JP5399329B2 - Programmable display and data display program - Google Patents

Programmable display and data display program Download PDF

Info

Publication number
JP5399329B2
JP5399329B2 JP2010147829A JP2010147829A JP5399329B2 JP 5399329 B2 JP5399329 B2 JP 5399329B2 JP 2010147829 A JP2010147829 A JP 2010147829A JP 2010147829 A JP2010147829 A JP 2010147829A JP 5399329 B2 JP5399329 B2 JP 5399329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
sampling
memory
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010147829A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012014258A (en
Inventor
剛 池添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2010147829A priority Critical patent/JP5399329B2/en
Publication of JP2012014258A publication Critical patent/JP2012014258A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5399329B2 publication Critical patent/JP5399329B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Description

本発明は、表示するデータを本来の表現形式に適したデータ形式で扱うことができるように構成されたプログラマブル表示器およびデータ表示プログラムに関するものである。   The present invention relates to a programmable display and a data display program configured to handle data to be displayed in a data format suitable for an original expression format.

プログラマブル表示器は、画像を表示するスクリーンと、タッチ入力のためのタッチパネルと、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)のようなコントローラとの通信のためのインターフェースと、上記の各部を制御する制御部とを備えている。このようなプログラマブル表示器は、スクリーンに表示される画像上でコントローラの稼働状況を表したり、コントローラに対する制御指示を与えるための操作入力をスクリーン上のタッチパネルから受け付けたりする機能を備えた操作型表示器である。一般に、プログラマブル表示器は、グラフィック表示機能を有するので、操作盤、スイッチ、表示灯等を予め用意された画像上で表示することができ、制御システムにおける操作端末としての役割を果たす。制御システムにおいて、各コントローラの稼働状況などの表示やコントローラへの制御指示は、コントローラ付近に配置されたプログラマブル表示器によって行われる。   The programmable display device includes a screen for displaying an image, a touch panel for touch input, an interface for communication with a controller such as a programmable logic controller (PLC), and a control unit for controlling the above-described units. ing. Such a programmable display is an operation-type display that has a function of displaying the operation status of the controller on an image displayed on the screen and receiving an operation input for giving a control instruction to the controller from the touch panel on the screen. It is a vessel. In general, since the programmable display device has a graphic display function, an operation panel, a switch, an indicator lamp, and the like can be displayed on an image prepared in advance, and serves as an operation terminal in the control system. In the control system, display of the operating status of each controller and control instructions to the controller are performed by a programmable display arranged near the controller.

また、プログラマブル表示器は、内外で発生した各種のデータを記憶している。このようなデータとして、コントローラやプログラマブル表示器においては、制御動作の結果としてデータ(サンプリングデータ)が発生する。また、上記のデータとして、ホストコンピュータや外部メモリ(メモリカード等)においては、コントローラに与えるための制御用のデータ(レシピデータ)が記憶されており、必要に応じてプログラマブル表示器に取り込まれる。   Moreover, the programmable display has memorize | stored the various data which generate | occur | produced inside and outside. As such data, data (sampling data) is generated as a result of the control operation in a controller or a programmable display. In addition, as the above data, control data (recipe data) to be given to the controller is stored in the host computer or external memory (memory card or the like), and is taken into the programmable display as necessary.

特許文献1には、PLCから取得したサンプリングデータをクライアントコンピュータに配信することが記載されている。また、特許文献2には、パーソナルコンピュータから取得したレシピデータをPLCに送信することが記載されている。さらに、特許文献3には、プログラマブル表示器が、メモリカードに記憶されているレシピデータを読み出して、PLCに出力することが記載されている。   Patent Document 1 describes that sampling data acquired from a PLC is distributed to a client computer. Patent Document 2 describes that recipe data acquired from a personal computer is transmitted to a PLC. Furthermore, Patent Document 3 describes that a programmable display reads recipe data stored in a memory card and outputs it to a PLC.

特開2009−9498号公報(2009年1月15日公開)JP 2009-9498 A (published on January 15, 2009) 特開2001−14008号公報(2001年1月19日公開)Japanese Patent Laid-Open No. 2001-14008 (released on January 19, 2001) 特開2006−331272号公報(2006年12月7日公開)JP 2006-331272 A (released on December 7, 2006)

ところで、プログラマブル表示器においては、PLCから収集されたサンプリングデータを確認するために、サンプリングデータを表形式やグラフ形式で表示することができる。また、プログラマブル表示器においては、PLCに送信するレシピデータを確認するために、レシピデータについても表形式で表示することができる。   By the way, in the programmable display, in order to confirm the sampling data collected from the PLC, the sampling data can be displayed in a table format or a graph format. Moreover, in the programmable display, in order to confirm the recipe data transmitted to the PLC, the recipe data can also be displayed in a table format.

上記のような特許文献1〜3に記載されたプログラマブル表示器を含む従来のプログラマブル表示器では、サンプリングデータおよびレシピデータについて用いることができるデータ形式として16ビットまたは32ビットの単一のデータ形式しか規定されていない。このため、サンプリングデータやレシピデータで規定されている数値を上記のような16ビットや32ビットの単一のデータ形式で扱うことには次のような不都合がある。   In the conventional programmable display including the programmable display described in Patent Documents 1 to 3 as described above, only a 16-bit or 32-bit single data format can be used for sampling data and recipe data. Not specified. For this reason, there are the following inconveniences in handling numerical values defined by sampling data and recipe data in a single 16-bit or 32-bit data format as described above.

32ビットで扱う必要のあるデータ(例えば小数点のデータ)を1つでも含む場合は、その他に16ビットで扱うことのできるデータを含んでいても、全てのデータを32ビットで扱わなければならない。これにより、データをメモリから読み出すときに2バイトで読み出せるデータも4バイト単位で読み出す必要があるため、読み出す必要のない隣接の領域のデータまで読み出す設定をしなければならない。これを回避するには、隣接の領域を空けておく必要があり、データ読み出しやメモリの利用について効率が低下するという不都合がある。   When even one piece of data (for example, decimal point data) that needs to be handled in 32 bits is included, all data must be handled in 32 bits even if data that can be handled in 16 bits is included. As a result, when data is read from the memory, data that can be read in 2 bytes must also be read in units of 4 bytes. Therefore, it is necessary to make settings for reading data in adjacent areas that do not need to be read. In order to avoid this, it is necessary to leave an adjacent area, and there is an inconvenience that the efficiency of data reading and memory use decreases.

ところで、1つの工程においては、各種の情報を得ることや設定することがあるため、数値だけではなく、文字列(製品名、ロット番号など)やビット(2値データ)といった形態のデータを管理する必要がある。しかしながら、上記のようにデータ形式が単一に制限されていると、複数のデータ形式のデータを一括して扱うことができないという不都合が生じる。また、データを表示させるときに、次のような不都合が生じる。   By the way, since various types of information may be obtained or set in one process, not only numerical values but also data in the form of character strings (product names, lot numbers, etc.) and bits (binary data) are managed. There is a need to. However, if the data format is limited to a single one as described above, there arises a disadvantage that data of a plurality of data formats cannot be handled at once. Further, the following inconvenience occurs when displaying data.

文字列を16ビットや32ビットのデータ形式で扱う場合は、文字列をアスキーコードなどの文字コードに置き換える必要があるため、置き換えられた文字コードで表現される文字列として表示される(アスキーコードでは“x4643”など)。このように、文字列が本来の文字とは異なる表現形式で表示されると、そのままでは理解が困難であるので、通常の文字列への変換が必要となる。また16ビットや32ビットのデータ形式で扱う場合は、“0”,“1”でしか表示することができないので、これらのビットが何を意味するのかわからない。 When a character string is handled in a 16-bit or 32-bit data format, it is necessary to replace the character string with a character code such as an ASCII code. Therefore, the character string is displayed as a character string represented by the replaced character code (ASCII code). Then “x4643” etc.). Thus, if a character string is displayed in an expression format different from that of the original character, it is difficult to understand the character string as it is, so conversion to a normal character string is necessary. In the case of handling in a 16-bit or 32-bit data format, only “0” and “1” can be displayed, so it is not clear what these bits mean.

このように、使用できるデータ形式が単一であると、文字列やビットなどを本来の意味のある表現形式で適切に表示することができず、サンプリングデータやレシピデータの表示を有効に利用することができない。   In this way, if the data format that can be used is single, character strings, bits, etc. cannot be properly displayed in their original meaningful representation format, and the display of sampling data and recipe data is effectively used. I can't.

また、使用できるデータ形式が単一であると、レシピデータをプログラマブル表示器において文字列を含んだ状態で表示させるために文字列を設定するときには、文字を直接入力することができないので、その代わりに文字コードを入力する必要がある。そして、レシピデータを表示するときには、文字列が文字コードとして表示されるので、サンプリングデータを表示する場合と同様の不都合がある。   In addition, if the data format that can be used is single, when setting a character string to display recipe data in a state that includes a character string on a programmable display, characters cannot be directly input. It is necessary to input the character code. When the recipe data is displayed, the character string is displayed as a character code, so that there is the same inconvenience as when sampling data is displayed.

本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、異なるデータ形式のデータをそれぞれ適切な表現形式で表示することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to display data in different data formats in appropriate representation formats.

本発明に係るプログラマブル表示器は、複数の要素データを含む統合データを記憶する記憶手段と、当該記憶手段に記憶されている前記統合データを読み出して一覧表示するデータ表示手段を備えているプログラマブル表示器において、上記の課題を解決するために、前記統合データがデータ形式の異なる前記要素データを含んでおり、前記データ表示手段が、各要素データをそれぞれのデータ形式に対応する表現形式で表示することを特徴としている。   A programmable display according to the present invention is a programmable display comprising storage means for storing integrated data including a plurality of element data, and data display means for reading out and displaying the integrated data stored in the storage means. In order to solve the above problem, the integrated data includes the element data having a different data format, and the data display means displays each element data in an expression format corresponding to each data format. It is characterized by that.

上記の構成では、データ表示手段によって、統合データの各要素データが、それぞれのデータ形式に対応する表現形式で表示される。これにより、各要素データをそれぞれに相応しい表現形式で表示することができる。それゆえ、アスキーコードのような意味のある要素データを、16ビットや32ビットに置き換えることなく、それぞれのデータ形式で扱って表示することができる。例えば、アスキーコードで表される要素データについては、文字列で表示することができる。   In the above configuration, each element data of the integrated data is displayed in an expression format corresponding to each data format by the data display means. Thereby, each element data can be displayed in an expression format suitable for each. Therefore, meaningful element data such as ASCII codes can be handled and displayed in their respective data formats without being replaced with 16 bits or 32 bits. For example, element data represented by ASCII codes can be displayed as a character string.

本発明に係る他のプログラマブル表示器は、複数の要素データを含む統合データを記憶する記憶手段と、当該記憶手段に記憶されている前記統合データを読み出して一覧表示するデータ表示手段を備えているプログラマブル表示器において、上記の課題を解決するために、前記統合データが、単一のデータ形式の複数の前記要素データからなる第1データ群またはデータ形式の異なる複数の前記要素データからなる第2データ群と、前記第1または第2データ群のいずれか一方を選択するフラグとを含んでおり、前記データ表示手段が、前記フラグが前記第1データ群を示す値であるときに、前記第1データ群の各要素データを単一のデータ形式に対応する表現形式で表示する一方、前記フラグが前記第2データ群を示す値であるときに、前記第2データ群の各要素データをそれぞれのデータ形式に対応する表現形式で表示することを特徴としている。   Another programmable display device according to the present invention includes storage means for storing integrated data including a plurality of element data, and data display means for reading out and displaying the integrated data stored in the storage means. In the programmable display, in order to solve the above-described problem, the integrated data includes a first data group including a plurality of element data in a single data format or a second data including a plurality of element data having different data formats. A data group and a flag for selecting either the first data group or the second data group, and when the data display means has a value indicating the first data group, When each element data of one data group is displayed in an expression format corresponding to a single data format, while the flag is a value indicating the second data group, It is characterized by displaying an expression format corresponding to respective element data of the second data groups, each data format.

上記の構成では、フラグが前記第1データ群を示す値であるときには、データ表示手段によって、第1データ群の各要素データが、単一のデータ形式に対応する表現形式で表示される。このとき、例えば、データ形式が16ビット(ワード)である場合、16ビットの数値の要素データが整数という表現形式で表示される。一方、フラグが第2データ群を示す値であるときには、前記第2データ群の各要素データが、それぞれのデータ形式に対応する表現形式で表示される。このとき、例えば、16ビット(ワード)の数値の要素データが整数という表現形式で表示され、アスキーコードの要素データが文字列という表現形式で表示される。   In the above configuration, when the flag is a value indicating the first data group, the data display means displays each element data of the first data group in an expression format corresponding to a single data format. At this time, for example, when the data format is 16 bits (words), 16-bit numeric element data is displayed in an expression format of an integer. On the other hand, when the flag is a value indicating the second data group, each element data of the second data group is displayed in an expression format corresponding to each data format. At this time, for example, 16-bit (word) numerical element data is displayed in an expression format of integers, and ASCII code element data is displayed in an expression format of character strings.

これにより、前記のプログラマブル表示器と同様に、各要素データをそれぞれに相応しい表現形式で表示することができる。それゆえ、アスキーコードのような意味のある要素データを、16ビットや32ビットに置き換えることなく、それぞれのデータ形式で扱って表示することができる。また、第1データ群または第2データ群を選択的に使用するので、それぞれに適したデータ構造で統合データを構成することができ、第1データ群のみを含む従来の統合データからの設計変更を容易にすることができる。   Thereby, like the above-mentioned programmable display, each element data can be displayed in the expression form suitable for each. Therefore, meaningful element data such as ASCII codes can be handled and displayed in their respective data formats without being replaced with 16 bits or 32 bits. In addition, since the first data group or the second data group is selectively used, the integrated data can be configured with a data structure suitable for each, and the design changes from the conventional integrated data including only the first data group. Can be made easier.

前記のいずれかのプログラマブル表示器は、異なる前記データ形式の前記要素データを含む前記統合データにおいて、前記データ形式の少なくとも1つがビットであり、前記データ表示手段が、前記データ形式がビットである前記要素データと対応付けられた記号を表示することが好ましい。   In any one of the programmable displays, in the integrated data including the element data of the different data formats, at least one of the data formats is a bit, and the data display means is configured such that the data format is a bit. It is preferable to display a symbol associated with the element data.

この構成によれば、ビットデータが記号という表現形式で表示されることになり、単なる“0”または“1”ではなく、意味のある形態(例えば、“ON”または“OFF”)で表示することができる。   According to this configuration, the bit data is displayed in an expression format called a symbol, and is displayed in a meaningful form (for example, “ON” or “OFF”), not simply “0” or “1”. be able to.

前記のいずれかのプログラマブル表示器は、異なる前記データ形式の前記要素データを含む前記統合データが、前記要素データを含む複数のレコードからなるブロックを複数含むとともに、前記レコードのサイズを含んでいることが好ましい。このように、レコードサイズを用意することにより、統合データが異なるデータ形式の要素データを含む場合、ブロックをスキップするときのスキップ量(レコードサイズ)を計算する必要がない。これにより、スキップの速度を低下させることがなく、データ読み出しの効率低下を回避することができる。   In any one of the programmable displays, the integrated data including the element data in different data formats includes a plurality of blocks including a plurality of records including the element data, and includes the size of the record. Is preferred. Thus, by preparing the record size, when the integrated data includes element data of different data formats, it is not necessary to calculate the skip amount (record size) when skipping a block. Thereby, it is possible to avoid a decrease in the efficiency of data reading without reducing the skip speed.

本発明のデータ表示プログラムは、前記プログラマブル表示器の前記データ表示手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。このように、データ表示プログラムをコンピュータに読み取らせて実行させることにより、前記プログラマブル表示器を実現することができる。   The data display program of the present invention is a program for causing a computer to function as the data display means of the programmable display. Thus, the programmable display device can be realized by causing a computer to read and execute the data display program.

本発明に係るプログラマブル表示器は、以上のように構成されているので、各要素データをそれぞれのデータ形式で扱って、相応しい表現形式で表示することができる。したがって、本発明を採用すれば、効率的にデータ処理を行うとともに、要素データをわかりやすく表示することができるという効果を奏する。   Since the programmable display device according to the present invention is configured as described above, each element data can be handled in each data format and displayed in an appropriate expression format. Therefore, by adopting the present invention, it is possible to efficiently perform data processing and display element data in an easy-to-understand manner.

本発明の実施形態に係るプログラマブル表示器を含む制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control system containing the programmable display which concerns on embodiment of this invention. 上記プログラマブル表示器におけるユーザメモリに記憶されるアドレス設定ファイルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the address setting file memorize | stored in the user memory in the said programmable display. 上記プログラマブル表示器におけるデータメモリに記憶されるサンプリングデータの基本構造を示す図である。It is a figure which shows the basic structure of the sampling data memorize | stored in the data memory in the said programmable display. (a)は従来モードの上記サンプリングデータのレコードの構造を示す図であり、(b)は混在モードの上記サンプリングデータのレコードの構造を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of the record of the said sampling data of conventional mode, (b) is a figure which shows the structure of the record of the said sampling data of mixed mode. (a)は従来モードの上記アドレス設定ファイルの構造を示す図であり、(b)は混在モードの上記アドレス設定ファイルの構造を示す図である。(A) is a figure which shows the structure of the said address setting file of conventional mode, (b) is a figure which shows the structure of the said address setting file of mixed mode. 上記サンプリングデータを表示するサンプリング画像を示す図である。It is a figure which shows the sampling image which displays the said sampling data. 上記サンプリングデータをヒストリカルトレンドグラフとして表示するヒストリカルトレンドグラフ画像を示す図である。It is a figure which shows the historical trend graph image which displays the said sampling data as a historical trend graph. レシピデータの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of recipe data. (a)は上記レシピデータの要素を選択するためのレシピリスト画像を示す図であり、(b)は選択された要素を表示するための要素リスト画像を示す図である。(A) is a figure which shows the recipe list image for selecting the element of the said recipe data, (b) is a figure which shows the element list image for displaying the selected element.

本発明の一実施形態について図1〜図9に基づいて説明すると、以下の通りである。   One embodiment of the present invention is described below with reference to FIGS.

〔1.制御システムの構成〕
図1に示すように、本実施形態に係る制御システム1は、プログラマブル表示器2と、ホストコンピュータ3と、ネットワーク4と、プログラマブルロジックコントローラ5(以降「PLC5」と称する)と、デバイス6とを備えている。
[1. (Control system configuration)
As shown in FIG. 1, the control system 1 according to this embodiment includes a programmable display 2, a host computer 3, a network 4, a programmable logic controller 5 (hereinafter referred to as “PLC 5”), and a device 6. I have.

プログラマブル表示器2は、ネットワーク4を介してホストコンピュータ3と接続されている。ネットワーク4は、共通の通信プロトコル(共通通信プロトコル)で通信を行うことが可能なイーサネット(登録商標)などからなるローカルエリアネットワーク(LAN(Local Area Network))やインターネットを含むような通信ネットワークである。   The programmable display 2 is connected to the host computer 3 via the network 4. The network 4 is a communication network including a local area network (LAN) that can communicate with a common communication protocol (common communication protocol) and the Internet, and the Internet. .

〔1−1.ホストコンピュータの構成〕
ホストコンピュータ3は、PLC5に与える制御データ(レシピデータ)やプログラマブル表示器2から取得した各種のデータを管理しており、制御システム1における制御の中心として機能している。このため、ホストコンピュータ3は、レシピデータをプログラマブル表示器2に送信したり、プログラマブル表示器2に収集されて記憶された各種のデータをプログラマブル表示器2から受信したりする。プログラマブル表示器2から提供されるデータは、サンプリングデータなどである。これらのデータについては後に詳しく説明する。
[1-1. Host computer configuration]
The host computer 3 manages control data (recipe data) to be given to the PLC 5 and various data acquired from the programmable display 2 and functions as the center of control in the control system 1. For this reason, the host computer 3 transmits recipe data to the programmable display 2 or receives various data collected and stored in the programmable display 2 from the programmable display 2. Data provided from the programmable display 2 is sampling data or the like. These data will be described in detail later.

〔1−2.PLCの構成〕
外部機器としてのPLC5は、入力ユニットを介して入力元のデバイス6の状態を取り込むとともに、出力ユニットを介して出力先のデバイス6に制御指示を与える。PLC5は、ユーザが作成したシーケンスプログラム(ラダープログラムなど)にしたがって、例えば、数十msなどの予め定められたスキャンタイム毎に上記の動作を行う。
[1-2. Configuration of PLC]
The PLC 5 as an external device captures the state of the input source device 6 via the input unit and gives a control instruction to the output destination device 6 via the output unit. The PLC 5 performs the above operation at every predetermined scan time such as several tens of ms, for example, according to a sequence program (such as a ladder program) created by the user.

入力元のデバイス6としては、センサ(温度センサ、光センサなど)、スイッチ(押ボタンスイッチ、リミットスイッチ、圧力スイッチなど)のような機器が用いられる。出力先のデバイス6としては、アクチュエータ、リレー、電磁弁、表示器などが用いられる。これらのデバイス6は、製造ラインなどの各種のターゲットシステムの所要各部に配置されて、制御システム1の一部を構成している。   As the input source device 6, devices such as sensors (temperature sensors, optical sensors, etc.) and switches (push button switches, limit switches, pressure switches, etc.) are used. As the output destination device 6, an actuator, a relay, a solenoid valve, a display, or the like is used. These devices 6 are arranged in required parts of various target systems such as a production line and constitute a part of the control system 1.

なお、デバイス6は、後述するタッチパネル23からユーザによって入力されたデータを記憶するために設けられたデータメモリ26における特定の領域であってもよい。また、デバイス6は、PLC5内のメモリにおける特定の領域であってもよい。   The device 6 may be a specific area in the data memory 26 provided for storing data input by the user from the touch panel 23 described later. The device 6 may be a specific area in the memory in the PLC 5.

PLC5内のメモリ(デバイスメモリ)は、デバイス6の状態(デバイス6からの出力値やデバイス6への設定値)を示すデータ(ワードデータやビットデータ)を、デバイスアドレスで特定される領域に記憶している。上記メモリにおいて、ワードデバイスとビットデバイスとが設定される。ワードデバイスは、入出力されるデータが数値のようなワードデータを記憶する領域として設定され、ワードアドレス(デバイスアドレス)で指定される。また、ビットデバイスは、オン・オフ状態のようなビットデータを記憶する領域として設定され、ビットアドレス(デバイスアドレス)で設定される。これにより、デバイスアドレスを指定してメモリ内の任意のワードデバイスまたはビットデバイスをアクセスすることで、デバイス6を制御したり、デバイス6の状態に関するデータを個別に取り出したりすることができる。   The memory (device memory) in the PLC 5 stores data (word data or bit data) indicating the state of the device 6 (output value from the device 6 or set value to the device 6) in an area specified by the device address. doing. In the memory, a word device and a bit device are set. The word device is set as an area for storing word data such as numeric values as input / output data, and is designated by a word address (device address). The bit device is set as an area for storing bit data such as an on / off state, and is set by a bit address (device address). Thereby, by designating a device address and accessing an arbitrary word device or bit device in the memory, the device 6 can be controlled, or data relating to the state of the device 6 can be individually taken out.

〔1−3.プログラマブル表示器の構成〕
〔1−3−1.プログラマブル表示器の基本機能〕
プログラマブル表示器2は、各機能を実現するHMI制御プログラムの命令を実行するCPU(Central Processing Unit)、HMI制御プログラムを記憶したROM(Read 0nly Memory)、HMI制御プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)、HMI制御プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)などを備えている。このプログラマブル表示器2は、ユーザが作成した入力操作および表示用の画像データを表示することにより、プログラマブル表示器特有の操作機能および表示機能を実現する専用コンピュータであり、HMI機器として好適に使用される。上記の画像データは、入力操作や表示動作に関する各種の処理を規定する処理規定情報を組み合わせて作成される。プログラマブル表示器2は、このような画像データに基づいて、デバイス6の状態を表示する動作や、入力操作に応じてデバイス6の状態を制御する動作を特定することができる。
[1-3. Programmable display configuration
[1-3-1. (Basic function of programmable display)
The programmable display 2 includes a CPU (Central Processing Unit) that executes instructions of an HMI control program that realizes each function, a ROM (Read 0nly Memory) that stores the HMI control program, and a RAM (Random Access Memory) that expands the HMI control program. ), A storage device (recording medium) such as a memory for storing the HMI control program and various data. The programmable display 2 is a dedicated computer that realizes an operation function and a display function peculiar to the programmable display by displaying image data for input operation and display created by the user, and is suitably used as an HMI device. The The image data is created by combining process definition information that defines various processes related to input operations and display operations. The programmable display 2 can specify an operation for displaying the state of the device 6 and an operation for controlling the state of the device 6 according to an input operation based on such image data.

プログラマブル表示器2は、その通信機能によって、通信ケーブル7を介してPLC5と通信を行って、PLC5のメモリに記憶されている各デバイス6の状態をサンプリングデータとして取得し、例えば、後述のスクリーン22に各デバイス6の状態を表示する。また、プログラマブル表示器2は、その通信機能によって、後述のタッチパネル23への入力操作に応じて、PLC5へレシピデータを含む制御指示などを送信する。さらに、プログラマブル表示器2は、ネットワーク4を介してホストコンピュータ3とも通信可能に接続されているので、その通信機能によって、ホストコンピュータ3との間でデータの送受信を行う。   The programmable display device 2 communicates with the PLC 5 via the communication cable 7 by its communication function, and acquires the state of each device 6 stored in the memory of the PLC 5 as sampling data. The status of each device 6 is displayed. Moreover, the programmable display 2 transmits the control instruction | indication which contains recipe data, etc. to PLC5 according to the input operation to the below-mentioned touch panel 23 by the communication function. Furthermore, since the programmable display 2 is communicably connected to the host computer 3 via the network 4, data is transmitted to and received from the host computer 3 by its communication function.

なお、デバイス6の状態の取得/変更については、その都度指示してもよいし、プログラマブル表示器2内に一時的なメモリ空間を用意し、取得/変更時には、当該メモリ空間へアクセスするとともに、所定の時間間隔毎や所定のイベント毎にPLC5と通信して各々のアドレスが割り当てられた実体と同期を取ってもよい。   Note that the acquisition / change of the state of the device 6 may be instructed each time, or a temporary memory space is prepared in the programmable display 2, and when acquiring / changing, the memory space is accessed, Communication with the PLC 5 may be performed every predetermined time interval or every predetermined event to synchronize with the entity to which each address is assigned.

〔1−3−2.プログラマブル表示器の各部の構成〕
プログラマブル表示器2は、上記の機能を実現するために、HMI処理部21と、スクリーン22と、タッチパネル23と、インターフェース部(図中、I/F)24,25と、データメモリ26と、ユーザメモリ27と、作業メモリ28とを備えている。以下、プログラマブル表示器2の主要各部について詳細に説明する。
[1-3-2. Configuration of each part of the programmable display]
In order to realize the above functions, the programmable display 2 includes an HMI processing unit 21, a screen 22, a touch panel 23, interface units (I / F in the figure) 24 and 25, a data memory 26, a user, A memory 27 and a work memory 28 are provided. Hereinafter, each main part of the programmable display device 2 will be described in detail.

〔1−3−2−1.表示・入力部の構成〕
スクリーン22は、プログラマブル表示器を薄型に構成するために、液晶パネルや、ELパネルや、プラズマディスプレイパネルのような平板型表示パネルが好適に用いられる。タッチパネル23は、スクリーン22の表示面上でタッチ入力を行うために設けられている入力装置である。
[1-3-2-1. (Display / input configuration)
As the screen 22, a flat panel display panel such as a liquid crystal panel, an EL panel, or a plasma display panel is preferably used in order to configure the programmable display 2 to be thin. The touch panel 23 is an input device provided for performing touch input on the display surface of the screen 22.

〔1−3−2−2.インターフェース部の構成〕
インターフェース部24は、プログラマブル表示器2がホストコンピュータ3との間の通信を行うための通信制御部であり、ネットワーク4に接続されている。このインターフェース部24は、ホストコンピュータ3のIPアドレスに基づくネットワーク通信を行うことができるように構成される。
[1-3-2-2. Configuration of interface section]
The interface unit 24 is a communication control unit for the programmable display 2 to communicate with the host computer 3, and is connected to the network 4. The interface unit 24 is configured to be able to perform network communication based on the IP address of the host computer 3.

一方、インターフェース部25は、プログラマブル表示器2がPLC5との間の通信を行うための通信制御部である。このインターフェース部25は、PLC5がシリアル通信を行う機種である場合にシリアル通信制御を行う一方、PLC5がネットワーク通信を行う機種である場合にネットワーク通信を行うように構成されている。インターフェース部25は、シリアル通信制御を行う場合、PLC5のメーカや機種に応じた通信プロトコルを用いて通信を行う。   On the other hand, the interface unit 25 is a communication control unit for the programmable display device 2 to communicate with the PLC 5. The interface unit 25 is configured to perform serial communication control when the PLC 5 is a model that performs serial communication, and to perform network communication when the PLC 5 is a model that performs network communication. The interface unit 25 performs communication using a communication protocol corresponding to the manufacturer and model of the PLC 5 when performing serial communication control.

〔1−3−2−3.各種メモリの構成〕
データメモリ26(記憶手段)は、SRAMやDRAMによって構成されており、外部やプログラマブル表示器2の内部で発生した各種データを記憶している。データメモリ26は、このように異なる種類のデータを記憶することから、必ずしも単一のメモリで構成される必要はなく、データの種類に応じて異なる種類のメモリで構成されたり、同一のメモリであってもデータの種類に応じて記憶領域を異ならせたりすることが好ましい。
[1-3-2-2-3. (Configuration of various memories)
The data memory 26 (storage means) is configured by SRAM or DRAM, and stores various data generated outside or inside the programmable display 2. Since the data memory 26 stores different types of data as described above, the data memory 26 does not necessarily need to be configured as a single memory, and may be configured as different types of memory depending on the type of data, or may be the same memory. Even if it exists, it is preferable to change a storage area according to the kind of data.

上記のデータとしては、サンプリングデータやレシピデータが挙げられる。サンプリングデータは、PLC5がデバイス6から得たデータやプログラマブル表示器2の内部で発生したデータであり、発生時間とともにデータメモリ26に蓄えられていく。レシピデータは、前述のようにホストコンピュータ3から供給されるが、供給元はこれに限定されない。例えば、レシピデータは、プログラマブル表示器2がメモリカードを読み取る機能を備えていればメモリカードから供給されてもよいし、ユーザメモリ27に記憶されていればユーザメモリ27から供給されてもよい。   Examples of the data include sampling data and recipe data. The sampling data is data obtained by the PLC 5 from the device 6 or data generated inside the programmable display 2 and is stored in the data memory 26 along with the generation time. The recipe data is supplied from the host computer 3 as described above, but the supply source is not limited to this. For example, the recipe data may be supplied from a memory card if the programmable display 2 has a function of reading a memory card, or may be supplied from the user memory 27 if stored in the user memory 27.

ユーザメモリ27は、画像ファイル、上記の通信プロトコルなどを記憶するためのメモリであり、FEPROM(Flash Erasable and Programmable ROM)が用いられる。FEPROMは、書き替え可能な読み出し専用のフラッシュメモリであるので、一般のパーソナルコンピュータにおけるハードディスクドライブの役割を果たす。フラッシュメモリは、可動部を持たず、かつ衝撃に強いので、劣悪な周囲環境でも安定して動作する。   The user memory 27 is a memory for storing an image file, the communication protocol, and the like, and FEPROM (Flash Erasable and Programmable ROM) is used. Since FEPROM is a rewritable read-only flash memory, it plays the role of a hard disk drive in a general personal computer. A flash memory does not have a movable part and is resistant to impacts, and thus operates stably even in a poor ambient environment.

画像ファイルは、プログラマブル表示器2に表示される1つ以上のユーザ画像(1フレーム分の画像データによって構成される単位画像)のデータをまとめたファイルである。画像ファイルは、通常、デバイス6を含むターゲットシステムやターゲットシステムで製造される製品などに応じた一連の関連する複数の画像データからなる、ひとまとまりのプロジェクトファイルとして用意される。   The image file is a file in which data of one or more user images (unit images composed of image data for one frame) displayed on the programmable display 2 are collected. The image file is normally prepared as a set of project files including a series of a plurality of related image data corresponding to a target system including the device 6 or a product manufactured by the target system.

また、画像データは、画像作成ソフトウェアによって作成され、ベース画像上に部品画像が配置されたり、図形が描画されたり、テキストが記載されたりして構成されている。部品画像としては、スイッチ(オン・オフスイッチ、切替スイッチ、押しボタンスイッチなど)、ランプ、テンキー、各種表示部品(例えば、数値表示部品、メータ表示部品、グラフ表示部品、アラーム表示部品など)などが画像作成ソフトウェアに用意されている。部品画像には、その機能を実現するための処理内容が前述の処理規定情報として設定されている。例えば、スイッチの部品画像には、タッチ操作されると、所望のビットアドレスで指定されるビットデバイスの値を“0”と“1”との間で書き替えるという処理内容を規定した処理規定情報が、画像作成ソフトウェアによって予め設定されている。   The image data is created by image creation software, and is configured such that a part image is arranged on a base image, a figure is drawn, or text is described. Parts images include switches (on / off switches, changeover switches, pushbutton switches, etc.), lamps, numeric keys, various display parts (for example, numerical display parts, meter display parts, graph display parts, alarm display parts, etc.) Provided in image creation software. In the component image, the processing content for realizing the function is set as the above-mentioned processing definition information. For example, in the switch component image, when the touch operation is performed, the processing definition information that defines the processing content of rewriting the value of the bit device specified by the desired bit address between “0” and “1” Is preset by image creation software.

ユーザメモリ27は、アドレス設定ファイルも記憶している。このアドレス設定ファイルは、後述するHMI処理部21が、サンプリングデータの読み出しやレシピデータの書き込みをPLC5に指示するときに参照され、サンプリングデータやレシピデータの読み書きを行うデバイスアドレスや、サンプリングデータやレシピデータに関する各種の情報が設定されている。   The user memory 27 also stores an address setting file. This address setting file is referred to when the HMI processing unit 21 (to be described later) instructs the PLC 5 to read sampling data or write recipe data. The address setting file is used to read and write sampling data and recipe data. Various information about data is set.

また、アドレス設定ファイルは、後述するビットデータの表示形態についての記号情報も含んでいる。この記号情報は、ビットデータの2値(“0”および“1”)に意味を持たせるために割り当てる各種の記号に関する情報である。記号情報としては、例えば、「ON」および「OFF」や「有」および「無」のような文字列や文字であってもよいが、「○」および「×」のような記号であってもよい。   The address setting file also includes symbol information about the display mode of bit data described later. This symbol information is information regarding various symbols assigned to give meaning to binary values (“0” and “1”) of bit data. The symbol information may be, for example, character strings and characters such as “ON” and “OFF”, “present”, and “none”, but symbols such as “◯” and “x”. Also good.

後述するように、サンプリングデータおよびレシピデータは、従来の16ビットまたは32ビットのいずれか一方を選択的に使用する従来モードと、異種のデータ形式を混在して使用する混在モードに対応した構造を有している。従来モードでは、サンプリングデータおよびレシピデータにそれぞれ含まれて、サンプリングデータおよびレシピデータの構成要素となる複数のデータ(要素データ)に対して、データ形式が16ビットまたは32ビットのいずれか一方に統一して設定されるので、単に、アクセスされるデバイスアドレスが設定されたアドレス設定ファイルが用意される。これに対し、混在モードでは、異なるデータ形式を混在して使用するので、以下に説明するように、アドレス設定ファイルでは、データ形式とデバイスアドレスとの対応付けが必要となる。   As will be described later, the sampling data and recipe data have a structure corresponding to the conventional mode that selectively uses one of 16 bits or 32 bits and the mixed mode that uses a mixture of different data formats. Have. In the conventional mode, the data format is unified to either 16 bits or 32 bits for a plurality of data (element data) included in the sampling data and recipe data and constituting the components of the sampling data and recipe data. Therefore, an address setting file in which a device address to be accessed is set is prepared. On the other hand, in the mixed mode, different data formats are used in a mixed manner. Therefore, in the address setting file, it is necessary to associate the data format with the device address as described below.

図2に示すように、アドレス設定ファイルは、データ形式と、デバイスアドレス(図中「アドレス」)と、連続数とが対応付けられた構造となっている。   As shown in FIG. 2, the address setting file has a structure in which a data format, a device address (“address” in the figure), and a continuous number are associated with each other.

混在モードでは、後述するように、データ形式として、ワード16ビット、ワード32ビット、ビットおよび文字列が用意されている。文字列のデータ形式としては、例えば、アスキー(ASCII)コードなどの文字コードが用いられる。   In the mixed mode, as will be described later, a 16-bit word, a 32-bit word, a bit, and a character string are prepared as data formats. As the data format of the character string, for example, a character code such as ASCII (ASCII) code is used.

デバイスアドレスは、前述の外部デバイスメモリと内部デバイスメモリとに対応した形式で用意されている。外部デバイスメモリに対応するデバイスアドレスは、例えば、PLC5のメモリを指定する場合、先頭に[PLC]という識別子が付与されている。一方、内部デバイスメモリに対応するデバイスアドレスは、先頭に[INTERNAL]という識別子が付与されている。   The device address is prepared in a format corresponding to the aforementioned external device memory and internal device memory. The device address corresponding to the external device memory is given an identifier of [PLC] at the head when, for example, the memory of the PLC 5 is designated. On the other hand, the device address corresponding to the internal device memory is given an identifier [INTERNAL] at the head.

連続数は、同じデータ形式について、連続するデバイスアドレスに対してアクセスするときの回数である。連続数が1であるときには、単一のデバイスアドレスに対してのみアクセスが行われる。連続数が2以上であるときには、設定された先頭のデバイスアドレスから1つずつ順次加算された連続数分のデバイスアドレスに対してアクセスが行われる。例えば、図2に示すように、ワード16ビットで、デバイスアドレスが“[PLC]D0010”と設定され、連続数が“3”と設定されている場合、当該デバイスアドレスに対して1が加算された“[PLC]D0011”と、さらに1が加算された“[PLC]D0012”とが設定される。   The continuous number is the number of times that the same data format is accessed for consecutive device addresses. When the continuous number is 1, access is made only to a single device address. When the continuous number is 2 or more, access is made to the device addresses for the continuous number obtained by sequentially adding one by one from the set head device address. For example, as shown in FIG. 2, when the device address is set to “[PLC] D0010” and the consecutive number is set to “3” with a word of 16 bits, 1 is added to the device address. “[PLC] D0011” and “[PLC] D0012” obtained by adding 1 are set.

作業メモリ28は、例えば、DRAMによって構成されており、表示制御などの演算処理時の作業用に用いられる他、PLC5との間でやり取りされるデータの一時的な記憶に用いられる。   The work memory 28 is composed of, for example, a DRAM, and is used for temporary storage of data exchanged with the PLC 5 in addition to being used for work during arithmetic processing such as display control.

〔1−3−2−4.データ構造〕
〔1−3−2−4(a).サンプリングデータの構造〕
〈サンプリングデータの基本構造〉
図3は、サンプリングデータ(統合データ)の基本構造を示している。図3に示すように、サンプリングデータは、グループ番号、フラグ、ブロック数、レコード数、データ数、レコードサイズ、ブロック1,ブロック2,…,ブロックが、この順で配置されるように構成されている。
[1-3-2-4. data structure〕
[1-3-2-2-4 (a). Sampling data structure
<Basic structure of sampling data>
FIG. 3 shows the basic structure of sampling data (integrated data). As shown in FIG. 3, the sampling data is configured such that group number, flag, number of blocks, number of records, number of data, record size, block 1, block 2,..., Block x are arranged in this order. ing.

グループ番号は、1回に収集される複数のデバイス6からのサンプリングデータをグループ化するときの各グループに付与される番号である。   The group number is a number assigned to each group when sampling data from a plurality of devices 6 collected at a time is grouped.

フラグは、0〜4ビットが用意されており、1バイトが割り当てられている。
0ビット目:日付データの有無を規定(0”が日付無し,“1”が日付有り)
1ビット目:データ形式を規定(“0”が16ビット,“1”が32ビット)
2ビット目:データ有効・無効を規定(“0”が無効,“1”が有効)
3ビット目:ループ動作の有無を規定(“0”が無し,“1”が有り)
4ビット目:データ形式モードを規定(“0”が従来モード,“1”が混在モード)
従来モードは、データ形式を16ビットまたは32ビットのいずれか一方を選択する従来のデータ形式を選択するモードである。混在モードは、異種のデータ形式を混在した状態で用いるモードである。混在モードを新たに採用したため、4ビット目がフラグとして追加されている。
As for the flag, 0 to 4 bits are prepared, and 1 byte is allocated.
Bit 0: Presence or absence of date data (0 is no date, “1” is date)
1st bit: Defines the data format (“0” is 16 bits, “1” is 32 bits)
2nd bit: Data valid / invalid specified (“0” is invalid, “1” is valid)
3rd bit: Presence or absence of loop operation ("0" is absent, "1" is present)
4th bit: Defines the data format mode ("0" is the conventional mode, "1" is the mixed mode)
The conventional mode is a mode for selecting a conventional data format in which one of 16 bits and 32 bits is selected as the data format. The mixed mode is a mode in which different data formats are mixed. Since the mixed mode is newly adopted, the fourth bit is added as a flag.

ブロック数は、ブロックの数を規定している。ブロック数には、2バイトが割り当てられている。   The number of blocks defines the number of blocks. Two bytes are assigned to the number of blocks.

レコード数は、各ブロック内のレコードの数であり、2バイトが割り当てられている。   The number of records is the number of records in each block, and 2 bytes are allocated.

データ数は、各レコード内のデータの数であり、2バイトが割り当てられている。   The number of data is the number of data in each record, and 2 bytes are allocated.

レコードサイズは、従来のサンプリングデータに新たに追加されており、ブロックをスキップして次のブロックのデータを読み出すときのスキップの量を特定するために予め2バイトで用意されている。従来モードでは、データ形式が16ビットまたは32ビットのみであるので、スキップの量を容易に計算することができる。これに対し、混在モードでは、異なるデータ形式を用いるために、データが可変長となるので、レコードにおける各データのデータ形式を特定して総スキップ量を計算する必要があり、その計算に要する時間が長くなる。このため、スキップ時にその計算を省略できるように予めレコードサイズを用意しておくことにより、スキップの速度低下を回避している。   The record size is newly added to the conventional sampling data, and is prepared in advance as 2 bytes in order to specify the amount of skip when skipping a block and reading data of the next block. In the conventional mode, since the data format is only 16 bits or 32 bits, the amount of skip can be easily calculated. On the other hand, in the mixed mode, since the data is variable length because different data formats are used, it is necessary to calculate the total skip amount by specifying the data format of each data in the record, and the time required for the calculation Becomes longer. For this reason, a reduction in skip speed is avoided by preparing a record size in advance so that the calculation can be omitted when skipping.

ブロック1〜ブロックxは、上記の各ブロックとして設けられている。各ブロックは、複数のレコード1〜レコードyから構成されている。   Block 1 to block x are provided as the respective blocks. Each block is composed of a plurality of records 1 to y.

〈レコードデータの構造(従来モード)〉
図4(a)は、データ形式の混在が無効である従来モードのレコードデータの構造を示している。図4(a)に示すように、レコードデータは、読み出し完了フラグ、エラーコード、年、月、日、時、分、秒、ミリ秒、データ有効/無効ビット、データ1,データ2,…,データz(第1データ群)が、この順で配置されるように構成されている。
<Record data structure (conventional mode)>
FIG. 4A shows the structure of record data in the conventional mode in which mixing of data formats is invalid. As shown in FIG. 4A, the record data includes a read completion flag, error code, year, month, day, hour, minute, second, millisecond, data valid / invalid bit, data 1, data 2,. Data z (first data group) is arranged in this order.

読み出し完了フラグは、全データの読み出しを表すフラグであり、読み出しが完了していなければ“0”となり、読み出しが完了していれば“”となる。この読み出し完了フラグは、1バイトが割り当てられている。 The read completion flag is a flag indicating the reading of all data, and is “0” if the reading is not completed, and “ 1 ” if the reading is completed. One byte is assigned to this read completion flag.

エラーコードは、データ読み出しのエラーの有無を表すフラグであり、読み出しが正常に行われたときに“0”となり、読み出しにエラーが生じたときに“0”以外となる。このエラーコードは、1バイトが割り当てられている。   The error code is a flag indicating the presence / absence of an error in reading data, and is “0” when the reading is normally performed, and other than “0” when an error occurs in the reading. This error code is assigned 1 byte.

日付の情報を与えるための年、月、日、時、分、秒およびミリ秒は、それぞれの与えられた範囲(桁数)がBCD(Binary Coded Decimal)で表現される。年、月、日、時、分および秒は2桁で表され、1バイトが割り当てられる。ミリ秒は3桁で表され、2バイトが割り当てられる。   In the year, month, day, hour, minute, second and millisecond for giving date information, the given range (number of digits) is expressed in BCD (Binary Coded Decimal). Year, month, day, hour, minute, and second are represented by 2 digits, and 1 byte is allocated. The millisecond is represented by 3 digits, and 2 bytes are allocated.

データ有効/無効ビットは、各データが有効であるか否かを表すビットであり、“1”が有効、“0”が無効を表す。このデータ有効/無効ビットは、データ数(1〜512)により4バイト単位の可変長(4〜64バイト)となる。また、データ有効/無効ビットは、下位ビットによりデータ位置が表され、空き領域には0が入る。   The data valid / invalid bit is a bit indicating whether or not each data is valid. “1” is valid and “0” is invalid. The data valid / invalid bit has a variable length (4 to 64 bytes) in units of 4 bytes depending on the number of data (1 to 512). In the data valid / invalid bit, the data position is represented by the lower bits, and 0 is entered in the empty area.

データ1〜データzは、データ長が16ビットであるときには2バイトが割り当てられ、データ長が32ビットであるときには4バイトが割り当てられる。zすなわちデータ数は、1〜512である(ただしデータ長が4バイトの場合は1〜256となる)。また、2バイトのデータ数は偶数個単位となる。   For data 1 to data z, 2 bytes are assigned when the data length is 16 bits, and 4 bytes are assigned when the data length is 32 bits. z, that is, the number of data is 1 to 512 (however, when the data length is 4 bytes, it is 1 to 256). The number of 2-byte data is an even number unit.

〈レコードデータの構造(混在モード)〉
図4(b)は、データ形式の混在が有効である混在モードのレコードデータの構造を示している。図4(b)に示すように、レコードデータは、従来モードのレコードデータと同様、読み出し完了フラグ、エラーコード、年、月、日、時、分、秒、ミリ秒、データ有効/無効ビット、データ1〜データz(第2データ群)が、この順で配置されるように構成されている。このレコードデータは、読み出し完了フラグ、エラーコード、年、月、日、時、分、秒、ミリ秒およびデータ有効/無効ビットについては、従来モードのレコードデータと同一であるが、データのサイズが従来モードのデータのサイズと異なり、データ形式に応じて可変長となっている。
<Record data structure (mixed mode)>
FIG. 4B shows a record data structure in mixed mode in which mixing of data formats is effective. As shown in FIG. 4 (b), the record data is read completion flag, error code, year, month, date, hour, minute, second, millisecond, data valid / invalid bit, Data 1 to data z (second data group) are arranged in this order. This record data is the same as the record data in the conventional mode with respect to the read completion flag, error code, year, month, day, hour, minute, second, millisecond and data valid / invalid bit, but the data size is the same. Unlike the data size in the conventional mode, the length is variable according to the data format.

混在モードの場合のレコードデータでは、データ形式として、表1に示すように、16ビット(ワード)、32ビット(ワード)、ビットおよび文字列が用意されている。ビットおよび16ビットのデータは2バイトのサイズを有しており、32ビットのデータは4バイトのサイズを有している。また、文字列のデータは、設定されたデバイス分のサイズを有している。このデバイスは、サンプリング対象となる特定の1つのデバイス6を指している。1つの文字列の最大文字数は、文字列を表示する表示部品で表示可能な文字数によって制限される。   In the record data in the mixed mode, as shown in Table 1, 16 bits (words), 32 bits (words), bits, and character strings are prepared as data formats. Bit and 16-bit data has a size of 2 bytes, and 32-bit data has a size of 4 bytes. The character string data has a size corresponding to the set device. This device indicates one specific device 6 to be sampled. The maximum number of characters in one character string is limited by the number of characters that can be displayed on a display component that displays the character string.

Figure 0005399329
Figure 0005399329

〔1−3−2−4(b).レシピデータの構造〕
レシピデータ(統合データ)は、詳細部分では前述のサンプリングデータと異なる構造を含むが、レコードデータの構造が従来モードおよび混在モードに対応しているという点では同様の構造を有しているので、ここでは、その詳細な説明については省略する。したがって、レシピデータも、従来モードまたは混在モードのデータ構造を選択的に使用することができ、混在モードで異なるデータ形式のデータを混在して使用することができる。
[1-3-2-2-4 (b). (Recipe data structure)
The recipe data (integrated data) includes a structure different from the above-described sampling data in the detailed part, but has the same structure in that the record data structure corresponds to the conventional mode and the mixed mode. Here, detailed description thereof is omitted. Therefore, the data structure of the conventional mode or the mixed mode can be selectively used for the recipe data, and data of different data formats can be mixed and used in the mixed mode.

〔1−3−2−4(c).アドレス設定ファイルの構造〕
図5は、サンプリングデータに特化したアドレス設定ファイルの構造を示している。
[1-3-2-2-4 (c). Address configuration file structure
FIG. 5 shows the structure of an address setting file specialized for sampling data.

なお、レシピデータのアドレス設定ファイルについても、詳細部分では前述のサンプリングデータのアドレス設定ファイルと異なる構造を含むが、従来モードに対応したサンプリングアドレス情報と同様のアドレス情報と、混在モードに対応したサンプリングアドレス情報Bと同様のアドレス情報とを含んでいるという点では同様の構造を有しているので、ここでは、その詳細な説明については省略する。   The address setting file for the recipe data also includes a different structure from the address setting file for the sampling data described above in detail, but the same address information as the sampling address information corresponding to the conventional mode and the sampling corresponding to the mixed mode. Since it has the same structure in that it includes the same address information as the address information B, detailed description thereof is omitted here.

〈サンプリングアドレス情報(従来モード)〉
図5(a)に示すように、従来モードに対応するアドレス設定ファイルは、サンプリングアドレス情報A−1〜サンプリングアドレス情報A−N(12バイト)を有している。サンプリングアドレス情報A−1〜サンプリングアドレス情報A−Nでは、連続サンプリング動作とランダムサンプリング動作とで個別にアドレスが設定されている。連続サンプリング動作は、同じデータ形式について、連続するデバイスアドレスに対してアクセスする動作である。この連続サンプリング動作の場合、サンプリングを開始する先頭のデバイスアドレス(先頭アドレス)のみ設定されている。ランダムサンプリング動作は、ランダムに指定されたデバイスアドレスに対してアクセスする動作である。このランダムサンプリング動作の場合は、指定した全アドレスが設定されている。
<Sampling address information (conventional mode)>
As shown in FIG. 5A, the address setting file corresponding to the conventional mode has sampling address information A-1 to sampling address information AN (12 bytes). In the sampling address information A-1 to sampling address information AN, addresses are set individually for the continuous sampling operation and the random sampling operation. The continuous sampling operation is an operation for accessing consecutive device addresses with respect to the same data format. In the case of this continuous sampling operation, only the head device address (head address) for starting sampling is set. The random sampling operation is an operation for accessing a device address designated at random. In the case of this random sampling operation, all specified addresses are set.

なお、図5(a)には示さないが、従来モードでは、各サンプリングデータについてサンプリング点数が1点のみ固定的に設定され、データ形式も予め固定的に設定されている。   Although not shown in FIG. 5A, in the conventional mode, only one sampling point is fixedly set for each sampling data, and the data format is also fixedly set in advance.

各サンプリングアドレス情報Aは、インデックス番号とサンプリングアドレスとの組み合わせからなる。インデックス番号は、サンプリングデータをバックアップデータとして保存するときに作成されるファイル名に付与される番号である。このインデックス番号は、1〜512の範囲で設けられ、2バイトのサイズを有する。サンプリングアドレスは、サンプリングデータを収集する対象となるデバイスアドレスである。このサンプリングアドレスは、PLC5のデバイスメモリを特定するバイナリ情報であるデバイスID情報として含まれる。   Each sampling address information A consists of a combination of an index number and a sampling address. The index number is a number given to a file name created when sampling data is saved as backup data. This index number is provided in the range of 1 to 512 and has a size of 2 bytes. The sampling address is a device address for which sampling data is collected. This sampling address is included as device ID information which is binary information for specifying the device memory of the PLC 5.

〈サンプリングアドレス情報(混在モード)〉
図5(b)に示すように、混在モードに対応するアドレス設定ファイルは、サンプリングアドレス情報B−1〜サンプリングアドレス情報B−Nを有している。混在モードの場合、連続サンプリング動作が連続数で指定されるので、連続サンプリング動作の設定を考慮する必要がなく、ランダムサンプリング動作に対応するように、指定した全アドレスが設定されている。
<Sampling address information (mixed mode)>
As shown in FIG. 5B, the address setting file corresponding to the mixed mode has sampling address information B-1 to sampling address information B-N. In the mixed mode, since the continuous sampling operation is designated by the continuous number, it is not necessary to consider the setting of the continuous sampling operation, and all the designated addresses are set so as to correspond to the random sampling operation.

なお、図5(b)には示さないが、混在モードでは、従来モードと異なり、各サンプリングデータについてサンプリング点数が所望の数に設定され、データ形式も個々に設定されている。   Although not shown in FIG. 5B, in the mixed mode, unlike the conventional mode, the number of sampling points is set to a desired number for each sampling data, and the data format is also individually set.

各サンプリングアドレス情報Bは、サンプリングアドレス情報Aと同様に、インデックス番号とサンプリングアドレスとを有しているが、それ以外に、データ形式と連続数とを有している。データ形式は、ワード16ビット(0)、ワード32ビット(1)、ビット(2)、文字列(3)というように2ビットで表される。連続数は、1〜512の範囲で設定可能であり、2バイトで表される。   Each sampling address information B, like the sampling address information A, has an index number and a sampling address, but also has a data format and a continuous number. The data format is represented by 2 bits such as word 16 bits (0), word 32 bits (1), bit (2), and character string (3). The continuous number can be set in the range of 1 to 512, and is represented by 2 bytes.

〔1−3−2−5.HMI処理部の構成〕
〔1−3−2−5(a).HMI処理部の基本機能〕
HMI処理部21は、所定の時間間隔毎や所定のイベント毎にPLC5と通信することによって、PLC5のデバイスメモリ(外部デバイスメモリ)から、PLC5に接続されたデバイス6の状態を状態データとして取得する。HMI処理部21は、このように取得した状態データを、プログラマブル表示器2内に用意された一時的なメモリ空間、例えば前述の作業メモリ28における特定の領域(状態メモリ領域)に書き込む。また、HMI処理部21は、プログラマブル表示器2内に用意されたデータ記憶領域、例えばデータメモリ26の特定の領域(内部デバイスメモリ)に書き込まれたデータを取得してその状態をプログラマブル表示器2の画面に表示する。
[1-3-2-5. Configuration of HMI processing unit]
[1-3-2-2-5 (a). Basic functions of the HMI processing unit]
The HMI processing unit 21 acquires the state of the device 6 connected to the PLC 5 as state data from the device memory (external device memory) of the PLC 5 by communicating with the PLC 5 at predetermined time intervals or at predetermined events. . The HMI processing unit 21 writes the state data acquired in this way into a temporary memory space prepared in the programmable display 2, for example, a specific area (state memory area) in the above-described working memory 28. In addition, the HMI processing unit 21 acquires data written in a data storage area prepared in the programmable display 2, for example, a specific area (internal device memory) of the data memory 26, and displays the state of the data in the programmable display 2. On the screen.

一方、HMI処理部21は、プログラマブル表示器2のスクリーン22上に設けられたタッチパネル23への操作などに応じて、外部デバイスメモリにおけるデータを更新するように、PLC5と通信することによって外部デバイスメモリのデータを書き替える。また、HMI処理部21は、タッチパネル23への操作などに応じて、内部デバイスメモリにおけるデータを更新するように、内部デバイスメモリのデータを書き替える。   On the other hand, the HMI processing unit 21 communicates with the PLC 5 so as to update the data in the external device memory in response to an operation on the touch panel 23 provided on the screen 22 of the programmable display 2. Rewrite the data. Further, the HMI processing unit 21 rewrites the data in the internal device memory so as to update the data in the internal device memory in response to an operation on the touch panel 23 or the like.

HMI処理部21は、デバイス6の状態データをPLC5から取得して画像における部品画像の表示状態に反映させるときの動作や、部品画像への操作に応じてデバイス6の状態の変更をレシピデータなどによって指示するときの動作を、部品画像に規定されている処理規定情報によって特定する。   The HMI processing unit 21 obtains the state data of the device 6 from the PLC 5 and reflects the change in the state of the device 6 in response to an operation on the component image, such as recipe data. The operation at the time of instructing is specified by the process definition information defined in the component image.

上記のようなHMI処理部21は、本発明のデータ表示プログラムとしても機能する前述のHMI制御プログラムをプログラマブル表示器2が備える前述のCPUに実行させることにより実現される機能ブロックである。上記のHMI制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)は、プログラマブル表示器2と分離可能に構成されるコンピュータ読み取り可能な記録媒体にも記録可能であり、その記録媒体からプログラマブル表示器2にインストールされてもよい。   The HMI processing unit 21 as described above is a functional block realized by causing the CPU provided in the programmable display 2 to execute the above-described HMI control program that also functions as the data display program of the present invention. The program code (execution format program, intermediate code program, source program) of the above HMI control program can be recorded on a computer-readable recording medium configured to be separable from the programmable display device 2, and from the recording medium It may be installed in the programmable display 2.

上記の記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM(compact disc read-only memory)/MO(magneto-optical)/MD(Mini Disc)/DVD(digital versatile disk)/CD−R(CD Recordable)等の光ディスクを含むディスク系、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM(erasable programmable read-only memory)/EEPROM(electrically erasable and programmable read-only memory)/フラッシュROM等の半導体メモリ系などを用いることができる。   Examples of the recording medium include a tape system such as a magnetic tape and a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, and a CD-ROM (compact disc read-only memory) / MO (magneto-optical). / MD (Mini Disc) / DVD (digital versatile disk) / Disk system including optical disc such as CD-R (CD Recordable), IC card (including memory card) / Card system such as optical card, or mask ROM / EPROM A semiconductor memory system such as (erasable programmable read-only memory) / EEPROM (electrically erasable and programmable read-only memory) / flash ROM can be used.

また、プログラマブル表示器2がネットワーク4と接続されていることから、ネットワーク4を介してHMI制御プログラムをダウンロードしてもよい。このネットワーク4としては、前述のインターネットやLANに限定されず、イントラネット、エキストラネット、ISDN(integrated services digital network)、VAN(value-added network)、CATV(community antenna television)通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。また、ネットワーク4を構成する伝送媒体としては、特に限定されず、例えば、IEEE(institute of electrical and electronic engineers)1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(asynchronous digital subscriber loop)回線等の有線でも、IrDA(infrared data association)やリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR(high data rate)、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。   Further, since the programmable display device 2 is connected to the network 4, the HMI control program may be downloaded via the network 4. The network 4 is not limited to the Internet or LAN described above, but is an intranet, extranet, ISDN (integrated services digital network), VAN (value-added network), CATV (community antenna television) communication network, virtual private network ( virtual private network), telephone line network, mobile communication network, satellite communication network, etc. can be used. The transmission medium constituting the network 4 is not particularly limited. For example, IEEE (institute of electrical and electronic engineers) 1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (asynchronous digital subscriber loop) line Wireless such as IrDA (infrared data association) and remote control such as remote control, Bluetooth (registered trademark), 802.11 wireless, HDR (high data rate), mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, etc. But it is available.

ただし、このようにネットワーク4からHMI制御プログラムをダウンロードする場合には、そのダウンロード用プログラムは予めプログラマブル表示器2に格納されるか、あるいは別な記録媒体からインストールされるものであってもよい。   However, when the HMI control program is downloaded from the network 4 in this way, the download program may be stored in the programmable display 2 in advance or installed from another recording medium.

〔1−3−2−5(b).データ表示のための構成〕
ここで、HMI処理部21は、サンプリングデータおよびレシピデータの表示を行うために、サンプリングデータ表示処理部211と、レシピデータ表示処理部212とを含んでいる。
[1-3-2-2-5 (b). (Configuration for data display)
Here, the HMI processing unit 21 includes a sampling data display processing unit 211 and a recipe data display processing unit 212 in order to display sampling data and recipe data.

〔1−3−2−5(b−1).サンプリングデータ表示処理部の構成〕
サンプリングデータ表示処理部211(データ表示手段)は、データメモリ26に記憶されているサンプリングデータに基づいて、サンプリングデータを一覧表示する。サンプリングデータの表示形態としては、サンプリングデータの値を表形式で表示する形態と、トレンドグラフとして表示する形態とが用意されている。
[1-3-2-2-5 (b-1). Configuration of sampling data display processing unit]
The sampling data display processing unit 211 (data display unit) displays a list of sampling data based on the sampling data stored in the data memory 26. As a display form of the sampling data, a form in which the value of the sampling data is displayed in a tabular form and a form in which the value is displayed as a trend graph are prepared.

サンプリングデータ表示処理部211は、図3に示すフラグを参照して、図4(a)または図4(b)のレコードデータを表示する。具体的には、サンプリングデータ表示処理部211は、フラグの4ビット目を参照し、“0”(従来モード)であるときに図4(a)に示すレコードデータを読み出し、“1”(混在モード)であるときに図4(b)に示すレコードデータを読み出す。   The sampling data display processing unit 211 displays the record data shown in FIG. 4A or 4B with reference to the flag shown in FIG. Specifically, the sampling data display processing unit 211 refers to the fourth bit of the flag, reads the record data shown in FIG. 4A when it is “0” (conventional mode), and “1” (mixed) Mode), the record data shown in FIG.

サンプリングデータ表示処理部211は、フラグのビットに応じて下記のように動作する。
(1)0ビット目
モードに関わらず、“0”であるときには日付データを表示しない一方、“1”であるときにはレコードデータから日付データを読み出して表示する。
(2)1ビット目(従来モード)
“0”であれば16ビットのデータを読み出し、“1”であれば32ビットのデータを読み出す。
(3)2ビット目
モードに関わらず、“0”であるときにはサンプリングされたデータ値が有効かどうかの判断を行わず、“1”であるときにはサンプリングされたデータ値が有効かどうかの判断の判断を行う。
(4)3ビット目
モードに関わらず、“0”であるときには通常動作(非ループ動作)でレコードデータを読み出す一方、“1”であるときにはループ動作でレコードデータを読み出す。
(5)4ビット目
“0”であれば、従来モードであるので図4(a)のレコードデータを読み出し、“1”であれば、混在モードであるので図4(b)のレコードデータを読み出す。
The sampling data display processing unit 211 operates as follows according to the bit of the flag.
(1) 0th bit Regardless of the mode, date data is not displayed when it is “0”, while date data is read from record data and displayed when it is “1”.
(2) 1st bit (conventional mode)
If “0”, 16-bit data is read, and if “1”, 32-bit data is read.
(3) 2nd bit Regardless of the mode, when it is “0”, it is not judged whether the sampled data value is valid, and when it is “1”, it is judged whether the sampled data value is valid. Make a decision.
(4) Third bit Regardless of the mode, the record data is read in the normal operation (non-loop operation) when it is “0”, while the record data is read in the loop operation when it is “1”.
(5) If the fourth bit is “0”, the record mode of FIG. 4A is read because it is the conventional mode, and if it is “1”, the record data of FIG. read out.

〔1−3−2−5(b−2).レシピデータ表示処理部の構成〕
レシピデータ表示処理部212(データ表示手段)は、データメモリ26に記憶されているレシピデータに基づいて、レシピデータを表示する。レシピデータ表示処理部212は、レシピデータの基本構造部分における設定に応じてレコードデータを読み出す。
[1-3-2-5 (b-2). Configuration of recipe data display processing unit]
The recipe data display processing unit 212 (data display means) displays recipe data based on the recipe data stored in the data memory 26. The recipe data display processing unit 212 reads record data according to the setting in the basic structure portion of the recipe data.

〔2.プログラマブル表示器によるデータ表示〕
続いて、上記のように構成されるプログラマブル表示器2によって、サンプリングデータおよびレシピデータを表示する動作について説明する。
[2. (Data display by programmable display)
Next, an operation for displaying sampling data and recipe data by the programmable display 2 configured as described above will be described.

〔2−1.サンプリングデータの表示〕
ここでは、部品をプレスする工程で取得されたサンプリングデータを表示する例について説明する。この工程では、プレス機により部品をプレスするため、ロット毎に、プレス機の電圧およびトルクの値を監視するとともに、電圧値が所定の異常値を超えたときに発される警報を監視する。このため、サンプリングデータとして、時刻、ロット番号、電圧値、トルク値および警報(有無)を表示する。データ形式については、ロット番号は文字列であり、警報はビットであり、トルク値は16ビットであり、電圧値は32ビット(Float)である。警報のビットは、“0”が“OFF”で表示され、“1”が“ON”で表示される。
[2-1. (Display of sampling data)
Here, an example in which sampling data acquired in the step of pressing a part is displayed will be described. In this process, since the parts are pressed by the press machine, the voltage and torque values of the press machine are monitored for each lot, and an alarm issued when the voltage value exceeds a predetermined abnormal value is monitored. For this reason, time, lot number, voltage value, torque value, and alarm (presence / absence) are displayed as sampling data. Regarding the data format, the lot number is a character string, the alarm is a bit, the torque value is 16 bits, and the voltage value is 32 bits (Float). As for the alarm bit, “0” is displayed as “OFF”, and “1” is displayed as “ON”.

HMI処理部21は、アドレス設定ファイルを参照して、PLC5およびプログラマブル表示器2から、サンプリングデータを取り込む。具体的には、HMI処理部21は、アドレス設定ファイルで設定されたアドレス(デバイスアドレス)から、アドレス設定ファイルで設定されたデータ形式の複数のデータを読み出して、これらのデータを基に、図3に示すような1つのサンプリングデータを構成してデータメモリ26に記憶していく。   The HMI processing unit 21 captures sampling data from the PLC 5 and the programmable display device 2 with reference to the address setting file. Specifically, the HMI processing unit 21 reads a plurality of data in the data format set in the address setting file from the address (device address) set in the address setting file, and based on these data, One sampling data as shown in FIG. 3 is constructed and stored in the data memory 26.

サンプリングデータ表示処理部211は、図6に示すように、サンプリングデータを表形式で表示するためにサンプリング画像101を表示する。サンプリング画像101は、サンプリング表示部品で構成されており、サンプリングデータを表形式で表示するためのサンプリング表示領域101aを有している。また、サンプリングデータ表示処理部211は、図7に示すように、サンプリングデータをグラフ形式で表示するためにヒストリカルトレンドグラフ画像102を表示する。ヒストリカルトレンドグラフ画像102は、トレンドグラフ表示部品で構成されており、サンプリングデータをトレンドグラフ形式で表示するためのトレンドグラフ表示領域102aを有している。   As shown in FIG. 6, the sampling data display processing unit 211 displays a sampling image 101 in order to display sampling data in a tabular format. The sampling image 101 is composed of sampling display components, and has a sampling display area 101a for displaying sampling data in a tabular format. Further, as shown in FIG. 7, the sampling data display processing unit 211 displays a historical trend graph image 102 in order to display sampling data in a graph format. The historical trend graph image 102 is composed of trend graph display components, and has a trend graph display area 102a for displaying sampling data in a trend graph format.

上記のサンプリングデータを表形式で表示する場合、データメモリ26に記憶されているデータを読み出す。データ形式が混在モードである場合、サンプリングデータ表示処理部211は、図4(b)に示すレコードから日付データと、データ1〜データzとを読み出す。具体的には、本工程の場合、サンプリングデータ表示処理部211は、4つのデータ1〜データz(z=4)については、ロット番号を表す文字列と、電圧値を表す数値と、トルク値を表す数値と、ビットの値を読み出して、サンプリング画像101のサンプリング表示領域101aに表示する。また、サンプリングデータ表示処理部211は、ビットの値については、アドレス設定ファイルを参照して、ビットの値に対応する“OFF”または“ON”を表示する。   When the sampling data is displayed in a tabular format, the data stored in the data memory 26 is read out. When the data format is the mixed mode, the sampling data display processing unit 211 reads date data and data 1 to data z from the record shown in FIG. Specifically, in the case of this process, the sampling data display processing unit 211 has, for the four data 1 to data z (z = 4), a character string representing a lot number, a numerical value representing a voltage value, and a torque value. Are read out and displayed in the sampling display area 101a of the sampling image 101. The sampling data display processing unit 211 refers to the address setting file for the bit value, and displays “OFF” or “ON” corresponding to the bit value.

また、サンプリングデータをグラフ形式で表示する場合、サンプリングデータ表示処理部211は、上記のようにして読み出したデータ1〜データzを、文字列を除いて、ヒストリカルトレンドグラフ画像102のトレンドグラフ表示領域102aに表示する。   When displaying the sampling data in a graph format, the sampling data display processing unit 211 removes the data 1 to data z read as described above from the trend graph display area of the historical trend graph image 102 excluding the character string. 102a.

〔2−2.レシピデータの表示〕
ここでは、製品としての装置の製造個数を設定する例について説明する。この装置は、機種に応じて異なる画面サイズの画面を備えている。また、この装置は、LANポートを装備している機種と装備していない機種があり、同様にUSBポートを装備している機種と装備していない機種がある。
[2-2. (Recipe data display)
Here, an example in which the number of manufactured devices as a product is set will be described. This apparatus includes screens having different screen sizes depending on the model. In addition, this apparatus includes a model equipped with a LAN port and a model not equipped, and similarly, a model equipped with a USB port and a model not equipped.

この例では、レシピデータは、図8に示すように、アドレス(デバイスアドレス)と、レシピラベル(要素)とが関連付けられている。また、アドレスと下記のデータ形式との対応付けがアドレス設定ファイルに設定されている。   In this example, as shown in FIG. 8, the recipe data has an address (device address) and a recipe label (element) associated with each other. In addition, an association between an address and the following data format is set in the address setting file.

レシピラベルとしては、製造個数と、装置の画面サイズと、LANポートと、USBポートと、装置の型式とが、複数の装置のシリーズ(機種)毎に用意されている。このようなレシピラベルは、装置のシリーズ単位でデータメモリ26の異なる領域に記憶されている。   As the recipe label, the number of manufactured items, the device screen size, the LAN port, the USB port, and the device type are prepared for each of a plurality of device series (models). Such recipe labels are stored in different areas of the data memory 26 for each series of devices.

また、データ形式については、製造個数は16ビットであり、画面サイズは32ビット(Float)であり、LANポートはおよびUSBポートはビットであり、型式は文字列である。LANポートおよびUSBポートのビットは、“0”が“OFF”(装備なし)で表現され、“1”が“ON”(装備あり)で表現される。   As for the data format, the production number is 16 bits, the screen size is 32 bits (Float), the LAN port and the USB port are bits, and the model is a character string. As for the bits of the LAN port and the USB port, “0” is expressed as “OFF” (not equipped), and “1” is expressed as “ON” (equipped).

また、レシピデータ表示処理部212は、レシピデータを表示するために、図9(a)および(b)に示すように、レシピリスト画像103と、要素リスト画像104とを表示する。   Further, the recipe data display processing unit 212 displays the recipe list image 103 and the element list image 104 as shown in FIGS. 9A and 9B in order to display the recipe data.

図9(a)に示すように、レシピリスト画像103は、プログラマブル表示器2のシリーズを選択するためのシリーズ表示領域103aを有している。一方、図9(b)に示すように、要素リスト画像104は、前述のレシピラベルと、それに対応する情報とを表示するための要素表示領域104aを有している。   As shown in FIG. 9A, the recipe list image 103 has a series display area 103 a for selecting a series of the programmable display device 2. On the other hand, as shown in FIG. 9B, the element list image 104 has an element display area 104a for displaying the above-described recipe label and information corresponding thereto.

レシピデータ表示処理部212は、レシピリスト画像103が表示されている状態で1つのシリーズの表示行がタッチ操作されると、タッチされたシリーズの要素のデータを、前述のサンプリングデータ表示処理部211と同様にして、データメモリ26から読み出す。そして、レシピデータ表示処理部212は、読み出した要素のデータを要素リスト画像104の要素表示領域104aに表示する。図9(b)に示す例では、レシピリスト画像103で4200シリーズが選択された場合の要素の情報が表示されている。   When the display line of one series is touch-operated in a state where the recipe list image 103 is displayed, the recipe data display processing unit 212 displays the data of the elements of the touched series as the sampling data display processing unit 211 described above. Similarly, the data is read from the data memory 26. The recipe data display processing unit 212 displays the read element data in the element display area 104 a of the element list image 104. In the example shown in FIG. 9B, element information when the 4200 series is selected in the recipe list image 103 is displayed.

レシピデータの確認後、必要に応じてレシピデータのPLC5への転送が行われる。このとき、HMI処理部21は、アドレス設定ファイルを参照して、レシピデータのPLC5への書き込みを行う。具体的には、HMI処理部21は、アドレス設定ファイルで設定されたデータ形式の複数のデータを、データメモリ26に記憶されているレシピデータから読み出して、アドレス設定ファイルで設定されたPLC5のアドレス(デバイスアドレス)に書き込んでいく。   After confirming the recipe data, the recipe data is transferred to the PLC 5 as necessary. At this time, the HMI processing unit 21 refers to the address setting file and writes the recipe data to the PLC 5. Specifically, the HMI processing unit 21 reads a plurality of data in the data format set in the address setting file from the recipe data stored in the data memory 26, and the address of the PLC 5 set in the address setting file. Write to (device address).

〔3.実施形態の総括〕
このように、制御システム1は、プログラマブル表示器2が、サンプリングデータを表示するためにサンプリングデータ表示処理部211を備え、レシピデータを表示するためにレシピデータ表示処理部212を備えるとともに、データメモリ26に記憶されるサンプリングデータおよびレシピデータが、異なるデータ形式のデータを混在して含んでいる。
[3. Summary of Embodiments]
As described above, the control system 1 includes the programmable display device 2 including the sampling data display processing unit 211 for displaying the sampling data and the recipe data display processing unit 212 for displaying the recipe data. The sampling data and the recipe data stored in 26 include a mixture of data of different data formats.

これにより、複数のデータ形式のデータを一括して扱うことができる。それゆえ、HMI処理部21は、アドレス設定ファイルを参照して、異なるデータ形式の複数のデータをサンプリングデータとしてサンプリングしたり、異なるデータ形式の複数のデータをレシピデータとしてPLC5に書き込んだりすることができる。   Thereby, data of a plurality of data formats can be handled collectively. Therefore, the HMI processing unit 21 refers to the address setting file, samples a plurality of data of different data formats as sampling data, or writes a plurality of data of different data formats to the PLC 5 as recipe data. it can.

また、サンプリングデータおよびレシピデータに含まれる各データを、それぞれに相応しい表現形式で表示することができる。それゆえ、文字列やビットといった意味のあるデータを16ビットや32ビットに置き換えることなく、そのまま扱うことができる。したがって、効率的にデータ処理を行うとともに、データをわかりやすく表示することができる。   Further, each data included in the sampling data and the recipe data can be displayed in an expression format suitable for each data. Therefore, meaningful data such as character strings and bits can be handled as they are without being replaced with 16 bits or 32 bits. Therefore, it is possible to efficiently perform data processing and display the data in an easy-to-understand manner.

例えば、図6に示す例では、サンプリングデータとして、従来の16ビットのトルク値が整数で表示されているが、その他、32ビット(Float)の電圧値が小数点を含む実数で表示され、ロット番号が文字列で表示され、警報がONまたはOFFで表示される。一方、図9(b)に示す例では、レシピデータとして、従来の16ビットの製造個数が整数で表示されているが、その他、32ビット(Float)の画面サイズが小数点を含む実数で表示され、型式が文字列で表示され、LANポートおよびUSBポートがONまたはOFFで表示される。   For example, in the example shown in FIG. 6, the conventional 16-bit torque value is displayed as an integer as sampling data, but in addition, a 32-bit (Float) voltage value is displayed as a real number including a decimal point. Is displayed as a character string, and the alarm is displayed as ON or OFF. On the other hand, in the example shown in FIG. 9B, as the recipe data, the conventional 16-bit production quantity is displayed as an integer, but in addition, the 32-bit (Float) screen size is displayed as a real number including a decimal point. The model is displayed as a character string, and the LAN port and USB port are displayed as ON or OFF.

また、サンプリングデータおよびレシピデータは、従来モードと混在モードとでレコードデータ構造を選択できるように構成されている。これにより、それぞれのモードに適したデータ構造でレコードを構成することができ、従来のデータ構造からの設計変更を容易にすることができる。   The sampling data and recipe data are configured so that the record data structure can be selected between the conventional mode and the mixed mode. Thereby, a record can be comprised with the data structure suitable for each mode, and the design change from the conventional data structure can be made easy.

また、上記のように、サンプリングデータ表示処理部211によって、異なるデータ形式のデータを1つのヒストリカルトレンドグラフ画像102に表示することができる。例えば、図7に示す例では、16ビットのトルク値(整数)と、32ビット(Float)の電圧値(小数点を含む実数)とがトレンドグラフで表示され、警報(ON/OFF)が矩形波で表示される。これにより、1つのグラフで電圧値がどの値であるときに異常が生じて、警報がONしているかを容易に確認することができる。   Further, as described above, the sampling data display processing unit 211 can display data in different data formats on one historical trend graph image 102. For example, in the example shown in FIG. 7, a 16-bit torque value (integer) and a 32-bit (Float) voltage value (real number including a decimal point) are displayed in a trend graph, and an alarm (ON / OFF) is a rectangular wave. Is displayed. Thereby, it can be easily confirmed whether an abnormality occurs and the alarm is ON when the voltage value is one graph.

さらに、サンプリングデータが従来モードと混在モードとで選択可能となるように構成されているので、前述のように、レコードサイズを用意することにより、混在モードでブロックをスキップするときのスキップ量(レコードサイズ)を計算する必要がない(〔1−3−2−4(a).サンプリングデータの構造〕を参照)。これにより、スキップの速度を低下させることがなく、データ読み出しの効率低下を回避することができる。   Furthermore, since the sampling data is configured to be selectable between the conventional mode and the mixed mode, as described above, by preparing the record size, the skip amount when the block is skipped in the mixed mode (record (Size) need not be calculated (see [1-3-2-2-4 (a). Sampling data structure]). Thereby, it is possible to avoid a decrease in the efficiency of data reading without reducing the skip speed.

なお、サンプリングデータおよびレシピデータを記憶する媒体は、データメモリ26だけでなく、プログラマブル表示器2の内外に設けられた他のメモリであってもよく、例えば、プログラマブル表示器2に着脱可能なカードメモリのような記憶媒体であってもよい。   The medium for storing the sampling data and the recipe data may be not only the data memory 26 but also other memory provided inside or outside the programmable display 2, for example, a card that can be attached to and detached from the programmable display 2. It may be a storage medium such as a memory.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明のプログラマブル表示器は、サンプリングデータやレシピデータのようなデータが、異なるデータ形式の複数のデータを含んでおり、当該データをそれぞれのデータ形式に適した表現形式で表示するので、データ表示に好適に利用できる。   In the programmable display of the present invention, data such as sampling data and recipe data includes a plurality of data in different data formats, and the data is displayed in an expression format suitable for each data format. Can be suitably used.

1 制御システム
2 プログラマブル表示器
3 ホストコンピュータ
5 プログラマブルロジックコントローラ
6 デバイス
21 HMI処理部
26 データメモリ(記憶手段)
211 サンプリングデータ表示処理部(データ表示手段)
212 レシピデータ表示処理部(データ表示手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control system 2 Programmable display 3 Host computer 5 Programmable logic controller 6 Device 21 HMI process part 26 Data memory (memory | storage means)
211 Sampling data display processing unit (data display means)
212 Recipe data display processing unit (data display means)

Claims (2)

複数の要素データを含む統合データを記憶する記憶手段と、当該記憶手段に記憶されている前記統合データを読み出して一覧表示するデータ表示手段を備えているプログラマブル表示器において、
前記統合データが、単一のデータ形式の複数の前記要素データからなる第1データ群またはデータ形式の異なる複数の前記要素データからなる第2データ群と、前記第1または第2データ群のいずれか一方を選択するフラグとを含んでおり、
前記データ表示手段が、前記フラグが前記第1データ群を示す値であるときに、前記第1データ群の各要素データを単一のデータ形式に対応する表現形式で表示する一方、前記フラグが前記第2データ群を示す値であるときに、前記第2データ群の各要素データをそれぞれのデータ形式に対応する表現形式で表示することを特徴とするプログラマブル表示器。
In a programmable display comprising storage means for storing integrated data including a plurality of element data and data display means for reading out and displaying the integrated data stored in the storage means,
The integrated data is either a first data group consisting of a plurality of element data in a single data format or a second data group consisting of a plurality of the element data having different data formats, and either the first or second data group Including a flag for selecting one of them,
The data display means displays each element data of the first data group in an expression format corresponding to a single data format when the flag is a value indicating the first data group, A programmable display device that displays each element data of the second data group in an expression format corresponding to each data format when the value is a value indicating the second data group.
請求項に記載のプログラマブル表示器における前記データ表示手段としてコンピュータを機能させるためのデータ表示プログラム。 The data display program for functioning a computer as the said data display means in the programmable display of Claim 1 .
JP2010147829A 2010-06-29 2010-06-29 Programmable display and data display program Active JP5399329B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147829A JP5399329B2 (en) 2010-06-29 2010-06-29 Programmable display and data display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010147829A JP5399329B2 (en) 2010-06-29 2010-06-29 Programmable display and data display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012014258A JP2012014258A (en) 2012-01-19
JP5399329B2 true JP5399329B2 (en) 2014-01-29

Family

ID=45600653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010147829A Active JP5399329B2 (en) 2010-06-29 2010-06-29 Programmable display and data display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5399329B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3155253B2 (en) * 1999-06-29 2001-04-09 株式会社デジタル Data transfer system, data transfer method and recording medium on which data transfer program is recorded
JP2006331272A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Digital Electronics Corp Programmable display, control program and storage medium recording the program
JP2009009498A (en) * 2007-06-29 2009-01-15 Digital Electronics Corp Programmable display, data distribution program, recording medium with the program recorded, and data collection system
JP2009181399A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Koyo Electronics Ind Co Ltd Tag data import method and recording medium for predefined file
JP5264641B2 (en) * 2009-07-24 2013-08-14 三菱電機株式会社 Logging setting information creation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012014258A (en) 2012-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4485326B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, DISPLAY CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP5462734B2 (en) Programmable display and data display program
JP5307111B2 (en) Programmable display and data display program
JP5805612B2 (en) Programmable display, control program and control system
JP2014102567A (en) Control system
JP5462733B2 (en) Programmable display and data display program
JP5399329B2 (en) Programmable display and data display program
JP2008158813A (en) Programmable display unit, display control program and recording medium with this program recorded
JP4463716B2 (en) Programmable display, display control program, and recording medium recording the same
JP2007094724A (en) Programmable display, control program, storage medium recording the program, screen generating device, screen generating program, and storage medium recording the program
JP5713795B2 (en) Address setting file creation device and program thereof
JP4322780B2 (en) Screen creation device, screen creation program and recording medium
JP4429990B2 (en) SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, PROGRAMMABLE DISPLAY, CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP7230982B1 (en) electronics, programs
JP4372739B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP4381793B2 (en) PROGRAMMABLE DISPLAY, DISPLAY CONTROL PROGRAM, RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM, SCREEN CREATION DEVICE, SCREEN CREATION PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM
JP2002268711A (en) Programmable display unit and plotting program for the same and recording medium with its plotting program recorded
JP4335109B2 (en) Screen creation device, screen creation program, and recording medium recording the same
JP2006331272A (en) Programmable display, control program and storage medium recording the program
JP4970105B2 (en) Editor device and editor program
JP2006134098A (en) Programmable display, display control program, and recording medium with the program recorded thereon
JP5335764B2 (en) Client computer, programmable display, data display system and program thereof
JP2006333324A (en) Programmable display unit, control program and recording medium with the program stored
JP3977268B2 (en) Information processing apparatus, program, and recording medium recording the program
JP3712641B2 (en) Editor device and recording medium recording editor program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5399329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250