JP5404390B2 - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5404390B2
JP5404390B2 JP2009511683A JP2009511683A JP5404390B2 JP 5404390 B2 JP5404390 B2 JP 5404390B2 JP 2009511683 A JP2009511683 A JP 2009511683A JP 2009511683 A JP2009511683 A JP 2009511683A JP 5404390 B2 JP5404390 B2 JP 5404390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception
transmission
speed
complementary code
waveform signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009511683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008132835A1 (ja
Inventor
博 福喜多
剛智 福元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009511683A priority Critical patent/JP5404390B2/ja
Publication of JPWO2008132835A1 publication Critical patent/JPWO2008132835A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5404390B2 publication Critical patent/JP5404390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • A61B5/352Detecting R peaks, e.g. for synchronising diagnostic apparatus; Estimating R-R interval
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • A61B8/543Control of the diagnostic device involving acquisition triggered by a physiological signal

Description

本発明は相補符号化送受信方式を用いる超音波診断装置に関する。
従来の超音波診断装置は、図7に示されるように探触子101を駆動する送信部102には、相補符号発生器110の出力に応じて符号波形発生部103の出力が供給され、参照波形記憶部107は符号波形発生部103の出力を記憶し、受信増幅部106は探触子101からの受信信号を増幅し、相関器108は参照波形記憶部107の出力と受信増幅部106の出力の相関演算を行い、加算手段109は相関器108の出力同士の加算を行い、表示器111は加算手段109の出力を表示し、同期タイミング発生部TGは相関符号発生器110や参照波形記憶部107等のタイミングを制御するように構成されており、受信増幅部106の出力と参照波形記憶部107の出力の相関が相関器108で計算され、計算された結果は例えばシフトレジスタなどを利用して順次記憶するとともに、前回の相関処理後の波形を今回の相関処理後の波形に同期して出力する。
その結果、加算手段109から出力される信号はレンジサイドローブが改善された信号になる(例えば下記の特許文献1参照)。
特公平7−81993号公報(第6−7頁、第9図)
しかしながら、従来の超音波診断装置においては、生体の組織のように被検体が運動している場合には前回の送信に基づく相関処理後の受信波形を、今回の送信に基づく相関処理後の受信波形に同期して出力することが困難になり、その結果、加算手段から出力される信号のレンジサイドローブが改善されないという課題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、生体のような運動する被検体に対しても相補符号化送受信方式のレンジサイドローブが改善することのできる超音波診断装置を提供することを目的とする。
本発明の超音波診断装置は、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、前記速度検出手段により検出した速度に基づき前記送受信手段による前記変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信との切替を行う切替手段とを有している。
この構成により、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
また、本発明の超音波診断装置は、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、前記速度検出手段により検出した速度に応じて前記送受信手段で受信する前記変調波形信号の遅延時間を変化させる遅延処理手段とを有している。
この構成により、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、被検体の心拍情報を検出する心拍情報検出手段と、前記心拍情報検出手段により検出した心拍情報に基づき前記送受信手段による前記変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信との切替を行う切替手段とを有している。
この構成により、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、前記速度検出手段により検出した速度に応じて前記送受信手段の相補符号の符号長を変更する変更手段とを有している。この構成により、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記速度検出手段は前記送受信手段からの前記通常波形信号の受信により被検体の関心領域の動きの速度を検出する構成を有している。
この構成により、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて受信感度を変更する手段を有している。この構成により、符号の長さが長くなる場合には受信感度を下げてノイズレベルを減らすことができる。例えば符号の長さがNの場合には、受信感度を1/2Nにしてもよい。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて送受信する超音波の中心周波数を変更する構成を有している。この構成により符号が長くなる場合には感度が高くなるので中心周波数を高め分解能を高くすることができる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記速度検出手段は関心領域の動きの速度の分散を検出する機能を有している。この構成により被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させることとなる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記送受信手段により送受信される相補符号の符号長に関する情報を診断画像に付加する手段を更に有する構成を有し、画像が得られた時の符号の長さを画像情報から確認することができる。
さらに、本発明の超音波診断装置は、前記送受信手段により送受信される相補符号の符号長に関する情報を表示する表示手段を更に有する構成を有し、画像から符号の長さを確認することができる。
本発明は、送受信部が、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信の切替又は相補符号の長さの変更が可能であり、被検体の関心領域の動きの速度を検出する手段と、前記速度に応じて前記相補符号で変調された変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信の切替又は相補符号の長さの変更を行うことにより、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させるという効果を有する超音波診断装置を提供することができるものである。
以下、本発明の実施の形態の超音波診断装置について、図面を用いて説明する。
本発明の第1の実施の形態の超音波診断装置を図1に示す。
図1において、探触子1を駆動する送信部2には、相補符号発生器4の出力に応じて符号波形発生部3の出力が供給され、受信増幅部6は探触子1からの受信信号を増幅し、受信増幅部6の出力は速度検出手段8に入力され、速度検出手段8の出力は相補符号発生器4に入力され、相関器7は相補符号発生器4の出力と受信増幅部6の出力の相関演算を行い、メモリ9は相関器7の出力を記憶し、加算手段13は相関器7とメモリ9の出力の加算を行い、加算手段13の出力は信号処理部14で処理され、表示器15は信号処理部14の出力を表示し、同期タイミング発生部TGは相関符号発生器4等のタイミングを制御する。
被検体20は探触子1と接する。図2A、図2B、図2Cは相補符号送受信の原理を説明するための波形図、図3A、図3B、図3Cは通常送受信と符号化送受信における送信部2の出力である。図4は相関器7のより詳細なブロック図であり受信増幅部6の出力は遅延回路71、72、73へ入力される。受信増幅部6の出力は乗算器74、75、76、77に入力され、相補符号発生器4が発生する相補符号k(1)、k(2)、k(3)、k(4)が乗ぜられ、加算器78において加算される。
以上のように構成された超音波診断装置の動作を、図1、図2A、図2B、図2C、図3A、図3B、図3C、図4を用いて説明する。
まず、相補符号について説明する。
相補符号には以下のような特徴がある。例えば次式のa2とb2は、長さN=2^m(m=1、^はべき乗を表す)の相補符号であり、
a2=[+1、+1] ・・・(1)
b2=[+1、−1] ・・・(2)
a2の自己相関c2とb2の自己相関d2は次式で表され、
c2=[+1、+2、+1] ・・・(3)
d2=[−1、+2、−1] ・・・(4)
自己相関c2と自己相関d2の和e2は、
e2=[0、+4、0] ・・・(5)
となり、数列の中央のピークで値が2N=4となり、ピークの前後、即ちレンジサイドローブは零となる。
N=2^m(m=2)の相補符号は長さNの相補符号をもとに、a2の後ろにb2を連結したものをa4とし、a2の後ろにb2の符号を反転し連結したものをb4として得られる。
a4=[+1、+1、+1、−1] ・・・(6)
b4=[+1、+1、−1、+1] ・・・(7)
図2A、図2BはN=2^m(m=3)の相補符号の自己相関を示す図、図2Cは自己相関の和を示す図であり、数列の中央のピークで値が2N=16となり、ピークの前後、即ちレンジサイドローブの値は零となる。
このように相補符号の長さがNになると受信信号のピーク値は2N倍になるので、相補符号が長くなる場合には、例えば信号処理部14において受信感度を下げて受信信号に含まれるノイズレベルを相対的に減らすことができる。例えば相補符号の長さがNの場合には、受信感度を1/2Nにしてもよい。逆に相補符号が短くなる場合には受信感度を高めてもよい。
図3Aは通常送受信における送信部2の出力波形であるインパルスを示す図、図3Bは相補符号発生器4が出力する相補符号の例を示す図、図3Cは図3Bの相補符号に対応する送信部2の出力波形を示す図である。図3Bの相補符号は式(6)、(7)に対応するものである。図3Aに示す通常送受信における送信部2のインパルスT1、T2のパルス幅はδT1である。図3Cに示す相補符号に対応する送信部2の出力波形は、図3Bの相補符号の値が+1である場合には、インパルスT1と同一波形であり、相補符号の値が−1である場合には、インパルスT1を反転した波形になっている。
波形T3においてインパルスT1、あるいはインパルスT1を反転した波形がδT2間隔で並んでいる。なお、δT1<δT2の関係がある。また、波形T3と波形T4の間隔はΔTとなっている。波形T3による受信信号に対し、式(6)の相補符号を用いて相関器7で自己相関処理し、波形T4による受信信号に対し、式(7)の相補符号を用いて相関器7で自己相関処理し、波形T3に対応する相関器7の出力をメモリ9に記憶、時間ΔT遅延して読出した後、加算手段13で加算することにより、相補送受信出力が得られる。
相関器7における処理は図4を用いて具体的に示される。図4に示す相関器7は式(6)、(7)の長さN=4の相補符号に対応する。受信増幅部6の出力は遅延回路71、72、73に入力されそれぞれ時間δT2の遅延が与えられる。δT2は、既に説明した図3Cの相補符号に対応する出力波形に含まれるインパルスの間隔である。増幅部6の出力は乗算器74、75,76、77において係数k(1)、k(2)、k(3)、k(4)が乗ぜられる。係数k(j)(1≦j≦4)は式(6)、(7)の長さN=4の相補符号であり、送信部2の出力波形が式(6)の相補符号に対応する場合には係数k(j)は式(6)に対応し、送信部2の出力波形が式(7)の相補符号に対応する場合には係数k(j)は式(7)に対応する。以上の説明では、加算手段13の出力において、式(5)に示すようにレンジサイドローブが零となるためには被検体20が静止している必要がある。
しかし、被検体20が生体である場合において組織は運動しており、特に循環器系の組織からの受信信号を処理する場合には、組織の拍動の影響を受けないようにする必要がある。速度演算手段8は受信増幅部6からの出力信号に対してドップラー演算処理を行い、組織の移動速度Vを検出する。
ドップラー演算処理を行う場合には送信部2の出力波形は通常送受信のインパルスを用いてもよい。まず、相補符号発生器4は通常送受信に対応する出力を行い、符号波形発生部3は図3Aのインパルス波形を発生、速度演算手段8は被検体20の関心領域について速度の計測を行う。
速度演算手段8の検出する速度が一定レベル以下になると、相補符号発生器4はある時刻において式(6)の相補符号を発生し、相関器7の出力はメモリ9に記憶され、ΔT時間後相補符号発生器4は式(7)の相補符号を発生し、相関器7の出力はメモリ9から読み出された出力と加算手段13において加算される。相補符号送受信が行われる中で、適宜時間間隔で通常送受信による速度演算手段8の速度検出が行われ、検出する速度Vが一定レベル以上になると通常送受信のみによる送受信が行われる。
あるいは速度演算手段8の検出する速度に応じて相補符号の長さを変えてもよい。例えば速度が速くなるにつれて相補符号を短くすればよい。あるいは相補符号の符号が長くなる場合には超音波の中心周波数を高めてもよい。さらに、ドップラー演算処理の結果、平均速度が一定レベル以下であっても速度の分布が広がっているような場合、すなわち速度が分散しているような場合には、分散が一定レベル以下になると、相補符号発生器4はある時刻において式(6)の相補符号を発生するようにしてもよい。
さらに、信号処理部14において得られた画像情報に相補符号の符号の長さ情報を付加してもよい。さらには、画像情報に付加された相補符号の符号の長さ情報を被検体の画像共に表示器15に表示してもよい。
このような本発明の第1の実施の形態の超音波診断装置によれば、送受信部が、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信の切替が可能であり、被検体の関心領域の動きの速度を検出する手段と、速度に応じて相補符号で変調された変調波形信号の送受信と前記変調されていない通常波形信号の送受信との切替を行うことにより、被検体の動きの影響を受けにくい正確な相補符号送受信を行うことができる。
次に、本発明の第2の実施の形態の超音波診断装置を図5に示す。
図5において、第1の実施の形態と同一の作用、機能を有するものについては説明を省略する。図5において、速度検出手段8の出力は遅延手段10に接続される。メモリ9の出力は遅延手段10に入力され、遅延手段10の出力は加算手段13に入力される。
以上のように構成された超音波診断装置について、図5を用いてその動作を説明する。
まず、速度検出手段8は被検体20の関心領域の動きの速度Vを検出する。この場合の符号波形発生部3の波形は、通常送受信に対応する波形でも、または符号化送受信に対応する波形でもよい。動きの速度がVであることにより送信の間隔であるΔT時間後、関心領域の位置はΔL=V・ΔTだけ変化する。
ΔLの位置の変化により、関心領域からのエコーの到着時間はΔΔT=2・ΔL/c(但し、cは被検体中における音速)変化する。このため関心領域において、対応するエコーの時間間隔はΔT−ΔΔTとなる。このようにして遅延手段10においては、メモリ9から出力された信号にΔΔTの遅延時間を調整し、遅延手段10の出力と相関器7の出力が加算手段13で加算される。
以上のように本発明の第2の実施の形態の超音波診断装置によれば、速度検出手段8の出力は遅延手段10に接続される。メモリ9の出力は遅延手段10に入力され、遅延手段10の出力は加算手段13に入力されることにより、被検体20の関心領域が運動している場合においても被検体の動きの影響を受けにくい正確な相補符号送受信を行うことができる。
次に、本発明の第3の実施の形態の超音波診断装置を図6に示す。
図6において、第1の実施の形態と同一の作用、機能を有するものについては説明を省略する。被検体20にその拍動を検出するため心電計16が設けられ、心電計16の出力はR波トリガ遅延手段12に入力され、R波遅延手段12の出力は相補符号発生器4に入力される。
以上のように構成された超音波診断装置について、図6を用いてその動作を説明する。
まず、探触子1は被検体20の頚動脈壁を関心領域としているとする。一方、心電計16は被検体20の心臓の心電図を観測しているとする。
心臓の収縮、拡張により頚動脈の血管径も変化するが頚動脈径が最大、最小になり頚動脈壁が瞬間的に静止するのは、心臓の収縮、拡張からある時間遅れを有することになる。このため心電計16が出力するR波トリガを遅延するR波トリガ遅延手段12により頚動脈径が最大、最小となる時間を推定し、頚動脈壁が瞬間的に静止する時間において相補符号発生器4は相補符号を発生、相補符号送受信を行う。
以上のように本発明の第3の実施の形態の超音波診断装置によれば、被検体20に心電計16が設けられ、心電計16の出力はR波遅延手段12に入力され、R波遅延手段12の出力は相補符号発生器4に入力されることにより、被検体20の関心領域が運動している場合においても被検体の動きの影響を受けにくい正確な相補符号送受信を行うことができる。
なお、以上の説明では、探触子1については単一エレメントの振動子で構成されるものであっても複数の振動子を配列した構成であってもよい。
以上のように、本発明にかかる超音波診断装置は、送受信部が、相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信の切替又は相補符号の長さの変更が可能であり、被検体の関心領域の動きの速度を検出する手段と、前記速度に応じて前記相補符号で変調された変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信の切替又は相補符号の長さの変更を行うことにより、被検体が運動している場合でも相補符号送受信方式によりレンジサイドローブを低減させるという効果を有し、相補符号化送受信方式を用いる超音波診断装置等として有用である。
本発明の第1の実施の形態における超音波診断装置のブロック図 本発明の第1の実施の形態における相関器の出力信号例を示す図 本発明の第1の実施の形態における相関器の出力信号例を示す図 本発明の第1の実施の形態における加算手段の出力信号例を示す図 本発明の第1の実施の形態における通常送受信に対応する送信部の出力信号例を示す図 本発明の第1の実施の形態における通常送受信に対応する相補符号の例を示す図 本発明の第1の実施の形態における相補符号送受信に対応する送信部の出力信号例を示す図 本発明の第1の実施の形態における相関器7のより詳細なブロック図 本発明の第2の実施の形態における超音波診断装置のブロック図 本発明の第3の実施の形態における超音波診断装置のブロック図 従来の超音波診断装置のブロック図

Claims (10)

  1. 相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、
    前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、
    前記速度検出手段により検出した速度に基づき前記送受信手段による前記変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信との切替を行う切替手段とを、有し、
    前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて受信感度を変更するものであって、
    前記相補符号の符号長が相対的に長くなる場合には前記受信感度を下げ、前記相補符号の符号長が相対的に短くなる場合には前記受信感度を上げる変更を行うよう構成されている超音波診断装置。
  2. 相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、
    前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、
    前記速度検出手段により検出した速度に基づき前記送受信手段による前記変調波形信号の送受信と前記通常波形信号の送受信との切替を行う切替手段とを、有し、
    前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて送受信する超音波の中心周波数を変更するものであって、
    前記相補符号の符号長が相対的に長くなる場合には前記超音波の中心周波数を高くする変更を行うよう構成されている超音波診断装置。
  3. 相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、
    前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、
    前記速度検出手段により検出した速度に応じて前記送受信手段で受信する前記変調波形信号の遅延時間を変化させる遅延処理手段とを、有し、
    前記遅延処理手段は、前記速度検出手段により検出した速度に応じた前記関心領域からのエコー信号の到着時間に基づき前記遅延時間を調整するよう構成されている超音波診断装置。
  4. 相補符号で変調された変調波形信号の送受信と変調されていない通常波形信号の送受信とを行う送受信手段と、
    前記送受信手段で受信した受信信号から被検体の関心領域の動きの速度を検出する速度検出手段と、
    前記速度検出手段により検出した速度に応じて前記送受信手段の相補符号の符号長を変更する変更手段とを、有し、
    前記変更手段は、前記速度検出手段により検出した速度が相対的に速くなるにつれて前記相補符号の符号長を相対的に短くするよう構成されている超音波診断装置。
  5. 前記速度検出手段は前記送受信手段からの前記通常波形信号の受信により被検体の関心領域の動きの速度を検出する請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
  6. 前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて受信感度を変更するものであって、
    前記相補符号の符号長が相対的に長くなる場合には前記受信感度を下げ、前記相補符号の符号長が相対的に短くなる場合には前記受信感度を上げる変更を行うよう構成されている請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
  7. 前記送受信手段は送受信する前記変調波形信号の相補符号の符号長に応じて送受信する超音波の中心周波数を変更するものであって、
    前記相補符号の符号長が相対的に長くなる場合には前記超音波の中心周波数を高くする変更を行うよう構成されている請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
  8. 前記速度検出手段は関心領域の動きの速度の分散を検出する機能を有する請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
  9. 前記送受信手段により送受信される相補符号の符号長に関する情報を診断画像に付加する手段を更に有する請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
  10. 前記送受信手段により送受信される相補符号の符号長に関する情報を表示する表示手段を更に有する請求項3又は4に記載の超音波診断装置。
JP2009511683A 2007-04-24 2008-04-22 超音波診断装置 Expired - Fee Related JP5404390B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009511683A JP5404390B2 (ja) 2007-04-24 2008-04-22 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113731 2007-04-24
JP2007113731 2007-04-24
JP2009511683A JP5404390B2 (ja) 2007-04-24 2008-04-22 超音波診断装置
PCT/JP2008/001049 WO2008132835A1 (ja) 2007-04-24 2008-04-22 超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008132835A1 JPWO2008132835A1 (ja) 2010-07-22
JP5404390B2 true JP5404390B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=39925306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009511683A Expired - Fee Related JP5404390B2 (ja) 2007-04-24 2008-04-22 超音波診断装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100121193A1 (ja)
EP (1) EP2133026B1 (ja)
JP (1) JP5404390B2 (ja)
CN (1) CN101662988B (ja)
WO (1) WO2008132835A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8473239B2 (en) 2009-04-14 2013-06-25 Maui Imaging, Inc. Multiple aperture ultrasound array alignment fixture
WO2008051639A2 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Maui Imaging, Inc. Method and apparatus to produce ultrasonic images using multiple apertures
US9282945B2 (en) * 2009-04-14 2016-03-15 Maui Imaging, Inc. Calibration of ultrasound probes
US8602993B2 (en) * 2008-08-08 2013-12-10 Maui Imaging, Inc. Imaging with multiple aperture medical ultrasound and synchronization of add-on systems
KR102121040B1 (ko) 2010-02-18 2020-06-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 초음파 이미지를 구성하는 방법 및 이를 위한 다중-개구 초음파 이미징 시스템
JP2012024438A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 超音波診断装置
WO2012051305A2 (en) 2010-10-13 2012-04-19 Mau Imaging, Inc. Multiple aperture probe internal apparatus and cable assemblies
EP3563768A3 (en) 2010-10-13 2020-02-12 Maui Imaging, Inc. Concave ultrasound transducers and 3d arrays
JP5689697B2 (ja) * 2011-01-27 2015-03-25 株式会社東芝 超音波プローブ及び超音波診断装置
TW201336478A (zh) 2011-12-01 2013-09-16 Maui Imaging Inc 使用以回音為基及多孔徑都卜勒超音波之移動偵測
KR20140107648A (ko) 2011-12-29 2014-09-04 마우이 이미징, 인코포레이티드 임의의 경로들의 m-모드 초음파 이미징
WO2013126559A1 (en) 2012-02-21 2013-08-29 Maui Imaging, Inc. Determining material stiffness using multiple aperture ultrasound
JP6399999B2 (ja) 2012-03-26 2018-10-03 マウイ イマギング,インコーポレーテッド 重み付け係数を適用することによって超音波画像の質を改善するためのシステム及び方法
CN104620128B (zh) 2012-08-10 2017-06-23 毛伊图像公司 多孔径超声探头的校准
EP3893022A1 (en) 2012-08-21 2021-10-13 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging system memory architecture
WO2014160291A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Maui Imaging, Inc. Alignment of ultrasound transducer arrays and multiple aperture probe assembly
US9883848B2 (en) 2013-09-13 2018-02-06 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging using apparent point-source transmit transducer
KR102617888B1 (ko) 2014-08-18 2023-12-22 마우이 이미징, 인코포레이티드 네트워크-기반 초음파 이미징 시스템
CN108778530B (zh) 2016-01-27 2021-07-27 毛伊图像公司 具有稀疏阵列探测器的超声成像

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10328188A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2000232978A (ja) * 1998-12-15 2000-08-29 General Electric Co <Ge> 関心領域の画質を最適にする超音波撮像
JP2001269344A (ja) * 2000-01-20 2001-10-02 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2005111131A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3859984A (en) * 1972-08-14 1975-01-14 Corometrics Medical Systems In Ultrasonic transducer for fetal monitoring
GB2092746A (en) * 1981-02-05 1982-08-18 Emi Ltd Ultrasonic Imaging Devices
JPS5826238A (ja) * 1981-08-08 1983-02-16 Fujitsu Ltd 超音波による圧力測定方式
US4674069A (en) * 1982-12-16 1987-06-16 Omron Tateisi Electronics Co. System for collecting and processing data relating to moving bodies
JPS60122548A (ja) * 1983-12-05 1985-07-01 株式会社東芝 超音波診断装置
JPS6262268A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Aloka Co Ltd 運動反射体の超音波加速度測定装置
US5014712A (en) * 1989-12-26 1991-05-14 General Electric Company Coded excitation for transmission dynamic focusing of vibratory energy beam
US5113706A (en) * 1990-07-03 1992-05-19 Hewlett-Packard Company Ultrasound system with dynamic transmit focus
US5109857A (en) * 1991-03-04 1992-05-05 Duke University Ultrasound time domain velocity detection method and apparatus
JP2826941B2 (ja) 1993-07-12 1998-11-18 三菱レイヨン株式会社 繊維補強コンクリ−トの製造方法
JPH10507936A (ja) * 1994-08-05 1998-08-04 アキュソン コーポレイション 送信ビーム生成器システムのための方法及び装置
US5833613A (en) * 1996-09-27 1998-11-10 Advanced Technology Laboratories, Inc. Ultrasonic diagnostic imaging with contrast agents
US6102864A (en) * 1997-05-07 2000-08-15 General Electric Company Three-dimensional ultrasound imaging of velocity and power data using average or median pixel projections
US5964706A (en) * 1998-03-18 1999-10-12 General Electric Company Method and apparatus for pulsed doppler imaging using coded excitation on transmit and pulse compression on receive
US6095977A (en) * 1998-03-26 2000-08-01 Hall; Anne Lindsay Method and apparatus for color flow imaging using Golay-coded excitation on transmit and pulse compression on receive
US6074348A (en) * 1998-03-31 2000-06-13 General Electric Company Method and apparatus for enhanced flow imaging in B-mode ultrasound
US6210332B1 (en) * 1998-03-31 2001-04-03 General Electric Company Method and apparatus for flow imaging using coded excitation
US6123672A (en) * 1998-12-31 2000-09-26 General Electric Company Color flow imaging for enhancing segmentation and flow dynamics
US6110119A (en) * 1998-12-31 2000-08-29 General Electric Company Ultrasound color flow imaging utilizing a plurality of algorithms
US6193665B1 (en) * 1998-12-31 2001-02-27 General Electric Company Doppler angle unfolding in ultrasound color flow and Doppler
US6196973B1 (en) * 1999-09-30 2001-03-06 Siemens Medical Systems, Inc. Flow estimation using an ultrasonically modulated contrast agent
US6508766B2 (en) * 2000-01-20 2003-01-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Ultrasound diagnostic apparatus
US6375618B1 (en) * 2000-01-31 2002-04-23 General Electric Company Enhanced tissue-generated harmonic imaging using coded excitation
IL138073A0 (en) * 2000-08-24 2001-10-31 Glucon Inc Photoacoustic assay and imaging system
US6478741B2 (en) * 2001-03-19 2002-11-12 General Electric Company Transmission of optimized pulse waveforms for ultrasonic subharmonic imaging
JP2003010178A (ja) * 2001-07-03 2003-01-14 Toshiba Corp 超音波診断装置
US6796944B2 (en) * 2002-05-17 2004-09-28 Ge Medical Systems Global Technology, Llc Display for subtraction imaging techniques
US7094204B2 (en) * 2002-08-23 2006-08-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Coded excitation imaging for use with bipolar, unipolar and other waveforms
JP4269145B2 (ja) * 2003-01-07 2009-05-27 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP4543430B2 (ja) * 2003-01-31 2010-09-15 株式会社日立メディコ 超音波プローブ及び超音波装置
US7566304B2 (en) * 2003-06-11 2009-07-28 Panasonic Corporation Ultrasound diagnostic device
JP4371268B2 (ja) * 2003-12-18 2009-11-25 シチズンホールディングス株式会社 指向性スピーカーの駆動方法および指向性スピーカー
JP4430997B2 (ja) * 2004-07-13 2010-03-10 富士フイルム株式会社 超音波送受信装置
EP1769747A4 (en) * 2004-10-20 2008-04-09 Toshiba Kk ULTRASOUND DOPPLER DIAGNOSTIC DEVICE
US20070239002A1 (en) * 2005-12-28 2007-10-11 Alam Sheikh K Superfast, High-Resolution Ultrasonic Imaging Using Coded Excitation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10328188A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2000232978A (ja) * 1998-12-15 2000-08-29 General Electric Co <Ge> 関心領域の画質を最適にする超音波撮像
JP2001269344A (ja) * 2000-01-20 2001-10-02 Toshiba Corp 超音波診断装置
JP2005111131A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Hitachi Medical Corp 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101662988A (zh) 2010-03-03
JPWO2008132835A1 (ja) 2010-07-22
EP2133026B1 (en) 2013-05-22
CN101662988B (zh) 2011-08-03
EP2133026A1 (en) 2009-12-16
US20100121193A1 (en) 2010-05-13
WO2008132835A1 (ja) 2008-11-06
EP2133026A4 (en) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5404390B2 (ja) 超音波診断装置
JP4430997B2 (ja) 超音波送受信装置
WO2004027444A2 (en) Underwater location apparatus
JP5639321B1 (ja) 超音波観測システム、超音波観測システムの作動方法
JP2003310609A5 (ja)
WO2008136580A1 (en) Human body sound transmission system and method using single sound source
JP2009222445A (ja) 超音波距離センサシステム及びこれを用いた超音波距離センサ
JP2007282957A (ja) ワイヤレス超音波診断装置
KR20170094521A (ko) 전단파들을 사용하는 사운드 스피드 이미징
EP1688094A4 (en) ULTRASONIC DIAGNOSTIC APPARATUS AND DEVICE CONTROLLING DEVICE
JPWO2014103512A1 (ja) 軟組織軟骨境界面検出方法、軟組織軟骨境界面検出装置、および軟組織軟骨境界面検出プログラム
KR102245671B1 (ko) 음향 방사력-기반 초음파 이미징에서의 적응식 클러터 필터링
JP4815840B2 (ja) 音波伝搬距離推定方法及び音波伝搬距離推定装置
EP2979645A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and ultrasonic diagnostic method
CN110507360B (zh) 剪切波成像方法及系统
JP2010071920A (ja) 超音波探傷法、該方法に用いる超音波探傷プログラム、及び該プログラムを記録した記録媒体
JP4933190B2 (ja) 超音波血流計
JP3969703B2 (ja) 受信信号処理装置および距離測定装置
JP2002034985A (ja) 超音波診断装置
KR20180120613A (ko) 전단파 이미징을 위한 가변 초점
US20240118415A1 (en) Displacement detection device and method
WO2021010117A1 (ja) 脈波測定装置および測定方法、血圧測定装置
TW201232476A (en) Detection system and signal processing method thereof
US11331080B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus that generates an ultrasound image using a harmonic imaging method and method of controlling ultrasound diagnostic apparatus that generates an ultrasound image using a harmonic imaging
JPS61176331A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5404390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees