JP5070579B2 - Information communication terminal and processing program - Google Patents

Information communication terminal and processing program Download PDF

Info

Publication number
JP5070579B2
JP5070579B2 JP2007154294A JP2007154294A JP5070579B2 JP 5070579 B2 JP5070579 B2 JP 5070579B2 JP 2007154294 A JP2007154294 A JP 2007154294A JP 2007154294 A JP2007154294 A JP 2007154294A JP 5070579 B2 JP5070579 B2 JP 5070579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
communication terminal
signal
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007154294A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008306667A (en
Inventor
晃弘 東
淳一 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007154294A priority Critical patent/JP5070579B2/en
Publication of JP2008306667A publication Critical patent/JP2008306667A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5070579B2 publication Critical patent/JP5070579B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

この発明は情報通信端末および処理プログラムに関し、特に、他の機器を操作する情報通信端末および処理プログラムに関する。   The present invention relates to an information communication terminal and a processing program, and more particularly to an information communication terminal and a processing program for operating other devices.

携帯電話などの情報通信端末は高機能化しており、たとえばテレビジョン受像機などの他の機器を操作するためのアプリケーションが予め格納されて、他の機器を操作することができるようになってきている。ユーザは、情報通信端末をリモートコントローラ(以下、リモコン)として用いる際には、情報通信端末で上記アプリケーションを起動させて、アプリケーションに沿って情報通信端末を操作する。情報通信端末からは上記アプリケーションの実行に伴って操作信号(制御信号)が出力され、テレビジョン受像機などの他の機器を操作することが可能となる。
特開2002−247658号公報
Information communication terminals such as mobile phones have become highly functional, and for example, applications for operating other devices such as television receivers are stored in advance so that other devices can be operated. Yes. When using the information communication terminal as a remote controller (hereinafter referred to as a remote controller), the user activates the application on the information communication terminal and operates the information communication terminal along the application. An operation signal (control signal) is output from the information communication terminal along with the execution of the application, and other devices such as a television receiver can be operated.
JP 2002-247658 A

情報通信端末を用いて他の機器を操作する際には、ユーザは、操作信号の到達範囲などを考慮して、現在、情報通信端末を対象とする機器のリモコンとして使用することができるか否か判断した上で、情報通信端末に格納されているすべてのアプリケーションを提示するメニューの中から該当するアプリケーションを選択して起動させる、などの煩雑な操作が必要となるという問題があった。   When operating other devices using the information communication terminal, whether the user can currently use the information communication terminal as a remote control of the device in consideration of the reach of the operation signal, etc. However, there is a problem that a complicated operation such as selecting and starting a corresponding application from a menu for presenting all applications stored in the information communication terminal is required.

また、対象とする機器が操作信号の到達範囲にないなどによって、情報通信端末が対象とする機器からリモコンとして使えない範囲(位置)にある場合であっても、上述のように情報通信端末に格納されているすべてのアプリケーションを提示するメニューが表示されると、操作対象とする機器や操作対象とするモードが多い場合にはそれに対応したアプリケーションの選択肢(アイコン等)も多く提示されるために、選択操作がし難くなるという問題がある。   In addition, even if the target device is not within the reach of the operation signal, the information communication terminal is in the range (position) where the target device cannot be used as a remote control from the target device. When a menu showing all stored applications is displayed, if there are many devices to be operated and modes to be operated, many corresponding application options (icons, etc.) are also presented. There is a problem that the selection operation becomes difficult.

また、情報通信端末が対象とする機器からリモコンとして使えない範囲(位置)にある場合であっても上記メニューが提示されることで、その機器を操作するためのアプリケーションが選択されるとそのアプリケーションが起動してしまうという問題がある。この場合、起動したそのアプリケーションに沿って情報通信端末を操作しても、対象とする機器を操作することができないという問題がある。   Even when the information communication terminal is in a range (position) where the information device cannot be used as a remote controller, the application is displayed when the application for operating the device is selected by presenting the menu. Has the problem of starting up. In this case, there is a problem that even if the information communication terminal is operated along the activated application, the target device cannot be operated.

そのような問題に対処するために、たとえば、操作対象として複数の機器がある場合や操作対象の機器に複数のモードが存在する場合に、その機器から機器を特定する信号やモードを特定する信号を受信し、その信号に対応して操作対象の機器または操作対象のモードに応じたリモコンモードとするアプリケーションが提案されている。   In order to deal with such a problem, for example, when there are a plurality of devices as the operation target or when there are a plurality of modes in the operation target device, a signal for specifying the device or a signal for specifying the mode from the device In response to the signal, an application has been proposed in which a remote control mode corresponding to a device to be operated or a mode to be operated is set.

しかしながら、操作対象の機器から上述の信号を受信してその信号に応じたリモコンモードとする場合には、情報通信端末または操作対象の機器は所定スパンで上記信号を出力するため、情報通信端末において消費電力が増加したり、通信情報量が増加したり、電波干渉が増加したりする、といった問題がある。また、そのような処理を行なうための機能を搭載する必要があり、情報通信端末の構成が複雑化、大型化する可能性がある、などの問題もある。   However, when receiving the above signal from the operation target device and setting the remote control mode according to the signal, the information communication terminal or the operation target device outputs the signal in a predetermined span. There are problems such as increased power consumption, increased communication information, and increased radio wave interference. In addition, it is necessary to install a function for performing such processing, and there is a problem that the configuration of the information communication terminal may be complicated and large.

本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、現在位置に関する情報を利用して使用可能な範囲にある他の機器のリモコンとして機能する情報通信端末および処理プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and provides an information communication terminal and a processing program that function as a remote controller for other devices in the usable range using information on the current position. Objective.

上記目的を達成するために、本発明のある局面に従うと、情報通信端末は、機器に対応するアプリケーションを実行し、機器を操作するための制御信号を出力する出力手段と、現在位置を取得する位置情報取得手段と、操作の対象とする機器に関する情報と、登録操作がなされた際に位置情報取得手段で取得された位置情報に関連した情報とを関連付けて登録する登録手段と、位置情報取得手段で取得された現在位置が、登録手段で登録された位置情報から所定範囲内であるときに、上記アプリケーションを実行できるように制御する制御手段とを備え、アプリケーションの実行に先だって機器に対して信号を要求する手段と、信号が機器から受信されなかった場合に、要求時の位置情報に基づいて位置情報に関連した情報を更新する更新手段とをさらに備える。 In order to achieve the above object, according to an aspect of the present invention, an information communication terminal executes an application corresponding to a device, outputs an output means for operating a device, and acquires a current position. Position information acquisition means, registration means for associating and registering information related to the device to be operated and information related to the position information acquired by the position information acquisition means when a registration operation is performed, and position information acquisition Control means for controlling the application so that the application can be executed when the current position acquired by the means is within a predetermined range from the position information registered by the registration means . A means for requesting a signal and an updater for updating information related to the position information based on the position information at the time of the request when the signal is not received from the device. Doo further Ru equipped with.

好ましくは、登録手段は、機器に関する情報を上記機器から取得する機器情報取得手段を含む。   Preferably, the registration unit includes a device information acquisition unit that acquires information about the device from the device.

より好ましくは、機器情報取得手段は、上記機器に対して機器に関する情報を要求する信号を出力する手段と、上記機器から機器に関する情報を受信する手段とを含む。   More preferably, the device information acquisition means includes means for outputting a signal requesting information related to the device from the device, and means for receiving information related to the device from the device.

または、より好ましくは、機器情報取得手段は、記録媒体に書込まれた、機器に関する情報を読込む手段を含む。   Alternatively, more preferably, the device information acquisition unit includes a unit that reads information about the device written in the recording medium.

または、より好ましくは、機器情報取得手段は、上記機器から出力される機器に関する情報を、上記機器に非接触で取得する手段を含む。   Alternatively, more preferably, the device information acquisition unit includes a unit that acquires information on the device output from the device in a non-contact manner with the device.

好ましくは、登録手段は、さらに上記アプリケーションを関連付けて登録する。
より好ましくは、登録手段は、上記アプリケーションを他の機器から取得するアプリケーション取得手段を含む端末。
Preferably, the registration means further registers the application in association.
More preferably, the registration unit includes a terminal including an application acquisition unit that acquires the application from another device.

好ましくは、登録手段は、位置情報に関連した情報として、位置情報取得手段で取得された位置情報から所定範囲を使用可能範囲に関する情報として登録し、登録手段は、当該情報通信端末の信号が到達可能な距離に基づいて上記所定範囲を算出する。   Preferably, the registration means registers a predetermined range as information relating to the usable range from the position information acquired by the position information acquisition means as information related to the position information, and the registration means receives the signal of the information communication terminal. The predetermined range is calculated based on the possible distance.

好ましくは、制御手段は、現在位置が上記所定範囲内であるときに、その旨を報知する手段を含む。   Preferably, the control means includes means for notifying when the current position is within the predetermined range.

より好ましくは、上記報知は上記アプリケーションを起動させるためのアイコンの表示であり、制御手段は、表示されたアイコンが選択されることで、対応するアプリケーションを実行する。   More preferably, the notification is a display of an icon for starting the application, and the control unit executes the corresponding application by selecting the displayed icon.

好ましくは、情報通信端末は当該情報通信端末の向きを検知する検知手段をさらに備え、登録手段は、さらに向きに関連した情報を関連付けて登録する。   Preferably, the information communication terminal further includes detection means for detecting the orientation of the information communication terminal, and the registration means further registers and associates information related to the orientation.

好ましくは、位置情報取得手段は所定間隔で現在位置を取得し、制御手段は、現在位置が、実行中のアプリケーションに対応した機器について登録手段で登録されている位置情報から所定範囲外となったときに、上記アプリケーションの実行を終了する。   Preferably, the position information acquisition unit acquires the current position at a predetermined interval, and the control unit is outside the predetermined range from the position information registered by the registration unit for the device corresponding to the application being executed. Sometimes, the execution of the application is terminated.

本発明の他の局面に従うと、処理プログラムは、コンピュータを、機器を操作するための制御信号を出力する情報通信端末として機能させ、情報通信端末に機器を操作対象として登録するための処理を、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、操作対象とする機器を特定するステップと、特定された機器に関する情報を取得するステップと、機器を操作対象として登録操作を受付けるステップと、登録操作時の情報通信端末の位置を取得するステップと、機器に関する情報と、位置に関連した情報とを関連付けて登録するステップとを実行させ、機器の操作に先だって機器に対して信号を要求するステップと、信号が機器から受信されなかった場合に、要求するステップ実行時の位置に基づいて登録するステップで登録された位置に関連した情報を更新するステップとをさらに実行させる。 According to another aspect of the present invention, a processing program causes a computer to function as an information communication terminal that outputs a control signal for operating a device, and performs processing for registering the device as an operation target in the information communication terminal. A program for causing a computer to execute, a step of specifying a device to be operated, a step of acquiring information on the specified device, a step of receiving a registration operation with the device as an operation target, and a registration operation A step of acquiring a position of the information communication terminal, a step of associating and registering information related to the device and information related to the position, requesting a signal from the device prior to operation of the device, Registered in the step of registering based on the position at the time of executing the requested step Location further Ru is performed and updating the information related to.

本発明のさらに他の局面に従うと、処理プログラムは、コンピュータを、機器を操作するための制御信号を出力する情報通信端末として機能させ、情報通信端末には、操作対象の機器に関する情報と、機器の登録操作がなされた際の位置に関連した情報とが関連付けて登録されており、機器を操作するための制御信号を出力するための、機器に対応するアプリケーションを実行できるようにするための処理を、コンピュータに実行させるためのプログラムであって、情報通信端末の現在位置を取得するステップと、現在位置が機器の登録操作がなされた際の位置から所定範囲内にあるときに、その旨を報知するステップと、上記報知がなされているときに、情報通信端末の現在位置を取得するステップと、上記報知がなされているときに、現在位置が上記機器の登録操作がなされた際の位置から所定範囲外となったときに、上記報知を終了するステップとを実行させ、アプリケーションの実行に先だって機器に対して信号を要求するステップと、信号が機器から受信されなかった場合に、要求するステップ実行時の位置情報に基づいて、コンピュータに登録されている位置に関連した情報を更新するステップとをさらに実行させる。 According to still another aspect of the present invention, a processing program causes a computer to function as an information communication terminal that outputs a control signal for operating a device. Processing for enabling execution of an application corresponding to a device for outputting a control signal for operating a device that is registered in association with information related to the position when the registration operation is performed Is a program for causing a computer to execute the step of acquiring the current position of the information communication terminal, and when the current position is within a predetermined range from the position when the registration operation of the device is performed, A step of notifying, a step of acquiring a current position of the information communication terminal when the notification is made, and a step of acquiring the current position of the information communication terminal when the notification is made. When the position is out of the predetermined range from the position of when the registration operation of the device is made, the steps to execute the steps to request the prior signal to instruments for the execution of the application to terminate the notification, If the signal is not received from the device, based on the position information at the time of the step execution requesting, Ru further execute a step of updating the information related to the position registered in the computer.

本発明によると、情報通信端末を、煩雑な操作や多量の情報の送受信を必要とせず、簡易な構成で、操作可能範囲内にある対象機器に対するリモコンとして機能させることができる。   According to the present invention, the information communication terminal can be made to function as a remote controller for the target device within the operable range with a simple configuration without requiring a complicated operation or a large amount of information transmission / reception.

以下に、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description, the same parts and components are denoted by the same reference numerals. Their names and functions are also the same.

図1は、本実施の形態にかかるシステム構成の具体例を示す図である。図1を参照して、本実施の形態にかかるシステムは、情報通信端末としての携帯電話1と、携帯電話1での操作対象の機器としてのテレビジョン受像機3A,3B,3C(以降、テレビと省略し、テレビ3A,3B,3Cを代表させてテレビ3と称する)と、携帯電話1で通信を行なうための通信部50と、テレビ3A,3B,3Cを各々操作するためのリモートコントローラ300A,300B,300C(以下、リモコンと省略し、リモコン300A,300B,300Cを代表させてリモコン300と称する)と含む。   FIG. 1 is a diagram illustrating a specific example of a system configuration according to the present embodiment. Referring to FIG. 1, a system according to the present embodiment includes a mobile phone 1 as an information communication terminal and television receivers 3A, 3B, 3C (hereinafter referred to as TVs) as devices to be operated on the mobile phone 1. And a television set 3A, 3B, 3C as a representative television set 3), a communication unit 50 for communicating with the mobile phone 1, and a remote controller 300A for operating each of the television sets 3A, 3B, 3C. , 300B, 300C (hereinafter abbreviated as “remote control”, and remote control 300A, 300B, 300C is referred to as remote control 300).

情報通信端末の具体的な装置は携帯電話に限定されず、通信機能を搭載する携帯式の端末であればよく、PDA(Personal Digital Assistants)やモバイル式のパーソナルコンピュータ、などであってもよい。操作対象の機器の具体的な装置もテレビジョン受像機に限定されず、ユーザ操作に応じて動作する装置であればよく、エアーコントローラ等の家庭電化製品やパーソナルコンピュータやDVD(Digital Video Disk)プレーヤ等のメディアの再生装置、などであってもよい。   A specific device of the information communication terminal is not limited to a mobile phone, and may be any portable terminal equipped with a communication function, such as a PDA (Personal Digital Assistants) or a mobile personal computer. The specific device of the device to be operated is not limited to the television receiver, and may be any device that operates in response to a user operation. Home appliances such as air controllers, personal computers, and DVD (Digital Video Disk) players It may be a media playback device.

携帯電話1とテレビ3A,3B,3Cとは、各々、通信網5A,5B,5C(これらを代表させて通信網5と称する)で接続され、少なくとも携帯電話1からテレビ3に対する方向に信号が送信される、無線または有線でのデータ通信が行なわれる。通信網5は有線通信または無線通信による通信網である。通信網5を介した通信が無線通信である場合、その通信は、好ましくは短距離無線通信や無線PAN(Personal Area Network)といった比較的近距離の無線通信である。具体的な通信方法としては、IrSimple(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、Zigbee(登録商標)、UWB(Ultra Wide Band)などが該当する。現状では、IrSimple(登録商標)やBluetooth(登録商標)が搭載されている携帯電話や、テレビやパーソナルコンピュータなどの操作対象の機器が多く存在している。そのため、携帯電話1とテレビ3との間の通信網5を介した通信がこのような通信方法を利用した通信であることにより、新たな通信手段を搭載することなく、既存の通信手段を利用して本システムを構成することが可能になる。また有線通信には、記録媒体を介した情報の授受も含まれる。なお、対象とする機器を操作する信号としては、一般的な家電製品で利用されている赤外線リモコン信号を使ってもよい。   The mobile phone 1 and the televisions 3A, 3B, and 3C are connected by communication networks 5A, 5B, and 5C (representatively referred to as the communication network 5), and signals are transmitted from the mobile phone 1 to the television 3 at least. Wireless data transmission or wired data communication is performed. The communication network 5 is a communication network based on wired communication or wireless communication. When the communication via the communication network 5 is a wireless communication, the communication is preferably a relatively short-range wireless communication such as a short-range wireless communication or a wireless PAN (Personal Area Network). Specific communication methods include IrSimple (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), Zigbee (registered trademark), UWB (Ultra Wide Band), and the like. At present, there are many devices to be operated such as mobile phones equipped with IrSimple (registered trademark) and Bluetooth (registered trademark), televisions and personal computers. Therefore, since the communication via the communication network 5 between the mobile phone 1 and the television 3 is communication using such a communication method, existing communication means can be used without installing new communication means. Thus, this system can be configured. The wired communication includes information exchange via a recording medium. Note that an infrared remote control signal used in general home appliances may be used as a signal for operating the target device.

携帯電話1は、さらに、電話網7と無線によりデータ通信可能である。電話網7は、たとえば、携帯電話のための電話網である。なお、携帯電話1は、電話網7とデータ通信をした場合、データ通信時に使用したデータ量に応じたパケット料金が発生する。   Further, the cellular phone 1 can perform data communication with the telephone network 7 by radio. The telephone network 7 is a telephone network for a mobile phone, for example. Note that, when the mobile phone 1 performs data communication with the telephone network 7, a packet fee corresponding to the amount of data used at the time of data communication is generated.

通信部50はネットワーク9とデータ通信を行なう機能を有する。ネットワーク9は、インターネットなどの外部のネットワークである。   The communication unit 50 has a function of performing data communication with the network 9. The network 9 is an external network such as the Internet.

通信部50は、無線LANの規格である、IEEE802.11gに基づく無線技術を利用して、複数の機器と同時にデータ通信を行なう機能を有する。なお、無線技術は、IEEE802.11gに基づく技術に限定されることはなく、その他の無線技術であってもよい。したがって、通信部50はネットワーク9と無線でデータ通信を行なうことが可能である。   The communication unit 50 has a function of performing data communication simultaneously with a plurality of devices by using a wireless technology based on IEEE 802.11g, which is a wireless LAN standard. The wireless technology is not limited to the technology based on IEEE 802.11g, and may be other wireless technology. Therefore, the communication unit 50 can perform data communication with the network 9 wirelessly.

また、通信部50は、さらに、イーサネット(登録商標)を利用した通信用インタフェースを有し、携帯電話1がネットワーク9への接続要求を出した場合、携帯電話1が有するアドレスをネットワーク9におけるアドレスに変換するNAT(Network Address Translation)機能を含むルータ機能を持つ。   Further, the communication unit 50 further has a communication interface using Ethernet (registered trademark), and when the mobile phone 1 issues a connection request to the network 9, the address of the mobile phone 1 is an address in the network 9. It has a router function including a NAT (Network Address Translation) function for converting to.

したがって、通信部50は、たとえば、LANケーブルを介して、携帯電話1およびネットワーク9の各々とデータ通信を行なうことができる。すなわち、通信部50は携帯電話1およびネットワーク9の各々と、有線でデータ通信を行なうことが可能である。   Accordingly, the communication unit 50 can perform data communication with each of the mobile phone 1 and the network 9 via, for example, a LAN cable. That is, the communication unit 50 can perform data communication with each of the mobile phone 1 and the network 9 by wire.

また、ネットワーク9は、電話網7と無線または有線によりデータ通信可能である。したがって、携帯電話1は、電話網7を介してもネットワーク9とデータ通信可能である。   The network 9 can communicate with the telephone network 7 wirelessly or by wire. Therefore, the mobile phone 1 can communicate with the network 9 via the telephone network 7.

本実施の形態では、通信部50は、携帯電話1およびネットワーク9の各々と、高速にデータ通信が可能であるとする。通信部50は、携帯電話1およびネットワーク9の各々と、たとえば、最大で100Mbps(Mega bit per second)の速度でデータ通信が可能であるとする。   In the present embodiment, it is assumed that communication unit 50 can perform high-speed data communication with each of mobile phone 1 and network 9. The communication unit 50 is assumed to be capable of data communication with each of the mobile phone 1 and the network 9 at a maximum speed of 100 Mbps (Mega bit per second), for example.

また、ネットワーク9は、通信部50および電話網7の各々と高速にデータ通信が可能であるとする。ネットワーク9は、通信部50および電話網7の各々と、たとえば、最大で100Mbpsの速度でデータ通信が可能であるとする。したがって、たとえば、携帯電話1とネットワーク9とのデータ通信の最大速度は100Mbpsであるとする。   Further, it is assumed that the network 9 can perform high-speed data communication with each of the communication unit 50 and the telephone network 7. The network 9 is assumed to be capable of data communication with each of the communication unit 50 and the telephone network 7 at a maximum speed of 100 Mbps, for example. Therefore, for example, it is assumed that the maximum speed of data communication between the mobile phone 1 and the network 9 is 100 Mbps.

なお、携帯電話1と電話網7とのデータ通信の速度は、携帯電話1とネットワーク9とのデータ通信の速度よりも遅いとする。携帯電話1と電話網7とのデータ通信の最大速度は、たとえば、256kbpsであるとする。   It is assumed that the data communication speed between the mobile phone 1 and the telephone network 7 is slower than the data communication speed between the mobile phone 1 and the network 9. It is assumed that the maximum speed of data communication between the mobile phone 1 and the telephone network 7 is, for example, 256 kbps.

(情報通信端末)
次に、情報通信端末としての携帯電話1について詳細に説明する。
(Information communication terminal)
Next, the mobile phone 1 as an information communication terminal will be described in detail.

図2は、携帯電話1の外観を正面から示した図である。図2を参照して、携帯電話1は、表示部530と、音声出力部570と、LED576と、入力部540とを備える。   FIG. 2 is a diagram showing the appearance of the mobile phone 1 from the front. With reference to FIG. 2, the mobile phone 1 includes a display unit 530, an audio output unit 570, an LED 576, and an input unit 540.

表示部530は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部530は、LCDパネル(Liquid Crystal Display Panel)を使用した装置である。なお、表示部530は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   The display unit 530 has a function of displaying characters, images, and the like. The display unit 530 is a device using an LCD panel (Liquid Crystal Display Panel). Note that the display unit 530 may be a device using a panel of a display method other than the above.

表示部530の解像度は、横480(ドット)×縦640(ドット)である。なお、表示部530の解像度は、横480(ドット)×縦640(ドット)に限定されることなく、他の解像度であってもよい。   The resolution of the display unit 530 is horizontal 480 (dots) × vertical 640 (dots). The resolution of the display unit 530 is not limited to horizontal 480 (dots) × vertical 640 (dots), and may be other resolutions.

また、表示部530は、ユーザが、画面に直接触れることで、情報入力可能なタッチパネル機能を有する。表示部530は、ユーザが画面にタッチした位置情報を、後述する制御部510へ送信する。制御部510は、受信した位置情報に基づいて所定の処理を行なう。   The display unit 530 has a touch panel function that allows the user to input information by directly touching the screen. Display unit 530 transmits the position information of the user touching the screen to control unit 510 described later. Control unit 510 performs predetermined processing based on the received position information.

音声出力部570は、電話の音声を出力する機能を有する。音声出力部570には、音声を出力するスピーカが含まれる。音声出力部570は、後述する制御部510から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。   The voice output unit 570 has a function of outputting the voice of the telephone. Audio output unit 570 includes a speaker that outputs audio. The audio output unit 570 outputs audio based on audio data received from the control unit 510 described later from the speaker.

LED576は、携帯電話1で行なわれる処理に応じて、光による報知を行なう。たとえば、LED576は、電話の着信があった場合、光を点滅させる。   The LED 576 performs light notification according to processing performed by the mobile phone 1. For example, the LED 576 blinks light when an incoming call is received.

入力部540は、ボタン群541を含む。ボタン群541は、方向ボタン541A,541B,541C,541Dと、決定ボタン541Eとを含む。方向ボタン541A,541B,541C,541Dは、ユーザによる短時間(たとえば、1秒未満)の押下操作(以下、短押操作ともいう)により、表示部530に画像が表示されている場合、画像内の移動させる対象となる物(たとえば、カーソル等)を上下左右に移動させるためのボタンである。   The input unit 540 includes a button group 541. The button group 541 includes direction buttons 541A, 541B, 541C, 541D, and an enter button 541E. The direction buttons 541A, 541B, 541C, and 541D are displayed when the image is displayed on the display unit 530 by a short time (for example, less than 1 second) pressing operation (hereinafter also referred to as a short pressing operation) by the user. This is a button for moving an object to be moved (for example, a cursor) vertically and horizontally.

具体的には、短押操作があった、方向ボタン541A,541B,541C,541Dは、たとえば、カーソルを、それぞれ、上,下,左,右に移動させるためのボタンである。また、方向ボタン541A,541B,541C,541Dは、ユーザによる長時間(たとえば、一秒以上)の押下操作(以下、長押操作ともいう)により、たとえば画面をそれぞれ、上,下,左,右に画面スクロールすることも可能である。   Specifically, the direction buttons 541A, 541B, 541C, and 541D in which a short press operation has been performed are buttons for moving the cursor up, down, left, and right, respectively, for example. In addition, the direction buttons 541A, 541B, 541C, and 541D can be operated by pressing the user for a long time (for example, one second or longer) (hereinafter, also referred to as a long press operation), for example, to move the screen up, down, left, or right It is also possible to scroll the screen.

決定ボタン541Eは、短押操作により、たとえば、方向ボタン541A,541B,541C,541Dの短押操作により選択された項目等を決定するためのボタンである。   The determination button 541E is a button for determining an item or the like selected by a short press operation of the direction buttons 541A, 541B, 541C, 541D, for example.

入力部540は、さらに、機能ボタン542A,542B,543A,543Bを含む。機能ボタン542A,542Bの各々は、短押操作により、たとえば、ユーザにより予め設定されたプログラム等を起動させるためのボタンである。   Input unit 540 further includes function buttons 542A, 542B, 543A, and 543B. Each of the function buttons 542A and 542B is a button for starting a program or the like preset by the user, for example, by a short press operation.

機能ボタン543Aは、電話をかけるためのボタンである。たとえば、機能ボタン543Aは、後述する数字ボタン群546の短押操作により電話番号を入力した後に、短押操作されることで、入力した電話番号の端末装置に電話をかける処理が行なわれる。また、機能ボタン543Aは、携帯電話1に電話がかかってきた場合、短押操作により通話開始を行なうためのボタンである。機能ボタン543Bは、携帯電話1が通話中である場合、短押操作により通話を終了させるためのボタンである。また、機能ボタン543Bは、ユーザによる長時間(たとえば、1秒以上)の押下操作(以下、長押操作ともいう)により、携帯電話1の電源のオンとオフとの切替えを行なうためのボタンである。   The function button 543A is a button for making a call. For example, the function button 543A is subjected to a process of making a call to the terminal device of the input telephone number by inputting the telephone number by a short press operation of a numerical button group 546 described later and then pressing the function button 543A. The function button 543A is a button for starting a call by a short press operation when a call is made to the mobile phone 1. The function button 543B is a button for ending the call by a short press operation when the mobile phone 1 is in a call. The function button 543B is a button for switching the power of the mobile phone 1 on and off by a user's long time (for example, 1 second or longer) pressing operation (hereinafter also referred to as long pressing operation). .

入力部540は、さらに、数字ボタン群546を含む。数字ボタン群546は、12個の数字ボタンを含む。なお、数字ボタン群546に含まれる数字ボタンの数は、12個に限定されない。12個の数字ボタンの各々は、短押操作により、数字、文字または記号等を入力するためのボタンである。12個の数字ボタンの名称は、それぞれ、0ボタン,1ボタン,2ボタン,3ボタン,4ボタン,5ボタン,6ボタン,7ボタン,8ボタン,9ボタン,記号ボタン1、記号ボタン2という。   Input unit 540 further includes a number button group 546. The number button group 546 includes 12 number buttons. The number of number buttons included in the number button group 546 is not limited to twelve. Each of the twelve number buttons is a button for inputting numbers, characters, symbols, or the like by a short press operation. The names of the 12 numeric buttons are referred to as 0 button, 1 button, 2 button, 3 button, 4 button, 5 button, 6 button, 7 button, 8 button, 9 button, symbol button 1 and symbol button 2, respectively.

入力部540は、入力部540に含まれる複数のボタンのうち、短押操作または長押操作されたボタンに対応するボタン信号を、後述する制御部510へ送信する。すなわち、入力部540は、ユーザが携帯電話1を操作するためのインタフェースである。以下においては、ユーザによる入力部540の操作または表示部530に対するタッチ操作を、インタフェース操作Mともいう。   The input unit 540 transmits a button signal corresponding to a short-pressed or long-pressed button among a plurality of buttons included in the input unit 540 to the control unit 510 described later. That is, the input unit 540 is an interface for the user to operate the mobile phone 1. Hereinafter, the operation of the input unit 540 or the touch operation on the display unit 530 by the user is also referred to as an interface operation M.

携帯電話1は、さらに、音声入力部574と、生体情報取得部577とを備える。音声入力部574は、通話のときに、音声を入力する機能を有する。音声入力部574には、音声を入力するマイクが含まれる。音声入力部574は、マイクにより取得した音声を音声データに変換して、音声データを携帯電話1内の後述する制御部510へ送信する。   The mobile phone 1 further includes a voice input unit 574 and a biological information acquisition unit 577. The voice input unit 574 has a function of inputting voice during a call. The voice input unit 574 includes a microphone for inputting voice. The voice input unit 574 converts voice acquired by the microphone into voice data, and transmits the voice data to the control unit 510 (to be described later) in the mobile phone 1.

生体情報取得部577は、人間の生体情報を取得する機能を有する。本実施の形態では、生体情報は、人間の体の一部である指紋をデータ化した情報であるとする。この場合、生体情報は、指紋の画像データ、指紋の特徴部分を抽出したデータ等となる。なお、生体情報は、指紋をデータ化した情報に限定されることなく、静脈、網膜、虹彩、顔等をデータ化した情報であってもよい。また、生体情報は、人間が発した声に基づく声紋等であってもよい。   The biological information acquisition unit 577 has a function of acquiring human biological information. In the present embodiment, the biological information is information obtained by converting a fingerprint that is a part of a human body into data. In this case, the biometric information is fingerprint image data, data obtained by extracting a characteristic portion of the fingerprint, or the like. The biometric information is not limited to information obtained by converting fingerprints into data, but may be information obtained by converting veins, retinas, irises, faces, and the like into data. The biometric information may be a voiceprint based on a voice uttered by a human.

生体情報取得部577は、人間の体の一部が接触すると、接触した体の一部をデータ化した生体情報を、後述する制御部510へ送信する。   When a part of the human body comes into contact, the biological information acquisition unit 577 transmits the biological information obtained by converting the part of the contacted body into data to the control unit 510 described later.

携帯電話1は、さらに、記録媒体挿入部550Aを備える。記録媒体挿入部550Aは、携帯電話1に後述する記録媒体を挿入する部分である。   The cellular phone 1 further includes a recording medium insertion unit 550A. The recording medium insertion unit 550A is a part for inserting a recording medium, which will be described later, into the mobile phone 1.

図3は、携帯電話1の外観を背面から示した図である。図3を参照して、携帯電話1は、さらに、音声出力部572と撮像部578とを備える。音声出力部572は、後述する制御部510で行なわれる処理に対応した音声を出力する機能を有する。音声出力部572には、音声を出力するスピーカが含まれる。音声出力部572は、後述する制御部510から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。   FIG. 3 is a diagram showing the appearance of the mobile phone 1 from the back. Referring to FIG. 3, mobile phone 1 further includes an audio output unit 572 and an imaging unit 578. The audio output unit 572 has a function of outputting audio corresponding to processing performed by the control unit 510 described later. The sound output unit 572 includes a speaker that outputs sound. The audio output unit 572 outputs audio based on audio data received from the control unit 510 described later from the speaker.

撮像部578は、撮像対象となる被写体を撮像する撮像処理を行なう機能を有する。撮像部578は、図示しない、撮像レンズ、受光部およびカラーフィルタ部を含む。受光部は、入力された光を電気信号に変換する機能を有する。受光部は、複数の受光素子から構成される。受光素子は、たとえば、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサまたはCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等を使用した素子である。   The imaging unit 578 has a function of performing an imaging process for imaging a subject to be imaged. The imaging unit 578 includes an imaging lens, a light receiving unit, and a color filter unit (not shown). The light receiving unit has a function of converting input light into an electrical signal. The light receiving unit is composed of a plurality of light receiving elements. The light receiving element is an element using, for example, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor.

カラーフィルタ部は、複数のカラーフィルタから構成される。カラーフィルタは、R、G、Bの各々に対応したフィルタである。複数のカラーフィルタは、複数の受光素子にそれぞれ対応して設けられる。   The color filter unit is composed of a plurality of color filters. The color filter is a filter corresponding to each of R, G, and B. The plurality of color filters are provided corresponding to the plurality of light receiving elements, respectively.

撮像処理では以下の処理が行なわれる。まず、撮像部578が、撮像対象となる被写体に反射されて撮像レンズに入射した光を、カラーフィルタ部を介して、受光部に入力させる。受光部は入力された光を電気信号に変換する。そして、撮像部578は、変換した電気信号をデジタルデータ(以下、撮像画像データともいう)に変換する。   The following processing is performed in the imaging processing. First, the imaging unit 578 inputs light reflected by the subject to be imaged and incident on the imaging lens to the light receiving unit via the color filter unit. The light receiving unit converts the input light into an electrical signal. The imaging unit 578 converts the converted electrical signal into digital data (hereinafter also referred to as captured image data).

図4は、携帯電話1の内部構成を示したブロック図である。なお、図4には、説明のために、記録媒体555も示している。記録媒体555には、後述するプログラム180A,180B,180Cが記録されている。すなわち、プログラム180A,180B,180Cは、媒体等に記録されてプログラム製品として流通される。また、記録媒体555もプログラム製品として流通される。   FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the mobile phone 1. FIG. 4 also shows a recording medium 555 for explanation. In the recording medium 555, programs 180A, 180B, and 180C described later are recorded. That is, the programs 180A, 180B, and 180C are recorded on a medium and distributed as program products. The recording medium 555 is also distributed as a program product.

図4を参照して、携帯電話1は、さらに、制御部510と、一時記憶部522と、記憶部520とを備える。   Referring to FIG. 4, mobile phone 1 further includes a control unit 510, a temporary storage unit 522, and a storage unit 520.

記憶部520は、データを不揮発的に記憶する機能を有する。記憶部520は、制御部510によってデータアクセスされる。記憶部520は、電源を供給されなくてもデータを不揮発的に保持可能な媒体(たとえば、フラッシュメモリ)である。記憶部520には、プログラム180A,180B,180C、後述する全機器データベース、登録機器情報、その他の各種データ等が記憶されている。プログラム180Aは、後述する、携帯電話1を携帯電話1に操作対象装置であるテレビ3を登録するためのプログラムを含み、プログラム180Bは、後述する、アイコン表示を管理するためのプログラムを含み、プログラム180Cは、後述する、携帯電話1をリモコンモードとするためのプログラムを含む。   The storage unit 520 has a function of storing data in a nonvolatile manner. The storage unit 520 is accessed by the control unit 510. The storage unit 520 is a medium (for example, a flash memory) that can hold data in a nonvolatile manner even when power is not supplied. The storage unit 520 stores programs 180A, 180B, and 180C, an all-device database (to be described later), registered device information, and various other data. The program 180A includes a program for registering the mobile phone 1 to the mobile phone 1 and the television 3 as an operation target device, which will be described later, and the program 180B includes a program for managing icon display, which will be described later. 180C includes a program for setting the mobile phone 1 in the remote control mode, which will be described later.

制御部510は、記憶部520に記憶されたプログラム180A,180B,180Cに従って、携帯電話1内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部510は、CPU(Central Processing Unit)である。なお、制御部510は、CPUに限定されることなく、演算機能を有するその他の回路であってもよい。   Control unit 510 has a function of performing various types of processing, arithmetic processing, and the like for each unit in mobile phone 1 in accordance with programs 180A, 180B, and 180C stored in storage unit 520. Control unit 510 is a CPU (Central Processing Unit). Control unit 510 is not limited to a CPU, and may be another circuit having an arithmetic function.

一時記憶部522は、制御部510によってデータアクセスされ、一時的にデータを記憶するワークメモリとして使用される。一時記憶部522は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)である。なお、一時記憶部522は、DRAMに限定されることなく、データを揮発的に記憶可能なその他の回路であってもよい。   Temporary storage unit 522 is accessed as data by control unit 510 and used as a work memory for temporarily storing data. The temporary storage unit 522 is a DRAM (Dynamic Random Access Memory). Note that the temporary storage unit 522 is not limited to a DRAM, and may be another circuit capable of storing data in a volatile manner.

携帯電話1は、さらに、加速度センサ502と、磁気センサ505と、開閉検出部507とを備える。   The mobile phone 1 further includes an acceleration sensor 502, a magnetic sensor 505, and an open / close detection unit 507.

加速度センサ502は携帯電話1のある方向への加速度を検出し、その加速度を示す検出信号を制御部510に入力する。磁気センサ505は携帯電話1の絶対方位を検出し、その方位を示す検出信号を制御部510に入力する。制御部510は、これらの検出信号から携帯電話1の方角を含めた傾き(向き)を算出し、後述するプログラム180A,180B,180Cに従った処理に用いる。   The acceleration sensor 502 detects acceleration in a certain direction of the mobile phone 1 and inputs a detection signal indicating the acceleration to the control unit 510. The magnetic sensor 505 detects the absolute direction of the mobile phone 1 and inputs a detection signal indicating the direction to the control unit 510. Control unit 510 calculates a tilt (orientation) including the direction of mobile phone 1 from these detection signals, and uses it for processing according to programs 180A, 180B, and 180C described later.

開閉検出部507は、携帯電話1が折畳式のものである場合、折り畳まれた状態である閉状態から開けられて開状態となったこと、また逆に開状態から閉状態となったことを検出し、その旨を示す検出信号を制御部510に入力する。制御部510はこの検出信号を後述するプログラム180A,180B,180Cに従った処理に用いる。   When the mobile phone 1 is of a folding type, the open / close detection unit 507 is opened from the closed state, which is the folded state, and opened, and conversely, the open state is changed to the closed state. , And a detection signal indicating that is input to the control unit 510. Control unit 510 uses this detection signal for processing according to programs 180A, 180B, and 180C, which will be described later.

携帯電話1は、さらに、VDP532と、VRAM(Video Random Access Memory)536とを備える。   The mobile phone 1 further includes a VDP 532 and a VRAM (Video Random Access Memory) 536.

VRAM536は、画像データを一時的に記憶する機能を有する。
制御部510は、記憶部520に記憶されたプログラム180A,180B,180Cに従って、VDP532に対し、描画指示を出す。描画指示とは、画像を生成し、当該画像を表示部530に表示させる指示である。
The VRAM 536 has a function of temporarily storing image data.
Control unit 510 issues a drawing instruction to VDP 532 in accordance with programs 180A, 180B, and 180C stored in storage unit 520. The drawing instruction is an instruction for generating an image and causing the display unit 530 to display the image.

VDP532は表示部530と接続されている。VDP532は、制御部510からの描画指示に応じて、記憶部520内の後述するプログラム180A,180B,180Cからフォントデータ、図形データ等を読出し、VRAM536を利用して画像を生成する。そして、VDP532は、VRAM536に記憶された画像データを読出し、表示部530に当該画像データに基づく画像を表示させる。   The VDP 532 is connected to the display unit 530. In response to a drawing instruction from the control unit 510, the VDP 532 reads font data, graphic data, and the like from programs 180A, 180B, and 180C described later in the storage unit 520, and generates an image using the VRAM 536. The VDP 532 reads out the image data stored in the VRAM 536 and causes the display unit 530 to display an image based on the image data.

携帯電話1は、さらに、入力部540と、記録媒体アクセス部550を備える。
制御部510は、入力部540に含まれる前述した複数のボタンのうち、短押操作または長押操作があったボタンに対応するボタン信号を、入力部540から受信する。制御部510は、受信したボタン信号に応じた処理を行なう。
The mobile phone 1 further includes an input unit 540 and a recording medium access unit 550.
The control unit 510 receives, from the input unit 540, a button signal corresponding to a button that has been subjected to a short press operation or a long press operation among the plurality of buttons included in the input unit 540. Control unit 510 performs processing according to the received button signal.

記録媒体アクセス部550は、記録媒体555が前述の記録媒体挿入部550Aから携帯電話1に挿入(装着)されると、記録媒体555にデータアクセス可能となる。これにより、記録媒体アクセス部550は、プログラム180A,180B,180Cが記録された記録媒体555からプログラム180A,180B,180Cを読出すことが可能となる。   The recording medium access unit 550 can access the recording medium 555 when the recording medium 555 is inserted (attached) to the mobile phone 1 from the recording medium insertion unit 550A. As a result, the recording medium access unit 550 can read the programs 180A, 180B, and 180C from the recording medium 555 on which the programs 180A, 180B, and 180C are recorded.

記録媒体555に記憶されているプログラム180A,180B,180Cは、制御部510のインストール処理により、記録媒体アクセス部550により読み出され、制御部510が、プログラム180A,180B,180Cを記憶部520に記憶させる。このインストール処理用プログラムは、予め、記憶部520に格納されており、インストール処理は、制御部510が、インストール処理用プログラムに基づいて行なう。   The programs 180A, 180B, and 180C stored in the recording medium 555 are read by the recording medium access unit 550 by the installation process of the control unit 510, and the control unit 510 stores the programs 180A, 180B, and 180C in the storage unit 520. Remember. The installation processing program is stored in advance in the storage unit 520, and the installation processing is performed by the control unit 510 based on the installation processing program.

なお、記憶部520には、プログラム180A,180B,180Cがインストールされていなくてもよい。この場合、制御部510は、記録媒体アクセス部550を介して、記録媒体555に記憶されたプログラム180A,180B,180Cを読み出して、プログラム180A,180B,180Cに基づいた所定の処理を行なう。記録媒体555は、SD(Secure Digital(登録商標))メモリカードである。なお、記録媒体555は、SDメモリーカード(登録商標)に限定されることなく、データを不揮発的に記録可能なその他の媒体であってもよい。   Note that the programs 180A, 180B, and 180C may not be installed in the storage unit 520. In this case, control unit 510 reads programs 180A, 180B, and 180C stored in recording medium 555 through recording medium access unit 550, and performs predetermined processing based on programs 180A, 180B, and 180C. The recording medium 555 is an SD (Secure Digital (registered trademark)) memory card. The recording medium 555 is not limited to the SD memory card (registered trademark), and may be another medium capable of recording data in a nonvolatile manner.

携帯電話1は、さらに、通信部560と、通信部562とを備える。
通信部560は、制御部510とデータの送受信を行なう。また、通信部560はテレビ3と有線または無線でデータの送受信を行なう機能を有する。
The mobile phone 1 further includes a communication unit 560 and a communication unit 562.
Communication unit 560 exchanges data with control unit 510. In addition, the communication unit 560 has a function of transmitting / receiving data to / from the television 3 in a wired or wireless manner.

通信部560は、USB(Universal Serial Bus)(登録商標)2.0の規格に基づく、シリアル転送を行なう通信用インタフェースの機能を有する。なお、シリアル転送を行なう通信用インタフェースの規格は、USB2.0に限定されることなく他の規格であってもよい。   The communication unit 560 has a function of a communication interface that performs serial transfer based on the USB (Universal Serial Bus) (registered trademark) 2.0 standard. Note that the standard of the communication interface for performing serial transfer is not limited to USB 2.0, but may be another standard.

なお、通信部560は、パラレル転送を行なう通信用インタフェースの機能を有していてもよい。パラレル転送を行なう通信用インタフェースは、たとえば、セントロニクス準拠の規格に準拠したインタフェースである。また、通信部560は、IEEE1394またはSCSI規格に基づく通信用インタフェースの機能を有していてもよい。   Note that the communication unit 560 may have a function of a communication interface that performs parallel transfer. The communication interface that performs parallel transfer is, for example, an interface that conforms to a Centronics-compliant standard. Further, the communication unit 560 may have a communication interface function based on the IEEE 1394 or SCSI standard.

また、通信部560は、さらに、無線データ通信機能を有する。無線データ通信機能は、Bluetooth(登録商標)を使用して、無線でデータ通信を行なう機能を有する。なお、無線データ通信は、Bluetooth(登録商標)を使用した方式に限定されることなく、たとえば、赤外線等を使用した他の通信方式であってもよい。通信部560は、制御部510からの制御指示に応じてテレビ3と無線でデータ通信を行なう。   Communication unit 560 further has a wireless data communication function. The wireless data communication function has a function of performing data communication wirelessly using Bluetooth (registered trademark). Note that the wireless data communication is not limited to a method using Bluetooth (registered trademark), and may be another communication method using infrared light, for example. Communication unit 560 performs data communication with television 3 wirelessly in response to a control instruction from control unit 510.

通信部562は、制御部510と、データの送受信を行なう。通信部562は、無線LANの規格である、IEEE802.11gに基づく無線技術を利用してデータ通信を行なう機能を有する。なお、無線技術は、IEEE802.11gに基づく技術に限定されることはなく、その他の無線技術であってもよい。したがって、通信部562は、無線により通信部50とデータ通信を行なうことができる。   Communication unit 562 exchanges data with control unit 510. The communication unit 562 has a function of performing data communication using a wireless technology based on IEEE 802.11g, which is a wireless LAN standard. The wireless technology is not limited to the technology based on IEEE 802.11g, and may be other wireless technology. Therefore, the communication unit 562 can perform data communication with the communication unit 50 wirelessly.

また、通信部562は、さらに、イーサネット(登録商標)を利用した通信用インタフェースの機能を有する。したがって、通信部562は、たとえば、LANケーブルを介して通信部50とデータ通信を行なうことができる。   The communication unit 562 further has a communication interface function using Ethernet (registered trademark). Therefore, the communication unit 562 can perform data communication with the communication unit 50 via, for example, a LAN cable.

携帯電話1は、さらに、アンテナ564と通信部566とを備える。
アンテナ564は、通信部566と接続されている。通信部566は、アンテナ564を利用して無線通信信号を送受信する機能を有する。通信部566は、制御部510により指示された周波数の無線通信信号を、アンテナ564を介して受信する。無線通信信号は、音声データ、文字データおよび画像データ等を含む信号である。
The cellular phone 1 further includes an antenna 564 and a communication unit 566.
The antenna 564 is connected to the communication unit 566. The communication unit 566 has a function of transmitting and receiving a wireless communication signal using the antenna 564. The communication unit 566 receives a wireless communication signal having a frequency designated by the control unit 510 via the antenna 564. The wireless communication signal is a signal including voice data, character data, image data, and the like.

通信部566は、アンテナ564を利用して、無線通信信号により、図示しない最寄の基地局と通信を行なう。最寄の基地局は電話網7と通信を行なうことができる。したがって、通信部566は、アンテナ564を利用して、無線通信信号により、最寄の基地局を介して電話網7と通信を行なう。通信部566は、無線通信信号を受信した場合、当該無線通信信号を復調し、復調した無線通信信号に基づくデータを制御部510へ送信する。また、通信部566は、無線通信信号を送信する場合、制御部510からデータ(たとえば、音声データ)を受信し、当該データを所定のプロトコルに基づいて無線通信信号に変換する。そして、通信部566は、アンテナ564を利用して、変換した無線通信信号を図示しない最寄の基地局を介して電話網7へ送信する。   Communication unit 566 uses antenna 564 to communicate with the nearest base station (not shown) using a wireless communication signal. The nearest base station can communicate with the telephone network 7. Accordingly, the communication unit 566 uses the antenna 564 to communicate with the telephone network 7 via the nearest base station using a wireless communication signal. When receiving the wireless communication signal, the communication unit 566 demodulates the wireless communication signal and transmits data based on the demodulated wireless communication signal to the control unit 510. Further, when transmitting a wireless communication signal, the communication unit 566 receives data (for example, audio data) from the control unit 510 and converts the data into a wireless communication signal based on a predetermined protocol. Then, the communication unit 566 uses the antenna 564 to transmit the converted wireless communication signal to the telephone network 7 via the nearest base station (not shown).

通信部566は、最寄の基地局と通信を行なうことで、基地局の位置を示す情報(以下、基地局位置情報ともいう)も取得可能である。通信部566は、制御部510からの制御指示に応じて、取得した基地局位置情報を制御部510へ送信する。制御部510は、受信した基地局位置情報に基づいて携帯電話1の位置を大まかに把握することができる。   The communication unit 566 can also acquire information indicating the position of the base station (hereinafter also referred to as base station position information) by communicating with the nearest base station. The communication unit 566 transmits the acquired base station position information to the control unit 510 in response to a control instruction from the control unit 510. Control unit 510 can roughly grasp the position of mobile phone 1 based on the received base station position information.

また、通信部566は、GPS(Global Positioning System)機能を有する。GPS機能とは、人口衛星と通信して、携帯電話1の位置(緯度、経度、高度等に基づく位置)の情報(以下、GPS位置情報ともいう)を取得する機能である。通信部566は、制御部510からの制御指示に応じてGPS位置情報を取得し、制御部510へ送信する。   The communication unit 566 has a GPS (Global Positioning System) function. The GPS function is a function of communicating with the artificial satellite and acquiring information (hereinafter also referred to as GPS position information) of the position of the mobile phone 1 (position based on latitude, longitude, altitude, etc.). The communication unit 566 acquires GPS position information in response to a control instruction from the control unit 510 and transmits it to the control unit 510.

携帯電話1は、制御部510および通信部566の処理により、電話網7を介して、ネットワーク9からプログラムのダウンロード処理を行ない、記憶部520に格納することもできる。この場合、当該ダウンロードしたプログラムはプログラム180A,180B,180Cである。   The cellular phone 1 can also download the program from the network 9 via the telephone network 7 and store it in the storage unit 520 through the processing of the control unit 510 and the communication unit 566. In this case, the downloaded programs are programs 180A, 180B, and 180C.

制御部510は、ネットワーク9からダウンロードしたプログラム(プログラム180A,180B,180C)に従って所定の処理を行なう。このダウンロード用プログラムは、予め記憶部520に格納されており、ダウンロード処理は、制御部510がダウンロード用プログラムに基づいて行なう。   Control unit 510 performs predetermined processing in accordance with programs downloaded from network 9 (programs 180A, 180B, 180C). The download program is stored in advance in the storage unit 520, and the download process is performed by the control unit 510 based on the download program.

制御部510は、前述した音声出力部570,572および音声入力部574とデータ通信する。   Control unit 510 performs data communication with voice output units 570 and 572 and voice input unit 574 described above.

制御部510が、音声データを音声出力部570へ送信すると、音声出力部570は、制御部510から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。制御部510が音声データを音声出力部572へ送信すると、音声出力部572は、制御部510から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。   When control unit 510 transmits audio data to audio output unit 570, audio output unit 570 outputs audio based on the audio data received from control unit 510 from the speaker. When control unit 510 transmits audio data to audio output unit 572, audio output unit 572 outputs audio based on the audio data received from control unit 510 from the speaker.

ユーザが音声入力部574に含まれるマイクに対して音声を発すると、音声入力部574は、マイクにより取得した音声を音声データに変換して、音声データを制御部510へ送信する。   When the user utters voice to the microphone included in the voice input unit 574, the voice input unit 574 converts voice acquired by the microphone into voice data and transmits the voice data to the control unit 510.

制御部510は、前述したLED576、撮像部578および生体情報取得部577の各々とデータ通信する。LED576は、制御部510からの制御指示に基づいて光を発する。   Control unit 510 performs data communication with each of LED 576, imaging unit 578, and biological information acquisition unit 577 described above. LED 576 emits light based on a control instruction from control unit 510.

撮像部578は、制御部510からの制御指示に基づいて、前述の撮像処理を行ない、撮像画像データを制御部510へ送信する。制御部510は、撮像画像データを受信すると、撮像画像データを、一時記憶部522、記憶部520および記録媒体555のいずれかに記憶させる。   The imaging unit 578 performs the above-described imaging processing based on a control instruction from the control unit 510 and transmits captured image data to the control unit 510. Upon receiving the captured image data, control unit 510 stores the captured image data in any of temporary storage unit 522, storage unit 520, and recording medium 555.

生体情報取得部577は、生体情報を取得すると、取得した生体情報(たとえば、指紋情報)を制御部510へ送信する。   When the biological information acquisition unit 577 acquires the biological information, the biological information acquisition unit 577 transmits the acquired biological information (for example, fingerprint information) to the control unit 510.

携帯電話1は、さらに、振動部579を備える。振動部579は、制御部510からの制御指示に基づいて、振動部579自身が振動することにより、携帯電話1を振動させる機能を有する。振動部579は、たとえば、電話の着信、電子メールの受信時に、制御部510からの制御指示に基づいて、携帯電話1を振動させる。   The mobile phone 1 further includes a vibration unit 579. The vibration unit 579 has a function of vibrating the mobile phone 1 when the vibration unit 579 itself vibrates based on a control instruction from the control unit 510. The vibration unit 579 vibrates the mobile phone 1 based on a control instruction from the control unit 510 when, for example, an incoming call or an e-mail is received.

携帯電話1は、さらに、RFID(Radio Frequency Identification)580を備える。RFID580は、たとえば、FeliCa(登録商標)などのセキュリティ機能をもったRFIDに基づく集積回路で、非接触で図示しない読取り端末と通信を行なう。また、RFID580は、制御部510からの制御指示に基づいて、端末IDなどのデータを出力する。   The cellular phone 1 further includes an RFID (Radio Frequency Identification) 580. The RFID 580 is an integrated circuit based on RFID having a security function such as FeliCa (registered trademark), and communicates with a reading terminal (not shown) in a non-contact manner. The RFID 580 outputs data such as a terminal ID based on a control instruction from the control unit 510.

(操作対象装置)
次に、操作対象装置としてのテレビ3について詳細に説明する。
(Operation target device)
Next, the television 3 as the operation target device will be described in detail.

図5は、テレビ3の内部構成を示したブロック図である。なお、図5には、説明のために、記録媒体555Aも示している。記録媒体555Aには、後述するプログラム180Dが記録されている。すなわち、プログラム180Dは、媒体等に記録されてプログラム製品として流通される。また、記録媒体555Aもプログラム製品として流通される。   FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the television 3. FIG. 5 also shows a recording medium 555A for explanation. A recording medium 555A records a program 180D described later. That is, the program 180D is recorded on a medium or the like and distributed as a program product. The recording medium 555A is also distributed as a program product.

図5を参照して、テレビ3は、表示部630と、音声出力部670と、LED601とを備える。表示部630は、文字や画像等を表示する機能を有する。表示部630は、LCDパネル(Liquid Crystal Display Panel)を使用した装置である。なお、表示部530は、上記以外の表示方式のパネルを使用した装置であってもよい。   With reference to FIG. 5, the television 3 includes a display unit 630, an audio output unit 670, and an LED 601. The display unit 630 has a function of displaying characters, images, and the like. The display unit 630 is a device that uses an LCD panel (Liquid Crystal Display Panel). Note that the display unit 530 may be a device using a panel of a display method other than the above.

表示部630が表示可能な画像のサイズは、表示部530が表示可能な画像のサイズより大きい。また、表示部630の解像度は、表示部530の解像度より大きい。たとえば、表示部630の解像度は、横1366(ドット)×縦768(ドット)の解像度である。なお、表示部630の解像度は、横1366(ドット)×縦768(ドット)に限定されることなく、他の解像度であってもよい。   The size of the image that can be displayed by the display unit 630 is larger than the size of the image that can be displayed by the display unit 530. Further, the resolution of the display unit 630 is larger than the resolution of the display unit 530. For example, the resolution of the display unit 630 is horizontal 1366 (dots) × vertical 768 (dots). The resolution of the display unit 630 is not limited to horizontal 1366 (dots) × vertical 768 (dots), and may be other resolutions.

音声出力部670は、テレビ3の外部に設けられる。音声出力部670は、後述する制御部610で行なわれる処理に対応した音声を出力する機能を有する。音声出力部670には、音声を出力するスピーカが含まれる。音声出力部670は、後述する制御部610から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。   The audio output unit 670 is provided outside the television 3. The audio output unit 670 has a function of outputting audio corresponding to processing performed by the control unit 610 described later. Audio output unit 670 includes a speaker that outputs audio. The audio output unit 670 outputs audio based on audio data received from the control unit 610 described later from the speaker.

LED601は、テレビ3で行なわれる処理に応じて、光による報知を行なう。
テレビ3は、さらに、制御部610と、一時記憶部622と、記憶部620とを備える。
The LED 601 performs light notification according to processing performed on the television 3.
The television 3 further includes a control unit 610, a temporary storage unit 622, and a storage unit 620.

記憶部620は、データを不揮発的に記憶する機能を有する。記憶部620は、制御部610によってデータアクセスされる。記憶部620は、大容量のデータを記憶可能なハードディスクである。なお、記憶部620は、ハードディスクに限定されることなく、電源を供給されなくてもデータを不揮発的に保持可能な媒体(たとえば、フラッシュメモリ)であればよい。記憶部620には、プログラム180D、後述する録画データ、テレビ3を識別するための装置ID、その他の各種データ等が記憶されている。   The storage unit 620 has a function of storing data in a nonvolatile manner. The storage unit 620 is accessed by the control unit 610. The storage unit 620 is a hard disk capable of storing a large amount of data. Note that the storage unit 620 is not limited to a hard disk, and may be any medium (for example, a flash memory) that can hold data in a nonvolatile manner even when power is not supplied. The storage unit 620 stores a program 180D, recording data to be described later, a device ID for identifying the television 3, various other data, and the like.

制御部610は、記憶部620に記憶されたプログラム180Dに従って、テレビ3内の各部に対する各種処理や、演算処理等を行なう機能を有する。制御部610は前述の制御部510と同様なものである。   The control unit 610 has a function of performing various types of processing, arithmetic processing, and the like for each unit in the television 3 in accordance with the program 180D stored in the storage unit 620. The control unit 610 is the same as the control unit 510 described above.

一時記憶部622は、制御部610によってデータアクセスされ、一時的にデータを記憶するワークメモリとして使用される。一時記憶部622は前述の一時記憶部522と同様なものである。   The temporary storage unit 622 is used as a work memory that is accessed by the control unit 610 and temporarily stores data. The temporary storage unit 622 is the same as the temporary storage unit 522 described above.

テレビ3は、さらに、アンテナ602と、チューナ605と、データ処理部607とを備える。   The television 3 further includes an antenna 602, a tuner 605, and a data processing unit 607.

アンテナ602は、チューナ605と接続されている。チューナ605は、制御部610により指示された周波数の放送信号を、アンテナ602を介して受信する。チューナ605は、ディジタル放送およびアナログ放送に基づく放送信号を受信する機能を有する。   The antenna 602 is connected to the tuner 605. The tuner 605 receives a broadcast signal having a frequency instructed by the control unit 610 via the antenna 602. The tuner 605 has a function of receiving broadcast signals based on digital broadcasting and analog broadcasting.

放送信号は、画像データ、音声データ、テキストデータ、およびEPGデータを含む。なお、放送信号が、ディジタル放送に基づく信号である場合、放送信号は、さらに、前述したBMLデータ等が含まれる。チューナ605は、受信した放送信号をデータ処理部607へ送信する。   The broadcast signal includes image data, audio data, text data, and EPG data. When the broadcast signal is a signal based on digital broadcasting, the broadcast signal further includes the BML data described above. The tuner 605 transmits the received broadcast signal to the data processing unit 607.

データ処理部607は、受信した放送信号を復調し、復調データとする。受信した放送信号がアナログ放送に基づく信号である場合、データ処理部607は、以下の処理を行なう。まず、データ処理部607は、復調データをデコード処理し、画像データおよび音声データを取得するとともに、放送信号の垂直帰線区間から、テキストデータおよびEPGデータを取得する。   The data processing unit 607 demodulates the received broadcast signal to obtain demodulated data. When the received broadcast signal is a signal based on analog broadcast, the data processing unit 607 performs the following processing. First, the data processing unit 607 decodes the demodulated data, acquires image data and audio data, and acquires text data and EPG data from the vertical blanking interval of the broadcast signal.

そして、データ処理部607は、制御部610から、表示部630に画像を表示させるための表示指示を受信すると、画像データを、後述するVDP632へ送信する。VDP632は、画像データを受信すると、表示部630に画像データに基づく画像(動画像または静止画像)を表示させる。   When the data processing unit 607 receives a display instruction for displaying an image on the display unit 630 from the control unit 610, the data processing unit 607 transmits the image data to the VDP 632 described later. When receiving the image data, the VDP 632 displays an image (moving image or still image) based on the image data on the display unit 630.

また、データ処理部607は、制御部610から録画処理を行なうための録画指示を受信すると、画像データおよび音声データを圧縮して、録画データとして記憶部620に記憶させる。録画データは、MPEG2形式で圧縮されたデータである。なお、録画データは、MPEG2形式で圧縮されたデータに限定されることなく、他の形式で圧縮されたデータであってもよい。ここで、他の形式とは、たとえば、H.264等の形式である。   In addition, when the data processing unit 607 receives a recording instruction for performing the recording process from the control unit 610, the data processing unit 607 compresses the image data and the audio data, and stores the compressed image data and the audio data in the storage unit 620. The recorded data is data compressed in the MPEG2 format. The recorded data is not limited to data compressed in the MPEG2 format, and may be data compressed in another format. Here, the other format is, for example, H.264. H.264 or the like.

また、受信した放送信号がディジタル放送に基づく信号である場合、データ処理部607は以下の処理を行なう。まず、データ処理部607は、復調データをディジタル放送の規格に基づいてデコード処理し、デコードデータにする。デコードデータには、画像データ、音声データ、テキストデータ、EPGデータ、およびBMLデータが含まれる。デコードデータに含まれる画像データおよび音声データは、MPEG2形式で圧縮されたデータである。なお、デコードデータに含まれる画像データおよび音声データは、MPEG2形式で圧縮されたデータに限定されることなく、他の形式で圧縮されたデータであってもよい。ここで、他の形式とは、たとえば、H.264等の形式である。   When the received broadcast signal is a signal based on digital broadcast, the data processing unit 607 performs the following processing. First, the data processing unit 607 decodes the demodulated data based on the digital broadcasting standard to obtain decoded data. The decoded data includes image data, audio data, text data, EPG data, and BML data. The image data and audio data included in the decoded data are data compressed in the MPEG2 format. The image data and audio data included in the decoded data are not limited to data compressed in the MPEG2 format, and may be data compressed in other formats. Here, the other format is, for example, H.264. H.264 or the like.

そして、データ処理部607は、制御部610から、表示部630に画像データを表示させるための表示指示を受信すると、表示指示により指定されたチャンネルのデコードデータに含まれる画像データを後述するVDP632へ送信する。VDP632は、画像データを受信すると、表示部630に画像データに基づく画像(動画像または静止画像)を表示させる。   When the data processing unit 607 receives a display instruction for displaying the image data on the display unit 630 from the control unit 610, the data processing unit 607 transmits the image data included in the decoded data of the channel designated by the display instruction to the VDP 632 described later. Send. When receiving the image data, the VDP 632 displays an image (moving image or still image) based on the image data on the display unit 630.

以下においては、チューナ605が受信した放送信号に基づく画像であって、かつ、表示部630に表示される画像を、TV画像ともいう。なお、リモコン300に設けられる“1”〜“12”の数字ボタンの押下操作で、直接、選局可能なTV画像のチャンネルの種類の数は、最大で12個であるとする。当然のことながら、リモコン300に設けられる数字ボタンの数が多ければ多いほど、直接、選局可能なTV画像のチャンネルの種類の数は多くなる。   Hereinafter, an image based on a broadcast signal received by the tuner 605 and displayed on the display unit 630 is also referred to as a TV image. It is assumed that the number of TV image channel types that can be directly selected by pressing the numeric buttons “1” to “12” provided on the remote controller 300 is 12 at maximum. As a matter of course, the more number buttons provided on the remote controller 300, the larger the number of TV image channel types that can be directly selected.

リモコン300の“1”〜“12”の数字ボタンには、それぞれ、“1”〜“12”のリモコンチャンネル番号が設定される。たとえば、“3”の数字ボタンには、リモコンチャンネル番号“3”が設定される。また、1つのリモコンチャンネル番号には、1つのTV画像のチャンネルを登録可能である。たとえば、リモコンチャンネル番号“1”に対し、TV画像のチャンネル番号“8”が登録されているとする。この場合、リモコン300の“1”の数字ボタンがユーザにより押下処理されることにより、リモコン300から、チャンネル番号“8”のTV画像を選局するためのリモコン信号がテレビ3へ送信される。   Remote control channel numbers “1” to “12” are set in the numeric buttons “1” to “12” of the remote control 300, respectively. For example, the remote control channel number “3” is set to the numeric button “3”. One TV image channel can be registered in one remote control channel number. For example, it is assumed that the TV image channel number “8” is registered for the remote control channel number “1”. In this case, when the user presses the numeric button “1” on the remote controller 300, a remote control signal for selecting a TV image of the channel number “8” is transmitted from the remote controller 300 to the television 3.

なお、テレビ3は、複数種類のTV画像を同時に表示部630に表示する機能を有する。また、テレビ3は、TV画像と他の種類の画像とを同時に表示部630に表示する機能を有する。   Note that the television 3 has a function of simultaneously displaying a plurality of types of TV images on the display unit 630. Further, the television 3 has a function of simultaneously displaying a TV image and other types of images on the display unit 630.

また、データ処理部607は、制御部610から録画処理を行なうための録画指示を受信すると、録画指示により指定されたチャンネルのデコードデータを録画データとして記憶部620に記憶させる。この場合の録画データを、以下においては、コンテンツともいう。この場合、録画データには、画像データ、音声データ、テキストデータおよびBMLデータが含まれる。   Further, when receiving a recording instruction for performing a recording process from the control unit 610, the data processing unit 607 causes the storage unit 620 to store the decoded data of the channel specified by the recording instruction as the recording data. The recorded data in this case is also referred to as content below. In this case, the recorded data includes image data, audio data, text data, and BML data.

テレビ3は、さらに、VDP632と、VRAM636とを備える。
VRAM636は、画像データを一時的に記憶する機能を有する。
The television 3 further includes a VDP 632 and a VRAM 636.
The VRAM 636 has a function of temporarily storing image data.

制御部610は、記憶部620に記憶されたプログラム180Dに従って、VDP632に対し、描画指示を出す。描画指示とは、画像を生成し、当該画像を表示部630に表示させる指示である。   Control unit 610 issues a drawing instruction to VDP 632 in accordance with program 180D stored in storage unit 620. The drawing instruction is an instruction for generating an image and causing the display unit 630 to display the image.

VDP632は表示部630と接続されている。VDP632は、制御部610からの描画指示に応じて、記憶部620内の後述するプログラム180Dからフォントデータ、図形データ等を読出し、VRAM636を利用して画像を生成する。そして、VDP632は、VRAM636に記憶された画像データを読出し、表示部630に、当該画像データに基づく画像を表示させる。   The VDP 632 is connected to the display unit 630. In response to a drawing instruction from the control unit 610, the VDP 632 reads font data, graphic data, and the like from a program 180D described later in the storage unit 620, and generates an image using the VRAM 636. The VDP 632 reads out the image data stored in the VRAM 636 and causes the display unit 630 to display an image based on the image data.

テレビ3は、さらに、入力部640と、記録媒体アクセス部650とを備える。
入力部640は、図示されない複数のボタンを含む。複数のボタンは、テレビ3の外部に設けられている。複数のボタンのうちいずれかのボタンがユーザにより押下操作されると、入力部640は、押下操作されたボタンに対応するボタン信号を制御部610へ送信する。制御部610は、受信したボタン信号に基づいて所定の処理を行なう。以下においては、ユーザによる入力部640のボタン操作を、インタフェース操作Tともいう。
The television 3 further includes an input unit 640 and a recording medium access unit 650.
Input unit 640 includes a plurality of buttons (not shown). The plurality of buttons are provided outside the television 3. When any one of the plurality of buttons is pressed by the user, the input unit 640 transmits a button signal corresponding to the pressed button to the control unit 610. Control unit 610 performs predetermined processing based on the received button signal. Hereinafter, the button operation of the input unit 640 by the user is also referred to as an interface operation T.

記録媒体アクセス部650は、プログラム180Dが記録された記録媒体555Aからプログラム180Dを読出す機能を有する。記録媒体555Aに記憶されているプログラム180Dは、制御部610のインストール処理により記録媒体アクセス部650により読み出され、制御部610が、プログラム180Dを記憶部620に記憶させる。このインストール処理用プログラムは、予め、記憶部620に格納されており、インストール処理は、制御部610が、インストール処理用プログラムに基づいて行なう。   The recording medium access unit 650 has a function of reading the program 180D from the recording medium 555A on which the program 180D is recorded. The program 180D stored in the recording medium 555A is read by the recording medium access unit 650 by the installation process of the control unit 610, and the control unit 610 stores the program 180D in the storage unit 620. The installation processing program is stored in advance in the storage unit 620, and the installation processing is performed by the control unit 610 based on the installation processing program.

なお、記憶部620には、プログラム180Dがインストールされていなくてもよい。この場合、制御部610は、記録媒体アクセス部650を介して記録媒体555Aに記憶されたプログラム180Dを読み出して、プログラム180Dに基づいた所定の処理を行なう。記録媒体555Aには、さらに、コンテンツデータ等も記録されている。コンテンツデータは、たとえば、音楽データ、動画像データ等である。   Note that the program 180D may not be installed in the storage unit 620. In this case, the control unit 610 reads the program 180D stored in the recording medium 555A via the recording medium access unit 650, and performs a predetermined process based on the program 180D. Content data and the like are also recorded on recording medium 555A. The content data is, for example, music data, moving image data, and the like.

記録媒体555Aは、SDメモリーカード(登録商標)である。なお、記録媒体555は、SDメモリーカード(登録商標)に限定されることなく、データを不揮発的に記録可能なその他の媒体、たとえば、Blu-ray Disc(登録商標)、HD−DVD(High-Definition Digital Versatile Disc)(登録商標)、DVD−ROM(Digital Versatile Disk Read Only Memory)、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、等であってもよい。   The recording medium 555A is an SD memory card (registered trademark). The recording medium 555 is not limited to the SD memory card (registered trademark), and other media capable of recording data in a nonvolatile manner, such as Blu-ray Disc (registered trademark), HD-DVD (High-DVD). Definition Digital Versatile Disc (registered trademark), DVD-ROM (Digital Versatile Disk Read Only Memory), CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory), and the like.

テレビ3は、さらに、通信部660と、通信部662とを備える。
通信部660は、制御部610とデータの送受信を行なう。また、通信部660は、携帯電話1と有線または無線でデータの送受信を行なう機能を有する。なお、通信部660は、前述の通信部560と同様な構成および機能を有する。
The television 3 further includes a communication unit 660 and a communication unit 662.
Communication unit 660 exchanges data with control unit 610. The communication unit 660 has a function of transmitting / receiving data to / from the mobile phone 1 in a wired or wireless manner. Communication unit 660 has the same configuration and function as communication unit 560 described above.

通信部662は、制御部610とデータの送受信を行なう。通信部662は、前述の通信部562と同様な構成および機能を有する。したがって、通信部662は、無線により通信部50とデータ通信を行なうことができる。また、通信部662は、たとえば、LANケーブルを介して通信部50とデータ通信を行なうことができる。   Communication unit 662 transmits and receives data to and from control unit 610. The communication unit 662 has the same configuration and function as the communication unit 562 described above. Therefore, communication unit 662 can perform data communication with communication unit 50 wirelessly. The communication unit 662 can perform data communication with the communication unit 50 via, for example, a LAN cable.

したがって、本実施の形態におけるテレビ3は、ネットワーク9から、通信部50および通信部662を介して、プログラムのダウンロード処理を行ない、記憶部620に格納することもできる。この場合、当該ダウンロードしたプログラムは、プログラム180Dである。   Therefore, the television 3 in the present embodiment can also download a program from the network 9 via the communication unit 50 and the communication unit 662 and store the program in the storage unit 620. In this case, the downloaded program is the program 180D.

制御部610は、ネットワーク9からダウンロードしたプログラム(プログラム180D)に従って、所定の処理を行なう。このダウンロード用プログラムは、予め、記憶部620に格納されており、ダウンロード処理は、制御部610が、ダウンロード用プログラムに基づいて行なう。   Control unit 610 performs predetermined processing in accordance with a program (program 180D) downloaded from network 9. The download program is stored in advance in the storage unit 620, and the download process is performed by the control unit 610 based on the download program.

テレビ3は、さらに、リモコン信号受信部680を備える。リモコン信号受信部680は、リモコン300から出力される、テレビ3を操作するための信号(以下、リモコン信号と称する)を受信する機能を有する。リモコン信号受信部680は、受信したリモコン信号を制御部610へ送信する。リモコン信号は、後述するプログラム180A,180B,180Cに従った処理を実行する携帯電話1からも送信されて、通信部660で受信される。通信部660で受信されたリモコン信号もまた、制御部610へ送信される。   The television 3 further includes a remote control signal receiving unit 680. The remote control signal receiving unit 680 has a function of receiving a signal for operating the television 3 (hereinafter referred to as a remote control signal) output from the remote control 300. Remote control signal receiving unit 680 transmits the received remote control signal to control unit 610. The remote control signal is also transmitted from the mobile phone 1 that executes processing according to programs 180A, 180B, and 180C described later, and is received by the communication unit 660. A remote control signal received by communication unit 660 is also transmitted to control unit 610.

制御部610は、受信したリモコン信号に応じて、対応する処理を行なう。なお、リモコン300には、前述したように、TV画像を選局するための“1”〜“12”の数字ボタンが設けられる。以下においては、ユーザによる、リモコン300の操作も、インタフェース操作Tともいう。   Control unit 610 performs corresponding processing in accordance with the received remote control signal. As described above, the remote controller 300 is provided with numeric buttons “1” to “12” for selecting a TV image. Hereinafter, the operation of the remote controller 300 by the user is also referred to as an interface operation T.

制御部610は、前述した音声出力部670とデータ通信する。制御部610が、音声データを音声出力部670へ送信すると、音声出力部670は、制御部610から受信した音声データに基づく音声をスピーカから出力する。   The control unit 610 performs data communication with the voice output unit 670 described above. When control unit 610 transmits audio data to audio output unit 670, audio output unit 670 outputs audio based on the audio data received from control unit 610 from the speaker.

以下においては、携帯電話1がテレビ3へリモコン信号を送信することでテレビ3を操作可能な場合における携帯電話1の動作モードを、リモコンモードというものとする。   Hereinafter, the operation mode of the cellular phone 1 when the cellular phone 1 can operate the television 3 by transmitting a remote control signal to the television 3 is referred to as a remote control mode.

なお、リモコンモードの携帯電話1において、数字ボタン群546に含まれる12個の数字ボタンのいずれかが短押操作された場合、制御部510は、押下された数字ボタンに対応するリモコン信号を出力する。   Note that in the mobile phone 1 in the remote control mode, when any of the 12 numeric buttons included in the numeric button group 546 is pressed for a short time, the control unit 510 outputs a remote control signal corresponding to the pressed numeric button. To do.

(登録処理)
携帯電話1をテレビ3のリモコンとして機能させるに先立って、携帯電話1においてプログラム180Aが実行され、プログラム180Aに従って操作対象装置としてテレビ3を登録する処理が行なわれる。以下に、携帯電話1における操作対象装置を登録する処理について説明する。
(registration process)
Prior to causing the mobile phone 1 to function as a remote controller for the television 3, the program 180A is executed in the mobile phone 1, and processing for registering the television 3 as an operation target device is performed according to the program 180A. Below, the process which registers the operation target apparatus in the mobile telephone 1 is demonstrated.

携帯電話1に操作対象装置としてテレビ3を登録する形態としては様々考えられるが、たとえば、具体例として次の形態1〜形態4があるものとする。形態1はユーザ操作によってテレビ3を特定する情報(機器名等)が入力されることで登録する形態、形態2はテレビ3と双方向通信を行なってテレビ3から特定する情報を受信して登録する形態、形態3はテレビ3から記録媒体(メモリカード)等を介して特定する情報を取得して登録する形態、および形態4はRFIDを利用して非接触でテレビ3から特定する情報を読取って登録する形態が該当する。携帯電話1においてプログラム180Aが実行されて操作対象装置を登録する処理が開始すると、始めに図6に示されるような、上述の登録方法の形態1〜形態4を選択可能に提示するメニュー画面が表示部530に表示されて、登録方法の選択を受付ける。   Various forms of registering the television 3 as an operation target device in the mobile phone 1 can be considered. For example, the following forms 1 to 4 are assumed as specific examples. Form 1 is registered by inputting information (device name, etc.) specifying the TV 3 by a user operation, and Form 2 is registered by receiving information specified from the TV 3 through two-way communication with the TV 3. In the form 3, the form 3 acquires and registers information to be specified from the TV 3 via a recording medium (memory card), and the form 4 reads information specified from the TV 3 in a contactless manner using RFID. This is the type of registration. When the program 180A is executed in the mobile phone 1 and the process of registering the operation target device is started, a menu screen that first presents the above-described registration method modes 1 to 4 as shown in FIG. Displayed on display unit 530, accepts selection of a registration method.

図6に示されるメニュー画面から、「手動機器登録」が選択されて、上記形態1の登録方法で登録処理を行なう旨の選択がなされた場合、上述の登録方法の形態1に従った処理が開始する。   When “manual device registration” is selected from the menu screen shown in FIG. 6 and selection is made to perform the registration process by the registration method of the first aspect, the process according to the first form of the registration method is performed. Start.

図7は、形態1の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。また、図8(A)〜図8(D)は、形態1の登録方法で登録処理が実行される際に、携帯電話1の表示部530に表示される画面遷移の具体例を示す図である。図7のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Aを実行して図6のメニュー画面を表示部530に表示させ、入力部540より、その中から形態1の登録方法で登録処理を行なう旨の選択を示すボタン信号を受付けると開始される。   FIG. 7 is a flowchart showing a specific example of the flow of processing in the mobile phone 1 when performing registration processing with the registration method of aspect 1. 8A to 8D are diagrams showing specific examples of screen transitions displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1 when the registration process is executed by the registration method of the first embodiment. is there. The control unit 510 of the mobile phone 1 executes the program 150A of the storage unit 520 to display the menu screen of FIG. 6 on the display unit 530, and the input unit 540 displays the processing shown in the flowchart of FIG. The process is started when a button signal indicating selection of performing registration processing by the registration method 1 is received.

図7を参照して、形態1の処理が開始されると、制御部510は表示部530に図8(A)に示されるメーカー名を選択するための選択画面を表示させ、メーカー名の選択を受付ける。そして、制御部510は、図8(A)に示される選択画面に従って入力部540よりメーカー名の選択結果を示すボタン信号を受取る(ステップS101)。次に、制御部510は表示部530に図8(B)に示される機器名を選択するための選択画面を表示させ、機器名の選択を受付ける。そして、制御部510は、図8(B)に示される選択画面に従って入力部540より機器名の選択結果を示すボタン信号を受取る(ステップS103)。図8(A),(B)に示される具体例では、上記ステップS101,S103で、「メーカー1」の「機器C」が選択されている。   Referring to FIG. 7, when the processing of form 1 is started, control unit 510 causes display unit 530 to display a selection screen for selecting the manufacturer name shown in FIG. Accept. Then, control unit 510 receives a button signal indicating the selection result of the manufacturer name from input unit 540 in accordance with the selection screen shown in FIG. 8A (step S101). Next, control unit 510 causes display unit 530 to display a selection screen for selecting a device name shown in FIG. 8B, and accepts the selection of the device name. Then, control unit 510 receives a button signal indicating the device name selection result from input unit 540 in accordance with the selection screen shown in FIG. 8B (step S103). In the specific example shown in FIGS. 8A and 8B, “apparatus C” of “maker 1” is selected in steps S101 and S103.

上記ステップS101,S103では、制御部510は、図8(A),(B)に示されたような選択画面の表示に替えて、入力欄を含んだ入力画面を表示部530に表示させて、入力部540のボタン群541の操作による直接の入力(テキスト、数字等)を受付けてもよい。また、図8(A),(B)に示される選択画面を表示する場合、記憶部520には予めメーカー名と機器名との対応関係を記憶するテーブルが格納されており、制御部510は、上記ステップS101,S103でそのテーブルを参照して、表示部530に表示させるための画面データを生成する。   In the above steps S101 and S103, the control unit 510 causes the display unit 530 to display an input screen including an input field instead of the selection screen display as shown in FIGS. 8 (A) and 8 (B). Direct input (text, numbers, etc.) by operating the button group 541 of the input unit 540 may be accepted. When the selection screen shown in FIGS. 8A and 8B is displayed, the storage unit 520 stores a table for storing the correspondence between the manufacturer name and the device name in advance. In step S101 and S103, the table is referred to, and screen data to be displayed on the display unit 530 is generated.

上記ステップS101,S103でメーカー名と機器名との選択を受付けると、制御部510はその情報を記憶部520に格納されている全機種データベースと照合し、その機器に関する情報が全機種データベースに記憶されているか否かを判定する(ステップS105)。   When the selection of the manufacturer name and the device name is accepted in steps S101 and S103, control unit 510 compares the information with all model databases stored in storage unit 520 and stores information about the devices in all model databases. It is determined whether it has been performed (step S105).

全機種データベースは、携帯電話1がリモコンとして機能し操作可能な機器に関する情報を記憶するデータベースである。「操作可能な機器」とは、たとえば、携帯電話1がその機器のリモコンモードとなるためのアプリケーションが記憶部520に格納されていることを指す。図9は全機種データベースの具体例を示す図であって、全機種データベースには、操作可能な機器に関する情報として、機器名とメーカー名とその機器のリモコンモードとなるためのアプリケーションとそのアプリケーションを起動させるためのアイコンを特定する情報との対応が記憶される。さらに、全機種データベースには、当該機器が操作を許可する範囲が記憶されていてもよい。上記範囲は、メーカー側が各機器に対して設定するものである。全機種データベースに記憶されている情報は予め記憶されているものであってもよいし、後述するネットワークからのダウンロードによって、たとえばメーカー側のサーバなどから取得するものであってもよい。   The all models database is a database that stores information related to devices that the mobile phone 1 functions as a remote controller and can be operated. The “operable device” indicates that, for example, an application for allowing the mobile phone 1 to enter the remote control mode of the device is stored in the storage unit 520. FIG. 9 is a diagram showing a specific example of the all model database. In the all model database, as information on devices that can be operated, the device name, the manufacturer name, an application for becoming the remote control mode of the device, and the application are displayed. The correspondence with the information specifying the icon to be activated is stored. Further, the all model database may store a range in which the device permits operation. The above range is set by the manufacturer for each device. Information stored in the all models database may be stored in advance, or may be acquired from, for example, a manufacturer's server by downloading from a network described later.

制御部510において、上記ステップS105での照合の結果、上記ステップS101,S103で選択を受付けたメーカー名と機器名とから特定される機器に関する情報が全機種データベースに記憶されていないと判定された場合(ステップS107でNO)、必要な情報をネットワークからダウンロードする処理が実行される(ステップS109)。   In the control unit 510, as a result of the collation in step S105, it is determined that the information on the device specified from the manufacturer name and the device name accepted in steps S101 and S103 is not stored in the all model database. If so (NO in step S107), a process of downloading necessary information from the network is executed (step S109).

ステップS109での機器に関する情報をネットワークからダウンロードする処理は、図10(A)を参照して、制御部510は、通信部50を介してメーカー側のサーバなど機器に関する情報を提供するサーバに対して機器に関する情報を要求する信号を出力するよう、通信部562に対して制御信号を出力する(ステップS117)。その際、携帯電話1は、通信部566に含まれるGPS機能よりそのときの位置情報を取得し、要求する機器の機種情報およびその機器の識別情報と共に、そのときの携帯電話1の位置情報を上記サーバに送信することが好ましい。   In the process of downloading information about the device from the network in step S109, referring to FIG. 10A, control unit 510 provides a server that provides information about the device, such as a server on the manufacturer side, via communication unit 50. Then, a control signal is output to the communication unit 562 so as to output a signal requesting information on the device (step S117). At that time, the mobile phone 1 obtains position information at that time from the GPS function included in the communication unit 566, and obtains the position information of the mobile phone 1 at that time together with the model information of the requested device and the identification information of the device. It is preferable to transmit to the server.

この要求を受信したサーバでは、図10(B)に示されるような処理が実行される。すなわち、図10(B)を参照して、サーバにおいては要求された機器に関するデータを携帯電話1に送信する(ステップS125)と共に、要求と共に送信された上記情報を、サーバに記憶されているサービスデータベースに記憶して(ステップS127)処理を終了する。   In the server that has received this request, processing as shown in FIG. 10B is executed. That is, referring to FIG. 10 (B), the server transmits data relating to the requested device to the mobile phone 1 (step S125), and the information stored with the request is stored in the service stored in the server. It memorize | stores in a database (step S127) and complete | finishes a process.

サービスデータベースは図11に示されるようなデータベースであって、メーカー側のサーバに記憶されている、ユーザ登録を行なっている機器について、機器に関する情報およびユーザに関する情報を記憶するデータベースである。上記ステップS117で携帯電話1からの要求と共に携帯電話1の位置情報が送信されることで、上記ステップS127では、機種情報およびその機器の識別情報と共に、その位置情報が当該機器の設置位置として、サービスデータベースに記憶される。   The service database is a database as shown in FIG. 11, and is a database that stores information related to devices and information related to users that are stored in the server on the manufacturer side and that have been registered. By transmitting the location information of the mobile phone 1 together with the request from the mobile phone 1 in step S117, in step S127, along with the model information and the device identification information, the location information is set as the installation location of the device. Stored in the service database.

上記ステップS125では、上記サーバから機器に関するデータとして、携帯電話1を当該機器のリモコンモードとするためのアプリケーションやアイコンとして用いる画像データなどが送信される。さらに、設定されている場合には、当該機器に対して操作を許可する範囲に関する情報も送信されてもよい。   In step S125, application data for setting the mobile phone 1 in the remote control mode of the device, image data used as an icon, and the like are transmitted as data related to the device from the server. Furthermore, when it is set, information regarding a range in which an operation is permitted for the device may be transmitted.

上記ステップS125で送信された上述の機器に関するデータを受信すると(ステップS119でYES)、携帯電話1の制御部510は、必要な情報を記憶部520に格納されている全機器データベースに登録するための処理を実行してから(ステップS121)、図7の処理に戻る。   When the data relating to the above-mentioned device transmitted in step S125 is received (YES in step S119), the control unit 510 of the mobile phone 1 registers necessary information in all device databases stored in the storage unit 520. After executing the process (step S121), the process returns to the process of FIG.

図7に示される処理において、ステップS109の上述の処理が終了すると、または上記ステップS107でステップS101,S103で選択された機器に関する情報が全機器データベースに記憶されていると判定された場合(ステップS107でYES)、制御部510は図8(C)に示されるような、選択された機器を操作対象機種として携帯電話1に登録する処理を実行させる操作を受付ける画面を表示部530に表示させ、登録実行操作を示すボタン信号が入力されるのを待機する。図8(C)に示される画面には、上記ステップS101,S103で「機器C」が選択されたことが示され、さらに「機器C」を操作対象機種として携帯電話1に登録する処理を実行させるための「登録」ボタンが表示されている。   In the process shown in FIG. 7, when it is determined that the above-described process in step S109 is completed, or that information related to the device selected in steps S101 and S103 is stored in the all device database in step S107 (step S107). Control unit 510 causes display unit 530 to display a screen for accepting an operation for executing processing for registering the selected device as the operation target model in mobile phone 1 as shown in FIG. 8C. Then, it waits for the button signal indicating the registration execution operation to be input. The screen shown in FIG. 8C indicates that “device C” has been selected in steps S101 and S103, and further executes processing for registering “device C” in the mobile phone 1 as the operation target model. A “Register” button is displayed.

登録実行操作を示すボタン信号が入力されると(ステップS111でYES)、つまり、図8(C)において「登録」ボタンが操作されると、制御部510は通信部566に含まれるGPS機能よりそのときの位置情報を取得し(ステップS113)、ステップS113で取得された位置情報と、上記ステップS101,S103で選択を受付けたメーカー名と機器名とから特定される機器について全機器データベースに記憶されている情報の中から必要な情報とを対にして、機器情報として、記憶部520に格納されている、後述する登録機器データベースに記憶させるための処理を実行する(ステップS115)。ステップS115で選択された機器が操作対象装置として登録機器データベースに記憶されると、制御部510は表示部530に、図8(D)に示されるようなその旨を示す画面を表示させることが好ましい。   When a button signal indicating a registration execution operation is input (YES in step S111), that is, when the “registration” button is operated in FIG. 8C, control unit 510 uses the GPS function included in communication unit 566. The position information at that time is acquired (step S113), and the apparatus specified from the position information acquired in step S113 and the manufacturer name and the apparatus name accepted in steps S101 and S103 are stored in all apparatus databases. A process for storing in a registered device database, which will be described later, stored in the storage unit 520 as device information by pairing with necessary information from the stored information is executed (step S115). When the device selected in step S115 is stored in the registered device database as the operation target device, the control unit 510 may cause the display unit 530 to display a screen indicating that as shown in FIG. 8D. preferable.

以上の処理が終了すると、または登録実行操作を示すボタン信号が(たとえば所定時間)入力されなかった場合(ステップS111でNO)には上記ステップS113,S115がスキップされて、登録処理が終了する。   When the above process is completed, or when a button signal indicating a registration execution operation is not input (for example, for a predetermined time) (NO in step S111), steps S113 and S115 are skipped, and the registration process is ended.

図6に示されるメニュー画面から、「通信機器登録」が選択されて、上記形態2の登録方法で登録処理を行なう旨の選択がなされた場合、上述の登録方法の形態2に従った処理が開始する。   If “communication device registration” is selected from the menu screen shown in FIG. 6 and the registration processing according to the registration method of the second form is selected, the process according to the second form of the registration method is performed. Start.

図12(A)は、形態2の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。図12(A)のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Aを実行して図6のメニュー画面を表示部530に表示させ、入力部540より、その中から形態2の登録方法で登録処理を行なう旨の選択を示すボタン信号を受付けると開始される。   FIG. 12A is a flowchart showing a specific example of the flow of processing in the mobile phone 1 when performing registration processing with the registration method of aspect 2. 12A, the control unit 510 of the mobile phone 1 executes the program 150A of the storage unit 520 to display the menu screen of FIG. 6 on the display unit 530, and the input unit 540 The process starts when a button signal indicating selection of performing registration processing by the registration method of form 2 is received.

図12(A)を参照して、形態2の処理が開始されると、制御部510は機器情報を問合せる信号を送信するよう、通信部560に対して制御信号を出力する(ステップS131)。通信部560から出力された上記信号を通信網5を介して受信したテレビ3では図12(B)に示される処理が開始されて、制御部610は通信部660から機器情報を示す信号を携帯電話1に対して送信し(ステップS135)、図12(B)に示される処理を終了する。ステップS135で送信される信号には、少なくともメーカー名と機器名とが含まれている。   Referring to FIG. 12A, when the processing of form 2 is started, control unit 510 outputs a control signal to communication unit 560 so as to transmit a signal for inquiring device information (step S131). In the television 3 that has received the signal output from the communication unit 560 via the communication network 5, the processing shown in FIG. 12B is started, and the control unit 610 carries a signal indicating device information from the communication unit 660. Transmission is made to the telephone 1 (step S135), and the processing shown in FIG. The signal transmitted in step S135 includes at least the manufacturer name and the device name.

上記ステップS135で送信された信号を通信網5を介して携帯電話1の通信部560が受信すると(ステップS133でYES)、制御部510では、以降、図7のステップS105〜S115と同様の処理を実行し、その機器(ここではテレビ3)を操作対象機器として登録する。なお、携帯電話1から送信された上記問合せの信号が複数の機器で受信されて、上記ステップS133で複数の機器から信号を受信した場合には、制御部510は図8(B)に示されるような複数の機器から操作対象機器として登録する機器を選択するための画面を表示部530に表示させ、選択された機器について以降の処理を行なうようにしてもよい。   When the communication unit 560 of the mobile phone 1 receives the signal transmitted in step S135 via the communication network 5 (YES in step S133), the control unit 510 thereafter performs the same processing as steps S105 to S115 in FIG. To register the device (in this case, the television 3) as the operation target device. Note that when the inquiry signal transmitted from the mobile phone 1 is received by a plurality of devices and the signals are received from the plurality of devices in step S133, the control unit 510 is shown in FIG. 8B. A screen for selecting a device to be registered as an operation target device from the plurality of devices may be displayed on the display unit 530, and the subsequent processing may be performed on the selected device.

図6に示されるメニュー画面から、「カード機器登録」が選択されて、上記形態3の登録方法で登録処理を行なう旨の選択がなされた場合、上述の登録方法の形態3に従った処理が開始する。   When “card device registration” is selected from the menu screen shown in FIG. 6 and selection is made to perform the registration process by the registration method of the third aspect, the process according to the third form of the registration method is performed. Start.

図13は、形態3の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。また、図14(A),(B)は、形態3の登録方法で登録処理が実行される際に、携帯電話1の表示部530に表示される画面遷移の具体例を示す図である。図13のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Aを実行して図6のメニュー画面を表示部530に表示させ、入力部540より、その中から形態3の登録方法で登録処理を行なう旨の選択を示すボタン信号を受付けると開始される。   FIG. 13 is a flowchart showing a specific example of the flow of processing in the mobile phone 1 when performing registration processing with the registration method of the third embodiment. FIGS. 14A and 14B are diagrams illustrating specific examples of screen transitions displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1 when the registration process is executed by the registration method of the third mode. The control unit 510 of the mobile phone 1 executes the program 150A of the storage unit 520 to display the menu screen of FIG. 6 on the display unit 530, and the processing shown in the flowchart of FIG. 3 is started when a button signal indicating selection of performing the registration process by the registration method 3 is received.

図13を参照して、形態3の処理が開始されると、制御部510は表示部530に図14(A)に示される記録媒体の挿入を促すメッセージを提示した画面を表示させる。そして、制御部510は、挿入された記録媒体555に記録されている情報を読込ませるための制御信号を記録媒体アクセス部550に入力し、記録媒体アクセス部550より、記録媒体555から読込まれた情報を受取る(ステップS151)。記録媒体555より複数の機器に関する情報が読込まれた場合には、制御部510は表示部530に図14(B)に示される機器名を選択するための選択画面を表示させ(ステップS153)、機器名の選択を受付ける。そして、制御部510は、図14(B)に示される選択画面に従って入力部540より機器名の選択結果を示すボタン信号を受取る(ステップS155)。図14(B)に示される具体例では、上記ステップS155で「機器C」が選択されている。以降、図7のステップS105〜S115と同様の処理を実行し、当該機器(ここでは機器C)を操作対象機器として登録する。   Referring to FIG. 13, when the processing of form 3 is started, control unit 510 causes display unit 530 to display a screen that presents a message prompting insertion of the recording medium shown in FIG. Then, control unit 510 inputs a control signal for reading the information recorded on the inserted recording medium 555 to recording medium access unit 550, and reading is performed from recording medium 555 by recording medium access unit 550. Information is received (step S151). When information on a plurality of devices is read from the recording medium 555, the control unit 510 causes the display unit 530 to display a selection screen for selecting a device name shown in FIG. 14B (step S153). Accept device name selection. Then, control unit 510 receives a button signal indicating the device name selection result from input unit 540 in accordance with the selection screen shown in FIG. 14B (step S155). In the specific example shown in FIG. 14B, “device C” is selected in step S155. Thereafter, processing similar to steps S105 to S115 in FIG. 7 is executed, and the device (here, device C) is registered as an operation target device.

図6に示されるメニュー画面から、「RFID機器登録」が選択されて、上記形態4の登録方法で登録処理を行なう旨の選択がなされた場合、上述の登録方法の形態4に従った処理が開始する。   When “RFID device registration” is selected from the menu screen shown in FIG. 6 and the registration processing of the form 4 is selected, the process according to the form 4 of the registration method is performed. Start.

図15(A)は、形態4の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。図15(A)のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Aを実行して図6のメニュー画面を表示部530に表示させ、入力部540より、その中から形態4の登録方法で登録処理を行なう旨の選択を示すボタン信号を受付けると開始される。   FIG. 15A is a flowchart showing a specific example of the flow of processing in the mobile phone 1 when performing registration processing with the registration method of aspect 4. 15A, the control unit 510 of the mobile phone 1 executes the program 150A of the storage unit 520 to display the menu screen of FIG. 6 on the display unit 530, and the input unit 540 The process starts when a button signal indicating selection of performing registration processing by the registration method of the fourth form is received.

図15(A)を参照して、形態4の処理が開始されると、制御部510は機器情報を要求する信号を送信するよう、通信部560に対して制御信号を出力する(ステップS171)。通信部560から出力された上記信号を通信網5を介して受信したテレビ3では図15(B)に示される処理が開始されて、制御部610は記憶部620に記憶されている機器情報をRFIDで読取可能な状態にして機器情報を提供し(ステップS175)、図15(B)に示される処理を終了する。ステップS175で提供される情報には、少なくともメーカー名と機器名とが含まれている。   Referring to FIG. 15A, when the processing of form 4 is started, control unit 510 outputs a control signal to communication unit 560 so as to transmit a signal requesting device information (step S171). . In the television 3 that has received the signal output from the communication unit 560 via the communication network 5, the process illustrated in FIG. 15B is started, and the control unit 610 stores the device information stored in the storage unit 620. The device information is provided in a state where it can be read by the RFID (step S175), and the processing shown in FIG. The information provided in step S175 includes at least a manufacturer name and a device name.

携帯電話1の制御部510は、RFID580に対して情報を読取らせるための制御信号を出力し、RFID580において、上記ステップS175で提供された情報をテレビ3の記憶部610から非接触にて読取る。制御部510は、RFID580からテレビ3より読込まれた機器情報を受取ると(ステップS173でYES)、以降、図7のステップS105〜S115と同様の処理を実行し、その機器(ここではテレビ3)を操作対象機器として登録する。   The control unit 510 of the mobile phone 1 outputs a control signal for causing the RFID 580 to read information, and the RFID 580 reads the information provided in step S175 from the storage unit 610 of the television 3 in a non-contact manner. . Upon receiving device information read from the television 3 from the RFID 580 (YES in step S173), the control unit 510 subsequently performs the same processing as steps S105 to S115 in FIG. 7, and the device (here, the television 3). Is registered as an operation target device.

図16は、携帯電話1の記憶部520に格納されている登録機器データベースの具体例を示す図である。登録機器データベースは、携帯電話1が操作対象とする機器に関する情報と登録の際の位置に関する情報とを関連付けて記憶するデータベースであって、以上の形態1〜形態4の登録方法によって記憶される。機器に関する情報としては、全機種データベースから得られたメーカー名、機器名、当該機器のリモコンモードとするためのアプリケーション、およびそのアプリケーションを起動させるためのアイコンを特定する情報が該当する。位置に関する情報としては、上記登録処理のステップS113で取得された位置情報が該当する。また、位置に関する情報として、上記位置情報に替えて、または加えて、当該機器に対してリモコンとして使用可能な範囲や、使用可能な角度などであってもよい。また、さらに他の情報として、操作対象機器として登録した日時などが記憶されてもよい。   FIG. 16 is a diagram illustrating a specific example of a registered device database stored in the storage unit 520 of the mobile phone 1. The registered device database is a database that stores information related to devices to be operated by the mobile phone 1 and information related to positions at the time of registration in association with each other, and is stored by the registration method according to the first to fourth embodiments. Information relating to a device includes information specifying a manufacturer name, a device name, an application for setting the remote control mode of the device, and an icon for starting the application, obtained from the database of all models. The position information acquired in step S113 of the registration process corresponds to the position information. Further, as the information related to the position, instead of or in addition to the position information, a range that can be used as a remote controller for the device, a usable angle, or the like may be used. Further, the date and time registered as the operation target device may be stored as other information.

使用可能な範囲は、上記登録の際に取得された位置情報に基づき、上記位置から所定範囲を制御部510が設定して登録する。上記所定範囲は、当該携帯電話1の通信能力、つまり制御信号が到達可能な距離に依存する。または、全機種データベースに記憶されている操作許可範囲と当該携帯電話1の通信能力とに基づいて制御部510が決定するものであってもよい。   The usable range is registered by setting a predetermined range from the position based on the position information acquired at the time of registration by the control unit 510. The predetermined range depends on the communication capability of the mobile phone 1, that is, the distance that the control signal can reach. Alternatively, the control unit 510 may determine based on the operation permission range stored in the all models database and the communication capability of the mobile phone 1.

使用可能な角度は水平線からの角度(y)で表わされ、手動で入力されてもよいし、位置情報と同様に、上記登録処理において取得されて登録されてもよい。その場合、制御部510は、上記ステップS113で通信部566のGPS機能から位置情報を取得すると共に、加速度センサ502および/または磁気センサ505からの検出信号に基づいて水平線からの角度を算出し、上記ステップS115でこれらを含む機器情報を登録する。また、使用可能な角度は使用可能な範囲に含まれてもよい。登録機器情報に使用可能な角度が記憶されることで、同じ位置で携帯電話1を操作した場合であっても、操作対象装置として、たとえば、携帯電話1が上を向いているときにはエアコン、下を向いているときにはDVDプレーヤなどとアイコンを表示し分けることができる。   The usable angle is represented by an angle (y) from the horizontal line, and may be manually input, or may be acquired and registered in the above registration process in the same manner as the position information. In that case, the control unit 510 obtains position information from the GPS function of the communication unit 566 in step S113 and calculates an angle from the horizontal line based on detection signals from the acceleration sensor 502 and / or the magnetic sensor 505. In step S115, device information including these is registered. Moreover, the usable angle may be included in the usable range. Since the usable angles are stored in the registered device information, even when the cellular phone 1 is operated at the same position, as the operation target device, for example, when the cellular phone 1 is facing upward, The icon can be displayed and separated from a DVD player or the like.

(アイコンの表示管理処理)
携帯電話1の表示部530には操作対象装置として登録されているテレビ3のリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコンが表示される。携帯電話1ではプログラム180Bが実行されて、上記アイコンの表示を管理するための処理が行なわれる。以下に、携帯電話1におけるアイコンの表示を管理する処理について説明する。
(Icon display management process)
The display unit 530 of the mobile phone 1 displays an icon for starting an application for setting the remote control mode of the television 3 registered as the operation target device. In the mobile phone 1, the program 180B is executed, and processing for managing the display of the icon is performed. Below, the process which manages the display of the icon in the mobile telephone 1 is demonstrated.

図17は、アイコンを表示させるための処理の流れの具体例を示すフローチャートである。図17のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Bを実行することで実現される処理であって、たとえば電源が投入されたタイミングなどに開始される。   FIG. 17 is a flowchart illustrating a specific example of a flow of processing for displaying an icon. The process shown in the flowchart of FIG. 17 is a process realized by the control unit 510 of the mobile phone 1 executing the program 150B of the storage unit 520, and is started, for example, at a timing when the power is turned on.

図17を参照して、制御部510は通信部566に含まれるGPS機能より現在の位置情報を取得し(ステップS201)、ステップS201で取得された位置情報が、登録機器データベースに記憶されている位置情報から使用可能範囲内にある機器情報、つまり、携帯電話1が操作可能な機器に関する情報を、登録機器データベースを検索する(ステップS203)。上記ステップS203での検索の結果、制御部510において該当する機器情報が登録機器データベースに記憶されていると判定されると(ステップS205でYES)、制御部510において、該当する機器情報で特定されるアイコンを表示部530に表示するための処理(ステップS207)が実行される。   Referring to FIG. 17, control unit 510 acquires current position information from the GPS function included in communication unit 566 (step S201), and the position information acquired in step S201 is stored in the registered device database. The registered device database is searched for device information within the usable range from the position information, that is, information regarding devices that can be operated by the mobile phone 1 (step S203). As a result of the search in step S203, if the control unit 510 determines that the corresponding device information is stored in the registered device database (YES in step S205), the control unit 510 specifies the corresponding device information. A process (step S207) for displaying the icon to be displayed on the display unit 530 is executed.

以上の処理は、所定の時間間隔で繰返される。また、以上の処理は、制御部510が開閉検出部507より当該携帯電話1が開状態であることを示す検出信号が入力されているときに実行され、閉状態であることを示す検出信号が入力されているときには実行されないように構成されてもよい。   The above process is repeated at predetermined time intervals. The above processing is executed when the control unit 510 receives a detection signal indicating that the mobile phone 1 is in an open state from the open / close detection unit 507, and a detection signal indicating that the mobile phone 1 is in a closed state. It may be configured not to be executed when being input.

また、登録機器データベースに、図16に示されるような使用可能角度が記憶されている場合、上記ステップS201で制御部510は通信部566のGPS機能から現在位置情報を取得すると共に、加速度センサ502および/または磁気センサ505からの検出信号に基づいて水平線からの角度を算出し、上記ステップS203でこれらの情報に基づいて該当する機器情報を登録機器データベースから検索する。   If the usable angle as shown in FIG. 16 is stored in the registered device database, the control unit 510 acquires the current position information from the GPS function of the communication unit 566 and the acceleration sensor 502 in step S201. And / or the angle from the horizontal line is calculated based on the detection signal from the magnetic sensor 505, and the corresponding device information is searched from the registered device database based on these information in step S203.

さらに、表示部530に上記アイコンが表示されているとき、携帯電話1においては図18のフローチャートに示される、表示されているアイコンについての表示を管理するための処理が実行され、その表示が管理される。図18のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の表示部530にアイコンが表示されているときに実行される処理であって、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Bを実行することで実現される処理である。   Further, when the icon is displayed on the display unit 530, the mobile phone 1 executes a process for managing the display of the displayed icon shown in the flowchart of FIG. Is done. The process shown in the flowchart of FIG. 18 is a process that is executed when an icon is displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1, and the control unit 510 of the mobile phone 1 executes the program 150B of the storage unit 520. It is a process realized by doing.

図18を参照して、始めに、制御部510は通信部566のGPS機能からその時点の位置情報を取得して(ステップS201)、現在表示中のアイコンに対応した登録機器情報のうちの操作可能な範囲に関する情報とステップS201で取得された位置情報とを比較する(ステップS223)。   Referring to FIG. 18, first, control unit 510 acquires position information at that time from the GPS function of communication unit 566 (step S <b> 201), and operates among registered device information corresponding to the currently displayed icon. The information regarding the possible range is compared with the position information acquired in step S201 (step S223).

ステップS223での比較の結果、現在表示中のアイコンに対応した登録機器情報の中に、現在位置が操作可能な範囲外となったものが含まれる場合には(ステップS225でYES)、制御部510は該当するアイコンの表示を終了するための処理を行なう(ステップS227)。さらに、そのアイコンに対応するアプリケーションが実行中である場合には(ステップS229でYES)、制御部501は、実行中の上記アプリケーションを終了する処理を行なう(ステップS231)。   As a result of the comparison in step S223, if the registered device information corresponding to the currently displayed icon includes information whose current position is outside the operable range (YES in step S225), the control unit 510 performs processing for terminating the display of the corresponding icon (step S227). Further, when the application corresponding to the icon is being executed (YES in step S229), the control unit 501 performs a process of ending the application being executed (step S231).

なお、ステップS227でのアイコンの表示を終了するための処理には、該当するアイコン表示を操作可能なときの表示と異なる表示態様とするための処理が含まれる。具体的には、グレーアウトするような、選択不可として表示するような表示態様としてもよいし、色やサイズや線種などを変えて表示するような表示態様としてもよい。   Note that the process for ending the display of the icon in step S227 includes a process for making the display mode different from the display when the corresponding icon display is operable. Specifically, the display mode may be grayed out or displayed as unselectable, or may be displayed in different colors, sizes, line types, or the like.

また、上記ステップS231での実行中のアプリケーションを終了する処理には、その旨を表示部530に表示させる処理も含まれる。さらには、上記ステップS231で実行中のアプリケーションを終了する処理を実行するのに先だって、上記ステップS225で制御部510が現在位置が操作可能範囲外に近付いていることを検出した場合や、操作可能範囲の境界から所定距離内にあることを検出した場合に、現在実行中のアプリケーションが終了される可能性がある旨を表示部530に表示させるようにしてもよい。   In addition, the process of terminating the application being executed in step S231 includes a process of displaying that on the display unit 530. Furthermore, prior to executing the process of ending the application being executed in step S231, if the control unit 510 detects that the current position is approaching the operable range in step S225, or can be operated. When it is detected that it is within a predetermined distance from the boundary of the range, it may be displayed on the display unit 530 that the currently running application may be terminated.

携帯電話1において上述の処理が実行されることで、図19に示されるようにアイコンの表示が管理される。   By executing the above-described processing in the mobile phone 1, the icon display is managed as shown in FIG.

詳しくは、図19を参照して、携帯電話1がテレビ3A,3Bのいずれからも、操作可能な範囲外に存在するときには(位置A)、表示部530にはいずれの操作対象装置のリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコンも表示されない。   Specifically, referring to FIG. 19, when mobile phone 1 is outside the operable range from both TVs 3A and 3B (position A), display unit 530 has a remote control mode for any operation target device. The icon for starting the application to do is not displayed.

携帯電話1の位置が移動して、携帯電話1が、テレビ3Aを操作対象装置として登録した際の位置P1から所定範囲であるエリアB内にあると、操作可能な装置として、表示部530にテレビ3Aのリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコン(機器B)が表示される。   When the position of the mobile phone 1 is moved and the mobile phone 1 is within an area B that is within a predetermined range from the position P1 when the television 3A is registered as the operation target device, the display unit 530 displays an operable device. An icon (device B) for starting an application for setting the remote control mode of the television 3A is displayed.

携帯電話1の位置が移動して、携帯電話1がエリアA外であって、テレビ3Bを操作対象装置として登録した際の位置P2から所定範囲であるエリアC内にあると、テレビ3Aのリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコン(機器B)の表示が終了し、テレビ3Bのリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコン(機器C)が表示される。   If the position of the mobile phone 1 moves and the mobile phone 1 is outside the area A and is within the area C that is a predetermined range from the position P2 when the television 3B is registered as the operation target device, the remote control of the television 3A The display of the icon (device B) for starting the application for setting the mode is ended, and the icon (device C) for starting the application for setting the remote control mode of the television 3B is displayed.

携帯電話1の位置が移動して、携帯電話1がエリアAとエリアBとの両エリア内にある場合には、テレビ3Aのリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコン(機器B)の表示に加えて、テレビ3Bのリモコンモードとするためのアプリケーションを起動させるアイコン(機器C)も表示される。   When the position of the mobile phone 1 moves and the mobile phone 1 is in both areas A and B, an icon (device B) for starting an application for setting the remote control mode of the television 3A is displayed. In addition, an icon (device C) for starting an application for setting the remote control mode of the television 3B is also displayed.

携帯電話1においてこのような表示の管理が行なわれることで、ユーザは、現在、どの機器の操作可能な範囲内にあるか、また操作しようとする装置から操作可能な範囲内にあるか否かを判断する必要なく、さらに操作や通信を必要とせず、アイコンを確認するのみで簡単にリモコンモードとして起動させることができる。   By managing such display in the mobile phone 1, the user can determine which device is currently within the operable range, and whether the user is within the operable range from the device to be operated. It is possible to easily start the remote control mode simply by confirming the icon without the need to judge the operation or communication.

なお、この具体例では、携帯電話1が操作対象装置から操作可能な範囲内にある際に、その旨を報知する方法として、その操作対象装置のリモコンモードとするためのアプリケーションのアイコンを表示するものとしているが、この方法に限定されるものではない。つまり、操作可能な範囲内にある操作対象装置を操作するための準備がなされればよく、他のあらゆる方法であってもよい。たとえば、操作可能な範囲内にある操作対象装置を表示する構成であってもよいし、上記範囲外となった操作対象装置をグレーアウト等して表示する構成であってもよいし、表示に限定されず、音声や特定のボタン点滅などで報知する構成であってもよい。また、報知とともにユーザの操作を必要とせず、リモコンモードになる構成であってもよい。いずれの場合であっても、携帯電話1においては、上記アイコンの表示の管理と同様に、その報知の管理が行なわれるものとする。   In this specific example, when the mobile phone 1 is within a range that can be operated from the operation target device, an icon of an application for setting the remote control mode of the operation target device is displayed as a method for notifying that effect. However, it is not limited to this method. That is, it is only necessary to prepare for operating the operation target device within the operable range, and any other method may be used. For example, the configuration may be such that an operation target device that is within the operable range may be displayed, or the operation target device that is out of the above range may be displayed in a grayed out manner, or limited to display. Instead, the notification may be made by voice or a specific button blinking. Moreover, the structure which becomes a remote control mode without requiring a user's operation with alerting | reporting may be sufficient. In any case, in the mobile phone 1, the notification management is performed in the same manner as the management of the icon display.

(リモコンモード中の処理)
携帯電話1の表示部530に上述の処理で表示されているアイコンを選択することで、該当する操作対象装置であるテレビ3のリモコンモードとして機能させることができる。なお、テレビ3のリモコンモードを開始する時に、図20(A)のフローチャートに示されるような処理が実行され、テレビ3に関する登録機器情報が更新されてもよい。図20(A)のフローチャートに示される処理は、携帯電話1の表示部530に表示されたアイコンが選択されたときに実行される処理であって、携帯電話1の制御部510が記憶部520のプログラム150Cを実行することで実現される処理である。
(Processing in remote control mode)
By selecting the icon displayed by the above-described processing on the display unit 530 of the mobile phone 1, it can be made to function as the remote control mode of the television 3 which is the corresponding operation target device. Note that when starting the remote control mode of the television 3, processing as shown in the flowchart of FIG. 20A may be executed, and the registered device information regarding the television 3 may be updated. The process shown in the flowchart of FIG. 20A is a process that is executed when an icon displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1 is selected. The control unit 510 of the mobile phone 1 stores the storage unit 520. This process is realized by executing the program 150C.

図20(A)を参照して、始めに、制御部510は、表示部530で選択されたアイコンに対応する操作対象装置であるテレビ3に対して問合せ信号を送信するように通信部560に対して制御信号を出力する(ステップS301)。通信部560から出力された上記信号を通信網5を介して受信したテレビ3では図20(B)に示される処理が開始されて、制御部610は通信部660から機器情報を示す信号を携帯電話1に対して送信し(ステップS331)、図20(B)に示される処理を終了する。   Referring to FIG. 20A, first, control unit 510 causes communication unit 560 to transmit an inquiry signal to television 3 that is an operation target device corresponding to the icon selected on display unit 530. In response, a control signal is output (step S301). In the television 3 that has received the signal output from the communication unit 560 via the communication network 5, the processing shown in FIG. 20B is started, and the control unit 610 carries a signal indicating device information from the communication unit 660. It transmits with respect to the telephone 1 (step S331), and complete | finishes the process shown by FIG. 20 (B).

上記ステップS331で送信された信号を通信網5を介して携帯電話1の通信部560が受信すると(ステップS303でYES)、制御部510では、テレビ3に操作信号が到達し得る位置にあるものとして対応するアプリケーションを起動する処理を行ない(ステップS305)、リモコンモードを開始する際の処理を終了する。   When the communication unit 560 of the mobile phone 1 receives the signal transmitted in step S331 via the communication network 5 (YES in step S303), the control unit 510 is in a position where the operation signal can reach the television 3 The corresponding application is activated (step S305), and the process for starting the remote control mode is terminated.

一方、制御部510が、上記ステップS301での制御信号から所定時間経過するまでテレビ3から上記信号を受信しなかったことを検出するなどして、上記ステップS331で送信された信号が携帯電話1の通信部560において受信されなかったことが検出された場合(ステップS303でNO)、制御部510はテレビ3に関する登録機器情報を更新し(ステップS307)、リモコンモードを開始する際の処理を終了する。上記ステップS307で制御部510は現在位置を通信部566のGPS機能から取得し、操作可能な範囲として登録機器情報に記憶された範囲から上記処理時の位置情報を外して登録機器情報を更新する。   On the other hand, the control unit 510 detects that the signal is not received from the television 3 until a predetermined time has elapsed from the control signal in step S301, and the signal transmitted in step S331 is transmitted to the mobile phone 1. When it is detected that the communication unit 560 has not received the signal (NO in step S303), the control unit 510 updates the registered device information regarding the television 3 (step S307), and ends the process for starting the remote control mode. To do. In step S307, control unit 510 acquires the current position from the GPS function of communication unit 566, removes the position information at the time of the above processing from the range stored in the registered device information as an operable range, and updates the registered device information. .

上述のように、テレビ3を操作対象装置として登録する際には、制御部510はそのときの位置情報から当該携帯電話1の通信能力に基づくなどして所定範囲を操作可能な範囲として記憶させる。しかしながら、登録時の位置によっては、上記所定範囲内であっても携帯電話1からテレビ3まで到達しない場合もあり得る。その場合、携帯電話1で上述の更新処理が行なわれることで、操作可能な範囲をより実際の操作可能な範囲に近付けることができ、ユーザの操作性が向上される。また、操作対象装置を配置換えした場合であっても、煩雑な操作なく記憶内容を配置換え後に即した内容に変更させることができる。   As described above, when registering the television 3 as an operation target device, the control unit 510 stores a predetermined range as an operable range based on the communication capability of the mobile phone 1 based on the position information at that time. . However, depending on the position at the time of registration, the mobile phone 1 may not reach the television 3 even within the predetermined range. In that case, the above-described updating process is performed on the mobile phone 1, whereby the operable range can be brought closer to the actual operable range, and the operability for the user is improved. Further, even when the operation target device is rearranged, the stored content can be changed to the content suitable for the rearrangement without complicated operation.

さらに、携帯電話1において上記処理を実行させるプログラム180A,180B,180Cをプログラム製品として提供することもできる。このようなプログラムは、コンピュータに付属するフレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。あるいは、コンピュータに内蔵するハードディスクなどの記録媒体にて記録させて、プログラムを提供することもできる。また、ネットワークを介したダウンロードによって、プログラムを提供することもできる。   Furthermore, programs 180A, 180B, and 180C for executing the above-described processing in the mobile phone 1 can be provided as program products. Such a program is stored in a computer-readable recording medium such as a flexible disk attached to the computer, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a memory card. And can be provided as a program product. Alternatively, the program can be provided by being recorded on a recording medium such as a hard disk built in the computer. A program can also be provided by downloading via a network.

なお、本発明にかかるプログラムは、コンピュータのオペレーションシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼出して処理を実行させるものであってもよい。その場合、プログラム自体には上記モジュールが含まれずOSと協働して処理が実行される。このようなモジュールを含まないプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention is a program module that is provided as a part of a computer operating system (OS) and calls necessary modules in a predetermined arrangement at a predetermined timing to execute processing. Also good. In that case, the program itself does not include the module, and the process is executed in cooperation with the OS. A program that does not include such a module can also be included in the program according to the present invention.

また、本発明にかかるプログラムは他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。その場合にも、プログラム自体には上記他のプログラムに含まれるモジュールが含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。このような他のプログラムに組込まれたプログラムも、本発明にかかるプログラムに含まれ得る。   The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in this case, the program itself does not include the module included in the other program, and the process is executed in cooperation with the other program. Such a program incorporated in another program can also be included in the program according to the present invention.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。   The provided program product is installed in a program storage unit such as a hard disk and executed. The program product includes the program itself and a recording medium on which the program is recorded.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本実施の形態にかかるシステム構成の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the system configuration | structure concerning this Embodiment. 携帯電話1の外観を正面から示した図である。It is the figure which showed the external appearance of the mobile telephone 1 from the front. 携帯電話1の外観を背面から示した図である。It is the figure which showed the external appearance of the mobile telephone 1 from the back. 携帯電話1の内部構成を示したブロック図である。3 is a block diagram showing an internal configuration of the mobile phone 1. FIG. テレビ3の内部構成を示したブロック図である。3 is a block diagram showing an internal configuration of a television 3. FIG. メニュー画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a menu screen. 形態1の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a specific example of a process flow in the mobile phone 1 when performing a registration process using the registration method according to the first embodiment. 形態1の登録方法で登録処理が実行される際に、携帯電話1の表示部530に表示される画面遷移の具体例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a specific example of screen transition displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1 when registration processing is executed by the registration method of the first embodiment. 全機種データベースの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of all the model databases. 機器に関する情報をネットワークからダウンロードする際の携帯電話1側およびサーバ側の処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the process by the side of the mobile telephone 1 at the time of downloading the information regarding an apparatus from a network. サービスデータベースの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a service database. 形態2の登録方法で登録処理を行なう際の携帯電話1側およびテレビ3側の処理の具体例を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating a specific example of processing on the mobile phone 1 side and the television 3 side when performing registration processing by the registration method of the second embodiment. 形態3の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a specific example of a process flow in the mobile phone 1 when performing a registration process using the registration method according to the third embodiment. 形態3の登録方法で登録処理が実行される際に、携帯電話1の表示部530に表示される画面遷移の具体例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a specific example of screen transition displayed on the display unit 530 of the mobile phone 1 when a registration process is executed by the registration method according to mode 3. 形態4の登録方法で登録処理を行なう際の、携帯電話1側およびテレビ3側における処理の流れの具体例を示すフローチャートである。16 is a flowchart illustrating a specific example of a flow of processing on the mobile phone 1 side and the television 3 side when performing registration processing with the registration method of the fourth embodiment. 登録機器データベースの具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a registration apparatus database. アイコンを表示させるための処理の流れの具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the flow of the process for displaying an icon. 表示されているアイコンについての表示を管理するための処理の流れの具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the flow of a process for managing the display about the displayed icon. アイコンの表示の管理を説明する図である。It is a figure explaining management of display of an icon. リモコンモード起動時の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process at the time of remote control mode starting.

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話、3,3A,3B,3C テレビ、5,5A,5B,5C 通信網、7 電話網、9 ネットワーク、50 通信部、180A,180B,180C,180D プログラム、300 リモコン、510,610 制御部、520,620 記憶部、530,630 表示部、540 入力部、555,555A 記録媒体。   1 mobile phone, 3, 3A, 3B, 3C television, 5, 5A, 5B, 5C communication network, 7 telephone network, 9 network, 50 communication unit, 180A, 180B, 180C, 180D program, 300 remote control, 510, 610 control Part, 520, 620 storage part, 530, 630 display part, 540 input part, 555, 555A recording medium.

Claims (14)

機器に対応するアプリケーションを実行し、前記機器を操作するための制御信号を出力する出力手段と、
現在位置を取得する位置情報取得手段と、
前記操作の対象とする機器に関する情報と、登録操作がなされた際に前記位置情報取得手段で取得された位置情報に関連した情報とを関連付けて登録する登録手段と、
前記位置情報取得手段で取得された現在位置が、前記登録手段で登録された前記位置情報から所定範囲内であるときに、前記アプリケーションを実行できるように制御する制御手段とを備え
前記アプリケーションの実行に先だって前記機器に対して信号を要求する手段と、
前記信号が前記機器から受信されなかった場合に、前記要求時の位置情報に基づいて前記位置情報に関連した情報を更新する更新手段とをさらに備える、情報通信端末。
An output means for executing an application corresponding to the device and outputting a control signal for operating the device;
Position information acquisition means for acquiring the current position;
Registration means for associating and registering information related to the device to be operated and information related to the position information acquired by the position information acquisition means when a registration operation is performed;
Control means for controlling so that the application can be executed when the current position acquired by the position information acquisition means is within a predetermined range from the position information registered by the registration means ;
Means for requesting a signal from the device prior to execution of the application;
When the signal is not received from the device, further Ru and an updating means for updating the information associated with the positional information based on the position information at the time of the request, the information communication terminal.
前記登録手段は、前記機器に関する情報を前記機器から取得する機器情報取得手段を含む、請求項1に記載の情報通信端末。   The information communication terminal according to claim 1, wherein the registration unit includes a device information acquisition unit that acquires information about the device from the device. 前記機器情報取得手段は、
前記機器に対して前記機器に関する情報を要求する信号を出力する手段と、
前記機器から前記機器に関する情報を受信する手段とを含む、請求項2に記載の情報通信端末。
The device information acquisition means
Means for outputting a signal requesting information related to the device to the device;
The information communication terminal according to claim 2, further comprising means for receiving information related to the device from the device.
前記機器情報取得手段は、記録媒体に書込まれた、前記機器に関する情報を読込む手段を含む、請求項2に記載の情報通信端末。   The information communication terminal according to claim 2, wherein the device information acquisition unit includes a unit that reads information about the device written in a recording medium. 前記機器情報取得手段は、
前記機器から出力される前記機器に関する情報を、前記機器に非接触で取得する手段を含む、請求項2に記載の情報通信端末。
The device information acquisition means
The information communication terminal according to claim 2, comprising means for acquiring information related to the device output from the device without contacting the device.
前記登録手段は、さらに前記アプリケーションを関連付けて登録する、請求項1に記載の情報通信端末。   The information communication terminal according to claim 1, wherein the registration unit further registers and registers the application. 前記登録手段は、前記アプリケーションを他の機器から取得するアプリケーション取得手段を含む、請求項6に記載の情報通信端末。   The information communication terminal according to claim 6, wherein the registration unit includes an application acquisition unit that acquires the application from another device. 前記登録手段は、前記位置情報に関連した情報として、前記位置情報取得手段で取得された位置情報から前記所定範囲を使用可能範囲に関する情報として登録し、
前記登録手段は、当該情報通信端末の信号が到達可能な距離に基づいて前記所定範囲を算出する、請求項1に記載の情報通信端末。
The registration unit registers the predetermined range as information related to the usable range from the location information acquired by the location information acquisition unit as information related to the location information,
The information communication terminal according to claim 1, wherein the registration unit calculates the predetermined range based on a distance that the signal of the information communication terminal can reach.
前記制御手段は、前記現在位置が前記所定範囲内であるときに、その旨を報知する手段を含む、請求項1に記載の情報通信端末。   The information communication terminal according to claim 1, wherein the control means includes means for notifying when the current position is within the predetermined range. 前記報知は前記アプリケーションを起動させるためのアイコンの表示であり、
前記制御手段は、表示された前記アイコンが選択されることで、対応する前記アプリケーションを実行する、請求項9に記載の情報通信端末。
The notification is a display of an icon for starting the application,
The information communication terminal according to claim 9, wherein the control unit executes the corresponding application when the displayed icon is selected.
当該情報通信端末の向きを検知する検知手段をさらに備え、
前記登録手段は、さらに向きに関連した情報を関連付けて登録する、請求項1に記載の情報通信端末。
It further comprises detection means for detecting the direction of the information communication terminal,
The information communication terminal according to claim 1, wherein the registration unit further registers and registers information related to a direction.
前記位置情報取得手段は所定間隔で現在位置を取得し、
前記制御手段は、前記現在位置が、実行中のアプリケーションに対応した機器について前記登録手段で登録されている前記位置情報から前記所定範囲外となったときに、前記アプリケーションの実行を終了する、請求項1に記載の情報通信端末。
The position information acquisition means acquires a current position at a predetermined interval,
The control means ends the execution of the application when the current position falls outside the predetermined range from the position information registered by the registration means for a device corresponding to the application being executed. Item 4. The information communication terminal according to Item 1.
コンピュータを、機器を操作するための制御信号を出力する情報通信端末として機能させ、前記情報通信端末に前記機器を操作対象として登録するための処理を、前記コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
操作対象とする前記機器を特定するステップと、
特定された前記機器に関する情報を取得するステップと、
前記機器を操作対象として登録操作を受付けるステップと、
前記登録操作時の前記情報通信端末の位置を取得するステップと、
前記機器に関する情報と、前記位置に関連した情報とを関連付けて登録するステップとを実行させ
前記機器の操作に先だって前記機器に対して信号を要求するステップと、
前記信号が前記機器から受信されなかった場合に、前記要求するステップ実行時の位置に基づいて前記登録するステップで登録された前記位置に関連した情報を更新するステップとをさらに実行させる、処理プログラム。
A program for causing a computer to function as an information communication terminal that outputs a control signal for operating a device and causing the computer to execute processing for registering the device as an operation target in the information communication terminal. ,
Identifying the device to be operated; and
Obtaining information about the identified device;
Receiving a registration operation with the device as an operation target;
Obtaining a position of the information communication terminal at the time of the registration operation;
Registering information related to the device and information related to the position ,
Requesting a signal from the device prior to operation of the device;
When said signal is not received from the device, Ru further execute a step of updating the information related to the position registered in said registering step on the basis of the position at the step execution of the request, processing program.
コンピュータを、機器を操作するための制御信号を出力する情報通信端末として機能させ、
前記情報通信端末には、操作対象の機器に関する情報と、前記機器の登録操作がなされた際の位置に関連した情報とが関連付けて登録されており、
前記機器を操作するための制御信号を出力するための、前記機器に対応するアプリケーションを実行できるようにするための処理を、前記コンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記情報通信端末の現在位置を取得するステップと、
前記現在位置が前記機器の登録操作がなされた際の前記位置から所定範囲内にあるときに、その旨を報知するステップと、
前記報知がなされているときに、前記情報通信端末の現在位置を取得するステップと、
前記報知がなされているときに、前記現在位置が前記機器の登録操作がなされた際の前記位置から所定範囲外となったときに、前記報知を終了するステップとを実行させ
前記アプリケーションの実行に先だって前記機器に対して信号を要求するステップと、
前記信号が前記機器から受信されなかった場合に、前記要求するステップ実行時の位置情報に基づいて、前記コンピュータに登録されている前記位置に関連した情報を更新するステップとをさらに実行させる、処理プログラム。
The computer functions as an information communication terminal that outputs a control signal for operating the device,
In the information communication terminal, information related to the operation target device and information related to the position when the registration operation of the device is performed are registered in association with each other,
A program for causing the computer to execute processing for enabling execution of an application corresponding to the device for outputting a control signal for operating the device,
Obtaining a current position of the information communication terminal;
When the current position is within a predetermined range from the position when the registration operation of the device is performed;
Obtaining the current position of the information communication terminal when the notification is made; and
Executing the step of terminating the notification when the current position is out of a predetermined range from the position when the registration operation of the device is performed when the notification is made ;
Requesting a signal from the device prior to execution of the application;
When said signal is not received from the device, based on the position information at the time of stepping of the request, Ru further execute a step of updating the information related to the position registered in the computer, Processing program.
JP2007154294A 2007-06-11 2007-06-11 Information communication terminal and processing program Active JP5070579B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154294A JP5070579B2 (en) 2007-06-11 2007-06-11 Information communication terminal and processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007154294A JP5070579B2 (en) 2007-06-11 2007-06-11 Information communication terminal and processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008306667A JP2008306667A (en) 2008-12-18
JP5070579B2 true JP5070579B2 (en) 2012-11-14

Family

ID=40234943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007154294A Active JP5070579B2 (en) 2007-06-11 2007-06-11 Information communication terminal and processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5070579B2 (en)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509588B2 (en) 2005-12-30 2009-03-24 Apple Inc. Portable electronic device with interface reconfiguration mode
US10313505B2 (en) 2006-09-06 2019-06-04 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for configuring and displaying widgets
US8519964B2 (en) 2007-01-07 2013-08-27 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface supporting user navigations of graphical objects on a touch screen display
US8619038B2 (en) 2007-09-04 2013-12-31 Apple Inc. Editing interface
JP5129728B2 (en) * 2008-12-25 2013-01-30 京セラ株式会社 Mobile communication terminal and signal transmission program
EP2373073B1 (en) 2008-12-26 2016-11-09 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Communication device
US8232859B2 (en) * 2009-08-11 2012-07-31 Empire Technology Development Llc Multi-dimensional controlling device
USRE45980E1 (en) 2009-11-30 2016-04-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication device
JPWO2011065007A1 (en) * 2009-11-30 2013-04-11 パナソニック株式会社 Portable communication device, communication method, integrated circuit, program
EP2509334B1 (en) 2009-11-30 2018-09-12 Sun Patent Trust Communication apparatus
US10788976B2 (en) 2010-04-07 2020-09-29 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders with multiple pages
US8423911B2 (en) 2010-04-07 2013-04-16 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for managing folders
CN103221986B (en) 2010-11-25 2016-04-13 松下电器(美国)知识产权公司 Communication facilities
CN102647291B (en) * 2011-02-17 2014-08-13 三星电子(中国)研发中心 Intelligent multidevice management method based on account group
US9214128B2 (en) 2011-08-10 2015-12-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information display device
JP2013074499A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Dainippon Printing Co Ltd Information processing terminal, icon display method, program, and recording medium
CN103189757B (en) 2011-10-31 2015-12-09 松下电器(美国)知识产权公司 Position estimating device, position estimating method, program and integrated circuit
CN103782188B (en) 2011-10-31 2016-09-28 松下电器(美国)知识产权公司 Location estimating device, location estimating method and integrated circuit
EP2637381B1 (en) * 2012-03-09 2019-07-31 Alcatel Lucent Method of filtering applications
JP2013206274A (en) * 2012-03-29 2013-10-07 Toshiba Corp Portable electronic apparatus and display control method
JP5906902B2 (en) * 2012-03-30 2016-04-20 住友電気工業株式会社 Terminal device and computer program
JP5289613B2 (en) * 2012-10-09 2013-09-11 京セラ株式会社 Mobile communication terminal and signal transmission program
JP5916595B2 (en) * 2012-12-18 2016-05-11 三菱電機株式会社 Supervisory control system
JP5986522B2 (en) * 2013-02-27 2016-09-06 株式会社コロナ Remote control device
CN105308981B (en) 2013-06-07 2018-11-16 麦克赛尔株式会社 Terminal installation and remote control method
JP6966980B2 (en) * 2013-10-30 2021-11-17 アップル インコーポレイテッドApple Inc. View related user interface objects
EP3063608B1 (en) 2013-10-30 2020-02-12 Apple Inc. Displaying relevant user interface objects
US10043185B2 (en) 2014-05-29 2018-08-07 Apple Inc. User interface for payments
WO2016036552A1 (en) 2014-09-02 2016-03-10 Apple Inc. User interactions for a mapping application
JP5886927B1 (en) * 2014-10-06 2016-03-16 株式会社Access Server device, information management system
US20160358133A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US9940637B2 (en) 2015-06-05 2018-04-10 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
DK201670595A1 (en) 2016-06-11 2018-01-22 Apple Inc Configuring context-specific user interfaces
US11816325B2 (en) 2016-06-12 2023-11-14 Apple Inc. Application shortcuts for carplay
US10860199B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Apple Inc. Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data
US11675476B2 (en) 2019-05-05 2023-06-13 Apple Inc. User interfaces for widgets

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09307968A (en) * 1996-05-16 1997-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Remote controller
JP2005295168A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Casio Comput Co Ltd Electronic equipment and remote control function control program
JP4387346B2 (en) * 2005-10-14 2009-12-16 京セラ株式会社 Remote control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008306667A (en) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5070579B2 (en) Information communication terminal and processing program
US9014685B2 (en) Mobile device which automatically determines operating mode
CN104318741B (en) Bluetooth equipment control method and device
KR101782649B1 (en) Device and method for providing application of external accessory in wireless terminal
CN104703295A (en) Network access method and network access device
CN104540184A (en) Equipment networking method and device
KR101606134B1 (en) Apparatus and method for connecting device using the image recognition in portable terminal
US20120173744A1 (en) Wireless connection method and apparatus using image recognition in mobile communication terminal
CN104618783A (en) Remote control method and device
CN106101773A (en) Content is with shielding method, device and display device
KR20160012027A (en) Remote controller and operating method thereof
KR101339019B1 (en) Alarm clock with nfc terminal
KR20070051271A (en) Method for control of a device
CN106101600A (en) The method of attachment of video calling and device
US20150015610A1 (en) System and method for controlling device
CN105307204B (en) signal display method and device
CN106358064A (en) Method and equipment for controlling television
JP2012039282A (en) Electronic apparatus, information display program for the same, and information display method for the same
KR20150008769A (en) Image display apparatus, and method for operating the same
JP2008035057A (en) Mobile communication terminal and program
EP3026925B1 (en) Image display apparatus and information providing method thereof
CN104053018A (en) Video resource obtaining method and device
CN104615743B (en) Image display method and device
KR20120078978A (en) Device and method for transmitting data in wireless terminal
JP4969254B2 (en) Video display system, video display device, and video display method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5070579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3