JP5401787B2 - Product sales processing system - Google Patents

Product sales processing system Download PDF

Info

Publication number
JP5401787B2
JP5401787B2 JP2007339800A JP2007339800A JP5401787B2 JP 5401787 B2 JP5401787 B2 JP 5401787B2 JP 2007339800 A JP2007339800 A JP 2007339800A JP 2007339800 A JP2007339800 A JP 2007339800A JP 5401787 B2 JP5401787 B2 JP 5401787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
age
restricted
purchase information
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007339800A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009163323A (en
Inventor
哲夫 大野
直和 里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2007339800A priority Critical patent/JP5401787B2/en
Publication of JP2009163323A publication Critical patent/JP2009163323A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5401787B2 publication Critical patent/JP5401787B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は商品販売処理システムに係り、特に来店客自身が所定の端末で商品のコードを読み取って、その端末を用いて精算を行う商品販売処理システムに関する。   The present invention relates to a merchandise sales processing system, and more particularly, to a merchandise sales processing system in which a customer himself / herself reads a code of a merchandise with a predetermined terminal and performs settlement using the terminal.

スーパーマーケット等の小売店で客が買い上げる商品の登録・精算を行う商品販売処理システムとして、買い上げる商品の登録を客自身が行うセルフスキャニングシステムと呼ばれる商品販売処理システムが提案されている。例えば、特許文献1によれば、POSレジスタに相当する商品販売データ処理装置本体と、店員が使用していたバーコードスキャナに代わって来店客がバーコード読み取りに使用する装置である携帯型端末機とから、システムが構成されている。
特開昭63−245594号公報
A product sales processing system called a self-scanning system in which a customer himself / herself registers a product purchased by a customer has been proposed as a product sales processing system for registering / settlement of a product purchased by a customer at a retail store such as a supermarket. For example, according to Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867, a portable terminal that is a device used by a customer to read a bar code instead of a bar code scanner used by a store clerk and a bar code scanner used by a store clerk. The system is configured from the above.
JP-A 63-245594

ところで、店舗に並ぶ商品の中には、それを購入するのに年齢制限が設けられている商品(以下、このような商品を年齢制限商品と呼ぶ)がある。そして、購入可能な年齢に満たない顧客が年齢制限商品であることを知らずに年齢制限商品を購入しようとしてバーコードを読み取った場合には、レジでの精算時に店員が年齢制限商品であることを顧客に告げ、その年齢制限商品をキャンセルして商品の陳列棚に戻さなければならず、顧客にとって不便であるとともに、小売店側にとっては面倒な作業が生じてしまっていた。   By the way, among the products lined up in the store, there are products for which age restrictions are provided for purchase (hereinafter, such products are referred to as age-restricted products). And if a customer who is less than the age that can be purchased does not know that it is an age-restricted product and tries to purchase an age-restricted product, and the barcode is read, the clerk must confirm that the product is an age-restricted product at the checkout. The customer had to tell the customer, cancel the age-restricted product, and return it to the product display shelf, which was inconvenient for the customer and troublesome for the retailer.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、その目的は、顧客が年齢制限商品をレジで精算する前に年齢制限商品であることを知ることができる商品販売処理システムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a product sales processing system that allows a customer to know that an age-restricted product is an age-restricted product before checking out the age-restricted product at a cash register. It is in.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、来店客が携帯端末を操作して商品の商品コードを該携帯端末に読み取り記憶させ、この記憶させたデータに基づいてレジで精算を行う商品販売処理システムにおいて、前記携帯端末は、商品に付された前記商品コードを読み取るコード読取手段と、前記コード読取手段により読み取った商品コードを含む商品買上情報を送信する通信手段と、前記読み取った商品コードに従って情報を呼び出すことができるものであって、前記商品コード毎に年齢制限商品か否かの情報が設定された商品ファイルを記憶する商品ファイル記憶手段と、前記コード読取手段により前記商品コードを読み取った際に、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、年齢制限商品である場合にその旨を報知する第1の報知手段と、前記通信手段により前記商品買上情報を送信する際に、年齢制限商品である場合にその旨を報知する第2の報知手段と、を備えることを特徴とする。 The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and a customer visits a portable terminal to read and store a product code of a product on the portable terminal, and settles it at a cash register based on the stored data. in commodity sales processing system that performs, the portable terminal includes a communication means for transmitting the code reading means for reading the commodity code attached to a commodity, the commodity purchase information including a commodity code read by said code reading means, the Information can be called in accordance with the read product code, product file storage means for storing information on whether or not the product code is an age-restricted product for each product code, and the code reading means When reading the product code, it is determined whether it is an age-restricted product based on the product file in the product file storage means, A first informing means for informing the fact to the limiting case is a product, when transmitting the commodity purchase information by said communication means, and a second informing means for informing to that effect in the case of age-restricted products , characterized in that it comprises a.

この発明によれば、携帯端末で商品コードを読み取った際に年齢制限商品であればその報知がされるので、商品をレジに持っていく前に年齢制限商品であることが分かるようになり、顧客が購入可能な年齢に達していないような場合には商品コードを読み取った時点で年齢制限商品を棚へ戻すだけでよい。   According to this invention, when the product code is read on the mobile terminal, if it is an age-restricted product, the notification is made, so that it can be seen that it is an age-restricted product before taking the product to the cash register, If the customer has not reached a purchaseable age, it is only necessary to return the age-restricted product to the shelf when the product code is read.

また、本発明は、上記の商品販売処理システムにおいて、前記第2の報知手段は、前記通信手段により前記商品買上情報を送信する際に、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断することを特徴とする。 Further, according to the present invention, in the product sales processing system, when the second notification unit transmits the product purchase information by the communication unit, the age-restricted product is based on a product file in the product file storage unit. whether the features that you judgment.

この発明によれば、商品買上情報をレジへ送信する際、つまりレジでの精算の際に、年齢制限商品であればその報知がされるので、店員に注意を促し店員による年齢確認をスムーズに行うことができる。   According to the present invention, when product purchase information is transmitted to the cash register, that is, at the checkout at the cash register, if it is an age-restricted product, the notification is given, so the store clerk is alerted and the age confirmation by the store clerk is smooth It can be carried out.

また、本発明は、上記の商品販売処理システムにおいて、前記携帯端末は、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、前記携帯端末の商品買上情報記憶手段に記憶された商品買上情報から年齢制限商品の情報を除く商品選別手段を備え、前記商品選別手段によって年齢制限商品の情報が除かれた商品買上情報をレジへ送信することを特徴とする。 Further, the present invention is the above-described merchandise sales processing system, wherein the portable terminal determines whether or not it is an age-restricted merchandise based on a merchandise file in the merchandise file storage means, and stores the merchandise purchase information storage means in the portable terminal. A product selection unit that excludes information on age-restricted products from stored product purchase information is provided, and product purchase information from which information on age-restricted products is removed by the product selection unit is transmitted to a cash register.

この発明によれば、年齢制限商品に関する商品買上情報がレジへ送信されないので、レジで店員が年齢制限商品のキャンセル操作をすることが不要になる。   According to this invention, product purchase information related to age-restricted products is not transmitted to the cash register, so that it is not necessary for the store clerk to cancel the age-restricted product at the cash register.

また、本発明は、上記の商品販売処理システムにおいて、前記携帯端末は、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、前記携帯端末の商品買上情報記憶手段に記憶された商品買上情報に含まれる商品の順番を年齢制限商品が連続するように入れ替える商品買上情報変更手段を備え、前記商品買上情報変更手段によって商品の順番が入れ替えられた商品買上情報をレジへ送信することを特徴とする。 Further, the present invention is the above-described merchandise sales processing system, wherein the portable terminal determines whether or not it is an age-restricted merchandise based on a merchandise file in the merchandise file storage means, and stores the merchandise purchase information storage means in the portable terminal. Product purchase information changing means for changing the order of the products included in the stored product purchase information so that the age-restricted products are continuous is provided, and the product purchase information in which the order of the products is changed by the product purchase information changing means is sent to the cash register. It is characterized by transmitting.

この発明によれば、年齢制限商品を含む商品買上情報がレジへ送信されてレジでその内容を表示する際に、年齢制限商品を連続してまとまった状態で表示できるので、店員はたくさんの買上商品の中から年齢制限商品がどれであるかを容易に見つけることができ、店員の作業の負担を低減することが可能である。   According to this invention, when merchandise purchase information including age-restricted products is transmitted to the cash register and the contents are displayed at the cash register, the age-restricted products can be displayed in a continuous state, so that the store clerk can purchase many items. It is possible to easily find out which age-restricted product is among the products, and it is possible to reduce the burden on the store clerk's work.

上記したように本発明によれば、顧客が年齢制限商品をレジで精算する前に年齢制限商品であることを知ることができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to know that a customer is an age-restricted product before checking out the age-restricted product at a cash register.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。
図1は、本発明の一実施形態による商品販売処理システムのシステム構成を示した図である。同図において、商品販売処理システムには、ストアコントローラ10と、複数台のPOSレジスタ20と、来店客が商品のコード読み取りに使用するn台のハンディターミナル30−1〜30−n(携帯端末)と、各POSレジスタ20に有線接続され、ハンディターミナルが買い上げ商品の精算時にセットされるレジ用クレードル21(中継器)と、ハンディターミナルが未使用時に載置されている客用クレードル40と、会員カードリーダ50とが含まれている。また、各POSレジスタ20と客用クレードル40は、LAN(Local Area Network)60によりストアコントローラ10に接続されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of a merchandise sales processing system according to an embodiment of the present invention. In the figure, the merchandise sales processing system includes a store controller 10, a plurality of POS registers 20, and n handy terminals 30-1 to 30-n (mobile terminals) used by customers to read merchandise codes. A cradle for cash register 21 (relay device) that is wired to each POS register 20 and the handy terminal is set when the purchased product is settled, a customer cradle 40 that is placed when the handy terminal is not used, and a member A card reader 50 is included. Each POS register 20 and customer cradle 40 are connected to the store controller 10 via a LAN (Local Area Network) 60.

ここで、ストアコントローラ10と各POSレジスタ20とは、本商品販売処理システムを構築する小売店において既に導入済みの既存の装置類であり、そこに、レジ用クレードル21、ハンディターミナル30−1〜30−n、客用クレードル40、会員カードリーダ50を追加導入することにより、本商品販売処理システムが構成されることになる。   Here, the store controller 10 and each POS register 20 are existing devices that have already been introduced in retail stores that construct the product sales processing system, and include a cash register cradle 21 and handy terminals 30-1 to 30-1. 30-n, the customer cradle 40, and the membership card reader 50 are additionally introduced to constitute the product sales processing system.

ストアコントローラ10は、商品ファイル、会員ファイル、販売実績ファイルなどの各種ファイルやデータの管理を行うコンピュータである。ここで、商品ファイルは、各商品の商品名、商品コード、販売価格などの商品情報を格納したファイルであり、必要に応じてその内容を編集・変更することが可能になっているとともに、最新の商品ファイルが各POSレジスタ20と客用クレードル40に適宜送信される。また、会員ファイルは、この小売店に会員として登録した客のリストを会員番号などとともに格納したものである。また、販売実績ファイルは、各POSレジスタ20で登録・精算処理したデータを集計することにより生成したファイルである。   The store controller 10 is a computer that manages various files and data such as product files, member files, and sales performance files. Here, the product file is a file that stores product information such as the product name, product code, and sales price of each product, and its contents can be edited and changed as necessary. Product files are appropriately transmitted to each POS register 20 and customer cradle 40. The member file stores a list of customers registered as members in this retail store together with a member number and the like. The sales performance file is a file generated by aggregating data registered and settled in each POS register 20.

POSレジスタ20は、来店客が買い上げる商品の登録および精算を行うための装置であり、各種の操作キーや表示部などを備えている。このPOSレジスタ20は、元々、店員の操作により商品のバーコードを読み取るバーコードスキャナ(図示せず)が所定のケーブルで接続されていたものであるが、そのバーコードスキャナを取り外し、取り外した後の接続コネクタ20aに、レジ用クレードル21が接続される。この接続には、取り外したバーコードスキャナで用いていたのと同じ通信規格、例えばRS−232Cインタフェースを用いる。これにより、POSレジスタ20とレジ用クレードル21、およびレジ用クレードル21に載置される後述のハンディターミナル30の間は、RS−232Cのシリアル通信によりデータの通信が行われることになる。レジ用クレードル21のレジ側の端子とハンディターミナル側の端子間は、直接、信号線で接続されている。   The POS register 20 is a device for registering and paying for products purchased by customers, and includes various operation keys and a display unit. The POS register 20 is originally a bar code scanner (not shown) that reads a bar code of a product by a store clerk's operation and is connected with a predetermined cable. After the bar code scanner is removed and removed, The registration cradle 21 is connected to the connection connector 20a. For this connection, the same communication standard as that used for the removed barcode scanner, for example, the RS-232C interface is used. As a result, data communication is performed between the POS register 20, the cash register cradle 21, and the handy terminal 30 (described later) placed on the cash register cradle 21 by RS-232C serial communication. A terminal on the cash register side of the cash register cradle 21 and a terminal on the handy terminal side are directly connected by a signal line.

本商品販売処理システムを導入した小売店では、客用クレードル40と会員カードリーダ50が店内の入口付近に設置される。客用クレードル40には未使用のハンディターミナル30が複数セットされて来店客の使用に備えられており、来店客が会員カードを会員カードリーダ50に通すことで、そのうちの一つが使用可能状態となる。来店客は、そのハンディターミナル30を客用クレードル40から取り外して、買い物を開始する。そして、買いたい商品のコードをハンディターミナル30に読み取らせていき、最後にPOSレジスタ20へ行ってレジ用クレードル21にハンディターミナル30をセットする(図1ではハンディターミナル30−1がセットされている)。   In a retail store where this product sales processing system is introduced, a customer cradle 40 and a membership card reader 50 are installed near the entrance of the store. A plurality of unused handy terminals 30 are set in the customer cradle 40 and are prepared for use by the customers, and when the customer passes the membership card through the membership card reader 50, one of them can be used. Become. The visitor removes the handy terminal 30 from the customer cradle 40 and starts shopping. Then, the handy terminal 30 is caused to read the code of the item to be purchased, and finally the POS register 20 is set and the handy terminal 30 is set in the cash register cradle 21 (in FIG. 1, the handy terminal 30-1 is set). ).

そうすると、上記読み取られた商品のコードなどの商品買上情報が、ハンディターミナル30からレジ用クレードル21を介してPOSレジスタ20へ送信される。POSレジスタ20は、こうして取得した商品買上情報に従って、図示しないメモリに保持している商品ファイル(上記したようにストアコントローラ10から受信したもの)を参照することにより商品登録を実行する。これにより、POSレジスタ20において、買い上げ商品の合計金額が算出され、算出された合計金額等がPOSレジスタ20の表示部に表示され、店員が精算操作をすると精算処理が行われて販売実績ファイルが更新され、レシートが発行される。   Then, product purchase information such as the read product code is transmitted from the handy terminal 30 to the POS register 20 via the cash register cradle 21. The POS register 20 executes product registration by referring to a product file (received from the store controller 10 as described above) held in a memory (not shown) according to the product purchase information thus obtained. As a result, the total amount of the purchased product is calculated in the POS register 20, the calculated total amount and the like are displayed on the display unit of the POS register 20, and when the store clerk performs the settlement operation, the settlement process is performed and the sales result file is generated. It is updated and a receipt is issued.

なお、客用クレードル40は、CPUやメモリ(図示省略)を備えるとともに、ストアコントローラ10、セットされたハンディターミナル30、および会員カードリーダ50と通信するための通信機能を有している。そして、ストアコントローラ10から送信された商品ファイルをメモリに記憶しておき、ハンディターミナル30がセットされた時、ハンディターミナル30内の商品ファイルを更新する。また、(複数の)ハンディターミナル30がセットされた順番を管理して、セットされているハンディターミナル30の中で最も早くセットされたものに、会員カードリーダ50からの会員番号データを送信する。   The customer cradle 40 includes a CPU and a memory (not shown), and has a communication function for communicating with the store controller 10, the set handy terminal 30, and the membership card reader 50. The product file transmitted from the store controller 10 is stored in the memory, and when the handy terminal 30 is set, the product file in the handy terminal 30 is updated. Also, the order in which the handy terminals 30 are set is managed, and the member number data from the member card reader 50 is transmitted to the handy terminal 30 that has been set the earliest.

図2は、ハンディターミナル30の構成を示すブロック図、図3および図4は、ハンディターミナル30のそれぞれ表側外観図、裏側外観図である。なお、表側は表示ディスプレイ305が設けられている面、裏側はその反対側の面である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the handy terminal 30, and FIGS. 3 and 4 are a front side external view and a back side external view of the handy terminal 30, respectively. The front side is the surface on which the display display 305 is provided, and the back side is the opposite surface.

CPU301は、中央処理装置であり、ROM302に記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、ハンディターミナル30の動作を制御する。
ROM302は、上記プログラムを記憶している読み出し専用メモリである。
RAM303は、ストアコントローラ10より取得した商品ファイル(図6参照)や、スキャナ部304で読み取った商品のバーコードのデータなどを記憶する、随時読み出し書き込みメモリである。
また、CPU301は、スキャナ304で読み取った商品のバーコードに基づいて、RAM303に記憶された商品ファイルを参照することによりその商品が年齢制限商品であるか否かを判断し、年齢制限商品である場合は、年齢制限商品である旨を表示ディスプレイ305に表示させる。
The CPU 301 is a central processing unit, and controls the operation of the handy terminal 30 by reading and executing a program stored in the ROM 302.
The ROM 302 is a read-only memory that stores the program.
The RAM 303 is a read / write memory that stores the product file (see FIG. 6) acquired from the store controller 10 and the barcode data of the product read by the scanner unit 304 as needed.
Further, the CPU 301 refers to the product file stored in the RAM 303 based on the product barcode read by the scanner 304 to determine whether the product is an age-restricted product, and is an age-restricted product. In this case, the display display 305 displays that the product is an age-restricted product.

スキャナ部304は、商品に付されているバーコードを読み取るためのものであり、読み取ったバーコードの情報を所定の形式のデータに変換して出力する。このスキャナ部304は、図4に示されるように、ハンディターミナル30の裏側の面に設けられており、バーコードをスキャナ部304に近付けることにより、読み取り動作が行われる。客の操作によってバーコード読み取りが行われスキャナ部304から出力されたデータは、買い上げ商品を特定するデータとしてRAM303へ送られ、記憶される。   The scanner unit 304 is for reading a barcode attached to a product, converts the read barcode information into data of a predetermined format, and outputs the data. As shown in FIG. 4, the scanner unit 304 is provided on the back surface of the handy terminal 30, and a reading operation is performed by bringing a barcode close to the scanner unit 304. The barcode read by the customer's operation and output from the scanner unit 304 is sent to the RAM 303 as data for specifying the purchased product and stored.

表示ディスプレイ305は、スキャナ部304によりバーコードを読み取った商品の個別の商品名や値段、年齢制限商品である場合にはその旨、読み取った全商品のリストや合計金額、買い上げ点数、その他各種のメッセージ(例えば、ハンディターミナル30の使い方が分からない客のための使用方法案内表示)などを表示する。また、表示ディスプレイ305の上側中央部には、LED発光部305aが設けられる。このLED発光部305aは、その点灯によって、客用クレードル40に複数載置されたハンディターミナル30のうちどれを使用するかを来店客に報知するためのものであり、上記した会員カードリーダ50からの会員番号データが受信されると、LED発光部305aが点灯するように制御が行われるようになっている。   The display 305 displays an individual product name and price of the product whose barcode is read by the scanner unit 304, if it is an age-restricted product, a list of all the products read, the total price, the number of purchases, and other various items. A message (for example, a usage guide for a customer who does not know how to use the handy terminal 30) is displayed. In addition, an LED light emitting unit 305 a is provided at the upper center portion of the display 305. The LED light emitting unit 305a is used to notify a customer of which of the handy terminals 30 placed on the customer cradle 40 is to be used by turning on the LED light emitting unit 305a. When the membership number data is received, control is performed so that the LED light emitting unit 305a is turned on.

操作部306は、ハンディターミナル30を操作する各種のキーからなり、図3に示されるように、バーコードの読み取りを開始するためのスキャンキー3061、バーコードを読み取った商品を1つずつ取り消したり数量を修正したりするための訂正キー3062、読み取った全商品を取り消すための取消キー3063、買い上げる商品の数量を指定するための+(プラス)キー3064、−(マイナス)キー3065、読み取った全商品のリスト表示において商品を選択するカーソルを上下させるための上下矢印キー3066、入力操作を決定するための決定キー3067を有している。   The operation unit 306 includes various keys for operating the handy terminal 30. As shown in FIG. 3, the operation unit 306 cancels the scan key 3061 for starting the reading of the bar code, the commodity read from the bar code one by one. Correction key 3062 for correcting the quantity, Cancel key 3063 for canceling all the read products, + (Plus) key 3064,-(Minus) key 3065 for designating the quantity of products to be purchased In the list display of all the products, an up / down arrow key 3066 for moving up and down a cursor for selecting a product and a determination key 3067 for determining an input operation are provided.

通信部307は、レジ用クレードル21および客用クレードル40との間で行うデータ通信の制御を行う。具体的には、ハンディターミナル30がレジ用クレードル21に接続された場合には、RAM303に記憶された買い上げ商品のデータ(スキャナ部304により商品のバーコードから読み取ったデータ)をレジ用クレードル21を介してPOSレジスタ20に送信し、ハンディターミナル30が客用クレードル40に接続された場合には、ストアコントローラ10から送信される、最新の商品ファイルや会員番号データを受信する。なお、これらのデータ通信は、上記したようにRS−232Cの通信プロトコルに従って行われる。   The communication unit 307 controls data communication performed between the cash register cradle 21 and the customer cradle 40. Specifically, when the handy terminal 30 is connected to the cash register cradle 21, the purchase cradle data stored in the RAM 303 (data read from the product barcode by the scanner unit 304) is stored in the cash cradle 21. When the handy terminal 30 is connected to the customer cradle 40, the latest product file and member number data transmitted from the store controller 10 are received. Note that these data communications are performed according to the RS-232C communication protocol as described above.

ここで、ハンディターミナル30とレジ用クレードル21および客用クレードル40との電気的接続は、図4に示されるように、ハンディターミナル30の裏側の面に設けられた接続端子3071によりとられている。また、この接続端子3071は、上記のデータ通信のほか、客用クレードル40に接続された時に充電式電池310の充電を行う用途も兼ねている。   Here, the electrical connection between the handy terminal 30 and the cash register cradle 21 and the customer cradle 40 is made by a connection terminal 3071 provided on the back surface of the handy terminal 30, as shown in FIG. . In addition to the data communication described above, the connection terminal 3071 also serves to charge the rechargeable battery 310 when connected to the customer cradle 40.

ブザー308は、客用クレードル40に複数載置されているハンディターミナル30のうち、LED発光部305aが消灯しているハンディターミナル30が客用クレードル40から取り外された場合にブザー音を発生させるものである。   The buzzer 308 generates a buzzer sound when the handy terminal 30 in which the LED light emitting unit 305a is turned off is removed from the customer cradle 40 among the handy terminals 30 mounted on the customer cradle 40. It is.

電源制御部309は、ハンディターミナル30が客用クレードル40に接続されている間に、客用クレードル40から供給される電力による充電式電池310への充電を制御する。
充電式電池310は、ハンディターミナル30の各部を動作させるための電力を供給する。
The power supply control unit 309 controls charging of the rechargeable battery 310 by the power supplied from the customer cradle 40 while the handy terminal 30 is connected to the customer cradle 40.
The rechargeable battery 310 supplies power for operating each part of the handy terminal 30.

図5は、レジ用クレードル21の外観図を示したものである。レジ用クレードル21の上面(図中右側部分)には、ハンディターミナル30の接続端子3071と接続される接続端子211が設けられている。この接続端子211にハンディターミナル30の接続端子3071が接続されると、ハンディターミナル30は、レジ用クレードル21、レジ用クレードル21の接続ケーブル212、POSレジスタ20の接続コネクタ20aを順次通ってPOSレジスタ20と電気的に接続され、POSレジスタ20とデータ通信を行うことができる状態となる。   FIG. 5 is an external view of the cash register cradle 21. A connection terminal 211 connected to the connection terminal 3071 of the handy terminal 30 is provided on the upper surface (the right side portion in the figure) of the cash register cradle 21. When the connection terminal 3071 of the handy terminal 30 is connected to the connection terminal 211, the handy terminal 30 passes through the registration cradle 21, the connection cable 212 of the registration cradle 21, and the connection connector 20a of the POS register 20 in order. 20 is electrically connected to the POS register 20 so that data communication can be performed.

また、レジ用クレードル21は、接続端子211の左右両側が凸状部213を有するように形成されているとともに、これら凸状部213と直角をなす部位が凹状部214を有するように形成されている。ハンディターミナル30はこれらの凸状部213および凹状部214に挟み込まれるような状態で、レジ用クレードル21にセットされるようになっている。すなわち、ハンディターミナル30をレジ用クレードル21に載置する際、凸状部213および凹状部214がハンディターミナル30を所定の位置へ案内するガイド部として機能することによって、ハンディターミナル30の接続端子3071とレジ用クレードル21の接続端子211とが正しく接触し、電気的接続がなされることとなる。   In addition, the registration cradle 21 is formed such that both the left and right sides of the connection terminal 211 have convex portions 213, and a portion perpendicular to the convex portions 213 is formed to have concave portions 214. Yes. The handy terminal 30 is set on the cash register cradle 21 in a state of being sandwiched between the convex portion 213 and the concave portion 214. That is, when the handy terminal 30 is placed on the cash register cradle 21, the convex portion 213 and the concave portion 214 function as a guide portion that guides the handy terminal 30 to a predetermined position, whereby the connection terminal 3071 of the handy terminal 30. And the connection terminal 211 of the cash register cradle 21 are correctly in contact with each other, and electrical connection is made.

なお、図5に示すように、レジ用クレードル21の下側側面には、電源ランプ、通信ランプ(セットされたハンディターミナル30とPOS端末20とが通信中であることを示す)、エラーランプ(通信エラーが発生したことを示す)などが設けられている。   As shown in FIG. 5, a power lamp, a communication lamp (indicating that the set handy terminal 30 and the POS terminal 20 are communicating), an error lamp ( Indicating that a communication error has occurred).

図6は、RAM303に記憶された商品ファイルの一例を示す図である。商品ファイルは、JANコード、商品名、値段、年齢制限、等の各項目から構成される表形式のデータであり、1行が1つの商品の情報を表している。ここで、「年齢制限」の項目は年齢制限商品の種別を表し、「0」が年齢制限商品でないことを意味し、「1」が年齢制限商品であることを意味する。図6において、例えばJANコードが00004の商品は、商品名がビールであり、値段が320円であり、年齢制限が「1」であるので年齢制限商品である。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a product file stored in the RAM 303. The product file is tabular data composed of items such as JAN code, product name, price, age limit, and the like, and one line represents information of one product. Here, the item “age restriction” represents the type of the age restriction product, “0” means that it is not an age restriction product, and “1” means that it is an age restriction product. In FIG. 6, for example, a product with a JAN code of 00004 is an age-restricted product because the product name is beer, the price is 320 yen, and the age restriction is “1”.

図7は、会員カードリーダ50から送信される会員番号データの一例を示す図である。会員番号データは、会員番号、名前、住所、年齢、及び電話番号の各項目から構成されるデータである。例えば、会員番号0001の会員は、名前が日本太郎であり、住所が東京都大田区山の手1−2−3であり、年齢がXX歳であり、電話番号が03−1234−5678である。   FIG. 7 is a diagram showing an example of membership number data transmitted from the membership card reader 50. The member number data is data composed of items of member number, name, address, age, and telephone number. For example, the member of the membership number 0001 has a name of Taro Nihon, an address of 1-2-3 Yamanote, Ota-ku, Tokyo, an age of XX, and a telephone number of 03-1234-5678.

図8は、一人の顧客が買い物をする際にCPU301が生成してRAM303に記憶される商品買上情報の一例を示す図である。商品買上情報は、JANコード、商品名、値段、数量、年齢制限、日付(その商品をハンディターミナル30で読み取った日時)、等の各項目から構成される表形式のデータであり、1行がハンディターミナル30で読み取った1つの購入商品の情報を表している。図8において、例えばJANコードが00001の商品は、商品名がジュースであり、値段が120円であり、購入数量が2個であり、年齢制限が「0」であるので年齢制限商品ではなく、日付が070724102003(2007年7月24日午前10時20分3秒)である。   FIG. 8 is a diagram showing an example of merchandise purchase information generated by the CPU 301 and stored in the RAM 303 when one customer makes a purchase. Product purchase information is tabular data composed of items such as JAN code, product name, price, quantity, age limit, date (date and time when the product was read by the handy terminal 30), and so on. The information of one purchased product read by the handy terminal 30 is shown. In FIG. 8, for example, a product whose JAN code is 00001 is not an age-restricted product because the product name is juice, the price is 120 yen, the purchase quantity is 2 and the age limit is “0”. The date is 077074102003 (July 24, 2007 10: 20: 3).

図9は、年齢制限商品のバーコードをハンディターミナル30で読み取った際に表示ディスプレイ305に表示される表示内容(読み取りメッセージ)の一例を示す図である。表示ディスプレイ305には、合計買上点数、合計金額、買い上げた各商品の商品名、数量、単価、小計(単価に数量をかけた金額)、が表示され、更に、年齢制限商品がある場合には、メッセージ表示エリアに「当商品は年齢確認商品です。登録しますか、キャンセルしますか。」との年齢制限商品であることを報知するメッセージが年齢制限商品を指し示す矢印とともに表示される。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of display content (read message) displayed on the display 305 when the barcode of the age-restricted product is read by the handy terminal 30. The display 305 displays the total number of points purchased, the total price, the product name, quantity, unit price, and subtotal (amount multiplied by the unit price) of each purchased product. In the message display area, a message indicating that the product is an age-restricted product is displayed with an arrow pointing to the age-restricted product, “This product is an age-checked product. Do you want to register or cancel?”.

図10は、ハンディターミナル30をレジ用クレードル21に挿入された際に表示ディスプレイ305に表示される表示内容の一例を示す図である。表示ディスプレイ305には、合計買上点数、合計金額、買い上げた各商品の商品名、数量、単価、小計、が表示され、更に、年齢制限商品がある場合には、メッセージ表示エリアに「年齢制限商品があります。確認してください。」との年齢制限商品であることを報知するメッセージが表示されるとともに、年齢確認結果を入力するための「OK」と「NO」の選択ボタンが表示される。「OK」ボタンは店員が顧客の年齢を確認して問題がなかった場合に選択するボタンであり、「NO」ボタンは年齢に問題がある場合に選択するボタンである。なおこれらのボタンの入力は、操作部306のキーを使って表示ディスプレイ305上のカーソルを移動させることによって行う。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of display contents displayed on the display 305 when the handy terminal 30 is inserted into the cash register cradle 21. The display display 305 displays the total purchase points, the total price, the product name, quantity, unit price, and subtotal of each purchased product. If there is an age-restricted product, “age-restricted product” is displayed in the message display area. “Please confirm.” A message indicating that the product is an age-restricted product is displayed, and selection buttons “OK” and “NO” for inputting the age confirmation result are displayed. The “OK” button is a button that is selected when the store clerk confirms the customer's age and there is no problem, and the “NO” button is a button that is selected when there is a problem with age. Note that these buttons are input by moving the cursor on the display 305 using the keys of the operation unit 306.

図11は、精算時にハンディターミナル30からPOSレジスタ20へ商品買上情報が送信されてPOSレジスタ20に表示される表示内容の一例を示す図である。POSレジスタ20には、合計買上点数、合計金額、買い上げた各商品の商品名、数量、単価、小計、が表示される。ここで、年齢制限商品であるビールとワインが連続してまとまった状態で表示が行われている。   FIG. 11 is a diagram illustrating an example of display contents displayed on the POS register 20 when product purchase information is transmitted from the handy terminal 30 to the POS register 20 at the time of payment. The POS register 20 displays the total number of points purchased, the total amount, the product name, quantity, unit price, and subtotal of each purchased product. Here, the display is performed in a state where beer and wine, which are age-restricted products, are continuously gathered.

次に、本商品販売処理システムにおけるハンディターミナル30の動作(CPU301の処理)を、図12のフローチャートに沿って説明する。   Next, the operation of the handy terminal 30 (processing of the CPU 301) in the product sales processing system will be described with reference to the flowchart of FIG.

ステップS1において、CPU301は、会員カードリーダ50から送信される会員番号データ(図7)を通信部307により受信したか否かをチェックする。上述した通り、当該ハンディターミナル30が客用クレードル40に最も早くセットされたものであれば、会員番号データが受信されることになる。   In step S <b> 1, the CPU 301 checks whether the member number data (FIG. 7) transmitted from the member card reader 50 has been received by the communication unit 307. As described above, if the handy terminal 30 is set to the customer cradle 40 earliest, the membership number data is received.

会員番号データが受信されたと判断された場合、CPU301は、ステップS2において、LED発光部305aを点灯させることにより、来店客に使用するハンディターミナル30を案内する。それとともに、受信した会員番号データに従い、表示ディスプレイ305に会員番号を表示させる。来店客は客用クレードル40にセットされた複数のハンディターミナル30の中から、LED発光部305aが点灯したハンディターミナル30を取り外し、買い物を開始する。なお、この時、客用クレードル40のCPUは、LED発光部305aが点灯したハンディターミナル30が取り外されたことを検知して、次に会員番号データを送信するハンディターミナル30を、客用クレードル40へセットされた順番に従って決定する。   If it is determined that the membership number data has been received, the CPU 301 guides the handy terminal 30 to be used by the customer by turning on the LED light emitting unit 305a in step S2. At the same time, the member number is displayed on the display 305 in accordance with the received member number data. The visitor removes the handy terminal 30 with the LED light emitting unit 305a lit from the plurality of handy terminals 30 set in the customer cradle 40, and starts shopping. At this time, the CPU of the customer cradle 40 detects that the handy terminal 30 in which the LED light emitting unit 305a is lit is removed, and then moves the handy terminal 30 that transmits the member number data to the customer cradle 40. Determine according to the set order.

一方、会員番号データが受信されなかった場合、CPU301は、ステップS3において、当該ハンディターミナル30が客用クレードル40にセットされているか否かをチェックする。これは、例えば接続端子3071が接続状態かどうかにより判断するものとする。そして、客用クレードル40にセットされていないと判断された場合は、CPU301は、ステップS4において、ブザー308からブザー音を発生させることで、来店客が間違ったハンディターミナル30を使用しようとした(取り外した)ことを報知する。このとき、ブザー音が鳴ったハンディターミナル30を再び客用クレードル40に戻せば、ステップS3の判断がYESとなり、ブザー音は停止する。   On the other hand, if the membership number data is not received, the CPU 301 checks whether or not the handy terminal 30 is set in the customer cradle 40 in step S3. This is determined based on, for example, whether the connection terminal 3071 is in a connected state. When it is determined that the customer cradle 40 is not set, the CPU 301 generates a buzzer sound from the buzzer 308 in step S4, so that the customer tries to use the wrong handy terminal 30 ( Notify that it has been removed. At this time, if the handy terminal 30 in which the buzzer sounded is returned to the customer cradle 40 again, the determination in step S3 becomes YES and the buzzer sound stops.

上記ステップS3でハンディターミナル30が客用クレードル40にセットされている場合、CPU301は、ステップS5において、RAM303に記憶している商品ファイルの更新日時を通信部307から客用クレードル40に送信する。これを受けて客用クレードル40のCPUは上記商品ファイルが最新のものかどうかをチェックし、最新の商品ファイルをハンディターミナル30へ送信する。ハンディターミナル30はこの最新の商品ファイル(図6)を受信して、RAM303に記憶しておく。   When the handy terminal 30 is set in the customer cradle 40 in step S3, the CPU 301 transmits the update date and time of the product file stored in the RAM 303 from the communication unit 307 to the customer cradle 40 in step S5. In response to this, the CPU of the customer cradle 40 checks whether or not the product file is the latest, and transmits the latest product file to the handy terminal 30. The handy terminal 30 receives this latest product file (FIG. 6) and stores it in the RAM 303.

さて、ステップS2でハンディターミナル30が客用クレードル40から取り外された後、CPU301は、ステップS6において、スキャナ部304により商品のバーコードが読み取られたか否かをチェックする。そして、来店客がバーコードの読み取り操作を行うとステップS6の判断はYESとなり、CPU301は、ステップS7において、当該読み取られたバーコードに基づき商品のコードをRAM303に記憶させる。またこの時、当該商品の買上数量を「1」としてRAM303に記憶させる。さらに、RAM303に記憶している商品ファイルから、上記コードに従って対応する商品の商品名と値段と年齢制限商品の種別(「0」または「1」)を呼び出し、商品買上情報を生成してRAM303に記憶する。   Now, after the handy terminal 30 is removed from the customer cradle 40 in step S2, the CPU 301 checks in step S6 whether or not the barcode of the product has been read by the scanner unit 304. Then, if the customer visits the bar code reading operation, the determination in step S6 becomes YES, and the CPU 301 stores the product code in the RAM 303 based on the read bar code in step S7. At this time, the purchased quantity of the product is stored in the RAM 303 as “1”. Further, from the product file stored in the RAM 303, the product name and price of the corresponding product and the age-restricted product type (“0” or “1”) are called according to the above code, and product purchase information is generated and stored in the RAM 303. Remember.

次に、CPU301は、ステップS8において、上記呼び出した年齢制限商品の種別に基づいて、ステップS7で読み取った商品が年齢制限商品であるか否かを判断する。年齢制限商品である場合、CPU301は、ステップS9において、表示ディスプレイ305に「当商品は年齢確認商品です。登録しますか、キャンセルしますか。」との年齢制限商品であることを報知するメッセージを含む図9の読み取りメッセージを表示するとともに、ブザー308によりブザー音を発生させる。そしてCPU301は、ステップS10において、訂正キー3062と決定キー3067のどちらが選択入力されたかを判断する。訂正キー3062が選択入力された場合、CPU301は、ステップS11において、今読み取った商品を商品買上情報から削除する。決定キー3067が選択入力された場合、CPU301は、ステップS12において、+キー3064や−キー3065の入力を受け付け、今読み取った商品の購入数量の変更が入力されればその変更をRAM303に記憶させる。   Next, in step S8, the CPU 301 determines whether or not the product read in step S7 is an age-restricted product based on the type of the age-restricted product that has been called. If the product is an age-restricted product, in step S9, the CPU 301 notifies the display display 305 that the product is an age-restricted product such as "This product is an age-confirmed product. Do you want to register or cancel?" 9 is displayed, and the buzzer 308 generates a buzzer sound. In step S10, the CPU 301 determines which of the correction key 3062 and the determination key 3067 has been selected and input. When the correction key 3062 is selected and input, the CPU 301 deletes the currently read product from the product purchase information in step S11. When the enter key 3067 is selected and input, the CPU 301 accepts input of the + key 3064 and −key 3065 in step S12, and stores the change in the RAM 303 if the change in the purchase quantity of the currently read product is input. .

次いで、CPU301は、ステップS13において、ステップS9で表示ディスプレイ305に表示した図9の読み取りメッセージから年齢制限商品であることを報知するメッセージを削除する。   Next, in step S13, the CPU 301 deletes a message notifying that it is an age-restricted product from the read message of FIG. 9 displayed on the display display 305 in step S9.

その後、CPU301は、ステップS14において、ハンディターミナル30がレジ用クレードル21に接続されたか否かをチェックする。これは、上記ステップS3と同様に、接続端子3071が接続状態かどうかにより判断するものとする。レジ用クレードル21にセットされていないと判断された場合、再びステップS6に戻り、CPU301はさらにバーコードの読み取りが行われたか否かのチェックを行う。この後、顧客は必要に応じて買い物を続ける。   Thereafter, in step S14, the CPU 301 checks whether or not the handy terminal 30 is connected to the cash register cradle 21. This is determined based on whether or not the connection terminal 3071 is in the connected state, as in step S3. If it is determined that it is not set in the cash register cradle 21, the process returns to step S6 again, and the CPU 301 further checks whether or not the barcode has been read. After this, the customer continues shopping as needed.

ハンディターミナル30がレジ用クレードル21に接続された場合、ステップS14の判断はYESとなり、CPU301は、ステップS15において、RAM303に記憶した商品買上情報(図8)の中に年齢制限商品が含まれるか否かを判断する。年齢制限商品が含まれない場合、CPU301は、ステップS16〜ステップS17において、RAM303に記憶している商品買上情報に含まれている商品のデータを1つずつ通信部307からレジ用クレードル21を介してPOSレジスタ20へ送信する。つまり、CPU301は、商品買上情報に含まれる複数の商品について、ステップS16で1つの商品のデータを送信し、ステップS17で次の商品があるかどうかを判定するという処理を繰り返すことにより、買い上げた商品1つずつ送信を行う。なお、前述したように、ここでのデータ通信は、ハンディターミナル30等が導入される前にPOSレジスタ20に併設されていたバーコードスキャナが使用していたのと同じ通信プロトコル(ここではRS−232C)を使用することにより行われる。したがって、POSレジスタ20側は何ら仕様を変更することなく、POSレジスタ20はバーコードスキャナ30からのコードを受信することができる。   If the handy terminal 30 is connected to the cash register cradle 21, the determination in step S14 is YES, and in step S15, the CPU 301 includes an age-restricted product in the product purchase information (FIG. 8) stored in the RAM 303. Judge whether or not. If the age-restricted product is not included, the CPU 301 sends the product data included in the product purchase information stored in the RAM 303 from the communication unit 307 via the cash register cradle 21 one by one in steps S16 to S17. To the POS register 20. That is, the CPU 301 has purchased a plurality of products included in the product purchase information by repeating the process of transmitting data of one product in step S16 and determining whether there is a next product in step S17. Send one product at a time. As described above, the data communication here is the same communication protocol as used by the bar code scanner provided in the POS register 20 before the handy terminal 30 or the like was introduced (here, RS- 232C). Therefore, the POS register 20 can receive the code from the bar code scanner 30 without changing the specification on the POS register 20 side.

ステップS15で年齢制限商品が含まれる場合、CPU301は、ステップS18において、表示ディスプレイ305に「年齢制限商品があります。確認してください。」との年齢制限商品であることを報知するメッセージを含む図10の内容を表示するとともに、ブザー308によりブザー音を発生させる。このとき店員は、このメッセージを読み、例えば「年齢制限商品をお買い求めですのでお客様の年齢を確認させていただきます。」といった具合に顧客の年齢確認を行えばよい。   When an age-restricted product is included in step S15, the CPU 301 includes a message informing that the product is an age-restricted product on the display 305 in step S18, “There is an age-restricted product. Please check.” 10 contents are displayed and a buzzer sound is generated by the buzzer 308. At this time, the store clerk reads this message and confirms the age of the customer, for example, “I will purchase the age-restricted product so I will confirm the customer's age”.

店員は年齢確認の結果、問題がなければ表示ディスプレイ305に表示された「OK」ボタンを選択入力し、問題があれば「NO」ボタンを選択入力する。CPU301は、ステップS19において、「OK」ボタンが選択入力されたか「NO」ボタンが選択入力されたかを判断する。   If there is no problem as a result of the age confirmation, the store clerk selects and inputs the “OK” button displayed on the display 305, and if there is a problem, selects and inputs the “NO” button. In step S19, the CPU 301 determines whether the “OK” button is selected and input or the “NO” button is selected and input.

ステップS19で「NO」ボタンが選択入力された場合、即ち年齢に問題があった場合、CPU301は、ステップS20において、RAM303の商品買上情報から年齢制限商品に関する情報を削除する。そして、CPU301は、ステップS22〜ステップS23において、年齢制限商品を含まない商品買上情報内の商品のデータを1つずつ通信部307からレジ用クレードル21を介してPOSレジスタ20へ送信する。つまり、CPU301は、商品買上情報(年齢制限商品の削除後)に含まれる複数の商品について、ステップS22で1つの商品のデータを送信し、ステップS23で次の商品があるかどうかを判定するという処理を繰り返すことにより、買い上げた商品1つずつ送信を行う。   If the “NO” button is selected and input in step S19, that is, if there is a problem with age, the CPU 301 deletes information related to age-restricted products from the product purchase information in the RAM 303 in step S20. Then, in step S22 to step S23, the CPU 301 transmits the data of the products in the product purchase information not including the age-restricted products from the communication unit 307 to the POS register 20 via the cash register cradle 21 one by one. That is, the CPU 301 transmits data of one product in step S22 for a plurality of products included in the product purchase information (after deletion of age-restricted products), and determines whether there is a next product in step S23. By repeating the process, the purchased products are transmitted one by one.

ステップS19で「OK」ボタンが選択入力された場合、即ち年齢に問題がなかった場合、CPU301は、ステップS21において、RAM303の商品買上情報に含まれるデータの順序を年齢制限商品が連続するように入れ替える(例えば、年齢制限商品が先になるようにまとめ、年齢制限商品以外をその後にする)。そして、CPU301は、ステップS22〜ステップS23において、データの順序を入れ替えた商品買上情報(年齢制限商品を含む全てのデータ)内の商品のデータを上記と同様に1つずつ通信部307からレジ用クレードル21を介してPOSレジスタ20へ送信する。   If the “OK” button is selected and input in step S19, that is, if there is no problem with age, the CPU 301 sets the order of data included in the product purchase information in the RAM 303 so that the age-restricted products are continuous in step S21. Swap (for example, put together age-restricted products first, and then add other than age-restricted products). Then, in step S22 to step S23, the CPU 301 uses the communicator 307 to register the product data in the product purchase information (all data including age-restricted products) whose data order is changed from the communication unit 307 one by one as described above. The data is transmitted to the POS register 20 via the cradle 21.

ステップS16〜ステップS17、またはステップS22〜ステップS23によりRAM303の商品買上情報をPOSレジスタ20へ送信し終わると、CPU301は、ステップS24において、RAM303内の商品買上情報をクリアする。   When the product purchase information in the RAM 303 has been transmitted to the POS register 20 in steps S16 to S17 or steps S22 to S23, the CPU 301 clears the product purchase information in the RAM 303 in step S24.

その後、POSレジスタ20で精算処理が行われその処理が終了すると、店員はハンディターミナル30をレジ用クレードル21から取り外して、次の来店客が使用できるように再度客用クレードル40にセットする。CPU301は、ステップS25において、ハンディターミナル30がレジ用クレードル21から取り外されてから再度客用クレードル40にセットされたことを、接続端子3071の接続状態により検知して、LED発光部305aを消灯させる。   After that, the payment processing is performed in the POS register 20, and when the processing is completed, the store clerk removes the handy terminal 30 from the cash register cradle 21 and sets it again in the customer cradle 40 so that the next customer can use it. In step S25, the CPU 301 detects from the connection state of the connection terminal 3071 that the handy terminal 30 has been removed from the cash register cradle 21 and then set in the customer cradle 40, and turns off the LED light emitting unit 305a. .

以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。   As described above, the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the above, and various design changes and the like can be made without departing from the scope of the present invention. It is possible to

例えば、会員カードに顧客の年齢情報を記憶させておき、顧客が会員カードリーダ50で会員カードを読み取った際に年齢制限商品の購入可能年齢に達しているか否かを判断するようにして、年齢制限商品の購入可能年齢に達している場合はステップS8,ステップS15,ステップS19の判断を省略しても構わない。
また、ステップS18におけるメッセージの表示及びブザー音の発生は、POSレジスタ20側で行うようにしてもよい。
For example, the age information of the customer is stored in the membership card, and when the customer reads the membership card with the membership card reader 50, it is determined whether or not the age for purchasing the age-restricted product has been reached. When the age for purchasing the restricted product has been reached, the determinations in step S8, step S15, and step S19 may be omitted.
Further, the display of the message and the generation of the buzzer sound in step S18 may be performed on the POS register 20 side.

また、ハンディターミナル30とレジ用クレードル21との通信は、有線に限らず電磁波、光、音波等を用いたものでもよい。ただし、隣のPOSレジスタ20のレジ用クレードル21と混信しないように近距離通信であることが好ましい。これらの場合、ハンディターミナル30とレジ用クレードル21間の通信データは、レジ用クレードル21においてPOSレジスタ20に対応した通信データに変換するものとする。   Further, the communication between the handy terminal 30 and the cash register cradle 21 is not limited to wired communication, and may use electromagnetic waves, light, sound waves, or the like. However, short-range communication is preferable so as not to interfere with the cash register cradle 21 of the adjacent POS register 20. In these cases, the communication data between the handy terminal 30 and the cash register cradle 21 is converted into communication data corresponding to the POS register 20 in the cash register cradle 21.

また、図6の商品ファイル内の年齢制限の項目は、年齢制限商品であるか否かを「0」と「1」で区別する方式に代えて、何歳以下の顧客であればその商品の販売を禁止するかを示す年齢情報としてもよい。この場合、この年齢情報と図7の会員番号データに含まれる顧客の年齢とを照合することで、年齢制限商品であることを報知するようにすればよい。   Further, the age restriction item in the product file of FIG. 6 is replaced with a method of distinguishing whether or not the product is age-restricted product by “0” and “1”. It is good also as age information which shows whether sale is prohibited. In this case, the age information and the customer age included in the membership number data shown in FIG.

また、ハンディターミナル30でバーコードを読み取った際に商品のコードをRAM303に記憶させることなく、直ちに後の精算処理のために商品のコードと当該ハンディターミナル30の識別IDとをハンディターミナル30から無線等でストアコントローラ10へ送信するようにしてもよい。この場合、バーコードの読み取り時には直ちにステップS8〜ステップS9が実行されて年齢制限商品であればその旨のメッセージが表示ディスプレイ305に表示されるとともに、精算時にはハンディターミナル30がレジ用クレードル21にセットされると当該ハンディターミナル30の識別IDに基づいてストアコントローラ10からPOSレジスタ20へ商品のコード等のデータが送信されて、ステップS15以降の処理が同じ様に行われるものとする。   Further, when the bar code is read by the handy terminal 30, the product code and the identification ID of the handy terminal 30 are immediately transmitted from the handy terminal 30 for later settlement without storing the product code in the RAM 303. For example, it may be transmitted to the store controller 10. In this case, steps S8 to S9 are immediately executed when the barcode is read, and if it is an age-restricted product, a message to that effect is displayed on the display 305, and the handy terminal 30 is set in the cash register cradle 21 at the time of payment. Then, data such as a product code is transmitted from the store controller 10 to the POS register 20 based on the identification ID of the handy terminal 30, and the processing after step S15 is performed in the same manner.

本発明の一実施形態による商品販売処理システムのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a merchandise sales processing system according to an embodiment of the present invention. 図1の商品販売処理システムにおけるハンディターミナルの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the handy terminal in the merchandise sales processing system of FIG. 図2のハンディターミナルの表側外観図である。It is a front side external view of the handy terminal of FIG. 図2のハンディターミナルの裏側外観図である。It is a back side external view of the handy terminal of FIG. 図1の商品販売処理システムにおけるレジ用クレードルの外観図である。FIG. 2 is an external view of a cash register cradle in the product sales processing system of FIG. 1. 商品ファイルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a goods file. 会員番号データの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of member number data. 商品買上情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of merchandise purchase information. 表示ディスプレイに表示される読み取りメッセージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the reading message displayed on a display. 表示ディスプレイに表示される表示内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display content displayed on a display. POSレジスタに表示される表示内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display content displayed on a POS register. 図2のハンディターミナルの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the handy terminal of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10…ストアコントローラ 20…POSレジスタ 21…レジ用クレードル 30…ハンディターミナル 40…客用クレードル 50…会員カードリーダ 301…CPU 302…ROM 303…RAM 304…スキャナ部 305…表示ディスプレイ 306…操作部 307…通信部 308…ブザー 309…電源制御部 310…充電式電池   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Store controller 20 ... POS register 21 ... Cash register cradle 30 ... Handy terminal 40 ... Customer cradle 50 ... Member card reader 301 ... CPU 302 ... ROM 303 ... RAM 304 ... Scanner part 305 ... Display display 306 ... Operation part 307 ... Communication unit 308 ... Buzzer 309 ... Power source control unit 310 ... Rechargeable battery

Claims (4)

来店客が携帯端末を操作して商品の商品コードを該携帯端末に読み取り記憶させ、この記憶させたデータに基づいてレジで精算を行う商品販売処理システムにおいて、
前記携帯端末は、
商品に付された前記商品コードを読み取るコード読取手段と、
前記コード読取手段により読み取った商品コードを含む商品買上情報を送信する通信手段と、
前記読み取った商品コードに従って情報を呼び出すことができるものであって、前記商品コード毎に年齢制限商品か否かの情報が設定された商品ファイルを記憶する商品ファイル記憶手段と、
前記コード読取手段により前記商品コードを読み取った際に、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、年齢制限商品である場合にその旨を報知する第1の報知手段と、
前記通信手段により前記商品買上情報を送信する際に、年齢制限商品である場合にその旨を報知する第2の報知手段と、
を備えることを特徴とする商品販売処理システム。
In a product sales processing system in which a visitor operates a mobile terminal to read and store a product code of the product in the mobile terminal, and performs settlement at a cash register based on the stored data,
The portable terminal is
Code reading means for reading the product code attached to the product;
Communication means for transmitting product purchase information including the product code read by the code reading means;
Product file storage means that can call information according to the read product code, and stores a product file in which information on whether or not it is an age-restricted product for each product code;
When the product code is read by the code reading unit, it is determined whether or not the product is an age-restricted product based on a product file stored in the product file storage unit. Notification means;
A second notification means for notifying that when the product purchase information is transmitted by the communication means when it is an age-restricted product;
A product sales processing system comprising:
前記第2の報知手段は、前記通信手段により前記商品買上情報を送信する際に、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断する
ことを特徴とする請求項1に記載の商品販売処理システム。
The said 2nd alerting | reporting means judges whether it is an age restriction | limiting product based on the product file of the said product file storage means, when transmitting the said product purchase information by the said communication means. Product sales processing system described in 1.
前記携帯端末は、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、前記携帯端末の商品買上情報記憶手段に記憶された商品買上情報から年齢制限商品の情報を除く商品選別手段を備え、前記商品選別手段によって年齢制限商品の情報が除かれた商品買上情報をレジへ送信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の商品販売処理システム。 The mobile terminal determines whether the product is an age-restricted product based on the product file stored in the product file storage unit, and removes information on the age-restricted product from the product purchase information stored in the product purchase information storage unit of the mobile terminal. 3. The product sales processing system according to claim 1, further comprising: a product sorting unit, wherein product purchase information from which information on age-restricted products is removed by the product sorting unit is transmitted to a cash register. 前記携帯端末は、前記商品ファイル記憶手段の商品ファイルに基づいて年齢制限商品か否かを判断し、前記携帯端末の商品買上情報記憶手段に記憶された商品買上情報に含まれる商品の順番を年齢制限商品が連続するように入れ替える商品買上情報変更手段を備え、前記商品買上情報変更手段によって商品の順番が入れ替えられた商品買上情報をレジへ送信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の商品販売処理システム。 The mobile terminal determines whether or not the product is an age-restricted product based on the product file stored in the product file storage unit, and determines the order of the products included in the product purchase information stored in the product purchase information storage unit of the mobile terminal. The product purchase information changing means for replacing the restricted products so as to be continuous is provided, and the product purchase information in which the order of the products is changed by the product purchase information changing means is transmitted to the cash register. Product sales processing system described in 1.
JP2007339800A 2007-12-28 2007-12-28 Product sales processing system Active JP5401787B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339800A JP5401787B2 (en) 2007-12-28 2007-12-28 Product sales processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007339800A JP5401787B2 (en) 2007-12-28 2007-12-28 Product sales processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009163323A JP2009163323A (en) 2009-07-23
JP5401787B2 true JP5401787B2 (en) 2014-01-29

Family

ID=40965909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007339800A Active JP5401787B2 (en) 2007-12-28 2007-12-28 Product sales processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5401787B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5434495B2 (en) * 2009-11-10 2014-03-05 株式会社寺岡精工 POS system
JP6159784B2 (en) * 2015-12-03 2017-07-05 東芝テック株式会社 Product sales data processing device, information terminal, and control program
JP6686400B2 (en) * 2015-12-04 2020-04-22 株式会社寺岡精工 Ordering system
JP2017120466A (en) * 2015-12-28 2017-07-06 東芝テック株式会社 Commodity sales data processing device and program
JP6416987B2 (en) * 2017-06-12 2018-10-31 東芝テック株式会社 Product sales data processing device, information terminal, and control program
JP7325796B2 (en) * 2018-12-27 2023-08-15 株式会社寺岡精工 Self-registration system and program
JP7413828B2 (en) * 2020-02-21 2024-01-16 日本電気株式会社 Purchase management system, server device, purchase management method, and program
JP7373851B2 (en) 2020-05-15 2023-11-06 株式会社寺岡精工 Sales systems, payment devices, programs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07272121A (en) * 1994-03-30 1995-10-20 Hitachi Ltd Pos system
JP3931541B2 (en) * 2000-08-09 2007-06-20 セイコーエプソン株式会社 Product purchase support system
JP2005332149A (en) * 2004-05-19 2005-12-02 Glory Ltd Device and system for transaction management
JP4116646B2 (en) * 2006-05-09 2008-07-09 東芝テック株式会社 Self-checkout terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009163323A (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5401787B2 (en) Product sales processing system
JP5286910B2 (en) Mobile terminal and product sales processing system
JP5326252B2 (en) Point-of-sale information management system and checkout terminal
US8365993B2 (en) Self scanning system
JP4908553B2 (en) Product sales system, handy terminal and its control program
WO2020050410A1 (en) Portable terminal, weighing device, pos terminal, program, storage medium, sales processing system, and sales processing method
JP5056161B2 (en) Product sales processing system
JP2023171835A (en) Sales data processor
JP2023052804A (en) Portable terminal
JP2008293179A (en) Commodity sales processing system
JP2020042457A (en) Sales data processing device
JP2023138581A (en) sales processing system
JPH0264799A (en) Portable terminal equipment and transaction processing equipment
JP2023022164A (en) Sales processing system
JP2020042461A (en) Sales processing system
JP2009277209A (en) Portable terminal
JP2011138285A (en) Merchandise sales processing system and repeater system for merchandise sales processing system
JP5298641B2 (en) Mobile terminal, accounting device, merchandise sales processing system
JP5157141B2 (en) Product sales processing system
JP7270238B2 (en) sales data processor
JP4185532B2 (en) Order information processing system
JP5556008B2 (en) Accounting system
JP5434495B2 (en) POS system
JP2001312775A (en) Commodity guide/settlement system
JP2020042462A (en) Sales processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5401787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250