JP5417604B2 - Network system, portable terminal device, and device control method - Google Patents

Network system, portable terminal device, and device control method Download PDF

Info

Publication number
JP5417604B2
JP5417604B2 JP2008133415A JP2008133415A JP5417604B2 JP 5417604 B2 JP5417604 B2 JP 5417604B2 JP 2008133415 A JP2008133415 A JP 2008133415A JP 2008133415 A JP2008133415 A JP 2008133415A JP 5417604 B2 JP5417604 B2 JP 5417604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
mobile terminal
portable terminal
communicable
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008133415A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009284168A (en
Inventor
由起 浦上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2008133415A priority Critical patent/JP5417604B2/en
Publication of JP2009284168A publication Critical patent/JP2009284168A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5417604B2 publication Critical patent/JP5417604B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ネットワークシステム、携帯端末装置および装置制御方法に関し、特に、ある装置が、他の装置の制御を行なうための処理を行なうネットワークシステム、携帯端末装置および装置制御方法に関する。   The present invention relates to a network system, a mobile terminal device, and a device control method, and more particularly to a network system, a mobile terminal device, and a device control method in which a certain device performs processing for controlling other devices.

通信技術の発達により、携帯電話等の携帯端末装置において、当該携帯端末装置から離れた位置にある装置を遠隔制御するための様々な技術が開示されている。   2. Description of the Related Art With the development of communication technology, various technologies for remotely controlling a device at a position away from the mobile terminal device in a mobile terminal device such as a mobile phone have been disclosed.

たとえば、特開2001−336949号公報(特許文献1)には、携帯電話を使用して、画像配信サーバーを制御するための技術(以下、第1の先行技術ともいう)が開示されている。
特開2001−336949号公報
For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-336949 (Patent Document 1) discloses a technique (hereinafter also referred to as a first prior art) for controlling an image distribution server using a mobile phone.
JP 2001-336949 A

近年では、家電製品等の様々な装置が、多種多様な機能を有するようになっており、当該装置の操作が苦手な人が増えている。ここで、装置の操作になれているユーザーを、ユーザーAという。また、装置の操作が苦手なユーザーを、ユーザーBという。また、ユーザーAおよびユーザーBの各々は、携帯端末装置を所持しているとする。以下においては、ユーザーAが所持している携帯端末装置を、携帯端末装置Aという。また、ユーザーBが所持している携帯端末装置を、携帯端末装置Bという。   In recent years, various devices such as home appliances have various functions, and the number of people who are not good at operating the devices is increasing. Here, a user who is familiar with the operation of the apparatus is referred to as user A. A user who is not good at operating the apparatus is referred to as user B. Further, it is assumed that each of the user A and the user B has a portable terminal device. Hereinafter, the portable terminal device possessed by the user A is referred to as a portable terminal device A. A mobile terminal device possessed by the user B is referred to as a mobile terminal device B.

また、携帯端末装置Bの近傍には、ユーザーBが操作が苦手な装置(以下、装置Bという)があり、装置Bは、携帯端末装置Bと通信可能であるとする。また、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとは通信可能であるとする。   Further, in the vicinity of the mobile terminal device B, there is a device that the user B is not good at operating (hereinafter referred to as device B), and the device B can communicate with the mobile terminal device B. Further, it is assumed that the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can communicate with each other.

この場合、装置の操作になれているユーザーAが、携帯端末装置Aを操作することにより、携帯端末装置Bの近傍にある、ユーザーBが操作が苦手な装置Bを制御されることが求められる場合がある。第1の先行技術では、携帯電話が、画像配信サーバーを直接制御するための技術は開示されているものの、携帯電話が、画像配信サーバーを使用して、他の装置を間接的に制御する技術は開示されていない。   In this case, the user A who is familiar with the operation of the device is required to control the device B in the vicinity of the mobile terminal device B that the user B is not good at operating by operating the mobile terminal device A. There is a case. In the first prior art, a technology for directly controlling an image distribution server by a mobile phone is disclosed, but a technology for indirectly controlling other devices using the image distribution server by the mobile phone. Is not disclosed.

本発明は、上述の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、通信可能な装置の近傍にある装置を制御することを可能とするネットワークシステム、携帯端末装置および装置制御方法を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a network system, a portable terminal device, and device control that can control devices in the vicinity of devices capable of communication. Is to provide a method.

上述の課題を解決するために、この発明のある局面に従うネットワークシステムは、互いに通信可能な第1携帯端末装置および第2携帯端末装置を含む。第1携帯端末装置は、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、第2携帯端末装置へ送信する第1送信手段を備え、第2携帯端末装置は、探索指示を受信する第1受信手段と、受信した探索指示に基づいて、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行なう探索手段と、探索手段により通信可能装置が探索された場合、通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、第1携帯端末装置へ送信する第2送信手段とを備え、第1携帯端末装置は、さらに、探索通知を受信するための第2受信手段を備え、第1送信手段は、第2受信手段が探索通知を受信した場合、通信可能装置を制御するための制御指示を、第2携帯端末装置へ送信し、第2携帯端末装置は、さらに、第1受信手段が制御指示を受信した場合、受信した制御指示に基づいて、通信可能装置を制御する制御手段を備える。   In order to solve the above-described problem, a network system according to an aspect of the present invention includes a first mobile terminal device and a second mobile terminal device that can communicate with each other. The first mobile terminal device includes first transmission means for transmitting, to the second mobile terminal device, a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device in the vicinity of the second mobile terminal device. The second mobile terminal device includes a first receiving means for receiving a search instruction, and a communicable device that is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device based on the received search instruction. A search unit that performs a process for searching in the vicinity of the first mobile terminal device, and a search notification indicating that the communicable device has been searched is transmitted to the first portable terminal device when the search unit searches for a communicable device. The first portable terminal device further includes a second receiving unit for receiving the search notification, and the first transmission unit is a communicable device when the second receiving unit receives the search notification. System to control An instruction is transmitted to the second portable terminal device, and the second portable terminal device further includes control means for controlling the communicable device based on the received control instruction when the first receiving means receives the control instruction. Prepare.

好ましくは、第1携帯端末装置の第1送信手段は、第1携帯端末装置が第2携帯端末装置と通話可能となったことに応じて、探索指示を、第2携帯端末装置へ送信する。   Preferably, the first transmission unit of the first mobile terminal device transmits a search instruction to the second mobile terminal device in response to the fact that the first mobile terminal device can talk to the second mobile terminal device.

好ましくは、通信可能装置は、画像を表示可能な装置であり、制御指示は、指定した画像を、通信可能装置に表示させるための指示であり、第2携帯端末装置の制御手段は、制御指示に基づいて、通信可能装置に指定した画像を表示させるための制御を行なう。   Preferably, the communicable device is a device capable of displaying an image, the control instruction is an instruction for causing the communicable device to display the designated image, and the control means of the second portable terminal device Based on the above, control is performed to display the designated image on the communicable device.

好ましくは、ネットワークシステムは、画像データを記憶するサーバーをさらに含み、制御指示は、サーバーから画像データを取得するためのアクセス情報を示し、第2携帯端末装置の制御手段は、制御指示に基づいて、通信可能装置に、アクセス情報を使用させてサーバーから画像データを取得させるための制御を行なう。   Preferably, the network system further includes a server for storing image data, the control instruction indicates access information for acquiring the image data from the server, and the control means of the second portable terminal device is based on the control instruction. Then, control is performed to cause the communicable device to use the access information and acquire image data from the server.

好ましくは、通信可能装置は、画像を表示可能な装置であり、第1送信手段は、第2受信手段が探索通知を受信した場合、通信可能装置に表示させるための画像である表示画像を、第2携帯端末装置へ送信し、第2携帯端末装置の第2送信手段は、第1受信手段が表示画像を受信した場合、表示画像を通信可能装置へ送信する。   Preferably, the communicable device is a device capable of displaying an image, and the first transmission unit displays a display image which is an image to be displayed on the communicable device when the second reception unit receives the search notification. When the first receiving unit receives the display image, the second transmitting unit of the second portable terminal device transmits the display image to the communicable device.

好ましくは、第1携帯端末装置と第2携帯端末装置との間では、音声、制御指示および画像の少なくとも1つがパケット通信によりやりとりされる。   Preferably, at least one of voice, a control instruction, and an image is exchanged by packet communication between the first portable terminal device and the second portable terminal device.

好ましくは、第1受信手段、探索手段、第2送信手段、第2受信手段および制御手段の少なくとも1つが行なう処理は、第1携帯端末装置と、第2携帯端末装置とが通話可能である場合に行なわれる。   Preferably, the processing performed by at least one of the first receiving unit, the searching unit, the second transmitting unit, the second receiving unit, and the control unit is performed when the first mobile terminal device and the second mobile terminal device can talk. To be done.

この発明の他の局面に従うと、他の携帯端末装置と通信可能な携帯端末装置であって、他の携帯端末装置は、他の携帯端末装置と無線通信可能な装置を、他の携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を受信することにより、他の携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、他の携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行ない、通信可能装置が探索された場合、通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、携帯端末装置へ送信し、かつ、通信可能装置を制御するための制御指示を受信することにより、通信可能装置を制御するものである。携帯端末装置は、他の携帯端末装置と無線通信可能な装置を、他の携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、他の携帯端末装置へ送信する送信手段と、他の携帯端末装置から送信される探索通知を受信するための受信手段とを備え、送信手段は、受信手段が探索通知を受信した場合、通信可能装置を制御するための制御指示を、他の携帯端末装置へ送信する。   According to another aspect of the present invention, a portable terminal device that can communicate with another portable terminal device, wherein the other portable terminal device is a device that can communicate wirelessly with another portable terminal device. By receiving a search instruction for searching in the vicinity of the mobile terminal device, a process for searching for a communicable device that is a device capable of wireless communication with another mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device is performed. When a communicable device is searched, a communicable device is transmitted by transmitting a search notification indicating that a communicable device has been searched to the mobile terminal device and receiving a control instruction for controlling the communicable device. Is to control. The mobile terminal device includes a transmission means for transmitting a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with another mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device to the other mobile terminal device, and the other mobile terminal. Receiving means for receiving a search notification transmitted from the device, and when the receiving means receives the search notification, the transmitting means sends a control instruction for controlling the communicable device to another portable terminal device. Send.

この発明のさらに他の局面に従うと、互いに通信可能な第1携帯端末装置および第2携帯端末装置を含むネットワークシステムにおいて行なわれる装置制御方法は、第1携帯端末装置が、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、第2携帯端末装置へ送信するステップと、第2携帯端末装置が、探索指示を受信するステップと、第2携帯端末装置が、受信した探索指示に基づいて、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行なうステップと、第2携帯端末装置が、通信可能装置が探索された場合、通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、第1携帯端末装置へ送信するステップと、第1携帯端末装置が、探索通知を受信するステップと、第1携帯端末装置が、探索通知の受信に応じて、通信可能装置を制御するための制御指示を、第2携帯端末装置へ送信するステップと、第2携帯端末装置が、制御指示を受信した場合、受信した制御指示に基づいて、通信可能装置を制御するステップとを備える。   According to still another aspect of the present invention, there is provided a device control method performed in a network system including a first mobile terminal device and a second mobile terminal device that can communicate with each other, wherein the first mobile terminal device is connected to the second mobile terminal device. Transmitting a search instruction for searching for a device capable of wireless communication in the vicinity of the second mobile terminal apparatus to the second mobile terminal apparatus; receiving a search instruction by the second mobile terminal apparatus; Performing a process for searching for a communicable device, which is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device, in the vicinity of the second mobile terminal device based on the received search instruction; When the second mobile terminal device searches for a communicable device, the step of transmitting a search notification indicating that the communicable device has been searched to the first mobile terminal device; A band terminal device receiving a search notification, and a first mobile terminal device transmitting a control instruction to control a communicable device to the second mobile terminal device in response to receiving the search notification; When the second portable terminal device receives the control instruction, the second portable terminal device includes a step of controlling the communicable device based on the received control instruction.

本発明に係るネットワークシステムは、第1携帯端末装置および第2携帯端末装置を含む。第1携帯端末装置は、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、第2携帯端末装置へ送信する。第2携帯端末装置は、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行ない、通信可能装置が探索された場合、探索されたことを示す探索通知を、第1携帯端末装置へ送信する。第1携帯端末装置は、探索通知を受信した場合、通信可能装置を制御するための制御指示を、第2携帯端末装置へ送信する。第2携帯端末装置は、受信した制御指示に基づいて、通信可能装置を制御する。   The network system according to the present invention includes a first mobile terminal device and a second mobile terminal device. The first mobile terminal device transmits a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device in the vicinity of the second mobile terminal device to the second mobile terminal device. The second mobile terminal device performs processing for searching for a communicable device that is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device in the vicinity of the second mobile terminal device, and when a communicable device is searched, A search notification indicating that the search has been made is transmitted to the first portable terminal device. When the first portable terminal device receives the search notification, the first portable terminal device transmits a control instruction for controlling the communicable device to the second portable terminal device. The second portable terminal device controls the communicable device based on the received control instruction.

したがって、通信可能な装置の近傍にある装置を制御することができるという効果を奏する。   Therefore, it is possible to control a device in the vicinity of a communicable device.

本発明に係る携帯端末装置は、他の携帯端末装置と通信可能である。携帯端末装置は、他の携帯端末装置と無線通信可能な装置を、他の携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、他の携帯端末装置へ送信する。他の携帯端末装置は、探索指示を受信することにより、他の携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、他の携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行ない、通信可能装置が探索された場合、通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、携帯端末装置へ送信する。携帯端末装置は、探索通知を受信した場合、通信可能装置を制御するための制御指示を、他の携帯端末装置へ送信する。他の携帯端末装置は、制御指示を受信することにより、通信可能装置を制御する。   The mobile terminal device according to the present invention can communicate with other mobile terminal devices. The mobile terminal device transmits a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with another mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device to the other mobile terminal device. Upon receiving the search instruction, the other mobile terminal device performs processing for searching for a communicable device that is a device capable of wireless communication with the other mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device, and performs communication. When a possible device is searched, a search notification indicating that a communicable device has been searched is transmitted to the mobile terminal device. When receiving the search notification, the mobile terminal device transmits a control instruction for controlling the communicable device to another mobile terminal device. The other portable terminal device controls the communicable device by receiving the control instruction.

したがって、通信可能な装置の近傍にある装置を制御することができるという効果を奏する。   Therefore, it is possible to control a device in the vicinity of a communicable device.

本発明に係る装置制御方法では、以下の処理が行なわれる。第1携帯端末装置が、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、第2携帯端末装置へ送信する。第2携帯端末装置が、受信した探索指示に基づいて、第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行ない、通信可能装置が探索された場合、通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、第1携帯端末装置へ送信する。第1携帯端末装置が、探索通知の受信に応じて、通信可能装置を制御するための制御指示を、第2携帯端末装置へ送信する。第2携帯端末装置が、制御指示を受信した場合、受信した制御指示に基づいて、通信可能装置を制御する。   In the apparatus control method according to the present invention, the following processing is performed. The first mobile terminal device transmits to the second mobile terminal device a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device in the vicinity of the second mobile terminal device. Based on the received search instruction, the second mobile terminal device performs processing for searching for a communicable device that is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device in the vicinity of the second mobile terminal device, and performs communication. When a possible device is searched, a search notification indicating that a communicable device has been searched is transmitted to the first portable terminal device. In response to receiving the search notification, the first portable terminal device transmits a control instruction for controlling the communicable device to the second portable terminal device. When the second portable terminal device receives the control instruction, the second portable terminal device controls the communicable device based on the received control instruction.

したがって、通信可能な装置の近傍にある装置を制御することができるという効果を奏する。   Therefore, it is possible to control a device in the vicinity of a communicable device.

以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed description thereof will not be repeated.

<第1の実施の形態>
図1は、本実施の形態におけるネットワークシステム1000の構成を示す図である。図1を参照して、ネットワークシステム1000は、携帯端末装置500.1,500.2と、コンテンツ再生装置600と、サーバー800とを含む。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a network system 1000 according to the present embodiment. Referring to FIG. 1, network system 1000 includes portable terminal devices 500.1 and 500.2, content reproduction device 600, and server 800.

携帯端末装置500.1,500.2は、携帯電話である。なお、携帯端末装置500.1,500.2は、携帯電話に限定されることなく、電話機能および通信機能を備え、携帯可能な装置であればどのような装置(たとえば、固定電話、PDA(Personal Digital Assistance)、PC(Personal Computer))でもよい。   The mobile terminal devices 500.1 and 500.2 are mobile phones. Note that the mobile terminal devices 500.1 and 500.2 are not limited to mobile phones, and any device (for example, a landline phone, a PDA (for example, a fixed phone) having a telephone function and a communication function and being portable. (Personal Digital Assistance) or PC (Personal Computer)).

携帯端末装置500.1,500.2は、電話網60と、無線によりデータ通信可能である。電話網60は、たとえば、携帯電話のための電話網である。したがって、携帯端末装置500.1は、電話網60を介して、携帯端末装置500.2と、通話およびデータ通信が可能である。電話網60を利用して行なわれるデータ通信は、一例として、パケット通信であるとする。   The mobile terminal devices 500.1 and 500.2 can perform data communication with the telephone network 60 by radio. The telephone network 60 is a telephone network for mobile phones, for example. Therefore, the mobile terminal device 500.1 can make a call and data communication with the mobile terminal device 500.2 via the telephone network 60. As an example, the data communication performed using the telephone network 60 is packet communication.

コンテンツ再生装置600は、一例として、テレビジョン受信機である。なお、コンテンツ再生装置600は、テレビジョン受信機に限定されることなく、コンテンツを再生可能な装置であればどのような装置であってもよい。ここで、コンテンツ再生装置600は、携帯端末装置500.2の近傍にあるとする。一例として、コンテンツ再生装置600の位置と、携帯端末装置500.2の位置との距離は、5メートルであるとする。   The content reproduction apparatus 600 is a television receiver as an example. The content reproduction device 600 is not limited to a television receiver, and may be any device as long as it can reproduce content. Here, it is assumed that the content reproduction device 600 is in the vicinity of the mobile terminal device 500.2. As an example, it is assumed that the distance between the position of the content reproduction device 600 and the position of the mobile terminal device 500.2 is 5 meters.

なお、携帯端末装置500.1の位置と、携帯端末装置500.2の位置との距離は、所定距離(たとえば、1キロメートル)以上であるとする。すなわち、携帯端末装置500.1と、携帯端末装置500.2とは、直接、無線通信できないとする。   It is assumed that the distance between the position of mobile terminal device 500.1 and the position of mobile terminal device 500.2 is a predetermined distance (for example, 1 kilometer) or more. That is, it is assumed that the mobile terminal device 500.1 and the mobile terminal device 500.2 cannot directly perform wireless communication.

携帯端末装置500.2は、無線または有線により、コンテンツ再生装置600とデータ通信を行なう。   The portable terminal device 500.2 performs data communication with the content reproduction device 600 by wireless or wired.

また、コンテンツ再生装置600は、無線または有線により、ネットワーク70とデータ通信を行なう機能を有する。ネットワーク70は、インターネットなどの広域なネットワークである。また、ネットワーク70は、無線または有線により、電話網60とデータ通信可能である。したがって、携帯端末装置500.1,500.2は、電話網60を介して、ネットワーク70とデータ通信可能である。   Further, the content reproduction device 600 has a function of performing data communication with the network 70 wirelessly or by wire. The network 70 is a wide area network such as the Internet. The network 70 can perform data communication with the telephone network 60 by wireless or wired. Therefore, the mobile terminal devices 500.1 and 500.2 can perform data communication with the network 70 via the telephone network 60.

以下においては、携帯端末装置500.1および携帯端末装置500.2の各々を、総括的に、携帯端末装置500ともいう。   Hereinafter, each of the mobile terminal device 500.1 and the mobile terminal device 500.2 is also collectively referred to as a mobile terminal device 500.

サーバー800は、PCである。サーバー800は、コンテンツを蓄積したり、コンテンツ等を提供するサーバーである。コンテンツは、たとえば、動画像、静止画像、音楽データ等である。サーバー800は、複数のコンテンツを記憶している。   The server 800 is a PC. The server 800 is a server that accumulates content and provides content and the like. The content is, for example, a moving image, a still image, music data, or the like. The server 800 stores a plurality of contents.

サーバー800は、ネットワーク70と、無線または有線でデータ通信を行なう。したがって、ネットワーク70と通信を行なう複数の装置の各々は、サーバー800と通信可能である。   Server 800 performs data communication with network 70 in a wireless or wired manner. Therefore, each of the plurality of devices that communicate with network 70 can communicate with server 800.

(携帯端末装置)
次に、携帯端末装置500について詳細に説明する。
(Mobile terminal device)
Next, the mobile terminal device 500 will be described in detail.

図2は、携帯端末装置500の外観を正面から示した図である。図2を参照して、携帯端末装置500は、表示部530と、音声出力部570と、撮像部578とを備える。   FIG. 2 is a diagram showing the external appearance of the mobile terminal device 500 from the front. With reference to FIG. 2, the mobile terminal device 500 includes a display unit 530, an audio output unit 570, and an imaging unit 578.

表示部530は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部530には、文字や画像等を表示する表示面が設けられる。表示部530は、LCDパネル(Liquid Crystal Display Panel)を使用した装置である。なお、表示部530は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   The display unit 530 has a function of displaying characters, images, and the like. Display unit 530 is provided with a display surface for displaying characters, images, and the like. The display unit 530 is a device using an LCD panel (Liquid Crystal Display Panel). Note that the display unit 530 may be a device using a panel of a display method other than the above.

表示部530の表示面に表示される画像の最大解像度(以下、表示最大解像度ともいう)は、横480(ドット)×縦800(ドット)である。なお、表示部530の表示最大解像度は、横480(ドット)×縦800(ドット)に限定されることなく、他の解像度であってもよい。   The maximum resolution of an image displayed on the display surface of the display unit 530 (hereinafter also referred to as the maximum display resolution) is horizontal 480 (dots) × vertical 800 (dots). Note that the maximum display resolution of the display unit 530 is not limited to horizontal 480 (dots) × vertical 800 (dots), and may be other resolutions.

また、表示部530は、ユーザが、表示面に直接触れることで、情報入力可能なタッチパネル機能を有する。表示部530は、ユーザが表示面にタッチした位置情報を、後述する制御部510へ送信する。制御部510は、受信した位置情報に基づいて、所定の処理を行なう。   The display unit 530 has a touch panel function that allows the user to input information by directly touching the display surface. Display unit 530 transmits the position information of the user touching the display surface to control unit 510 described later. Control unit 510 performs predetermined processing based on the received position information.

音声出力部570は、電話の音声を出力するスピーカである。音声出力部570は、後述する制御部510から受信した音声データに基づく音声を出力する。   The audio output unit 570 is a speaker that outputs telephone voice. Audio output unit 570 outputs audio based on audio data received from control unit 510 described later.

撮像部578は、撮像対象となる被写体を撮像する撮像処理を行なう機能を有する。撮像部578は、図示しない、撮像レンズ、受光部およびカラーフィルタ部を含む。受光部は、入力された光を電気信号に変換する機能を有する。受光部は、複数の受光素子から構成される。受光素子は、たとえば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等を使用した素子である。   The imaging unit 578 has a function of performing an imaging process for imaging a subject to be imaged. The imaging unit 578 includes an imaging lens, a light receiving unit, and a color filter unit (not shown). The light receiving unit has a function of converting input light into an electrical signal. The light receiving unit is composed of a plurality of light receiving elements. The light receiving element is an element using, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor.

カラーフィルタ部は、複数のカラーフィルタから構成される。カラーフィルタは、R、G、Bの各々に対応したフィルタである。複数のカラーフィルタは、複数の受光素子にそれぞれ対応して設けられる。   The color filter unit is composed of a plurality of color filters. The color filter is a filter corresponding to each of R, G, and B. The plurality of color filters are provided corresponding to the plurality of light receiving elements, respectively.

撮像処理では以下の処理が行なわれる。まず、撮像部578が、撮像対象となる被写体に反射されて撮像レンズに入射した光、または、光源(たとえば、照明)からの光を、カラーフィルタ部を介して、受光部に入力させる。受光部は入力された光を電気信号に変換する。そして、撮像部578は、変換した電気信号をデジタルデータ(以下、撮像画像データともいう)に変換する。   The following processing is performed in the imaging processing. First, the imaging unit 578 causes the light reflected from the subject to be imaged and incident on the imaging lens or light from a light source (for example, illumination) to be input to the light receiving unit via the color filter unit. The light receiving unit converts the input light into an electrical signal. The imaging unit 578 converts the converted electrical signal into digital data (hereinafter also referred to as captured image data).

携帯端末装置500は、さらに、入力部540を備える。
入力部540は、ボタン群541を含む。ボタン群541は、方向ボタン541A,541B,541C,541Dと、決定ボタン541Eとを含む。方向ボタン541A,541B,541C,541Dは、ユーザによる短時間(たとえば、1秒未満)の押下操作(以下、短押操作ともいう)により、たとえば、表示部530に表示されている画像内の移動対象となる物(たとえば、カーソル等)を上下左右に移動させるためのボタンである。以下においては、ユーザによる長時間(たとえば、一秒以上)のボタンの押下操作を、長押操作ともいう。
The mobile terminal device 500 further includes an input unit 540.
The input unit 540 includes a button group 541. The button group 541 includes direction buttons 541A, 541B, 541C, 541D, and an enter button 541E. The direction buttons 541A, 541B, 541C, and 541D are moved within the image displayed on the display unit 530, for example, by a pressing operation (hereinafter also referred to as a short pressing operation) for a short time (for example, less than 1 second) by the user. It is a button for moving a target object (for example, a cursor) vertically and horizontally. Hereinafter, a long time (for example, one second or more) button pressing operation by a user is also referred to as a long pressing operation.

決定ボタン541Eは、短押操作により、たとえば、方向ボタン541A,541B,541C,541Dの短押操作により選択された項目等を決定するためのボタンである。   The determination button 541E is a button for determining an item or the like selected by a short press operation of the direction buttons 541A, 541B, 541C, 541D, for example.

入力部540は、さらに、機能ボタン542A,542B,543A,543Bを含む。機能ボタン542A,542B,543A,543Bの各々は、短押操作により、割り当てられた処理を行なうためのボタンである。   Input unit 540 further includes function buttons 542A, 542B, 543A, and 543B. Each of the function buttons 542A, 542B, 543A, and 543B is a button for performing an assigned process by a short press operation.

入力部540は、さらに、文字ボタン群546を含む。文字ボタン群546は、15個の文字ボタンを含む。文字ボタン群546に含まれる複数の文字ボタンの各々は、短押操作により、数字、文字または記号等を入力するためのボタンである。   Input unit 540 further includes a character button group 546. The character button group 546 includes 15 character buttons. Each of the plurality of character buttons included in the character button group 546 is a button for inputting numbers, characters, symbols, or the like by a short press operation.

入力部540は、入力部540に含まれる複数のボタンのうち、短押操作または長押操作されたボタンに対応するボタン信号を、後述する制御部510へ送信する。すなわち、入力部540は、ユーザが携帯端末装置500を操作するためのインターフェースである。以下においては、ユーザによる、入力部540の操作または表示部530に対するタッチ操作を、インターフェース操作Mともいう。   The input unit 540 transmits a button signal corresponding to a short-pressed or long-pressed button among a plurality of buttons included in the input unit 540 to the control unit 510 described later. That is, the input unit 540 is an interface for the user to operate the mobile terminal device 500. Hereinafter, an operation of the input unit 540 or a touch operation on the display unit 530 by the user is also referred to as an interface operation M.

携帯端末装置500は、さらに、音声入力部574と、記録媒体挿入部550Aとを備える。音声入力部574は、音声を取得するマイクである。記録媒体挿入部550Aは、携帯端末装置500に後述する記録媒体を挿入する部分である。   The portable terminal device 500 further includes a voice input unit 574 and a recording medium insertion unit 550A. The voice input unit 574 is a microphone that acquires voice. The recording medium insertion unit 550 </ b> A is a part for inserting a recording medium, which will be described later, into the mobile terminal device 500.

図3は、携帯端末装置500の内部構成を示したブロック図である。なお、図3には、説明のために、記録媒体555も示している。記録媒体555には、後述するプログラム180が記録されている。すなわち、プログラム180は、媒体等に記録されてプログラム製品として流通される。また、記録媒体555もプログラム製品として流通される。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration of the mobile terminal device 500. Note that FIG. 3 also shows a recording medium 555 for explanation. A recording medium 555 stores a program 180 described later. That is, the program 180 is recorded on a medium or the like and distributed as a program product. The recording medium 555 is also distributed as a program product.

図3を参照して、携帯端末装置500は、さらに、制御部510と、記憶部520とを備える。   With reference to FIG. 3, portable terminal device 500 further includes a control unit 510 and a storage unit 520.

記憶部520は、データを不揮発的に記憶するメモリである。記憶部520は、制御部510によってデータアクセスされる。記憶部520は、たとえば、フラッシュメモリである。記憶部520には、プログラム180、その他の各種データ等が記憶されている。なお、記憶部520は、データを揮発的に記憶するメモリであってもよい。   The storage unit 520 is a memory that stores data in a nonvolatile manner. The storage unit 520 is accessed by the control unit 510. Storage unit 520 is, for example, a flash memory. The storage unit 520 stores a program 180 and other various data. Storage unit 520 may be a memory that stores data in a volatile manner.

制御部510は、記憶部520に記憶されたプログラム180に従って、携帯端末装置500内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部510は、CPU(Central Processing Unit)である。なお、制御部510は、CPUに限定されることなく、演算機能を有するその他の回路であってもよい。   Control unit 510 has a function of performing various types of processing, arithmetic processing, and the like for each unit in portable terminal device 500 in accordance with program 180 stored in storage unit 520. Control unit 510 is a CPU (Central Processing Unit). Control unit 510 is not limited to a CPU, and may be another circuit having an arithmetic function.

制御部510は、表示部530とデータ通信を行なう。制御部510は、生成した画像を、表示部530に表示させる。   Control unit 510 performs data communication with display unit 530. Control unit 510 causes display unit 530 to display the generated image.

携帯端末装置500は、さらに、入力部540と、記録媒体アクセス部550とを備える。   The portable terminal device 500 further includes an input unit 540 and a recording medium access unit 550.

制御部510は、入力部540に含まれる、前述した複数のボタンのうち、短押操作または長押操作があったボタンに対応するボタン信号を、入力部540から受信する。制御部510は、受信したボタン信号に応じた処理を行なう。   Control unit 510 receives, from input unit 540, a button signal corresponding to a button that has been subjected to a short press operation or a long press operation among the plurality of buttons included in input unit 540. Control unit 510 performs processing according to the received button signal.

記録媒体アクセス部550は、記録媒体555が前述の記録媒体挿入部550Aから携帯端末装置500に挿入(装着)されると、記録媒体555にデータアクセス可能となる。これにより、記録媒体アクセス部550は、プログラム180が記録された記録媒体555から、プログラム180を読出すことが可能となる。   The recording medium access unit 550 can access the recording medium 555 when the recording medium 555 is inserted (attached) to the portable terminal device 500 from the recording medium insertion unit 550A. As a result, the recording medium access unit 550 can read the program 180 from the recording medium 555 on which the program 180 is recorded.

記録媒体555に記憶されているプログラム180は、制御部510のインストール処理により、記録媒体アクセス部550により読み出され、制御部510が、プログラム180を、記憶部520に記憶させる。   The program 180 stored in the recording medium 555 is read by the recording medium access unit 550 by the installation process of the control unit 510, and the control unit 510 stores the program 180 in the storage unit 520.

記録媒体555は、SD(Secure Digital)メモリーカードである。なお、記録媒体555は、SDメモリーカードに限定されることなく、データを不揮発的に記録可能なその他の媒体であってもよい。   The recording medium 555 is an SD (Secure Digital) memory card. Note that the recording medium 555 is not limited to the SD memory card, and may be another medium capable of recording data in a nonvolatile manner.

携帯端末装置500は、さらに、通信部560を備える。
通信部560は、制御部510とデータ通信を行なう。また、通信部560は、コンテンツ再生装置600とデータ通信を行なう機能を有する。
The mobile terminal device 500 further includes a communication unit 560.
Communication unit 560 performs data communication with control unit 510. Communication unit 560 has a function of performing data communication with content reproduction device 600.

通信部560は、Bluetooth(登録商標)の規格に基づく無線通信を行なう機能を有する。また、通信部560は、赤外線を使用した無線通信を行なう機能を有する。なお、無線通信は、Bluetooth(登録商標)の規格に基づく通信、赤外線を使用した通信に限定されることなく、他の方式の通信であってもよい。通信部560は、制御部510からの制御指示に応じて、コンテンツ再生装置600と無線でデータ通信を行なう。   The communication unit 560 has a function of performing wireless communication based on the Bluetooth (registered trademark) standard. The communication unit 560 has a function of performing wireless communication using infrared rays. Note that the wireless communication is not limited to communication based on the Bluetooth (registered trademark) standard and communication using infrared rays, and may be communication of another method. Communication unit 560 performs data communication with content reproduction device 600 wirelessly in response to a control instruction from control unit 510.

携帯端末装置500は、さらに、アンテナ564と、通信部566とを備える。
アンテナ564は、通信部566と接続されている。通信部566は、アンテナ564を利用して、無線通信を行なう機能を有する。通信部566は、図示しない最寄の基地局と無線通信を行なう。最寄の基地局は、電話網60と通信を行なう。したがって、通信部566は、アンテナ564を利用して、最寄の基地局を介して、電話網60と通信を行なう。
The mobile terminal device 500 further includes an antenna 564 and a communication unit 566.
The antenna 564 is connected to the communication unit 566. The communication unit 566 has a function of performing wireless communication using the antenna 564. The communication unit 566 performs wireless communication with the nearest base station (not shown). The nearest base station communicates with the telephone network 60. Therefore, the communication unit 566 uses the antenna 564 to communicate with the telephone network 60 via the nearest base station.

具体的には、通信部566は、電話網60を使用して、電話をかける機能および電話を受ける機能を有する。また、通信部566は、電話網60とデータ通信を行なう機能を有する。携帯端末装置500は、通信部566を使用して、他の装置に対し電話をかけ、当該他の装置と通話可能となった場合、通信部566を使用して、当該他の装置とデータ通信が可能となる。通信部566が電話網60を利用して行なうデータ通信は、一例として、パケット通信であるとする。通信部566が電話網60を利用して行なうデータ通信は、音声データの授受も可能である。すなわち、携帯端末装置500と、当該他の装置との間で行なわれる通話では、パケット通信により、音声のやりとりが行なわれる。   Specifically, the communication unit 566 has a function of making a call and a function of receiving a call using the telephone network 60. Communication unit 566 has a function of performing data communication with telephone network 60. When the mobile terminal device 500 uses the communication unit 566 to make a call to another device and can communicate with the other device, the mobile terminal device 500 uses the communication unit 566 to perform data communication with the other device. Is possible. As an example, the data communication performed by the communication unit 566 using the telephone network 60 is packet communication. Data communication performed by the communication unit 566 using the telephone network 60 can also exchange voice data. That is, in a call performed between the mobile terminal device 500 and the other device, voice is exchanged by packet communication.

携帯端末装置500は、制御部510および通信部566の処理により、電話網60を介して、ネットワーク70からプログラムのダウンロード処理を行ない、記憶部520に格納することもできる。この場合、当該ダウンロードしたプログラムは、プログラム180である。制御部510は、ネットワーク70からダウンロードしたプログラム(プログラム180)に従って、所定の処理を行なう。   The portable terminal device 500 can also download a program from the network 70 via the telephone network 60 and store the program in the storage unit 520 through the processing of the control unit 510 and the communication unit 566. In this case, the downloaded program is the program 180. Control unit 510 performs predetermined processing in accordance with a program (program 180) downloaded from network 70.

携帯端末装置500は、さらに、音声出力部572を備える。音声出力部572は、携帯端末装置500の外部に設けられるスピーカである。音声出力部572は、制御部510から受信した音声データに基づく音声を出力する。   The mobile terminal device 500 further includes an audio output unit 572. The audio output unit 572 is a speaker provided outside the mobile terminal device 500. Audio output unit 572 outputs audio based on the audio data received from control unit 510.

制御部510は、前述した音声出力部570および音声入力部574の各々とデータ通信する。制御部510が、音声データを音声出力部570へ送信すると、音声出力部570は、制御部510から受信した音声データに基づく音声を出力する。ユーザが音声入力部574に対して音声を発すると、音声入力部574は、取得した音声を音声データに変換して、音声データを、制御部510へ送信する。   Control unit 510 performs data communication with each of audio output unit 570 and audio input unit 574 described above. When control unit 510 transmits audio data to audio output unit 570, audio output unit 570 outputs audio based on the audio data received from control unit 510. When the user utters voice to the voice input unit 574, the voice input unit 574 converts the acquired voice into voice data and transmits the voice data to the control unit 510.

制御部510は、前述した撮像部578とデータ通信する。
撮像部578は、制御部510からの制御指示に基づいて、前述の撮像処理を行ない、撮像画像データを制御部510へ送信する。制御部510は、撮像画像データを受信すると、撮像画像データを、記憶部520および記録媒体555のいずれかに記憶させる。
The control unit 510 performs data communication with the imaging unit 578 described above.
The imaging unit 578 performs the above-described imaging processing based on a control instruction from the control unit 510 and transmits captured image data to the control unit 510. When receiving the captured image data, control unit 510 stores the captured image data in either storage unit 520 or recording medium 555.

(コンテンツ再生装置)
次に、コンテンツ再生装置600について詳細に説明する。
(Content playback device)
Next, the content reproduction device 600 will be described in detail.

図4は、コンテンツ再生装置600の内部構成を示したブロック図である。なお、図4には、説明のために、記録媒体555Aも示している。記録媒体555Aには、後述するプログラム180Aが記録されている。すなわち、プログラム180Aは、媒体等に記録されてプログラム製品として流通される。また、記録媒体555Aもプログラム製品として流通される。   FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of the content reproduction apparatus 600. FIG. 4 also shows a recording medium 555A for explanation. A recording medium 555A records a program 180A described later. That is, the program 180A is recorded on a medium or the like and distributed as a program product. The recording medium 555A is also distributed as a program product.

図4を参照して、コンテンツ再生装置600は、表示部630を備える。表示部630には、文字や画像等を表示する表示面が設けられる。表示部630は、LCDパネル(Liquid Crystal Display Panel)を使用した装置である。なお、表示部630は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   Referring to FIG. 4, content reproduction device 600 includes a display unit 630. Display unit 630 is provided with a display surface for displaying characters, images, and the like. The display unit 630 is a device that uses an LCD panel (Liquid Crystal Display Panel). Note that the display unit 630 may be a device using a panel with a display method other than the above.

表示部630の表示面に表示される画像の最大解像度(以下、表示最大解像度ともいう)は、横1920(ドット)×縦1080(ドット)である。なお、表示部630の表示最大解像度は、横1920(ドット)×縦1080(ドット)に限定されることなく、他の解像度であってもよい。表示部630の表示面のサイズは、表示部530の表示面のサイズより大きい。また、表示部630の表示最大解像度は、表示部530の表示最大解像度より大きい。   The maximum resolution of the image displayed on the display surface of the display unit 630 (hereinafter also referred to as the maximum display resolution) is 1920 (dots) × 1080 (dots) in the horizontal direction. Note that the maximum display resolution of the display unit 630 is not limited to horizontal 1920 (dots) × vertical 1080 (dots), and may be other resolutions. The size of the display surface of the display unit 630 is larger than the size of the display surface of the display unit 530. Further, the maximum display resolution of the display unit 630 is larger than the maximum display resolution of the display unit 530.

コンテンツ再生装置600は、さらに、制御部610と、記憶部620とを備える。
記憶部620は、データを不揮発的に記憶する機能を有する。記憶部620は、制御部610によってデータアクセスされる。記憶部620は、ハードディスクである。なお、記憶部620は、ハードディスクに限定されることなく、データを不揮発的に記憶する機能を有するメモリであってもよい。記憶部620には、プログラム180A、その他の各種データ等が記憶されている。なお、記憶部620は、データを揮発的に記憶するメモリであってもよい。
The content reproduction device 600 further includes a control unit 610 and a storage unit 620.
The storage unit 620 has a function of storing data in a nonvolatile manner. The storage unit 620 is accessed by the control unit 610. The storage unit 620 is a hard disk. Storage unit 620 is not limited to a hard disk, and may be a memory having a function of storing data in a nonvolatile manner. The storage unit 620 stores a program 180A and other various data. Storage unit 620 may be a memory that stores data in a volatile manner.

制御部610は、記憶部620に記憶されたプログラム180Aに従って、コンテンツ再生装置600内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部610は、前述の制御部510と同様なものであるので詳細な説明は繰り返さない。   Control unit 610 has a function of performing various types of processing, arithmetic processing, and the like for each unit in content reproduction device 600 in accordance with program 180A stored in storage unit 620. Since control unit 610 is similar to control unit 510 described above, detailed description will not be repeated.

コンテンツ再生装置600は、さらに、アンテナ602と、チューナ605と、データ処理部607とを備える。   The content reproduction device 600 further includes an antenna 602, a tuner 605, and a data processing unit 607.

アンテナ602は、チューナ605と接続されている。チューナ605は、制御部610により指示された周波数の放送信号を、アンテナ602を介して受信する。チューナ605は、デジタル放送に基づく放送信号およびアナログ放送に基づく放送信号を受信する機能を有する。チューナ605は、受信した放送信号を、データ処理部607へ送信する。   The antenna 602 is connected to the tuner 605. The tuner 605 receives a broadcast signal having a frequency instructed by the control unit 610 via the antenna 602. The tuner 605 has a function of receiving a broadcast signal based on digital broadcasting and a broadcast signal based on analog broadcasting. The tuner 605 transmits the received broadcast signal to the data processing unit 607.

データ処理部607は、制御部610から、表示部630に画像を表示させるための表示指示を受信すると、受信した放送信号から画像データを取得し、当該画像データを、表示部630へ送信する。表示部630は、画像データを受信すると、画像データに基づく画像(動画像または静止画像)を表示する。以下においては、チューナ605が受信した放送信号に基づく画像であって、かつ、表示部630に表示される画像を、TV画像ともいう。   When receiving a display instruction for causing the display unit 630 to display an image from the control unit 610, the data processing unit 607 acquires image data from the received broadcast signal and transmits the image data to the display unit 630. Upon receiving image data, display unit 630 displays an image (moving image or still image) based on the image data. Hereinafter, an image based on a broadcast signal received by the tuner 605 and displayed on the display unit 630 is also referred to as a TV image.

制御部610は、表示部630とデータ通信を行なう。制御部610は、生成した画像を、表示部630に表示させる。   Control unit 610 performs data communication with display unit 630. The control unit 610 causes the display unit 630 to display the generated image.

コンテンツ再生装置600は、さらに、入力部640と、記録媒体アクセス部650とを備える。   Content playback apparatus 600 further includes an input unit 640 and a recording medium access unit 650.

入力部640は、図示されない複数のボタンを含む。複数のボタンは、コンテンツ再生装置600の外部に設けられている。複数のボタンのうち、いずれかのボタンがユーザにより押下操作されると、入力部640は、押下操作されたボタンに対応するボタン信号を、制御部610へ送信する。制御部610は、受信したボタン信号に基づいて、所定の処理を行なう。以下においては、ユーザによる、入力部640のボタン操作を、インターフェース操作Tともいう。   Input unit 640 includes a plurality of buttons (not shown). The plurality of buttons are provided outside the content reproduction apparatus 600. When any one of the buttons is pressed by the user, the input unit 640 transmits a button signal corresponding to the pressed button to the control unit 610. Control unit 610 performs predetermined processing based on the received button signal. Hereinafter, the button operation of the input unit 640 by the user is also referred to as an interface operation T.

記録媒体アクセス部650は、プログラム180Aが記録された記録媒体555Aから、プログラム180Aを読出す機能を有する。記録媒体555Aに記憶されているプログラム180Aは、制御部610のインストール処理により、記録媒体アクセス部650により読み出され、制御部610が、プログラム180Aを、記憶部620に記憶させる。記録媒体555Aには、さらに、コンテンツデータ等も記録されている。コンテンツデータは、たとえば、音楽データ、動画像データ等である。   The recording medium access unit 650 has a function of reading the program 180A from the recording medium 555A on which the program 180A is recorded. The program 180A stored in the recording medium 555A is read by the recording medium access unit 650 by the installation process of the control unit 610, and the control unit 610 stores the program 180A in the storage unit 620. Content data and the like are also recorded on recording medium 555A. The content data is, for example, music data, moving image data, and the like.

記録媒体555Aは、SDメモリーカードである。なお、記録媒体555は、SDメモリーカードに限定されることなく、データを不揮発的に記録可能なその他の媒体であってもよい。   Recording medium 555A is an SD memory card. Note that the recording medium 555 is not limited to the SD memory card, and may be another medium capable of recording data in a nonvolatile manner.

コンテンツ再生装置600は、さらに、通信部660と、通信部662とを備える。
通信部660は、制御部610とデータ通信を行なう。また、通信部660は、携帯端末装置500と、データ通信を行なう機能を有する。なお、通信部660は、前述の通信部560と同様な構成および機能を有するので詳細な説明は繰り返さない。
The content reproduction device 600 further includes a communication unit 660 and a communication unit 662.
Communication unit 660 performs data communication with control unit 610. Communication unit 660 has a function of performing data communication with portable terminal device 500. Communication unit 660 has the same configuration and function as communication unit 560 described above, and therefore detailed description will not be repeated.

通信部662は、制御部610と、データ通信を行なう。通信部662は、有線技術を利用して、ネットワーク70とデータ通信を行なう機能を有する。有線技術は、たとえば、イーサネット(登録商標)に基づく技術である。この場合、通信部662は、たとえば、LANケーブルを介して、ネットワーク70とデータ通信を行なうことができる。なお、有線技術は、イーサネット(登録商標)に基づく技術に限定されることなく、その他の有線技術であってもよい。   Communication unit 662 performs data communication with control unit 610. The communication unit 662 has a function of performing data communication with the network 70 using wired technology. The wired technology is, for example, technology based on Ethernet (registered trademark). In this case, the communication unit 662 can perform data communication with the network 70 via, for example, a LAN cable. The wired technology is not limited to a technology based on Ethernet (registered trademark), and may be another wired technology.

また、通信部662は、無線技術を利用して、ネットワーク70とデータ通信を行なう機能を有する。無線技術は、たとえば、IEEE802.11gに基づく技術である。なお、無線技術は、IEEE802.11gに基づく技術に限定されることなく、その他の無線技術であってもよい。したがって、通信部662は、無線により、ネットワーク70とデータ通信を行なうことができる。   The communication unit 662 has a function of performing data communication with the network 70 using wireless technology. The radio technology is a technology based on, for example, IEEE 802.11g. Note that the wireless technology is not limited to the technology based on IEEE 802.11g, and may be another wireless technology. Therefore, communication unit 662 can perform data communication with network 70 wirelessly.

したがって、本実施の形態におけるコンテンツ再生装置600は、ネットワーク70から、通信部662を介して、プログラムのダウンロード処理を行ない、記憶部620に格納することもできる。この場合、当該ダウンロードしたプログラムは、プログラム180Aである。制御部610は、ネットワーク70からダウンロードしたプログラム(プログラム180A)に従って、所定の処理を行なう。   Therefore, the content reproduction apparatus 600 according to the present embodiment can also download a program from the network 70 via the communication unit 662 and store it in the storage unit 620. In this case, the downloaded program is the program 180A. Control unit 610 performs predetermined processing according to a program (program 180A) downloaded from network 70.

以下においては、携帯端末装置500の通信部560から送信される、コンテンツ再生装置600を制御するためのリモートコントロール信号を、RC信号という。この場合、通信部660が、携帯端末装置500から送信されたRC信号を受信し、受信したRC信号を制御部610へ送信する。制御部610は、受信したRC信号に応じて、対応する処理を行なう。   Hereinafter, the remote control signal for controlling the content reproduction device 600 transmitted from the communication unit 560 of the mobile terminal device 500 is referred to as an RC signal. In this case, the communication unit 660 receives the RC signal transmitted from the mobile terminal device 500 and transmits the received RC signal to the control unit 610. Control unit 610 performs a corresponding process in accordance with the received RC signal.

コンテンツ再生装置600は、さらに、音声出力部670を備える。音声出力部670は、コンテンツ再生装置600の外部に設けられるスピーカである。音声出力部670は、制御部610から受信した音声データに基づく音声を出力する。   The content reproduction device 600 further includes an audio output unit 670. The audio output unit 670 is a speaker provided outside the content reproduction device 600. Audio output unit 670 outputs audio based on the audio data received from control unit 610.

(サーバー)
図5は、サーバー800の内部構成を示したブロック図である。図5を参照して、サーバー800は、表示部830と、制御部810と、記憶部820とを備える。
(server)
FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the server 800. Referring to FIG. 5, server 800 includes a display unit 830, a control unit 810, and a storage unit 820.

表示部830は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部830は、前述の表示部630と同様なものであるので詳細な説明は繰り返さない。   The display unit 830 has a function of displaying characters, images, and the like. Since display unit 830 is similar to display unit 630 described above, detailed description will not be repeated.

記憶部820は、データを不揮発的に記憶する機能を有する。記憶部820は、制御部810によってデータアクセスされる。記憶部820は、前述の記憶部620と同様なものであるので詳細な説明は繰り返さない。記憶部820には、プログラム180B、その他の各種データ等が記憶されている。   The storage unit 820 has a function of storing data in a nonvolatile manner. The storage unit 820 is accessed by the control unit 810. Since storage unit 820 is similar to storage unit 620 described above, detailed description will not be repeated. The storage unit 820 stores a program 180B and other various data.

制御部810は、記憶部820に記憶されたプログラム180Bに従って、サーバー800内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部810は、前述の制御部610と同様なものであるので詳細な説明は繰り返さない。   Control unit 810 has a function of performing various types of processing, arithmetic processing, and the like for each unit in server 800 in accordance with program 180B stored in storage unit 820. Since control unit 810 is similar to control unit 610 described above, detailed description will not be repeated.

制御部810は、表示部830とデータ通信を行なう。制御部810は、生成した画像を、表示部830に表示させる。   Control unit 810 performs data communication with display unit 830. The control unit 810 causes the display unit 830 to display the generated image.

サーバー800は、さらに、入力部840を備える。
入力部840には、マウス842と、キーボード844とが接続されている。ユーザは、マウス842またはキーボード844を利用して、サーバー800に指示を与える。マウス842またはキーボード844からの入力指示は、入力部840を介して制御部810へ送信される。制御部810は、入力部840からの入力指示に基づいて所定の処理を行なう。
Server 800 further includes an input unit 840.
A mouse 842 and a keyboard 844 are connected to the input unit 840. The user gives an instruction to server 800 using mouse 842 or keyboard 844. An input instruction from the mouse 842 or the keyboard 844 is transmitted to the control unit 810 via the input unit 840. Control unit 810 performs predetermined processing based on an input instruction from input unit 840.

サーバー800は、さらに、通信部860と、通信部862とを備える。
通信部860は、制御部810とデータ通信を行なう。また、通信部860は、図示しない他の装置と、データ通信を行なう機能を有する。なお、通信部860は、前述の通信部560と同様な構成および機能を有するので詳細な説明は繰り返さない。
Server 800 further includes a communication unit 860 and a communication unit 862.
Communication unit 860 performs data communication with control unit 810. Communication unit 860 has a function of performing data communication with another device (not shown). Communication unit 860 has the same configuration and function as communication unit 560 described above, and therefore detailed description will not be repeated.

通信部862は、制御部810と、データ通信を行なう。通信部862は、前述の通信部662と同様な構成および機能を有するので詳細な説明は繰り返さない。したがって、通信部862は、無線により、ネットワーク70とデータ通信を行なうことができる。また、通信部862は、たとえば、LANケーブルを介して、ネットワーク70とデータ通信を行なうことができる。   Communication unit 862 performs data communication with control unit 810. Since communication unit 862 has the same configuration and function as communication unit 662 described above, detailed description will not be repeated. Accordingly, the communication unit 862 can perform data communication with the network 70 wirelessly. The communication unit 862 can perform data communication with the network 70 via, for example, a LAN cable.

(コンテンツの蓄積)
次に、携帯端末装置500.1の記憶部520に記憶されているコンテンツを、サーバー800に蓄積させるための処理(以下、蓄積処理ともいう)について説明する。
(Content accumulation)
Next, a process for accumulating content stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device 500.1 in the server 800 (hereinafter also referred to as accumulation process) will be described.

携帯端末装置500.1の記憶部520に記憶されているコンテンツは、たとえば、撮像処理により得た画像データであるとする。以下においては、携帯端末装置500.1および携帯端末装置500.2を、それぞれ、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bともいう。また、携帯端末装置Aの記憶部520に記憶されている画像データを、オリジナル画像データともいう。また、オリジナル画像データにより再生される画像を、オリジナル画像ともいう。また、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが記憶されているとする。   It is assumed that the content stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device 500.1 is, for example, image data obtained by an imaging process. Hereinafter, the mobile terminal device 500.1 and the mobile terminal device 500.2 are also referred to as a mobile terminal device A and a mobile terminal device B, respectively. The image data stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device A is also referred to as original image data. An image reproduced by original image data is also referred to as an original image. Further, it is assumed that the storage unit 520 of the mobile terminal device A stores a plurality of original image data.

蓄積処理において、携帯端末装置Aで行なわれる処理を、蓄積処理Aともいう。また、以下においては、蓄積処理において、サーバー800で行なわれる処理を、蓄積処理Sともいう。   In the accumulation process, a process performed by the mobile terminal device A is also referred to as an accumulation process A. In the following, the process performed by the server 800 in the accumulation process is also referred to as an accumulation process S.

ここで、サーバー800は、他の装置が記憶しているコンテンツを蓄積するためのWebページ(以下、蓄積Webページともいう)を、ネットワーク70を介して、外部の装置に公開しているとする。   Here, it is assumed that the server 800 publishes a Web page for storing content stored in another device (hereinafter also referred to as a stored Web page) to an external device via the network 70. .

ここで、携帯端末装置Aにおいて、蓄積WebページのURL(Uniform Resource Locator)にアクセスするための処理が行なわれ、携帯端末装置Aの表示部530に、蓄積Webページの画像が表示されるとする。ここで、表示部530に表示される、蓄積Webページの画像は、以下の一覧画像MG100であるとする。   Here, in mobile terminal device A, a process for accessing a URL (Uniform Resource Locator) of the stored Web page is performed, and an image of the stored Web page is displayed on display unit 530 of mobile terminal device A. . Here, it is assumed that the image of the stored Web page displayed on the display unit 530 is the following list image MG100.

図6は、一例としての一覧画像MG100を示す図である。図6を参照して、一覧画像MG100には、複数のサムネイル画像が配置される。複数のサムネイル画像は、携帯端末装置Aの記憶部520に記憶されている、複数のオリジナル画像データに基づく画像(オリジナル画像)を縮小表示した画像である。図6では、一覧画像MG100に配置される複数のサムネイル画像の一部のサムネイル画像MG110,MG120が表示される。   FIG. 6 is a diagram showing a list image MG100 as an example. Referring to FIG. 6, list image MG100 includes a plurality of thumbnail images. The plurality of thumbnail images are images obtained by reducing and displaying images (original images) based on a plurality of original image data stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device A. In FIG. 6, thumbnail images MG110 and MG120 that are part of the plurality of thumbnail images arranged in the list image MG100 are displayed.

また、一覧画像MG100には、選択枠SL10が配置される。選択枠SL10は、インターフェース操作Mにより、上または下に移動させることができる枠である。選択枠SL10に囲まれている画像は、選択状態の画像である。   In addition, selection frame SL10 is arranged in list image MG100. The selection frame SL10 is a frame that can be moved up or down by the interface operation M. The image surrounded by the selection frame SL10 is a selected image.

図7は、蓄積処理Aおよび蓄積処理Sのフローチャートである。図7を参照して、蓄積処理Aでは、まず、ステップS111の処理が行なわれる。   FIG. 7 is a flowchart of the accumulation process A and the accumulation process S. Referring to FIG. 7, in accumulation process A, first, the process of step S111 is performed.

ステップS111では、制御部510が、選択確定操作Mがあるか否かを判定する。選択確定操作Mは、表示部530に表示されている一覧画像に配置される複数のサムネイル画像のいずれかを選択状態にし、当該選択状態を確定するためのインターフェース操作Mである。ここで、表示部530に表示されている一覧画像は、図6の一覧画像MG100であるとする。   In step S111, control unit 510 determines whether or not there is a selection confirmation operation M. The selection confirmation operation M is an interface operation M for setting any one of a plurality of thumbnail images arranged in the list image displayed on the display unit 530 and confirming the selection state. Here, it is assumed that the list image displayed on display unit 530 is list image MG100 in FIG.

ステップS111において、YESならば、ステップS112に進む。一方、ステップS111において、NOならば、再度、ステップS111の処理が行なわれる。ここでは、選択確定操作Mがあったとして、ステップS112に進む。   If YES in step S111, the process proceeds to step S112. On the other hand, if NO at step S111, the process at step S111 is performed again. Here, assuming that there is a selection confirmation operation M, the process proceeds to step S112.

ステップS112では、画像送信処理Mが行なわれる。画像送信処理Mでは、制御部510が、選択確定操作Mにより選択されたサムネイル画像のオリジナル画像のデータ(以下、オリジナル画像データともいう)を、サーバー800へ送信する。そして、ステップS112の処理は終了する。   In step S112, an image transmission process M is performed. In the image transmission process M, the control unit 510 transmits the original image data (hereinafter also referred to as original image data) of the thumbnail image selected by the selection confirmation operation M to the server 800. And the process of step S112 is complete | finished.

蓄積処理Sでは、まず、ステップS181の処理が行なわれる。
ステップS181では、制御部810が、画像データを受信したか否かを判定する。ステップS181において、YESならば、ステップS182に進む。一方、ステップS181において、NOならば、再度、ステップS181の処理が行なわれる。ここでは、オリジナル画像データを受信したとして、ステップS182に進む。
In the accumulation process S, first, the process of step S181 is performed.
In step S181, control unit 810 determines whether image data has been received. If YES in step S181, the process proceeds to step S182. On the other hand, if NO at step S181, the process at step S181 is performed again. Here, assuming that the original image data has been received, the process proceeds to step S182.

図8は、蓄積処理Aおよび蓄積処理Sにより、携帯端末装置Aと、サーバー800との間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。図8を参照して、“サーバー”とは、サーバー800のことである。   FIG. 8 is a diagram illustrating information (data) and the like exchanged between the mobile terminal device A and the server 800 by the accumulation process A and the accumulation process S. Referring to FIG. 8, “server” refers to server 800.

再び、図7を参照して、ステップS182では、画像ID発行処理Sが行なわれる。画像ID発行処理Sでは、制御部810が、受信した画像データを特定するための画像IDを発行する。発行される画像ID(以下、発行画像IDともいう)は、制御部810が、現時点で、発行していないユニークなIDである。   Again referring to FIG. 7, in step S182, an image ID issuing process S is performed. In the image ID issuing process S, the control unit 810 issues an image ID for specifying the received image data. The issued image ID (hereinafter also referred to as “issued image ID”) is a unique ID that is not currently issued by the control unit 810.

ここで、受信した画像データは、図6のサムネイル画像MG110のオリジナル画像データであるとする。この場合、発行画像IDは、一例として、“G0001”であるとする。そして、ステップS183に進む。   Here, it is assumed that the received image data is original image data of the thumbnail image MG110 of FIG. In this case, it is assumed that the issued image ID is “G0001” as an example. Then, the process proceeds to step S183.

ステップS183では、画像データ記憶処理Sが行なわれる。画像データ記憶処理Sでは、制御部810が、受信した画像データ(オリジナル画像データ)を、発行画像IDに対応づけて、記憶部820に記憶させる。そして、ステップS184に進む。   In step S183, an image data storage process S is performed. In the image data storage process S, the control unit 810 causes the storage unit 820 to store the received image data (original image data) in association with the issued image ID. Then, the process proceeds to step S184.

ステップS184では、制御部810が、画像特定情報を、自装置(サーバー800)へ画像データを送信した装置(携帯端末装置A)へ送信する。画像特定情報は、発行画像IDと、発行画像IDに対応づけて記憶されるオリジナル画像データを特定するためのURL(以下、蓄積データ特定URLともいう)とを示す情報である。そして、再度、ステップS181処理が行なわれる。   In step S184, control unit 810 transmits the image specifying information to the device (mobile terminal device A) that has transmitted the image data to its own device (server 800). The image specifying information is information indicating an issued image ID and a URL (hereinafter also referred to as an accumulated data specifying URL) for specifying original image data stored in association with the issued image ID. Then, step S181 is performed again.

蓄積処理Aでは、ステップS112の処理の後、ステップS113に進む。
ステップS113では、制御部510が、画像特定情報を受信したか否かを判定する。ステップS113において、YESならば、ステップS114に進む。一方、ステップS113において、NOならば、再度、ステップS113の処理が行なわれる。ここでは、画像特定情報を受信したとして、ステップS114に進む。
In the accumulation process A, the process proceeds to step S113 after the process of step S112.
In step S113, control unit 510 determines whether image specifying information has been received or not. If YES in step S113, the process proceeds to step S114. On the other hand, if NO at step S113, the process at step S113 is performed again. Here, assuming that the image specifying information has been received, the process proceeds to step S114.

ステップS114では、制御部510が、受信した画像特定情報を、画像送信処理Mにより送信したオリジナル画像データに対応づけて、記憶部520に記憶させる。ここで、画像送信処理Mにより送信したオリジナル画像データは、図6のサムネイル画像MG110のオリジナル画像データであるとする。また、受信した画像特定情報は、発行画像ID“G0001”と、記憶部820に記憶されたサムネイル画像MG110のオリジナル画像データを特定するための蓄積データ特定URLとを示すとする。すなわち、記憶部520には、オリジナル画像データと、発行画像IDと、蓄積データ特定URLとが対応づけて記憶される。そして、この蓄積処理Aは終了する。   In step S114, control unit 510 stores the received image specifying information in storage unit 520 in association with the original image data transmitted by image transmission processing M. Here, it is assumed that the original image data transmitted by the image transmission process M is the original image data of the thumbnail image MG110 in FIG. Further, it is assumed that the received image specifying information indicates the issued image ID “G0001” and the accumulated data specifying URL for specifying the original image data of the thumbnail image MG110 stored in the storage unit 820. That is, the storage unit 520 stores the original image data, the issued image ID, and the accumulated data specifying URL in association with each other. Then, this accumulation process A ends.

そして、携帯端末装置Aにおいて、図6の一覧画像MG100に配置される複数のサムネイル画像の各々に対して、蓄積処理AのステップS111,S112,S113,S114の処理が行なわれたとする。また、サーバー800は、携帯端末装置Aにおいて、ステップS112の処理が行なわれる毎に、ステップS181,S182,S183,S184の処理を行なう。   Then, in mobile terminal device A, it is assumed that the processes of steps S111, S112, S113, and S114 of storage process A are performed on each of the plurality of thumbnail images arranged in list image MG100 in FIG. Further, the server 800 performs the processes of steps S181, S182, S183, and S184 each time the process of step S112 is performed in the mobile terminal device A.

これらの処理により、サーバー800の記憶部820には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の発行画像IDと対応づけて記憶される。すなわち、記憶部820には、複数のコンテンツが蓄積される。   Through these processes, the storage unit 820 of the server 800 stores a plurality of original image data in association with a plurality of different issued image IDs. That is, the storage unit 820 stores a plurality of contents.

また、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の画像特定情報に対応づけて記憶される。すなわち、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の発行画像IDと対応づけて記憶される。また、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の蓄積データ特定URLと対応づけて記憶される。   The storage unit 520 of the mobile terminal device A stores a plurality of original image data in association with a plurality of different pieces of image specifying information. That is, the storage unit 520 of the mobile terminal device A stores a plurality of original image data in association with a plurality of different issued image IDs. Also, the storage unit 520 of the mobile terminal device A stores a plurality of original image data in association with a plurality of different stored data specifying URLs.

(遠隔制御)
次に、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとの間で通信を行なうことにより、コンテンツ再生装置600を制御するための処理(以下、遠隔制御処理ともいう)について説明する。
(Remote control)
Next, in order to control the content reproduction device 600 by performing communication between the mobile terminal device A and the mobile terminal device B during a period in which the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can talk. Will be described (hereinafter also referred to as remote control processing).

以下においては、遠隔制御処理において、携帯端末装置Aで行なわれる処理を、遠隔制御処理Aともいう。また、遠隔制御処理において、携帯端末装置Bで行なわれる処理を、遠隔制御処理Bともいう。また、遠隔制御処理において、コンテンツ再生装置600で行なわれる処理を、遠隔制御処理Tともいう。また、遠隔制御処理において、サーバー800で行なわれる処理を、遠隔制御処理Sともいう。   Hereinafter, the process performed by the mobile terminal device A in the remote control process is also referred to as the remote control process A. In remote control processing, processing performed by the mobile terminal device B is also referred to as remote control processing B. In remote control processing, processing performed by content reproduction device 600 is also referred to as remote control processing T. In remote control processing, processing performed by the server 800 is also referred to as remote control processing S.

ここで、前述の蓄積処理Aおよび蓄積処理Sにより、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の発行画像IDと対応づけて記憶されているとする。また、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の蓄積データ特定URLと対応づけて記憶されているとする。   Here, it is assumed that a plurality of original image data is stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device A in association with a plurality of different issued image IDs by the above-described accumulation process A and accumulation process S, respectively. . Also, assume that the storage unit 520 of the mobile terminal device A stores a plurality of original image data in association with a plurality of different stored data specifying URLs.

また、前述の蓄積処理Aおよび蓄積処理Sにより、サーバー800の記憶部820には、携帯端末装置Aの記憶部520に記憶されている複数のオリジナル画像データが、それぞれ、異なる複数の発行画像IDと対応づけて記憶されているとする。   In addition, by the storage process A and the storage process S described above, a plurality of original image data stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device A are stored in the storage unit 820 of the server 800, respectively. Are stored in association with each other.

また、携帯端末装置Aでは、携帯端末装置Bに対し、電話をかけるためのインターフェース操作Mがあったとする。また、以下の遠隔制御処理Aが行なわれる前に、携帯端末装置Aは、携帯端末装置Bに対し、電話をかけ続けているとする。   Further, it is assumed that the mobile terminal device A has an interface operation M for making a phone call to the mobile terminal device B. Further, it is assumed that the mobile terminal device A continues to make a call to the mobile terminal device B before the following remote control processing A is performed.

図9は、遠隔制御処理A、遠隔制御処理B、遠隔制御処理Tおよび遠隔制御処理Sのフローチャートである。図9を参照して、遠隔制御処理Aでは、まず、ステップS211の処理が行なわれる。   FIG. 9 is a flowchart of the remote control process A, the remote control process B, the remote control process T, and the remote control process S. Referring to FIG. 9, in remote control process A, first, the process of step S211 is performed.

ステップS211では、制御部510が、携帯端末装置Bと通話可能となったか否かを判定する。ステップS211において、YESならば、ステップS212に進む。一方、ステップS211において、NOならば、再度、ステップS211の処理が行なわれる。   In step S211, control unit 510 determines whether or not communication with mobile terminal device B is possible. If YES in step S211, the process proceeds to step S212. On the other hand, if NO at step S211, the process at step S211 is performed again.

ここでは、携帯端末装置Bを所持するユーザーが、携帯端末装置Bにおいて、携帯端末装置Aからの電話を受けるための操作を行なうことにより、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとは通話可能になったとする。この場合、ステップS211において、YESと判定され、ステップS212に進む。   Here, a mobile terminal device A and a mobile terminal device B can communicate with each other when a user who has the mobile terminal device B performs an operation on the mobile terminal device B to receive a call from the mobile terminal device A. Suppose that In this case, YES is determined in step S211, and the process proceeds to step S212.

なお、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能となった場合、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bは、前述した通信部566を使用して、互いに、データ通信も行なうことが可能となる。携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとの間で行なわれるデータ通信は、一例として、パケット通信であるとする。当該データ通信では、音声データの授受も可能である。すなわち、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとの間で行なわれる通話では、パケット通信により、音声のやりとりが行なわれる。   When the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can talk, the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can also perform data communication with each other using the communication unit 566 described above. It becomes possible. The data communication performed between the mobile terminal device A and the mobile terminal device B is assumed to be packet communication as an example. In the data communication, voice data can be exchanged. That is, in a call performed between the mobile terminal device A and the mobile terminal device B, voice is exchanged by packet communication.

ステップS212では、制御部510が、表示装置探索指示を、携帯端末装置Bへ送信する。表示装置探索指示は、画像を表示する機能を有する装置(以下、表示装置ともいう)を探索させるための指示である。なお、コンテンツ再生装置600は画像を表示する機能を有するので、コンテンツ再生装置600は表示装置である。また、表示装置探索指示は、携帯端末装置Bと直接無線通信可能な表示装置を、携帯端末装置Bの近傍において探索させるための指示である。そして、ステップS212の処理は終了する。   In step S212, control unit 510 transmits a display device search instruction to portable terminal device B. The display device search instruction is an instruction for searching for a device having a function of displaying an image (hereinafter also referred to as a display device). In addition, since the content reproduction apparatus 600 has a function of displaying an image, the content reproduction apparatus 600 is a display apparatus. The display device search instruction is an instruction for searching for a display device that can directly communicate with the mobile terminal device B in the vicinity of the mobile terminal device B. And the process of step S212 is complete | finished.

図10は、遠隔制御処理A、遠隔制御処理B、遠隔制御処理Tおよび遠隔制御処理Sにより、各装置間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。図10を参照して、“コンテンツ再生装置”とは、コンテンツ再生装置600のことである。また、“サーバー”とは、サーバー800のことである。   FIG. 10 is a diagram showing information (data) and the like exchanged between the devices by the remote control process A, the remote control process B, the remote control process T, and the remote control process S. Referring to FIG. 10, “content playback device” refers to content playback device 600. The “server” is the server 800.

再び、図9を参照して、遠隔制御処理Bでは、まず、ステップS231の処理が行なわれる。   Again referring to FIG. 9, in remote control process B, first, the process of step S231 is performed.

ステップS231では、制御部510が、表示装置探索指示を受信したか否かを判定する。ステップS231において、YESならば、ステップS232に進む。一方、ステップS231において、NOならば、再度、ステップS231の処理が行なわれる。ここでは、表示装置探索指示を受信したとして、ステップS232に進む。   In step S231, control unit 510 determines whether or not a display device search instruction has been received. If YES at step S231, the process proceeds to step S232. On the other hand, if NO at step S231, the process at step S231 is performed again. Here, assuming that a display device search instruction has been received, the process proceeds to step S232.

ステップS232では、制御部510が、表示装置探索指示に応じて、近距離無線通信により、機能問合せ指示を、後述する携帯端末装置Bの近傍領域内に送信する。ここで、機能問合せ指示は、機能問合せ指示を受信した装置(以下、指示受信装置ともいう)に、指示受信装置が有する機能および指示受信装置の装置IDを問い合わせるための指示である。ここで、装置IDとは、装置を特定するためのIDである。   In step S232, in response to the display device search instruction, control unit 510 transmits a function inquiry instruction through a short-distance wireless communication in the vicinity region of portable terminal device B described later. Here, the function inquiry instruction is an instruction for inquiring of the function of the instruction receiving apparatus and the apparatus ID of the instruction receiving apparatus from the apparatus that has received the function inquiry instruction (hereinafter also referred to as instruction receiving apparatus). Here, the device ID is an ID for identifying a device.

ここで、近距離無線通信は、一例として、Bluetooth(登録商標)の規格に基づく無線通信であるとする。したがって、制御部510が送信する機能問合せ指示は、携帯端末装置Bの近傍領域内にしか到達しない。携帯端末装置Bの近傍領域は、一例として、携帯端末装置Bを中心として、半径10メートルの円の領域であるとする。機能問合せ指示が送信されると、ステップS232の処理は終了する。   Here, short-range wireless communication is assumed to be wireless communication based on the Bluetooth (registered trademark) standard as an example. Therefore, the function inquiry instruction transmitted by the control unit 510 reaches only within the vicinity region of the mobile terminal device B. As an example, the vicinity region of the mobile terminal device B is assumed to be a circular region having a radius of 10 meters with the mobile terminal device B as the center. When the function inquiry instruction is transmitted, the process of step S232 ends.

遠隔制御処理Tでは、まず、ステップS261の処理が行なわれる。
ステップS261では、制御部610が、機能問合せ指示を受信したか否かを判定する。ステップS261において、YESならば、ステップS262に進む。一方、ステップS261において、NOならば、再度、ステップS261の処理が行なわれる。ここで、携帯端末装置Bの近傍領域内に、コンテンツ再生装置600があるとする。この場合、コンテンツ再生装置600は、機能問合せ指示を受信可能となる。そのため、制御部610は、機能問合せ指示を受信し、ステップS262に進む。
In the remote control process T, first, the process of step S261 is performed.
In step S261, control unit 610 determines whether a function inquiry instruction has been received or not. If YES in step S261, the process proceeds to step S262. On the other hand, if NO at step S261, the process at step S261 is performed again. Here, it is assumed that the content reproduction device 600 is in the vicinity of the mobile terminal device B. In this case, the content reproduction device 600 can receive a function inquiry instruction. Therefore, control unit 610 receives the function inquiry instruction, and proceeds to step S262.

ステップS262では、制御部610が、受信した機能問合せ指示に応じて、機能情報を、機能問合せ指示を自装置(コンテンツ再生装置600)へ送信した装置(携帯端末装置B)へ送信する。   In step S262, in response to the received function inquiry instruction, control unit 610 transmits function information to the device (mobile terminal device B) that has transmitted the function inquiry instruction to its own device (content reproduction device 600).

ここで、送信される機能情報は、コンテンツ再生装置600の装置IDと、画像表示機能がある旨とを示す情報であるとする。画像表示機能とは、画像を表示する機能である。ここで、コンテンツ再生装置600の装置IDは、一例として、“T01”であるとする。そして、ステップS262の処理は終了する。   Here, it is assumed that the function information to be transmitted is information indicating the device ID of the content reproduction device 600 and the fact that there is an image display function. The image display function is a function for displaying an image. Here, the device ID of the content reproduction device 600 is assumed to be “T01” as an example. Then, the process of step S262 ends.

遠隔制御処理Bでは、ステップS232の処理の後、ステップS233に進む。
ステップS233では、表示装置があるか否かが判定される。具体的には、制御部510が、機能問合せ指示を送信してから、所定時間以内に機能情報を受信し、かつ、受信した機能情報が、画像表示機能がある旨を示すか否かを判定する。ここで、所定時間は、一例として、30秒であるとする。ステップS233において、YESならば、ステップS235に進む。一方、ステップS233において、NOならば、後述するステップS234Nに進む。
In the remote control process B, the process proceeds to step S233 after the process of step S232.
In step S233, it is determined whether there is a display device. Specifically, control unit 510 receives the function information within a predetermined time after transmitting the function inquiry instruction, and determines whether the received function information indicates that there is an image display function. To do. Here, the predetermined time is assumed to be 30 seconds as an example. If YES at step S233, the process proceeds to step S235. On the other hand, if NO at step S233, the process proceeds to step S234N described later.

ここでは、制御部510が、機能問合せ指示を送信してから、所定時間以内に機能情報を受信し、かつ、受信した機能情報が、画像表示機能がある旨を示すとする。この場合、ステップS233において、YESと判定され、ステップS235に進む。   Here, it is assumed that control unit 510 receives function information within a predetermined time after transmitting a function inquiry instruction, and the received function information indicates that there is an image display function. In this case, YES is determined in step S233, and the process proceeds to step S235.

ステップS235では、制御部510が、表示装置探索通知を、自装置(携帯端末装置B)へ表示装置探索指示を送信した装置(携帯端末装置A)へ送信する。表示装置探索通知は、画像を表示する機能を有する表示装置が探索された旨の通知である。すなわち、表示装置探索通知は、携帯端末装置Bの近傍に、通信可能な表示装置があることを示す通知である。送信される表示装置探索通知には、受信した機能情報が示す装置ID(“T01”)が示される。そして、ステップS235の処理は終了する。   In step S235, control unit 510 transmits a display device search notification to the device (mobile terminal device A) that has transmitted the display device search instruction to its own device (mobile terminal device B). The display device search notification is a notification that a display device having a function of displaying an image has been searched. That is, the display device search notification is a notification indicating that there is a communicable display device in the vicinity of the mobile terminal device B. In the display device search notification that is transmitted, the device ID (“T01”) indicated by the received function information is indicated. And the process of step S235 is complete | finished.

遠隔制御処理Aでは、ステップS212の処理の後、ステップS212Nに進む。
ステップS212Nでは、制御部510が、後述する非存在通知を受信したか否かを判定する。ステップS212Nにおいて、YESならば、制御部510は、表示部530にエラーメッセージを所定時間(たとえば、5秒)表示して、この遠隔制御処理Aは終了する。一方、ステップS212Nにおいて、NOならば、ステップS213に進む。ここでは、非存在通知を受信してないとして、ステップS213に進む。
In the remote control process A, the process proceeds to step S212N after the process of step S212.
In step S212N, control unit 510 determines whether a non-existence notification (to be described later) has been received or not. If YES in step S212N, control unit 510 displays an error message on display unit 530 for a predetermined time (for example, 5 seconds), and this remote control process A ends. On the other hand, if NO at step S212N, the process proceeds to step S213. Here, assuming that a non-existence notification has not been received, the process proceeds to step S213.

ステップS213では、制御部510が、表示装置探索通知を受信したか否かを判定する。ステップS213において、YESならば、ステップS214に進む。一方、ステップS213において、NOならば、再度、ステップS212Nの処理が行なわれる。ここでは、表示装置探索通知を受信したとして、ステップS214に進む。   In step S213, control unit 510 determines whether or not a display device search notification has been received. If YES in step S213, the process proceeds to step S214. On the other hand, if NO at step S213, the process at step S212N is performed again. Here, assuming that the display device search notification is received, the process proceeds to step S214.

ステップS214では、一覧画像表示処理MAが行なわれる。一覧画像表示処理MAでは、制御部510が、記憶部520に記憶されている複数のオリジナル画像データのうち、発行画像IDが対応づけられている、全てのオリジナル画像データの各々から生成したサムネイル画像を配置した一覧画像を生成する。そして、制御部510は、生成した一覧画像を、表示部530に表示させる。この処理により、表示部530に表示される一覧画像は、一例として、図6の一覧画像MG100であるとする。そして、ステップS215に進む。   In step S214, a list image display process MA is performed. In the list image display process MA, the control unit 510 generates thumbnail images generated from each of all the original image data associated with the issued image ID among the plurality of original image data stored in the storage unit 520. A list image in which is placed is generated. Then, control unit 510 causes display unit 530 to display the generated list image. By way of example, the list image displayed on display unit 530 is assumed to be list image MG100 in FIG. Then, the process proceeds to step S215.

ステップS215では、制御部510が、選択確定操作MAがあるか否かを判定する。選択確定操作MAは、表示部530に表示されている一覧画像に配置される複数のサムネイル画像のいずれかを選択状態にし、当該選択状態を確定するためのインターフェース操作Mである。ここで、表示部530に表示されている一覧画像は、図6の一覧画像MG100であるとする。ステップS215において、YESならば、ステップS216に進む。一方、ステップS215において、NOならば、後述するステップS219に進む。ここでは、選択確定操作MAがあったとして、ステップS216に進む。   In step S215, control unit 510 determines whether or not there is a selection confirmation operation MA. The selection confirmation operation MA is an interface operation M for setting any one of a plurality of thumbnail images arranged in the list image displayed on the display unit 530 to a selected state and confirming the selected state. Here, it is assumed that the list image displayed on display unit 530 is list image MG100 in FIG. If YES in step S215, the process proceeds to step S216. On the other hand, if NO at step S215, the process proceeds to step S219 described later. Here, assuming that there is a selection confirmation operation MA, the process proceeds to step S216.

ステップS216では、制御部510が、遠隔制御指示を、携帯端末装置Bへ送信する。遠隔制御指示は、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像のオリジナル画像を、携帯端末装置Bの近傍にある表示装置に表示させるための指示である。すなわち、遠隔制御指示は、表示装置を遠隔で制御するための指示である。   In step S216, control unit 510 transmits a remote control instruction to portable terminal device B. The remote control instruction is an instruction for displaying the original image of the thumbnail image selected by the selection confirmation operation MA on the display device in the vicinity of the mobile terminal device B. That is, the remote control instruction is an instruction for remotely controlling the display device.

送信される遠隔制御指示は、受信した表示装置探索通知が示す装置ID(“T01”)を示す。また、送信される遠隔制御指示は、記憶部520において、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像に対応するオリジナル画像データに対応づけられた、発行画像IDおよび蓄積データ特定URLを示す。   The transmitted remote control instruction indicates the device ID (“T01”) indicated by the received display device search notification. The transmitted remote control instruction indicates the issued image ID and the accumulated data specifying URL associated with the original image data corresponding to the thumbnail image selected by the selection confirming operation MA in the storage unit 520.

ここで、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像は、図6のサムネイル画像MG110であるとする。この場合、図6のサムネイル画像MG110のオリジナル画像データに対応づけられた発行画像IDは、“G0001”である。そして、ステップS216の処理は終了する。   Here, it is assumed that the thumbnail image selected by the selection confirmation operation MA is the thumbnail image MG110 in FIG. In this case, the issued image ID associated with the original image data of the thumbnail image MG110 in FIG. 6 is “G0001”. And the process of step S216 is complete | finished.

遠隔制御処理Bでは、ステップS235の処理の後、ステップS236に進む。
ステップS236では、制御部510が、遠隔制御指示を受信したか否かを判定する。ステップS236において、YESならば、ステップS237に進む。一方、ステップS236において、NOならば、再度、ステップS236の処理が行なわれる。ここでは、遠隔制御指示を受信したとして、ステップS237に進む。
In the remote control process B, the process proceeds to step S236 after the process of step S235.
In step S236, control unit 510 determines whether a remote control instruction has been received or not. If YES at step S236, the process proceeds to step S237. On the other hand, if NO at step S236, the process at step S236 is performed again. Here, assuming that a remote control instruction is received, the process proceeds to step S237.

ステップS237では、制御部510が、受信した遠隔制御指示に基づいた処理を行なう。具体的には、制御部510が、制御指示を、受信した遠隔制御指示が示す装置IDにより特定される、携帯端末装置Bの近傍にある表示装置へ送信する。送信される制御指示は、表示装置に、受信した遠隔制御指示が示す発行画像IDおよび蓄積データ特定URLにより特定されるオリジナル画像データに基づく画像を表示させるための指示である。送信される制御指示には、受信した遠隔制御指示が示す発行画像ID(“G0001”)および蓄積データ特定URLが示される。   In step S237, control unit 510 performs processing based on the received remote control instruction. Specifically, control unit 510 transmits the control instruction to a display device in the vicinity of portable terminal device B that is specified by the device ID indicated by the received remote control instruction. The transmitted control instruction is an instruction for causing the display device to display an image based on the issued image ID indicated by the received remote control instruction and the original image data specified by the stored data specifying URL. The transmitted control instruction includes the issued image ID (“G0001”) and the stored data specifying URL indicated by the received remote control instruction.

ここで、受信した遠隔制御指示が示す装置IDは、“T01”であるとする。この場合、装置ID“T01”により特定される表示装置は、コンテンツ再生装置600であるとする。この場合、上記制御指示は、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600へ送信される。そして、ステップS237の処理は終了する。   Here, it is assumed that the device ID indicated by the received remote control instruction is “T01”. In this case, it is assumed that the display device specified by the device ID “T01” is the content reproduction device 600. In this case, the control instruction is transmitted to the content reproduction device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B. Then, the process of step S237 ends.

遠隔制御処理Tでは、ステップS262の処理の後、ステップS263に進む。
ステップS263では、制御部610が、制御指示を受信したか否かを判定する。ステップS263において、YESならば、ステップS264に進む。一方、ステップS263において、NOならば、再度、ステップS263の処理が行なわれる。ここでは、制御指示を受信したとして、ステップS264に進む。
In the remote control process T, the process proceeds to step S263 after the process of step S262.
In step S263, control unit 610 determines whether a control instruction has been received. If YES in step S263, the process proceeds to step S264. On the other hand, if NO at step S263, the process at step S263 is performed again. Here, assuming that a control instruction has been received, the process proceeds to step S264.

ステップS264では、制御部610が、受信した制御指示に基づいた処理を行なう。具体的には、制御部610は、データ要求指示を、受信した制御指示が示す蓄積データ特定URLにより特定されるオリジナル画像データを記憶しているサーバー800へ送信する。データ要求指示は、受信した制御指示が示す発行画像IDに対付けられたオリジナル画像データを要求するための指示である。送信されるデータ要求指示は、受信した制御指示が示す発行画像ID(“G0001”)を示す。そして、ステップS264の処理は終了する。   In step S264, control unit 610 performs processing based on the received control instruction. Specifically, control unit 610 transmits a data request instruction to server 800 storing original image data specified by the accumulated data specifying URL indicated by the received control instruction. The data request instruction is an instruction for requesting original image data associated with the issued image ID indicated by the received control instruction. The transmitted data request instruction indicates the issued image ID (“G0001”) indicated by the received control instruction. Then, the process of step S264 ends.

遠隔制御処理Sでは、まず、ステップS281の処理が行なわれる。
ステップS281では、制御部810が、データ要求指示を受信したか否かを判定する。ステップS281において、YESならば、ステップS282に進む。一方、ステップS281において、NOならば、再度、ステップS281の処理が行なわれる。ここでは、データ要求指示を受信したとして、ステップS282に進む。
In the remote control process S, first, the process of step S281 is performed.
In step S281, control unit 810 determines whether a data request instruction has been received. If YES in step S281, the process proceeds to step S282. On the other hand, if NO at step S281, the process at step S281 is performed again. Here, assuming that a data request instruction has been received, the process proceeds to step S282.

ステップS282では、データ送信処理Sが行なわれる。データ送信処理Sでは、制御部810が、受信したデータ要求指示が示す発行画像IDにより特定されるオリジナル画像データを、記憶部820から読出し、読み出したオリジナル画像データを、コンテンツ再生装置600へ送信する。そして、再度、ステップS281の処理が行なわれる。   In step S282, a data transmission process S is performed. In the data transmission process S, the control unit 810 reads the original image data specified by the issued image ID indicated by the received data request instruction from the storage unit 820, and transmits the read original image data to the content reproduction device 600. . Then, the process of step S281 is performed again.

遠隔制御処理Tでは、ステップS264の処理の後、ステップS265に進む。
ステップS265では、制御部610が、オリジナル画像データを受信したか否かを判定する。ステップS265において、YESならば、ステップS266に進む。一方、ステップS265において、NOならば、再度、ステップS265の処理が行なわれる。ここでは、オリジナル画像データを受信したとして、ステップS266に進む。
In the remote control process T, the process proceeds to step S265 after the process of step S264.
In step S265, control unit 610 determines whether or not original image data has been received. If YES in step S265, the process proceeds to step S266. On the other hand, if NO at step S265, the process at step S265 is performed again. Here, assuming that the original image data has been received, the process proceeds to step S266.

ステップS266では、画像表示処理Tが行なわれる。画像表示処理Tでは、制御部610が、受信したオリジナル画像データに基づく画像(オリジナル画像)を、表示部630に表示させる。   In step S266, an image display process T is performed. In the image display process T, the control unit 610 causes the display unit 630 to display an image (original image) based on the received original image data.

そして、制御部610は、表示完了通知を、自装置(コンテンツ再生装置600)へ制御指示を送信した装置(携帯端末装置B)へ送信する。表示完了通知は、指定された画像を、表示部630に表示したことの通知である。送信される表示完了通知は、受信した制御指示が示す発行画像IDを示す。そして、再度、ステップS263の処理が行なわれる。   Then, control unit 610 transmits a display completion notification to the device (portable terminal device B) that has transmitted the control instruction to its own device (content reproduction device 600). The display completion notification is a notification that the designated image has been displayed on the display unit 630. The transmitted display completion notification indicates the issued image ID indicated by the received control instruction. Then, the process of step S263 is performed again.

遠隔制御処理Bでは、ステップS237の処理の後、ステップS238に進む。
ステップS238では、制御部510が、表示完了通知を受信したか否かを判定する。ステップS238において、YESならば、ステップS239に進む。一方、ステップS238において、NOならば、再度、ステップS238の処理が行なわれる。ここでは、表示完了通知を受信したとして、ステップS239に進む。
In the remote control process B, the process proceeds to step S238 after the process of step S237.
In step S238, control unit 510 determines whether or not a display completion notification has been received. If YES in step S238, the process proceeds to step S239. On the other hand, if NO at step S238, the process at step S238 is performed again. Here, assuming that a display completion notification has been received, the process proceeds to step S239.

ステップS239では、制御部510が、受信した表示完了通知を、自装置(携帯端末装置B)へ遠隔制御指示を送信した装置(携帯端末装置A)へ送信(転送)する。送信される表示完了通知は、発行画像ID(たとえば、“G0001”)を示す。   In step S239, control unit 510 transmits (transfers) the received display completion notification to the device (mobile terminal device A) that has transmitted the remote control instruction to its own device (mobile terminal device B). The transmitted display completion notification indicates the issued image ID (for example, “G0001”).

遠隔制御処理Aでは、ステップS216の処理の後、ステップS217に進む。
ステップS217では、制御部510が、表示完了通知を受信したか否かを判定する。ステップS217において、YESならば、ステップS218に進む。一方、ステップS217において、NOならば、再度、ステップS217の処理が行なわれる。ここでは、発行画像IDを示す表示完了通知を受信したとして、ステップS218に進む。
In the remote control process A, the process proceeds to step S217 after the process of step S216.
In step S217, control unit 510 determines whether or not a display completion notification has been received. If YES in step S217, the process proceeds to step S218. On the other hand, if NO at step S217, the process at step S217 is performed again. Here, assuming that a display completion notification indicating the issued image ID has been received, the process proceeds to step S218.

ステップS218では、制御部510が、表示部530に表示されている一覧画像において、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像のオリジナル画像が表示中である旨のメッセージを表示する。当該メッセージは、選択されたサムネイル画像の近傍に表示される。当該メッセージは、たとえば、「通話先の装置の近傍の表示装置で表示中」というメッセージである。   In step S218, control unit 510 displays a message indicating that the original image of the thumbnail image selected by selection confirmation operation MA is being displayed in the list image displayed on display unit 530. The message is displayed in the vicinity of the selected thumbnail image. The message is, for example, a message “Displaying on a display device near the called device”.

ここで、ステップS218の処理が行なわれる直前に表示部530に表示されている一覧画像が、図6の一覧画像MG100であるとする。この場合、ステップS218の処理により、表示部530に表示されている一覧画像MG100は、以下の一覧画像MG100Aとなる。そして、ステップS218の処理は終了する。   Here, it is assumed that the list image displayed on display unit 530 immediately before the processing in step S218 is list image MG100 in FIG. In this case, the list image MG100 displayed on the display unit 530 becomes the following list image MG100A by the process of step S218. And the process of step S218 is complete | finished.

図11は、一例としての一覧画像MG100Aを示す図である。図11を参照して、一覧画像MG100Aは、図6の一覧画像MG100と比較して、選択枠SL10で囲まれているサムネイル画像MG110の下部にメッセージが表示されている点が異なる。それ以外は、一覧画像MG100と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   FIG. 11 is a diagram showing a list image MG100A as an example. Referring to FIG. 11, list image MG100A is different from list image MG100 in FIG. 6 in that a message is displayed below thumbnail image MG110 surrounded by selection frame SL10. Other than that, it is the same as the list image MG100, and therefore, detailed description will not be repeated.

表示部530に、一覧画像MG100Aが表示されることにより、携帯端末装置Aを操作しているユーザーは、通話先の携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600が、サムネイル画像MG110のオリジナル画像を表示していることを容易に知ることができる。   Displaying list image MG100A on display unit 530 allows the user operating portable terminal device A to view content reproduction device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B that is the call destination as the original image of thumbnail image MG110. Can be easily known.

再び、図9を参照して、遠隔制御処理Aでは、ステップS218の処理の後、ステップS219に進む。   Referring to FIG. 9 again, in the remote control process A, after the process of step S218, the process proceeds to step S219.

ステップS219では、制御部510が、終了操作Mがあるか否かを判定する。終了操作Mは、遠隔制御処理Aを終了するためのインターフェース操作Mである。終了操作Mは、たとえば、携帯端末装置Bとの通話を終了するためのインターフェース操作Mである。ステップS219において、YESならば、制御部510は、表示部530に表示されている一覧画像を消去して、この遠隔制御処理Aは終了する。一方、ステップS219において、NOならば、再度、ステップS215の処理が行なわれる。ここでは、終了操作Mがなかったとして、再度、ステップS215の処理が行なわれる。   In step S219, control unit 510 determines whether or not there is an end operation M. The end operation M is an interface operation M for ending the remote control process A. The end operation M is, for example, an interface operation M for ending a call with the mobile terminal device B. If YES in step S219, control unit 510 deletes the list image displayed on display unit 530, and this remote control process A ends. On the other hand, if NO at step S219, the process at step S215 is performed again. Here, assuming that there is no end operation M, the process of step S215 is performed again.

ここで、携帯端末装置Aの表示部530に、図11の一覧画像MG100Aが表示されている状態で、サムネイル画像MG120を選択するための選択確定操作MAがあったとする。この場合、ステップS215でYESと判定され、遠隔制御処理Aにおいて、前述したステップS216の処理が行なわれる。   Here, it is assumed that there is a selection confirmation operation MA for selecting the thumbnail image MG120 while the list image MG100A of FIG. 11 is displayed on the display unit 530 of the mobile terminal device A. In this case, YES is determined in the step S215, and in the remote control process A, the process of the above-described step S216 is performed.

そして、図9のステップS236,S237,S263,S264,S281,S282、S265,S266,S238,S239,S217,S218の処理が、前述したのと同様に行なわれる。   Then, steps S236, S237, S263, S264, S281, S282, S265, S266, S238, S239, S217, and S218 in FIG. 9 are performed in the same manner as described above.

これらの処理により、携帯端末装置Bの近傍にある表示装置としてのコンテンツ再生装置600の表示部630に、サムネイル画像MG120のオリジナル画像が表示される。また、携帯端末装置Aの表示部530に表示される一覧画像には、サムネイル画像MG120の下部に、図11と同様なメッセージが表示される。   By these processes, the original image of the thumbnail image MG120 is displayed on the display unit 630 of the content reproduction device 600 as a display device in the vicinity of the mobile terminal device B. In the list image displayed on the display unit 530 of the mobile terminal device A, a message similar to that in FIG. 11 is displayed below the thumbnail image MG120.

次に、遠隔制御処理BのステップS233でNOと判定され、ステップS234Nに進む場合の処理について説明する。ステップS233でNOと判定される場合は、携帯端末装置Bの近傍に、携帯端末装置Bと直接無線通信可能な表示装置が存在しなかった場合である。   Next, a process when it is determined NO in step S233 of the remote control process B and the process proceeds to step S234N will be described. If NO is determined in step S233, the display device capable of directly wirelessly communicating with the mobile terminal device B does not exist in the vicinity of the mobile terminal device B.

ステップS234Nでは、制御部510が、非存在通知を、自装置(携帯端末装置B)へ表示装置探索指示を送信した装置(携帯端末装置A)へ送信する。非存在通知は、自装置(携帯端末装置B)と直接無線通信可能な表示装置が存在しなかった旨の通知である。そして、再度、ステップS231の処理が行なわれる。   In step S234N, control unit 510 transmits a non-existence notification to the device (mobile terminal device A) that has transmitted the display device search instruction to its own device (mobile terminal device B). The non-existence notification is a notification that there is no display device that can directly wirelessly communicate with its own device (mobile terminal device B). Then, the process of step S231 is performed again.

この場合、遠隔制御処理Aでは、ステップS212Nにおいて、YESと判定され、制御部510は、表示部530にエラーメッセージを所定時間(たとえば、5秒)表示して、この遠隔制御処理Aは終了する。エラーメッセージは、たとえば、「通話先の装置の近傍に、当該装置と通信可能な表示装置はありません」というメッセージである。   In this case, in remote control processing A, YES is determined in step S212N, and control unit 510 displays an error message on display unit 530 for a predetermined time (for example, 5 seconds), and this remote control processing A ends. . The error message is, for example, a message “There is no display device that can communicate with the device in the vicinity of the device with which the call is made”.

以上説明したように、本実施の形態では、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aが、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600に、指定した画像を表示させることができる。すなわち、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aが、携帯端末装置Bを遠隔制御することにより、コンテンツ再生装置600を制御することができる。すなわち、携帯端末装置Aは、通信可能な携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600を制御することができるという効果を奏する。   As described above, in the present embodiment, the mobile terminal device A is connected to the content playback device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B during a period in which the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can talk. The specified image can be displayed. That is, the portable terminal device A can control the content reproduction device 600 by remotely controlling the portable terminal device B during a period in which the portable terminal device A and the portable terminal device B can talk. That is, the mobile terminal device A has an effect of being able to control the content reproduction device 600 in the vicinity of the communicable mobile terminal device B.

ここで、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bを使用するユーザーを、それぞれ、ユーザーAおよびユーザーBとする。ユーザーBは、携帯電話およびコンテンツ再生装置の操作が苦手なユーザーであるとする。   Here, the users who use the mobile terminal device A and the mobile terminal device B are user A and user B, respectively. It is assumed that the user B is a user who is not good at operating the mobile phone and the content reproduction apparatus.

この場合、本実施の形態によれば、ユーザーAおよびユーザーBが、それぞれ、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bを使用して通話している場合、ユーザーAによる携帯端末装置Aの操作により、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600に、ユーザーAが指定した画像を表示することができる。   In this case, according to the present embodiment, when the user A and the user B are talking using the mobile terminal device A and the mobile terminal device B, respectively, the user A operates the mobile terminal device A, An image designated by the user A can be displayed on the content reproduction device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B.

したがって、ユーザーBは、通話中に特別な操作をしなくても、コンテンツ再生装置600において、ユーザーAが指定した画像を容易に見ることができる。すなわち、利便性を向上させることができるという効果を奏する。   Therefore, the user B can easily view the image designated by the user A on the content reproduction device 600 without performing any special operation during the call. That is, there is an effect that convenience can be improved.

なお、図7のステップS114の処理が行なわれることにより、発行画像IDおよび蓄積データ特定URLと対応づけて、記憶部520に記憶されているオリジナル画像データは、図9の遠隔制御処理Aが行なわれる前に、当該オリジナル画像データを削除するためのインターフェース操作Mにより削除されていてもよい。これにより、記憶部520の記憶領域を確保することができる。   7 is performed, the original image data stored in the storage unit 520 in association with the issued image ID and the accumulated data specifying URL is performed by the remote control process A in FIG. Before being deleted, it may be deleted by the interface operation M for deleting the original image data. Thereby, the storage area of the storage unit 520 can be secured.

この場合、遠隔制御処理AのステップS214では、一覧画像表示処理MAの代わりに以下の一覧画像表示処理MBが行なわれる。   In this case, in step S214 of the remote control process A, the following list image display process MB is performed instead of the list image display process MA.

一覧画像表示処理MBでは、制御部510が、記憶部520に記憶されている全ての発行画像IDの各々に対応するオリジナル画像データを要求するための要求指示を、サーバー800へ送信する。   In list image display processing MB, control unit 510 transmits to server 800 a request instruction for requesting original image data corresponding to all of the issued image IDs stored in storage unit 520.

サーバー800は、当該要求指示を送信すると、要求されたオリジナル画像データを、携帯端末装置Aへ送信する。   When transmitting the request instruction, the server 800 transmits the requested original image data to the mobile terminal device A.

携帯端末装置Aは、受信したオリジナル画像データを使用して、サムネイル画像を配置した一覧画像を生成し、生成した一覧画像を、表示部530に表示する。   The mobile terminal device A generates a list image in which thumbnail images are arranged using the received original image data, and displays the generated list image on the display unit 530.

<第2の実施の形態>
第1の実施の形態では、サーバー800を利用した処理を説明した。本実施の形態では、サーバー800を利用しない処理について説明する。
<Second Embodiment>
In the first embodiment, the processing using the server 800 has been described. In the present embodiment, processing that does not use the server 800 will be described.

図12は、本実施の形態におけるネットワークシステム1000Aの構成を示す図である。図12を参照して、ネットワークシステム1000Aは、図1のネットワークシステム1000と比較して、サーバー800を含まない点が異なる。それ以外は、ネットワークシステム1000と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   FIG. 12 is a diagram showing a configuration of a network system 1000A in the present embodiment. Referring to FIG. 12, network system 1000A is different from network system 1000 in FIG. 1 in that server 800 is not included. Other than that, it is the same as network system 1000, so detailed description will not be repeated.

また、ネットワークシステム1000Aに含まれる携帯端末装置500.1,500.2、コンテンツ再生装置600の各々の構成および機能は、第1の実施の形態において説明した構成および機能と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   In addition, since the configurations and functions of the mobile terminal devices 500.1 and 500.2 and the content reproduction device 600 included in the network system 1000A are the same as the configurations and functions described in the first embodiment, a detailed description will be given. Do not repeat.

以下においては、携帯端末装置500.1および携帯端末装置500.2を、それぞれ、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bともいう。   Hereinafter, the mobile terminal device 500.1 and the mobile terminal device 500.2 are also referred to as a mobile terminal device A and a mobile terminal device B, respectively.

(遠隔制御)
次に、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとの間で通信を行なうことにより、コンテンツ再生装置600を制御するための処理(以下、遠隔制御処理Rともいう)について説明する。
(Remote control)
Next, in order to control the content reproduction device 600 by performing communication between the mobile terminal device A and the mobile terminal device B during a period in which the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can talk. Will be described (hereinafter also referred to as remote control process R).

以下においては、遠隔制御処理Rにおいて、携帯端末装置Aで行なわれる処理を、遠隔制御処理RAともいう。また、遠隔制御処理Rにおいて、携帯端末装置Bで行なわれる処理を、遠隔制御処理RBともいう。また、遠隔制御処理Rにおいて、コンテンツ再生装置600で行なわれる処理を、遠隔制御処理RTともいう。   Hereinafter, in the remote control process R, the process performed by the mobile terminal device A is also referred to as a remote control process RA. In the remote control process R, the process performed by the mobile terminal device B is also referred to as a remote control process RB. In remote control processing R, processing performed by content reproduction device 600 is also referred to as remote control processing RT.

ここで、携帯端末装置Aの記憶部520には、複数のオリジナル画像データが記憶されているとする。   Here, it is assumed that a plurality of original image data is stored in the storage unit 520 of the mobile terminal device A.

また、携帯端末装置Aでは、携帯端末装置Bに対し、電話をかけるためのインターフェース操作Mがあったとする。また、以下の遠隔制御処理RAが行なわれる前に、携帯端末装置Aは、携帯端末装置Bに対し、電話をかけ続けているとする。   Further, it is assumed that the mobile terminal device A has an interface operation M for making a phone call to the mobile terminal device B. Further, it is assumed that the mobile terminal device A continues to make calls to the mobile terminal device B before the following remote control process RA is performed.

図13は、遠隔制御処理RA、遠隔制御処理RBおよび遠隔制御処理RTのフローチャートである。図13を参照して、図9のステップ番号と同じステップ番号の処理は、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。   FIG. 13 is a flowchart of the remote control process RA, the remote control process RB, and the remote control process RT. Referring to FIG. 13, the process with the same step number as the step number in FIG. 9 is the same as the process described in the first embodiment, and therefore detailed description will not be repeated.

図14は、遠隔制御処理RA、遠隔制御処理RBおよび遠隔制御処理RTにより、各装置間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。図14を参照して、“コンテンツ再生装置”とは、コンテンツ再生装置600のことである。   FIG. 14 is a diagram showing information (data) and the like exchanged between the devices by the remote control process RA, the remote control process RB, and the remote control process RT. Referring to FIG. 14, “content playback device” refers to content playback device 600.

再び、図13を参照して、図13のステップS211,S212,S231,S232,S261,S262,S233,S234N,S235,S212N,S213の処理は、図9のステップS211,S212,S231,S232,S261,S262,S233,S234N,S235,S212N,S213の処理と同様なので詳細な説明は繰り返さない。   Referring to FIG. 13 again, the processes in steps S211, S212, S231, S232, S261, S262, S233, S234N, S235, S212N, and S213 in FIG. 13 are performed in steps S211, S212, S231, and S232 in FIG. Since it is the same as the processing of S261, S262, S233, S234N, S235, S212N, and S213, detailed description will not be repeated.

これらの処理により、携帯端末装置Aは、装置ID“T01”を示す表示装置探索通知を受信したとする。装置ID“T01”は、コンテンツ再生装置600を特定する装置IDである。表示装置探索通知を受信したことにより、図13のステップS213において、YESと判定され、ステップS214Rに進む。   It is assumed that the mobile terminal device A has received the display device search notification indicating the device ID “T01” through these processes. The device ID “T01” is a device ID that identifies the content reproduction device 600. By receiving the display device search notification, YES is determined in step S213 in FIG. 13 and the process proceeds to step S214R.

ステップS214Rでは、一覧画像表示処理RMAが行なわれる。一覧画像表示処理RMAでは、制御部510が、記憶部520に記憶されている複数のオリジナル画像データの各々から生成したサムネイル画像を配置した一覧画像を生成する。そして、制御部510は、生成した一覧画像を、表示部530に表示させる。この処理により、表示部530に表示される一覧画像は、一例として、図6の一覧画像MG100であるとする。   In step S214R, a list image display process RMA is performed. In list image display processing RMA, control unit 510 generates a list image in which thumbnail images generated from each of a plurality of original image data stored in storage unit 520 are arranged. Then, control unit 510 causes display unit 530 to display the generated list image. By way of example, the list image displayed on display unit 530 is assumed to be list image MG100 in FIG.

ステップS215では、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。ここでは、選択確定操作MAがあったとして、ステップS216Rに進む。   In step S215, the same processing as that described in the first embodiment is performed, and therefore detailed description will not be repeated. Here, assuming that there is a selection confirmation operation MA, the process proceeds to step S216R.

ステップS216Rでは、制御部510が、遠隔制御指示Rと、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像に対応するオリジナル画像データとを、携帯端末装置Bへ送信する。遠隔制御指示Rは、選択確定操作MAにより選択されたサムネイル画像のオリジナル画像を、携帯端末装置Bの近傍にある表示装置に表示させるための指示である。すなわち、遠隔制御指示Rは、表示装置を遠隔で制御するための指示である。   In step S216R, control unit 510 transmits remote control instruction R and original image data corresponding to the thumbnail image selected by selection confirmation operation MA to portable terminal device B. The remote control instruction R is an instruction for displaying the original image of the thumbnail image selected by the selection confirmation operation MA on the display device in the vicinity of the mobile terminal device B. That is, the remote control instruction R is an instruction for remotely controlling the display device.

送信される遠隔制御指示Rは、受信した表示装置探索通知が示す装置ID(“T01”)を示す。そして、ステップS216Rの処理は終了する。   The transmitted remote control instruction R indicates a device ID (“T01”) indicated by the received display device search notification. Then, the process of step S216R ends.

遠隔制御処理RBでは、ステップS235の処理の後、ステップS236Rに進む。
ステップS236Rでは、制御部510が、遠隔制御指示Rおよびオリジナル画像データを受信したか否かを判定する。ステップS236Rにおいて、YESならば、ステップS237Rに進む。一方、ステップS236Rにおいて、NOならば、再度、ステップS236Rの処理が行なわれる。ここでは、遠隔制御指示Rおよびオリジナル画像データを受信したとして、ステップS237Rに進む。
In the remote control process RB, the process proceeds to step S236R after the process of step S235.
In step S236R, control unit 510 determines whether remote control instruction R and original image data have been received or not. If YES in step S236R, the process proceeds to step S237R. On the other hand, if NO at step S236R, the process at step S236R is performed again. Here, assuming that the remote control instruction R and the original image data are received, the process proceeds to step S237R.

ステップS237Rでは、制御部510が、受信した遠隔制御指示Rに基づいた処理を行なう。具体的には、制御部510が、制御指示Rおよび受信したオリジナル画像データを、受信した遠隔制御指示Rが示す装置IDにより特定される、携帯端末装置Bの近傍にある表示装置へ送信する。送信される制御指示Rは、表示装置に、オリジナル画像データに基づく画像を表示させるための指示である。   In step S237R, control unit 510 performs processing based on received remote control instruction R. Specifically, control unit 510 transmits control instruction R and received original image data to a display device in the vicinity of mobile terminal apparatus B specified by the apparatus ID indicated by received remote control instruction R. The transmitted control instruction R is an instruction for causing the display device to display an image based on the original image data.

ここで、受信した遠隔制御指示Rが示す装置IDは、“T01”であるとする。この場合、装置ID“T01”により特定される表示装置は、コンテンツ再生装置600であるとする。この場合、上記制御指示Rは、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600へ送信される。そして、ステップS237Rの処理は終了する。   Here, it is assumed that the device ID indicated by the received remote control instruction R is “T01”. In this case, it is assumed that the display device specified by the device ID “T01” is the content reproduction device 600. In this case, the control instruction R is transmitted to the content reproduction device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B. Then, the process of step S237R ends.

遠隔制御処理Tでは、ステップS262の処理の後、ステップS263Rに進む。
ステップS263Rでは、制御部610が、制御指示Rおよびオリジナル画像データを受信したか否かを判定する。ステップS263Rにおいて、YESならば、ステップS266Rに進む。一方、ステップS263Rにおいて、NOならば、再度、ステップS263Rの処理が行なわれる。ここでは、制御指示Rおよびオリジナル画像データを受信したとして、ステップS266Rに進む。
In the remote control process T, the process proceeds to step S263R after the process of step S262.
In step S263R, control unit 610 determines whether control instruction R and original image data have been received or not. If YES in step S263R, the process proceeds to step S266R. On the other hand, if NO at step S263R, the process at step S263R is performed again. Here, assuming that the control instruction R and the original image data are received, the process proceeds to step S266R.

ステップS266Rでは、画像表示処理RTが行なわれる。画像表示処理RTでは、制御部610が、受信したオリジナル画像データに基づく画像(オリジナル画像)を、表示部630に表示させる。   In step S266R, image display processing RT is performed. In the image display process RT, the control unit 610 causes the display unit 630 to display an image (original image) based on the received original image data.

そして、制御部610は、表示完了通知Rを、自装置(コンテンツ再生装置600)へ制御指示Rを送信した装置(携帯端末装置B)へ送信する。表示完了通知Rは、指定された画像を、表示部630に表示したことの通知である。そして、再度、ステップS263Rの処理が行なわれる。   Then, control unit 610 transmits display completion notification R to the device (mobile terminal device B) that has transmitted control instruction R to its own device (content reproduction device 600). The display completion notification R is a notification that the designated image has been displayed on the display unit 630. Then, the process of step S263R is performed again.

遠隔制御処理RBでは、ステップS237Rの処理の後、ステップS238Rに進む。
ステップS238Rでは、制御部510が、表示完了通知Rを受信したか否かを判定する。ステップS238Rにおいて、YESならば、ステップS239Rに進む。一方、ステップS238Rにおいて、NOならば、再度、ステップS238Rの処理が行なわれる。ここでは、表示完了通知Rを受信したとして、ステップS239Rに進む。
In the remote control process RB, the process proceeds to step S238R after the process in step S237R.
In step S238R, control unit 510 determines whether display completion notification R has been received or not. If YES in step S238R, the process proceeds to step S239R. On the other hand, if NO at step S238R, the process at step S238R is performed again. Here, assuming that the display completion notification R has been received, the process proceeds to step S239R.

ステップS239Rでは、制御部510が、受信した表示完了通知Rを、自装置(携帯端末装置B)へ遠隔制御指示Rを送信した装置(携帯端末装置A)へ送信(転送)する。   In step S239R, control unit 510 transmits (transfers) received display completion notification R to the device (mobile terminal device A) that has transmitted remote control instruction R to its own device (mobile terminal device B).

遠隔制御処理Aでは、ステップS216Rの処理の後、ステップS217Rに進む。
ステップS217Rでは、制御部510が、表示完了通知Rを受信したか否かを判定する。ステップS217Rにおいて、YESならば、ステップS218に進む。一方、ステップS217Rにおいて、NOならば、再度、ステップS217Rの処理が行なわれる。ここでは、表示完了通知Rを受信したとして、ステップS218に進む。
In the remote control process A, the process proceeds to step S217R after the process of step S216R.
In step S217R, control unit 510 determines whether display completion notification R has been received or not. If YES in step S217R, the process proceeds to step S218. On the other hand, if NO at step S217R, the process at step S217R is performed again. Here, assuming that the display completion notification R has been received, the process proceeds to step S218.

ステップS218では、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。この処理により、表示部530に表示される一覧画像は、たとえば、図11の一覧画像MG100Aとなる。   In step S218, the same processing as that described in the first embodiment is performed, and thus detailed description will not be repeated. By this processing, the list image displayed on display unit 530 is, for example, list image MG100A in FIG.

ステップS219では、第1の実施の形態で説明した処理と同様な処理が行なわれるので詳細な説明は繰り返さない。   In step S219, the same processing as that described in the first embodiment is performed, and therefore detailed description will not be repeated.

以上説明したように、本実施の形態では、サーバー800を利用することなく、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aが、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600に、指定した画像を表示させることができる。すなわち、携帯端末装置Aと、携帯端末装置Bとが通話可能である期間に、携帯端末装置Aが、携帯端末装置Bを遠隔制御することにより、コンテンツ再生装置600を制御することができる。すなわち、携帯端末装置Aは、通信可能な携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600を制御することができるという効果を奏する。   As described above, in the present embodiment, the mobile terminal device A is connected to the mobile terminal device B during a period in which the mobile terminal device A and the mobile terminal device B can talk without using the server 800. The designated image can be displayed on the content reproduction apparatus 600 in the vicinity. That is, the portable terminal device A can control the content reproduction device 600 by remotely controlling the portable terminal device B during a period in which the portable terminal device A and the portable terminal device B can talk. That is, the mobile terminal device A has an effect of being able to control the content reproduction device 600 in the vicinity of the communicable mobile terminal device B.

ここで、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bを使用するユーザーを、それぞれ、ユーザーAおよびユーザーBとする。ユーザーBは、携帯電話およびコンテンツ再生装置の操作が苦手なユーザーであるとする。   Here, the users who use the mobile terminal device A and the mobile terminal device B are user A and user B, respectively. It is assumed that the user B is a user who is not good at operating the mobile phone and the content reproduction apparatus.

この場合、本実施の形態によれば、ユーザーAおよびユーザーBが、それぞれ、携帯端末装置Aおよび携帯端末装置Bを使用して通話している場合、ユーザーAによる携帯端末装置Aの操作により、携帯端末装置Bの近傍にあるコンテンツ再生装置600に、ユーザーAが指定した画像を表示することができる。   In this case, according to the present embodiment, when the user A and the user B are talking using the mobile terminal device A and the mobile terminal device B, respectively, the user A operates the mobile terminal device A, An image designated by the user A can be displayed on the content reproduction device 600 in the vicinity of the mobile terminal device B.

したがって、ユーザーBは、通話中に特別な操作をしなくても、コンテンツ再生装置600において、ユーザーAが指定した画像を容易に見ることができる。すなわち、利便性を向上させることができるという効果を奏する。   Therefore, the user B can easily view the image designated by the user A on the content reproduction device 600 without performing any special operation during the call. That is, there is an effect that convenience can be improved.

(機能ブロック図)
図15は、第1の実施の形態および第2の実施の形態における、携帯端末装置Aの制御部510および携帯端末装置Bの制御部510の機能ブロック図である。
(Function block diagram)
FIG. 15 is a functional block diagram of the control unit 510 of the mobile terminal device A and the control unit 510 of the mobile terminal device B in the first embodiment and the second embodiment.

図15を参照して、携帯端末装置Aの制御部510は、第1送信部511Aと、第2受信部512Aとを含む。携帯端末装置Bの制御部510は、第1受信部511Bと、探索部512Bと、第2送信部513Bと、制御部514Bとを含む。   Referring to FIG. 15, control unit 510 of portable terminal device A includes a first transmission unit 511A and a second reception unit 512A. The control unit 510 of the mobile terminal device B includes a first reception unit 511B, a search unit 512B, a second transmission unit 513B, and a control unit 514B.

第1送信部511Aは、携帯端末装置Bと無線通信可能な装置を、携帯端末装置Bの近傍において探索させるための探索指示を、携帯端末装置Bへ送信する。   The first transmission unit 511A transmits to the mobile terminal device B a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the mobile terminal device B in the vicinity of the mobile terminal device B.

第1受信部511Bは、探索指示を受信する。探索部512Bは、受信した探索指示に基づいて、携帯端末装置Bと無線通信可能な装置であるコンテンツ再生装置600を、携帯端末装置Bの近傍において探索するための処理を行なう。第2送信部513Bは、探索部512Bによりコンテンツ再生装置600が探索された場合、コンテンツ再生装置600が探索されたことを示す探索通知を、携帯端末装置Aへ送信する。   The first receiving unit 511B receives a search instruction. Based on the received search instruction, search unit 512B performs processing for searching content reproduction device 600 that is a device capable of wireless communication with mobile terminal device B in the vicinity of mobile terminal device B. When the search unit 512B searches for the content reproduction device 600, the second transmission unit 513B transmits a search notification indicating that the content reproduction device 600 has been searched to the mobile terminal device A.

第2受信部512Aは、探索通知を受信する。第1送信部511Aは、第2受信部512Aが探索通知を受信した場合、コンテンツ再生装置600を制御するための制御指示を、携帯端末装置Bへ送信する。   The second receiving unit 512A receives the search notification. When the second reception unit 512A receives the search notification, the first transmission unit 511A transmits a control instruction for controlling the content reproduction device 600 to the mobile terminal device B.

制御部514Bは、第1受信部511Bが制御指示を受信した場合、受信した制御指示に基づいて、コンテンツ再生装置600を制御する。   When the first receiving unit 511B receives the control instruction, the control unit 514B controls the content reproduction device 600 based on the received control instruction.

なお、携帯端末装置Aの制御部510に含まれる、第1送信部511Aおよび第2受信部512Aの全てまたは一部は、ハードウエアで構成されてもよい。また、第1送信部511Aおよび第2受信部512Aの全てまたは一部は、携帯端末装置Aの制御部510により実行されるプログラムのモジュールであってもよい。   Note that all or part of the first transmission unit 511A and the second reception unit 512A included in the control unit 510 of the mobile terminal device A may be configured by hardware. All or part of the first transmission unit 511A and the second reception unit 512A may be a module of a program executed by the control unit 510 of the mobile terminal device A.

また、携帯端末装置Bの制御部510に含まれる、第1受信部511B、探索部512B、第2送信部513Bおよび制御部514Bの全てまたは一部は、ハードウエアで構成されてもよい。また、第1受信部511B、探索部512B、第2送信部513Bおよび制御部514Bの全てまたは一部は、携帯端末装置Bの制御部510により実行されるプログラムのモジュールであってもよい。   In addition, all or part of the first reception unit 511B, the search unit 512B, the second transmission unit 513B, and the control unit 514B included in the control unit 510 of the mobile terminal device B may be configured by hardware. Further, all or part of the first reception unit 511B, the search unit 512B, the second transmission unit 513B, and the control unit 514B may be a module of a program executed by the control unit 510 of the mobile terminal device B.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態におけるネットワークシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the network system in this Embodiment. 携帯端末装置の外観を正面から示した図である。It is the figure which showed the external appearance of the portable terminal device from the front. 携帯端末装置の内部構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the internal structure of the portable terminal device. コンテンツ再生装置の内部構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the internal structure of the content reproduction apparatus. サーバーの内部構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the internal structure of the server. 一例としての一覧画像を示す図である。It is a figure which shows the list image as an example. 蓄積処理Aおよび蓄積処理Sのフローチャートである。5 is a flowchart of an accumulation process A and an accumulation process S. 蓄積処理Aおよび蓄積処理Sにより、携帯端末装置Aと、サーバーとの間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。It is a figure which shows the information (data) etc. which are exchanged between the portable terminal device A and a server by the accumulation process A and the accumulation process S. 遠隔制御処理A、遠隔制御処理B、遠隔制御処理Tおよび遠隔制御処理Sのフローチャートである。7 is a flowchart of a remote control process A, a remote control process B, a remote control process T, and a remote control process S. 遠隔制御処理A、遠隔制御処理B、遠隔制御処理Tおよび遠隔制御処理Sにより、各装置間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。It is a figure which shows the information (data) etc. which are exchanged between each apparatus by the remote control process A, the remote control process B, the remote control process T, and the remote control process S. 一例としての一覧画像を示す図である。It is a figure which shows the list image as an example. 本実施の形態におけるネットワークシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the network system in this Embodiment. 遠隔制御処理RA、遠隔制御処理RBおよび遠隔制御処理RTのフローチャートである。It is a flowchart of remote control process RA, remote control process RB, and remote control process RT. 遠隔制御処理RA、遠隔制御処理RBおよび遠隔制御処理RTにより、各装置間でやりとりされる情報(データ)等を示す図である。It is a figure which shows the information (data) etc. which are exchanged between each apparatus by remote control process RA, remote control process RB, and remote control process RT. 第1の実施の形態および第2の実施の形態における、異なる2つの制御部の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of two different control parts in a 1st embodiment and a 2nd embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

70 ネットワーク、180,180A プログラム、500,500.1,500.2 携帯端末装置、510,610,810 制御部、520,620,820 記憶部、530,630,830 表示部、540 入力部、555,555A 記録媒体、600 コンテンツ再生装置、800 サーバー、1000,1000A ネットワークシステム。   70 network, 180, 180A program, 500, 500.1, 500.2 portable terminal device, 510, 610, 810 control unit, 520, 620, 820 storage unit, 530, 630, 830 display unit, 540 input unit, 555 , 555A recording medium, 600 content playback device, 800 server, 1000, 1000A network system.

Claims (7)

互いに通信可能な第1携帯端末装置および第2携帯端末装置を含むネットワークシステムであって、
前記第1携帯端末装置は、
前記第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、前記第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、前記第1携帯端末装置が前記第2携帯端末装置と通話可能または通信可能となったことに応じて、前記第2携帯端末装置へ送信する第1送信手段を備え、
前記第2携帯端末装置は、
前記探索指示を受信する第1受信手段と、
受信した前記探索指示に基づいて、前記第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、前記第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行なう探索手段と、
前記探索手段により前記通信可能装置が探索された場合、前記通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、前記第1携帯端末装置へ送信する第2送信手段とを備え、
前記第1携帯端末装置は、さらに、
前記探索通知を受信するための第2受信手段を備え、
前記第1送信手段は、前記第2受信手段が前記探索通知を受信した場合、前記通信可能装置を制御するための制御指示を、前記第2携帯端末装置へ送信し、
前記第2携帯端末装置は、さらに、
前記第1受信手段が前記制御指示を受信した場合、受信した前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置を制御する制御手段を備え、
前記ネットワークシステムは、画像データを記憶するサーバーをさらに含み、
前記制御指示は、前記サーバーから前記画像データを取得するためのアクセス情報を示し、
前記第2携帯端末装置の前記制御手段は、前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置に、前記アクセス情報を使用させて前記サーバーから前記画像データを取得させるための制御を行なう、ネットワークシステム。
A network system including a first mobile terminal device and a second mobile terminal device capable of communicating with each other,
The first portable terminal device
The first portable terminal device can communicate with or communicate with the second portable terminal device for a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the second portable terminal device in the vicinity of the second portable terminal device. In response to the first transmission means for transmitting to the second portable terminal device,
The second portable terminal device
First receiving means for receiving the search instruction;
Search means for performing processing for searching for a communicable device in the vicinity of the second mobile terminal device based on the received search instruction, a communicable device that is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device;
A second transmission unit configured to transmit a search notification indicating that the communicable device has been searched to the first mobile terminal device when the communicable device is searched by the search unit;
The first portable terminal device further includes:
A second receiving means for receiving the search notification;
The first transmission unit transmits a control instruction for controlling the communicable device to the second portable terminal device when the second reception unit receives the search notification,
The second portable terminal device further includes:
A control means for controlling the communicable device based on the received control instruction when the first receiving means receives the control instruction;
The network system further includes a server for storing image data,
The control instruction indicates access information for acquiring the image data from the server,
The network system, wherein the control means of the second portable terminal device performs control for causing the communicable device to use the access information and acquiring the image data from the server based on the control instruction.
前記通信可能装置は、画像を表示可能な装置であり、
前記制御指示は、指定した画像を、前記通信可能装置に表示させるための指示であり、
前記第2携帯端末装置の前記制御手段は、前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置に前記指定した画像を表示させるための制御を行なう、請求項1に記載のネットワークシステム。
The communicable device is a device capable of displaying an image,
The control instruction is an instruction for displaying a designated image on the communicable device,
The network system according to claim 1, wherein the control unit of the second portable terminal device performs control for displaying the designated image on the communicable device based on the control instruction.
前記第1携帯端末装置と前記第2携帯端末装置との間では、音声、前記制御指示および画像の少なくとも1つがパケット通信によりやりとりされる、請求項1または2に記載のネットワークシステム。   The network system according to claim 1 or 2, wherein at least one of voice, the control instruction, and an image is exchanged by packet communication between the first portable terminal device and the second portable terminal device. 前記第1受信手段、前記探索手段、前記第2送信手段、前記第2受信手段および前記制御手段の少なくとも1つが行なう処理は、前記第1携帯端末装置と、前記第2携帯端末装置とが通話可能である場合に行なわれる、請求項1〜3のいずれかに記載のネットワークシステム。   The processing performed by at least one of the first receiving means, the searching means, the second transmitting means, the second receiving means, and the control means is performed by the first portable terminal device and the second portable terminal device. The network system according to claim 1, which is performed when possible. 他の携帯端末装置と通信可能な携帯端末装置であって、前記他の携帯端末装置は、前記他の携帯端末装置と無線通信可能な装置を、前記他の携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を受信することにより、前記他の携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、前記他の携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行ない、前記通信可能装置が探索された場合、前記通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、前記携帯端末装置へ送信し、かつ、前記通信可能装置を制御するための制御指示を受信することにより、前記通信可能装置を制御するものであり、
前記他の携帯端末装置と無線通信可能な装置を、前記他の携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、前記携帯端末装置が前記他の携帯端末装置と通話可能または通信可能となったことに応じて、前記他の携帯端末装置へ送信する送信手段と、
前記他の携帯端末装置から送信される前記探索通知を受信するための受信手段とを備え、
前記送信手段は、前記受信手段が前記探索通知を受信した場合、前記通信可能装置を制御するための制御指示を、前記他の携帯端末装置へ送信し、
前記制御指示は、サーバーから画像データを取得するためのアクセス情報を示し、
前記他の携帯端末装置は、前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置に、前記アクセス情報を使用させて前記サーバーから前記画像データを取得させるための制御を行なう、携帯端末装置。
A mobile terminal device capable of communicating with another mobile terminal device, wherein the other mobile terminal device searches for a device capable of wireless communication with the other mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device. By receiving the search instruction, a process for searching for a communicable device that is a device capable of wireless communication with the other mobile terminal device is performed in the vicinity of the other mobile terminal device. When the search is performed, the communication is enabled by transmitting a search notification indicating that the communicable device has been searched to the mobile terminal device and receiving a control instruction for controlling the communicable device. To control the device,
The mobile terminal device can communicate with or communicate with the other mobile terminal device for a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the other mobile terminal device in the vicinity of the other mobile terminal device. According to the transmission means for transmitting to the other mobile terminal device;
Receiving means for receiving the search notification transmitted from the other portable terminal device,
When the receiving unit receives the search notification, the transmitting unit transmits a control instruction for controlling the communicable device to the other portable terminal device,
The control instruction indicates access information for acquiring image data from a server,
The other portable terminal device performs control for causing the communicable device to use the access information and acquiring the image data from the server based on the control instruction.
他の携帯端末装置と通信可能な携帯端末装置であって、前記他の携帯端末装置は、前記携帯端末装置と無線通信可能な装置を、前記携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、前記他の携帯端末装置が前記携帯端末装置と通話可能または通信可能となったことに応じて、前記携帯端末装置へ送信し、かつ、前記他の携帯端末装置は、前記探索通知を受信した場合、前記通信可能装置を制御するための制御指示を前記携帯端末装置へ送信するものであり、
前記探索指示を受信する受信手段と、
受信した前記探索指示に基づいて、前記第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、前記第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行なう探索手段と、
前記探索手段により前記通信可能装置が探索された場合、前記通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、前記第1携帯端末装置へ送信する送信手段と、
前記第1受信手段が前記制御指示を受信した場合、受信した前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置を制御する制御手段とを備え、
前記制御指示は、サーバーから画像データを取得するためのアクセス情報を示し、
前記制御手段は、前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置に、前記アクセス情報を使用させて前記サーバーから前記画像データを取得させるための制御を行なう、携帯端末
装置。
A mobile terminal device capable of communicating with another mobile terminal device, wherein the other mobile terminal device issues a search instruction for searching for a device capable of wireless communication with the mobile terminal device in the vicinity of the mobile terminal device. In response to the fact that the other mobile terminal device can communicate with or communicate with the mobile terminal device, the other mobile terminal device transmits to the mobile terminal device, and the other mobile terminal device receives the search notification. In this case, a control instruction for controlling the communicable device is transmitted to the mobile terminal device,
Receiving means for receiving the search instruction;
Search means for performing processing for searching for a communicable device in the vicinity of the second mobile terminal device based on the received search instruction, a communicable device that is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device;
When the searchable device is searched for by the search means, a transmission means for transmitting a search notification indicating that the communicable device has been searched to the first mobile terminal device;
Control means for controlling the communicable device based on the received control instruction when the first receiving means receives the control instruction;
The control instruction indicates access information for acquiring image data from a server,
The control means is a portable terminal device that performs control for causing the communicable device to use the access information and acquiring the image data from the server based on the control instruction.
互いに通信可能な第1携帯端末装置および第2携帯端末装置を含むネットワークシステムにおいて行なわれる装置制御方法であって、
前記第1携帯端末装置が、前記第2携帯端末装置と無線通信可能な装置を、前記第2携帯端末装置の近傍において探索させるための探索指示を、前記第1携帯端末装置が前記第2携帯端末装置と通話可能または通信可能となったことに応じて、前記第2携帯端末装置へ送信するステップと、
前記第2携帯端末装置が、前記探索指示を受信するステップと、
前記第2携帯端末装置が、受信した前記探索指示に基づいて、前記第2携帯端末装置と無線通信可能な装置である通信可能装置を、前記第2携帯端末装置の近傍において探索するための処理を行なうステップと、
前記第2携帯端末装置が、前記通信可能装置が探索された場合、前記通信可能装置が探索されたことを示す探索通知を、前記第1携帯端末装置へ送信するステップと、
前記第1携帯端末装置が、前記探索通知を受信するステップと、
前記第1携帯端末装置が、前記探索通知の受信に応じて、前記通信可能装置を制御するための制御指示を、前記第2携帯端末装置へ送信するステップと、
前記第2携帯端末装置が、前記制御指示を受信した場合、受信した前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置を制御するステップとを備え、
前記ネットワークシステムは、画像データを記憶するサーバーをさらに含み、
前記制御指示は、前記サーバーから前記画像データを取得するためのアクセス情報を示し、
前記第2携帯端末装置が前記通信可能装置を制御するステップでは、前記制御指示に基づいて、前記通信可能装置に、前記アクセス情報を使用させて前記サーバーから前記画像データを取得させるための制御を行なう、装置制御方法。
A device control method performed in a network system including a first mobile terminal device and a second mobile terminal device capable of communicating with each other,
The first portable terminal device sends a search instruction for causing the first portable terminal device to search for a device capable of wireless communication with the second portable terminal device in the vicinity of the second portable terminal device. Transmitting to the second portable terminal device in response to being able to talk or communicate with the terminal device;
The second portable terminal device receiving the search instruction;
Processing for searching for a communicable device, which is a device capable of wireless communication with the second mobile terminal device, in the vicinity of the second mobile terminal device based on the received search instruction. The steps of
The second mobile terminal device, when the communicable device is searched, transmitting a search notification indicating that the communicable device has been searched to the first mobile terminal device;
The first mobile terminal device receiving the search notification;
The first portable terminal device transmitting a control instruction for controlling the communicable device to the second portable terminal device in response to receiving the search notification;
When the second portable terminal device receives the control instruction, the second portable terminal device includes a step of controlling the communicable device based on the received control instruction.
The network system further includes a server for storing image data,
The control instruction indicates access information for acquiring the image data from the server,
In the step of controlling the communicable device by the second portable terminal device, control for causing the communicable device to use the access information and acquiring the image data from the server based on the control instruction. Device control method to be performed.
JP2008133415A 2008-05-21 2008-05-21 Network system, portable terminal device, and device control method Expired - Fee Related JP5417604B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133415A JP5417604B2 (en) 2008-05-21 2008-05-21 Network system, portable terminal device, and device control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008133415A JP5417604B2 (en) 2008-05-21 2008-05-21 Network system, portable terminal device, and device control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009284168A JP2009284168A (en) 2009-12-03
JP5417604B2 true JP5417604B2 (en) 2014-02-19

Family

ID=41454168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008133415A Expired - Fee Related JP5417604B2 (en) 2008-05-21 2008-05-21 Network system, portable terminal device, and device control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5417604B2 (en)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3675041B2 (en) * 1996-07-04 2005-07-27 ソニー株式会社 Communication system and communication method
JP2000332820A (en) * 1999-05-18 2000-11-30 Sony Corp Network system and data transmission/reception method
JP4551546B2 (en) * 2000-09-28 2010-09-29 キヤノン株式会社 Server device of network system and control method thereof
JP2003177980A (en) * 2001-12-12 2003-06-27 Sony Corp Information presentation system, device, method for providing information, apparatus, method of information processing, recording medium and program
JP2004013835A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Canon Inc Device, system and method for forming image, device for managing information, method for transmitting image data, program and recording medium
JP3946650B2 (en) * 2003-03-05 2007-07-18 株式会社東芝 Service providing apparatus, service providing program, and service providing method
JP4394510B2 (en) * 2004-04-22 2010-01-06 株式会社日立製作所 Home network system and home control device used therefor
JP2005333408A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Dowango:Kk Channel information sharing system and method, and mobile terminal, terminal program, and recording medium
KR100713359B1 (en) * 2005-02-03 2007-05-04 삼성전자주식회사 Visual TelePhony Method of Capable to Providing Video in Another Display
JP2007013827A (en) * 2005-07-04 2007-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Search device, transfer device and responder device
JP4410748B2 (en) * 2005-10-03 2010-02-03 パナソニック株式会社 Communication terminal
JP4348558B2 (en) * 2006-03-30 2009-10-21 ブラザー工業株式会社 Cordless phone system
JP2008035236A (en) * 2006-07-28 2008-02-14 Toshiba Corp Relay device, mobile audio terminal, and communication control method
JP4361112B2 (en) * 2007-12-10 2009-11-11 富士通株式会社 Communication control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009284168A (en) 2009-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7773977B2 (en) Data-sharing system and data-sharing method
JP5070579B2 (en) Information communication terminal and processing program
JP5837462B2 (en) Wireless communication system, communication apparatus, setting information providing method, setting information obtaining method, and computer program
JP6504768B2 (en) Electronic device and control method thereof
JP6173085B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP5203581B2 (en) Video display system and communication terminal device
JP4846465B2 (en) Video display system
JP5417604B2 (en) Network system, portable terminal device, and device control method
JP2013046146A (en) Document management system and server
JP6269063B2 (en) Content display terminal selection system
JP2008035063A (en) Information display device, video display system and control program
CN111641774B (en) Relay terminal, communication system, input system, relay control method
JP4767083B2 (en) VIDEO DISPLAY SYSTEM, COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, VIDEO DISPLAY DEVICE, AND DEVICE CONTROL METHOD
JP2008165373A (en) Image processing method, image processor and image processing system
JP5063045B2 (en) Communication terminal device, video display system, and control program
JP5094168B2 (en) Content reproduction apparatus and video display system
JP2005123940A (en) Device, system, method and program for providing information
JP4947645B2 (en) Content reproduction system, terminal device, reproduction terminal device, communication terminal device, server, and content reproduction method
JP5035841B2 (en) Mobile terminal device
JP4916232B2 (en) Video display system, video display device, communication terminal device, and system control method
JP4156564B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
CN112352465B (en) Communication apparatus, control method of communication apparatus, and storage medium
JP5077951B2 (en) Network system, portable terminal device, and information processing method
JP4818830B2 (en) Video display system and communication terminal device
JP5004168B2 (en) Cooperation processing system, terminal device, and cooperation processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees