JP5393233B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5393233B2
JP5393233B2 JP2009102475A JP2009102475A JP5393233B2 JP 5393233 B2 JP5393233 B2 JP 5393233B2 JP 2009102475 A JP2009102475 A JP 2009102475A JP 2009102475 A JP2009102475 A JP 2009102475A JP 5393233 B2 JP5393233 B2 JP 5393233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lighting device
light receiving
fixture
lamp lighting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009102475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010251265A (ja
Inventor
裕二 曽良
高司 古川
充弘 辻村
将人 宮崎
光広 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009102475A priority Critical patent/JP5393233B2/ja
Publication of JP2010251265A publication Critical patent/JP2010251265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5393233B2 publication Critical patent/JP5393233B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、例えば住宅等の天井面に直接取り付けられる直付型の照明器具に関する。
従来の照明器具の一例として、器具本体に、プリント配線板をそれぞれ有する2つの安定器を装備した照明器具がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−302533号公報(図1、段落番号0018)
ところが、上記特許文献1に開示された従来の照明器具では、2つの安定器のいずれかに赤外線リモコン信号を受光する受光素子を取り付けた場合、受光素子の位置が固定される。
従って、例えば照明器具の電力量が大容量になってランプである放電灯が大型化したりすると、受光素子と放電灯との位置関係を維持できなくなり、赤外線リモコンの到達性能が、電力量の変更に伴い変動する虞がある。
本発明は、前述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、放電灯の容量の変動に支障なく放電灯点灯装置の位置を任意に設定することができる照明器具を提供することにある。
本発明に係る照明器具は、器具本体と、前記器具本体に保持される放電灯と、商用電源を受けて高周波電力に変換し、前記放電灯を点灯する放電灯点灯装置と、を備える照明器具であって、前記放電灯点灯装置は、前記放電灯の形状に応じて前記器具本体上を移動可能な移動手段を介して前記器具本体に取り付けられ、基板上に実装されて赤外線リモコン信号を受光する受光素子を有する受光部を前記放電灯点灯装置に備えたことを特徴とする。
本発明においては、放電灯点灯装置は移動手段により任意な位置に取り付けられる。
これにより、器具本体の中心に有する開口部や放電灯の容量の変動に伴い変更される外径や内径に応じて取付位置が変更されてセードを取り付けるための止め具の位置等に支障のない位置に放電灯点灯装置を配置することができる。
従って、放電灯の容量の変動に支障なく放電灯点灯装置の位置を任意に設定することができる。
また、本発明においては、赤外線リモコン信号を受光する基板上に実装した受光素子を有する受光部を備えた放電灯点灯装置が移動手段により任意な位置に取り付けられる。
これにより、受光部の受光素子に支障のない位置に放電灯点灯装置を配置することができる。
従って、赤外線リモコンの到達性能に支障なく放電灯点灯装置の位置を任意に設定することができる。
本発明の照明器具によれば、放電灯点灯装置は、放電灯の形状に応じて器具本体上を移動可能な移動手段を介して前記器具本体に取り付けられている。
これにより、放電灯の容量の変動に支障なく放電灯点灯装置の位置を任意に設定することができるという効果を有する。
本発明に係る一実施形態の照明器具の放電灯点灯装置の第1位置の底面図 図1に示した照明器具に用いられる放電灯点灯回路周りの底面図 図1に示した照明器具の放電灯点灯装置の第2位置の底面図 図1に示した照明器具の放電灯点灯装置の第3位置の底面図
以下、本発明の一実施形態に係る照明器具について図面を参照して説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態である照明器具10は、器具本体11と、2重の放電灯12,12と、放電灯点灯装置13と、セード14と、とを主として備える。
器具本体11は、金属製で円板形状に形成されている。器具本体11の中央部には不図示の天井面に設けられている省施工用部品に外嵌される角孔形状の開口部15が形成されている。
器具本体11の側縁部にはセード14を取り付けるための複数の止め具16が組み付けられている。止め具16は放電灯12の容量の変動に伴い変更される外径寸法や内径寸法に応じて取付位置が変更される。
放電灯12は、環状形の蛍光灯であって一部に樹脂部品17を有する。放電灯12は器具本体11に取り付けられている不図示のランプ保持部品により器具本体11に保持されている。
放電灯12は、その外径が外径寸法D1を有し、その内径が内径寸法D2を有する。放電灯12は、その容量が大容量になると外径寸法が大きくなるとともに内径寸法が大きくなる。これに対して、その容量が小容量になると外径寸法が小さくなるとともに内径寸法が小さくなる。
セード14は、放電灯12を覆うようにして止め具16に合わせて回動されることにより器具本体11に組み付けられる。
図2に示すように、放電灯点灯装置13は、ケース18と、基板19と、電源部20と、受光素子22を有する受光部21と、制御部23と、から構成されている。
ケース18は、絶縁性のある樹脂材料等を用いて長部ケース24と短部ケース25とをほぼ90度の角度で屈曲成形したL字形状に形成されている。長部ケース24には移動手段を構成する3個の第1ビス孔26、第2ビス孔27、第3ビス孔28が器具本体11の径方向に距離L1ずつ離して並べて形成されている。
基板19は、ケース18の長部ケース24と短部ケース25とに収容されるL字形状に形成されており、不図示の配線パターンを有する。そして、基板19は配線パターン上に移動手段の第1ビス孔26、第2ビス孔27、第3ビス孔28に対応した不図示のスルーホールを有する。
電源部20は、基板19上に組み付けられており、その入力側に天井側から引き込まれた不図示の電源配線が接続され、その出力側に放電灯12に電気的に接続される不図示の電源配線が接続される。電源部20は商用電源を受けて高周波電力に変換し、放電灯12を点灯する電源を創生する。
受光素子22は、基板19上に実装されており、赤外線リモコンを受光して電気信号に変換する。受光部21は受光素子22により変換された電気信号を増幅等処理して制御部23に転送する。
制御部23は受光部21から与えられた電気信号に基づいて放電灯12の点灯制御を行う。
ここで、ケース18は、第1ビス孔26にビス29が挿通されて器具本体11に形成されている不図示の単一のビス孔にねじ込まれている。そのため、放電灯点灯装置13は開口部15に一番近い位置A1に配置され、その基板19の配線パターンが器具本体11に接地される。
位置A1に固定された放電灯点灯装置13は、開口部15、止め具16および受光素子22の位置に支障のない位置に配置される。受光素子22は放電灯12の樹脂部品17の影に隠れない位置に配置される。
次に、放電灯12の容量に変動が生じた場合について説明する。
図3に示すように、放電灯12の容量が大容量になった場合、例えば、その外径が外径寸法D3になり、その内径が内径寸法D4になる。
そこで、放電灯点灯装置13は、そのケース18の第2ビス孔27にビス29が挿通されて器具本体11にねじ込まれる。そのため、放電灯点灯装置13は開口部15からわずかに離れた位置A2に配置され、その基板19の配線パターンが器具本体11に接地される。
位置A2に固定された放電灯点灯装置13は、開口部15、止め具16および受光素子22の位置に支障のない位置に配置される。受光素子22は放電灯12の樹脂部品17の影に隠れない位置に配置される。
図4に示すように、放電灯12の容量がさらに大容量になった場合、例えば、その外径が外径寸法D5になり、その内径が内径寸法D6になる。
そこで、放電灯点灯装置13は、そのケース18の第3ビス孔28にビス29が挿通されて器具本体11にねじ込まれる。そのため、放電灯点灯装置13は開口部15から離れた位置A3に配置され、その基板19の配線パターンが器具本体11に接地される。
位置A3に固定された放電灯点灯装置13は、開口部15、止め具16および受光素子22の位置に支障のない位置に配置される。受光素子22は放電灯12の樹脂部品17の影に隠れない位置に配置される。
本発明の一実施形態の照明器具10では、放電灯点灯装置13は移動手段である第1ビス孔26、第2ビス孔27、第3ビス孔28の一つを選ぶことにより任意な位置に取り付けられる。
これにより、器具本体11の開口部15や止め具16の位置等に支障のない位置に放電灯点灯装置13を配置することができる。
従って、放電灯12の容量の変動に支障なく放電灯点灯装置13の位置を任意に設定することができる。
本発明の一実施形態の照明器具10では、基板19上に実装されて赤外線リモコン信号を受光する受光素子22を有する受光部21を備えた放電灯点灯装置13が移動手段である第1ビス孔26、第2ビス孔27、第3ビス孔28により任意な位置に取り付けられる。
これにより、受光部21の受光素子22に支障のない位置に放電灯点灯装置13を配置することができる。
従って、赤外線リモコンの到達性能に支障なく放電灯点灯装置13の位置を任意に設定することができる。
本発明の一実施形態の照明器具10では、放電灯点灯装置13は放電灯12や開口部15や止め具16に支障のない位置に応じて移動手段である第1ビス孔26、第2ビス孔27、第3ビス孔28の一つを選んで器具本体11にビス29により固定される。
これにより、放電灯点灯装置13は器具本体11へ固定されるとともに基板19を器具本体11へ接地させる。
従って、接地回路を形成するための配線等を用いることなく簡潔な構造にすることができる。
本発明の照明器具10では、器具本体11、放電灯点灯装置13の形状や位置、放電灯12のW数に応じて受光部21がユニットとして移動でき、ブロック形状の共有化という効果が得られる。
また、本発明の照明器具10では、ソケットである樹脂部品17と受光部21との相対的な位置関係により、受光部21の精度が安定する。
さらに、本発明の照明器具10では、放電灯点灯装置13が略L字状であるため、放電灯12のW数に応じて移動でき、器具本体11を共用化できる。
そして、本発明の照明器具10では、器具本体11に複数の孔を設けているため、これによっても器具本体11を共用化できる。
また、本発明の照明器具10では、基板19に複数の孔を設けているため、虫、塵埃等が侵入せず、これによっても器具本体11を共用化できる。
なお、前記各実施形態で使用した器具本体11、放電灯12、セード14等は例示したものに限定するものではなく適宜変更が可能である。
10 照明器具
11 器具本体
12 放電灯
13 放電灯点灯装置
19 基板
21 受光部
22 受光素子
26 第1ビス孔(移動手段)
27 第2ビス孔(移動手段)
28 第3ビス孔(移動手段)

Claims (1)

  1. 器具本体と、
    前記器具本体に保持される放電灯と、
    商用電源を受けて高周波電力に変換し、前記放電灯を点灯する放電灯点灯装置と、
    を備える照明器具であって、
    前記放電灯点灯装置は、前記放電灯の形状に応じて前記器具本体上を移動可能な移動手段を介して前記器具本体に取り付けられ
    基板上に実装されて赤外線リモコン信号を受光する受光素子を有する受光部を前記放電灯点灯装置に備えたことを特徴とする照明器具。
JP2009102475A 2009-04-20 2009-04-20 照明器具 Expired - Fee Related JP5393233B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009102475A JP5393233B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009102475A JP5393233B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010251265A JP2010251265A (ja) 2010-11-04
JP5393233B2 true JP5393233B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=43313367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009102475A Expired - Fee Related JP5393233B2 (ja) 2009-04-20 2009-04-20 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5393233B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10144136A (ja) * 1996-11-08 1998-05-29 Nakano Denki Kk 照明器具
JP4377460B2 (ja) * 1998-01-09 2009-12-02 本田技研工業株式会社 自動二輪車の放電ランプ用点灯回路取付け構造
JP2010186595A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Panasonic Electric Works Co Ltd 放電灯点灯装置及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010251265A (ja) 2010-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4630255B2 (ja) 照明器具
US8118449B2 (en) Threaded LED retrofit module
JP5549926B2 (ja) 口金付ランプおよび照明器具
US20130058087A1 (en) Led module fixing strucutre
US8492977B2 (en) Lighting unit using a retro-formed component
JP2002197901A (ja) Led照明器具
JP2014082067A (ja) 照明器具
JP2014082066A (ja) 照明器具
JP6408268B2 (ja) 照明器具
EP3379136A1 (en) Flexible led projection light
JP5393233B2 (ja) 照明器具
JP6679212B2 (ja) 照明器具
JP6484886B2 (ja) 照明器具
JP2014082068A (ja) 照明器具
JP5701429B1 (ja) 照明器具
JP7374572B2 (ja) 照明器具
US8449146B2 (en) LED lamp assembly for use in a long passage
US9273856B2 (en) Opto-mechanically adjustable and expandable light boards
JP5272992B2 (ja) ソケット及び照明装置
JP2006230113A (ja) ライティングダクト装置
JP2016004790A (ja) Led照明装置
JP2007109604A (ja) 安定器及び照明装置
JP6642437B2 (ja) 電球型光源装置
JP6606716B2 (ja) 照明器具
JP5957766B2 (ja) 発光ユニットおよび照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees