JP2023138581A - sales processing system - Google Patents

sales processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2023138581A
JP2023138581A JP2023122067A JP2023122067A JP2023138581A JP 2023138581 A JP2023138581 A JP 2023138581A JP 2023122067 A JP2023122067 A JP 2023122067A JP 2023122067 A JP2023122067 A JP 2023122067A JP 2023138581 A JP2023138581 A JP 2023138581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
store
information
mobile terminal
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023122067A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
和希 渡邊
Kazuki Watanabe
和哉 佐々木
Kazuya Sasaki
直人 黒崎
Naoto KUROSAKI
真吾 樋口
Shingo Higuchi
知樹 金子
Tomoki Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP2023122067A priority Critical patent/JP2023138581A/en
Publication of JP2023138581A publication Critical patent/JP2023138581A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an environment that facilitates shopping at stores using mobile terminals.SOLUTION: A mobile terminal includes: position specification means for specifying a current position; and store specification means for specifying a predetermined store that performs the settlement of account of a registered commodity. The store specification means specifies the predetermined store on the basis of the position, or specifies the predetermined store using store information acquired by prompting a customer to input the store information when the predetermined store cannot be specified based on the position.SELECTED DRAWING: Figure 31

Description

本発明は、商品の情報を特定して管理する販売データ処理システム及びプログラムに関する。 The present invention relates to a sales data processing system and program for specifying and managing product information.

従来、顧客自らが購入する商品の登録処理を行うセルフ式のPOSシステムが普及しているが、さらに、商品を買い物かご等に入れるときに同時に商品登録ができる携帯式の登録装置がある。そして、近年、顧客が所有するスマートフォンなどの携帯端末にショッピング用アプリケーションをダウンロードして、店舗において顧客が自らの商品登録を行う登録装置として利用する販売データ処理システムが知られている。 Conventionally, self-service POS systems in which customers themselves register products to be purchased have been widespread, but there are also portable registration devices that allow products to be registered at the same time as they are added to a shopping cart or the like. In recent years, a sales data processing system has been known in which a shopping application is downloaded to a mobile terminal such as a smartphone owned by a customer, and the shopping application is used as a registration device for the customer to register his/her own products at a store.

特許第6242444号公報Patent No. 6242444

スマートフォンなどの携帯端末を用いた販売データ処理システムは、顧客が使い慣れたスマートフォン等の携帯端末によって商品の登録ができるので、レジにおいて登録処理にかかる時間を省くことができる。 In a sales data processing system using a mobile terminal such as a smartphone, products can be registered using a mobile terminal such as a smartphone that a customer is accustomed to using, thereby saving time required for registration processing at a cash register.

しかし、携帯端末を利用する場合に、買い物を行う店舗を特定することが必要である。
この場合、顧客に対して携帯端末に店舗の入力或いは店舗を特定する手順が必要となる等、買い物を行う際に顧客に対して手間のかかる作業を強いることとなっていた。
However, when using a mobile terminal, it is necessary to specify the store where the user will shop.
In this case, the customer is required to enter the store name into the mobile terminal or take steps to specify the store, which forces the customer to perform time-consuming tasks when shopping.

また、携帯端末を利用して、クレジットカード精算処理を客側で行わせる場合には、クレジットカードなどの電子決済での精算処理が確実に行われたかを店舗側が確認することが難しいことがあった。 Additionally, when customers use mobile terminals to process credit card payments, it may be difficult for the store to confirm whether the payment process using electronic payments such as credit cards has been completed correctly. Ta.

本発明は、上記事情を鑑みなされたものであり、携帯端末を利用して店舗での買い物を容易にさせる環境を提供することを目的とする。 The present invention was made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an environment that facilitates shopping at a store using a mobile terminal.

一実施形態によれば、現在の位置を特定する位置特定手段と、登録された商品の精算を行う所定の店舗を特定する店舗特定手段と、を備えた携帯端末であって、前記店舗特定手段は、前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定し、又は、前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定することができない場合、顧客に対して店舗情報を入力するよう促すことで、入力された前記店舗情報によって、前記所定の店舗を特定する、携帯端末が提供される。 According to one embodiment, there is provided a mobile terminal comprising: a position specifying means for specifying a current position; and a store specifying means for specifying a predetermined store where registered products are to be paid, the store specifying means identifies the predetermined store based on the location, or, if the predetermined store cannot be identified based on the location, prompts the customer to input store information. A mobile terminal is provided that identifies the predetermined store based on the stored store information.

本実施形態の販売データ処理装置によれば、携帯端末を利用して店舗での買い物を容易にさせる販売処理システムを提供することができる。 According to the sales data processing device of this embodiment, it is possible to provide a sales processing system that facilitates shopping at a store using a mobile terminal.

一実施形態の販売データ処理システムの全体構成を示す模式図の一例である。1 is an example of a schematic diagram showing the overall configuration of a sales data processing system according to an embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の一例の図である。1 is a diagram of an example of a POS terminal of a sales data processing system according to an embodiment; FIG. 一実施形態の販売データ処理システムのデータを示す図である。It is a diagram showing data of a sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムを採用する店舗の一例である。It is an example of a store which employs the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの導入例の一例である。It is an example of an introduction example of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの導入例の一例である。It is an example of an introduction example of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの導入例の一例である。It is an example of an introduction example of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの導入例の一例である。It is an example of an introduction example of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における処理フローの一例である。It is an example of the process flow in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末における処理フローの一例である。It is an example of the process flow in the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの機能ブロック図の一例である。1 is an example of a functional block diagram of a sales data processing system according to an embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのPOS端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the POS terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのブロック図の一例である。1 is an example of a block diagram of a sales data processing system according to an embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における画像表示の処理フローの一例である。It is an example of the process flow of image display in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末の画面の一例である。It is an example of the screen of the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムのデータの一例を示す図である。It is a diagram showing an example of data of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における画像表示の処理フローの一例である。It is an example of the process flow of image display in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの機能ブロック図の一例である。1 is an example of a functional block diagram of a sales data processing system according to an embodiment. 一実施例の店舗特定を示す図である。It is a figure showing store specification of one example. 精算の方法を会員に選択させる例を示す図である。It is a figure which shows the example which allows a member to select the method of payment. 一実施形態の販売データ処理システムの顧客の監視に関する例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of customer monitoring of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における店舗の特定の処理フローの一例である。It is an example of the specific process flow of a store in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における精算の処理フローの一例である。It is an example of the process flow of payment in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における顧客の監視に関する処理フローの一例である。It is an example of the process flow regarding customer monitoring in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. 携帯端末を用いて、会員が購入したい量り売り商品の種別を携帯端末によって取得する例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example in which a member uses a mobile terminal to acquire the type of a sold-by-weight product that the member wants to purchase. 計量装置の例を示す図である。It is a figure showing an example of a metering device. 、携帯端末と計量装置との相互接続の態様を示した図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a mode of interconnection between a mobile terminal and a weighing device. 量り売り商品の計量値を取得する図である。It is a figure which acquires the measured value of a product sold by weight. 計量の様子を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the state of weighing. 計量値取得後の計量装置の表示情報とその操作を示した図である。It is a figure showing display information of a measuring device and its operation after measurement value acquisition. 計量を中止した場合或いは計量を終了した場合の計量装置と携帯端末の表示情報を示した図である。It is a figure showing display information of a measuring device and a portable terminal when measuring is stopped or finished. 重量を計量する商品の登録取り消し等に関する処理を示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating processing related to cancellation of registration of a product to be weighed, etc. 計量値が取得できていない商品が存在するときに精算処理を指示された場合の図である。FIG. 12 is a diagram illustrating a case where a payment process is instructed when there are products for which weighing values have not been obtained. 携帯端末と計量装置との連係動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the cooperation operation of a portable terminal and a weighing device. 計量値が取得されていない登録商品が存在する場合の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart showing the operation when there is a registered product for which the measured value has not been acquired. 携帯端末の登録情報の表示の動作及び登録情報の変更の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing operations of displaying registered information and changing registered information of a mobile terminal. 計量装置のマニュアル動作を示すフローチャートである。It is a flow chart showing manual operation of the weighing device. POS端末の動作のフローチャートである。It is a flowchart of the operation of a POS terminal.

実施形態の販売データ処理システムについて、図面を参考に説明する。
-販売データ処理システムの全体構成-
一実施形態の販売データ処理システム1は、図1に示すように、商品マスタ110、店舗マスタ120、会員マスタ130、買い物ファイル140等を記憶する記憶手段を備えた上位装置10と、上位装置10に対してインターネット等を介して接続される携帯端末20を備えている。
A sales data processing system according to an embodiment will be described with reference to the drawings.
-Overall configuration of sales data processing system-
As shown in FIG. 1, a sales data processing system 1 according to an embodiment includes a host device 10 including a storage means for storing a product master 110, a store master 120, a member master 130, a shopping file 140, etc.; The mobile terminal 20 is connected to the mobile terminal 20 via the Internet or the like.

上位装置10は、例えばクラウドサーバーが用いられ、インターネット等を介して店舗の商品販売システム6を構築するストアコントローラ(管理装置)60と連携しており、上位装置10に記憶された商品マスタ110等は、ストアコントローラ60の各情報に基づいて適宜、例えば所定時刻毎に更新される。 The host device 10 uses, for example, a cloud server and is linked to a store controller (management device) 60 that constructs the store's product sales system 6 via the Internet, etc., and stores the product master 110 etc. stored in the host device 10. is updated as appropriate based on each piece of information from the store controller 60, for example at every predetermined time.

携帯端末20は、例えば顧客が個人的に所有するスマートフォンが用いられる。携帯端末20は、撮像するためのカメラ(入力部)260と、タッチパネル等の表示部(表示入力部)250等を備えている。なお、携帯端末20は、店舗貸出用の専用の携帯端末でも良い。
携帯端末(スマートフォン)20は、専用のアプリを導入することによって、店舗において買い物をする際に購入する商品の登録処理を実行する登録装置の機能を有する。
As the mobile terminal 20, for example, a smartphone personally owned by the customer is used. The mobile terminal 20 includes a camera (input unit) 260 for capturing images, a display unit (display input unit) 250 such as a touch panel, and the like. Note that the mobile terminal 20 may be a dedicated mobile terminal for rental at a store.
The mobile terminal (smartphone) 20 has the function of a registration device that executes registration processing of products to be purchased when shopping at a store by installing a dedicated application.

携帯端末20は、上位装置10に記憶された商品マスタ110、店舗マスタ120、買い物ファイル140等との間で適宜情報のやりとりを行うことができる。また、POS端末70等の精算装置に対して、登録情報を出力する。 The mobile terminal 20 can exchange information as appropriate with the product master 110, store master 120, shopping file 140, etc. stored in the host device 10. It also outputs registration information to a payment device such as a POS terminal 70.

店舗の商品販売システム6は、ストアコントローラ60及び複数のPOS端末(登録精算装置)70を備え、POS端末70によって顧客が購入した商品の登録・精算処理を行うことができる。 The store's product sales system 6 includes a store controller 60 and a plurality of POS terminals (registration and payment devices) 70, and the POS terminals 70 can perform registration and payment processing for products purchased by customers.

ストアコントローラ60は、店舗の商品販売システム6全体を管理する情報処理装置であり、POS端末70などを管理し、また、商品マスタ、会員マスタなどの種々の情報を管理する装置である。
ストアコントローラ60は、最新の商品情報が反映された商品マスタを、外部(例えば、本部のサーバー、リムーバブル形式の記憶媒体)から取得して記憶する。
商品マスタとは、各商品に割り当てられた商品識別情報(例えば、JANコード)に対して、商品名(品名、アイテム名)、販売価格、値引情報などの商品情報が紐づけられて格納されたファイルである。
The store controller 60 is an information processing device that manages the entire product sales system 6 of the store, and is a device that manages the POS terminal 70 and the like, and also manages various information such as product masters and member masters.
The store controller 60 acquires and stores a product master reflecting the latest product information from an external source (for example, a server at the headquarters or a removable storage medium).
A product master is a store in which product information such as product name (product name, item name), sales price, discount information, etc. is linked to product identification information (for example, JAN code) assigned to each product. This is the file that was created.

POS端末70は、顧客が購入する商品の登録処理や精算処理を行う装置であり、顧客が購入する商品の情報等を読み取るためのバーコードリーダー、プリセットキー、CCDカメラ等の入力部760と、読み取った商品の情報等を表示するタッチパネル等の表示部750、レシート等を印刷する印刷部770を有する。
そして、POS端末70は、携帯端末20から買い物識別情報を入力した場合など、必要に応じて上位装置10の買い物ファイル等を参照することができる。
The POS terminal 70 is a device that performs registration processing and payment processing for products purchased by customers, and includes an input section 760 such as a barcode reader, preset keys, CCD camera, etc. for reading information on products purchased by the customer. It has a display section 750 such as a touch panel that displays read product information and the like, and a printing section 770 that prints receipts and the like.
The POS terminal 70 can refer to the shopping file of the host device 10 as needed, such as when shopping identification information is input from the mobile terminal 20.

POS端末70の一例としては、精算専用のPOS端末があげられる。本実施形態においては、顧客は、店舗において自己の所有するスマートフォン(携帯端末)20によって商品を登録できる。そして、顧客は、精算専用のPOS端末によって精算処理を行うことによって、店員が介入することなく商品の取引を行うことができる。 An example of the POS terminal 70 is a POS terminal exclusively used for payment. In this embodiment, a customer can register a product at a store using a smartphone (portable terminal) 20 that the customer owns. By performing the payment process using a POS terminal exclusively for payment, the customer can conduct product transactions without the intervention of a store clerk.

なお、POS端末70は、精算専用のPOS端末に限られるものではなく、店員が顧客の購入する商品の登録処理を行い、顧客が自ら精算処理を行う方式(セミセルフ式)のPOSであってもよい。セミセルフ式のPOSの場合、登録処理を行う登録装置と精算装置が分離しており登録装置によって登録処理がなされた登録情報を精算装置に出力して精算装置において顧客自らが精算処理を行うPOSであってもよいし、店員に向けられた登録処理を行う画面と顧客に向けられた精算処理を行う画面及び現金処理部を有する対面式のPOSであってもよい。
また、POS端末70は、顧客が自ら購入する商品の登録処理と精算処理を行う、すなわち店員が介在しない方式(フルセルフ式)のPOSであってもよい。
Note that the POS terminal 70 is not limited to a POS terminal exclusively for payment, and may be a semi-self-type POS in which a clerk registers the product purchased by the customer and the customer performs the payment himself/herself. good. In the case of a semi-self-type POS, the registration device that performs the registration process and the payment device are separated, and the registration information that has been registered by the registration device is output to the payment device, and the customer himself/herself performs the payment processing at the payment device. Alternatively, the POS may be a face-to-face POS having a screen for performing registration processing directed to store staff, a screen for performing payment processing directed to customers, and a cash processing section.
Further, the POS terminal 70 may be a fully self-service POS in which the customer registers and pays for products purchased by himself or herself, that is, without the intervention of a store clerk.

また、POS端末70は、混雑状況や店員状況等に応じて切替えることで、上記顧客が自ら精算処理を行うセミセルフ式のPOSと、上記対面式のセミセルフPOSと、上記フルセルフ式のPOSのいずれかに切り替えることができる切換え型POSであってもよい。
切換え式のPOS端末70の一例を図2に示す。図2に示すPOS端末70の例では、テーブル70aを備えている。
さらには、店員が顧客の購入する商品の登録処理及び精算処理を行う通常のPOSレジであってもよく、精算処理ができる装置であれば、何ら限定されない。
In addition, the POS terminal 70 can be switched depending on the congestion situation, the staff situation, etc. to select one of the above-mentioned semi-self-type POS where the customer processes the payment himself, the above-mentioned face-to-face semi-self-type POS, and the above-mentioned full self-type POS. It may also be a switching type POS that can be switched to.
An example of a switching type POS terminal 70 is shown in FIG. The example of the POS terminal 70 shown in FIG. 2 includes a table 70a.
Furthermore, it may be a normal POS cash register in which a store clerk registers and pays for products purchased by a customer, and is not limited in any way as long as it is capable of carrying out the payment process.

そして、本実施形態の販売データ処理システム1は、例えば、ストアコントローラ60及び複数のPOS端末70を備える店舗の商品販売システム6に後付け(アドオン)することで、該店舗において顧客の所有するスマートフォンによる商品登録ができる販売データ処理システムを構築することができる。 The sales data processing system 1 of the present embodiment can be retrofitted (add-on) to the product sales system 6 of a store, which includes a store controller 60 and a plurality of POS terminals 70, so that the sales data processing system 1 of the present embodiment can It is possible to construct a sales data processing system that allows product registration.

以上、本実施形態の販売データ処理システムの全体構成の概略について説明したが、さらに、いくつかの例を挙げて説明する。
一般に、店舗において、顧客が商品を購入する際には、顧客が購入する商品をレジに持って行き、店員が、レジによって各商品の代金を入力することで、全ての商品の価格が合計されて一取引における販売価格が決定される。
そして、店舗において、販売価格の決定に際しては、様々な割引き等を適用して販売価格を引き下げるなどして、顧客の獲得を試みている。
The general configuration of the sales data processing system according to the present embodiment has been described above, and will be further described with reference to some examples.
Generally, when a customer purchases a product at a store, the customer takes the product to the cash register, and the clerk enters the price of each product at the cash register, so that the price of all products is totaled. The selling price for one transaction is determined.
When deciding the selling price, stores try to attract customers by applying various discounts and the like to lower the selling price.

図4に、複数の店舗を展開するスーパーマーケット等で採用されているシステムを示す。
通常、スーパーマーケット等のシステムにおいては、全店舗を統括して管理する本部システム(サーバー)50が設置され、該本部システム50において、共通の商品マスタ、店舗マスタ、店舗ごとの商品マスタ、共通の特売企画マスタ、店舗ごとの特売企画マスタ及び会員マスタなどを管理している。
FIG. 4 shows a system adopted by a supermarket or the like that has multiple stores.
Normally, in a system such as a supermarket, a headquarters system (server) 50 is installed that centrally manages all stores, and in the headquarters system 50, a common product master, store master, product master for each store, common special sales It manages planning masters, special sale planning masters for each store, member masters, etc.

各店舗には、POS端末70及びPOS端末70を管理するストアコントローラ60が配置され、POSシステムが構築されている。
各店舗のストアコントローラ60は、本部システム50から、共通の商品マスタ、店舗マスタ、店舗ごとの商品マスタ、共通の特売企画マスタ、店舗ごとの特売企画マスタを受信しており、また、店舗において入力(登録)したりする。なお、会員マスタについては、他のマスタと同様に本部システム50から受信してもよいが、ストアコントローラでは持つことなく、会員情報の照会時等にその都度本部システムに問い合わせてもよい。
Each store is provided with a POS terminal 70 and a store controller 60 that manages the POS terminal 70, thereby constructing a POS system.
The store controller 60 of each store receives a common product master, store master, product master for each store, common sale plan master, and special sale plan master for each store from the headquarters system 50, and also receives information input at the store. (register) Note that the member master may be received from the head office system 50 like other masters, but the store controller may not have it and may inquire of the head office system each time when inquiring member information.

各店舗のPOSシステムは、それぞれ売価決定ロジックを持っている。
売価決定ロジックは、買い物客が購入する商品の販売価格を算出するためのいくつかのロジックを有しており、また、商品の販売価格を算出する際に、どのロジックを適用して販売価格を決定するかを判断する機能を含んでいる。
例えば、ある商品が、単品値引き対象商品であるが、同時にセットマッチ値引対象商品である場合に、より安値となるセットマッチ割引を適用したりする。なお、どちらの割引ロジックを選択するかは、設定によって決められる。
Each store's POS system has its own selling price determination logic.
Selling price determination logic has several logics for calculating the selling price of products that shoppers purchase, and also determines which logic is applied when calculating the selling price of a product. Contains a function to determine whether to make a decision.
For example, if a certain product is eligible for a single item discount but is also eligible for a set match discount, a set match discount that results in a lower price may be applied. Note that which discount logic to select is determined by settings.

ここで、商品の販売価格を決定するためのいくつかの売価決定ロジックを例示して説明する。
まず、標準的な売価決定ロジックを売価決定ロジック(基本)とする。また、各企業や店舗独自の売価決定ロジックを売価決定ロジック(企業・店舗)とする。
売価決定ロジック(基本)は、例えば、小計(合計金額の算出)、小計値引・割引、単品値引・割引き、バンドル・ミックスマッチ値引、セットマッチ値引などの機能を備える。
売価決定ロジック(企業・店舗)は、例えば上記小計(合計金額の算出)、小計値引・割引、単品値引・割引き、バンドル・ミックスマッチ値引、セットマッチ値引に加えて、会員向けの特別なサービスによる値引・割引や、決済に使用する決済種別ごとの値引・割引を備える。また、売価決定ロジック(企業・店舗)は、同時に複数の値引・割引条件が競合した際に、いずれの条件を優先するかなど独自の機能を備えている。なお、売価決定ロジック(企業・店舗)は、小計(合計金額の算出)、小計値引・割引、単品値引・割引き、バンドル・ミックスマッチ値引、セットマッチ値引についても、独自のロジックを備えてもよい。
Here, several selling price determination logics for determining the selling price of a product will be illustrated and explained.
First, standard selling price determination logic will be referred to as selling price determination logic (basic). In addition, the selling price determining logic unique to each company or store is defined as the selling price determining logic (company/store).
The selling price determination logic (basic) includes functions such as subtotal (calculation of total amount), subtotal discount/discount, single item discount/discount, bundle/mix match discount, and set match discount.
Selling price determination logic (company/store) includes, for example, the above subtotal (calculation of total amount), subtotal discount/discount, single item discount/discount, bundle/mix match discount, set match discount, as well as member discounts. It provides discounts and discounts for special services, as well as discounts and discounts for each payment type used for payment. In addition, the selling price determination logic (company/store) has unique functions such as deciding which condition to prioritize when multiple discounts/discount conditions conflict at the same time. The selling price determination logic (company/store) also uses its own logic for subtotals (calculation of total amount), subtotal discounts/discounts, single item discounts/discounts, bundle/mix match discounts, and set match discounts. You may prepare.

図3(a)を参考に、上記売価決定ロジックが備えるロジックを説明する
小計(ロジックA)は、購入する商品の販売価格を決定するためのロジックであり、各商品の最新の商品情報の価格を合計して合計金額を算出する。
小計値引き(ロジックB)は、小計額(合計金額)から所定額の値引きもしくは所定割合の割引きを行う処理である。
単品値引き(ロジックC)は、特定の商品単品に対して、特別な値引きもしくは割引きを行う処理である。
The logic included in the above selling price determination logic will be explained with reference to Figure 3 (a). The subtotal (logic A) is the logic for determining the selling price of the product to be purchased, and the price of the latest product information for each product. Calculate the total amount by adding them up.
Subtotal discount (logic B) is a process of discounting the subtotal amount (total amount) by a predetermined amount or by a predetermined percentage.
Single item discount (Logic C) is a process of applying a special discount or discount to a specific single product.

バンドル・ミックスマッチ値引(ロジックD)は、特定の商品群等の中からいくつかの商品をまとめて購入することで値引きもしくは割引きを行う処理である。
セットマッチ値引(ロジックE)は、特定の商品を組合せて購入することで値引きもしくは割引きを行う処理である。
Bundle/mix match discount (Logic D) is a process that provides a discount or a discount by purchasing several products together from a specific product group.
Set match discount (Logic E) is a process of discounting or discounting by purchasing a combination of specific products.

決済種別値引(ロジックF)は、会員が決済時に使用する決済種別に応じて値引もしくは割引を行う処理である。
会員種別値引(ロジックG)は、会員であることによって、特定の商品もしくは小計金額から値引もしくは割引を行う処理である。
最安値算出ロジック(ロジックH)は、商品が、複数の割引条件に適合した(複数のロジックが適用可能である)際に、どちらの割引を適用する方が最安値を算出することができるかの判断を行う処理である。
The payment type discount (logic F) is a process of giving a discount or a discount according to the payment type used by the member when making a payment.
Membership type discount (Logic G) is a process of discounting a specific product or subtotal amount based on membership.
Lowest price calculation logic (Logic H) determines which discount can be applied to calculate the lowest price when a product meets multiple discount conditions (multiple logics can be applied). This is the process of making a judgment.

そして、各店舗においては、企業等の店舗運営者が求める施策に応じて、上記ロジックAないしHのいくつかのロジックを組み合わせてその店舗における売価決定ロジックを設定し、販売価格を決定している。
なお、売価決定ロジックを決定するためのロジックは、上記のロジック以外にも店舗運営者によって適宜設定でき(例えば、複数の値引が重なった時にどちらを選択するか等の設定など)上記ロジックAないしロジックH以外のロジックを備えてもよいことは、言うまでもない。
Then, in each store, the selling price is determined by combining some of the logics A to H above to set the selling price determination logic for that store, depending on the measures required by store operators such as companies. .
In addition to the above logic, the logic for determining the selling price can be set by the store operator as appropriate (for example, setting which one to select when multiple discounts overlap). It goes without saying that logic other than logic H may be provided.

次に、本実施形態の販売データ処理システムの導入モデルを説明する。 Next, an introduction model of the sales data processing system of this embodiment will be explained.

-新規で、価格決定ロジック(基本)を備える販売データ処理システムを導入する例-
新店舗の新規開店時などに、既設の売価決定ロジックとは関係なく、独立して売価決定ロジック(基本)を備える販売データ処理システムを導入する際のモデルの概略を、図5に示す。
図5に示す例では、販売データ処理システムの上位装置10を、店舗のストアコントローラによって構成し、携帯端末20が上位装置10であるストアコントローラと直接通信することによって構築することができる。なお、上位装置10に記憶された商品マスタ110や店舗マスタ120等は、Webブラウザなどによって直接商品情報や店舗情報を入力することで構築すればよい。
- Example of introducing a new sales data processing system with pricing logic (basic) -
FIG. 5 shows an outline of a model for introducing a sales data processing system with independent selling price determining logic (basic), independent of the existing selling price determining logic, when opening a new store.
In the example shown in FIG. 5, the higher-level device 10 of the sales data processing system can be configured by a store controller of a store, and the mobile terminal 20 can be constructed by directly communicating with the store controller, which is the higher-level device 10. Note that the product master 110, store master 120, etc. stored in the host device 10 may be constructed by directly inputting product information and store information using a web browser or the like.

本例においては、新規店舗において採用する販売決定ロジックが、ストアコントローラに設定されるので、スムーズに販売データ処理システムの構築ができる。
以下、本例における処理の流れの一例を簡単に説明する。なお、説明中カッコ書きの数字は、図5における処理を示している。
In this example, the sales decision logic employed in the new store is set in the store controller, so the sales data processing system can be constructed smoothly.
An example of the flow of processing in this example will be briefly described below. Note that the numbers in parentheses in the explanation indicate the processing in FIG.

本例の販売データ処理システムにおいて、(1)携帯端末20を携帯した会員が、携帯端末20のアプリを起動することによって、アプリは、携帯端末20のGPS情報などを取得して、取得した位置情報を上位装置10に送信する。なお、位置情報が取得できない場合には、アプリは、店舗の入り口等に備え付けられたQRコード(登録商標)を携帯端末20で読み取るように表示部250に表示して、QRコード(登録商標)が読み取られることで、QRコード(登録商標)化された店舗を識別するための情報を上位装置10に送信してもよい。なお、位置情報を取得する手段は、GPSに限定されない。 In the sales data processing system of this example, (1) When the member carrying the mobile terminal 20 starts the application on the mobile terminal 20, the application acquires the GPS information of the mobile terminal 20, etc., and the acquired location. The information is transmitted to the host device 10. Note that if the location information cannot be obtained, the app displays the QR code (registered trademark) provided at the entrance of the store etc. on the display unit 250 so that the mobile terminal 20 can read the QR code (registered trademark). By reading the QR code (registered trademark), information for identifying the store may be transmitted to the host device 10. Note that the means for acquiring location information is not limited to GPS.

(2)携帯端末20からの位置情報(もしくは店舗を識別するための情報)を受信した上位装置10は、受信した位置情報等及び店舗マスタ120に記憶された情報に基づいて、携帯端末20の位置から最も近い一店舗もしくは複数店舗の店舗情報を携帯端末20に送信する。
なお、上位装置10は、店舗情報を携帯端末20に送信する際に、あわせて顧客情報(獲得ポイント数や会員ランクなど)を送信してもよい。
さらに、上位装置10は、会員が利用する店舗情報の特売情報(店名や当該店舗で展開されている安売り特売の情報、当該店舗情報が掲載されたチラシ情報など)等を、あわせて携帯端末20に送信してもよい。
(2) Upon receiving the location information (or information for identifying the store) from the mobile terminal 20, the host device 10 determines the location of the mobile terminal 20 based on the received location information, etc. and the information stored in the store master 120. Store information of one or more stores closest to the location is transmitted to the mobile terminal 20.
Note that when transmitting store information to the mobile terminal 20, the host device 10 may also transmit customer information (number of points earned, membership rank, etc.).
Furthermore, the host device 10 also sends special sale information (store name, information on bargain sales offered at the store, flyer information on which the store information is posted, etc.) of stores used by the member to the mobile terminal 20. You may also send it to

店舗情報を受信した携帯端末20は、表示部250に、受信した店舗情報を表示する。
もしくは受信した複数の店舗情報を選択可能に表示する。
会員が、携帯端末20の表示部に表示された店舗を確認、複数の表示がなされている場 合には選択することによって、買い物を行う店舗を特定する。
店舗が特定されることによって、上位装置10は、携帯端末20に対して、特定された店舗の商品マスタを紐づけると共に、買い物ファイル(バスケットデータ)を生成する
The mobile terminal 20 that has received the store information displays the received store information on the display unit 250.
Alternatively, multiple pieces of received store information are displayed in a selectable manner.
The member confirms the stores displayed on the display section of the mobile terminal 20, and selects a store if a plurality of stores are displayed, thereby identifying the store where the member will shop.
By specifying a store, the host device 10 associates the product master of the specified store with the mobile terminal 20 and generates a shopping file (basket data).

(3)特定された店舗において、会員が、購入する商品のシンボルコード情報を携帯端末20で読み取ると、携帯端末20は、読み取ったシンボルコード情報(商品識別情報)を上位装置10に送信する。商品識別情報は、バーコード、画像の特徴量による物体認識、文字認識など商品を識別でき画像として取得できるものはすべて含まれる。
(4)商品識別情報を受信した上位装置10は、受信した商品識別情報に基づいて、商品マスタ110から商品情報を抽出して携帯端末20に送信する。携帯端末20は、受信した商品情報を、会員が購入する商品として登録する。
(3) At the specified store, when the member reads the symbol code information of the product to be purchased using the mobile terminal 20, the mobile terminal 20 transmits the read symbol code information (product identification information) to the host device 10. Product identification information includes anything that can identify a product and can be obtained as an image, such as barcodes, object recognition based on image features, and character recognition.
(4) The host device 10 that has received the product identification information extracts product information from the product master 110 based on the received product identification information and transmits it to the mobile terminal 20. The mobile terminal 20 registers the received product information as a product to be purchased by the member.

(5)携帯端末20が登録した商品情報は、登録商品情報として上位装置10に送信され、上位装置10は、受信した登録商品情報を買い物ファイル(バスケットデータ)に記憶する。
(6)上位装置10は、買い物ファイルに記憶された登録商品情報について、売価決定ロジックによって小計計算を行い、(7)算出した合計金額を携帯端末20に送信する。
これによって、会員は、買い物中において、現在の合計金額(場合によっては、概算金額)を見ながら買い物を進めることができる。
(5) The product information registered by the mobile terminal 20 is sent to the host device 10 as registered product information, and the host device 10 stores the received registered product information in a shopping file (basket data).
(6) The host device 10 calculates the subtotal using the selling price determination logic for the registered product information stored in the shopping file, and (7) sends the calculated total amount to the mobile terminal 20.
This allows the member to proceed with the shopping while viewing the current total amount (in some cases, the estimated amount).

(8)会員が、買い物を終了して、表示部250に、買い物識別情報を記憶したQRコード(登録商標)等のシンボルコード情報を表示してPOS端末70の入力部760に読み込ませることにより、携帯端末20は、買い物識別情報をPOS端末70に出力する。
(9)買い物識別情報を入力したPOS端末70は、上位装置10に対して、該買い物識別情報に紐づけされた買い物情報(登録商品情報等)を要求する。
(8) When the member finishes shopping, displays symbol code information such as a QR code (registered trademark) that stores shopping identification information on the display unit 250, and causes the input unit 760 of the POS terminal 70 to read it. , the mobile terminal 20 outputs shopping identification information to the POS terminal 70.
(9) The POS terminal 70 that has input the shopping identification information requests the host device 10 for shopping information (registered product information, etc.) linked to the shopping identification information.

(10)POS端末70から買い物識別情報を受信した上位装置10は、買い物識別情報に紐づけされた計算済みの買い物情報をバスケットデータから抽出し、POS端末70に送信する。
(11)計算済みの買い物情報を受信したPOS端末70は、受信した買い物情報に基づいて精算画面を表示する。会員が、精算画面にしたがって支払いを行うことで、携帯端末20を利用した一取引を完了する。
以上、本例における処理の流れを説明した。
(10) Upon receiving the shopping identification information from the POS terminal 70, the host device 10 extracts the calculated shopping information linked to the shopping identification information from the basket data and transmits it to the POS terminal 70.
(11) The POS terminal 70 that has received the calculated shopping information displays a payment screen based on the received shopping information. The member completes one transaction using the mobile terminal 20 by making payment according to the payment screen.
The flow of processing in this example has been described above.

なお、売価決定ロジックによる小計計算は、POS端末70によって行えるようにしてもよい。その際には、上位装置10は、(9)POS端末70の買い物情報の要求に対して、(10)買い物識別情報に関連する未計算の買い物情報をPOS端末70に送信してもよい。さらに、売価決定ロジックによる小計計算は、携帯端末20によって行えるようにしてもよい。 Note that the subtotal calculation based on the selling price determination logic may be performed by the POS terminal 70. In this case, the host device 10 may transmit (10) uncalculated shopping information related to the shopping identification information to the POS terminal 70 in response to (9) the request for shopping information from the POS terminal 70 . Furthermore, the subtotal calculation using the selling price determination logic may be performed by the mobile terminal 20.

-既設の店舗に、販売データ処理システムを導入する例(その1)-
本例は、図4に示す既設の店舗に対して、店舗の売価決定ロジックを使わずに、販売データ処理システムが提供する売価決定ロジックによって会計を行うことのできる例である。
本例は、例えば、設定されている売価決定ロジックが売価決定ロジック(基本)である既存の店舗に対して、売価決定ロジック(基本)を備える販売データ処理システムを追加することができる。
- Example of introducing a sales data processing system into an existing store (Part 1) -
This example is an example in which accounting can be performed for the existing store shown in FIG. 4 using the selling price determining logic provided by the sales data processing system without using the store's selling price determining logic.
In this example, for example, a sales data processing system having a selling price determining logic (basic) can be added to an existing store whose selling price determining logic is the selling price determining logic (basic).

図6に示す例は、図4に示す既設の店舗に対して、クラウドサービスによって販売データ処理システムが提供され、携帯端末20は、クラウドサービスに配置される上位装置1 0と通信することによって構築することができる。 In the example shown in FIG. 6, a sales data processing system is provided by a cloud service to the existing store shown in FIG. can do.

本例では、販売データ処理システムの上位装置10に設定された価格決定ロジック(基本)が、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック(基本)と同様なので、携帯端末20によって登録処理された登録商品情報に基づく売価決定に際して、既存店舗の売価決定ロジックを利用する必要がない。
なお、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック及び販売データ処理システムによって提供される売価決定ロジックは、売価決定ロジック(基本)に限るものではない。
In this example, since the price determination logic (basic) set in the host device 10 of the sales data processing system is the same as the selling price determination logic (basic) set in the existing store, the registration process is performed by the mobile terminal 20. There is no need to use the selling price determination logic of existing stores when determining selling prices based on registered product information.
Note that the selling price determining logic set in an existing store and the selling price determining logic provided by the sales data processing system are not limited to the selling price determining logic (basic).

本例において、販売データ処理システムを利用するためには、クラウドサービスによって提供される上位装置10に対して、既存の本部システム50もしくは店舗に配置されたストアコントローラなどから、定期的に商品情報(商品マスタや特売企画マスタ等)及び店舗情報がインターネット等を介して送信される。なお、商品マスタや特売企画マスタは、当日に有効な情報のみを送信することが好ましい。 In this example, in order to use the sales data processing system, product information ( (product master, special sale planning master, etc.) and store information are transmitted via the Internet or the like. Note that it is preferable that the product master and the special sale plan master transmit only information that is valid on that day.

クラウドサービスによって提供される上位装置10が、商品情報(商品マスタや特売企画マスタ等)及び店舗情報を取得して記憶していることによって、携帯端末20によって商品登録した登録情報による精算処理を行うPOS端末70を追加するだけで販売データ処理システムを構築することができる。 The host device 10 provided by the cloud service acquires and stores product information (product master, special sale plan master, etc.) and store information, and performs payment processing based on the registered information registered with the product using the mobile terminal 20. A sales data processing system can be constructed simply by adding a POS terminal 70.

そして、クラウトサービスに配置された買い物ファイル140の買い物情報は定期的にインターネットを介して本部システム50や店舗のストアコントローラ60に送信するか、店内のネットワークを介してストアコントローラ60に送信することができるようにしてもよく、携帯端末20によって行われた取引の実績を記憶することができるようにしてもよい。 The shopping information in the shopping file 140 placed in the cloud service can be periodically sent to the head office system 50 or the store controller 60 of the store via the Internet, or sent to the store controller 60 via the in-store network. The mobile terminal 20 may also be able to store the results of transactions performed using the mobile terminal 20.

本例における処理の流れは、上位装置10がストアコントローラではなく、クラウドサ-ビスに配置されて本部システム50もしくはストアコントローラ60から情報等を取得していること以外は、図5に示した新規に設置した販売データ処理システムと同様であるので、その処理の流れの説明は省略する。
なお、図6に示す例においても、売価決定ロジックによる小計計算を、POS端末70や携帯端末20のアプリによっても実行可能にしてもよいことは同様である。
また、新たにPOS端末70を追加することなく、既存のPOS端末(精算装置)70のアプリケーションを改修するなどして対応することもできる。
The process flow in this example is similar to that shown in FIG. 5, except that the host device 10 is not a store controller but is placed in a cloud service and acquires information etc. from the headquarters system 50 or store controller 60. Since this is the same as the installed sales data processing system, the explanation of the processing flow will be omitted.
Note that in the example shown in FIG. 6, the subtotal calculation based on the selling price determination logic may also be made executable by the application of the POS terminal 70 or the mobile terminal 20.
Furthermore, without adding a new POS terminal 70, it is also possible to respond by modifying the application of the existing POS terminal (payment device) 70.

-既設の店舗に、販売データ処理システムを導入する例(その2)-
図7に示す本例は、例えば、図4に示す既設の店舗に対して、販売データ処理システムが提供する売価決定ロジックを利用しながら、店舗のPOS端末70の売価決定ロジックによって売価を決定して会計を行う例である。
本例は、例えば、既存の店舗に設定されている売価決定ロジック(企業・店舗)にて、精算金額を確定する。対して、販売データ処理システムの売価決定ロジック(基本)は、携帯端末に買い物中の概算金額を提供することができる。
- Example of introducing a sales data processing system into an existing store (Part 2) -
In this example shown in FIG. 7, for example, for an existing store shown in FIG. 4, the selling price is determined by the selling price determining logic of the store's POS terminal 70 while using the selling price determining logic provided by the sales data processing system. This is an example of accounting.
In this example, the settlement amount is determined using, for example, the selling price determination logic (company/store) set in the existing store. On the other hand, the sales price determination logic (basic) of the sales data processing system can provide the mobile terminal with an estimated amount of money during shopping.

本例は、図4に示す既設の店舗に対して、クラウドサービスによって販売データ処理システムが提供され、携帯端末20は、クラウドサービスに配置される上位装置10と通信させる。
また、既存の精算装置(POS端末)70を、販売データ処理システムの上位装置10と通信可能に改造し、また、携帯端末20のQRコード(登録商標)読み取り等に対応したアプリケーションを導入することによって、携帯端末20による商品登録処理に対応した販売データ処理システムを構築することができる。
In this example, a sales data processing system is provided by a cloud service to the existing store shown in FIG. 4, and the mobile terminal 20 is caused to communicate with a host device 10 arranged in the cloud service.
Additionally, the existing payment device (POS terminal) 70 is modified to be able to communicate with the host device 10 of the sales data processing system, and an application compatible with reading QR codes (registered trademark) of the mobile terminal 20 is introduced. Accordingly, a sales data processing system compatible with product registration processing by the mobile terminal 20 can be constructed.

図7に示す例では、販売データ処理システムの上位装置10に設定された価格決定ロジック(基本)が、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック(企業・店舗)に対応していないため、携帯端末20において、正確な合計金額を表示することはできないが、上位装置10に設定された価格決定ロジック(基本)によって算出した概算金額を携帯端末20の表示部250に表示することができ、買い物の目安とすることができる。 In the example shown in FIG. 7, the price determination logic (basic) set in the host device 10 of the sales data processing system does not correspond to the selling price determination logic (company/store) set in the existing store. Although the exact total amount cannot be displayed on the mobile terminal 20, the approximate amount calculated by the price determination logic (basic) set in the host device 10 can be displayed on the display unit 250 of the mobile terminal 20. It can be used as a guideline for shopping.

なお、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック及び販売データ処理システムによって提供される売価決定ロジックは、売価決定ロジック(企業・店舗)及び売価決定ロジック(基本)に限るものではない。 Note that the selling price determining logic set in an existing store and the selling price determining logic provided by the sales data processing system are not limited to the selling price determining logic (company/store) and the selling price determining logic (basic).

本例における処理の流れは、(6)において、小計計算を行う売価決定ロジックが、店舗の売価決定ロジックとは異なるものであることから、(7)において送信される合計金額が概算金額であること、及び、(8)(9)(10)(11)におけるPOS端末70が、既存の店舗に配置されるPOS端末であること以外は、上記図4に示した新規に設置した販売データ処理システムと同様であるので、その処理の流れの説明は省略する。 The process flow in this example is that the selling price determination logic that calculates the subtotal in (6) is different from the store's selling price determination logic, so the total amount sent in (7) is the approximate amount. Except that the POS terminal 70 in (8), (9), (10), and (11) is a POS terminal placed in an existing store, the newly installed sales data processing shown in FIG. Since it is the same as the system, the explanation of the processing flow will be omitted.

-既設の店舗に、販売データ処理システムを導入する例(その3)-
図8に示す本例は、例えば、図4に示す既設の店舗に対して、本部システム(サーバー)やストアコントローラなどに店舗の売価決定ロジック(企業・店舗)によって売価を決定させる小計サービスを行わせながら、既存のPOS端末ではなく、新規に配置したPOS端末70によって会計を行う例である。
本例によれば、例えば、既存の店舗に設定されている売価決定ロジック(企業・店舗)にて精算確定するPOS端末70とは、別のPOS端末を納入したときにも、当該POS端末のプログラムの回収が不要となる。
- Example of introducing a sales data processing system into an existing store (Part 3) -
This example shown in Figure 8 provides, for example, a subtotal service for the existing store shown in Figure 4, in which the headquarters system (server), store controller, etc. determines the selling price using the store's selling price determination logic (company/store). This is an example in which payment is made using a newly installed POS terminal 70 instead of an existing POS terminal.
According to this example, for example, when a different POS terminal is delivered, the POS terminal 70 that finalizes payment using the selling price determination logic (company/store) set in an existing store, There is no need to retrieve the program.

本例は、図3に示す既設の店舗に対して、クラウドサービスによって販売データ処理システムが提供され、携帯端末20は、クラウドサービスに配置される上位装置10と通信する。
そして、上位装置(クラウドサービス)10に対して、買い物ファイルに記憶された買い物情報を本部システム(サーバー)やストアコントローラなどの小計サービスに受け渡すバスケット連携機能とともに、小計サービスで算出された結果によって、買い物ファイルの情報を更新する機能を付与することによって、携帯端末20による商品登録処理に対応した販売データ処理システムを構築することができる。なお、必要に応じて、情報の受け渡し時等にデータ変換を行う機能を付与する。
In this example, a sales data processing system is provided by a cloud service to the existing store shown in FIG. 3, and the mobile terminal 20 communicates with the host device 10 arranged in the cloud service.
Then, the host device (cloud service) 10 receives the shopping information stored in the shopping file from the results calculated by the subtotal service, along with the basket coordination function that transfers the shopping information stored in the shopping file to the subtotal service such as the head office system (server) or store controller. By adding a function to update the information in the shopping file, it is possible to construct a sales data processing system compatible with product registration processing by the mobile terminal 20. Note that, if necessary, a function is provided to perform data conversion when transferring information.

図8に示す本例では、小計計算が、既存の店舗の本部システム等の小計サービスによって行うことによって、既存のPOS端末70の売価決定ロジックによって売価決定を行う必要がなく、既存のPOS端末70とのネットワーク接続等がなくても、新規のPOS端末70による会計が可能となる。
なお、売上実績などのデータは、本部システム(サーバー)50やストアコントローラ60及び上位装置(クラウドサービス)10のそれぞれに送信することで、管理することができる。
In this example shown in FIG. 8, the subtotal calculation is performed by the subtotal service of the existing store's head office system, so there is no need to determine the selling price using the selling price determination logic of the existing POS terminal 70. Transactions can be made using the new POS terminal 70 even if there is no network connection with the POS terminal 70.
Note that data such as sales results can be managed by being transmitted to the headquarters system (server) 50, store controller 60, and host device (cloud service) 10, respectively.

本例においても、販売データ処理システムの上位装置10に設定された価格決定ロジック(基本)が、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック(企業・店舗)に対応していないため、携帯端末20において、正確な合計金額を表示することはできないが、上位装置10に設定された価格決定ロジック(基本)によって算出した概算金額を携帯端末20の表示部250に表示することができ、買い物の目安とすることができる。 In this example as well, the price determination logic (basic) set in the host device 10 of the sales data processing system does not correspond to the sales price determination logic (company/store) set in the existing store, so the mobile terminal 20, although the exact total amount cannot be displayed, the approximate amount calculated by the price determination logic (basic) set in the host device 10 can be displayed on the display unit 250 of the mobile terminal 20, and the shopping It can be used as a guideline.

なお、既設の店舗に設定されている売価決定ロジック及び販売データ処理システムによって提供される売価決定ロジックは、売価決定ロジック(企業・店舗)及び売価決定ロジック(基本)に限るものではない。 Note that the selling price determining logic set in an existing store and the selling price determining logic provided by the sales data processing system are not limited to the selling price determining logic (company/store) and the selling price determining logic (basic).

以下、本例における処理の流れの一例を簡単に説明する。なお、説明中カッコ書きの数字は、図8における処理を示している。 An example of the flow of processing in this example will be briefly described below. Note that the numbers in parentheses in the description indicate the processing in FIG.

本例の販売データ処理システムにおいて、(1)から(5)までの工程については、図4に示す(1)から(5)と同じであるので、省略する。 In the sales data processing system of this example, steps (1) to (5) are the same as steps (1) to (5) shown in FIG. 4, and therefore will be omitted.

(6)上位装置10は、買い物ファイルに記憶された登録商品情報について、売価決定ロジック(基本)によって概算計算を行い、(7)算出した概算金額を携帯端末20に送信する。
これによって、会員は、買い物中において、現在の概算金額を見ながら買い物を進めることができる。
(6) The host device 10 performs an approximate calculation using the selling price determination logic (basic) for the registered product information stored in the shopping file, and (7) transmits the calculated estimated amount to the mobile terminal 20.
This allows the member to proceed with the purchase while checking the current estimated amount.

(8)会員が、買い物を終了して、表示部250に、買い物識別情報を記憶したQRコード(登録商標)等のシンボルコード情報を表示してPOS端末70の入力部760に読み込ませることにより、携帯端末20は、買い物情報をPOS端末70に出力する。
(9)買い物識別情報を入力したPOS端末70は、買い物識別情報を上位装置10に送信して、該買い物識別情報に紐づけされた買い物情報(登録商品情報等)を要求する。
(8) When the member finishes shopping, displays symbol code information such as a QR code (registered trademark) that stores shopping identification information on the display unit 250, and causes the input unit 760 of the POS terminal 70 to read it. , the mobile terminal 20 outputs shopping information to the POS terminal 70.
(9) The POS terminal 70 that has input the shopping identification information transmits the shopping identification information to the host device 10 and requests shopping information (registered product information, etc.) linked to the shopping identification information.

(10)POS端末70から買い物識別情報を受信した上位装置10は、買い物識別情報に紐づけされた買い物情報を本部システム50などの小計サービスに受け渡す。
(11)買い物情報を受け取った本部システム50は、小計サービスによって、合計金額を算出し、計算済みの買い物情報(小計情報)として、上位装置10に送信する。
(10) Upon receiving the shopping identification information from the POS terminal 70, the host device 10 passes the shopping information linked to the shopping identification information to a subtotal service such as the headquarters system 50.
(11) Having received the shopping information, the headquarters system 50 calculates the total amount using the subtotal service and transmits it to the host device 10 as calculated shopping information (subtotal information).

計算済みの買い物情報(小計情報)を受信した上位装置10は、計算済みの買い物情報によって買い物ファイルに記憶された買い物情報を更新するとともに、当該計算済みの買い物情報をPOS端末70に送信する。
(13)計算済みの買い物情報を受信したPOS端末70は、受信した買い物情報に基づいて精算画面を表示する。会員が、精算画面にしたがって支払いを行うことで、携帯端末20を利用した一取引を完了する。
以上、本例における処理の流れを説明した。
The host device 10 that has received the calculated shopping information (subtotal information) updates the shopping information stored in the shopping file with the calculated shopping information, and transmits the calculated shopping information to the POS terminal 70.
(13) The POS terminal 70 that has received the calculated shopping information displays a payment screen based on the received shopping information. The member completes one transaction using the mobile terminal 20 by making payment according to the payment screen.
The flow of processing in this example has been described above.

上記のように、本発明における販売データ処理システムは、その形態は何ら限定されるものではない。すなわち、店舗の商品販売システムに後から連携することのできる上位装置10と携帯端末20とからなるシステム、店舗の商品販売システムに上位装置10及び携帯端末20を連携してなる全体のシステム、上位装置10を店舗の商品販売システムのストアコントローラ60によって構成し携帯端末20を直接ストアコントローラ60や店内のPOS端末70に連携させるシステム等、携帯端末20によって登録処理を行った商品情報に基づいて商品の取引を行うシステムは、本発明における販売データ処理システムとなり得る。 As mentioned above, the sales data processing system according to the present invention is not limited in any way to its form. That is, a system consisting of a host device 10 and a mobile terminal 20 that can be linked later to the store's product sales system, an overall system that is made up of the host device 10 and the mobile terminal 20 that are linked to the store's product sales system, and a host system. A system in which the device 10 is configured by a store controller 60 of a store's product sales system and the mobile terminal 20 is directly linked to the store controller 60 or a POS terminal 70 in the store, etc., stores products based on product information registered by the mobile terminal 20. A system for conducting transactions can be a sales data processing system in the present invention.

また、以下の説明では、携帯端末20によって商品の登録処理等を行う実施形態について説明している。これは一例であって、携帯端末20は単なる商品の登録処理のインターフェイスとして機能し、その他の処理は上位装置10等の上位システムによって実施されるようにしてもよい。すなわち、販売データ処理システムを構成するいずれの装置が、どのような処理を行うかは適宜設定できるものである。 Further, in the following description, an embodiment is described in which the mobile terminal 20 performs product registration processing and the like. This is just an example, and the mobile terminal 20 may simply function as an interface for product registration processing, and other processing may be performed by a host system such as the host device 10. That is, it is possible to set as appropriate which device constituting the sales data processing system performs what kind of processing.

-上位装置10-
本実施形態の販売データ処理システム1の上位装置10は、商品マスタ110、店舗マスタ120、会員マスタ130、買い物ファイル140等を記憶する記憶手段を備えている。そして、上位装置10の商品マスタ110、店舗マスタ120等は、店舗のストアコントローラ60に記憶された各マスタの情報に基づいて更新される。
-Upper device 10-
The host device 10 of the sales data processing system 1 of this embodiment includes a storage means for storing a product master 110, a store master 120, a member master 130, a shopping file 140, and the like. The product master 110, store master 120, etc. of the host device 10 are updated based on the information of each master stored in the store controller 60 of the store.

商品マスタ110は、各商品に固有の商品識別情報に対して商品情報や店舗識別情報等が紐づけられて記憶されている。例えば商品マスタに記憶された情報によって、商品識別情報から商品情報を特定したり、店舗識別情報から該店舗で取り扱う商品情報を特定したりすることができる。なお、商品マスタ110に記憶する情報は、上記商品情報や店舗識別情報に限定されない。 In the product master 110, product information, store identification information, etc. are stored in association with product identification information unique to each product. For example, with the information stored in the product master, product information can be specified from product identification information, and product information handled at the store can be specified from store identification information. Note that the information stored in the product master 110 is not limited to the above product information and store identification information.

また、本実施形態の販売データ処理システムにおいては、商品マスタ110に、例えば、図28(a)に示すような、商品識別情報に対して販売条件(規格番号)紐づけられて記憶されている。
また、商品マスタ110に、図28(b)に示すように、販売条件(規格番号)に対して、値引き種別情報と対象となる商品の識別番号と、値引きの成立条件と、成立条件が成立したときの値引きの値とを紐づけた特売テーブルが記憶されている。
なお、販売条件とは、各商品に対して設定されている販売条件であって、例えば野菜等のばら売り商品を複数個まとめて購入することで割引価格が適用される等のまとめ値引情報や、顧客一人当たりの購入個数が設定されている個数限定情報や、グラム単価が設定されている肉等のパック詰め商品など個々のパックで内容量、値段が異なる不定貫商品であることを示す情報等がある。なお、上記まとめ値引情報は、野菜等のばら売り商品に限定されるものではなく、例えば缶詰やインスタントラーメン等の商品にも設定することができる。
なお、商品マスタ110に記憶する情報は、上記商品情報、店舗識別情報、販売条件に限定されない。
In addition, in the sales data processing system of this embodiment, the product master 110 stores sales conditions (standard numbers) linked to product identification information, as shown in FIG. 28(a), for example. .
In addition, in the product master 110, as shown in FIG. 28(b), for the sales condition (standard number), the discount type information, the identification number of the target product, the discount establishment condition, and the establishment condition are established. A bargain sale table is stored that links discount prices at the time of sale.
Note that sales conditions are sales conditions set for each product, such as bulk discount information such as a discount price applied when purchasing multiple items such as vegetables in bulk. Indicates that each pack is a non-fixed quantity product, such as limited quantity information where the number of items purchased per customer is set, or packaged products such as meat where the price per gram is set. There is information etc. Note that the above-mentioned bulk discount information is not limited to products sold separately such as vegetables, but can also be set for products such as canned goods and instant noodles.
Note that the information stored in the product master 110 is not limited to the above product information, store identification information, and sales conditions.

店舗マスタ120は、図3(b)に示すように、店舗識別情報と、店舗名、店舗のGPS情報等の位置情報、店舗を示すQRコード(登録商標)情報が紐づけられて記憶されており、店舗マスタ120に記憶された情報によって、例えば位置情報から近くの店舗を特定することができる。 As shown in FIG. 3(b), the store master 120 stores store identification information, store name, location information such as store GPS information, and QR code (registered trademark) information indicating the store in association with each other. By using the information stored in the store master 120, for example, a nearby store can be specified from location information.

会員マスタ130は、図3(c)に示すように、会員識別情報と会員名等の会員情報(氏名、住所、クレジットカード番号等)が紐づけられて記憶されており、会員マスタ130に記憶された情報によって、例えば会員識別情報から会員が利用する店舗情報やクレジットカード情報を特定することができる。 As shown in FIG. 3(c), the member master 130 stores member information such as member identification information and member name (name, address, credit card number, etc.) in a linked manner. For example, store information and credit card information used by the member can be specified from the member identification information.

さらに、会員マスタ130には、会員識別情報に紐づけて、会員が過去に携帯端末20を利用して商品登録を行った利用回数や商品登録時における登録商品の削除(キャンセル)回数等の誤操作回数等の情報を記憶してもよく、該利用頻度(回数)や誤操作頻度(回数)によって決定される会員のレベル等を記憶してもよい。
例えば、上位装置10は、会員のレベルとして初心者レベル(L1)から優良会員(L5)等のレベルを設定し、携帯端末20による商品登録の利用頻度(回数)や誤操作頻度
(回数)等によって会員レベルを決定して会員マスタ130に記憶してもよい。
Furthermore, the member master 130 records information such as the number of times a member registered a product using the mobile terminal 20 in the past and the number of times the registered product was deleted (cancelled) at the time of product registration, etc., by linking to the member identification information. Information such as the number of times may be stored, or the level of membership determined by the frequency of use (number of times) and frequency of erroneous operations (number of times).
For example, the host device 10 sets membership levels from beginner level (L1) to excellent membership (L5), and determines membership levels based on the frequency (number of times) of product registration using the mobile terminal 20, the frequency (number of times) of erroneous operations, etc. The level may be determined and stored in the member master 130.

買い物ファイル140は、図3(d)に示すように、会員が買い物の際に、携帯端末20によって登録した登録情報を記憶するファイルであり、会員の買い物を識別する買い物識別情報と、該買い物において商品登録した登録商品情報(バーコード情報、商品名、価格等)が紐づけられて買い物情報として記憶されている。なお、買い物識別情報としては 、例えば店舗識別情報と日付とシリアル番号等の組合せで構成してもよい。 As shown in FIG. 3(d), the shopping file 140 is a file that stores registration information registered by the member using the mobile terminal 20 when shopping, and includes shopping identification information that identifies the member's shopping and the shopping file 140. Registered product information (barcode information, product name, price, etc.) registered as a product is linked and stored as shopping information. Note that the shopping identification information may be composed of a combination of store identification information, date, serial number, etc., for example.

また、買い物ファイル140は、買い物識別情報と、該買い物の際に携帯端末20による商品の登録ができなかった保留商品情報を紐づけて記憶してもよく、さらに、商品の登録作業時に会員が行った商品登録の取消(キャンセル)操作に関するキャンセル操作情報などを紐づけて記憶してもよい。 Furthermore, the shopping file 140 may store shopping identification information in association with pending product information for which the product could not be registered using the mobile terminal 20 at the time of shopping. Cancellation operation information related to a product registration cancellation operation performed may be stored in association with the cancellation operation information.

買い物ファイル140に記憶された買い物情報は、携帯端末20における商品の登録情報と同期しており、買い物中会員が、携帯端末20によって登録した登録情報の数量を変更したり削除したりすることで、買い物ファイル140の買い物情報についても変更、削除される。
また、精算時には、会員が携帯端末20から買い物識別情報をPOS端末70に出力することで、POS端末70は、上位装置10の買い物ファイル140に対して該買い物識別情報に紐づけられた登録情報等を要求する。
登録情報を要求された上位装置10は、買い物識別情報に紐づけられた商品情報をPOS端末70に出力する。
The shopping information stored in the shopping file 140 is synchronized with the product registration information on the mobile terminal 20, and when the shopping member changes or deletes the amount of registered information registered on the mobile terminal 20, the shopping information is synchronized with the product registration information on the mobile terminal 20. , the shopping information in the shopping file 140 is also changed or deleted.
Furthermore, at the time of payment, the member outputs the shopping identification information from the mobile terminal 20 to the POS terminal 70, and the POS terminal 70 sends the registered information linked to the shopping identification information to the shopping file 140 of the host device 10. etc. are requested.
The host device 10 that has received the registration information outputs product information linked to the shopping identification information to the POS terminal 70.

上位装置10は、一取引の精算処理が完了すると、当該一取引の買い物情報を精算済みの買い物情報として、買い物ファイル140に蓄積する。会員は、携帯端末20を用いて、買い物ファイル140にアクセスして、過去の買い物履歴を参照することができる。
なお、買い物ファイル140は、店舗のストアコントローラ60に記憶された買い物ファイルと同期しており、会員が携帯端末20を利用することなく行った買い物情報についても記憶してもよい。そうすることで、会員は、店舗における過去の全ての買い物履歴を参照することができる。
When the settlement process for one transaction is completed, the host device 10 stores shopping information for the one transaction in the shopping file 140 as settled shopping information. The member can use the mobile terminal 20 to access the shopping file 140 and refer to past shopping history.
Note that the shopping file 140 is synchronized with the shopping file stored in the store controller 60 of the store, and may also store shopping information made by the member without using the mobile terminal 20. By doing so, the member can refer to all past shopping history at the store.

また、買い物ファイル140は、過去の履歴と現在登録中のファイルを別途の記憶領域に記憶しても良い。現在の買い物が確定したときに、過去の履歴ファイルへ追加する様にしても良い。 Furthermore, the shopping file 140 may store past history and currently registered files in separate storage areas. When the current purchase is confirmed, it may be added to the past history file.

また、上位装置10は、携帯端末20で動作するアプリケーションプログラム(買い物アプリ)を供給する。なお、買い物アプリは、携帯端末20のアプリケーションを提供するインターネット上のサイトから提供されてもよい。 Further, the host device 10 supplies an application program (shopping application) that operates on the mobile terminal 20. Note that the shopping application may be provided from a site on the Internet that provides applications for the mobile terminal 20.

-携帯端末20-
本実施形態の販売データ処理システム1の携帯端末20について、図10に示すフローチャート、及び、図12ないし図15に示す画面表示例を参考にしながら、説明する。
なお、携帯端末20については、顧客が個人的に所有するスマートフォンに上位装置10等から供給される専用のアプリがインストールされたものを例示して説明する。
-Mobile terminal 20-
The mobile terminal 20 of the sales data processing system 1 of this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 10 and screen display examples shown in FIGS. 12 to 15.
Note that the mobile terminal 20 will be described by exemplifying a smartphone personally owned by a customer on which a dedicated application supplied from the host device 10 or the like is installed.

(事前準備)
顧客が所有するスマートフォンを店舗の登録処理ができる携帯端末20として利用するためには、顧客は、スマートフォンによって登録処理を行うことができる者(以下、「会員」という。)になるための会員登録を行う。
(Advance preparation)
In order to use a smartphone owned by a customer as a mobile terminal 20 that can perform store registration processing, the customer must register as a member to become a person (hereinafter referred to as a "member") who can perform registration processing using a smartphone. I do.

会員の新規登録に際しては、会員の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の本人確認ができる情報などを登録するとともに、クレジットカードの情報を登録することが好ましい。登録手続きは、オンライン、オフラインのいずれの手続きでも構わない。例えば、店頭で登録用紙やタブレット等に必要事項を入力して、登録されたメールアドレスにダウンロードURLなどを通知して専用のアプリをダウンロードしても良いし、上位装置10から専用のアプリをダウンロードして導入したのちに会員登録画面を立ち上げて登録手続を行ってもよい。携帯端末20のアプリケーションを提供するインターネット上のサイトから提供されてもよい。 When registering a new member, it is preferable to register information such as the member's name, address, telephone number, and e-mail address that can be used to verify the member's identity, as well as credit card information. The registration procedure can be done either online or offline. For example, you can download a dedicated app by entering the necessary information on a registration form or tablet at a store and sending a download URL to the registered email address, or you can download a dedicated app from the host device 10. After installing the service, the member registration screen may be launched and the registration procedure may be performed. It may be provided from a site on the Internet that provides applications for the mobile terminal 20.

また、顧客が、既に店舗のカード会員等である場合には、会員の登録処理では、例えばクレジットカードの情報のみを追加登録することで、会員としての登録を完了してもよい。
なお、登録する情報は、上記情報に限定されない。例えば、店舗がチェーン店である場合などには、常時利用する店舗等の情報を登録することで、該店舗独自の情報が配信されるようにしてもよい。
上位装置10は、登録された会員の情報を会員マスタ130に記憶する。
Further, if the customer is already a card member of the store, the member registration process may complete the registration as a member by, for example, additionally registering only credit card information.
Note that the information to be registered is not limited to the above information. For example, in the case where the store is a chain store, information unique to the store may be distributed by registering information such as the store that is regularly used.
The host device 10 stores information on registered members in the member master 130.

なお、会員マスタ130のうち操作履歴に関しては、当該店舗以外で利用しても良い。
つまり、操作履歴による会員の操作レベルに応じて精算装置での店員により確認画面の表示する条件、閾値などは、当該店舗以外でも利用できる。
なお、上位装置10のしくみを複数の企業が利用することも考えると、操作履歴に関してのセキュリティ面での利用に限定すれば、当該企業グループ内の利用を越えて、複数の企業で活用することが好ましい。なお、セキュリティレベルに関しては、各企業グループ、各店舗でも設定でき、会員レベルや操作レベルのランク設定、店員の確認イベントの発生条件などは自由に設定できてよい。また、その条件は精算装置側で記憶し、買い物ファイル(バスケットデータ)を取得するときに受取り、精算装置側で店員の確認イベント発生を制御しても良い。
Note that the operation history of the member master 130 may be used outside the store.
In other words, the conditions, thresholds, etc. displayed on the confirmation screen by the clerk at the payment device according to the member's operation level based on the operation history can be used outside the store.
In addition, considering that the mechanism of the host device 10 is used by multiple companies, if the use is limited to security related to operation history, it can be used by multiple companies beyond the use within the company group. is preferred. It should be noted that the security level can be set by each corporate group and each store, and ranking settings for membership level and operation level, conditions for occurrence of a store clerk confirmation event, etc. can be set freely. Further, the conditions may be stored on the payment device side, received when acquiring the shopping file (basket data), and the occurrence of the clerk's confirmation event may be controlled on the payment device side.

(店舗特定処理)
会員が携帯端末20の専用アプリを起動することにより、携帯端末20は、店舗における登録装置として機能するために、店舗を特定する処理を実行する(S201)。
(Store specific processing)
When the member starts the dedicated application on the mobile terminal 20, the mobile terminal 20 executes a process for identifying the store in order to function as a registration device at the store (S201).

例えば、携帯端末20は、会員が携帯端末20の専用アプリを起動したときに、携帯端末20のGPS等から得られる位置情報に基づいて店舗を特定してもよい。具体的には、携帯端末20は、位置情報を上位装置10に送信し、位置情報を受信した上位装置10が、店舗マスタ120に基づいて、位置情報が最も近い店舗の情報を携帯端末20に送信することなどで、買い物を行う店舗に特定することができる。
該当する店舗が複数存在する場合には、該複数の店舗のなかから会員が選択できるように選択画面を表示部250に表示するなどしてもよい。
For example, the mobile terminal 20 may specify a store based on location information obtained from the GPS of the mobile terminal 20, etc. when the member starts a dedicated application of the mobile terminal 20. Specifically, the mobile terminal 20 transmits the location information to the host device 10, and the host device 10, which has received the location information, sends information on the store whose location information is closest to the mobile terminal 20 based on the store master 120. By sending this information, you can specify the store where you are shopping.
If there are multiple applicable stores, a selection screen may be displayed on the display unit 250 so that the member can select from among the multiple stores.

また、店舗の入り口に店舗マスタ120に記憶されたQRコード(登録商標)情報が記憶されたQRコード(登録商標)を添付しておき、会員が、該QRコード(登録商標)を携帯端末20の入力部260で読み取ることによって、携帯端末20は、店舗を特定してもよい。この方法は、位置情報が取得できない場合などに有効であり、位置情報が取得できない時に、携帯端末20の表示画面に、「店のQRコード(登録商標)を読んでください。」等の表示をするようにしてもよい。また、会員が入店することにより、店内のWi-FiやBluetooth(登録商標)、ビーコン等の近距離無線通信を利用して店舗を特定してもよい。すなわち位置情報を特定する手段は、何ら限定されない。 In addition, a QR code (registered trademark) in which QR code (registered trademark) information stored in the store master 120 is stored is attached to the store entrance, and the member can scan the QR code (registered trademark) on the mobile terminal 20. The mobile terminal 20 may specify the store by reading the information using the input section 260 of the store. This method is effective when location information cannot be obtained, and when location information cannot be obtained, a message such as "Please read the store's QR code (registered trademark)" is displayed on the display screen of the mobile terminal 20. You may also do so. Further, when a member enters a store, the store may be identified using in-store Wi-Fi, Bluetooth (registered trademark), short-range wireless communication such as a beacon, or the like. That is, the means for specifying location information is not limited at all.

店舗が特定されることによって、上位装置10は、携帯端末20に対して当該店舗の商品マスタへのアクセス許可を与えると共に、携帯端末20に紐づけてバスケットデータ(買い物ファイル)を生成する。 By specifying a store, the host device 10 grants the mobile terminal 20 permission to access the product master of the store, and generates basket data (shopping file) in association with the mobile terminal 20.

また、携帯端末20は、表示部250に店舗を選択する選択画面を表示して、会員が選択画面から店舗を選択することによって、該選択された店舗を、買い物を行う店舗に特定 してもよい。
なお、携帯端末20は、会員の入店時に該店舗における「特売情報」「関連・代替商品」「新商品」「欠品情報」などの情報を報知してもよく、また、特定した店舗が定休日等の休みである場合には、その旨を表示部250に表示するようにしてもよい。また、当該店舗が閉店時間である場合は、登録画面への遷移を禁止してもよい。閉店前の所定の時間でアプリによる登録を禁止し、登録中のお客には閉店時間を報知するなどしてもよい。但し、登録中の顧客については、継続して買い物をすることができ、閉店時間になっても登録を禁止しなくてもよい。当該店舗の位置特定の範囲内であれば継続可能とする。段階的に精算を促す報知をするなどしてもよい。
Alternatively, the mobile terminal 20 may display a selection screen for selecting a store on the display unit 250, and the member may select a store from the selection screen to specify the selected store as a store for shopping. good.
The mobile terminal 20 may notify the member of information such as "special sale information,""related/alternativeproducts,""newproducts," and "out-of-stock information" at the store when the member enters the store. If it is a holiday such as a regular holiday, that fact may be displayed on the display unit 250. Furthermore, when the store is closed, transition to the registration screen may be prohibited. Registration via the app may be prohibited at a predetermined time before the store closes, and registered customers may be notified of the closing time. However, registered customers can continue shopping and do not have to be prohibited from registering even after closing time. It is possible to continue as long as it is within the specified location of the store. It is also possible to issue notifications to prompt payment in stages.

携帯端末20は、店舗を特定すると、表示部250に買い物を開始するためのスタート画面800(図12(a))を表示する。
スタート画面800には、会員のポイント情報800aと、特定された店舗の店舗情報800b、特売情報等のお知らせ800c、クーポン情報800d等にリンクされたキーが配置されているとともに、店舗における商品登録を開始することを宣言する「開始」キー800eが配置されている。
When the mobile terminal 20 specifies a store, the mobile terminal 20 displays a start screen 800 (FIG. 12(a)) for starting shopping on the display unit 250.
On the start screen 800, keys linked to member point information 800a, store information 800b of the specified store, notifications 800c such as special sale information, coupon information 800d, etc. are arranged, as well as keys for registering products at the store. A "start" key 800e for declaring the start is arranged.

そして、携帯端末20は、会員によってスタート画面800の「開始」キー800eが操作されることで、図12(b)に示す、登録画面810を表示する。
なお、携帯端末20は、店舗を特定することによって、スタート画面800を表示することなく、直ちに登録画面810を表示してもよい。
Then, when the member operates the "start" key 800e on the start screen 800, the mobile terminal 20 displays a registration screen 810 shown in FIG. 12(b).
Note that the mobile terminal 20 may immediately display the registration screen 810 without displaying the start screen 800 by specifying the store.

図12(b)に示す登録画面810は、上下2つの領域に分かれており、登録画面810の上方領域は、携帯端末20のカメラ(入力部)260が撮像している撮像データを表示する第1の表示領域811として設定されている。携帯端末20は、登録画面810の第1の表示領域811に、「商品バーコードを読み取ってください」の表示811aを行うとともにバーコード(商品識別情報)を認識する読取範囲を示す目印811bを視認可能に表示して、商品登録のための準備を完了する。 The registration screen 810 shown in FIG. 12(b) is divided into two areas, upper and lower. 1 display area 811. The mobile terminal 20 displays a message 811a "Please read the product barcode" in the first display area 811 of the registration screen 810, and visually recognizes a mark 811b indicating the reading range for recognizing the barcode (product identification information). Complete the preparation for product registration by displaying it as possible.

(読取操作検出処理及び商品情報取得処理)
会員によって、商品に添付されたコード情報を読み取る操作がなされることによって(S202)、携帯端末20は、読み取ったコード情報等から商品の商品識別情報を取得する(S203)。
携帯端末20は、ステップS202において、顧客等によってコード情報を読み取る読取操作が行われたことを検出している。
(Reading operation detection processing and product information acquisition processing)
When the member performs an operation to read the code information attached to the product (S202), the mobile terminal 20 acquires the product identification information of the product from the read code information etc. (S203).
In step S202, the mobile terminal 20 detects that a reading operation for reading code information has been performed by a customer or the like.

会員は、購入する商品を陳列棚から取り出して買い物かご(バスケット)に入れるときに、携帯端末20の入力部260によって商品を撮像し、図13(a)に示すように、商品に添付されたバーコード(コード情報)を登録画面810の第1の表示領域811に表示された目印811b内に収めることによって、携帯端末20は、自動的にバーコード(商品識別情報)であることを認識してコード情報に記憶された商品識別情報を取得する。 When the member takes out the product to be purchased from the display shelf and puts it in the shopping cart (basket), the member captures an image of the product using the input unit 260 of the mobile terminal 20, and as shown in FIG. By placing the barcode (code information) within the mark 811b displayed in the first display area 811 of the registration screen 810, the mobile terminal 20 automatically recognizes that it is a barcode (product identification information). to obtain the product identification information stored in the code information.

この場合、携帯端末20は、距離センサ等を備えていれば、携帯端末20の入力部260が一定時間物品に近づけられていたことを検出することで、会員によるコード情報の読取操作を検出することができる。また、携帯端末20が常にバーコードの認識を自動的に繰り返している場合であって、距離センサ等を備えていない場合などには、例えば同一の画像が所定時間にわたって撮像されていることを検出することで、会員によってコード情報の読取操作が行われていることを検出するようにしてもよい。同様にこれら検出を一定時間検出した場合に、タイムアウト処理を実行し、「商品登録が上手くできませんでした。購入しますか。(はい/いいえ)」などの報知をし、保留商品として促しても良い。購入の確認をおこなうこともできる。 In this case, if the mobile terminal 20 is equipped with a distance sensor or the like, it will detect the code information reading operation by the member by detecting that the input unit 260 of the mobile terminal 20 has been brought close to the item for a certain period of time. be able to. In addition, in the case where the mobile terminal 20 constantly repeats barcode recognition automatically and is not equipped with a distance sensor etc., for example, it is possible to detect that the same image has been captured for a predetermined period of time. By doing so, it may be possible to detect that a code information reading operation is being performed by a member. Similarly, if these detections are detected for a certain period of time, a timeout process is executed and a message such as "Product registration was not successful. Do you wish to purchase? (Yes/No)" is issued, and the product is placed on hold. good. You can also confirm your purchase.

また、携帯端末20は、自動的にバーコード等のコード情報を認識するのではなく、アプリ起動中のシャッター操作等によって撮影されたコード情報等から商品識別情報を読み取るようにしてもよい。この場合、アプリ画面においてシャッター操作が行われたことを検出することで、コード情報の取得操作を検出することができる。
また、ジャイロセンサなどを利用して携帯端末の傾きなどの状態を監視するなどして、読み取り操作の動作を行っていると判断しても良い。具体的には、商品に対して所定の距離、傾きなどを組み合わせて検知すればよい。
Further, instead of automatically recognizing code information such as a barcode, the mobile terminal 20 may read product identification information from code information or the like taken by shutter operation or the like while the application is running. In this case, the code information acquisition operation can be detected by detecting that the shutter operation has been performed on the application screen.
Alternatively, it may be determined that a reading operation is being performed by monitoring the tilt and other conditions of the mobile terminal using a gyro sensor or the like. Specifically, detection may be performed using a combination of a predetermined distance, inclination, etc. to the product.

なお、最初の撮像によって商品のバーコード(商品識別情報)が認識できなかった場合には、会員が、当該商品を保留商品として別に分けて置き、次の商品の登録処理を進めてもよい。その時には、会員は、保留商品とした商品を撮像して画像を残しておけばよい。
会員が、保留商品の画像を残すことで、後の精算処理時に商品の特定が容易となり、店員による商品登録情報の修正が容易となる。
具体的には、上記タイムアウト処理のように保留商品として促す処理が実行されない場合も考えられる。このような場合には客は商品登録を挑み続ける必要があるため、不便となる。このような場合には、利用客の判断で通常の商品登録ではなく保留商品として登録できるようにしてもよい。その際には、例えば登録画面や設定画面等に「保留商品登録」ボタンが表示されるようにして、当該ボタンを押下すると手動でシャッターを切る撮像モードに切り替わるようにして、当該撮像モードにおいて登録が出来なかった商品の表のパッケージや、その商品バーコード、棚の値札などを自らのタイミングでシャッターを切り撮像を行い、保留商品としてカウントアップさせてもよい。すなわち、会員の意思によって、手動撮像モードに切り替えることができるようにしてもよい。
Note that if the product's barcode (product identification information) cannot be recognized by the first image capture, the member may place the product separately as a pending product and proceed with the registration process for the next product. At that time, the member only has to take an image of the product that has been put on hold and leave the image.
By allowing the member to leave an image of the held product, it becomes easier to identify the product during later payment processing, and it becomes easier for the store clerk to correct the product registration information.
Specifically, there may be a case where the process to prompt the product to be placed on hold, such as the timeout process described above, is not executed. In such a case, the customer has to keep trying to register the product, which is inconvenient. In such a case, the customer may be able to register the product as a suspended product at his or her discretion, rather than registering the product normally. In that case, for example, display a "Register pending product" button on the registration screen or settings screen, and press the button to switch to an imaging mode in which the shutter is manually released, and register in that imaging mode. It is also possible to take a picture of the front package of the product, the product barcode, the price tag on the shelf, etc. of the product that could not be completed at the user's own timing, and count them up as pending products. That is, the member may be able to switch to manual imaging mode according to his or her will.

なお、商品識別情報の読取操作の検出の方法については、特に限定されるものではない。 Note that there are no particular limitations on the method of detecting the operation of reading product identification information.

携帯端末20は、ステップS202において、会員による読取操作が検出されたにもかかわらず、ステップS203において、商品識別情報が取得できない場合には、商品情報の登録に失敗したと判断する(S204でno)。 If the product identification information cannot be acquired in step S203 even though the reading operation by the member is detected in step S202, the mobile terminal 20 determines that the product information registration has failed (no in S204). ).

例えば、商品に添付されているバーコードが破損している場合や商品の包装の具合等によってバーコードがゆがみ、バーコードに記録された情報の一部又は全部を読み取ることができない商品(読取不可商品)がある。また、会員が、商品のバーコードのついていない部位を撮像している場合がある。そのような場合には、コード情報等の読み取りによって商品識別情報を取得することができない。結果的には、商品の登録をすることができない。
ステップS204においては、上記コード情報の読み取り不可によって商品の登録ができない場合を検出している。
For example, if the barcode attached to the product is damaged or the barcode is distorted due to the condition of the product's packaging, some or all of the information recorded in the barcode cannot be read (unreadable). products). In addition, the member may take an image of a part of the product that does not have a barcode. In such a case, product identification information cannot be obtained by reading code information or the like. As a result, the product cannot be registered.
In step S204, it is detected that the product cannot be registered because the code information cannot be read.

また、携帯端末20は、ステップS202において、顧客による読取操作が検出され、ステップS203において、商品識別情報が取得できた場合には、該商品識別情報が商品マスタ110に存在するか否かを確認し、読み取った商品識別情報が商品マスタに存在しない場合には、商品情報の登録に失敗したと判断する(S205でno)。 Furthermore, if a reading operation by the customer is detected in step S202 and product identification information is acquired in step S203, the mobile terminal 20 checks whether the product identification information exists in the product master 110. However, if the read product identification information does not exist in the product master, it is determined that the product information registration has failed (No in S205).

例えば、コード情報に記録された商品識別情報は取得して、上位装置10に送信したが、取得した商品識別情報が商品マスタ110に記憶されていない商品(Nonファイル商品)や上位装置10との接続に問題が生じている場合については、上位装置10から商品情報を取得することができない。結果的には、商品を登録することができない。
ステップS205においては、上記Nonファイル商品等であることによって商品の登録ができない場合を検出している。
For example, the product identification information recorded in the code information has been acquired and sent to the host device 10, but the acquired product identification information is not stored in the product master 110 (non-file product), or the product is connected to the host device 10. If there is a problem with the connection, product information cannot be acquired from the host device 10. As a result, the product cannot be registered.
In step S205, it is detected that the product cannot be registered because it is a non-file product or the like.

なお、携帯端末20が常にバーコードの認識を自動的に繰り返している場合で、距離センサ等の読み取り操作を検出するための機能を備えていない場合などには、会員の読取操作の検出のステップS202及び判断ステップS204、すなわちはコード情報の読み取り不可によって商品の登録ができない場合の検出処理を省略してもよい。 Note that in the case where the mobile terminal 20 constantly repeats barcode recognition automatically and does not have a function to detect reading operations such as a distance sensor, the step of detecting the member's reading operation may be performed. S202 and judgment step S204, that is, the detection process when the product cannot be registered because the code information cannot be read may be omitted.

(商品登録処理、登録商品取消処理)
携帯端末20は、ステップS205において、取得した商品識別情報が商品マスタに存在し、商品識別情報に紐づけられた商品情報が取得できた場合には、顧客が購入する商品の登録商品情報として登録する。なお、携帯端末20において登録された登録商品情報は、買い物ファイル140にも記憶される(S206)。
また、商品情報の取得には、上位装置10に記憶される商品マスタ110を参照すればよいが、携帯端末20が店舗を特定したのちに商品マスタをダウンロードしておけば、携帯端末20だけで商品情報を取得して商品の登録商品情報を登録することもできる。また、参照する商品マスタは、ストアコントローラ60やPOS端末70に記憶された商品マスタでもよい。
(Product registration process, registered product cancellation process)
In step S205, if the acquired product identification information exists in the product master and the product information linked to the product identification information can be obtained, the mobile terminal 20 registers it as registered product information of the product purchased by the customer. do. Note that the registered product information registered in the mobile terminal 20 is also stored in the shopping file 140 (S206).
In addition, to obtain product information, it is sufficient to refer to the product master 110 stored in the host device 10, but if the product master is downloaded after the mobile terminal 20 specifies the store, the product information can be obtained using only the mobile terminal 20. It is also possible to acquire product information and register registered product information for the product. Further, the product master to be referred to may be a product master stored in the store controller 60 or the POS terminal 70.

(表示処理)
携帯端末20は、商品を登録すると、図13(a)に示すように、登録画面810の下方領域に、登録した商品情報を表示する第2の表示領域812及び現時点での登録状況を表示する第3の表示領域813を表示する(S209)。
(Display processing)
When a product is registered, the mobile terminal 20 displays a second display area 812 for displaying the registered product information and the current registration status in the lower area of the registration screen 810, as shown in FIG. 13(a). The third display area 813 is displayed (S209).

携帯端末20は、第2の表示領域812に、商品名等の商品情報812a、購入数量(操作子)812b及び商品の価格812cを表示しており、第3の表示領域813に、現時点での登録点数813a、概算合計813b及び該登録情報に基づく会計処理に進むための「会計」キー813cを表示している。 The mobile terminal 20 displays product information 812a such as product name, purchase quantity (controller) 812b, and product price 812c in a second display area 812, and displays current information in a third display area 813. The number of registered points 813a, the estimated total 813b, and an "accounting" key 813c for proceeding to accounting processing based on the registered information are displayed.

また、携帯端末20は、第3の表示領域813を、第2の表示領域812の上方位置、すなわち第1の表示領域811と第2の表示領域812との間に配置している。これによって、会員は、商品登録時の概算合計の変化をスムーズに見て取ることができる。
なお、携帯端末20は、図12(b)に示すように、商品登録が行われるのに先立って、登録点数を0点、概算合計0円として第3の表示領域813を表示してもよい。
Furthermore, the mobile terminal 20 arranges the third display area 813 above the second display area 812, that is, between the first display area 811 and the second display area 812. This allows the member to smoothly see changes in the estimated total at the time of product registration.
Note that, as shown in FIG. 12(b), the mobile terminal 20 may display the third display area 813 with the registered score as 0 points and the approximate total of 0 yen prior to product registration. .

第3の表示領域813は、第1の表示領域811及び第2の表示領域812と独立して配置されてもよいが、第2の表示領域812の範囲内に配置されていてもよい。
また、第3の表示領域813に表示される概算合計は、商品の販売価格は現時点での正確な合計金額を表示することが好ましいが、例えば複雑な価格決定ロジックが設定されている既設の店舗に、販売データ処理システムを導入した場合などには、登録商品情報を既設のPOS端末等精算装置70に出力しなければ店舗の価格決定ロジックによる正確な小計計算ができないので、そのような場合には、携帯端末20の第3の表示領域813に、各商品の定価等を合計するなどして算出した概算合計を表示してもよい。
携帯端末20の登録画面810に第3の表示領域813が表示されることで、会員は、商品の登録を行いながら現在の商品の購入点数及び概算合計を把握することができる。
本実施形態に係る携帯端末20は、第2の表示領域812の上方位置、すなわち第1の表示領域811と第2の表示領域812との間に第3の表示領域813を表示している。
これによって、会員は、商品登録時の概算合計の変化をスムーズに見て取ることができる。
The third display area 813 may be arranged independently of the first display area 811 and the second display area 812, or may be arranged within the range of the second display area 812.
Furthermore, although it is preferable that the approximate total displayed in the third display area 813 displays the current accurate total price of the product, for example, an existing store with a complex pricing logic has been set. In such cases, when a sales data processing system is introduced, accurate subtotal calculation using the store's price determination logic is not possible unless the registered product information is output to the payment device 70, such as an existing POS terminal. may display an approximate total calculated by summing the list prices of each product, etc., in the third display area 813 of the mobile terminal 20.
By displaying the third display area 813 on the registration screen 810 of the mobile terminal 20, the member can grasp the current number of products purchased and the approximate total while registering the products.
The mobile terminal 20 according to the present embodiment displays a third display area 813 above the second display area 812, that is, between the first display area 811 and the second display area 812.
This allows the member to smoothly see changes in the estimated total at the time of product registration.

なお、会員は、第2の表示領域812に表示された商品の購入数量812bを変更したり、商品の登録商品情報を削除したりすることができる。
例えば、会員が、第2の表示領域812に表示された購入数量812b部分にタッチすることによって、携帯端末20は、図14(a)に示すように、当該商品の数量を変更する数量変更画面(ポップアップ)820を表示する。
Note that the member can change the purchase quantity 812b of the product displayed in the second display area 812, or delete the registered product information of the product.
For example, when the member touches the purchase quantity 812b portion displayed in the second display area 812, the mobile terminal 20 displays a quantity change screen for changing the quantity of the product, as shown in FIG. 14(a). (Popup) 820 is displayed.

数量変更画面820には、現時点での購入個数と価格が表示されるとともに、商品の個数を変更する「+」キー820a及び「-」キー820bが配置され、また、登録した商品登録情報を削除する「商品取消」キー820cが配置されている。
なお、携帯端末20は、登録した商品が見切り品など個数限定商品や不定貫商品である場合には、図14(b)に示すように、商品の個数を変更する「+」キー820a、「-」キー820bを配置していないポップアップ821を表示してもよい。
The quantity change screen 820 displays the current purchase quantity and price, and also has a "+" key 820a and a "-" key 820b for changing the number of products, and also allows you to delete registered product registration information. A "product cancellation" key 820c is arranged.
Note that if the registered product is a limited quantity product such as a closeout product or a non-standard product, the mobile terminal 20 can use the "+" key 820a to change the number of products, the " A popup 821 without the "-" key 820b may be displayed.

そして、会員が、上記「+」キー820a、「-」キー820bを操作することにより、登録画面810に表示された登録商品情報の数量等を変更した場合には、携帯端末20は、登録画面810に表示された当該商品の購入数量812bを変更する。そして、携帯端末20は、変更した登録商品情報を上位装置10に出力し、上位装置10は、入力した登録商品情報で買い物ファイル140に記憶された登録情報を更新する。 Then, when the member changes the quantity, etc. of the registered product information displayed on the registration screen 810 by operating the "+" key 820a and "-" key 820b, the mobile terminal 20 changes the registration screen. The purchase quantity 812b of the product displayed in 810 is changed. Then, the mobile terminal 20 outputs the changed registered product information to the host device 10, and the host device 10 updates the registered information stored in the shopping file 140 with the input registered product information.

また、会員が、「商品取消」キー820cを操作することにより、登録画面810に表示された登録商品情報を削除した場合には、携帯端末20は、登録画面810に表示された登録商品情報の登録を取りやめる(キャンセルする)。そして、携帯端末20は、登録を取りやめた(削除した)登録商品情報について上位装置10に出力し、上位装置10は、買い物ファイル140に記憶された登録情報を更新する。 Further, when the member deletes the registered product information displayed on the registration screen 810 by operating the "product cancellation" key 820c, the mobile terminal 20 deletes the registered product information displayed on the registration screen 810. Cancel registration (cancel). Then, the mobile terminal 20 outputs the registered product information whose registration has been canceled (deleted) to the host device 10, and the host device 10 updates the registration information stored in the shopping file 140.

なお、会員が、登録商品情報の取消を行った場合には、当該商品について、陳列棚等に戻す報知をしてもよい。
なお、このとき、店舗内における会員の位置を特定できる場合には、登録商品情報の取消を行った商品が戻すべき棚から一定距離以上離れているか否かを検出し、棚に戻す処理と保留カゴに移す処理のいずれかを選択させる画面を表示させてもよい。
Note that if the member cancels the registered product information, the member may notify that the product will be returned to the display shelf or the like.
At this time, if the member's location within the store can be determined, it is detected whether the product whose registered product information has been canceled is more than a certain distance from the shelf to which it should be returned, and the process of returning the product to the shelf or putting it on hold is performed. A screen may be displayed that allows you to select one of the processes to move the item to the cart.

そして、会員によって登録商品情報の登録が取り消された場合には、携帯端末20は、削除された商品の商品情報をキャンセル操作が行われたことを示す情報と紐づけて取消商品情報として記憶しておいてもよい。特に、登録商品情報の取消を行った商品を保留カゴに移す処理を行った場合には、取消商品情報として記憶することが好ましい。 When the registration of the registered product information is canceled by the member, the mobile terminal 20 stores the product information of the deleted product as canceled product information in association with information indicating that a cancellation operation has been performed. You can leave it there. In particular, when a process is performed to move a product whose registered product information has been canceled to a holding basket, it is preferable to store the product as canceled product information.

また、携帯端末20は、登録が取り消された登録商品情報について、登録画面810に表示しないように消去してもよいが、登録画面810上で取消線を引いたり、取消商品であることを併記したりするなどして、取り消されたことが分かるように表示してもよい。 Furthermore, the mobile terminal 20 may delete registered product information whose registration has been canceled so that it is not displayed on the registration screen 810, but may also draw a strikethrough line on the registration screen 810 or indicate that the product is a canceled product. The cancellation may be displayed so that the user can see that it has been canceled.

また、携帯端末20は、会員による取消操作が行われたことを示す情報を上位装置10に出力してもよく、上位装置10は、買い物ファイル140に、キャンセル操作情報として蓄積してもよい。
さらに、上位装置10は、当該買い物の精算処理が完了した後に、当該買い物において会員が行った登録商品情報の取消(キャンセル)操作の回数等を、会員マスタ130に記憶してもよい。
Furthermore, the mobile terminal 20 may output information indicating that a cancellation operation has been performed by the member to the host device 10, and the host device 10 may store the information in the shopping file 140 as cancellation operation information.
Further, the host device 10 may store, in the member master 130, the number of times the member has performed a cancellation operation for registered product information during the shopping after the payment process for the shopping is completed.

(報知処理)
ステップS204において、商品が読取不可商品であることによって商品の登録ができないと判断された場合、もしくは、ステップS205において、商品がNonファイル商品等であることによって商品の登録ができないと判断された場合は、携帯端末20は、会員に対して、商品の登録ができないことを報知する(S207)。
(Notification processing)
In step S204, it is determined that the product cannot be registered because it is an unreadable product, or in step S205, it is determined that the product cannot be registered because it is a non-file product, etc. Then, the mobile terminal 20 notifies the member that the product cannot be registered (S207).

例えば、携帯端末20は、表示部250に、図13(b)に示すように、登録ができない商品について保留商品とする旨の報知(ポップアップ)830を行う。このとき、正常に登録できた商品と登録ができない商品を別のバスケット(又は、バスケット内の特定の領域)に入れるように促す表示830aなど、両商品について異なる取り扱いをする旨の報知をしてもよい。
上記の商品の登録ができないことの報知は、メッセージ等のポップアップ表示に限定されるものではない。
For example, the mobile terminal 20 displays a notification (pop-up) 830 on the display unit 250 that a product that cannot be registered will be placed on hold, as shown in FIG. 13(b). At this time, a display 830a prompting the user to place the successfully registered product and the non-registerable product in separate baskets (or a specific area within the basket) is displayed to inform that the two products will be treated differently. Good too.
The above-mentioned notification that the product cannot be registered is not limited to a pop-up display such as a message.

なお、保留商品が、読取不可商品であって、該商品の陳列棚に該商品のコード情報が表示されている場合には、携帯端末20は、陳列棚に添付のコード情報を読み取るように報知してもよい。 Note that if the held product is an unreadable product and the code information of the product is displayed on the display shelf of the product, the mobile terminal 20 notifies the display shelf to read the code information attached to the product. You may.

(保留商品情報生成処理)
携帯端末20は、登録ができない商品について保留商品情報を生成する(S208)。保留商品情報は、例えば会員識別情報、買い物識別情報、読取時刻等が記録されており、保留商品が、Nonファイル商品であるのか、読取不可商品であるのかの情報もあわせて記憶することが好ましく、さらにコード情報を撮像したときの撮像データを記憶してもよい。
(Pending product information generation process)
The mobile terminal 20 generates pending product information for products that cannot be registered (S208). The held product information records, for example, member identification information, shopping identification information, reading time, etc., and preferably also stores information as to whether the held product is a non-file product or a non-readable product. , and may also store imaged data when the code information is imaged.

(表示処理)
保留商品情報を生成した携帯端末20は、生成した保留商品情報を記憶するとともに、図15(a)に示すように、登録画面810の第2の表示領域812に、登録商品情報812dにあわせて保留商品があることを示す保留商品情報812eを表示する(S209)。
なお、第2の表示領域812に表示された保留商品情報812eは、登録商品情報812dとは異なる表示形態で表示することが好ましい。
図15(a)に示す例では、携帯端末20は、2点の登録商品情報812dに保留商品情報812eをあわせて表示しており、保留商品情報812eの背景色を他の登録商品情報812dの背景と異ならせている。
(Display processing)
The mobile terminal 20 that has generated the held product information stores the generated held product information, and also displays it in the second display area 812 of the registration screen 810 in accordance with the registered product information 812d, as shown in FIG. 15(a). Pending product information 812e indicating that there is a pending product is displayed (S209).
Note that it is preferable that the pending product information 812e displayed in the second display area 812 be displayed in a different display format from that of the registered product information 812d.
In the example shown in FIG. 15(a), the mobile terminal 20 displays two pieces of registered product information 812d and the suspended product information 812e, and the background color of the suspended product information 812e is changed from that of the other registered product information 812d. It is different from the background.

また、携帯端末20は、第2の表示領域812に、保留商品の数を表示欄812gに表示するとともに、保留商品情報812eに、「専用のバスケットへお入れください」等の通常の登録商品とは異なる処理を行うことを促す表示812fを行って、会員に対して保留商品が存在することとともに、保留商品について異なる取り扱いをする旨の報知を行うようにしてもよい。
なお、表示に際しては、該保留商品が、「Nonファイル商品」であるのか「読取不可商品」であるのかもあわせて表示することが好ましい。この表示によって、店員がより迅速な対応を顧客に提供することができる。
In addition, the mobile terminal 20 displays the number of pending products in a display column 812g in the second display area 812, and displays normal registered products such as "Please put in the special basket" in the pending product information 812e. A display 812f may be displayed to prompt the member to perform a different process, thereby informing the member that there is a product on hold and that the product on hold will be handled differently.
When displaying, it is preferable to also display whether the held product is a "non-file product" or an "unreadable product." This display allows the store clerk to provide the customer with faster response.

また、第2の表示領域812に表示された保留商品情報812eについても、数量の変更や削除の操作は、通常の商品と同様にできることが好ましい。
例えば、会員によって登録のできない商品のコード情報に対して何度も読み取り操作を行った場合には、複数の保留商品情報812eが生成される可能性があるが、そのような場合には、会員の操作に応じて、携帯端末20は、保留商品情報812eを削除するようにしてもよい。
なお、携帯端末20は、保留商品情報及び保留商品情報の取消操作に関する情報については、登録商品情報と同様に上位装置10に出力してもよい。
そして、上位装置10は、入力した保留商品情報等を、買い物ファイル140に記憶してもよい。
Further, it is preferable that operations for changing the quantity and deleting the pending product information 812e displayed in the second display area 812 can be performed in the same way as for normal products.
For example, if a member repeatedly reads the code information of a product that cannot be registered, multiple pieces of pending product information 812e may be generated. The mobile terminal 20 may delete the pending product information 812e in response to the operation.
Note that the mobile terminal 20 may output the held product information and the information regarding the cancellation operation of the held product information to the host device 10 in the same manner as the registered product information.
The host device 10 may then store the input pending product information and the like in the shopping file 140.

(登録情報の出力)
登録情報を表示した携帯端末20は、ステップS210に進んで、会員によって会計に進む指示がなされたか否かを検出し、会員によって会計に進む指示がなされた場合(S210でYes)には、会計に進む指示或いは会計に進む指示と共に登録情報を出力して(S211)、処理を完了する。
ここで、携帯端末20が出力する登録情報とは、買い物識別情報でもよい。
なお、登録情報は、商品登録のできた登録商品情報と、商品登録のできなかった保留商品情報とを含んでいてもよく、さらに、商品登録を取り消した取消商品情報を含んでもよい。
(Output of registration information)
The mobile terminal 20 that has displayed the registration information proceeds to step S210 and detects whether or not the member has instructed to proceed to checkout, and if the member has instructed to proceed to checkout (Yes in S210), the mobile terminal 20 proceeds to step S210. The registration information is output together with an instruction to proceed to or to checkout (S211), and the process is completed.
Here, the registration information output by the mobile terminal 20 may be shopping identification information.
Note that the registration information may include registered product information for which product registration was successful, pending product information for which product registration was not possible, and may further include canceled product information for which product registration was canceled.

具体的には、携帯端末20は、会員によって、表示部250の登録画面810に表示された「会計」キー813cが操作されたことを検出しており、「会計」キー813cが操作されたことが検出された場合には、図15(b)に示すように、携帯端末20は、出力画面840に、例えば、買い物識別情報に基づいて生成されたQRコード(登録商標)840aを表示(出力)する(S211)。なお、携帯端末20は、出力画面840に、買い物ファイルに記憶した登録情報に基づいて生成されたQRコード(登録商標)840aを表示(出力)してもよい。 Specifically, the mobile terminal 20 detects that the "accounting" key 813c displayed on the registration screen 810 of the display unit 250 has been operated by the member, and detects that the "accounting" key 813c has been operated. is detected, the mobile terminal 20 displays (outputs) a QR code (registered trademark) 840a generated based on the shopping identification information on the output screen 840, for example, as shown in FIG. 15(b). ) (S211). Note that the mobile terminal 20 may display (output) on the output screen 840 a QR code (registered trademark) 840a generated based on the registered information stored in the shopping file.

会員は、携帯端末20の表示部250に表示されたQRコード(登録商標)840aをPOS端末70の入力部760に読み取らせることで、POS端末70は、上位装置10に買い物識別情報に紐づけられた登録情報を取得することができる。 The member causes the input unit 760 of the POS terminal 70 to read the QR code (registered trademark) 840a displayed on the display unit 250 of the mobile terminal 20, and the POS terminal 70 links the shopping identification information to the host device 10. The registered registration information can be obtained.

なお、QRコード(登録商標)等のシンボルコード情報には、登録商品情報と保有商品情報を含む登録情報を記憶してもよいが、該登録商品情報と保有商品情報を含む登録情報に紐づけた買い物識別情報を記憶してもよい。例えば、買い物識別情報とは、買い物ファイル記憶されているURLなどのパスの情報でよいし、買い物情報の検索先が共通であれば、店舗識別子、会員識別子、日付時間などの情報のいずれからを組み合わせる、また、シーケンスNo.などで識別可能であればよい。検索先は精算装置側で把握していれば問題はない。 Note that symbol code information such as a QR code (registered trademark) may store registered information including registered product information and owned product information, but it may not be linked to the registered information including the registered product information and owned product information. Purchase identification information may also be stored. For example, shopping identification information may be information about a path such as a URL where a shopping file is stored, or if the shopping information is searched in the same way, it can be information such as a store identifier, member identifier, date and time, etc. Also, sequence No. It is sufficient if it can be identified by, etc. There is no problem as long as the search destination is known on the payment device side.

また、携帯端末20は、登録情報を記憶したシンボルコード情報を出力するのではなく、POS端末70を選択することによって、選択されたPOS端末70が、携帯端末20以外の場所に記憶された登録情報を取得するようにしてもよい。
例えば、POS端末70の画面に生成された所定のPOS端末70を特定するQRコード(登録商標)を、会員が携帯端末20に読み取らせることで、携帯端末20が、所定のPOS端末70に買い物識別情報とともに会計の指示を伝送するようにする。そして、会計の指示を受けたPOS端末70は、買い物識別情報に紐づけられた登録情報を取得するようにしてもよい。
なお、事前に携帯端末のFelica(登録商標)やNFCの識別子を設定しておくことで、ICリーダーによる登録情報を取得しても良い。
In addition, the mobile terminal 20 does not output the symbol code information in which the registration information is stored, but by selecting the POS terminal 70, the selected POS terminal 70 is configured to display the registration information stored in a location other than the mobile terminal 20. Information may also be acquired.
For example, when a member causes the mobile terminal 20 to read a QR code (registered trademark) that is generated on the screen of the POS terminal 70 and identifies the predetermined POS terminal 70, the mobile terminal 20 can contact the predetermined POS terminal 70 for shopping. Transmit accounting instructions along with identification information. Then, the POS terminal 70 that receives the checkout instruction may acquire the registration information linked to the shopping identification information.
Note that the registered information may be acquired by the IC reader by setting the Felica (registered trademark) or NFC identifier of the mobile terminal in advance.

一方、顧客によって会計に進む指示がなされず(S210でNo)、他の商品のコード情報の読取操作等がなされた場合には、会計に進む指示がなされるまでステップS202からステップS208の商品の登録を繰り返す。
以上、携帯端末20における処理の流れを説明した。
On the other hand, if the customer does not instruct to proceed to checkout (No in S210) and performs an operation such as reading the code information of another product, the customer does not receive an instruction to proceed to checkout (No in S210). Repeat registration.
The flow of processing in the mobile terminal 20 has been described above.

-POS端末70-
次に、本実施形態の販売データ処理システム1のPOS端末(精算装置)70について、図8に示すフローチャート、及び、図18ないし図24に示す表示例を参考にしながら 説明する。
-POS terminal 70-
Next, the POS terminal (settlement device) 70 of the sales data processing system 1 of this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 8 and the display examples shown in FIGS. 18 to 24.

(入力処理)
POS端末(精算装置)70は、携帯端末20等が出力した登録情報(買い物識別情報等)を入力する(S701)。
(input processing)
The POS terminal (accounting device) 70 inputs registration information (shopping identification information, etc.) output from the mobile terminal 20 or the like (S701).

例えば、会員が、携帯端末20の表示部250に表示(出力)したQRコード(登録商標)840aを、POS端末70の入力部760に読み取らせることによって、POS端末70は、QRコード(登録商標)840aに記憶された登録情報(買い物識別情報等)を入力する。 For example, when the member causes the input unit 760 of the POS terminal 70 to read the QR code (registered trademark) 840a displayed (output) on the display unit 250 of the mobile terminal 20, the POS terminal 70 reads the QR code (registered trademark) 840a. ) 840a (shopping identification information, etc.).

(報知処理)
登録情報(買い物識別情報等)を入力したPOS端末70は、上位装置10に買い物識別情報に紐づけられた買い物情報を要求し、上位装置10から送られてくる買い物情報(登録情報)に保留商品情報もしくは取消商品情報が含まれているか否かを判断する(S702)。そして、POS端末70は、該登録情報に保留商品情報が含まれていると判断した場合には、店員を呼び出す報知を行う(S703)。
(Notification processing)
The POS terminal 70 that has input the registered information (shopping identification information, etc.) requests the shopping information linked to the shopping identification information from the host device 10, and stores it in the shopping information (registered information) sent from the host device 10. It is determined whether product information or canceled product information is included (S702). Then, if the POS terminal 70 determines that the registered information includes pending product information, it issues a notification to call the store clerk (S703).

例えば、POS端末70は、POS端末からの視覚的な報知を行うライト(パトライト(登録商標))等を点滅させるなどして店員を呼び出す報知を行う。なお、店員の呼び出
す報知の方法は、パトライト(登録商標)に限らず、店内放送や、店員が常駐しているPOSレジスタや全POSの状態を監視する監視装置、バックヤード等に配置された管理装置等への報知、店員が保持する携帯装置への報知等如何なる方法でもよい。
そして、POS端末70は、図18に示すように、表示部750に、登録した商品の中に保留商品があること、及び、店員の呼び出し中であることを示すポップアップ910を表示する。
For example, the POS terminal 70 makes a notification to call the store clerk by blinking a light (Patlite (registered trademark)) or the like that provides visual notification from the POS terminal. Note that the notification method for the clerk's call is not limited to PATLITE (registered trademark), but also in-store announcements, POS registers where store clerks are stationed, monitoring equipment that monitors the status of all POS, and management placed in the backyard. Any method may be used, such as notification to a device or the like, notification to a mobile device held by a store clerk, etc.
Then, as shown in FIG. 18, the POS terminal 70 displays a pop-up 910 on the display unit 750 indicating that there is a pending product among the registered products and that a store clerk is on call.

また、POS端末70は、該登録情報に取消商品情報が含まれていると判断した場合にも、店員を呼び出す報知を行ってもよい(S703)。
すなわち、POS端末70は、上記のステップS702において、該登録情報に保留商品情報もしくは取消商品情報が記憶されている場合には、店員を呼び出す報知を行ってもよい。
なお、上記のいずれかの検出によって、店員の呼び出し報知を制御するようにしてもよいことは、いうまでもない。
Furthermore, when the POS terminal 70 determines that the registered information includes canceled product information, it may also issue a notification to call the store clerk (S703).
That is, the POS terminal 70 may issue a notification to call the store clerk if the registered information stores pending product information or canceled product information in step S702.
It goes without saying that the call notification for the store clerk may be controlled by any of the above detections.

(精算処理)
一方、POS端末70は、ステップS702において登録情報に保留商品情報もしくは取消商品情報が含まれていないと判断した場合には、精算処理に移行する。
具体的には、POS端末70は、表示部750に、図19に示すように、登録確認画面900を表示する(S709)。
(Payment processing)
On the other hand, if the POS terminal 70 determines in step S702 that the registered information does not include pending product information or canceled product information, the process proceeds to payment processing.
Specifically, the POS terminal 70 displays a registration confirmation screen 900 on the display unit 750, as shown in FIG. 19 (S709).

図19に示す登録確認画面900には、登録商品情報の一覧900aが表示され、登録確認画面900の所定位置に矢印900cが表示されており、会員は、矢印900cを操作することで登録商品情報の一覧900aの表示をスクロールすることができる。
そして、登録確認画面900の上方位置には、当該買い物において購入された商品の購入点数と合計金額が表示される合計表示欄が配置され、さらに「お会計」キー900bが表示されている。
A list 900a of registered product information is displayed on the registration confirmation screen 900 shown in FIG. The display of the list 900a can be scrolled.
Further, at the upper position of the registration confirmation screen 900, a total display field is arranged in which the number of purchased items and the total amount of the products purchased in the shopping is displayed, and a "checkout" key 900b is also displayed.

また、登録確認画面900の下方位置には、商品の価格帯別の登録数量を示す価格帯登録数表示900dが配置されている。図19に示す例では、「1,000円以上」、「500円~999円」、「300円~499円」、「300円以下」の価格帯について、それぞれの商品個数である「3」,「4」,「9」,「12」の数字が表示されている。
価格帯別の登録数量が表示されることで、店員は、会員が購入した商品の概略を把握することができる。
また、高額商品が購入されているときは、ライト(パトライト(登録商標))やその他装置(監視装置)、サービス管理責任者等に通知しても良く、高額商品の梱包などを店員によりお手伝いすることができる。
Further, in the lower position of the registration confirmation screen 900, a price range registration number display 900d indicating the registered quantity of products for each price range is arranged. In the example shown in Figure 19, for the price ranges "1,000 yen or more,""500 yen to 999 yen,""300 yen to 499 yen," and "300 yen or less," the number of products is "3". , "4", "9", and "12" are displayed.
By displaying the registered quantity for each price range, the store clerk can get an overview of the products purchased by the member.
In addition, when a high-value item is purchased, you may notify the light (Patlite (registered trademark)), other equipment (monitoring device), service manager, etc., and the store staff will help with packing the high-value item. be able to.

そして、会員が登録確認画面900に表示される「お会計」キー900bを操作することにより、POS端末70は、登録確認画面900に表示された登録情報によって精算処理を実行して(S709)、取引を完了する。 Then, when the member operates the "Payment" key 900b displayed on the registration confirmation screen 900, the POS terminal 70 executes the payment process based on the registration information displayed on the registration confirmation screen 900 (S709). Complete the transaction.

(登録商品情報及び保留商品情報の表示処理)
一方、ステップS703において報知処理を行ったPOS端末70は、会員によってポップアップ910の「OK」キー910aが操作されることによって、入力した登録情報(登録商品情報及び保留商品情報)の一覧を表示した登録確認画面920を、表示部750に表示する(S704)。
(Display processing of registered product information and pending product information)
On the other hand, the POS terminal 70 that performed the notification process in step S703 displays a list of input registration information (registered product information and pending product information) when the member operates the "OK" key 910a of the pop-up 910. A registration confirmation screen 920 is displayed on the display unit 750 (S704).

図20に示す登録確認画面920の例では、登録商品情報の一覧920aが表示されるとともに、登録ができなかった2点の保留商品情報920b,920c及び登録が取り消された1点の取消商品情報920dがあわせて表示されている。
この時、POS端末70は、図20に示す登録商品情報920aと保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを含む登録確認画面920の表示形態を、図19に示す登録商品情報のみによって表示される登録確認画面900の表示形態とは異なる表示形態で表示する。例えば、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを含む登録確認画面920の背景色等画面の色を異ならせて表示したり、文字色やフォントを異ならせて表示したりすればよい。
In the example of the registration confirmation screen 920 shown in FIG. 20, a list 920a of registered product information is displayed, as well as information on two pending products 920b and 920c that could not be registered, and information on one canceled product whose registration was cancelled. 920d is also displayed.
At this time, the POS terminal 70 changes the display form of the registration confirmation screen 920 including the registered product information 920a shown in FIG. The registration confirmation screen 900 is displayed in a display format different from that of the registration confirmation screen 900. For example, the registration confirmation screen 920 including the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d may be displayed with different colors such as the background color, or may be displayed with different font colors and fonts.

また、POS端末70は、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを登録情報の一覧920aの先頭位置に配置するすることが好ましい。
なお、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dの表示は、図20に示す例に限られるものではない。例えば、POS端末70は、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを登録確認画面920の左領域に配置して、登録商品情報920aを右領域に表示するようにしてもよい。
これらの表示によって、会員もしくは店員は、一覧表示に表示された商品の中から、保留商品や取消商品が存在すること、及び保留商品や取消商品を簡単に把握することができる。
Further, it is preferable that the POS terminal 70 arranges the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d at the top of the registered information list 920a.
Note that the display of the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d is not limited to the example shown in FIG. 20. For example, the POS terminal 70 may arrange the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d in the left area of the registration confirmation screen 920, and display the registered product information 920a in the right area.
By these displays, the member or the store clerk can easily understand that there are suspended products or canceled products among the products displayed in the list display, and the suspended products or canceled products.

また、POS端末70は、画面の下方位置には、商品の価格帯別の登録数量を示す価格帯登録数表示900dに加えて、保留商品(取消商品を含む)の個数を表示する欄920eを表示する。図20に示す例では、保留商品の数として「3」が表示されている。
尚、店員介在が必要な年齢認証の必要なアルコール類や第二2類医薬品など登録販売員や薬剤師による説明が必要な商品を保留商品含めて数量を表示しても良いし、別途、表示領域を設けて表示してもよい。このとき、対象商品については背景色や文字フォント・サイズなど表示態様を変えたりマークなどを付与して表示しても良い。
Further, the POS terminal 70 has a column 920e at the bottom of the screen that displays the number of pending products (including canceled products) in addition to a price range registration number display 900d that shows the registered quantity of products by price range. indicate. In the example shown in FIG. 20, "3" is displayed as the number of pending products.
In addition, you may display the quantity of products that require explanation by a registered salesperson or pharmacist, such as alcoholic beverages that require age verification that requires the intervention of a store clerk, and Class 22 drugs, and other products that require explanation by a registered salesperson or pharmacist. may be provided and displayed. At this time, the target product may be displayed by changing the display format such as background color, character font, size, etc., or by adding a mark or the like.

(禁止処理)
POS端末70は、入力した登録情報に保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dが含まれていた場合には、ステップS704に続いて、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを含んだ登録情報による精算処理を禁止する(S705) 。
(prohibited processing)
If the input registration information includes the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d, the POS terminal 70 includes the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d following step S704. Payment processing based on registered information is prohibited (S705).

例えば、POS端末70は、図20に示すように、保留商品情報920b,920cもしくは取消商品情報920dを含む登録確認画面920には、通常の登録確認画面900に表示される「お会計」キー900bの表示を行わないことで、精算処理の実行を禁止している。 For example, as shown in FIG. 20, the POS terminal 70 uses a "checkout" key 900b, which is displayed on the normal registration confirmation screen 900, on the registration confirmation screen 920 that includes pending product information 920b, 920c or canceled product information 920d. By not displaying this, execution of payment processing is prohibited.

(編集処理)
精算処理の実行を禁止したPOS端末70は、店員の修正操作に応じて、保留商品情報の修正を行う(S706)。
(editing process)
The POS terminal 70 that has prohibited the execution of the payment process modifies the pending product information in response to the store clerk's modification operation (S706).

例えば、POS端末70は、表示部750に表示された登録確認画面920において、店員が保留商品情報920bにタッチすることで、図21に示すように、表示部750に該保留商品情報920bを編集するための編集画面930を表示する。
なお、編集画面930は、図21に示された例に限定されるものではない。また、編集画面930をポップアップ表示し、登録確認画面920の一部領域(例えば、左領域)に編集画面930を表示するようにしてもよい。
For example, the POS terminal 70 allows the store clerk to edit the pending product information 920b on the display section 750 as shown in FIG. An edit screen 930 for editing is displayed.
Note that the editing screen 930 is not limited to the example shown in FIG. 21. Further, the editing screen 930 may be displayed as a pop-up, and the editing screen 930 may be displayed in a partial area (for example, the left area) of the registration confirmation screen 920.

編集画面930には、所定位置にスキャンボタン930aが配置されており、店員がスキャンボタン930aを操作することで、POS端末70は、商品のコード情報を読み取った際の画像データを表示する。
店員は、表示された画像データを見ることで保留商品を確認することができ、陳列棚に商品の価格を確認に行くなどして、正しい商品情報を知ることができる。なお、編集画面930における編集は、適宜の方法で行えば良い。
A scan button 930a is arranged at a predetermined position on the edit screen 930, and when the store clerk operates the scan button 930a, the POS terminal 70 displays image data when code information of the product is read.
By looking at the displayed image data, the store clerk can confirm the pending products, and can know the correct product information by checking the price of the product on the display shelf. Note that editing on the editing screen 930 may be performed using any appropriate method.

なお、当該編集画面930上で全ての保留商品が一覧表示されていれば、登録確認画面920と編集画面930との画面の往復を減らすことが出来る。または、登録確認画面920の領域の半分(例えば左側だけ)に保留商品が表示されているので、もう半分(右側)に編集画面930を登録商品情報に重ねて、または代えて表示させることで、画面遷移を行う手間を削減することも出来る。 Note that if all the pending products are displayed as a list on the editing screen 930, the round trip between the registration confirmation screen 920 and the editing screen 930 can be reduced. Alternatively, since pending products are displayed in half of the area of the registration confirmation screen 920 (for example, only on the left side), by displaying the editing screen 930 on the other half (on the right side) overlapping or in place of the registered product information, It is also possible to reduce the effort required to perform screen transitions.

POS端末70は、店員が編集画面930において修正した保留商品情報を商品マスタ等に反映しても良い。
例えば、新規で取扱う新商品や新規取引先の商品、また、バーコードの更新忘れなどの場合、当該特売商品に添付されたバーコードを読み込んでも商品マスタに存在せず、Nonファイル商品となることがある。
そのような場合には、POS端末70において行った保留商品情報の修正を商品マスタに反映させることによって、それ以降、当該商品が保留商品となることを防止することができる。ここでの商品情報の編集処理は、商品登録と精算処理に必要な項目のみで良い。
例えば、商品名、単価、バーコード(商品識別情報)、税区分(軽減税率、内税、外税、非課税など)である。
The POS terminal 70 may reflect the pending product information modified by the store clerk on the editing screen 930 in the product master or the like.
For example, if you are dealing with a new product, a product from a new customer, or if you forget to update the barcode, even if you read the barcode attached to the special sale product, it may not exist in the product master and become a non-file product. There is.
In such a case, by reflecting the modification of the pending product information made at the POS terminal 70 in the product master, it is possible to prevent the product from becoming a pending product from then on. The product information editing process here only requires the items necessary for product registration and payment processing.
For example, the information includes the product name, unit price, bar code (product identification information), and tax classification (reduced tax rate, tax included, tax excluded, tax exempt, etc.).

また、商品の価格等が明らかでないものについては、POS端末70は、部門と金額とを編集することで仮の修正を行うことができるようにしてもよい。 Furthermore, for products whose prices and the like are not clear, the POS terminal 70 may be able to make temporary corrections by editing the department and price.

そして、店員が編集画面930において保留商品情報920bを積算可能な登録商品情報に編集して更新することによって、POS端末70は、図22に示すように、登録確認画面920の保留商品情報920bを修正して表示する。POS端末70は、修正した保留商品情報920bの表示位置を移動することなく、登録商品情報の一覧表示の先頭位置に表示していてもよいが、修正することによって他の登録商品情報920aの表示順にな らって移動させて表示してもよい。
また、保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dを登録確認画面920の左領域に配置した場合には、修正された保留商品情報920bを右領域に移動させて表示するようにしてもよい。
Then, when the store clerk edits and updates the pending product information 920b to registered product information that can be accumulated on the edit screen 930, the POS terminal 70 updates the pending product information 920b on the registration confirmation screen 920 as shown in FIG. Modify and display. The POS terminal 70 may display the corrected pending product information 920b at the top of the list display of registered product information without moving the display position, but by correcting it, the display of other registered product information 920a may be changed. You may move and display them in order.
Further, when the pending product information 920b, 920c and the canceled product information 920d are arranged in the left area of the registration confirmation screen 920, the corrected pending product information 920b may be moved to the right area and displayed.

そして、POS端末70は、登録確認画面920の下方位置に表示される保留商品の個数920eを、「2」に変更する。 Then, the POS terminal 70 changes the number of pending products 920e displayed at the lower position of the registration confirmation screen 920 to "2".

保留商品情報920bを修正したPOS端末70は、登録情報に保留商品情報(取消商品情報を含む)が存在するか否か、すなわち全ての保留商品情報が修正されたか否かを判断し(S707)、全ての保留商品情報が修正されたと判断した場合には、精算処理の禁止を解除して(S708)、図23に示すように、すべての保留商品情報が修正された登録確認画面920を表示する(S709)。 The POS terminal 70 that has modified the pending product information 920b determines whether the registered information includes pending product information (including canceled product information), that is, whether all pending product information has been modified (S707). If it is determined that all the pending product information has been corrected, the prohibition of payment processing is canceled (S708), and a registration confirmation screen 920 in which all the pending product information has been corrected is displayed as shown in FIG. (S709).

図23に示す登録確認画面920では、商品登録ができなかった2点の保留商品情報920b,920cについて、正しい商品情報が入力されて登録されるとともに、登録時に取消処理がされた1点の取消商品情報920dについて、登録の取消の確認がなされている。
保留商品情報920b,920c及び取消商品情報920dが全て修正もしくは確認されることによって、POS端末70は、登録確認画面920の下方位置に表示される保留商品の個数920eに「0」を表示する。
また、POS端末70は、登録確認画面920の背景色等を通常の背景色に変更し、登録確認画面920の上方位置に「決定」キー920fを表示する。
会員又は店員が「決定」キー920fを操作することにより、POS端末70は、商品の登録修正処理を完了して図24に示す精算画面に移行する。
On the registration confirmation screen 920 shown in FIG. 23, correct product information is input and registered for the two pending product information 920b and 920c that could not be registered, and one item that was canceled at the time of registration is canceled. Regarding product information 920d, cancellation of registration has been confirmed.
By correcting or confirming all of the pending product information 920b, 920c and canceled product information 920d, the POS terminal 70 displays "0" in the number of pending products 920e displayed at the lower position of the registration confirmation screen 920.
Further, the POS terminal 70 changes the background color of the registration confirmation screen 920 to a normal background color, and displays a "determination" key 920f at the upper position of the registration confirmation screen 920.
When the member or store clerk operates the "OK" key 920f, the POS terminal 70 completes the product registration correction process and moves to the payment screen shown in FIG. 24.

一方、全ての保留商品情報が修正されていないと判断した場合には、POS端末70は、ステップS706に戻って全ての保留商品情報が修正されるまで修正処理を繰り返す。
すなわち、図22に示す例では、POS端末70は、保留商品情報920c及び取消商品情報920dの修正がなされるまで、精算処理の実行を禁止する。
On the other hand, if it is determined that all of the pending product information has not been modified, the POS terminal 70 returns to step S706 and repeats the modification process until all of the pending product information is modified.
That is, in the example shown in FIG. 22, the POS terminal 70 prohibits execution of the payment process until the pending product information 920c and canceled product information 920d are corrected.

図24に示す精算画面950には、支払金額と会計方法を選択する「現金」キー950aと「クレジットカード」キー950bが表示され、会員が何れかのキーを操作することにより精算処理を実行して(S710)、取引を完了する。
以上、POS端末70における処理の流れを説明した。
On the settlement screen 950 shown in FIG. 24, a "cash" key 950a and a "credit card" key 950b for selecting the payment amount and accounting method are displayed, and the member executes the settlement process by operating either key. (S710) to complete the transaction.
The flow of processing in the POS terminal 70 has been described above.

-機能ブロック図―
本実施形態の販売データ処理システムの機能ブロック図の一例を、図9に示す。
本実施形態の販売データ処理システムの携帯端末20は、制御部200、タッチパネル等の表示部250、カメラ等の入力部260を有している。
-Functional block diagram-
FIG. 9 shows an example of a functional block diagram of the sales data processing system of this embodiment.
The mobile terminal 20 of the sales data processing system of this embodiment includes a control section 200, a display section 250 such as a touch panel, and an input section 260 such as a camera.

前記制御部200は、携帯端末20全体を総括して制御する制御手段201と、買い物を行う店舗を特定する店舗特定手段202と、購入する商品の商品識別情報を取得する取得手段203と、商品識別情報を取得するための操作を検出する検出手段204と、取得した商品識別情報に基づいて商品情報を特定・登録する商品登録手段205と、商品情報が登録できない商品に関する情報を生成、記憶する保留商品登録手段206と、商品登録手段205が登録した登録商品情報及び保留商品登録手段206が生成した保留商品情報を表示部250に表示する表示手段207と、商品情報が登録できないことを報知する報知手段208と、登録情報及び保留商品情報を出力する出力手段209と、会員の登録商品情報の取消を行う登録商品取消手段210等を備えている。 The control unit 200 includes a control means 201 that collectively controls the entire mobile terminal 20, a store specifying means 202 that specifies the store where shopping is performed, an acquisition means 203 that acquires product identification information of the product to be purchased, A detection means 204 detects an operation for acquiring identification information, a product registration means 205 identifies and registers product information based on the acquired product identification information, and generates and stores information regarding products for which product information cannot be registered. A suspended product registration means 206, a display means 207 for displaying the registered product information registered by the product registration means 205 and the suspended product information generated by the suspended product registration means 206 on a display unit 250, and a display means 207 for notifying that the product information cannot be registered. It includes a notification means 208, an output means 209 for outputting registered information and pending product information, and a registered product cancellation means 210 for canceling registered product information of a member.

前記制御手段201は、携帯端末20を総括して制御し、例えば入力(取得)もしくは検出した各情報を適宜メモリなどの記憶装置に記憶したり、各情報を記憶装置から読み出して表示部250に表示したり、他の装置との間で情報の交換をしたりする。
また、前記制御手段201は、種々の判断処理等を実行する。
The control means 201 controls the mobile terminal 20 in general, and, for example, stores input (obtained) or detected information in a storage device such as a memory as appropriate, or reads out each information from the storage device and displays it on the display unit 250. display and exchange information with other devices.
Further, the control means 201 executes various judgment processes and the like.

前記店舗特定手段202は、店舗特定処理を実行する。
例えば、前記店舗特定手段202は、携帯端末20の位置情報等を上位装置10に出力し、上位装置10の店舗マスタから買い物を行う店舗の情報を入力するなどして、買い物を行う店舗を特定する。
The store specifying means 202 executes a store specifying process.
For example, the store specifying means 202 outputs the location information of the mobile terminal 20 to the host device 10, and inputs the information of the store where the shopping is to be done from the store master of the host device 10, thereby identifying the store where the shopping is to be done. do.

前記取得手段203は、商品情報取得処理を実行する。
例えば、前記取得手段203は、携帯端末20の入力部260を用いて撮像した商品に添付されたコード情報に基づいて該商品の商品識別情報を取得する。なお、上記実施形態の販売データ処理システムにおいては、商品に添付されたバーコードを読み取ることによって商品識別情報を取得する例を用いているが、取得手段による商品識別情報の取得方法はバーコードの読み取りに限定されるものではない。
The acquisition means 203 executes product information acquisition processing.
For example, the acquisition means 203 acquires product identification information of the product based on code information attached to the product imaged using the input unit 260 of the mobile terminal 20. In addition, in the sales data processing system of the above embodiment, an example is used in which product identification information is acquired by reading a barcode attached to a product, but the method for acquiring product identification information by the acquisition means is based on the barcode. It is not limited to reading.

例えば、携帯端末20による商品識別情報の取得には、RFIDタグによる非接触検出やQRを撮像して取得するようにしてもよく、さらに、画像認識技術を利用することで、商品の外観(形状、色、材質などなど)等の特徴から商品を特定するようにしてもよい。
また、顧客が商品登録時に撮像した画像をサーバー上で蓄積し、AI学習を行うことで、当該画像認識の認識率を向上させるようにしてもよい。
For example, the mobile terminal 20 may acquire product identification information by non-contact detection using an RFID tag or by capturing a QR image. Products may be identified based on characteristics such as color, material, etc.).
Furthermore, the recognition rate of the image recognition may be improved by accumulating images taken by the customer when registering the product on the server and performing AI learning.

前記検出手段204は、読取操作検出処理を実行する。
例えば、前記検出手段204は、携帯端末20の入力部260によって商品に添付されたコード情報を撮像する操作を行ったことを検出する。
The detection means 204 executes a reading operation detection process.
For example, the detection means 204 detects that the input unit 260 of the mobile terminal 20 performs an operation to capture an image of code information attached to a product.

前記商品登録手段205は、商品登録処理を実行する。
例えば、前記商品登録手段205は、取得処理によって取得した商品識別情報及び商品マスタに記憶された情報に基づいて商品を特定し、商品情報を取得するとともに登録商品情報として登録する。
前記保留商品登録手段206は、保留商品情報生成処理を実行する。
例えば、前記保留商品登録手段206は、取得処理によって商品識別情報が取得できない場合もしくは取得処理によって取得した商品識別情報が商品マスタに記憶されていない場合に、商品に関する情報を保留商品情報として生成し、記憶する。
The product registration means 205 executes product registration processing.
For example, the product registration means 205 specifies a product based on the product identification information acquired through the acquisition process and the information stored in the product master, acquires the product information, and registers it as registered product information.
The pending product registration means 206 executes a pending product information generation process.
For example, the pending product registration unit 206 generates information regarding the product as pending product information when the product identification information cannot be acquired through the acquisition process or when the product identification information acquired through the acquisition process is not stored in the product master. ,Remember.

前記表示手段207は、表示処理を実行する。
例えば、前記表示手段207は、商品登録手段205によって登録された登録商品情報及び保留商品登録手段206によって生成された保留商品情報等を、表示部250に表示する。
前記報知手段208は、報知処理を実行する。
例えば、前記報知手段208は、会員の商品登録操作によって登録できない商品が存在する場合などに、表示部250等によって報知する。
前記出力手段209は、商品登録手段205によって登録された登録商品情報及び保留商品登録手段206によって生成された保留商品情報等を出力する。
The display means 207 executes display processing.
For example, the display unit 207 displays registered product information registered by the product registration unit 205, pending product information generated by the pending product registration unit 206, etc. on the display unit 250.
The notification means 208 executes notification processing.
For example, the notification means 208 provides notification on the display unit 250 or the like when there is a product that cannot be registered due to the member's product registration operation.
The output unit 209 outputs the registered product information registered by the product registration unit 205 and the pending product information generated by the pending product registration unit 206.

前記登録商品取消手段210は、登録商品取消処理を実行する。
例えば、前記登録商品取消手段210は、会員による商品登録の取消操作が行われたことを検出して、登録削除情報を作成したり、登録商品情報が取り消されたこと上位装置1 0に出力する。
The registered product cancellation means 210 executes registered product cancellation processing.
For example, the registered product cancellation means 210 detects that a member has performed a product registration cancellation operation, and creates registration deletion information or outputs to the host device 10 that the registered product information has been canceled. .

本実施形態の販売データ処理システムのPOS端末70は、制御部700、タッチパネル等の表示部750、カメラ等の入力部760、プリンタ等の印刷部770等を有している。 The POS terminal 70 of the sales data processing system of this embodiment includes a control section 700, a display section 750 such as a touch panel, an input section 760 such as a camera, a printing section 770 such as a printer, and the like.

前記制御部700は、POS端末70全体を総括して制御する制御手段701と、商品の登録情報を入力する入力手段702と、入力した登録情報を表示部750に表示する表示手段703と、登録情報に基づいて商品の精算を行う精算手段704と、保留商品情報を入力した場合に店員等に報知する報知手段705と、保留商品情報を修正する編集手段706と、商品情報に保留商品情報が含まれていた場合に精算手段704による精算処理を禁止する禁止手段707等を備えている。 The control unit 700 includes a control unit 701 that collectively controls the entire POS terminal 70, an input unit 702 that inputs product registration information, a display unit 703 that displays the input registration information on a display unit 750, and a registration unit 703 that displays the input registration information on a display unit 750. A payment unit 704 that performs payment for products based on the information, a notification unit 705 that notifies a store clerk etc. when pending product information is input, an editing unit 706 that modifies the pending product information, and Prohibition means 707 and the like are provided for prohibiting the payment processing by the payment means 704 when the payment amount is included.

前記制御手段701は、POS端末70を総括して制御し、例えば入力(取得)もしくは検出した各情報を適宜メモリなどの記憶装置に記憶したり、各情報を記憶装置から読み出して表示部750に表示したり、他の装置との間で情報の交換をしたりする。
また、前記制御手段701は、種々の判断処理を実行する。
例えば、図8に示すフローのステップS702において、登録情報に保留商品情報があるか否かを判断したり、同ステップS707において、修正されていない保留商品情報が存在するか否かを判断したりする。
The control means 701 controls the POS terminal 70 in general, and, for example, stores input (obtained) or detected information in a storage device such as a memory as appropriate, or reads out each information from the storage device and displays it on the display section 750. display and exchange information with other devices.
Further, the control means 701 executes various judgment processes.
For example, in step S702 of the flow shown in FIG. 8, it is determined whether there is any pending product information in the registered information, or in the same step S707, it is determined whether or not there is pending product information that has not been corrected. do.

前記入力手段702は、入力処理を実行する。
例えば、前記入力手段702は、携帯端末20の出力手段209が出力した登録情報を入力する。
前記表示手段703は、登録情報の表示処理を実行する。
例えば、前記表示手段703は、入力した登録情報(登録情報や保留商品)を表示部750に表示する。また、表示した登録情報(登録情報や保留商品)の表示形態を必要に応じて異ならせて表示する。
The input means 702 executes input processing.
For example, the input means 702 inputs the registration information output by the output means 209 of the mobile terminal 20.
The display means 703 executes display processing of registered information.
For example, the display unit 703 displays input registration information (registration information and pending products) on the display unit 750. Furthermore, the displayed registration information (registration information and pending products) is displayed in different display formats as necessary.

前記精算手段704は、精算処理を実行する。
例えば、前記精算手段704は、登録情報に基づいて商品の精算処理を行う。また、精算処理に先だって顧客が精算を行う会計方法を取得する。
前記報知手段705は、報知処理を実行する。
例えば、前記報知手段705は、入力した登録情報に保留商品情報もしくは取消商品情報が含まれていた場合に、表示部750に保留商品(取消商品)が存在する旨を表示するとともに、店員をPOS端末70に呼び出す呼び出し処理を実行する。また、会員の状況等必要に応じて、店員を呼び出す呼び出し処理を実行する。
The payment means 704 executes payment processing.
For example, the payment means 704 performs payment processing for products based on registered information. Furthermore, prior to the payment processing, the accounting method used by the customer for payment is acquired.
The notification means 705 executes notification processing.
For example, when the entered registration information includes pending product information or canceled product information, the notification means 705 displays on the display section 750 that there is a pending product (cancelled product), and also sends the store clerk to the POS. A calling process is executed to call the terminal 70. It also executes a calling process to call a store clerk as necessary, such as the member's situation.

前記編集手段706は、編集処理を実行する。
例えば、前記編集手段706は、入力手段702によって入力された保留商品情報を修正するための編集画面を表示する。店員等が、編集画面において保留商品情報を編集することで、保留商品情報を登録商品情報に修正する。なお、編集画面は店員コード等の入力により表示してもよい。
前記禁止手段707は、禁止処理を実行する。
例えば、前記禁止手段707は、登録情報に保留商品情報や保留商品情報が含まれていた場合に、該保留商品情報が編集手段706により修正されて登録商品情報として登録されるまで精算処理を禁止する。
The editing means 706 executes editing processing.
For example, the editing means 706 displays an editing screen for modifying the pending product information input by the input means 702. A store clerk or the like edits the pending product information on the editing screen to modify the pending product information to registered product information. Note that the editing screen may be displayed by inputting a clerk code or the like.
The prohibition means 707 executes a prohibition process.
For example, when the registered information includes pending product information or pending product information, the prohibiting means 707 prohibits the payment process until the pending product information is corrected by the editing device 706 and registered as registered product information. do.

以下に、本実施形態の携帯端末20が備える各機能について、さらに説明を加える。
―登録明細一覧の表示方法―
次に、商品登録時の携帯端末20の画面表示等について、さらに説明する。
(通常の登録操作)
買い物中、携帯端末20の表示部250には、図16(a)に示す登録画面810が表示される。
会員が携帯端末20によって商品に添付されたバーコード等の情報を読み取ることで、携帯端末20は、図16(a)に示す登録画面810の下方領域に配置される第2の表示領域812に、直近に登録した商品が第2の表示領域812の上方位置に配置されるように順番に並べて表示する。
Each function provided in the mobile terminal 20 of this embodiment will be further explained below.
-How to display the list of registration details-
Next, the screen display of the mobile terminal 20 at the time of product registration will be further explained.
(Normal registration operation)
During shopping, a registration screen 810 shown in FIG. 16(a) is displayed on the display unit 250 of the mobile terminal 20.
When the member uses the mobile terminal 20 to read information such as a barcode attached to the product, the mobile terminal 20 displays the information in the second display area 812 located in the lower area of the registration screen 810 shown in FIG. 16(a). , the most recently registered products are arranged and displayed in order so that they are arranged at the upper position of the second display area 812.

会員による商品の登録が進むと、やがて第2の表示領域812は登録商品情報で満たされて、先にバーコードの読み取りを行った登録商品情報は、第2の表示領域812に表示がされなくなる。 As the member continues to register products, the second display area 812 will eventually be filled with registered product information, and the registered product information whose barcode was read first will no longer be displayed in the second display area 812. .

会員は、第2の表示領域812を見ることで登録した商品を確認することができるが、多くの商品を購入した際には、先に登録した商品の情報を確認するためには、第2の表示領域812に表示される一覧表示をたくさんスクロールする必要があり、確認が煩雑であった。
本実施形態の携帯端末20は、表示部250の第2の表示領域812を必要に応じて拡張することで、登録した商品の確認をより簡単に行えるようになっている。
Members can check the registered products by looking at the second display area 812, but when they have purchased many products, they need to check the second display area 812 to check the information on the previously registered products. It was necessary to scroll a lot through the list displayed in the display area 812, making confirmation complicated.
In the mobile terminal 20 of this embodiment, the second display area 812 of the display unit 250 can be expanded as necessary, thereby making it easier to check registered products.

具体的には、会員による複数の商品の登録によって第2の表示領域812に登録した商品情報の全てが表示できなくなった場合には、携帯端末20は、第3の表示領域813に「拡張」キー(操作子)813dを表示する。
そして、会員が「拡張」キー813dを操作することによって、携帯端末20は、図16(b)に示すように、第2の表示領域812を拡張し、表示部250の全域を利用して第2の表示領域812及び第3の表示領域813を表示する。
また、第2の表示領域812が拡張されることによって、第3の表示領域813には、第2の表示領域812を元の拡張前の範囲に縮小する「縮小」キー(操作子)813eが表示されてもよい。
Specifically, if all of the product information registered in the second display area 812 cannot be displayed due to the registration of multiple products by a member, the mobile terminal 20 displays "expansion" in the third display area 813. A key (operator) 813d is displayed.
Then, when the member operates the "expansion" key 813d, the mobile terminal 20 expands the second display area 812 and uses the entire area of the display section 250 to expand the second display area 812, as shown in FIG. A second display area 812 and a third display area 813 are displayed.
Furthermore, by expanding the second display area 812, a "reduction" key (operator) 813e is provided in the third display area 813 to reduce the second display area 812 to the original range before expansion. May be displayed.

なお、表示部250の全域を利用して第2の表示領域812及び第3の表示領域813を表示しても全ての商品を表示できない場合は、スクロールによって表示できることは言うまでもない。
また、第2の表示領域812を拡張するための操作は、第3の表示領域813に配置される「拡張」キー813dによるものに限定されない。
Note that if all the products cannot be displayed even if the second display area 812 and the third display area 813 are displayed using the entire area of the display section 250, it goes without saying that they can be displayed by scrolling.
Further, the operation for expanding the second display area 812 is not limited to the operation using the "expansion" key 813d arranged in the third display area 813.

そして、携帯端末20は、表示部250の全域を利用して第2の表示領域812及び第3の表示領域813を表示することによって、第1の表示領域811を隠し、それに連動して携帯端末20の入力部260による画像データの取得を無効とすることが好ましい。 Then, the mobile terminal 20 displays the second display area 812 and the third display area 813 using the entire area of the display unit 250 to hide the first display area 811, and in conjunction with this, the mobile terminal Preferably, the acquisition of image data by the input unit 260 of 20 is disabled.

なお、「拡張」キー813dの操作によって、第2の表示領域812及び第3の表示領域813は、必ずしも表示部250の全域に拡張されなくてもよく、会員の操作によって拡張範囲が変更できるようにしてもよいし、商品の数に応じて全ての商品が確認できる状態に拡張されるものでもよい。
その際には、第2の表示領域812が第1の表示領域811を含む範囲に変更されたら直ちに携帯端末20の入力部260による画像データの取得を無効としてもよいが、第2の表示領域812によって第1の表示領域811に視認可能に表示した読取範囲にまで拡張したときに携帯端末20の入力部260による画像データの取得を無効としてもよい。
以上のように、第1の表示領域811を使用して撮像データを確認できなくなった時点で、入力部260による撮像手段を無効とすることで無駄な電気の消費を抑えることがで きる。
Note that the second display area 812 and the third display area 813 do not necessarily have to be expanded to cover the entire area of the display section 250 by operating the "expansion" key 813d, and the expansion range can be changed by the member's operation. It may be expanded to a state where all products can be checked depending on the number of products.
In that case, acquisition of image data by the input unit 260 of the mobile terminal 20 may be disabled as soon as the second display area 812 is changed to include the first display area 811; When the reading range is extended to the reading range visibly displayed in the first display area 811 by 812, acquisition of image data by the input unit 260 of the mobile terminal 20 may be disabled.
As described above, wasteful electricity consumption can be suppressed by disabling the imaging means by the input unit 260 when it becomes impossible to check the imaging data using the first display area 811.

さらには、会員が商品の登録処理を行うに伴って、第2の表示領域812が順次拡張されるものであってもよい。その場合には、第2の表示領域812の最大拡張状態を設定しておくことで、第1の表示領域811を確保しながら、第2の表示領域812を自動的に拡張してもよい。 Furthermore, the second display area 812 may be expanded sequentially as the member performs product registration processing. In that case, by setting the maximum expansion state of the second display area 812, the second display area 812 may be automatically expanded while securing the first display area 811.

なお、携帯端末20は、第2の表示領域812の読取範囲にバーコード(商品識別情報)が所定時間の間認識されない場合に、節電のために入力部260による撮像手段を無効としてもよい。 Note that the mobile terminal 20 may disable the imaging means by the input unit 260 in order to save power when the barcode (product identification information) is not recognized within the reading range of the second display area 812 for a predetermined period of time.

第1の表示領域811を画面の上部に位置するのは、操作者が携帯端末を操作するときに、携帯端末のカメラ位置に準じ、実際に撮像する対象も目線は携帯端末の上端を越えてニ視認するようになるので非常に操作性がよい。また、第2の表示領域812が画面下部にあるのは、購入商品を確認するときに、画面を視認できればよく、所定の表示行数を超える商品が登録されたときには、画面中央部に位置する第3の表示領域813の拡張キーにより全面表示でき、前面表示で不足するときは、スクロール操作などですべての商品を確認できる。
さらに、撮像処理中では、現在買上点数や買上金額を確認しながらの操作になるので、撮像画面を表示している第1の表示領域811と第2の表示領域812の挟まれた位置に第3の表示領域813が配置されるのでは、操作者の目線移動にも負担をかけない点で非常に優れている。また、前述の拡張キーの操作も容易である。
The first display area 811 is positioned at the top of the screen so that when the operator operates the mobile terminal, the operator's line of sight is based on the camera position of the mobile terminal, and the target to be actually imaged is positioned beyond the top of the mobile terminal. It is very easy to operate because it allows you to visually check both. Furthermore, the reason why the second display area 812 is located at the bottom of the screen is that it is only necessary to be able to see the screen when confirming purchased products, and when products exceeding a predetermined number of display lines are registered, the second display area 812 is located at the center of the screen. You can use the expansion key in the third display area 813 to display the entire product, and if the front display is insufficient, you can check all the products by scrolling or the like.
Furthermore, during the imaging process, the operation is performed while checking the current number of purchased items and purchase amount, so the screen is placed between the first display area 811 and the second display area 812, which are displaying the imaging screen. The arrangement of the three display areas 813 is very advantageous in that it does not place any burden on the operator when moving his/her line of sight. Additionally, the aforementioned expansion keys are easy to operate.

なお、画面上の操作子の表示位置を会員情報や任意のタイミングにより切り替えても良い。具体的には、右利きの操作性を考慮した操作子の配置になっているため、左利き、または左手の操作では使い勝手が悪くなる。この場合は、図27(a)に示すように、「会計」キー813cを画面中心線から略同距離の位置へ配置し、図27(b)に示すように、購入数量812b等も同様に移動しても良い、品名表示の先頭部に配置しても良い。
つまり、右手操作と左手操作で適した操作子の配置を記憶し、切替え指示や会員情報などから自動的に切り替えるなどすれば良い。さらに、「会計」キー813cは、あえて操作しにくい場所、例えば反対側の位置に配置しても良い。
Note that the display position of the operator on the screen may be changed based on member information or arbitrary timing. Specifically, since the controls are arranged with right-handed operability in mind, it is not easy to use for left-handed or left-handed users. In this case, as shown in FIG. 27(a), the "accounting" key 813c is placed at approximately the same distance from the center line of the screen, and as shown in FIG. 27(b), the purchase quantity 812b, etc. It may be moved or placed at the beginning of the product name display.
In other words, it is sufficient to memorize the arrangement of controls suitable for right-hand operation and left-hand operation, and automatically switch based on switching instructions, member information, etc. Furthermore, the "accounting" key 813c may be placed in a location where it is difficult to operate, for example, on the opposite side.

以上の登録明細一覧の表示方法に関する処理のフローを図26に示す。なお、本フローは、図7に示すフローのステップS209のサブルーチンに相当する。
ステップS401において、携帯端末20は、表示部212に第1の表示領域811及び第2の表示領域812を表示する。そして、携帯端末20は、会員によって、第2の表示領域812の拡張操作がなされたことを検出し(S402)、拡張操作がなされたことを検出したら、第2の表示領域812の拡張処理を実行する(S403)。
FIG. 26 shows the flow of processing related to the above method of displaying the list of registered details. Note that this flow corresponds to the subroutine of step S209 in the flow shown in FIG.
In step S401, the mobile terminal 20 displays a first display area 811 and a second display area 812 on the display unit 212. Then, the mobile terminal 20 detects that the member has performed an expansion operation on the second display area 812 (S402), and upon detecting that the expansion operation has been performed, performs the expansion process on the second display area 812. Execute (S403).

そして、拡張した第2の表示領域812が所定の範囲に達したか否かを判断する(S404)。
ステップS404における所定の範囲とは、例えば第1の表示領域811の範囲を少しでも含む範囲であってもよいし、バーコードを認識できる読取範囲を含む範囲であってもよい。また、第1の表示領域811の全てを含む範囲であってもよい。
Then, it is determined whether the expanded second display area 812 has reached a predetermined range (S404).
The predetermined range in step S404 may be, for example, a range that includes at least a portion of the first display area 811, or may be a range that includes a reading range in which a barcode can be recognized. Alternatively, the range may include the entire first display area 811.

携帯端末20は、ステップS404で、第2の表示領域812が所定の範囲に達したと判断すると、ステップS406に進んで、取得手段203を無効とする。具体的には、カメラの撮像機能をオフにする。(入力部260による撮像手段) If the mobile terminal 20 determines in step S404 that the second display area 812 has reached the predetermined range, the process proceeds to step S406 and disables the acquisition means 203. Specifically, the camera's imaging function is turned off. (Imaging means by input unit 260)

一方、ステップS402で、会員による拡張操作がなされたことが検出されない場合には、ステップS405に進んで、所定時間の間、第2の表示領域812の読取範囲でバーコードが認識されないことを検出し、所定時間の間、バーコードが認識されないと判断した場合には、携帯端末20は、ステップS406に進んで取得手段を無効化する。 On the other hand, if it is not detected in step S402 that the member has performed an expansion operation, the process proceeds to step S405, and it is detected that the barcode is not recognized within the reading range of the second display area 812 for a predetermined period of time. However, if it is determined that the barcode is not recognized for a predetermined period of time, the mobile terminal 20 proceeds to step S406 and disables the acquisition means.

ステップS405で、バーコードが認識された場合には、ステップS402に戻って、登録情報の表示を続ける。
以上、商品登録画面の表示方法に関する処理について説明した。
If the barcode is recognized in step S405, the process returns to step S402 to continue displaying the registered information.
The processing related to the display method of the product registration screen has been described above.

-同一商品の複数購入-
本実施形態の携帯端末20を用いて商品登録を行うに際して、同一の商品を複数購入する場合は、登録画面810の登録商品情報812dに表示される数量を変更することで行ってもよいが、同じ商品のコード情報を複数回撮像しても良い。
-Multiple purchases of the same product-
When registering a product using the mobile terminal 20 of this embodiment, if you want to purchase multiple of the same product, you may do so by changing the quantity displayed in the registered product information 812d on the registration screen 810. The code information of the same product may be imaged multiple times.

ただし、連続して、もしくは時間をおいて同じ商品のコード情報を複数回撮像した場合は、携帯端末20は、同じ商品を複数購入してよいか否かを確認する表示を行ったり、商品識別情報を取得するときの確認音や振動パターンを変更したりする。例えば、「同じ商品が二度読まれました、登録は正しいですか?」等を表示し、正しい操作なのか誤操作なのかを客に報知する。
これによって、会員は、操作中の商品の登録処理が、複数回目のコード情報の取得であることを認識できる。
However, if the code information of the same product is captured multiple times in succession or after a certain period of time, the mobile terminal 20 may display a confirmation message to confirm whether or not it is okay to purchase multiple of the same product, or display product identification information. Change the confirmation sound and vibration pattern when acquiring information. For example, a message such as "The same product was read twice. Is the registration correct?" is displayed to inform the customer whether the operation was correct or incorrect.
This allows the member to recognize that the product registration process being operated is the plurality of code information acquisitions.

具体的には、同一商品を撮像して商品確定された場合、「同じ商品を登録しました。購入しますか」と、はい/いいえの選択ボタンを表示して、確認を行うなどしても良い。また、その確認のときには、数量加減操作可能な画面表示になっても良い。同一商品を連続で登録するときは、さらに、加算する可能性があるため、この方法は効率的である。
同一商品を登録したのちに他の商品登録を挟んで、もう一度同一商品を登録した時も同様に確認をおこなう。
尚、不正防止のために複数商品の購入時は、購入数量と同じ回数の読取りを行うようにしても良い。同様に削除のばあいも削除する数量と同じ回数を読取ることにしても良い。
同一商品を複数購入する操作は、どちらでも良いし両方採用しても良い。また、会員の操作レベル(熟練度)に応じて操作方法を変えてもよい。
Specifically, if an image of the same product is taken and the product is confirmed, the message "The same product has been registered. Do you want to purchase it?" is displayed with a yes/no selection button to confirm the product. good. Further, when confirming this, a screen display may be displayed on which the quantity can be added or subtracted. This method is efficient because there is a possibility that additional charges may be added when the same product is registered continuously.
The same confirmation is performed when the same product is registered and then registered again with another product registered in between.
Incidentally, in order to prevent fraud, when purchasing multiple products, reading may be performed the same number of times as the purchased quantity. Similarly, in the case of deletion, it is also possible to read the same number of times as the quantity to be deleted.
Either or both may be used to purchase multiple items of the same product. Further, the operating method may be changed depending on the operating level (skill level) of the member.

そして、会員が複数回の撮像によって同一の商品を登録した場合には、携帯端末20は、当該商品の登録商品情報の購入数量に前記複数回を設定して、一覧表示の最新行に表示する。なお、複数回の撮像による同一商品の登録を、複数行で表示しても良いことはいうまでもない。 If the member registers the same product by capturing images multiple times, the mobile terminal 20 sets the purchase quantity in the registered product information of the product to the multiple times and displays it in the latest line of the list display. . Note that it goes without saying that the registration of the same product obtained by capturing images multiple times may be displayed in multiple lines.

-ばら売りの商品の登録操作-
キュウリなどの青果や魚などのばら売り商品等のバーコードの貼付に適さない商品の登録は、例えば、商品が陳列されている棚もしくは容器に添付されているバーコードを撮像することで、商品の登録処理を行うようにすればよい。
商品に直接バーコードが添付されていれば該バーコードを撮像してもよいことは言うまでもない。
-Registration operation for items sold separately-
To register products that are not suitable for attaching barcodes, such as fruits and vegetables such as cucumbers or bulk products such as fish, for example, you can register the products by taking an image of the barcode attached to the shelf or container on which the product is displayed. What is necessary is to perform the registration process.
It goes without saying that if a barcode is directly attached to a product, the barcode may be imaged.

また、携帯端末20は、バーコードの貼付に適さない商品を撮像して物体認識することによって、商品の特定をしてもよい。また、音声等による登録処理を行ってもよく、表示部にプリセットキーを表示して会員に選択させることで登録処理を行っても良い。 Furthermore, the mobile terminal 20 may identify the product by capturing an image of the product that is not suitable for attaching a barcode and recognizing the object. Further, the registration process may be performed by voice or the like, or the registration process may be performed by displaying a preset key on the display section and having the member select it.

また、ばら売り商品等の販売に際して、まとめ(複数販売)買いによる値引きを適用することがあるが、会員が、まとめ買いによる値引きが適用される商品のバーコード情報が読み取ることにより、携帯端末20は、図17(a)に示すように、まとめ買いによって安くなる個数が購入個数の初期値として設定されたポップアップ850を表示する。
ポップアップ850には、ばら売り商品について、商品名850aと1つ当たりの価格850b、購入個数850c、販売価格850dが表示されているとともに、購入個数の変更を指示する「+」キー850e及び「-」キー850f、「商品取消」キー850g、「決定」キー850hが配置されている。
In addition, when selling bulk products, etc., discounts may be applied due to bulk (multiple sales) purchases, but when the member reads the barcode information of the product to which the bulk purchase discount is applied, the mobile terminal 20 , as shown in FIG. 17(a), a pop-up 850 is displayed in which the initial value of the number of purchased items is set to the number of items that will be cheaper due to bulk purchasing.
The pop-up 850 displays a product name 850a, a price per unit 850b, a purchase quantity 850c, and a sales price 850d for a product sold in bulk, as well as a "+" key 850e and a "-" key for instructing to change the purchase quantity. ” key 850f, “product cancellation” key 850g, and “determination” key 850h are arranged.

図17(a)に示す例では、商品名「北海道産とうもろこし」の商品が登録されたポップアップ850が表示されており、1本120円の商品をまとめて3本買うことで60円のお得であることが表示されている。そして、購入個数850cには、初期値としてまとめ本数である「3」が設定されている。会員は、ポップアップ850によって、まとめ買いによる割引商品であることを知ることができ、「決定」キー850hを操作することで、まとめ買いによる商品登録を簡単に設定することができる。 In the example shown in FIG. 17(a), a pop-up 850 is displayed in which a product with the product name "Hokkaido corn" is registered, and if you buy three products that cost 120 yen each, you can save 60 yen. It is displayed that The number of purchased items 850c is set to "3" as the initial value, which is the total number of purchased items. The member can know from the pop-up 850 that the product is discounted for bulk purchase, and can easily set up product registration for bulk purchase by operating the "OK" key 850h.

なお、会員は、「+」キー850e及び「-」キー850fを操作して購入個数を変更することもできるし、「商品取消」キー850gを操作することによって、商品の登録を取り消すこともできることは、通常の商品登録の操作と同様である。 Additionally, the member can change the number of purchased items by operating the "+" key 850e and "-" key 850f, or cancel the registration of the product by operating the "product cancellation" key 850g. is the same as the normal product registration operation.

会員が、「-」キー850fを操作して購入本数を変更することによって、携帯端末20は、図17(b)に示すように、ポップアップ850の表示を変更する。
図17(b)に示すポップアップ850は、購入個数850cの表示が「1」に変更され、値引きが適用されない販売価格(120円)が表示されており、3本のまとめ買いによって60円のお得であることが表示されている。なお、まとめ買いを促す表示の内容やタイミングは、特に限定されるものではなく、会員が購入する個数を変更したタイミングで、携帯端末20は、まとめ買い値引きが適用されなくなることを表示してもよい。
When the member changes the number of purchased items by operating the "-" key 850f, the mobile terminal 20 changes the display of the pop-up 850, as shown in FIG. 17(b).
In the pop-up 850 shown in FIG. 17(b), the display of the purchase quantity 850c has been changed to "1" and the selling price (120 yen) without discount is displayed, and by purchasing 3 bottles in bulk, you can save 60 yen. It is displayed that Note that the content and timing of the display encouraging bulk purchases are not particularly limited, and the mobile terminal 20 may display that the bulk purchase discount will no longer be applied at the timing when the member changes the number of items to purchase.

そして、会員が、「決定」キー850hを操作(確認操作)することによって、携帯端末20は、購入個数850cに設定されている個数によって登録情報を登録する。
このように、会員は、ポップアップ850によって、まとめ買いによる割引商品であることを知ることができ、「決定」キー850hを操作することで、まとめ買いによる購入を簡単に設定することができる。
なお、まとめ買い割引が適用される商品であっても、初期値を「1」としておいてもよい。
Then, when the member operates the "determination" key 850h (confirmation operation), the mobile terminal 20 registers the registration information according to the number of purchased items 850c.
In this way, the member can know from the pop-up 850 that the item is a discounted product due to bulk purchase, and can easily set the purchase through bulk purchase by operating the "Enter" key 850h.
Note that even for products to which a bulk purchase discount is applied, the initial value may be set to "1".

また、この登録操作は、通常の単品販売商品においても適用される。つまり、バンドル販売やまとめ買いなどの販売条件を設定することで、同じように登録操作を実行できる。尚、販売条件は、商品マスタや特売マスタなどにより設定され、携帯端末が商品特定可能な情報として生成されている。さらに、一般客に適用されない会員向けの特売適用でも良い。 Furthermore, this registration operation is also applied to normal single-item sales products. In other words, by setting sales conditions such as bundle sales or bulk purchases, you can perform registration operations in the same way. Note that the sales conditions are set by a product master, a special sale master, etc., and are generated as information that allows a mobile terminal to identify the product. Furthermore, special sales may be applied to members that are not applied to general customers.

また、販売数量に制限があるもの、例えば一人あたり〇〇個までというような販売条件のある商品は、上限数量で「+」を無効または非表示にしても良い。
また、「+」に限り、販売条件で設定された数量単位でカウントアップされてもよいし、さらに、「販売条件数量」単位での加算減算キーの態様を変えて表示、機能させても良い。
さらに、「販売条件数量」より減算したときは、販売条件の不成立を報知するとともに、販売条件の説明文の態様を変えて表示しても良い。また、「販売条件数量」より「1」加算された場合は、次の販売条件達成数量と総値引額などに表示を切り替えても良い。
こうすることで、会員へ販売条件の数量で購入することを促すことができる。
Furthermore, for products with limited sales quantities, for example, products with sales conditions such as XX items per person, the "+" may be disabled or hidden in the upper limit quantity.
In addition, only "+" may be counted up in the unit of quantity set in the sales conditions, and furthermore, the appearance and function of the addition/subtraction keys may be changed in the unit of "sales conditions quantity" to display and function. .
Further, when the quantity is subtracted from the "sales condition quantity", it is possible to notify that the sales condition has not been met, and to display the sales condition explanatory text in a different format. Further, when "1" is added from the "sales condition quantity", the display may be switched to the next sales condition fulfilled quantity, total discount amount, etc.
By doing this, it is possible to encourage members to purchase in accordance with the sales conditions.

以上のばら売り商品の登録操作に関する処理のフローの一例を図29に示す。
携帯端末20は、会員が購入する商品の商品情報を入力する(S501)。
具体的には、携帯端末20の入力部260において、商品に添付されているバーコード(商品識別情報)を読み取ることによって商品識別情報を取得して、該商品識別情報に基づいて商品マスタ110から商品の商品情報を取得(入力)する。
FIG. 29 shows an example of the flow of processing related to the above-described registration operation for bulk sale products.
The mobile terminal 20 inputs product information of the product purchased by the member (S501).
Specifically, the input unit 260 of the mobile terminal 20 acquires product identification information by reading the barcode (product identification information) attached to the product, and then acquires product identification information from the product master 110 based on the product identification information. Obtain (input) product information for a product.

次に、携帯端末20は、入力した商品情報の販売条件に特別な販売条件が設定されているか否かを検出する(S502)。例えば、図28(a)に示す表において、入力した商品識別番号の商品に、販売条件(規格番号)が存在するかを検出する。
ここでいう特別な販売条件は、例えばまとめ売り対象商品や一人当たりの購入数の上限が設定されているなど、販売個数について何らかの条件が設定されている販売条件である。
さらに、事前に買い物リストなどで購入数を記憶している場合など、当該個数についても販売条件に含むようにしても良い。また、顧客がよく購入する商品(購入履歴のある商品)であることを示すものでもよい。
Next, the mobile terminal 20 detects whether special sales conditions are set in the sales conditions of the input product information (S502). For example, in the table shown in FIG. 28(a), it is detected whether a sales condition (standard number) exists for the product with the input product identification number.
The special sales conditions here are sales conditions in which certain conditions are set regarding the number of items to be sold, such as items that are sold in bulk or an upper limit on the number of items purchased per person.
Furthermore, if the number of items purchased is stored in advance in a shopping list or the like, the number may also be included in the sales conditions. Alternatively, it may indicate that the product is frequently purchased by the customer (product with purchase history).

ステップS502で、商品情報に特別な販売条件が設定されていることを検出したら、例えば、図28(b)に示す商品マスタ特売データを参照するなどして、販売条件に設定されている成立個数の情報を取得する。
そして、携帯端末20は、取得した成立個数の情報、すなわち検出した販売条件に基づいて、会員が当該商品を購入する際の購入個数を決定する(S503)。
In step S502, if it is detected that special sales conditions are set in the product information, for example, by referring to the product master bargain data shown in FIG. 28(b), Get information about.
Then, the mobile terminal 20 determines the number of items to be purchased by the member when purchasing the item based on the acquired information on the number of items sold, that is, the detected sales conditions (S503).

例えば、取得した商品識別情報が0001(とうもろこし)から、企画番号1のまとめ値引きが設定されている対象商品であることを検出し、企画番号1の販売条件成立個数が3個であることを取得して、値引の対象となるまとめ個数「3」を個数として決定する。
他には、例えば、お一人様2個まで等の販売条件が設定されている数量限定商品などであれば、限定数量を個数として決定する。また、顧客がよく購入する商品(購入履歴のある商品)であれば、前回購入した個数などでもよい。
For example, from the acquired product identification information 0001 (corn), it is detected that the product is eligible for the bulk discount of project number 1, and the number of items that meets the sales condition for project number 1 is acquired. Then, the total number of items to be discounted, "3," is determined as the number of items.
In addition, for example, in the case of a limited quantity product with sales conditions such as a maximum of 2 items per person, the limited quantity is determined as the number of items. Furthermore, if the product is a product that the customer often purchases (product with purchase history), the number of items purchased last time may be used.

個数を決定した携帯端末20は、表示部250に、購入個数に予め個数を設定した状態で、当該商品の登録を決定するための確認画面を表示する(S504)。
通常、会員が商品のバーコード(商品識別情報)を読み取ると、携帯端末20は、購入個数として「1」が設定して商品登録を行うが、バーコード(商品識別情報)を読み取って取得された商品に特別な販売条件が設定されている場合、例えばまとめ値引対象商品である場合には、例えば図17(a)に示すように、購入個数としてまとめ個数が設定された状態の確認画面を表示する。
Having determined the number of products, the mobile terminal 20 displays a confirmation screen for determining registration of the product on the display unit 250, with the number set in advance as the number of purchased products (S504).
Normally, when a member reads the barcode (product identification information) of a product, the mobile terminal 20 registers the product by setting "1" as the number of purchased items. If special sales conditions are set for the product, for example, if the product is eligible for a bulk discount, a confirmation screen will be displayed with the bulk quantity set as the purchase quantity, as shown in Figure 17(a). Display.

ステップS504で、確認画面を表示した携帯端末20は、確認画面に配置されている「決定」キー850hが操作されるのを待つ。
なお、確認画面において、購入個数を変更する操作が行われた場合には、該操作に応じて購入個数を変更する。
In step S504, the mobile terminal 20 that has displayed the confirmation screen waits for the "determination" key 850h arranged on the confirmation screen to be operated.
Note that when an operation to change the number of purchased items is performed on the confirmation screen, the purchased number is changed in accordance with the operation.

ステップS506において、会員によって「決定」キー850hが操作されたことを検出したら、携帯端末20は、「決定」キー850hが操作された時点での購入個数によって、商品の登録を行って、処理を完了する。 In step S506, when it is detected that the member has operated the "Enter" key 850h, the mobile terminal 20 registers the product according to the number of purchased items at the time the "Enter" key 850h is operated, and performs processing. Complete.

一方、ステップS502において、商品情報に特別な販売条件が設定されていないことを検出したら、ステップS505に進んで、購入個数を「1」に設定して確認画面を表示することなく、ステップS507に進み、商品の登録を行って、処理を完了する。
以上、ばら売り商品の登録操作に関する処理について説明した。
On the other hand, if it is detected in step S502 that no special sales conditions are set in the product information, the process proceeds to step S505, sets the number of purchased items to "1", and proceeds to step S507 without displaying the confirmation screen. Proceed to register your product and complete the process.
The processing related to the registration operation of bulk selling products has been described above.

-不定貫商品の登録操作-
肉や総菜等の量り売りの商品の登録に際しては、該量り売り商品を計量する計量器によって商品情報が記録された値付けラベルを印刷し、携帯端末20は、該値付けラベルに印刷されたバーコードを読み取ることで商品の登録処理を行う。
そして、前記計量器をストアコントローラに接続することで、発行した値付けラベルに記録した商品情報を商品マスタに追加することができる。
なお、不定貫商品については、登録画面810の一覧表示を操作することによる購入個数の変更はできないようにしてもよい。
- Registration operation for irregular products -
When registering products sold by weight such as meat or delicatessen items, a pricing label with product information recorded is printed using a weighing device for weighing the sold-by-weight product, and the mobile terminal 20 reads the barcode printed on the pricing label. The product registration process is performed by reading the .
By connecting the scale to the store controller, the product information recorded on the issued pricing label can be added to the product master.
Note that for irregularly priced products, the number of purchased items may not be changed by operating the list display on the registration screen 810.

また、計量器がネットワーク接続されてる場合には、計量器と携帯端末20とを近距離無線通信等によって接続した上で、携帯端末20によって計量する商品のバーコードを読み取り、商品を指定するキーを操作するなどして計量する商品を特定し、商品を計量器で計量することで、計量した商品の情報を携帯端末20に登録するようにしても良い。そのときは、計量器により発行されるラベルは、消費期限などの情報のみを表記したラベル発行して商品に貼付してもよい。
さらに、会員情報やアプリ利用者IDなどを、ICなどで認識させることができれば、バルク専用計量器からでも買い物データを生成して、客の買い物データとしてアップできるし、2つのデータを照合することで不正などの防止も可能となる。
なお、商品指定のみで質量の確定、つまりは購入金額の確定していない場合は、保留商品として取扱ってもよい。
In addition, if the scale is connected to a network, the scale and the mobile terminal 20 are connected by short-range wireless communication, and the barcode of the product to be weighed is read by the mobile terminal 20, and a key is pressed to specify the product. The user may specify the product to be weighed by operating the weighing device, etc., and then weigh the product using a scale, thereby registering information on the weighed product in the mobile terminal 20. In that case, the label issued by the measuring instrument may include only information such as the expiry date, and may be attached to the product.
Furthermore, if membership information, app user IDs, etc. can be recognized using ICs, shopping data can be generated even from bulk weighing scales and uploaded as customer shopping data, and the two data can be compared. This also makes it possible to prevent fraud.
Note that if the product is only specified but the mass is not determined, that is, the purchase price is not determined, the product may be handled as a pending product.

-クーポン情報の登録-
携帯端末20は、紙媒体によるクーポン券のクーポン情報を登録することができる。例えば、クーポン券に印刷されているバーコードを読み取ることによって、記録されている割引情報を取得して、登録商品情報に反映することができる。
なお、記録されているクーポン情報がユニークなクーポン情報であれば、該クーポン情報の読み取りによって当該クーポン情報を無効にすればよい。
また、クーポン券の回収が必要であれば、買い物中に店員を呼び出して入力してもらうか、精算処理を行うPOS端末70を有人POS等に特定して決済を行うようにしてもよい。
-Registering coupon information-
The mobile terminal 20 can register coupon information of a paper coupon. For example, by reading a barcode printed on a coupon, recorded discount information can be acquired and reflected in registered product information.
Note that if the recorded coupon information is unique coupon information, the coupon information may be invalidated by reading the coupon information.
Furthermore, if it is necessary to collect coupons, a store clerk may be called up during shopping to have them input the information, or the POS terminal 70 that performs the payment process may be specified as a manned POS or the like and the payment may be made.

なお、携帯端末20は、読み取ったクーポン情報を自動的に最大の値引条件になるように計算し、商品の価格に反映して登録情報を出力してもよい。
また、携帯端末20は、読み取ったクーポン情報を商品の登録情報にあわせてQRコード(登録商標)等のコード情報に記録して出力し、POS端末70等において値引き処理等を行っても良い。この際についても、携帯端末20が出力するQRコード(登録商標)等のコード情報には買い物識別情報及びクーポン識別情報を記録しておき、該識別情報を取得したPOS端末70が各識別情報に基づいて上位装置10から登録情報及びクーポン情報を取得するようにしてもよい。
Note that the mobile terminal 20 may automatically calculate the read coupon information to obtain the maximum discount condition, reflect it in the price of the product, and output the registered information.
Further, the mobile terminal 20 may record the read coupon information in code information such as a QR code (registered trademark) in accordance with product registration information and output the code information, and perform discount processing etc. at the POS terminal 70 or the like. In this case, shopping identification information and coupon identification information are recorded in code information such as a QR code (registered trademark) output by the mobile terminal 20, and the POS terminal 70 that has acquired the identification information records each identification information. The registration information and coupon information may be acquired from the host device 10 based on the above information.

-買い物リストの利用-
会員は、携帯端末20によって店舗を特定して該店舗の商品マスタの全部または一部を指定してダウンロードすることで、携帯端末20によって、購入を予定している商品のリスト(以下、「買い物リスト」)を作成することができる。
例えば、会員が、携帯端末20の表示部250に表示した商品情報の一覧から、購入する予定の商品を選択して登録することによって、携帯端末20は、買い物リストを作成する。また、携帯端末20は、日常的に購入する商品について、買い物リストを作成する際に購入予定商品として自動的に登録してもよい。
-Use of shopping list-
The member uses the mobile terminal 20 to identify a store, designates all or part of the store's product master, and downloads the list of products that the member plans to purchase (hereinafter referred to as "shopping") using the mobile terminal 20. "list") can be created.
For example, when a member selects and registers a product to be purchased from a list of product information displayed on the display unit 250 of the mobile terminal 20, the mobile terminal 20 creates a shopping list. Furthermore, the mobile terminal 20 may automatically register products that are purchased on a daily basis as planned purchase products when creating a shopping list.

会員は、店舗における商品登録の際に、携帯端末20の表示部250に買い物リストを表示して買い物リストを利用することができる。
表示される買い物リストにおける購入予定商品の並びは、店舗の通路順や部門順でも良く、その他自由に設定、変更できる。
また、例えば「やさい」「せいか」等の音声入力によって、携帯端末20は、当該部門のみ表示しても良いし、表示領域の上方位置に表示しても良い。
When registering a product at a store, the member can display the shopping list on the display unit 250 of the mobile terminal 20 and use the shopping list.
The order of the products to be purchased in the displayed shopping list may be in store aisle order or department order, or may be freely set or changed.
Further, in response to a voice input such as "vegetables" or "seika", the mobile terminal 20 may display only the relevant department or may display the department above the display area.

そして、会員が商品の登録を行うことによって、携帯端末20は、買い物リストの商品情報の表示の変更や、買い物リストの消込みを行う。これによって、会員は、購入予定の商品が登録されたことを知ることができる。
なお、携帯端末20は、複数購入予定の商品について、予定購入数量を報知して予定数量の登録が行われることで消し込み等を行うようにしてもよい。
When the member registers a product, the mobile terminal 20 changes the display of product information on the shopping list and deletes the shopping list. This allows the member to know that the product he or she plans to purchase has been registered.
Note that the mobile terminal 20 may be configured to notify the planned purchase quantity of a product that is scheduled to be purchased in plurality, and to register the planned quantity to erase the product.

また、携帯端末20は、会員が買い物リストから登録する商品を指定した後でないと、商品の登録処理が実行できないようにしてもよい。それによって購入予定商品を確実に購入することができ、また、予定以外の商品を購入するなど過度の衝動買いを抑制することができる。 Furthermore, the mobile terminal 20 may be configured such that the product registration process cannot be executed until after the member specifies the product to be registered from the shopping list. As a result, it is possible to reliably purchase the product planned for purchase, and it is also possible to suppress excessive impulse purchases such as purchasing products other than the planned purchase.

なお、会員が、商品を指定してから当該商品以外を撮像した場合には、携帯端末20は、エラー表示等の報知をしてもよい。また、携帯端末20は、買い物リストに登録されている他の商品を撮像した場合にもエラー表示等の報知をしてもよい。 Note that if the member specifies a product and then captures an image of something other than the product, the mobile terminal 20 may display an error message or the like. Further, the mobile terminal 20 may also display an error message or the like when capturing an image of another product registered in the shopping list.

なお、携帯端末20は、買い物リストに存在しない商品についても商品の登録処理を許容するが、その場合には、当該商品が買い物リストに存在しない商品であり、購入を確認する画面を表示するなど報知することが好ましい。
さらに、携帯端末20は、登録情報の一覧表示において、買い物リストに存在する商品と存在しない商品を判別可能に表示しても良い。
Note that the mobile terminal 20 allows product registration processing even for products that do not exist on the shopping list, but in that case, the product is a product that does not exist on the shopping list, and a screen to confirm the purchase is displayed. It is preferable to notify.
Furthermore, when displaying a list of registered information, the mobile terminal 20 may display products that are present in the shopping list and products that are not present in a manner that can be distinguished.

さらに、携帯端末20は、会員が買い物リストに表示された商品名をクリック等することで、商品の登録を完了させてもよい。会員は、商品のバーコードを読み取る必要がなく、よりスムーズな商品登録を行うことができる。また、買い物リストを利用して商品の登録を行うことで、バーコードが貼付されていない商品についての登録処理を簡単に行うことができる。また、バーコードが貼付されていない商品についてのプリセットキーとして機能することに限定しても良い。売価プレートなどのバーコードをわざわざ読み取らなくても良い。尚、産地(メーカー)や規格、容量など代替品を表示するための操作ボタンを設けても良い。 Furthermore, the mobile terminal 20 may allow the member to complete product registration by, for example, clicking on a product name displayed on the shopping list. Members do not need to read product barcodes and can register products more smoothly. Furthermore, by registering products using a shopping list, it is possible to easily register products to which no barcode is attached. Further, it may be limited to functioning as a preset key for products to which no barcode is attached. There is no need to take the trouble to read barcodes on sales price plates, etc. Note that an operation button may be provided for displaying alternative products such as production area (manufacturer), standard, capacity, etc.

なお、携帯端末20は、過去の買い物履歴情報から定期的に購入する商品を買い物リストに自動的に加えたり、自宅にある空容器などのバーコードをスキャンすることにより「買い物リスト」を作成することもできるようにしてもよい。
なお、買い物リストに登録されているが登録情報のない商品が存在する場合には、携帯端末20は、買い忘れがある旨を登録画面等に表示して会員に報知してもよく、さらには、買い忘れの商品について購入するか購入しないかを問い合わせてもよい。
Note that the mobile terminal 20 automatically adds regularly purchased products to the shopping list based on past shopping history information, or creates a "shopping list" by scanning barcodes on empty containers, etc. at home. It may also be possible to do so.
Note that if there is a product that is registered in the shopping list but does not have registration information, the mobile terminal 20 may notify the member by displaying on the registration screen or the like that the item has been forgotten. , you may inquire as to whether or not to purchase the item you forgot to buy.

-登録情報の出力処理-
精算時の登録情報の出力処理について、さらに説明する。
登録情報の出力は、基本的には、買い物識別情報をQRコード(登録商標)化して携帯端末20に表示させ、POS端末70で読み込ませることによって行われる。
QRコード(登録商標)を読み込んだPOS端末70は、取得した買い物識別情報によって上位装置10に買い物情報を要求し、POS端末70からの要求を受けた上位装置10において、買い物情報に紐づけられた買い物情報によって小計計算を行って、計算済みの買い物情報をPOS端末70に送信する。
-Output processing of registered information-
The output process of registration information at the time of payment will be further explained.
The registered information is basically output by converting the shopping identification information into a QR code (registered trademark), displaying it on the mobile terminal 20, and reading it at the POS terminal 70.
The POS terminal 70 that has read the QR code (registered trademark) requests shopping information from the host device 10 using the acquired shopping identification information, and the host device 10 that receives the request from the POS terminal 70 links the shopping information A subtotal is calculated based on the shopping information, and the calculated shopping information is sent to the POS terminal 70.

なお、携帯端末20の画面に買い物情報をコード化したQRコード(登録商標)を表示して、POS端末70に出力してもよい。その場合、携帯端末20の出力画面830に表示されたコード情報(QRコード(登録商標)840a)をPOS端末70の入力部760で読み込むことによって登録情報の出力を行って精算処理を行ったが、登録情報が多く、一つのコード情報では情報量が足りない場合には、複数のコード情報を連続して表示して、POS端末70の入力部760で連続して読み取ることによって全ての登録情報を出力すればよく、その際には、出力画面830にコード情報の総数及び現在表示しているコード情報の番号を表示することが好ましい。 Note that a QR code (registered trademark) encoding shopping information may be displayed on the screen of the mobile terminal 20 and output to the POS terminal 70. In that case, the code information (QR code (registered trademark) 840a) displayed on the output screen 830 of the mobile terminal 20 is read by the input section 760 of the POS terminal 70 to output the registration information and perform the payment process. , If there is a lot of registered information and one code information is not enough, all the registered information can be displayed by displaying multiple pieces of code information consecutively and reading them continuously with the input section 760 of the POS terminal 70. In that case, it is preferable to display the total number of code information and the number of code information currently displayed on the output screen 830.

なお、登録商品の情報をQRコード(登録商標)で読み取るのではなく、買い物ファイルの記憶領域の情報を表示し、当該記録領域の情報にて「買い物ファイル」を取得することで、登録商品の情報を取得、受信しても良い。また、QRコード(登録商標)に限らず一次元コードでも携帯端末のNFC識別コードなど、会員情報識別可能なものであり、買い物ファイルに当該識別子を設定すれば容易に買い物ファイルを特定できる。 In addition, instead of reading the registered product information with a QR code (registered trademark), the information of the storage area of the shopping file is displayed and the "shopping file" is acquired using the information in the storage area, so that the information of the registered product can be read. You may also obtain and receive information. Furthermore, not only the QR code (registered trademark) but also one-dimensional codes such as the NFC identification code of a mobile terminal can identify member information, and if the identifier is set in the shopping file, the shopping file can be easily identified.

上記のように、携帯端末20の出力画面830にコード情報(QRコード(登録商標)840a)を表示することによって登録情報の出力処理を行う場合には、POS端末70が登録情報の入力処理完了するまで、携帯端末20は、コード情報の表示を停止しない。 As described above, when outputting registered information by displaying code information (QR code (registered trademark) 840a) on the output screen 830 of the mobile terminal 20, the POS terminal 70 completes the inputting process of the registered information. The mobile terminal 20 does not stop displaying the code information until it does.

例えば、POS端末70は、コード情報(QRコード(登録商標)840a)の読み取りを完了することで携帯端末20にその旨を伝達し、POS端末70におけるコード情報の入力が完了することによって、携帯端末20の表示部250に「商品登録を終了します、以後の操作は精算装置で行われます」等の表示を行って、コード情報の表示を終了してもよい。 For example, when the POS terminal 70 completes reading the code information (QR code (registered trademark) 840a), it transmits this to the mobile terminal 20, and when the input of the code information at the POS terminal 70 is completed, the mobile terminal The display of the code information may be ended by displaying on the display unit 250 of the terminal 20 a message such as "Product registration is finished. Subsequent operations will be performed on the payment device."

これによって、会員は、携帯端末20による商品の登録処理が完了したことを把握することができ、POS端末70による精算処理に集中することができる。
商品の登録処理が完了したスマートフォン等の携帯端末20は、表示部250に表示された出力画面830を終了し、スタート画面800に戻る。
Thereby, the member can understand that the product registration process using the mobile terminal 20 has been completed, and can concentrate on the payment process using the POS terminal 70.
After completing the product registration process, the mobile terminal 20 such as a smartphone exits the output screen 830 displayed on the display unit 250 and returns to the start screen 800.

また、携帯端末20によるPOS端末70への登録情報の出力は、コード情報の表示に限定されない。
例えば、顧客は、携帯端末20による登録処理を完了させるとともに、精算処理を行うPOS端末70を選択することで、携帯端末20はPOS端末70を特定して該POS端末70にネットワークを介して登録情報を出力してもよい。
Furthermore, the output of registration information by the mobile terminal 20 to the POS terminal 70 is not limited to displaying code information.
For example, the customer completes the registration process using the mobile terminal 20 and selects the POS terminal 70 that will perform the payment process, and the mobile terminal 20 identifies the POS terminal 70 and registers with the POS terminal 70 via the network. Information may also be output.

また、携帯端末20の入力部260によってPOS端末70に添付(又は表示)されたPOS端末70の識別情報を読み取ることによって、該読み取った識別情報のPOS端末70に対して登録情報を、ネットワークを介して出力するようにしても良い。その際、登録情報の出力は、携帯端末20によって選択されたPOS端末70に対して直接出力されるのではなく、上位装置10やストアコントローラ60等の上位システムを介して行ってもよい。
すなわち、携帯端末20は、選択したPOS端末70に買い物識別情報を出力し、買い物識別情報を入力したPOS端末70が、該買い物識別情報に基づいて上位システムに対応する登録情報を要求して取得してもよい。
In addition, by reading the identification information of the POS terminal 70 attached to (or displayed on) the POS terminal 70 using the input unit 260 of the mobile terminal 20, registration information is sent to the POS terminal 70 of the read identification information, and the network It is also possible to output the data via At this time, the registration information may not be directly output to the POS terminal 70 selected by the mobile terminal 20, but may be outputted via a higher-level system such as the higher-level device 10 or the store controller 60.
That is, the mobile terminal 20 outputs the shopping identification information to the selected POS terminal 70, and the POS terminal 70 that inputs the shopping identification information requests and obtains the corresponding registration information from the host system based on the shopping identification information. You may.

また、携帯端末20は、POS端末70のステータス情報を受信して表示部250にPOS端末70のステータスボタン等を表示して、会員がPOS端末70を選択することで、選択されたPOS端末70に登録情報を出力するようにしてもよい。
また、POS端末70から携帯端末20に送信されるステータス情報に基づいて、携帯端末20は、登録情報もしくは買い物識別情報を出力するPOS端末70を自動的に選択して出力してもよい。
携帯端末20のPOS端末70に対する登録情報の出力は、特に限定されるものではなく、適宜の方法で行えば良い。
In addition, the mobile terminal 20 receives the status information of the POS terminal 70 and displays the status button of the POS terminal 70 on the display unit 250, and when the member selects the POS terminal 70, the member selects the selected POS terminal 70. The registration information may also be output to.
Furthermore, based on the status information transmitted from the POS terminal 70 to the mobile terminal 20, the mobile terminal 20 may automatically select and output the POS terminal 70 that outputs the registration information or shopping identification information.
The registration information from the mobile terminal 20 to the POS terminal 70 is not particularly limited, and may be performed by any appropriate method.

なお、買い物中、精算処理時に買い忘れ商品があることを思い出すことがあるが、そのような場合には、会員が、精算処理中にPOS端末70の表示部に表示されたキャンセルボタン等を操作することにより、POS端末70は、表示部730に「精算を中止します、以後の操作はスマートフォンで行われます」等の報知画面を表示すると共に、携帯端末20の表示部250に、登録画面810の表示を再び行って、商品登録の継続を行えるようにしてもよい。 Furthermore, while shopping, members may remember that they have forgotten to buy some items during the payment process.In such cases, the member may press the cancel button etc. displayed on the display of the POS terminal 70 during the payment process. By doing so, the POS terminal 70 displays a notification screen such as "Payment will be canceled. Subsequent operations will be performed on the smartphone" on the display section 730, and also displays a registration screen on the display section 250 of the mobile terminal 20. The display at 810 may be performed again to enable continuation of product registration.

-精算処理-
会員は、精算画面950において、商品の精算処理を行う決済手段を選択するが、会員の登録の際に事前に決済手段を登録している場合には、POS端末70は、決済手段を選択する画面を表示しなくてもよい。なお、決済手段を登録している場合であっても、決済手段の変更ができることが好ましい。
なお、アルコール類などの年齢認証が必要な商品は保留商品と同様に店員呼出しが必要である。また、医薬品であれば、第二類医薬品は薬剤師または登録販売者からの説明が義務化されているので、保留商品等とは別途の態様で店員の呼出しをしても良い。
なお、これらの商品は、保留商品と同様の扱い行い、保留商品情報として記憶しておき、精算時には報知手段によって、店員が呼び出されるとともに、POS端末70の画面において、保留商品情報と同様に、編集(確認処理)が行われないと、禁止手段によって、会計が禁止されることがこのましい。
さらに、薬剤師や登録販売者不在の報知をして購入を禁止しても良い。
-Payment processing-
The member selects a payment method to perform product payment processing on the payment screen 950, but if the member has registered the payment method in advance when registering as a member, the POS terminal 70 selects the payment method. It is not necessary to display the screen. Note that even if a payment method is registered, it is preferable that the payment method can be changed.
Note that products that require age verification, such as alcoholic beverages, require a store clerk to be called in the same way as for products on hold. Furthermore, if it is a pharmaceutical product, a pharmacist or registered salesperson is required to provide an explanation for Class 2 pharmaceutical products, so a store clerk may be called in a manner different from that for reserved products.
These products will be treated in the same way as held products and stored as held product information. At the time of payment, the clerk will be called by the notification means and the same as the held product information will be displayed on the screen of the POS terminal 70. If editing (confirmation processing) is not performed, accounting is preferably prohibited by prohibition means.
Furthermore, purchase may be prohibited by notifying the pharmacist or registered seller of the absence.

精算処理には、商品券による支払やポイント会員のポイントによる支払いも可能である。また、クーポン券等の割引券等の使用も可能であり、釣銭の払い出し、レシートの発行等、通常の決済処理と同様に決済を行うことができる。
なお、商品券の回収などで店員の介在が必要なときは、店員呼出しが自動で行われる。もしくは、表示部に、サービスカウンタや有人POSなどへ誘導する表示をしても良い。
In the settlement process, payment by gift certificate or payment by point member's points is also possible. It is also possible to use discount tickets such as coupons, and payments can be made in the same way as normal payment processing, such as giving change and issuing receipts.
Note that when a store clerk's intervention is required, such as when collecting a gift certificate, a store clerk is automatically called. Alternatively, a display guiding the user to a service counter, manned POS, etc. may be displayed on the display unit.

また、会員が特定した店舗とは異なる店舗において登録された登録商品情報に基づいては、精算処理が行われないように制御されることが好ましい。
すなわち、店舗の特定によって生成されるバスケットデータ(買い物ファイル)は、店舗識別情報を有しており、他の店舗が特定された携帯端末20によって登録処理を行った登録情報を出力して、POS端末70によって精算処理を行おうとすると、POS端末70の表示部750に「本店舗の買い物ではありません。」等のエラー表示を行うとともに、店員を呼び出すようにしてもよい。
また、他の店舗が特定された携帯端末20によって商品の登録処理行うと、携帯端末20の表示画面に「他の店舗の精算が終了していません。当店のバスケットデータを作成しますか」「他の店舗にログインしています。ログインできません」等の表示をおこなうことによって他の店舗での買い物を行うことができないようにしてもよい。
Further, it is preferable that the payment processing is not performed based on registered product information registered at a store different from the store specified by the member.
That is, the basket data (shopping file) generated by specifying a store has store identification information, and the registered information processed by the mobile terminal 20 for which another store has been specified is output and sent to the POS. When an attempt is made to perform payment processing using the terminal 70, an error message such as "This is not a shopping at the main store" may be displayed on the display section 750 of the POS terminal 70, and a clerk may be called.
Additionally, when the product registration process is performed using the mobile terminal 20 that has identified another store, the display screen of the mobile terminal 20 will display the message "Payment for the other store has not been completed. Would you like to create basket data for our store?" Shopping at other stores may be disabled by displaying a message such as "You are logged in to another store. You cannot log in."

また、精算処理時には、必要に応じて店員によるチェックを行わせることが好ましい。
なお、店員によるチェックとは、図11におけるフローのステップS703の店員呼出処理において行ってもよいが、他のタイミングで行ってもよい。
また、店員による精算処理のチェックは、ランダムで抜き打ち検査的に行ってもよいが、会員の携帯端末20の利用状況に応じて行うことが好ましい。
Further, during the payment process, it is preferable to have a store clerk perform a check as necessary.
Note that the check by the clerk may be performed in the clerk calling process in step S703 of the flow in FIG. 11, but may be performed at other timings.
Further, the check on the payment process by the store clerk may be performed randomly as a surprise inspection, but it is preferable to check the payment process according to the member's usage status of the mobile terminal 20.

例えば、顧客ファイルに記憶されている会員のレベルが最低レベルL1の会員を対象に店員によるチェックを行ってもよい。これにより、初めて利用する会員については、必ず店員によるチェック及びサポートが行われることになる。
一方、携帯端末20による登録処理を複数回経験し、携帯端末20による誤操作等の少ない高いレベルL5の会員に対しては、店員によるチェック及びサポートは省略されることとなり、店舗の負担を軽減することができる。
For example, the clerk may check the members whose membership level stored in the customer file is the lowest level L1. As a result, members who use the service for the first time will always be checked and supported by the store staff.
On the other hand, for members of a high level L5 who have experienced the registration process using the mobile terminal 20 multiple times and have few erroneous operations using the mobile terminal 20, the check and support by store staff will be omitted, reducing the burden on the store. be able to.

また、図11におけるステップS703の店員呼出処理において行っているように、会員による登録操作中に、コード情報が読み込めない保留商品が存在する場合や登録商品情報の取消操作を行った場合などに、店員によるチェック及びサポートが行われることは好ましい。 Furthermore, as is done in the clerk calling process in step S703 in FIG. 11, during the registration operation by the member, if there is a pending product whose code information cannot be read or if the registered product information is canceled, etc. It is preferable that checks and support be provided by store staff.

例えば、携帯端末20もしくはPOS端末70は、会員ファイルを参照して、過去のキャンセル回数を取得して、過去のキャンセル回数が所定数以上の会員について店員によるチェックを行ったり、買い物ファイルを参照して、当該買い物において、所定数以上の登録削除(キャンセル)操作を行っている会員について店員によるチェックを行ったりするようにしてもよい。 For example, the mobile terminal 20 or the POS terminal 70 refers to the member file, obtains the number of past cancellations, and allows the store clerk to check for members whose past number of cancellations is more than a predetermined number, or refers to the shopping file. Then, during the shopping, the store clerk may check for members who have performed registration deletion (cancellation) operations more than a predetermined number of times.

具体的には、POS端末70は、当該取引中に商品の登録取消操作を複数回(例えば3回)以上行った取引について、店員を呼び出すように設定してもよい。
また、登録取消操作に基づいて店員の呼び出しを行う場合には、過去の複数回の買い物履歴を考慮してもよい。例えば、今回、前回、前々回の登録取消操作の合計が5回以上の場合には、店員を呼び出すように設定してもよい。
Specifically, the POS terminal 70 may be set to call a store clerk for a transaction in which a product registration cancellation operation is performed multiple times (for example, three times) or more during the transaction.
Furthermore, when calling a store clerk based on a registration cancellation operation, a history of multiple past purchases may be taken into consideration. For example, if the total number of registration cancellation operations for this time, last time, and the time before last is 5 or more, a setting may be made to call a store clerk.

これによって、例えば、商品のバーコードがついていない場所をスキャンして、商品登録処理を行っているふりをしている顧客に対して、また、商品を返品することなく登録情報を削除するような顧客に対して、店員によるチェックを行うことができる。 This could, for example, be used against customers who pretend to be registering a product by scanning an area where the product's barcode is not present, or if a customer is attempting to delete the registration information without returning the product. Customers can be checked by store staff.

また、会員の登録処理時の携帯端末20の操作履歴に基づいて精算処理時の店員のチェックの有無を設定することで、登録取消操作や誤操作が多い会員や携帯端末20による登録操作に慣れていない可能性が高い会員に絞って、店員の介在を積極的に行うことでサービス性を高め、効率よくかつセキュリティ性を高めることができる。さらにアプリの使用を禁止する報知をしても良い。 In addition, by setting whether or not to check the clerk's check during the payment process based on the operation history of the mobile terminal 20 during the member registration process, it is possible to help members who are accustomed to registration operations using the mobile terminal 20 and who frequently perform registration cancellation operations or erroneous operations. By focusing on members who are unlikely to be eligible and having store staff actively intervene, it is possible to improve service quality, efficiency, and security. Furthermore, a notice may be issued prohibiting the use of the application.

なお、会員の登録処理時の携帯端末20の操作履歴に基づく店員の介在については、精算処理時に限定されるものではなく、入店時や商品登録時であってもよく、初めて利用する会員に対しては、精算時に店員を介在させるよりも入店時に介在させることで、スムーズな商品登録処理を進めることができる。 In addition, the intervention of a store clerk based on the operation history of the mobile terminal 20 during the member registration process is not limited to the time of payment processing, but may also be performed when entering the store or registering products, and may be required for members who are using it for the first time. In this case, the product registration process can proceed smoothly by having the clerk intervene at the time of entering the store rather than having the clerk intervene at the time of checkout.

-精算忘れ防止-
携帯端末20は、会員が、購入した商品の精算処理を完了せずに店舗外の移動した場合には、商品の精算処理が未完了であることを報知する。
具体的には、GPSの位置情報により携帯端末20の位置を特定し、精算処理を行わずに店舗の敷地外に移動した場合に、携帯端末20は、登録されている顧客のメールアドレスやアプリ画面に報知する。
-Preventing forgetting to pay-
If the member moves out of the store without completing the payment process for the purchased product, the mobile terminal 20 notifies the member that the payment process for the product has not been completed.
Specifically, if the location of the mobile terminal 20 is specified using GPS location information and the mobile terminal 20 moves outside the store premises without performing payment processing, the mobile terminal 20 will identify the customer's registered email address or application. Notify on screen.

また、アプリを利用して商品の登録処理が行われた場合には、精算処理が完了するまでアプリを強制的に終了しないことや他のアプリの立ち上げを禁止することで、客に報知してもよい。
また、事前に登録されたクレジットカード等の決済手段で自動決済をして、メールで通知しても良い。
さらに、クレジットや電子マネー、金融機関の引落し口座の登録などを行うことで精算装置での精算処理を行わない運用でもよい。但し、買い物内容についての確認をした方が、会員も安心して買い物が出来るので、精算装置あるいは同様機能を有する装置にて、内容確認を行なうのは会員が任意に決定する方法でも良い。また、保留商品がない場合や、会員の操作レベルなどの条件によっては、現金支払いや商品券、クーポン使用などの取扱いの必要がない場合、つまりオンライン決済や口座引落しなど精算装置を利用する必要がない場合は、精算装置の操作をスキップしてもよい旨を、登録終了操作での登録情報または買い物識別情報を、QRコード(登録商標)などを表示する際にあわせて報知してもよいし、または当該画面に代えて「精算装置での操作は必要ありません」などの報知、案内をしてもよい。
In addition, if a product registration process is performed using the app, we will notify customers by not forcibly closing the app or by prohibiting them from launching other apps until the payment process is completed. It's okay.
Alternatively, automatic payment may be made using a pre-registered payment method such as a credit card, and notification may be sent by email.
Furthermore, the system may be operated without performing payment processing at the payment device by registering credit cards, electronic money, and debit accounts at financial institutions. However, members can shop with peace of mind if they confirm the details of their shopping, so the member may decide to use the checkout device or a device with a similar function to confirm the details. In addition, if there are no products on hold, or depending on conditions such as the member's operating level, there may be cases where there is no need to handle cash payments, gift certificates, coupons, etc. In other words, it may be necessary to use a payment device such as online payment or direct debit. If there is no registration information or shopping identification information in the registration completion operation, a notification that the payment device operation may be skipped may be notified at the same time as the QR code (registered trademark) is displayed. Alternatively, instead of this screen, notifications or guidance such as ``No operation on the payment device is required'' may be provided.

次に、販売データ処理システムの携帯端末20のブロック図の一例を、図25(a)を用いて説明する。
本実施形態の販売データ処理システムは、制御部として、CPU21と、ROM22と、RAM23と、メモリ24と、ネットワークI/F25と、入力部I/F26と、表示部I/F27などを有している。
Next, an example of a block diagram of the mobile terminal 20 of the sales data processing system will be described using FIG. 25(a).
The sales data processing system of this embodiment includes a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, a memory 24, a network I/F 25, an input section I/F 26, a display section I/F 27, etc. as a control section. There is.

CPU21は、コンピューターを構成し、ソフトウエアプログラムの命令を実行する。ROM22は、CPU21で動作するためのプログラム等を予め記憶している。なお、プログラム等は、CD-ROMなどの可搬型記憶媒体に記憶させ、CD-ROMドライブなどの外部装置により読み取るように構成してもよい。 The CPU 21 constitutes a computer and executes instructions of a software program. The ROM 22 stores in advance programs and the like for the CPU 21 to operate. Note that the program and the like may be configured to be stored in a portable storage medium such as a CD-ROM and read by an external device such as a CD-ROM drive.

RAM23は、プログラムの記憶及びソフトウエアが動作するために必要なワーク記憶エリアとして使用される。
メモリ24は、ハードディスク装置等から構成され商品マスタ等の情報を記憶している。
ネットワークI/F25は、ネットワーク上に接続された手段とデータのやり取りを行うための回路である。
入力部I/F26は、入力部260との入出力を行うための回路である。
表示部I/F27は、タッチパネル等の表示部250との入出力を行うための回路である。
The RAM 23 is used as a work storage area necessary for storing programs and operating software.
The memory 24 is composed of a hard disk device, etc., and stores information such as a product master.
The network I/F 25 is a circuit for exchanging data with means connected on the network.
The input unit I/F 26 is a circuit for performing input/output with the input unit 260.
The display unit I/F 27 is a circuit for performing input/output with the display unit 250 such as a touch panel.

次に、販売データ処理システムのPOS端末70ブロック図の一例を、図25(b)を用いて説明する。
本実施形態の販売データ処理システムは、制御部として、CPU71と、ROM72と、RAM73と、メモリ74と、ネットワークI/F75と、入力部I/F76と、表示部I/F77と、印刷部I/F78などを有している。
Next, an example of a block diagram of the POS terminal 70 of the sales data processing system will be described using FIG. 25(b).
The sales data processing system of this embodiment includes a CPU 71, a ROM 72, a RAM 73, a memory 74, a network I/F 75, an input section I/F 76, a display section I/F 77, and a printing section I/F 77 as a control section. /F78 etc.

CPU71は、コンピューターを構成し、ソフトウエアプログラムの命令を実行する。ROM72は、CPU71で動作するためのプログラム等を予め記憶している。なお、プログラム等は、CD-ROMなどの可搬型記憶媒体に記憶させ、CD-ROMドライブなどの外部装置により読み取るように構成してもよい。 The CPU 71 constitutes a computer and executes instructions of a software program. The ROM 72 stores in advance programs and the like for the CPU 71 to operate. Note that the program and the like may be configured to be stored in a portable storage medium such as a CD-ROM and read by an external device such as a CD-ROM drive.

RAM73は、プログラムの記憶及びソフトウエアが動作するために必要なワーク記憶エリアとして使用される。
メモリ74は、ハードディスク装置等から構成され商品マスタ等の情報を記憶している 。
ネットワークI/F75は、ネットワーク上に接続された手段とデータのやり取りを行うための回路である。
入力部I/F76は、入力部760との入出力を行うための回路である。
表示部I/F77は、タッチパネル等の表示部750との入出力を行うための回路である。
印刷部I/F78は、プリンタ等の印刷部770との入出力を行うための回路である。
The RAM 73 is used as a work storage area necessary for storing programs and operating software.
The memory 74 is comprised of a hard disk device, etc., and stores information such as a product master.
The network I/F 75 is a circuit for exchanging data with means connected on the network.
The input unit I/F 76 is a circuit for performing input/output with the input unit 760.
The display unit I/F 77 is a circuit for performing input/output with the display unit 750 such as a touch panel.
The printing section I/F 78 is a circuit for performing input/output with the printing section 770 such as a printer.

以上のように、本実施形態の販売データ処理システムにおいては、顧客が所有するスマートフォンを用いて商品の登録処理を行うに際して、商品登録の際には携帯端末の表示部における登録した商品の表示範囲を最小限の領域に抑えることで、画像データの確認を容易にする。
また、登録した商品の一覧画面を必要に応じて拡張することができるので、登録商品の確認を広い画面で容易に行うことができ、スクロール作業等を減らすことができる。
As described above, in the sales data processing system of this embodiment, when registering a product using a smartphone owned by a customer, when registering the product, the display range of the registered product on the display of the mobile terminal is By minimizing the area, image data can be easily confirmed.
Further, since the list screen of registered products can be expanded as necessary, registered products can be easily checked on a wide screen, and scrolling work etc. can be reduced.

また、登録商品を広い画面で確認することで撮像にされた商品の画像データが確認できなくなった場合には、カメラ等の入力部を無効とすることで、節電できるとともに端末装置の温度上昇を防止することができる。 In addition, if you cannot confirm the image data of the product that was captured by checking the registered product on a wide screen, you can disable the input section such as the camera, which can save power and reduce the temperature rise of the terminal device. It can be prevented.

なお、以上の実施形態は,請求項に記載された発明を限定するものではなく,例示として取り扱われることは言うまでもない。
例えば、本実施形態では、登録情報に保留商品情報が含まれている場合に、POS端末70は、登録情報と保留商品情報とをまとめて一覧表示しているが、保留商品情報のみを一覧表示してもよい。店員が全ての保留商品情報修正することによって、POS端末70は、商品情報の一覧表示を行うようにしてもよい。
It goes without saying that the above embodiments do not limit the invention described in the claims, but are treated as illustrative examples.
For example, in the present embodiment, when the registered information includes pending product information, the POS terminal 70 displays a list of the registered information and the pending product information, but displays only the pending product information as a list. You may. The POS terminal 70 may display a list of product information when the store clerk corrects all the pending product information.

また、携帯端末20に、種々の付加機能を設けることもできる。
例えば、会員が専用のアプリを立ち上げることにより、スマホの電池残量や電波状態などを検知して報知してもよい。
電池残量が不足している場合には、「・・時・・分に電池がなくなる可能性があります」、「・・点の読取処理によって電池が無くなる可能性があります」等の表示をして会員に報知をしてもよい。
Furthermore, the mobile terminal 20 can be provided with various additional functions.
For example, a member may launch a dedicated app to detect and notify the remaining battery level, radio wave status, etc. of a smartphone.
If the battery is low, a message such as ``The battery may run out in... hours... minutes'' or ``The battery may run out due to the point reading process'' will be displayed. Members may be notified by

また、電波状態が悪い時などオフラインに切り替わった場合には、「バーコード情報のみ表示されます。価格は表示されません。」等の表示をして報知してもよい。
オフラインでバーコード情報と数量のみ取得(入力)しておくことで、オンライン復帰時に商品マスタを参照してデータが更新されるようにすればよいし、精算時に有線LAN等の通信媒体によって商品マスタに接続することで、商品情報を取得して登録することも可能となる。
In addition, if the device is switched to offline mode, such as when the radio wave condition is poor, a message such as "Only barcode information will be displayed. Prices will not be displayed" may be displayed to notify the user.
By acquiring (inputting) only the barcode information and quantity offline, you can update the data by referring to the product master when you return online, or you can update the data by referring to the product master at the time of checkout, or update the product master by a communication medium such as a wired LAN at the time of payment. By connecting to , it is also possible to obtain and register product information.

上位装置10での買い物ファイルは、会員の売上実績として商品販売システム6(本部システムやストコントローラ)へ送信されることで、商品販売システム6で会員の上位装置10以外の売上実績をあわせて一元管理できる。換言すると、店舗で買い物をした売上実績も携帯端末で買い物をした売上実績もあわせて管理できる。
上位装置10は、図示しない電子レシートサーバーとも連携できる。会員が電子レシートを所望する場合は、上位装置10の売上実績のみでも会員へ電子レシートを提供してもよい。また、商品販売システム側と電子レシートサーバーとが連携してもよい。この場合は、すべての買上実績が電子レシートとして閲覧、ダウンロードが可能となる。
上位装置10から商品販売システム6への売上実績は所定のタイミングで送信される。また、上位装置10のクラウドサービスを利用する会員が他の企業・店舗の買上実績も電子レシートとして閲覧・ダウンロードできるようにしてもよい。その結果、会員は、同一企業の他店舗で同じ販売データ処理システムが採用された場合にも、便利であり、他企業・他店舗での利用経験があれば、会員が販売データ処理システムを受入れることも容易となる。
The shopping file on the host device 10 is sent to the product sales system 6 (headquarters system or store controller) as the member's sales results, so that the product sales system 6 consolidates the member's sales results from other devices other than the host device 10. Can be managed. In other words, it is possible to manage both the sales results of shopping at stores and the sales results of shopping on mobile terminals.
The host device 10 can also cooperate with an electronic receipt server (not shown). If the member desires an electronic receipt, the electronic receipt may be provided to the member based on only the sales results of the host device 10. Further, the product sales system and the electronic receipt server may cooperate. In this case, all purchase records can be viewed and downloaded as electronic receipts.
The sales results are transmitted from the host device 10 to the product sales system 6 at a predetermined timing. Furthermore, members who use the cloud service of the host device 10 may also be able to view and download purchase records from other companies and stores as electronic receipts. As a result, even if the same sales data processing system is adopted at another store of the same company, the member will accept the sales data processing system if it is convenient and has experience using it at other companies and stores. It also becomes easier.

また、販売データ処理システムを導入する例(その1)や(その3)など、POS端末から商品販売システム6へ売上実績を行わずに、上位装置10からの売上実績の受信のみの場合にも、当該店舗の売上実績・売上速報・在庫状況なども把握することも可能である。 Also, in cases where the sales data is only received from the host device 10 without transmitting the sales results from the POS terminal to the product sales system 6, such as in the case of introducing a sales data processing system (Part 1) and (Part 3), It is also possible to understand the store's sales performance, sales report, inventory status, etc.

また、携帯端末20に導入されるアプリに購入履歴が表示されるようにしてもよい。税処理用に電子レシート化したい場合は、購入履歴から商品を指定して電子レシート生成の指示を行っても良い。医療控除やセルフメディケーション対象フラグが管理されていれば、当該の一覧表を出力(CSVでも一覧表PDF)できれば医療控除などにも利用できる。
その他の税控除も集計可能であり集計情報を会員へ提供できる。同一種類の税控除で対象商品が異なる場合、税控除条件が異なれば、双方を比較して出力・表示・印字・電子レシート化が可能である。会員に有利な税控除の選択もできる。
Further, the purchase history may be displayed on an application installed on the mobile terminal 20. If you want to generate an electronic receipt for tax processing, you can specify a product from your purchase history and instruct the generation of an electronic receipt. If medical deductions and self-medication target flags are managed, if the corresponding list can be output (CSV or list PDF), it can be used for medical deductions, etc.
Other tax deductions can also be aggregated, and aggregated information can be provided to members. If the same type of tax deduction applies to different products, or if the tax deduction conditions are different, it is possible to compare the two and output, display, print, or create an electronic receipt. Members can also choose advantageous tax deductions.

また、携帯端末20に導入されるアプリに購入履歴が表示されるようにしてもよい。税処理用に電子レシート化したい購入履歴を、購入商品を指定して電子レシート生成を行っても良い。セルフメディケーション対象フラグが管理されていれば、当該の一覧表を出力(CSVでも一覧表PDF)できるようにすれば医療控除にも利用できる。 Further, the purchase history may be displayed on an application installed on the mobile terminal 20. For the purchase history to be converted into an electronic receipt for tax processing, the electronic receipt may be generated by specifying the purchased product. If the self-medication target flag is managed, the corresponding list can be output (CSV or list PDF) and can be used for medical deductions.

さらに、上記実施形態においては、携帯端末20は、上位装置10等の商品マスタを参照して商品情報を取得も良いが、携帯端末20に商品マスタをダウンロードして携帯端末20において商品情報を取得できるようにしてもよい。
また、携帯端末20において、撮像したデータから商品識別情報を取得してるが、携帯端末20は、撮像データを取得するだけにして、得られた撮像データから商品識別情報を取得する工程以降を上位システムにおいて行うようにしてもよい。
Furthermore, in the above embodiment, the mobile terminal 20 may obtain product information by referring to the product master of the host device 10 or the like, but the mobile terminal 20 may download the product master to the mobile terminal 20 and obtain the product information on the mobile terminal 20 It may be possible to do so.
In addition, although the mobile terminal 20 acquires the product identification information from the imaged data, the mobile terminal 20 only acquires the imaged data and processes the steps after the step of acquiring the product identification information from the obtained imaged data at a higher level. It may also be done in the system.

すなわち、本実施形態において実施されている各工程は、上位装置10、携帯端末20、ストアコントローラ60、POS端末70等の何れにおいて実施されてもよく、矛盾の生じない限り、どの装置で実行されるかは限定されない。 That is, each process carried out in this embodiment may be carried out in any of the host device 10, the mobile terminal 20, the store controller 60, the POS terminal 70, etc., and as long as there is no contradiction, it does not matter which device is carried out. There is no limit to the number of cases.

なお、商品に添付されているバーコード等を撮像するカメラは、スマートフォンが備えるカメラを利用してもよいが、ブルートゥース(登録商標)等で接続された別体のカメラを利用しても良い。 Note that the camera for capturing images of barcodes and the like attached to products may be a camera included in a smartphone, or a separate camera connected via Bluetooth (registered trademark) or the like may be used.

-店舗特定に関する実施形態-
会員が特定の店舗において商品の購入をする際に、買い物を行う店舗を特定する。以下に、店舗の特定に関して、図を参照しながら詳細に説明する。
-Embodiment regarding store identification-
To specify the store where a member shops when purchasing a product at a specific store. The specification of a store will be described in detail below with reference to the drawings.

図30において、携帯端末20には、当該携帯端末20の位置を取得する位置取得手段213が備えられている。例えば、携帯端末20は、会員が携帯端末20の専用アプリを起動したときに、携帯端末20のGPS、携帯電話網の複数の基地局からの電波強度等から位置取得手段213が位置を取得する。あるいは、位置取得手段213は近距離無線通信を利用して、位置情報を取得してもよい。例えば店舗の提供するWi-Fi、店舗の入り口に設置されたNFCとの相互接続により位置取得手段213が店舗情報を直接に取得することもできる。 In FIG. 30, the mobile terminal 20 is equipped with a position acquisition means 213 for acquiring the position of the mobile terminal 20. For example, in the mobile terminal 20, when the member starts a dedicated application on the mobile terminal 20, the position acquisition means 213 acquires the position from the GPS of the mobile terminal 20, the radio wave strength from multiple base stations of the mobile phone network, etc. . Alternatively, the position acquisition means 213 may acquire position information using short-range wireless communication. For example, the location acquisition means 213 can directly acquire store information by interconnecting with Wi-Fi provided by the store and NFC installed at the entrance of the store.

近距離無線通信の電波強度又は、電波強度に基づく三角測量を利用して、携帯端末の位置を推定することができる。Wi-Fi以外の近距離無線通信の規格としては、BLE(Bluetooth Low Energy)、EnOcean(登録商標)、Wi-SUN、Zigbee(登録商標)、などがある。BLEは、近距離無線通信技術Bluetoothの拡張仕様の一つである。Apple社(Appleは登録商標)が開発したBLEを利用した通信システムにiBeacon(登録商標)がある。iBeacon(登録商標)では固定的に設置された発信機(ビーコン)から近隣のBLE対応スマートフォンなどに向けてビーコン端末からは固有のID情報を発信し続ける。受信側ではBLEの電波を監視し、ID情報、ビーコンの伝播強度を認識することができる。iBeacon(登録商標)は、IDを発信する範囲を「Immediate」(近接)、「Near」(近い)、「Far」(遠い)の3種類から設定できる。 The position of a mobile terminal can be estimated using the field strength of near field wireless communication or triangulation based on the field strength. Short-range wireless communication standards other than Wi-Fi include BLE (Bluetooth Low Energy), EnOcean (registered trademark), Wi-SUN, Zigbee (registered trademark), and the like. BLE is one of the extended specifications of the short-range wireless communication technology Bluetooth. iBeacon (registered trademark) is a communication system using BLE developed by Apple Inc. (Apple is a registered trademark). With iBeacon (registered trademark), the beacon terminal continuously transmits unique ID information from a fixedly installed transmitter (beacon) to nearby BLE-compatible smartphones. The receiving side can monitor BLE radio waves and recognize ID information and beacon propagation strength. iBeacon (registered trademark) can set the ID transmission range from three types: "Immediate" (nearby), "Near" (near), and "Far" (far).

携帯端末の位置を推定する近距離無線通信として何を利用するかは、当業者が適宜に選択すればよいことは言うまでもない。また、位置取得手段213は、店舗内のどの位置に携帯端末20が存在するかの位置情報を取得する場合にも用いることができる。 It goes without saying that those skilled in the art can appropriately select what type of short-range wireless communication to use for estimating the location of the mobile terminal. Furthermore, the position acquisition means 213 can also be used to acquire position information indicating where in the store the mobile terminal 20 is located.

図30における店舗特定手段202は、位置取得手段213から得られた携帯端末20の位置情報を基にして、所定の範囲内に存在する店舗を特定する。なお、複数の店舗が所定の範囲内に存在する場合には、当該複数の店舗を携帯端末20に表示して、会員に対して、当該複数の店舗のうち1つの店舗を特定するように促してもよい。 The store identifying means 202 in FIG. 30 identifies stores existing within a predetermined range based on the position information of the mobile terminal 20 obtained from the position acquiring means 213. Note that if multiple stores exist within a predetermined range, the multiple stores are displayed on the mobile terminal 20 and the member is prompted to specify one store among the multiple stores. It's okay.

位置情報を用いることによって、入店して商品を購入する店舗の特定を容易に行うことができる。 By using location information, it is possible to easily specify a store to enter and purchase a product.

なお、位置情報に基づいて入店する所定の店舗を特定することができない場合には、会員に対して、店舗情報を入力するよう促してもよい。 Note that if the predetermined store to enter cannot be specified based on the location information, the member may be prompted to input store information.

POS端末70は、携帯端末20により特定された所定の店舗(入店した店舗)と、POS端末の設置された店舗とを比較し、比較が一致しない場合に、精算処理を禁止する制御を行う制御手段701を有する。 The POS terminal 70 compares the predetermined store specified by the mobile terminal 20 (the store entered) and the store where the POS terminal is installed, and performs control to prohibit payment processing if the comparison does not match. It has control means 701.

計量装置30は、携帯端末により特定された所定の店舗(入店した店舗)と、計量装置の設置された店舗とを比較し、比較が一致しない場合に、携帯端末20との相互接続を禁止する制御を行う制御手段335を有する。 The weighing device 30 compares a predetermined store specified by the mobile terminal (the store entered) and the store where the weighing device is installed, and prohibits mutual connection with the mobile terminal 20 if the comparison does not match. It has a control means 335 that performs control.

図31(A)は、携帯端末20が、位置情報から近隣の二つの店舗A及び店舗Bを検出し表示している例を示している。近隣の店舗が複数存在するため、顧客にいずれの店舗に入店するのかを選択することを促す画面が表示されている。顧客は、入店する店舗がA店舗(pqr店舗)であれば、そのボタンをタッチすることで、入店する店舗を選択することができる。 FIG. 31A shows an example in which the mobile terminal 20 detects and displays two nearby stores A and B based on location information. Since there are multiple stores nearby, a screen is displayed prompting the customer to select which store to enter. If the store to enter is Store A (PQR store), the customer can select the store to enter by touching that button.

図31(B)は店舗情報を入力する一例を示している。店舗の入り口などに設置されたディスプレイ画面1310に、店舗を特定するシンボルコード1312を表示させた例が示されている。会員の所持している携帯端末20のカメラで、シンボルコード1312を撮影することで、携帯端末20のアプリがシンボルコード1312を認識する。携帯端末20の表示画面には、撮像されたシンボルコード1322が表示されている。アプリは、シンボルコード1312を認識することで、入店する店舗情報を取得することができる。なお、シンボルコードは、ディスプレイ20に表示させるのではなく、ポスターなどに印刷したシンボルコードを店舗の入り口に掲示してもよい。会員は、キー入力などの煩わしい操作を行わずに、入店する店舗の情報を入力することができる。なお、ディスプレイ20に表示されるシンボルコード1312を時間の経過とともに適宜変更することによって、会員が自宅などの店舗から離れた場所で、シンボルコードのコピーを撮像させて、入店
する店舗を入力するなどの不正操作を防止することができる。
FIG. 31(B) shows an example of inputting store information. An example is shown in which a symbol code 1312 identifying the store is displayed on a display screen 1310 installed at the entrance of the store. By photographing the symbol code 1312 with the camera of the mobile terminal 20 owned by the member, the application of the mobile terminal 20 recognizes the symbol code 1312. The imaged symbol code 1322 is displayed on the display screen of the mobile terminal 20. By recognizing the symbol code 1312, the application can obtain information about the store to enter. Note that instead of displaying the symbol code on the display 20, the symbol code may be printed on a poster or the like and posted at the entrance of the store. Members can input information about the store they wish to enter without having to perform cumbersome operations such as key input. Furthermore, by appropriately changing the symbol code 1312 displayed on the display 20 over time, the member can image a copy of the symbol code at a location away from the store such as at home and input the store to enter. It is possible to prevent unauthorized operations such as

図31(C)は、携帯端末20に表示されたシンボルコード1324を、店舗の入り口などに設置された撮像装置1330のカメラ1332に読み込ませている例を示している。携帯端末20に表示されたシンボルコード1324を、撮像装置1330に読み込ませることによって、携帯端末20のアプリは、他のネットワーク網などを通じて、店舗の情報を入手することができる。なお、携帯端末20に表示されるシンボルコード1324を時間の経過とともに適宜変更することによって、携帯端末20の表示するシンボルコードのコピーを撮像装置1330に読み込ませるなどの、不正操作を防止することができる。 FIG. 31C shows an example in which a symbol code 1324 displayed on the mobile terminal 20 is read into a camera 1332 of an imaging device 1330 installed at the entrance of a store. By causing the imaging device 1330 to read the symbol code 1324 displayed on the mobile terminal 20, the application on the mobile terminal 20 can obtain store information through another network. Note that by appropriately changing the symbol code 1324 displayed on the mobile terminal 20 over time, it is possible to prevent unauthorized operations such as loading a copy of the symbol code displayed on the mobile terminal 20 into the imaging device 1330. can.

以上のような、シンボルコードの表示を読み込ませることによって、入店する店舗の情報を特定することが容易に行える。
また、会員が頻繁に買い物をする店舗を携帯端末20に表示させ、会員に店舗を選ばせることで、店舗の特定を行ってもよい。
By reading the display of the symbol code as described above, it is possible to easily specify the information of the store to enter.
Alternatively, the store may be specified by displaying stores where the member frequently shops on the mobile terminal 20 and having the member select the store.

図30において、商品登録手段205は、店舗特定手段202によって店舗が特定されるまで、商品の登録を可能とする処理に移行するのを抑止するようにしてもよい。この理由は、商品を購入する店舗が定まらなければ、例えば、登録した商品を精算する際の店舗が定まらないこととなるからである。このようにすることによって、誤った店舗に対して精算処理を行ってしまうことを防止することができる。例えば、同一のビルに複数のテナント(店舗)が共存しているような場合には、商品の登録の処理を開始する前に店舗を特定することは重要である。 In FIG. 30, the product registration means 205 may prevent the process from proceeding to the process of enabling product registration until the store is specified by the store specifying means 202. The reason for this is that if the store to purchase the product is not determined, the store to pay for the registered product cannot be determined, for example. By doing so, it is possible to prevent payment processing from being performed at the wrong store. For example, if multiple tenants (stores) coexist in the same building, it is important to identify the store before starting the product registration process.

なお、精算処理においても、どの店舗において登録された商品かを確認する処理を行うことが望ましい。これによって、例えば他の店舗で登録する際に割引サービスの適用を受け、他の店舗で、割引サービス価格で精算するなどの不正を防止できる。 In addition, in the payment process, it is also desirable to perform a process of confirming in which store the product is registered. This makes it possible to prevent fraud such as, for example, receiving a discount service when registering at another store and then paying at the discount service price at another store.

図32は、表示手段207が精算の方法を会員に選択させる画面1400を携帯端末20に表示させた例を示している。 FIG. 32 shows an example in which the display means 207 displays on the mobile terminal 20 a screen 1400 that allows the member to select the payment method.

画面1400には、現金ボタン1402、クレジットカードボタン1404、電子マネーボタン1406等が表示される。会員が現金ボタン1402を選択した場合には、会員は携帯端末20を、現金を取り扱うことができる精算処理装置(POS端末70等)を利用して現金を支払えばよい。なお、現金を取り扱うことができる精算処理装置と携帯端末20とを紐づけるための方式としては、携帯端末20に表示されたシンボルコードを精算処理装置に読み取らせるか、精算処理装置に表示されたシンボルコードを携帯端末20に読み取らせるか、NFC(近距離無線通信)を用いて、携帯端末20を精算処理装置に近づけるなどの方式が挙げられる。このような方式を用いることで、携帯端末20と精算処理装置を紐づけることができるので、会員は、精算処理装置を用いて、登録した商品の購入金額を支払うようにすればよい。 On the screen 1400, a cash button 1402, a credit card button 1404, an electronic money button 1406, and the like are displayed. When the member selects the cash button 1402, the member can pay cash using the mobile terminal 20 and a payment processing device (such as the POS terminal 70) that can handle cash. Note that the method for linking the payment processing device that can handle cash with the mobile terminal 20 is to have the payment processing device read the symbol code displayed on the mobile terminal 20, or to make the payment processing device read the symbol code displayed on the payment processing device. Examples of methods include having the mobile terminal 20 read the symbol code, or using NFC (near field communication) to bring the mobile terminal 20 close to the payment processing device. By using such a method, the mobile terminal 20 and the payment processing device can be linked, so the member only needs to use the payment processing device to pay the purchase price of the registered product.

会員がクレジットカードボタン1404、電子マネーボタン1406などを押下して、電子的な決済を選択した場合には、例えば以下のような処理が行われる。 When the member presses the credit card button 1404, electronic money button 1406, etc. and selects electronic payment, the following processing is performed, for example.

図30における精算手段211は、携帯端末20での電子的な決済を行える場所を所定の場所に限定するように動作してもよい。 The payment means 211 in FIG. 30 may operate to limit the locations where electronic payments can be made using the mobile terminal 20 to predetermined locations.

精算手段211は、位置取得手段213から現在位置の情報を取得し、携帯端末20の場所が、店員の監視下にある所定の場所でのみ、クレジットカード、電子マネーなどの電子的な決済の処理に移行できるようにすることが望ましい。表示手段207は、クレジットカードボタン1404、電子マネーボタン1406を、所定の場所においてのみ押下できるように制御してもよい。クレジットカード、電子マネーなどの電子的な決済の処理が携帯端末20でなされる場合には、精算が行われたか否かを店員又は店舗の監視システム(不図示)が確認することが望ましい。監視システムとしては、例えば図2に示すPOS端末の画面、図18及び図19に示した確認画面等で確認するようにしてもよい。なお、図18及び図19の画面は、精算機能のない、単なる表示端末に表示させるものであってもよい。店員により精算が確実に行われたことが確認されて、ボタンが押されるなどの確認完了の店員の行為を検出することで、初めて決済が可能となるようにしてもよい。その際、表示装置はタッチパネルが設置されていることが好ましいが、主に店員が操作する(物理)キーボードが接続されていてもよい。表示手段207は、図32(C)のポップアップ1402に示すような画面を表示させ、電子的な決済の終了を店員が目視で確認することができるようにしてもよい。このようにすることにより、会員が購入商品と共に店外に出る前に、精算がなされたことが店員により確実に確認できる。 The payment means 211 acquires current location information from the location acquisition means 213, and processes electronic payments such as credit cards and electronic money only when the mobile terminal 20 is located at a predetermined location under the supervision of a store clerk. It is desirable to be able to migrate to The display unit 207 may control the credit card button 1404 and the electronic money button 1406 so that they can be pressed only at predetermined locations. When processing electronic payments such as credit cards and electronic money using the mobile terminal 20, it is desirable that a clerk or a store monitoring system (not shown) confirm whether the payment has been made. As a monitoring system, for example, the POS terminal screen shown in FIG. 2, the confirmation screens shown in FIGS. 18 and 19, etc. may be used for checking. Note that the screens shown in FIGS. 18 and 19 may be displayed on a mere display terminal without a payment function. Payment may only be made possible after the clerk confirms that the payment has been made and detects the clerk's action to complete the confirmation, such as pressing a button. In this case, it is preferable that the display device is equipped with a touch panel, but a (physical) keyboard that is mainly operated by the store clerk may be connected. The display unit 207 may display a screen as shown in a pop-up 1402 in FIG. 32(C) so that the clerk can visually confirm the completion of the electronic payment. By doing this, the store clerk can reliably confirm that the payment has been made before the member leaves the store with the purchased product.

会員がクレジットカードボタン1404、電子マネーボタン1406などを押下して、電子的な決済を選択した場合には、精算手段211は、位置取得手段213から位置情報を取得して、携帯端末20が所定の領域に存在することを確認する。携帯端末20が、所定の領域に存在しない場合には、所定の領域に入るように、会員が移動するよう促す表示を行う。 When the member presses the credit card button 1404, electronic money button 1406, etc. and selects electronic payment, the payment means 211 acquires position information from the position acquisition means 213, and the mobile terminal 20 Check that it exists in the area. If the mobile terminal 20 does not exist in the predetermined area, a display is displayed to prompt the member to move so as to enter the predetermined area.

図32(B)におけるポップアップ1410は、会員を所定の領域(例えば、クレジット決済カウンタ付近)に移動するように促す画面の例を示している。クレジット決済カウンタには、例えば店員が待機しており、クレジット決済などの電子的な決済による精算が確実に行われたかを監視することができる。また、店員は、会員の所持している購入商品と精算された商品とを突合するなどのチェックを行ってもよい。チェックはサンプル的にチェックするようにすれば、店員の負担も軽減され、また、会員も迅速に精算処理を済ませて店外に出ることができる。 A pop-up 1410 in FIG. 32B shows an example of a screen that prompts the member to move to a predetermined area (for example, near the credit card payment counter). For example, a store clerk is on standby at the credit card payment counter, and can monitor whether payment by electronic payment such as credit card payment has been reliably completed. Further, the store clerk may perform a check such as comparing the purchased products in the member's possession with the purchased products. By checking samples on a sample basis, the burden on store staff will be reduced, and members will be able to quickly complete the payment process and leave the store.

図33は、一実施形態の販売データ処理システムの顧客の監視に関する例を示す図である。 FIG. 33 is a diagram illustrating an example of customer monitoring of the sales data processing system of one embodiment.

制御手段201は、位置取得手段213からの位置情報を監視制御し、登録された商品の精算が完了していないにもかかわらず、携帯端末20が、例えば店舗の外に出てしまったか否かを監視制御する。そして、制御手段201は、表示手段207を介して、図33(A)に示すように「精算が完了していない」ため店舗に戻るよう会員に促す旨のポップアップ1512を表示させる。あるいは、表示手段207は、会員が店舗に出てしまっているために、クレジットカード、電子マネーなどの決済手段により精算を行う旨を携帯端末20に表示させてもよい。 The control means 201 monitors and controls the position information from the position acquisition means 213, and determines whether the mobile terminal 20 has left the store, for example, even though the payment for the registered product has not been completed. Monitor and control. Then, the control means 201 causes the display means 207 to display a pop-up 1512 prompting the member to return to the store because "payment has not been completed" as shown in FIG. 33(A). Alternatively, the display unit 207 may display on the mobile terminal 20 that since the member has gone out to the store, payment will be made using a payment method such as a credit card or electronic money.

また、図33(B)に示されるように、携帯端末20は、店員の操作するPOS端末70と通信し、POS端末70の表示手段703を介してPOS端末70の表示部750に、精算を終了せずに店外に出た会員の情報(1522)をPOS端末70の画面1520に表示させるようにしてもよい。或いは、携帯端末20は、店舗の他の管理画面(不図示)に画面1520を表示させるようにしてもよい。或いは、上位装置10が、携帯端末20を監視し、上位装置10の表示画面(不図示)に、画面1520を表示してもよい。 Further, as shown in FIG. 33(B), the mobile terminal 20 communicates with the POS terminal 70 operated by the store clerk, and displays the payment information on the display section 750 of the POS terminal 70 via the display means 703 of the POS terminal 70. Information (1522) about members who left the store without completing the process may be displayed on the screen 1520 of the POS terminal 70. Alternatively, the mobile terminal 20 may display the screen 1520 on another management screen (not shown) of the store. Alternatively, the host device 10 may monitor the mobile terminal 20 and display the screen 1520 on the display screen (not shown) of the host device 10.

会員の情報(1522)には、例えば、精算が未了であること、会員が店を離れた時刻の情報、会員名(顧客名)、会員番号、精算が未了である登録商品のリスト、会員の電話番号、及び会員の携帯端末20の現在位置のうち少なくとも1つを含む情報が表示されるようにすることが望ましい。 The member information (1522) includes, for example, information on unfinished payment, information on the time the member left the store, member name (customer name), membership number, list of registered products for which payment has not been completed, It is desirable that information including at least one of the member's telephone number and the current location of the member's mobile terminal 20 be displayed.

-店舗特定に関する実施形態の処理フロー-
図34は、一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における店舗の特定の処理フローの一例である。
以下に、携帯端末20における各手順(ステップ)について説明する。
図34(A)は、携帯端末を使った店舗への入店に関する処理フローを示している。
-Processing flow of embodiment regarding store identification-
FIG. 34 is an example of a store specific processing flow in the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment.
Each procedure (step) in the mobile terminal 20 will be explained below.
FIG. 34(A) shows a processing flow related to entering a store using a mobile terminal.

[S1002]現在位置が特定される。そして、ステップS1004に移る。位置情報の取得については、GPSなどが用いられる。GPS以外にも、携帯端末20の現在位置を特定する手法には様々なものがあることはすでに説明したとおりである。 [S1002] The current location is specified. Then, the process moves to step S1004. GPS or the like is used to obtain location information. As already explained, there are various methods for identifying the current location of the mobile terminal 20 in addition to GPS.

既に述べたように、携帯端末に表示させたシンボルコードを、店舗の入り口に設置された読取装置から認識させることで、携帯端末と読取装置を紐づけ、その紐づけにより、携帯端末が、店舗情報を取得してもよい。店舗の特定には、他の近距離無線通信、NFCなどの近距離無線通信が利用されてもよい。 As mentioned above, by having the symbol code displayed on the mobile terminal recognized by the reading device installed at the entrance of the store, the mobile terminal and the reading device are linked. Information may also be obtained. Other short-range wireless communications, such as NFC, may be used to specify the store.

[S1004]店舗の位置情報と特定された現在位置とに基づき、店舗を特定する処理が行われる。処理はステップS1006に移る。
[S1006]現在の位置情報に基づいて、店舗が特定できたかがチェックされる。このチェックが肯定的(yes)である場合には、処理はステップS1014に移る。このチェックが否定的(no)である場合には、処理はステップS1008に移る。
[S1004] Processing for identifying the store is performed based on the location information of the store and the identified current location. The process moves to step S1006.
[S1006] Based on the current location information, it is checked whether the store has been identified. If this check is positive (yes), the process moves to step S1014. If this check is negative (no), the process moves to step S1008.

[S1008]現在の位置情報から、複数の店舗が候補として存在しているかがチェックされる。このチェックが肯定的(yes)である場合には、処理はステップS1010に移る。このチェックが否定的(no)である場合には、処理はステップS1012に移る。 [S1008] Based on the current location information, it is checked whether a plurality of stores exist as candidates. If this check is positive (yes), the process moves to step S1010. If this check is negative (no), the process moves to step S1012.

[S1010]店舗の候補が複数存在するため、ユーザである会員に対して、店舗を選択するよう促し、ユーザからの選択を受け入れる。処理は、ステップS1014に移る。 [S1010] Since there are multiple store candidates, the user (member) is prompted to select a store, and the user's selection is accepted. The process moves to step S1014.

[S1012]携帯端末20により、例えば店舗の入口に存在するシンボルコードが読み取られる。シンボルコードには、店舗情報を含む情報が含まれている。この店舗情報に基づいて、店舗の特定をすることができる。なお、店舗を携帯端末20に認識させる処理は、この処理に限られない。既に述べたように、種々の手法により、会員の指示のもとに店舗が特定される。処理は、ステップS1014に移る。
[S1014]抑止されていた商品登録処理への移行が解除される。以後、会員は、店舗内で、購入商品を、携帯端末20を用いて登録することができる。会員が入店したことを契機に、会員用の買い物バスケットが、店舗のシステムにおいて生成されることが望ましい。会員が商品登録をした商品は、買い物バスケットに追加されるようにする。
[S1012] The mobile terminal 20 reads a symbol code present at the entrance of the store, for example. The symbol code includes information including store information. Based on this store information, the store can be specified. Note that the process for causing the mobile terminal 20 to recognize the store is not limited to this process. As already mentioned, the store is specified by various methods based on instructions from the member. The process moves to step S1014.
[S1014] The inhibited transition to product registration processing is canceled. Thereafter, the member can register purchased products using the mobile terminal 20 within the store. It is desirable that a shopping basket for the member be generated in the store system upon the member entering the store. Products registered by the member are added to the shopping basket.

図34(B)は、携帯端末が精算を行う場合、又は量り売り商品を購入する場合の処理フローを示している。
[S1022]この処理は、精算処理に移行した時、又は、計量装置との相互接続が指示されたときに割り込みにより実行される。
なお、携帯端末と計量装置との相互接続の詳細は、後述する。
処理はステップS1024に進む。
[S1024]この場合、精算装置又は計量装置の持つ店舗情報と携帯端末の入店情報は一致しているか否かの判断を行う。
この判断が肯定的(yes)である場合、店舗は一致しているので、処理は終了する。
この判断が否定的(no)である場合には、処理は、ステップS1026に移る。
[S1026]通常、携帯端末を持った会員は、入店した店舗で精算を行うはずである。
また、入店した店舗の計量装置を利用するはずである。
FIG. 34(B) shows a processing flow when the mobile terminal performs payment or purchases a product sold by weight.
[S1022] This process is executed by interruption when proceeding to payment processing or when interconnection with the weighing device is instructed.
Note that details of interconnection between the mobile terminal and the weighing device will be described later.
The process advances to step S1024.
[S1024] In this case, it is determined whether the store information held by the payment device or the weighing device and the store entry information stored in the mobile terminal match.
If this determination is positive (yes), the stores match, and the process ends.
If this determination is negative (no), the process moves to step S1026.
[S1026] Normally, a member with a mobile terminal would pay the bill at the store they entered.
You should also use the weighing device at the store you enter.

しかしながら、例えば、会員が店舗を出て、他の店舗に入店して、精算を行おうとした場合又は他の店舗の計量装置を利用しようとする場合も想定される。この場合、他の店舗での精算、他の店舗での量り売り商品の購入は、精算における店舗間での売り上げ計算の調整及び在庫管理の調整等が発生するため、店舗における複雑な処理が要求されることになる。 However, for example, it is also assumed that the member leaves the store, enters another store, and tries to pay the bill, or tries to use the weighing device of the other store. In this case, paying at another store or purchasing bulk products at another store requires complicated processing at the store, as adjustments in sales calculations and inventory management are required between stores during checkout. That will happen.

したがって、簡便な解決策としては、入店した店舗と異なる他店舗で精算を行うこと或いは他店舗の計量装置を用いることを、一律に禁止することが望ましい。上述のように、他の店舗での精算を許容しないようにすること、計量装置と携帯端末の相互接続を許容しないようにすることが望ましい。この処理によって、会員は、他の店舗での精算が禁止される。或いは、会員は計量装置が使えない。この処置によって、上述のような不都合を回避することができる。 Therefore, as a simple solution, it is desirable to uniformly prohibit paying at a store other than the one you entered or using a weighing device at another store. As mentioned above, it is desirable to not allow payment at other stores and to not allow interconnection between the weighing device and the mobile terminal. Through this process, the member is prohibited from making payments at other stores. Or, the member cannot use the weighing device. By this measure, the above-mentioned inconveniences can be avoided.

「例外処理」の例としては、位置情報にかかわらず、現在の精算装置が設置されている店舗が扱う商品として精算することとしてもよい。また、携帯端末と計量装置とを相互接続させ、計量装置に紐づけられた店舗の商品として、携帯端末に登録するようにしてもよい。そして、精算装置においては、計量装置に紐づけられた店舗の商品として、精算を行うようにしてもよい。
以上の例外処理の場合、店舗ごとに、在庫数と売上高が理論と実在高で一致しなくなることを調整する処理を行うことが望ましい。
As an example of "exceptional processing", the payment may be made as a product handled by the store where the current payment device is installed, regardless of the location information. Alternatively, the mobile terminal and the weighing device may be interconnected, and the product may be registered in the mobile terminal as a store product linked to the weighing device. Then, in the payment device, payment may be made as a store product linked to the weighing device.
In the case of the above exception handling, it is desirable to perform a process for each store to adjust the amount of stock and sales that do not match between the theoretical and actual sales.

図35は、一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における精算の処理フローの一例である。以下に、処理フローを説明する。 FIG. 35 is an example of the processing flow of payment on the mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. The processing flow will be explained below.

[S1102]携帯端末20を用いた電子的な決済により、精算が行われるための宣言が会員によってなされる。電子的な決済の例としては、クレジットカードによる決済、電子マネーによる決済などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。処理は、ステップS1104に移る。 [S1102] The member declares that payment will be made electronically using the mobile terminal 20. Examples of electronic payment include, but are not limited to, payment by credit card and payment by electronic money. The process moves to step S1104.

[S1104]現在の位置が特定される。この現在位置は、携帯端末20の位置であり、会員の現在位置である。処理はステップS1106に移る。 [S1104] The current position is specified. This current location is the location of the mobile terminal 20, and is the current location of the member. The process moves to step S1106.

[S1106]現在位置が、第1の領域内か否かがチェックされる。第1の領域の例としては、店員が存在するカウンタ付近、店員が存在するクレジットカード決済デスクの付近などが挙げあれる。これらの位置であれば、携帯端末20を利用した会員の電子決済を店員が監視することが可能となる。また、店員は、購入した商品を確認することも容易に行える。このチェックが肯定的(yes)である場合には、処理はステップS1110に移る。このチェックが否定的(no)である場合には、処理はステップS1108に移る。 [S1106] It is checked whether the current position is within the first area. Examples of the first area include the vicinity of a counter where a store clerk is present, the vicinity of a credit card payment desk where a store clerk is present, and the like. These positions allow the store clerk to monitor the member's electronic payment using the mobile terminal 20. Additionally, the store clerk can easily confirm the purchased products. If this check is positive (yes), processing moves to step S1110. If this check is negative (no), the process moves to step S1108.

[S1108]携帯端末20を所持した会員は、第1の領域の外に存在することとなるため、例えば、携帯端末20の表示画面に、第1の領域に入るように促される。表示には、第1の領域までの店内の経路が表示されるようにして、会員を誘導するようにしてもよい(不図示)。処理は、ステップS1104に戻る。
[S1110]会員は、第1の領域内に存在するため、携帯端末20による電子的な決済の処理がなされる。
[S1108] Since the member holding the mobile terminal 20 exists outside the first area, the member is prompted to enter the first area on the display screen of the mobile terminal 20, for example. The display may display a route within the store to the first area to guide the member (not shown). The process returns to step S1104.
[S1110] Since the member exists within the first area, electronic payment processing is performed using the mobile terminal 20.

図36は、一実施形態の販売データ処理システムの携帯端末における顧客の監視に関する処理フローの一例である。以下に、処理フローの詳細を説明する。
以下の処理は、割り込み処理などで開始されるようにすることが望ましい。
FIG. 36 is an example of a processing flow related to customer monitoring on a mobile terminal of the sales data processing system of one embodiment. The details of the processing flow will be explained below.
It is desirable that the following processing be started by interrupt processing or the like.

[S1200]この処理は、割り込みにより、定期的に、又は「携帯端末での特定の処理」がなされたときに開始される。ここで、「携帯端末での特定の処理」とは、例えば以下の処理を指す。
(1)POS端末に読み込ませて精算を行うために携帯端末の精算用QRコードを表示させる処理
(2)小計画面が表示できる機能を有する場合に、小計画面に進むための指示が行われた時の処理
(3)クレジットカード、電子マネー等での決済に進む指
示が行われた時の処理
(4)全登録商品を取り消す指示が行われた時の処理
(5)計量装置と相互通信を確立する指示が行われた時の処理等
上記のような処理が行われたときは、買い物をする際の重要な局面であるため、以下の処理を行うことが望ましい。
[S1202]携帯端末20の現在位置が特定される。処理は、ステップS1204に移る。
[S1200] This process is started by interruption, periodically, or when "specific processing on the mobile terminal" is performed. Here, "specific processing on the mobile terminal" refers to, for example, the following processing.
(1) Process of displaying the payment QR code of the mobile terminal in order to read it into the POS terminal and perform payment. (2) If the function has a function that can display the small plan screen, an instruction to proceed to the small plan screen was given. (3) Processing when an instruction to proceed with payment by credit card, electronic money, etc. is given (4) Processing when an instruction is given to cancel all registered products (5) Intercommunication with the weighing device Processing etc. when an instruction to establish is given When the above processing is carried out, it is desirable to carry out the following processing because it is an important phase when shopping.
[S1202] The current location of the mobile terminal 20 is specified. The process moves to step S1204.

[S1204]携帯端末20の現在位置が第2の領域外(例えば店舗外)か否かがチェックされる。このチェックが肯定的(yes)である場合には、処理はステップS1206に移る。このチェックが否定的(no)である場合には、処理は終了する。 [S1204] It is checked whether the current position of the mobile terminal 20 is outside the second area (for example, outside the store). If this check is positive (yes), the process moves to step S1206. If this check is negative (no), processing ends.

[S1206]携帯端末20で登録された商品の精算が終了しているか否かがチェックされる。このチェックが肯定的(yes)である場合には、処理は終了する。このチェックが否定的(no)である場合には、処理はステップS1208に移る。 [S1206] It is checked whether the payment for the registered products on the mobile terminal 20 has been completed. If this check is positive (yes), the process ends. If this check is negative (no), the process moves to step S1208.

[S1208]精算が終了していないにもかかわらず、携帯端末20を所持した会員が店外に出たことが判明する。このため、店員に、会員に関する情報が表示される。表示される例については、既に説明したとおりである。また、会員に対して、携帯端末20の画面に、例えば、店に戻るように報知(表示)する。この報知(表示)の例については、既に説明したとおりである。或いは、取得された位置情報に基づいて、店舗の特定を再度行い、異なる店舗内に携帯端末が存在することが判明すれば、会員の現在の店舗を登録し直すこともできる。なお、この場合には、登録し直された店舗の商品バスケットを新たに作成し、既に作成された商品バスケットは、保留状態とするなどの処理を行えばよい。或いは、店外に会員が存在するため、店舗の特定をするための初期画面に戻るようにしてもよい。
この処理によって、精算が終了していない会員に対する適切な対処がより容易に行えることとなる。処理は終了する。
[S1208] It is discovered that the member carrying the mobile terminal 20 has left the store even though the payment has not been completed. Therefore, information regarding the member is displayed to the store clerk. The displayed example is as already described. Further, the member is notified (displayed) on the screen of the mobile terminal 20, for example, to return to the store. An example of this notification (display) has already been described. Alternatively, if the store is specified again based on the acquired location information and it is found that the mobile terminal is located in a different store, the member's current store can be re-registered. In this case, a process such as creating a new product basket for the re-registered store and putting the already created product basket on hold may be performed. Alternatively, since there is a member outside the store, the display may return to the initial screen for specifying the store.
This process makes it easier to take appropriate action against members whose payments have not yet been completed. Processing ends.

-計量装置と携帯端末の連携に関する実施形態- -Embodiment regarding cooperation between weighing device and mobile terminal-

図30に戻る。図30における商品種別取得手段203aは、携帯端末等を介して例えば会員が購入しようとしている量り売り商品の種別を取得する。計量値取得手段203bは、取得された量り売り商品の計量値を、計量装置30から取得する。 Return to FIG. 30. The product type acquisition means 203a in FIG. 30 acquires, for example, the type of a sold-by-weight product that the member is attempting to purchase via a mobile terminal or the like. The measured value acquisition means 203b acquires the obtained measured value of the product sold by weight from the weighing device 30.

計量する必要がある商品は、商品種別毎に単価(kg単価、1個当たりの単価等)があらかじめ設定されている。会員が購入する量り売り商品の商品種別と計量値がわかれば、その商品種別の単価を用いることによって、その商品の価格が計算できる。商品を登録し価格が計算できるように、商品種別とその計量値を取得する。
商品登録手段205は、量り売り商品の商品種別とその計量値を用いて量り売り商品を登録することができる。
For products that need to be weighed, unit prices (unit price per kg, unit price per item, etc.) are set in advance for each product type. If the product type and measurement value of the bulk product purchased by the member are known, the price of the product can be calculated using the unit price of the product type. Obtain the product type and its weight so that you can register the product and calculate the price.
The product registration means 205 can register a product sold by weight using the product type of the product and its measured value.

表示手段207は、計量値取得手段203bが商品種別に対応した計量値を取得するまで、計量値が取得されていないことを示す態様で商品種別を表示することが望ましい。或いは、商品種別の商品を計量するよう報知してもよい。 It is desirable that the display unit 207 displays the product type in a manner that indicates that the weight value has not been acquired until the weight value acquisition unit 203b acquires the weight value corresponding to the product type. Alternatively, notification may be given to weigh the products of the product type.

また、携帯端末20の精算手段211は、量り売り商品の種別が取得されると、精算処理に移行することを禁止し、対応する計量値が取得されると、精算処理に移行することの禁止を解除することが望ましい。計量値が取得されるまでは、量り売り商品の価格が定まらないため、精算処理に移行しないことが望ましいからである。 In addition, the payment means 211 of the mobile terminal 20 prohibits the transition to the payment process when the type of the product sold by weight is acquired, and prohibits the transition to the payment process when the corresponding weight value is acquired. It is desirable to cancel it. This is because the price of the product sold by weight cannot be determined until the weighing value is obtained, so it is desirable not to proceed to the settlement process.

図37は、携帯端末20を用いて、会員が購入したい量り売り商品の種別を携帯端末によって取得する例を示している。図37には、レモン3002、リンゴ3004、オレンジ3006が陳列されており、それぞれの量り売り商品の背後に、ディスプレイを有する標識3012、標識3014、標識3016が置かれている。 FIG. 37 shows an example in which the member uses the mobile terminal 20 to acquire the type of bulk product that the member wants to purchase. In FIG. 37, lemons 3002, apples 3004, and oranges 3006 are displayed, and a sign 3012, a sign 3014, and a sign 3016 each having a display are placed behind each product sold by weight.

例えば、標識3012には、レモンの文字、単価はkgあたりであること、単価は、nn円であることが表示されている。また、携帯端末20がこれらの情報を光学的に読み取れるように、バーコード3013aが表示されている。これらの表示は、紙などに印刷した状態で、表示されてもよい。なお、ディスプレイを用いて表示することで、タイムサービスなどのときの値引きを加味した表示を迅速に行える。また、バーコードを所定の時間で変更して表示することによって、予めカメラで撮影しておいたバーコードなどを携帯端末20に読み取らせることで、異なる単価にて、量り売り商品を登録するなどの不正を防止することができる。 For example, the sign 3012 displays the characters lemon, that the unit price is per kg, and that the unit price is nn yen. Further, a barcode 3013a is displayed so that the mobile terminal 20 can optically read this information. These displays may be printed on paper or the like and displayed. Note that by displaying the information using a display, it is possible to quickly display information that takes into account discounts for time-based services and the like. In addition, by changing and displaying the barcode at a predetermined time, it is possible to register products sold by weight at different unit prices by having the mobile terminal 20 read a barcode that has been taken with a camera in advance. Fraud can be prevented.

図37における携帯端末20には、カメラが具備されており、検出手段204により、レモン3002のバーコード3013bが読み取られていることがわかる。第2の表示領域には、160円のヨーグルト1個が既に登録されている3050。また、リンゴが読み取られており3040、要計量の表示3041及び、価格??円3042が表示されている。 It can be seen that the mobile terminal 20 in FIG. 37 is equipped with a camera, and the barcode 3013b of the lemon 3002 is read by the detection means 204. In the second display area, one yogurt priced at 160 yen is already registered (3050). Also, the apple is being read 3040, the amount required is displayed 3041, and the price? ? A circle 3042 is displayed.

同様に、レモンが読み取られており3030、要計量の表示3031及び、価格??円3042が表示されている。小計欄3020には、正式に登録されている商品が1点であること、その概算合計が160円であること、お会計へ進むのボタンが表示されている。レモンとリンゴの計量値が得られていないため、要計量3041及び要計量3031が報知されており、会員に対して計量を行うよう促している。また、計量がなされていないため、??円の表示がなされている。また、計量がなされていない量り売り商品の欄3030及び欄3040は、網掛け表示となっており、計量値がなされていないことが会員に対して認識できる態様で表示されている。
図30に戻る。計量装置30には、表示機能を兼ねた指示受取手段331及び通信手段333が、制御手段335により制御されている。
Similarly, the lemon is read 3030, the required amount is displayed 3031, and the price? ? A circle 3042 is displayed. The subtotal column 3020 displays that there is only one officially registered item, that the approximate total is 160 yen, and that a button to proceed to checkout is displayed. Since the weighing values for lemons and apples have not been obtained, the required weighing amount 3041 and the required weighing amount 3031 are notified, and members are urged to weigh them. Also, because no measurements were taken? ? A circle is displayed. In addition, the columns 3030 and 3040 for sold-by-weight products that have not been weighed are displayed with shading, and are displayed in a manner that allows the member to recognize that the weighed values have not been weighed.
Return to FIG. 30. In the weighing device 30, an instruction receiving means 331 which also has a display function and a communication means 333 are controlled by a control means 335.

通信手段333は、携帯端末20の通信手段215と相互通信を行う。指示受取手段331は、例えば、タッチパネルを有する表示装置であってもよい。指示受取手段331は、シンボルコードの表示、メッセージの表示、ボタンの表示などを行うと共に、画面タッチによって、種々の指示を受け取ることができる。なお、図30の計量値には図示されていないが、プリンタ、近距離無線装置(Bluetooth、NFC等)、計量を行う機能、計量するものを載せる載台、シンボルコードを読み取るリーダーなどが備えられていることが望ましい。 The communication means 333 performs mutual communication with the communication means 215 of the mobile terminal 20. The instruction receiving means 331 may be, for example, a display device having a touch panel. The instruction receiving means 331 displays symbol codes, messages, buttons, etc., and can receive various instructions by touching the screen. Although not shown in the weighing data in Figure 30, it is equipped with a printer, a short-range wireless device (Bluetooth, NFC, etc.), a weighing function, a stage for placing the object to be weighed, a reader for reading the symbol code, etc. It is desirable that

計量装置30に表示されたシンボルコードは、携帯端末20に読み取られることによって、携帯端末と紐づけられる。或いは、携帯端末20に表示されたシンボルコードを計量装置30のリーダーが読み込むことで、計量装置30と携帯端末20とが紐づけられてもよい。そして、紐づけられたことを契機として、Bluetoothなどの近距離無線通信による相互通信を携帯端末20と計量装置30が占有し、相互に情報を通信することができる。 The symbol code displayed on the weighing device 30 is read by the mobile terminal 20 and is linked to the mobile terminal. Alternatively, the weighing device 30 and the portable terminal 20 may be linked by the reader of the weighing device 30 reading a symbol code displayed on the portable terminal 20. Then, upon being linked, the mobile terminal 20 and the weighing device 30 can monopolize mutual communication by short-range wireless communication such as Bluetooth, and can communicate information with each other.

なお、携帯端末20の通信手段215は、Bluetoothなどの確立された相互通信を用いて、通信手段333を介して計量装置30を制御できるようにしてもよい。 Note that the communication means 215 of the mobile terminal 20 may be able to control the weighing device 30 via the communication means 333 using established mutual communication such as Bluetooth.

また、計量装置30の指示受取手段331は、携帯端末20を用いない顧客が、計量装置30に対して利用を宣言したことを検知した場合、または、載台に商品が載せられた場合には、携帯端末20との相互通信の確立を禁止して、計量が滞りなく行われ、例えばラベルの印刷が終わると、この禁止を解除するように動作してもよい。 In addition, when the instruction receiving means 331 of the weighing device 30 detects that a customer who does not use the mobile terminal 20 declares the use of the weighing device 30, or when a product is placed on the platform, , the establishment of mutual communication with the mobile terminal 20 may be prohibited, and the prohibition may be canceled once the weighing has been performed smoothly and, for example, the printing of the label has been completed.

図38は、計量装置30を示している。表示部分には、計量装置の初期画面4053aが表示されている。初期画面4053bは、これを拡大した表示である。式画面4053bには、携帯端末と相互通信の確立に用いられるシンボルコードが表示された表示領域4055と、携帯端末を用いないで計量装置を用いる場合の説明画面とタッチ領域を兼ねた領域4057が表示されている。
顧客は、携帯端末を用いないで計量装置を使いたい場合は、表示領域4057をタッチするか、載台4062に商品を載せればよい。
計量装置30は、印刷ラベル排出口4060、シンボルコード読取部4061を備えている。
読取部4061は、例えば、携帯端末に表示されたシンボルコードなどを読み取ることができる。
図39は、携帯端末20と計量装置30との相互接続の態様を示した図である。
FIG. 38 shows the metering device 30. An initial screen 4053a of the weighing device is displayed on the display portion. The initial screen 4053b is an enlarged display of this. The formula screen 4053b includes a display area 4055 in which a symbol code used to establish mutual communication with the mobile terminal is displayed, and an area 4057 that serves as an explanation screen and touch area when using the weighing device without using the mobile terminal. Displayed.
If the customer wants to use the weighing device without using a mobile terminal, he or she can touch the display area 4057 or place the product on the platform 4062.
The weighing device 30 includes a printed label outlet 4060 and a symbol code reading section 4061.
The reading unit 4061 can read, for example, a symbol code displayed on a mobile terminal.
FIG. 39 is a diagram showing a mode of interconnection between the mobile terminal 20 and the weighing device 30.

図39(A)は、携帯端末20のカメラが、計量装置30に表示されたシンボルコード4056aを読み取る様子を示した図である。携帯端末20には、撮像されたシンボルコード4056bが、画面に表示されている。 FIG. 39(A) is a diagram showing how the camera of the mobile terminal 20 reads the symbol code 4056a displayed on the weighing device 30. The captured symbol code 4056b is displayed on the screen of the mobile terminal 20.

携帯端末20の検出手段204は、シンボルコードを解析し、相互通信に必要な情報を取得する。この情報を用いて、携帯端末20の通信手段215と、計量装置30の通信手段333は、Bluetoothなどの近距離無線通信を利用して、相互通信を確立することができる。なお、携帯端末20に表示されたシンボルコードを計量装置30の読取部4061が読み込むことで、相互通信を確立したり、NFCを用いて、相互通信に必要な情報を取得したりしてもよい。なお、相互通信が確立した後は、Bluetoothなどの近距離無線通信だけでなく、他のWi-Fiなどの無線通信、光通信、携帯電話の広域通信網等が併用されてもよい。 The detection means 204 of the mobile terminal 20 analyzes the symbol code and obtains information necessary for mutual communication. Using this information, the communication means 215 of the mobile terminal 20 and the communication means 333 of the weighing device 30 can establish mutual communication using short-range wireless communication such as Bluetooth. Note that mutual communication may be established by reading the symbol code displayed on the mobile terminal 20 by the reading unit 4061 of the weighing device 30, or information necessary for mutual communication may be obtained using NFC. . Note that after mutual communication is established, not only short-range wireless communication such as Bluetooth, but also other wireless communication such as Wi-Fi, optical communication, wide area communication network of mobile phone, etc. may be used in combination.

図39(B)は、相互通信が確立され、携帯端末20によって登録された量り売り商品の情報が計量装置に転送されたときの状況を示している。なお、携帯端末20によって登録された量り売り商品の情報は、相互通信により携帯端末20から計量装置30に直接伝達されてもよいが、通信接続されているPOS端末70、上位装置10などの他の機器、サーバー装置(不図示)を経由して、計量装置30に伝達されてもよいことは言うまでもない。 FIG. 39(B) shows a situation when mutual communication is established and information on sold-by-weight products registered by the mobile terminal 20 is transferred to the weighing device. Note that the information on products sold by weight registered by the mobile terminal 20 may be directly transmitted from the mobile terminal 20 to the weighing device 30 through mutual communication, but may also be transmitted directly from the mobile terminal 20 to the weighing device 30 through mutual communication, It goes without saying that the information may be transmitted to the weighing device 30 via a device or a server device (not shown).

図39(C)では、計量装置30の表示情報4060aが、表示情報4060bに大きく示されている。図39(B)に示されるように、携帯端末20の画面にも、同じ表示情報4060cが表示されるようにしてもよい。このように携帯端末20にも計量装置30の表示情報4060cを表示させることによって、会員は、携帯端末20から計量装置30に指示を行うことができる。なお、携帯端末20には、このような画面を表示させずに、商品登録画面を表示させておいてもよいことは言うまでもない。 In FIG. 39(C), the display information 4060a of the weighing device 30 is shown in a large size as the display information 4060b. As shown in FIG. 39(B), the same display information 4060c may also be displayed on the screen of the mobile terminal 20. By displaying the display information 4060c of the weighing device 30 on the mobile terminal 20 in this manner, the member can give instructions to the weighing device 30 from the mobile terminal 20. It goes without saying that the product registration screen may be displayed on the mobile terminal 20 without displaying such a screen.

図39(C)の表示情報4060bに示されるように、未だ計量値が取得されていない量り売り商品であるリンゴのボタン4063とレモンのボタン4065が表示されている。この2つの量り売り商品が表示された理由は、図37において、リンゴとレモンのバーコードを読み込むことで、これらの商品種別を携帯端末20のカメラにより取得したためである。商品を選択することと、会員が持っているリンゴとレモンのそれぞれを計量することを促すために「商品を選択してその商品を台に載せてください」との報知がなされている。 As shown in the display information 4060b of FIG. 39(C), an apple button 4063 and a lemon button 4065, which are products sold by weight for which weighing values have not yet been obtained, are displayed. The reason why these two sold-by-weight products are displayed is that the types of these products were acquired by the camera of the mobile terminal 20 by reading the barcodes of apple and lemon in FIG. In order to encourage members to select products and to weigh each of the apples and lemons they have, a notice is issued asking them to ``select a product and place the product on the table.''

また、計量を中止するボタン4066及び、表示されていない商品も計量したい場合に用いるための、量り売り商品をサーチするボタン4067が表示されている。 Also displayed are a button 4066 to cancel weighing, and a button 4067 to search for products sold by weight, which is used when you want to weigh products that are not displayed.

図40は、量り売り商品の計量値を取得する図である。図40(A)において、まず会員は、表示情報4060dのリンゴのボタン4063をタッチする。会員の指3100で計量装置の画面のリンゴのボタン4063がタッチされたことにより、リンゴのボタン4063がハイライト表示されたことが示されている。この操作によって、計量装置30の指示受取手段331は、リンゴが計量されることを検知する。そして、表示情報にリンゴの単価が360.00円/Kgであることが表示される。この単価は、計量装置が、例えば店舗の商品マスタから、あらかじめ取得しておくか、量り売り商品のリンゴが会員に選択されたことに応答して、商品マスタから、リンゴの単価を取得して、表示すればよい。 FIG. 40 is a diagram for acquiring weighing values of products sold by weight. In FIG. 40(A), the member first touches the apple button 4063 of the display information 4060d. It is shown that the apple button 4063 is highlighted when the member's finger 3100 touches the apple button 4063 on the screen of the weighing device. By this operation, the instruction receiving means 331 of the weighing device 30 detects that the apples are to be weighed. Then, it is displayed in the display information that the unit price of apples is 360.00 yen/Kg. This unit price may be obtained by the weighing device in advance from the store's product master, or by obtaining the unit price of the apple from the product master in response to a member's selection of apples, which are sold by weight. Just display it.

図40(B)は、計量装置30の表示情報4070aが示されている。その拡大された表示情報4070bには、「商品を載せてください」4073の報知がなされ、会員に対して、リンゴを載台4062に載せるよう促されている。また、会員にわかりやすいようにリンゴの表示4075が表示されている。戻るボタン4077は、前の画面に戻って、前の表示情報を表示させるコマンドボタンである。
会員は、この表示に応答して、会員の指3100によって、リンゴ3080を載台4062に載せようとしている。
FIG. 40(B) shows display information 4070a of the weighing device 30. In the enlarged display information 4070b, a notification 4073 "Please place the product" is made, prompting the member to place the apple on the table 4062. Additionally, an apple display 4075 is displayed to make it easier for members to understand. The return button 4077 is a command button for returning to the previous screen and displaying the previous display information.
In response to this display, the member is about to place the apple 3080 on the platform 4062 with the member's finger 3100.

図41は計量の様子を示す図である。図41aにおいて、リンゴ3080aが載台4062に載せられたため、表示情報4090a(4090b)には、その計量値が1.2006Kgであること、単価が360.00円であること、計量値と単価に基づいて、リンゴの合計金額が432円であることが示されている。なお、合計金額は、小数点以下を切り捨てるなどして、計算により求めればよい。 FIG. 41 is a diagram showing the state of weighing. In FIG. 41a, since the apple 3080a is placed on the stage 4062, the displayed information 4090a (4090b) includes that the weight value is 1.2006 kg, the unit price is 360.00 yen, and the weight value and unit price. Based on this, it is shown that the total price of the apple is 432 yen. Note that the total amount may be calculated by rounding down the decimal places.

表示情報4090bには、ラベルの印字コマンドボタン4093が表示されている。なお、印字コマンドボタン4093は商品を載せて計量値が安定したときに初めて表示されるようにすることが望ましい。或いは、計量値が安定するまでは印字コマンドボタン4093は暗転していて押しても印字が行われないようにしておき、計量値が安定すると明るく表示され、押すと印字が行われるようになっていてもよい。また、「プリントボタンを押してください」との報知がなされている。会員は、自己の操作が正しいことを確認した後、印字コマンドボタン4093を会員の指3100でタッチする。 A label printing command button 4093 is displayed in the display information 4090b. Note that it is desirable that the print command button 4093 be displayed only after the weighing value has stabilized after the product has been placed on the product. Alternatively, the print command button 4093 is dimmed and does not print even if pressed until the weighing value stabilizes, and when the weighing value stabilizes, it becomes brightly displayed and printing begins when pressed. Good too. Additionally, a message saying "Please press the print button" is issued. After confirming that the member's operation is correct, the member touches the print command button 4093 with the member's finger 3100.

図41(B)は、印字コマンドボタン4093がタッチされた後の表示情報4095を示している。表示情報4095には、計量装置30aからラベル4097が印字されたら、商品の袋4081にラベル4097を貼付するように促す報知がなされている。なお、ラベルをプリントアウトさせないこととしてもよい。また、ラベルには、計量値の情報を含むシンボルコードを印字させないようにしてもよい。商品種別と計量値とは、計量装置30の通信手段333から、携帯端末30の通信手段215を介して、相互通信を用いて、携帯端末に転送されることが望ましい。また、計量装置30は、商品種別と計量値を、通信回線を介して、店舗の他の上位装置に備えられた会員のバスケットに保存されるように送信してもよい。 FIG. 41(B) shows display information 4095 after the print command button 4093 is touched. The display information 4095 includes a notification prompting the user to attach the label 4097 to the product bag 4081 when the label 4097 is printed from the weighing device 30a. Note that the label may not be printed out. Further, a symbol code including information on the measurement value may not be printed on the label. It is desirable that the product type and the measured value be transferred from the communication means 333 of the weighing device 30 to the mobile terminal via the communication means 215 of the mobile terminal 30 using mutual communication. Further, the weighing device 30 may transmit the product type and the weighing value via a communication line so that they are stored in the member's basket provided in another host device in the store.

図42は、計量値取得後の計量装置30の表示情報4060eとその操作を示した図である。図42(A)にしめされるように、領域4063aには、リンゴの表示が消えている。すでに、リンゴの計量値を取得し、ラベルをプリントアウトしたため、リンゴの表示を行う必要がないためである。 FIG. 42 is a diagram showing display information 4060e of the weighing device 30 after obtaining the weighing value and its operation. As shown in FIG. 42(A), the apple display has disappeared in area 4063a. This is because the weighing value of the apple has already been obtained and the label has been printed out, so there is no need to display the apple.

図42(B)は、会員の指3100で、計量を中止するボタン4066がタッチされた例を示している。表示情報4060fには、レモンの表示4065aが残っているため、会員は、レモンの計量を行うことが求められているが、このような状況であっても、会員の意思に基づいて、計量を中止することができる。
図43は、計量を中止した場合或いは計量を終了した場合の計量装置30と携帯端末20の表示情報を示した図である。
FIG. 42(B) shows an example in which the member's finger 3100 touches a button 4066 to stop weighing. Since the lemon display 4065a remains in the display information 4060f, the member is required to weigh the lemon. Can be canceled.
FIG. 43 is a diagram showing information displayed on the weighing device 30 and the mobile terminal 20 when the weighing is stopped or finished.

図43(A)に示されるように、計量装置30の画面は、初期の表示情報4053cを表示している。このため、他の会員が携帯端末20と相互接続することが可能となる。また、携帯を持たない顧客が計量装置30を利用することも可能である。 As shown in FIG. 43(A), the screen of the weighing device 30 displays initial display information 4053c. Therefore, other members can interconnect with the mobile terminal 20. Further, the weighing device 30 can also be used by customers who do not have a mobile phone.

図43(B)は、携帯端末20の表示を示している。リンゴの計量が完了しており、携帯端末20がリンゴの計量値を取得しているため、リンゴの表示欄3040aは網掛け表示から通常の表示に変化している。また、通常は個数が表示される位置3041aの表示が、「要計量」から「計量」に変化している。この表示によって、リンゴは、重量を計量する商品であることがわかる。この表示の変化により、会員は、購入しようとしているリンゴが正常に登録されていることが確認できる。これに対して、レモンの表示欄3030は、計量が行われなかったために変化していない。網掛け表示が依然としてなされているので、すでに述べた保留商品と同じ扱いとなっていることがわかる。本実施形態では、このように計量値が取得されていない商品については、保留商品と同じ扱いをすることができる。概算合計の欄3020には、160円にリンゴの価格432円が足されて、金額3021aが592円に変化している。 FIG. 43(B) shows the display of the mobile terminal 20. Since the weighing of the apples has been completed and the mobile terminal 20 has acquired the weighed value of the apples, the apple display field 3040a has changed from a shaded display to a normal display. Further, the display at the position 3041a where the number of pieces is normally displayed has changed from "Measuring required" to "Weighing". This display indicates that the apple is a product whose weight is to be measured. This change in display allows the member to confirm that the apple he or she is trying to purchase has been correctly registered. On the other hand, the lemon display column 3030 does not change because no weighing was performed. Since the items are still displayed in shading, it can be seen that they are treated in the same way as the previously mentioned suspended items. In this embodiment, products for which weighing values have not been acquired can be treated in the same way as suspended products. In the approximate total column 3020, the price of the apple, 432 yen, is added to 160 yen, and the amount 3021a changes to 592 yen.

図30にもどる。携帯端末20の登録手段205は、商品の重量を計量する商品の個数を変更する指示がなされた場合には、個数の変更は、個数をゼロにすること(すなわち、登録を取り消すことに相当すること)のみを受け付けるようにしてもよい。なぜなら、受領を計量する商品は、同じ重量の商品が複数存在することは想定していないからである。 Return to FIG. 30. When the registration means 205 of the mobile terminal 20 receives an instruction to change the number of products to be weighed, changing the number of products corresponds to setting the number to zero (that is, canceling the registration). It is also possible to accept only the following items. This is because it is not assumed that there will be multiple products of the same weight when weighing the products for receipt.

なお、例えばリンゴを個数売りの商品として販売し、計量装置では、リンゴの総重量から個数を算出して販売するなどの個数売りの商品も存在する。リンゴ1個150円、3個450円として計量装置で登録し、ラベルを発行するような場合がある。このときは数量を2以上に変更できるようにしてもよい。(このような商品の場合は、そもそも計量装置30を使わないで、携帯端末で例えば図37に示したようにリンゴの商品種別のコードを読み取ったのち、個数を会員が入力することでリンゴを登録できるようにしてもよい(計量装置30を使わないようにしてもよい)。なお、この場合にも計量装置30が、リンゴの個数を算出し、ラベルを出力し、計量値に基づいた個数を携帯端末20や上位装置に送信するようにしてもよい。 Note that there are also products that are sold by the number of pieces, such as apples that are sold by the number of pieces and a weighing device that calculates the number of apples based on the total weight of the apples. There are cases where one apple costs 150 yen and three apples costs 450 yen, which are registered with a weighing device and a label is issued. In this case, the quantity may be changed to 2 or more. (In the case of such products, the member does not use the weighing device 30 in the first place, but instead reads the product type code of apples with a mobile terminal, for example, as shown in Figure 37, and then inputs the number of apples.) It may also be possible to register the apples (the weighing device 30 may not be used). In this case as well, the weighing device 30 calculates the number of apples, outputs a label, and displays the number of apples based on the weighed value. may be transmitted to the mobile terminal 20 or a host device.

なお、カウンティングスケール的な要素がある場合、例えば飴玉1粒5円という個数売りで、20個、30個買うのが当たり前の場合、会員が実際に数えるのは大変である。このため、飴玉の単位重量と、計量値から個数を算出する。このような商品の場合は計量装置30を使うことを必須とするようにしてもよい。この場合、この個数は変更ができず取消ししかできないようにすることが望ましい。或いは、上限値・下限値(たとえば20個につき±1個の誤差)の範囲でしか数量の変更はできず、登録商品された商品の取消ししかできないようにするようにしてもよい。 Furthermore, if there is an element of a counting scale, for example, if a piece of candy is sold in quantities of 5 yen and it is common for members to buy 20 or 30 pieces, it is difficult for members to actually count them. Therefore, the number of candies is calculated from the unit weight of the candies and the measured value. In the case of such products, it may be necessary to use the weighing device 30. In this case, it is desirable that this number cannot be changed and can only be canceled. Alternatively, the quantity may only be changed within the range of the upper limit value and lower limit value (for example, an error of ±1 item for every 20 items), and it may be possible to only cancel registered items.

図44は、重量を計量する商品の登録取り消し等に関する処理を示している。図44(A)は、会員の指3100が、リンゴの数量を変更するために、計量と表示されたボタン3041bをタッチしている様子を示している。 FIG. 44 shows processing related to cancellation of registration of a product to be weighed. FIG. 44(A) shows a member's finger 3100 touching a button 3041b labeled "Weigh" in order to change the quantity of apples.

図44(B)は、その後のポップアップ表示3043及び報知の表示3110を示している。ポップアップ表示3043は、商品取消ボタン3044を表示する。なお、個数を変更できる商品であれば、図11(a)に示したように、数量の増減を指示するボタン820a及びボタン820bが表示される。図44(B)は、図11(b)のポップアップ表示821と同様の表示である。図44(B)では、商品取消が会員の指3100でタッチされている。この操作を行うと、報知の表示3110が表示される。この表示では、リンゴを保留バスケットに入れることを会員に促している。また、戻るボタン3114を押せば、取消操作を解除することができる。また、OKボタン3112は、会員がこの処置を受け入れたことを携帯端末20に伝えるボタンである。会員は、リンゴを保留バスケットに入れる。なお、保留バスケットは一例であって、他の登録された商品と区別できるようにすればよい。或いは、商品の陳列棚に商品を戻すような報知を行ってもよい。 FIG. 44(B) shows the subsequent pop-up display 3043 and notification display 3110. The pop-up display 3043 displays a product cancellation button 3044. Note that if the product is a product whose quantity can be changed, buttons 820a and 820b for instructing to increase or decrease the quantity are displayed as shown in FIG. 11(a). FIG. 44(B) is a display similar to the pop-up display 821 of FIG. 11(b). In FIG. 44(B), product cancellation is touched with the member's finger 3100. When this operation is performed, a notification display 3110 is displayed. This display prompts members to place apples in a holding basket. Furthermore, by pressing the return button 3114, the cancel operation can be canceled. Further, the OK button 3112 is a button that notifies the mobile terminal 20 that the member has accepted this treatment. The member places the apple in the holding basket. Note that the pending basket is just one example, and it may be possible to distinguish it from other registered products. Alternatively, notification may be made to return the product to the product display shelf.

図44(C)は、会員がOKボタン3112をタッチした後の携帯端末20の表示を示した図である。リンゴは登録を取り消されたため、取り消し線3045が表示され、リンゴの価格は、0円3042aの表示に変化している。また、概算合計の金額3021aも、160円となっており、リンゴの取消を反映している。なお、取り消し線3042aは取消が行われたことが明瞭にわかるようにするための一例であって、リンゴの表示欄自体を消去してもよい。あるいは、携帯端末20は、取消を実行せず、取り消す指示がなされたことを示すようにしてもよい。この場合にも、保留商品としての扱いを継続するとともに、保留商品に関する表示3110を表示させ、商品を保留バスケットに入れるよう会員に促してもよい。
図45は、計量値が取得できていない商品が存在するときに精算(会計に進む)処理を指示された場合の図である。
FIG. 44(C) is a diagram showing the display on the mobile terminal 20 after the member touches the OK button 3112. Since the registration of the apple has been canceled, a strike-through line 3045 is displayed, and the price of the apple has changed to 0 yen 3042a. Further, the estimated total amount 3021a is also 160 yen, reflecting the cancellation of the apple. Note that the strikethrough line 3042a is an example for clearly indicating that cancellation has been performed, and the apple display field itself may be erased. Alternatively, the mobile terminal 20 may indicate that a cancellation instruction has been given without executing the cancellation. In this case, as well as continuing to treat the product as a hold product, a display 3110 regarding the hold product may be displayed to prompt the member to put the product in the hold basket.
FIG. 45 is a diagram illustrating a case where a settlement (proceed to checkout) process is instructed when there are products for which weighing values have not been obtained.

図45(A)は、計量値が取得できていない商品が存在するときにお会計へ進むボタン3108が会員によって押されたときの図である。携帯端末20は、この指示に応答して、保留商品に関する表示3110を表示させる。そして、計量値が取得されていないレモンを保留バスケットに入れるように会員に促す。会員は、その後OKボタン3110aをタッチする。なお、すべての計量すべき商品種別の計量値が取得されていれば、保留商品に関する表示3110aは、表示されない。この場合には、精算処理への禁止が解除されており、精算処理に進むことができる。 FIG. 45(A) is a diagram when the proceed to checkout button 3108 is pressed by the member when there are products for which weighing values have not been obtained. In response to this instruction, the mobile terminal 20 displays a display 3110 regarding the pending product. Then, the member is prompted to put the lemons whose weighing values have not been obtained into the holding basket. The member then touches the OK button 3110a. Note that if the weighing values of all product types to be weighed have been acquired, the display 3110a regarding the pending product is not displayed. In this case, the prohibition on payment processing has been lifted and it is possible to proceed to payment processing.

図45(B)は、OKボタン3110aがタッチされた後の携帯端末20の表示画面を示した図である。計量値が取得されていないレモンの表示に対して、取り消し線3035が表示されている。 FIG. 45(B) is a diagram showing the display screen of the mobile terminal 20 after the OK button 3110a is touched. A strikethrough line 3035 is displayed for a lemon whose weight value has not been obtained.

このような、取り消し線が引かれた商品は、すでに説明した保留商品と同じ扱いを行うことができる。なお、保留商品に関する表示3110を行ったときに、店員を呼ぶ報知を行ってもよい。或いは、店員を呼ぶ報知を行って、保留商品に関する表示3110を行わなくてもよい。 Such crossed out products can be treated in the same way as the previously explained suspended products. Note that when the display 3110 regarding the held product is displayed, a notification may be made to call a store clerk. Alternatively, it is not necessary to issue a notification to call a store clerk and display 3110 regarding the pending product.

図46は、携帯端末20と計量装置30との連係動作を示すフローチャートである。以下、このフローの詳細を説明する。
[S2002]携帯端末30が、量り売り商品のシンボルコードを読み取る。この操作によって、携帯端末は、量り売り商品の種別を取得する。取得された商品の種別が、携帯端末に登録され、画面に表示される。この段階では、計量商品の計量値が取得されていないため、精算処理への移行は禁止される。なお、携帯端末を操作する会員は、会計へ進むボタンを押すことは、許容されるようにしてもよい。この場合には、すでに説明したように計量値が取得されていない商品を保留バスケットに入れるよう促せばよい。また、図39などに示したように、計量値を取得するよう「要計量」の報知を行って、計量値を取得するよう報知することが望ましい。処理は、ステップS2004に移る。
FIG. 46 is a flowchart showing the cooperative operation between the mobile terminal 20 and the weighing device 30. The details of this flow will be explained below.
[S2002] The mobile terminal 30 reads the symbol code of the product sold by weight. Through this operation, the mobile terminal acquires the type of product sold by weight. The acquired product type is registered in the mobile terminal and displayed on the screen. At this stage, since the weighing value of the weighed product has not been acquired, transition to the settlement process is prohibited. Note that the member operating the mobile terminal may be allowed to press a button to proceed to checkout. In this case, as described above, it is sufficient to prompt the user to put the products for which weighing values have not been obtained into the holding basket. Further, as shown in FIG. 39 and the like, it is desirable to notify that "weighing required" to obtain the measured value, and to notify the user to obtain the measured value. The process moves to step S2004.

[S2004]種別を取得する作業は完了したかがチェックされる。このチェックで肯定的判断(yes)になるのは、例えば、会計へ進むボタンが押された場合などである。この場合には、ステップS2006に移る。それ以外の場合には、否定的判断(no)が自動的になされ、ステップS2002に戻る。 [S2004] It is checked whether the task of acquiring the type has been completed. This check results in an affirmative determination (yes) when, for example, the button to proceed to checkout is pressed. In this case, the process moves to step S2006. Otherwise, a negative determination (no) is automatically made and the process returns to step S2002.

[S2006]計量装置との相互通信の情報の取得がなされる。すなわち、携帯端末20によって、計量装置のシンボルコードが読み取られる。なお、NFCによる接続、携帯端末に表示されたシンボルコードを計量装置が読み取る等により接続情報を携帯端末が取得してもよい。処理はステップS2008に移る。 [S2006] Information on mutual communication with the weighing device is acquired. That is, the symbol code of the weighing device is read by the mobile terminal 20. Note that the mobile terminal may acquire the connection information by connecting via NFC, by having the weighing device read a symbol code displayed on the mobile terminal, or the like. The process moves to step S2008.

[S2008]計量装置との間で相互通信が確立される。Bluetoothなどの近距離無線通信を携帯端末20と計量器30とが占有する。処理はステップS2010に移る。 [S2008] Mutual communication is established with the weighing device. The mobile terminal 20 and the measuring instrument 30 occupy short-range wireless communication such as Bluetooth. The process moves to step S2010.

[S2010]計量装置への顧客による操作が行われて、計量値が取得される。或いは、相互通信の確立した携帯端末を用いて、携帯端末20を用いた顧客による操作に応答して計量装置が、計量値を取得してもよい。計量装置30から携帯端末20が計量値を取得し、登録する。携帯端末20は、計量値が取得された商品の欄の表示態様を変更して、計量値が取得された旨がわかるようにしてもよい。また、計量値と単価から、価格を計算して、価格を表示してもよい。処理はステップS2012に移る。 [S2010] The customer operates the weighing device to obtain a weighed value. Alternatively, using a mobile terminal with which mutual communication has been established, the weighing device may acquire the measured value in response to an operation by a customer using the mobile terminal 20. The mobile terminal 20 acquires the measured value from the measuring device 30 and registers it. The mobile terminal 20 may change the display mode of the column of the product for which the weighing value has been obtained so that it can be seen that the weighing value has been obtained. Alternatively, the price may be calculated from the measured value and the unit price and displayed. The process moves to step S2012.

[S2012]取得した全ての計量すべき商品種別の計量値を取得したかがチェックされる。このチェックが否定的(no)であれば、処理は、ステップS2010に戻る。このチェックが、肯定的(yes)であれば、処理は、ステップS2014に移る。
[S2014]精算処理への移行の禁止を解除する。そして、相互通信が切断される。
以上で、計量装置30と携帯端末30との連係動作が終了する。
[S2012] It is checked whether all the obtained weight values of the product types to be weighed have been obtained. If this check is negative (no), the process returns to step S2010. If this check is affirmative (yes), the process moves to step S2014.
[S2014] The prohibition of transition to payment processing is canceled. Mutual communication is then cut off.
This completes the cooperative operation between the weighing device 30 and the mobile terminal 30.

図47は、計量値が取得されていない登録商品が存在する場合の動作を示すフローチャートである。図47(A)は、会計へ進む指示を受けた場合、又は計量されるべき商品を取り消す旨の指示があった場合、割り込みにより開始される処理である。 FIG. 47 is a flowchart showing the operation when there are registered products for which weighing values have not been obtained. FIG. 47(A) shows a process that is started by an interruption when an instruction to proceed to checkout is received or an instruction to cancel a product to be weighed is received.

[S2102]精算が要求され(会計へ進むボタンの押下)、携帯端末20によって、取得された商品の種別に対応する計量値が全て取得されたかが判断される。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2106に進む。この判断が否定的(no)であれば処理はステップS2104に進む。 [S2102] Payment is requested (pressing the button to proceed to checkout), and the mobile terminal 20 determines whether all the weight values corresponding to the type of product obtained have been obtained. If this determination is affirmative (yes), the process advances to step S2106. If this determination is negative (no), the process advances to step S2104.

[S2104]携帯端末は、計量値が取得されていない商品を保留バスケットに入れるよう促す旨を報知する。会計へ進むボタンが押された場合であるため、計量値が取得されていない商品のすべてを保留バスケットに入れるよう促す旨を報知する。処理はステップS2106に進む。 [S2104] The mobile terminal notifies the user that items for which weighing values have not been obtained should be placed in the hold basket. Since this is a case where the button to proceed to checkout has been pressed, a notification is sent to prompt the user to place all products for which weighing values have not been obtained into the hold basket. The process advances to step S2106.

[S2106]計量されるべき商品を取り消す旨の指示があったかが判断される。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2108に進む。この判断が否定的(no)であれば処理は終了する。 [S2106] It is determined whether there is an instruction to cancel the product to be weighed. If this determination is affirmative (yes), the process advances to step S2108. If this determination is negative (no), the process ends.

[S2108]取り消す旨の指示があった商品を保留バスケットに入れるよう促す旨の報知(A)がなされる。報知(A)の処理については、図47(B)の処理を行う。
図47(B)は、上記報知(A)がなされた場合、割り込みにより開始される。
[S2108] A notification (A) is made to prompt the user to place the product for which cancellation has been instructed into the hold basket. Regarding the notification (A) process, the process shown in FIG. 47(B) is performed.
FIG. 47(B) is started by an interrupt when the above notification (A) is made.

[S2112]携帯端末20は、OKボタンが押されたか否かを判断する。OKボタンは、例えば図44(B)のOKボタン3110であり、計量値を取得していない商品を保留バスケットに入れることを会員が容認するときに押されるボタンである。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2114に移る。この判断が否定的(no)であれば処理はステップS2116に移る。 [S2112] The mobile terminal 20 determines whether the OK button has been pressed. The OK button is, for example, the OK button 3110 in FIG. 44(B), and is a button that is pressed when the member approves of placing a product for which a weighing value has not been obtained into the holding basket. If this determination is affirmative (yes), the process moves to step S2114. If this determination is negative (no), the process moves to step S2116.

[S2114]携帯端末20は、報知を解除して、表示に取り消し線を入れるなどして変更する。そして、取り消された商品の価格を0にして、合計金額の再計算を実行し、表示を更新する。 [S2114] The mobile terminal 20 cancels the notification and changes the display by adding a strikethrough line or the like. Then, the price of the canceled item is set to 0, the total amount is recalculated, and the display is updated.

[S2116]たとえば、一定時間経過後、操作がない場合には、店員に報知することが望ましい。この報知は、携帯端末から上位装置、POS端末などに転送され、店員を呼び出す。その後呼び出された店員が確認を行なう。
以上が、計量値の取得が未完了の場合の携帯端末20の動作フローである。
図48は、携帯端末20の登録情報の表示の動作及び登録情報の変更の動作を示すフローチャートである。
[S2116] For example, if there is no operation after a certain period of time has elapsed, it is desirable to notify the store clerk. This notification is transferred from the mobile terminal to a host device, POS terminal, etc., and calls the store clerk. A clerk who is called will then confirm the information.
The above is the operation flow of the mobile terminal 20 when the acquisition of the measurement value is not completed.
FIG. 48 is a flowchart showing the operation of displaying registered information and the operation of changing registered information of the mobile terminal 20.

図48(A)は、携帯端末20の登録情報の表示の動作を示すフローチャートである。
[S2202]携帯端末は、商品の登録情報が重量により価格が異なる商品、又は量り売りの商品かを判断する。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2206に移る。この判断が否定的(no)であれば処理はステップS2204に移る。
[S2204]携帯端末20は、会員の指示に基づいて、数量の表示欄に数量の表示を行う。処理は終了する。
[S2206]商品の登録情報が重量により価格が異なる商品、又は量り売りの商品であるため、携帯端末は、数量の表示欄に数量以外の表示を行う。
図48(B)は、携帯端末20の登録情報の変更の動作を示すフローチャートである。
FIG. 48(A) is a flowchart showing the operation of displaying registered information of the mobile terminal 20.
[S2202] The mobile terminal determines whether the product registration information is a product whose price varies depending on weight or a product sold by weight. If this determination is affirmative (yes), the process moves to step S2206. If this determination is negative (no), the process moves to step S2204.
[S2204] The mobile terminal 20 displays the quantity in the quantity display field based on the member's instruction. Processing ends.
[S2206] Since the registered information of the product indicates that the price varies depending on the weight or the product is sold by weight, the mobile terminal displays something other than the quantity in the quantity display field.
FIG. 48(B) is a flowchart showing the operation of changing registered information of the mobile terminal 20.

[S2210]携帯端末は、商品の登録情報が重量により価格が異なる商品、又は量り売りの商品かを判断する。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2214に移る。この判断が否定的(no)であれば処理はステップS2212に移る。
[S2212]携帯端末20は、数量の変更指示に従った変更の表示及び変更の反映処理を行なう。
[S2210] The mobile terminal determines whether the product registration information is a product whose price varies depending on weight or a product sold by weight. If this determination is affirmative (yes), the process moves to step S2214. If this determination is negative (no), the process moves to step S2212.
[S2212] The mobile terminal 20 performs a process of displaying and reflecting the change according to the quantity change instruction.

[S2214]商品の登録情報が重量により価格が異なる商品、又は量り売りの商品であるため、携帯端末20は、数量の変更について、数量をゼロにする指示、すなわち削除指示のみを受け付ける。処理はステップS2216に移る。 [S2214] Since the registered information of the product indicates that the price varies depending on the weight or the product is sold by weight, the mobile terminal 20 accepts only an instruction to change the quantity to zero, that is, a deletion instruction. The process moves to step S2216.

[S2216]削除指示の場合は、携帯端末は、削除された旨を表示しておき、削除された商品を特定の場所に置くよう促し、必要があれば、店員を呼ぶように報知する。処理は 終了する。
図49は、計量装置のマニュアル動作、すなわち、顧客が携帯端末20を用いないで、計量装置を用いる際の、計量装置の動作を示すフローチャートである。
[S2216] In the case of a deletion instruction, the mobile terminal displays the fact that the item has been deleted, prompts the customer to place the deleted item in a specific location, and, if necessary, notifies the customer to call a store clerk. Processing ends.
FIG. 49 is a flowchart showing the manual operation of the weighing device, that is, the operation of the weighing device when the customer uses the weighing device without using the mobile terminal 20.

[S2302]計量装置は、計量装置の載台に商品が載せられたか、又は顧客が携帯端末なしで計量装置を使う旨の宣言を検知したかを判断する。この宣言の例としては、図38の表示領域4057を顧客がタッチしたことを検知した場合が挙げられる。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2304に移る。この判断が否定的(no)であれば処理は終了する。 [S2302] The weighing device determines whether a product has been placed on the platform of the weighing device or whether the customer has detected a declaration that the customer will use the weighing device without a mobile terminal. An example of this declaration is when it is detected that the customer has touched the display area 4057 in FIG. 38. If this determination is affirmative (yes), the process moves to step S2304. If this determination is negative (no), the process ends.

[S2304]計量装置は、携帯端末が計量装置と相互通信を確立することを禁止する。顧客が計量装置を操作している際に、携帯端末20が計量装置30との接続を試みることは、顧客の操作を妨害することになることがあるからである。なお、この相互通信を確立することを禁止する態様の例としては、図38のシンボルコード4056の表示を行わないようにすることが挙げられる。処理はステップS2306に移る。 [S2304] The weighing device prohibits the mobile terminal from establishing mutual communication with the weighing device. This is because if the mobile terminal 20 attempts to connect to the weighing device 30 while the customer is operating the weighing device, this may interfere with the customer's operation. Note that an example of a mode of prohibiting the establishment of this mutual communication is not to display the symbol code 4056 in FIG. 38. The process moves to step S2306.

[S2306]計量装置は、顧客による計量装置の利用が終了したかが判断される。この判断が肯定的(yes)であれば処理はステップS2308に移る。この判断が否定的(no)であればこのステップS2306を繰り返す。
[S2308]顧客による計量装置の使用が終了したため、計量装置は、相互通信の確立の禁止を解除する。
[S2306] The weighing device determines whether the customer has finished using the weighing device. If this determination is affirmative (yes), the process moves to step S2308. If this determination is negative (no), this step S2306 is repeated.
[S2308] Since the customer has finished using the weighing device, the weighing device cancels the prohibition on establishing mutual communication.

図50は、POS端末の動作のフローチャートである。POS端末は、会員自らが操作するセルフPOS端末、店員が介在するPOS端末など、POS端末の種類はどのようなものであってもよい。POS端末は、ステップS2400に記述したように、以下の動作を行うことができる。
すなわち、POS端末(精算装置)は、
・登録されているが計量がなされていない量り売り商品
・量り売り商品の登録が取り消された商品
・重量により価格が異なる商品の登録が取り消された商品
については、保留商品と同じ取り扱いを行う。
保留商品の取り扱いについては、すでに詳細に述べたとおりである。
FIG. 50 is a flowchart of the operation of the POS terminal. The POS terminal may be of any type, such as a self-service POS terminal operated by the member himself or a POS terminal operated by a store clerk. The POS terminal can perform the following operations as described in step S2400.
In other words, the POS terminal (payment device) is
・Products sold by weight that have been registered but have not been weighed, products whose registration has been canceled as sold-by-weight products, and products whose registration has been canceled for products with different prices depending on weight will be handled in the same way as suspended products.
The handling of suspended products has already been described in detail.

登録されているが計量がなされていない量り売り商品については、POS端末に接続されている計量装置にて計量することで、計量値を取得するようにすればよい。 For products sold by weight that are registered but not weighed, the weight value may be obtained by weighing them with a weighing device connected to the POS terminal.

本実施形態の各処理フローのステップは、矛盾の無い限り順番を入れ替えてもよく、矛盾の無い限り、同時に実行されてもよい。また、本明細書の各実施形態は、相互に排他的なものではなく、ある実施形態の一部又は全部を他の実施形態に適宜に組み合わせることができる。 The steps of each processing flow of this embodiment may be rearranged in order as long as there is no contradiction, or may be executed simultaneously as long as there is no contradiction. Furthermore, the embodiments in this specification are not mutually exclusive, and part or all of one embodiment can be appropriately combined with another embodiment.

10 :上位装置
20 :携帯端末
201 :制御手段
202 :店舗特定手段
203 :取得手段
204 :検出手段
205 :商品登録手段
206 :保留商品登録手段
207 :表示手段
208 :報知手段
209 :出力手段
210 :登録商品取消手段
211 :精算手段
213 :位置取得手段
215 :通信手段
331 :指示受取手段
333 :通信手段
335 :制御手段
60 :ストアコントローラ
70 :POS端末
700 :制御部
701 :制御手段
702 :入力手段
703 :表示手段
704 :精算手段
705 :報知手段
706 :編集手段
707 :禁止手段
750 :表示部
760 :入力部
770 :印刷部

10: Host device 20: Mobile terminal 201: Control means 202: Store specifying means 203: Acquisition means 204: Detection means 205: Product registration means 206: Pending product registration means 207: Display means 208: Notification means 209: Output means 210: Registered product cancellation means 211 : Payment means 213 : Location acquisition means 215 : Communication means 331 : Instruction receiving means 333 : Communication means 335 : Control means 60 : Store controller 70 : POS terminal 700 : Control part 701 : Control means 702 : Input means 703: Display means 704: Settlement means 705: Notification means 706: Editing means 707: Prohibition means 750: Display section 760: Input section 770: Print section

一実施形態によれば、店舗の顧客が使用する携帯端末であって、現在の位置を特定する位置特定手段と、登録された商品の精算を行う所定の店舗を前記位置に基づいて特定する店舗特定手段と、前記店舗特定手段によって前記所定の店舗が特定された後に商品を登録する商品登録手段と、報知手段と、を備え、前記報知手段は、前記位置が前記所定の店舗の外であって、登録された商品の精算が終了していない場合、前記顧客の情報、前記位置が前記所定の店舗の外である旨及び前記位置のうち少なくともいずれか一つを店員に報知する、携帯端末が提供される。 According to one embodiment, a mobile terminal used by a customer of a store includes a location specifying means for specifying a current location, and a store for specifying a predetermined store for paying for registered products based on the location. identifying means , product registration means for registering a product after the predetermined store is specified by the store specifying means, and notification means, and the notification means is configured to detect whether the location is outside the predetermined store . and, if payment for the registered product has not been completed, the mobile terminal notifies a store clerk of at least one of the customer's information, the fact that the location is outside the predetermined store, and the location. is provided.

Claims (10)

現在の位置を特定する位置特定手段と、
登録された商品の精算を行う所定の店舗を特定する店舗特定手段と、
を備えた携帯端末であって、
前記店舗特定手段は、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定し、又は、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定することができない場合、顧客に対して店舗情報を入力するよう促すことで、入力された前記店舗情報によって、前記所定の店舗を特定する、
携帯端末。
a location identifying means for identifying the current location;
store specifying means for specifying a predetermined store where the registered product is to be paid;
A mobile terminal equipped with
The store specifying means is
identifying the predetermined store based on the location, or
If the predetermined store cannot be specified based on the location, prompting the customer to input store information, and identifying the predetermined store based on the input store information.
Mobile device.
商品登録手段を更に有し、
前記商品登録手段は、前記店舗特定手段によって前記所定の店舗が特定されるまで、商品の登録を可能とする処理に移行するのを抑止する、
請求項1に記載の携帯端末。
It further has a product registration means,
The product registration means prevents transition to a process that enables product registration until the predetermined store is specified by the store specifying means.
The mobile terminal according to claim 1.
前記店舗特定手段は、
前記位置に基づいて、二以上の店舗が、前記所定の店舗の候補となる場合、顧客に対して、前記二以上の店舗を提示して一の店舗を選択するよう促す、
請求項1又は2に記載の携帯端末。
The store specifying means is
If two or more stores are candidates for the predetermined store based on the location, presenting the two or more stores to the customer and prompting the customer to select one store;
The mobile terminal according to claim 1 or 2.
精算手段を更に有し、
前記精算手段は、前記位置が第1の領域の中である場合に、登録された商品の精算を、現金を用いない電子的な決済により行う処理を有効化させる、
請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の携帯端末。
further has a payment means;
The payment means enables processing for paying for the registered product by electronic payment without using cash when the position is within the first area.
The mobile terminal according to any one of claims 1 to 3.
精算手段を更に有し、
前記精算手段は、登録された商品の精算を、現金を用いない電子的な決済により行う処理を顧客が選択した場合、顧客に対して、第1の領域の中に入るよう報知する、
請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の携帯端末。
further has a payment means;
The payment means notifies the customer to enter the first area when the customer selects a process of paying for the registered product by electronic payment without using cash.
The mobile terminal according to any one of claims 1 to 3.
報知手段を更に有し、
前記報知手段は、前記位置が第2の領域の外であって、前記登録された商品の精算が終
了していない場合、店員及び/又は顧客に報知を行う、
請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の携帯端末。
further comprising a notification means,
The notification means notifies the store clerk and/or the customer if the location is outside the second area and payment for the registered product has not been completed.
The mobile terminal according to any one of claims 1 to 5.
前記携帯端末を含む販売管理システムであって、
登録された商品の精算が完了しておらず、かつ、前記位置が第2の領域の外である所定の携帯端末が存在するか否かを監視制御する制御手段と、
前記所定の携帯端末が存在する場合、該所定の携帯端末に紐づけられた会員の情報、前記位置が第2の領域の外である旨及び前記位置のうち少なくともいずれか一つを報知する報知手段と、
を有する、請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の販売管理システム。
A sales management system including the mobile terminal,
A control means for monitoring and controlling whether or not there is a predetermined mobile terminal whose payment for the registered product has not been completed and whose position is outside the second area;
If the predetermined mobile terminal exists, a notification that notifies at least one of the member information linked to the predetermined mobile terminal, the fact that the position is outside the second area, and the position. means and
The sales management system according to any one of claims 1 to 6, having the following.
前記携帯端末、POS端末及び計量装置を有する販売管理システムであって、
前記POS端末は、前記所定の店舗と、前記POS端末の設置された店舗とを比較し、比較が一致しない場合に、精算処理を禁止する制御を行う第1の制御手段を有し、
前記計量装置は、前記所定の店舗と、前記計量装置の設置された店舗とを比較し、比較が一致しない場合に、前記携帯端末との相互接続を禁止する制御を行う第2の制御手段を 有する、
請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の販売管理システム。
A sales management system comprising the mobile terminal, POS terminal, and weighing device,
The POS terminal has a first control means that performs control to compare the predetermined store and a store where the POS terminal is installed, and prohibit payment processing if the comparison does not match,
The weighing device compares the predetermined store with a store where the weighing device is installed, and if the comparison does not match, the weighing device includes a second control means that performs control to prohibit mutual connection with the mobile terminal. have,
A sales management system according to any one of claims 1 to 6.
現在の位置を特定するステップと、
登録された商品の精算を行う所定の店舗を特定するステップと、
を携帯端末に実行させるプログラムであって、
前記店舗を特定するステップは、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定し、又は、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定することができない場合、顧客に対して店舗情報を入力するよう促すことで、入力された前記店舗情報によって、前記所定の店舗を特定する、
プログラム。
determining the current location;
a step of identifying a predetermined store where payment for the registered product is to be made;
A program that causes a mobile terminal to execute
The step of identifying the store includes:
identifying the predetermined store based on the location, or
If the predetermined store cannot be specified based on the location, prompting the customer to input store information, and identifying the predetermined store based on the input store information.
program.
現在の位置を特定するステップと、
登録された商品の精算を行う所定の店舗を特定するステップと、
有する方法であって、
前記店舗を特定するステップは、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定し、又は、
前記位置に基づいて前記所定の店舗を特定することができない場合、顧客に対して店舗情報を入力するよう促すことで、入力された前記店舗情報によって、前記所定の店舗を特定する、
方法

determining the current location;
a step of identifying a predetermined store where payment for the registered product is to be made;
A method comprising:
The step of identifying the store includes:
identifying the predetermined store based on the location, or
If the predetermined store cannot be specified based on the location, prompting the customer to input store information, and identifying the predetermined store based on the input store information.
Method

JP2023122067A 2018-09-07 2023-07-26 sales processing system Pending JP2023138581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023122067A JP2023138581A (en) 2018-09-07 2023-07-26 sales processing system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018168375A JP7333041B2 (en) 2018-09-07 2018-09-07 Sales processing system
JP2023122067A JP2023138581A (en) 2018-09-07 2023-07-26 sales processing system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168375A Division JP7333041B2 (en) 2018-09-07 2018-09-07 Sales processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023138581A true JP2023138581A (en) 2023-10-02

Family

ID=69798315

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168375A Active JP7333041B2 (en) 2018-09-07 2018-09-07 Sales processing system
JP2023122067A Pending JP2023138581A (en) 2018-09-07 2023-07-26 sales processing system

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018168375A Active JP7333041B2 (en) 2018-09-07 2018-09-07 Sales processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7333041B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7464232B1 (en) 2023-07-11 2024-04-09 株式会社Nebraska Facility management method, information processing device, and program

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009175A (en) 2007-06-26 2009-01-15 Nec Mobiling Ltd Position detection system
JP5614033B2 (en) 2009-12-02 2014-10-29 日本電気株式会社 Payment system using location information
US10121133B2 (en) 2010-10-13 2018-11-06 Walmart Apollo, Llc Method for self-checkout with a mobile device
US20130268378A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 Microsoft Corporation Transaction validation between a mobile communication device and a terminal using location data
JP5990035B2 (en) 2012-05-02 2016-09-07 株式会社日本総合研究所 Exit monitoring system, exit monitoring method, and exit monitoring program
US20140337138A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 Jalpesh K. Chitalia Payment codes for enhanced consumer experience
JP2016040668A (en) * 2014-08-12 2016-03-24 株式会社サンライズ Settlement system
JP6520094B2 (en) 2014-12-10 2019-05-29 株式会社寺岡精工 MONITORING SYSTEM, PROGRAM, AND MONITORING METHOD
JP2017204109A (en) 2016-05-11 2017-11-16 東芝テック株式会社 Settlement system
JP6953704B2 (en) * 2016-10-31 2021-10-27 日本電気株式会社 Information processing system, information processing method and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7333041B2 (en) 2023-08-24
JP2020042460A (en) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020050410A1 (en) Portable terminal, weighing device, pos terminal, program, storage medium, sales processing system, and sales processing method
JP2023052804A (en) Portable terminal
JP2023171835A (en) Sales data processor
JP2023067981A (en) System, program, and sales data processing method
JP2023138536A (en) Sales data processing system and program
JP2023067914A (en) Sales data processing system and program
JP7376906B2 (en) Product registration system, program, product registration method, and weighing device
JP2023138581A (en) sales processing system
JP2019211873A (en) Commodity sales data processing system and program
JP7144826B2 (en) Merchandise sales data processing system and program
JP2023022164A (en) Sales processing system
JP2020042461A (en) Sales processing system
JP7301345B2 (en) Sales data processing system
JP7270238B2 (en) sales data processor
JP7445286B2 (en) Product sales data processing system, product registration processing method, mobile terminal and program
JP2020042462A (en) Sales processing system
JP6384274B2 (en) Product sales data processing device
JP2020067917A (en) Portable terminal, commodity sales system, control method, and program
WO2020179783A1 (en) Weighing device, merchandise data processing system, and program
JP7400530B2 (en) Purchase management system, server device, purchase management method, and program
JP7325796B2 (en) Self-registration system and program
US20230117740A1 (en) Commodity registration device and program therefor
JP2023022163A (en) Portable terminal, sales data processing system, sales data processing method and program
JP2022089370A (en) Program, ordering method, and ordering system
JP2023159528A (en) Accounting device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230810