岐して送信すること
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至15のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法であって、
トラヒックの宛先である受信端末の直前のノードで、修復されたトラヒック全体をコピーし、同一のトラヒックを、初期経路で前記受信端末へ送信し、分岐経路で他の装置へ送信すること
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至16のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法であって、
ネットワーク上の任意のノードで、当該ノードに到達したトラヒックを観測し、観測結果のトラヒックを生成することと、
当該ノード及び後段以降のノードのうち少なくとも1つのノードで、前記観測結果のトラヒックを初期経路と分岐経路とに分岐して送信することと、
前記管理装置の直前のノード、或いは、前記管理装置上で、初期経路及び分岐経路の各々を経由して到達したトラヒックを合流して修復することと
を更に含む
動的経路分岐方法。 - 請求項10乃至17のいずれか一項に記載の動的経路分岐方法を計算機に実行させるためのプログラム。
- 端末間で送受信されるパケットを転送する複数のノードを含む通信システムであって、
前記パケットの通信経路の状況に基づいて、前記パケットの通信経路を分岐させるノードを少なくとも1つ選択する制御装置
を備え、
前記選択されたノードは、
前記制御装置からの指示に応じて、前記パケットを、第一の経路と、当該第一の経路の分岐経路となる第二の経路とに転送することが可能な転送手段
を備えることを特徴とする
通信システム。 - 前記転送手段は、前記第一の経路に転送する複数のパケットのうちの少なくとも一部を、前記第一の経路と前記第二の経路とに転送することが可能であることを特徴とする
請求項19に記載の通信システム。 - 前記第一の経路と前記第二の経路に分岐されたパケットを合流する合流手段
を備えることを特徴とする
請求項19又は20に記載の通信システム。 - 前記パケットの通信経路の状況を監視し、前記制御装置に通知する観測手段
を備えることを特徴とする
請求項19乃至21のいずれか1項に記載の通信システム。 - 端末間で送受信されるパケットを転送するノードであって、
前記パケットの通信経路の状況に基づいて前記パケットの通信経路を分岐させる前記ノードを少なくとも1つ選択する制御装置から、分岐指示を受信する第一の手段と、
前記分岐指示に応じて、前記パケットを、第一の経路と、当該第一の経路の分岐経路となる第二の経路とに転送することが可能な第二の手段と
を備えることを特徴とする
ノード。 - 前記第二の手段は、前記第一の経路に転送する複数のパケットのうちの少なくとも一部を、前記第一の経路と前記第二の経路とに転送することが可能であることを特徴とする
請求項23に記載のノード。 - 前記第一の経路と前記第二の経路に分岐されたパケットを合流する合流手段
を備えることを特徴とする
請求項23又は24に記載のノード。 - 前記パケットの通信経路の状況を監視し、前記制御装置に通知する観測手段
を備えることを特徴とする
請求項23乃至25のいずれか1項に記載のノード。 - 端末間で送受信されるパケットを転送するノードを制御する制御装置であって、
前記パケットの通信経路の状況に基づいて、前記パケットの通信経路を分岐させるノードを少なくとも1つ選択する第一の手段と、
前記パケットを、第一の経路と、当該第一の経路の分岐経路となる第二の経路とに転送することが可能な前記ノードに対して、前記パケットの通信経路を分岐することを指示する第二の手段と
を備えることを特徴する
制御装置。 - 前記第一の経路と前記第二の経路に分岐された前記パケットを合流する合流手段を備えるノードに対して、分岐された前記パケットを合流する指示をする第三の手段
を備えることを特徴とする
請求項27に記載の制御装置。 - 前記第一の手段は、前記パケットの通信経路の状況を監視する観測手段を備えるノードから、前記通信経路の状況を受信することを特徴とする
請求項27又は28に記載の制御装置。 - 端末間で送受信されるパケットを転送するノードにおいて、
前記パケットの通信経路の状況に基づいて前記パケットの通信経路を分岐させる前記ノードを少なくとも1つ選択する分岐指示を受信し、
前記分岐指示に応じて、前記パケットを、第一の経路と、当該第一の経路の分岐経路となる第二の経路とに転送する
ことを特徴とするパケット転送方法。 - 前記第一の経路に転送する複数のパケットのうちの少なくとも一部を、前記第一の経路と前記第二の経路とに転送する
ことを特徴とする
請求項30に記載のパケット転送方法。 - 前記第一の経路と前記第二の経路に分岐されたパケットを合流する
ことを特徴とする
請求項30又は31記載のパケット転送方法。 - 前記パケットの通信経路の状況を監視し、前記ノードを制御する制御装置に通知することを特徴とする
請求項30乃至32のいずれか1項に記載のパケット転送方法。 - 端末間で送受信されるパケットを転送するノードを制御する制御装置で使用されるプログラムであって、
前記パケットの通信経路の状況に基づいて、前記パケットの通信経路を分岐させるノードを少なくとも1つ選択し、
前記パケットを、第一の経路と、当該第一の経路の分岐経路となる第二の経路とに転送することが可能な前記ノードに対して、前記パケットの通信経路を分岐することを指示する
ことを特徴する
プログラム。 - 前記第一の経路と前記第二の経路に分岐されたパケットを合流する合流手段を備えるノードに対して、分岐された前記パケットを合流する指示をする
ことを特徴とする
請求項34に記載のプログラム。 - 前記パケットの通信経路の状況を監視する観測手段を備えるノードから、前記通信経路の状況を受信することを特徴とする
請求項34又は35に記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011541905A JP5418925B2 (ja) | 2009-11-18 | 2010-11-12 | 動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009263342 | 2009-11-18 | ||
JP2009263342 | 2009-11-18 | ||
JP2011541905A JP5418925B2 (ja) | 2009-11-18 | 2010-11-12 | 動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム |
PCT/JP2010/070208 WO2011062120A1 (ja) | 2009-11-18 | 2010-11-12 | 動的経路分岐システム、動的経路分岐方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2011062120A1 JPWO2011062120A1 (ja) | 2013-04-04 |
JP5418925B2 true JP5418925B2 (ja) | 2014-02-19 |
Family
ID=44059599
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011541905A Active JP5418925B2 (ja) | 2009-11-18 | 2010-11-12 | 動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9001656B2 (ja) |
EP (1) | EP2503741B1 (ja) |
JP (1) | JP5418925B2 (ja) |
KR (1) | KR101390095B1 (ja) |
CN (2) | CN104113477A (ja) |
ES (1) | ES2524566T3 (ja) |
HK (2) | HK1173861A1 (ja) |
WO (1) | WO2011062120A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL210169A0 (en) | 2010-12-22 | 2011-03-31 | Yehuda Binder | System and method for routing-based internet security |
US8780896B2 (en) * | 2010-12-29 | 2014-07-15 | Juniper Networks, Inc. | Methods and apparatus for validation of equal cost multi path (ECMP) paths in a switch fabric system |
US8964563B2 (en) | 2011-07-08 | 2015-02-24 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Controller driven OAM for OpenFlow |
JP5722171B2 (ja) * | 2011-09-13 | 2015-05-20 | 株式会社東芝 | 通信システム、アクセスポイント、サーバ装置および通信制御方法 |
CN102594664B (zh) * | 2012-02-02 | 2015-06-17 | 杭州华三通信技术有限公司 | 流量转发方法和装置 |
JP5861237B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2016-02-16 | 西日本電信電話株式会社 | 通信制御装置、通信制御方法及びコンピュータプログラム |
CN103548315B (zh) * | 2012-05-15 | 2017-03-08 | 西门子企业通讯有限责任两合公司 | 用于高性能低等待时间实时通知递送的方法和装置 |
US20140129701A1 (en) * | 2012-11-02 | 2014-05-08 | Electronics And Telecommunications Research Instit Ute | Apparatus for managing ship network |
CN103023615B (zh) * | 2012-12-26 | 2015-05-20 | 华中科技大学 | 一种在OpenFlow交换机上实现网络编码的方法 |
CN103036653B (zh) * | 2012-12-26 | 2015-11-18 | 华中科技大学 | 一种对OpenFlow网络进行网络编码的方法 |
CN103023826B (zh) * | 2012-12-26 | 2015-06-10 | 华中科技大学 | 一种OpenFlow控制器的路由控制方法 |
KR20140088375A (ko) * | 2013-01-02 | 2014-07-10 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 기지국 간 무선 링크 복구를 위한 방법 및 장치 |
US9338134B2 (en) * | 2013-03-27 | 2016-05-10 | Fortinet, Inc. | Firewall policy management |
JP2014027696A (ja) * | 2013-11-01 | 2014-02-06 | Nec Corp | 通信装置、制御装置、通信システム、通信制御方法及びプログラム |
US10367725B2 (en) | 2013-12-21 | 2019-07-30 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Network programming |
CN104753968B (zh) * | 2013-12-25 | 2018-01-09 | 中国电信股份有限公司 | 云计算跨地域多数据中心及其的调度管理方法 |
CN105634938B (zh) * | 2014-11-30 | 2017-06-06 | 中国科学院沈阳自动化研究所 | 一种用于软件定义网络的数据双路径备份传输方法 |
US9894000B2 (en) | 2015-01-30 | 2018-02-13 | Huawei Technologies Co., Ltd | Method for forwarding data packets in a network and programmable ingress and egress nodes therefore |
CN107409132B (zh) * | 2015-03-10 | 2020-06-02 | 华为技术有限公司 | 软件定义网络控制信令动态配置流分割的方法和网络节点 |
US9749225B2 (en) * | 2015-04-17 | 2017-08-29 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Software defined network (SDN) control signaling for traffic engineering to enable multi-type transport in a data plane |
JP6428502B2 (ja) * | 2015-06-24 | 2018-11-28 | 株式会社デンソー | 中継装置 |
KR101706342B1 (ko) * | 2015-08-21 | 2017-02-27 | 성균관대학교산학협력단 | 네트워크 상에서 패킷의 전송 속도를 지원하는 오픈플로우 기반 컨트롤러, 스위치 및 전송 속도 지원 방법 |
US10574555B2 (en) * | 2016-01-28 | 2020-02-25 | Arista Networks, Inc. | Network data stream tracer |
US11416572B2 (en) * | 2016-02-14 | 2022-08-16 | Bentley J. Olive | Methods and systems for managing pathways for interaction among computing devices based on geographic location and user credit levels |
US10778779B2 (en) * | 2016-06-17 | 2020-09-15 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for session management for ultra reliable and low latency communications in high mobility scenarios |
DE102016222515A1 (de) * | 2016-11-16 | 2018-05-17 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Nachrichtenübertragung in einem Rechnernetz |
US10476816B2 (en) | 2017-09-15 | 2019-11-12 | Facebook, Inc. | Lite network switch architecture |
CN108306971B (zh) * | 2018-02-02 | 2020-06-23 | 网宿科技股份有限公司 | 一种发送数据资源的获取请求的方法和系统 |
CN110233798B (zh) | 2018-03-05 | 2021-02-26 | 华为技术有限公司 | 数据处理方法、装置及系统 |
JP6856257B2 (ja) * | 2018-11-09 | 2021-04-07 | Necプラットフォームズ株式会社 | ネットワークシステム、管理サーバ及び通信解析プログラム |
JP7207824B2 (ja) * | 2019-01-22 | 2023-01-18 | 日本電気通信システム株式会社 | ネットワーク制御装置及び方法とプログラム |
JP7088081B2 (ja) * | 2019-03-01 | 2022-06-21 | 株式会社デンソー | 中継装置 |
CN110647319B (zh) * | 2019-10-08 | 2023-08-29 | 中国工商银行股份有限公司 | 功能模块解耦方法及系统 |
CN110912822B (zh) * | 2019-12-20 | 2022-02-22 | 迈普通信技术股份有限公司 | 路径寻找方法、控制器、电子设备及可读存储介质 |
CN113242177B (zh) * | 2021-05-07 | 2022-09-30 | 北京和峰科技有限公司 | 多路径并发传输数据的方法、装置、存储介质及电子设备 |
US11552891B1 (en) | 2021-07-12 | 2023-01-10 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Self-configuration of network devices without user settings |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1075248A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 切替回路 |
JP2009177739A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Fujitsu Ltd | 通信装置、通信システム及び通信方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6310881B1 (en) * | 1998-10-20 | 2001-10-30 | Terabeam Corporation | Method and apparatus for network control |
US6735190B1 (en) * | 1998-10-21 | 2004-05-11 | Lucent Technologies Inc. | Packet transport method device utilizing header removal fields |
US6865151B1 (en) * | 2000-06-28 | 2005-03-08 | Nortel Networks Limited | Methods and systems for optimizing data transmission in networks |
US20020080888A1 (en) | 2000-12-22 | 2002-06-27 | Li Shu | Message splitting and spatially diversified message routing for increasing transmission assurance and data security over distributed networks |
IL141855A0 (en) * | 2001-03-07 | 2002-03-10 | Onetiercommunications Inc | A method and apparatus for providing an improved quality of service for data transfer over the internet |
US7561517B2 (en) * | 2001-11-02 | 2009-07-14 | Internap Network Services Corporation | Passive route control of data networks |
JP2004312153A (ja) | 2003-04-03 | 2004-11-04 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 中継網切り替え方法および光エッジ装置 |
US8407433B2 (en) * | 2007-06-25 | 2013-03-26 | Sonics, Inc. | Interconnect implementing internal controls |
JP2007521707A (ja) * | 2003-12-22 | 2007-08-02 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | Utranトランスポート・ネットワークにおけるマクロダイバーシチを扱う装置および方法 |
US20050286487A1 (en) * | 2004-06-29 | 2005-12-29 | Interdigital Technology Corporation | Distributed routing of data flow |
US7636309B2 (en) * | 2005-06-28 | 2009-12-22 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Multi-path routing using intra-flow splitting |
JP4699849B2 (ja) | 2005-09-28 | 2011-06-15 | 株式会社日立製作所 | アクセスパス管理方法及び装置 |
US20070110035A1 (en) * | 2005-11-14 | 2007-05-17 | Broadcom Corporation, A California Corporation | Network nodes cooperatively routing traffic flow amongst wired and wireless networks |
US20070110034A1 (en) * | 2005-11-14 | 2007-05-17 | Broadcom Corporation, A California Corporation | Pathways analysis and control in packet and circuit switched communication networks |
KR100734846B1 (ko) * | 2005-11-21 | 2007-07-03 | 한국전자통신연구원 | 플로우 별로 대역폭 보장을 위한 망 자원 프로비저닝 방법 |
US7839850B2 (en) | 2006-01-30 | 2010-11-23 | Juniper Networks, Inc. | Forming equal cost multipath multicast distribution structures |
US7746784B2 (en) * | 2006-03-23 | 2010-06-29 | Alcatel-Lucent Usa Inc. | Method and apparatus for improving traffic distribution in load-balancing networks |
JP2008084297A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-04-10 | Canon Inc | 通信装置、通信方法、フロー制御装置、制御方法、及び、コンピュータプログラム |
FR2921779B1 (fr) * | 2007-09-28 | 2011-02-18 | Alcatel Lucent | Communication d'une information de risque dans un reseau multi-domaine |
EP2107848B1 (en) * | 2008-03-31 | 2013-03-13 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method and device for carrying out a handover between base stations of a mobile telecommunication network for a mobile terminal |
EP2107731B1 (en) * | 2008-03-31 | 2016-11-09 | Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. | Method and a device for transferring a flow of data by a first telecommunication device to a second telecommunication device |
CN101286930B (zh) * | 2008-05-30 | 2010-12-08 | 华南理工大学 | 一种多跳无线自组织网络的拥塞自适应路由方法 |
WO2011057127A2 (en) * | 2009-11-06 | 2011-05-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for inter-device transfer (handoff) between ims and generic ip clients |
JP5660049B2 (ja) * | 2009-12-17 | 2015-01-28 | 日本電気株式会社 | 負荷分散システム、負荷分散方法、負荷分散システムを構成する装置およびプログラム |
WO2011156769A1 (en) * | 2010-06-10 | 2011-12-15 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Reconfiguration and handover procedures for fuzzy cells |
US8897134B2 (en) * | 2010-06-25 | 2014-11-25 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Notifying a controller of a change to a packet forwarding configuration of a network element over a communication channel |
DE102011110968A1 (de) * | 2011-06-30 | 2013-01-03 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren und System zur Übertragung von Daten in einem Kraftfahrzeug |
KR20140098144A (ko) * | 2011-08-10 | 2014-08-07 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 다중-사이트 스케줄링에 대한 업링크 피드백 |
-
2010
- 2010-11-12 JP JP2011541905A patent/JP5418925B2/ja active Active
- 2010-11-12 CN CN201410379721.8A patent/CN104113477A/zh active Pending
- 2010-11-12 CN CN201080052357.4A patent/CN102640463B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-12 KR KR1020127012947A patent/KR101390095B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2010-11-12 ES ES10831515.1T patent/ES2524566T3/es active Active
- 2010-11-12 WO PCT/JP2010/070208 patent/WO2011062120A1/ja active Application Filing
- 2010-11-12 US US13/510,622 patent/US9001656B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-11-12 EP EP10831515.1A patent/EP2503741B1/en not_active Not-in-force
-
2013
- 2013-01-16 HK HK13100702.4A patent/HK1173861A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2014
- 2014-11-19 HK HK14111687.9A patent/HK1198231A1/xx unknown
- 2014-12-10 US US14/566,137 patent/US9385937B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1075248A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 切替回路 |
JP2009177739A (ja) * | 2008-01-28 | 2009-08-06 | Fujitsu Ltd | 通信装置、通信システム及び通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011062120A1 (ja) | 2013-04-04 |
US9001656B2 (en) | 2015-04-07 |
ES2524566T3 (es) | 2014-12-10 |
US20150092570A1 (en) | 2015-04-02 |
KR20120083489A (ko) | 2012-07-25 |
EP2503741B1 (en) | 2014-09-17 |
KR101390095B1 (ko) | 2014-04-28 |
HK1198231A1 (en) | 2015-03-13 |
EP2503741A4 (en) | 2013-05-22 |
EP2503741A1 (en) | 2012-09-26 |
CN104113477A (zh) | 2014-10-22 |
HK1173861A1 (en) | 2013-05-24 |
US20120281575A1 (en) | 2012-11-08 |
US9385937B2 (en) | 2016-07-05 |
CN102640463B (zh) | 2015-05-20 |
WO2011062120A1 (ja) | 2011-05-26 |
CN102640463A (zh) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5418925B2 (ja) | 動的経路分岐システム、動的経路分岐装置、動的経路分岐方法、通信システム、ノード、制御装置、パケット転送方法およびプログラム | |
US10666563B2 (en) | Buffer-less virtual routing | |
US9537769B2 (en) | Opportunistic compression of routing segment identifier stacks | |
EP2911348B1 (en) | Control device discovery in networks having separate control and forwarding devices | |
EP3072274B1 (en) | Source routing with entropy-header | |
JP5644775B2 (ja) | 通信システムおよびトポロジー情報作成方法 | |
JPWO2011080870A1 (ja) | 通信システムおよびポート情報収集方法 | |
KR20150051107A (ko) | 신속한 경로 설정 및 장애 복구 방법 | |
US20140269296A1 (en) | Systems and Methods of Bundled Label Switch Path for Load Splitting | |
JP2016167708A (ja) | 情報処理システム、スイッチ装置及び情報処理システムの制御方法 | |
Froes et al. | ProgLab: Programmable labels for QoS provisioning on software defined networks | |
CN107431656B (zh) | 控制设备、通信系统、控制方法及程序 | |
JP6264469B2 (ja) | 制御装置、通信システム及び中継装置の制御方法 | |
Mon et al. | Enhancing Recovery Scheme in Software-Defined Network using Segment Routing | |
JP2017204785A (ja) | 通信装置、通信システム、及び通信装置のパケット転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5418925 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |