JP5389783B2 - 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 - Google Patents
無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5389783B2 JP5389783B2 JP2010506123A JP2010506123A JP5389783B2 JP 5389783 B2 JP5389783 B2 JP 5389783B2 JP 2010506123 A JP2010506123 A JP 2010506123A JP 2010506123 A JP2010506123 A JP 2010506123A JP 5389783 B2 JP5389783 B2 JP 5389783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control node
- state
- data
- nack
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 67
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 39
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 39
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims description 11
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims 2
- 208000037918 transfusion-transmitted disease Diseases 0.000 description 12
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 7
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0225—Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1825—Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0212—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
- H04W52/0216—Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
・1つの送信だけが必要とされる、または
・1つ以上の送信が必要とされる場合および/または複数のRLCセグメントが必要とされる場合、それらは、DRXスキームによって最初の送信として扱われる、または
・いったんデータが受信されると、再送信または新しいデータが予想されているか否かにかかわらず、UEは「オンデュレーション(on duration:連続動作)」期間にわたり受信試行(リッスン)する。このことは、設定した休眠(インアクティビティ)タイマの満了後にUEがDRX状態になるまで、UEはリッスンし続けるので、無線リソースはリッスンのために実際に必要な期間より長い期間常に使用されることを意味する。
1.ウェイクアップポイント。UEがウェイクアップする時点、言い換えるとDRX状態からリッスン状態に移行する時点。
2.暗示的ゴーツースリープ(休眠)命令:UEがオンデュレーション期間中にデータを少しも受信しない場合、UEはDRX状態に移行する。
3.暗示的ステイアウェイク(動作継続維持)命令:UEがオンデュレーション期間中にベストエフォートデータを受信した場合、現在のオンデュレーション期間をある所定の時間、適切にはオンデュレーション期間もう1つぶん延長する。
4.DRXインターバル(間隔)。一定のDRXパターンが繰り返される間隔。
5.オンデュレーション期間:DRXからウェイクアップ(復帰)した後、UEがデータの受信を待っている期間。
6.休眠タイマ:データの最後の受信(PDCCHの復号)からデータを首尾よく受信するために(PDCCHを復号するために)待つ継続時間。その間に受信しないと、UEは再びDRX状態、すなわち非リッスン状態に入る。UEはデータの1つの受信(1つのPDCCHの復号)に続いて活動(アクティビティ)タイマを再始動する。
7.1TTI。1送信時間間隔。
8.「アウェイク」:UEがアウェイクしている時間。
9.明示的ステイアウェイク:eNodeBは、いわゆるMACシグナリングをたいてい用いて、アウェイクしているようにUEに明示的命令を送信してもよい。
10.明示的ゴーツースリープ:eNodeBは、いわゆるMACシグナリングをたいてい用いて、スリープするようにUEに明示的命令を送信してもよい。
・元の送信
・連続した複数のTTIにおけるN回の潜在的な追加送信(RLCセグメンテーション。しかし、本発明は連続した複数のTTIの中にあるセグメントに必ずしも依存せず、例えばRLCセグメントの送信を優先させることができるスケジューラと連携して働くこともできる)
・連続していない複数のTTIにおけるN回の潜在的な追加送信(例えば、HARQ再送信またはRLCセグメント)
非常に基本的に言うと、本発明は、一方のDRXスキームをHARQのような原理を用いる送信に使用しつつ、他方のDRXスキームをRLC原理を用いる送信に使用できるような、DRXスキームが送信の種類に結びついている解決手段を提案する。
この実施形態では、DRXスキームはHARQ再送信を考慮せずに設定される、すなわち、ウェイクアップのトリガー(タイミング)は予想される最初の送信に相当する。
a)HARQについてのACK/NACKを送信するとき、
b)および、NACKが送信さてきれた場合に、再送信が予想されるとき
アウェイクしている。
これは、RLCセグメント/RLCセグメンテーションと組み合わされたDRXに特に適した実施形態である。
a)受信データがRLC PDU(プロトコルデータユニット)セグメントを有することを検出した場合は、
b)すべてのRLCセグメントを適切に受信するまで、アウェイクし続ける。UEがアウェイクし続けてそのようなすべてのセグメントを受信できるか、または、HARQ再送信と同様に、一定量のTTIが過ぎて初めて次のRLCセグメントが来ないことをUEは「知る」であろう。UEがNACKを送信した場合、UEは上記で説明のHARQ原理のように「スリープ」してもよいが、その時間中にセグメントが予想される場合、ウェイクアップしなければならない。この一側面は、RLCセグメントが新しいオンデュレーション期間をトリガーしないことであり、特に最後のセグメントを受信すると、UEはDRX状態に遷移してもよいことである。
・UEが対応するACK/NACKを送信するまで、かつ
・NACKが送信されてきた場合、予想される対応する再送信まで、
・受信データがRLC PDUセグメントを備える場合、すべてのデータが受信されるまで。
・時間リソース、例えばTTI
・周波数リソース、例えばサブフレームまたはリソースブロック
・変調符号化スキーム、すなわち変調方式、符号レートおよび送信ビット数
UE400の別の実施形態では、制御ノードからUEへの送信の場合に、切り替え手段400、450は、制御ノードから予想される最初のデータ送信に対応するためにUEが非リッスン状態からリッスン状態へ移行するタイミングをスケジューリングする。
・UEが対応するACK/NACKを送信するまで、かつ
・NACKが送信されてきた場合、予想されている対応する再送信まで、
・受信データがRLC PDUセグメントを備える場合、すべてのデータを受信するまで。
−HARQおよびRLCセグメントに関して、特定のDRXスキームが使用されるが、このスキームは「メインの」DRXスキームに依存せず、以下の原理を有する。
・HARQおよびRLCセグメンテーションに関して
・最初の送信に続く送信の間で、UEがスリープすることが許容される。UEがスリープする時間はX TTIでもよく、ここでXは、eNodeBによって例えば(非同期HARQに関しておよびRLCセグメントに関しての)RRCシグナリングを使用してUEに設定されるか、または(例えばLTEアップリンクの同期HARQに関する)物理層の特性に基づき予め定められた値である。X TTI後、UEはウェイクアップし、送信を受信するまでリッスンする。
・両方の場合に、UEは、その送信を受信したらスリープに戻ってもよい送信を受信後、直ぐにDRX状態に戻ってもよい。もちろん、「メインの」DRXスキームが別のやり方でDRX状態を許容しないであろう場合、DRX状態にならなくてもよい。
Claims (16)
- セル(120)と呼ばれるエリア内に位置するユーザ端末(UE)(130)への送信と前記UEからの送信とを制御する制御ノード(110)を備えたセルラー無線アクセスシステム(100)において使用される方法(300)であって、
前記UEは2つの状態のうちの1つを決定可能であり、前記2つの状態は前記UEがその制御ノード(110)から送信されるデータを受信しない状態である受信試行を実行しない状態と、受信試行を実行する状態とであり、
前記方法は、
前記UEと前記UEを制御している制御ノードとの間で送信されているデータユニットが、前記制御ノードによって各データユニットに割り当てられた初期のリソース内ですべて正確に受信されたか否かに依存して、前記UEが前記2つの状態を切り替えるステップを有し、
前記UEは、前記UEを制御している制御ノードからの送信について、
受信試行を実行すべき期間において前記UEによって1つもデータが受信されなかった場合、前記UEは、前記受信試行を実行しない状態へ遷移し、
前記UEが送信したACKが前記制御ノードによって間違ってNACKとして解釈された場合に再送が実行されるであろう期間にわたり前記UEが前記制御ノードからいずれの再送も受信しないことを確認するために、前記UEが前記制御ノードへACKを送信する場合、前記受信試行を実行する状態に停留する時間を予め定められた期間だけ延長する
ことを特徴とする方法。 - 前記UEが前記2つの状態を切り替える際に遵守するスキームは、前記UEとその制御ノードとの間で送信されるHARQ(ハイブリッド自動再送要求)についてのACK/NACK(アクノレッジメント/非アクノレッジメント)に順応するように適合したスキームであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記UEが前記2つの状態を切り替える際に遵守するスキームは、前記UEとその制御ノードとの間で送信されるRLC(無線リンク制御)セグメンテーションに順応するように適合したスキームであることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 前記初期のリソースは、
・TTIなどの時間軸におけるリソース、
・サブフレームまたはリソースブロックなどの周波数軸におけるリソース、
・変調方式、符号レートおよび送信ビット数などの変調符号化方式
のうちから選択されたリソースであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。 - 前記UEを制御する制御ノードから前記UEへの送信について、前記UEが前記受信試行を実行しない状態から前記受信試行を実行する状態へ遷移するタイミングは、予想される前記制御ノードからのデータの第1回目の送信に対応してスケジューリングされることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記受信試行を実行すべき期間において前記UEによってデータが受信された場合、前記UEは、
・前記UEが、対応するACK/NACKを送信したとき
・NACKを送信した場合に、前記NACKに対応した再送が予想されるとき
・前記UEが受信したデータにRLC PDU(プロトコルデータユニット)セグメントが含まれていた場合に、すべてのデータの受信が完了するとき
のいずれかが到来するまで、前記受信試行を実行する状態に停留することを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記UEが前記制御ノードへデータユニットを送信した後において、前記受信試行を実行しない状態へと遷移する前に前記UEは前記制御ノードからのACK/NACKを待ち、もしNACKを受信した場合に、前記制御ノードから前記UEへの送信について前記制御ノードからの再送が予想される間は、前記UEは前記受信試行を実行する状態に停留することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記セルラー無線アクセスシステムは、LTE(ロングタームエボリューション)タイプのシステムであり、前記受信試行を実行しない状態は、DRX状態であり、前記制御ノードはeNodeBであることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。
- セル(120)と呼ばれるエリア内に位置するユーザ端末(UE)(130)への送信と前記UEからの送信とを制御する制御ノード(110)を備えたセルラー無線アクセスシステム(100)において前記UEとして使用される通信装置であって、
前記UEがその制御ノード(110)から送信されるデータを受信しない状態である受信試行を実行しない状態と、受信試行を実行する状態とを含む2つの状態のうち1つを決定する決定手段(440、450)と、
前記UEと前記UEを制御している制御ノードとの間で送信されているデータユニットが、前記制御ノードによって各データユニットに割り当てられた初期のリソース内ですべて正確に受信されたか否かに依存して、前記2つの状態間で状態の切り替えを実行する切り替え手段(440)と
を備え、
前記切り替え手段は、さらに、
受信試行を実行すべき期間において前記UEによって1つもデータが受信されなかった場合、前記切り替え手段は、前記UEを直ちに前記受信試行を実行しない状態へと遷移させ、
前記UEが送信したACKが前記制御ノードによって間違ってNACKとして解釈された場合に再送が実行されであろう期間にわたり前記UEが前記制御ノードからいずれの再送も受信しないことを確認するために、前記受信試行を実行する状態へ遷移したままとなる時間を予め定められた期間だけ延長することを特徴とする通信装置。 - 前記切り替え手段は、
前記UEとその制御ノードとの間で送信されるHARQ(ハイブリッド自動再送要求)についてのACK/NACK(アクノレッジメント/非アクノレッジメント)に順応するようにスキームを適合させることを特徴とする請求項9に記載の通信装置。 - 前記切り替え手段は、
前記UEとその制御ノードとの間で送信されるRLC(無線リンク制御)セグメンテーションに順応するようにスキームを適合させることを特徴とする請求項9または10に記載の通信装置。 - 前記初期のリソースは、
・TTIなどの時間軸におけるリソース、
・サブフレームまたはリソースブロックなどの周波数軸におけるリソース、
・変調方式、符号レートおよび送信ビット数などの変調符号化方式
のうちから選択されたリソースであることを特徴とする請求項9ないし11のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記UEを制御する制御ノードから前記UEへの送信について、前記切り替え手段は、前記UEが前記受信試行を実行しない状態から前記受信試行を実行する状態へ遷移するタイミングを、予想される前記制御ノードからのデータの第1回目の送信に対応してスケジューリングすることを特徴とする請求項9ないし12のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記受信試行を実行すべき期間において前記UEによってデータが受信された場合、前記切り替え手段は、
・前記UEが、対応するACK/NACKを送信したとき
・NACKを送信した場合に、前記NACKに対応した再送が予想されるとき
・前記UEが受信したデータにRLC PDU(プロトコルデータユニット)セグメントが含まれていた場合に、すべてのデータの受信が完了するとき
のいずれかが到来するまで、前記受信試行を実行する状態への停留を前記UEに継続させる
ことを特徴とする請求項13に記載の通信装置。 - 前記UEが前記制御ノードへデータユニットを送信した後において、前記切り替え手段は、前記受信試行を実行しない状態へと遷移する前に前記UEに前記制御ノードからのACK/NACKを待たせ、もしNACKを受信した場合に、前記制御ノードから前記UEへの送信について前記制御ノードからの再送が予想される間は、前記受信試行を実行する状態に前記UEを停留させることを特徴とする請求項9ないし14のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記セルラー無線アクセスシステムは、LTE(ロングタームエボリューション)タイプのシステムであり、前記受信試行を実行しない状態は、DRX状態であり、前記制御ノードはeNodeBであることを特徴とする請求項9ないし15のいずれか1項に記載の通信装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE0701030-9 | 2007-04-27 | ||
SE0701030 | 2007-04-27 | ||
PCT/SE2007/050882 WO2008133565A2 (en) | 2007-04-27 | 2007-11-21 | A method and a device for saving power in a wireless user terminal |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013212338A Division JP5731609B2 (ja) | 2007-04-27 | 2013-10-09 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010525734A JP2010525734A (ja) | 2010-07-22 |
JP5389783B2 true JP5389783B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=39926217
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010506123A Active JP5389783B2 (ja) | 2007-04-27 | 2007-11-21 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2013212338A Active JP5731609B2 (ja) | 2007-04-27 | 2013-10-09 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2015083688A Pending JP2015165690A (ja) | 2007-04-27 | 2015-04-15 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2017054820A Pending JP2017143547A (ja) | 2007-04-27 | 2017-03-21 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2019112986A Pending JP2019195200A (ja) | 2007-04-27 | 2019-06-18 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013212338A Active JP5731609B2 (ja) | 2007-04-27 | 2013-10-09 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2015083688A Pending JP2015165690A (ja) | 2007-04-27 | 2015-04-15 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2017054820A Pending JP2017143547A (ja) | 2007-04-27 | 2017-03-21 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
JP2019112986A Pending JP2019195200A (ja) | 2007-04-27 | 2019-06-18 | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8238281B2 (ja) |
EP (1) | EP2143217B1 (ja) |
JP (5) | JP5389783B2 (ja) |
KR (1) | KR101495370B1 (ja) |
CN (1) | CN101653024B (ja) |
TW (1) | TWI448185B (ja) |
WO (1) | WO2008133565A2 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008133565A2 (en) * | 2007-04-27 | 2008-11-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method and a device for saving power in a wireless user terminal |
KR101676377B1 (ko) * | 2008-01-03 | 2016-11-15 | 코닌클리케 필립스 엔.브이. | 기지국 및 이동국 사이에서 데이터를 교환하는 방법 |
US8743795B2 (en) * | 2008-09-19 | 2014-06-03 | Blackberry Limited | Detection time of semi-persistent scheduling activation/reconfiguration signaling |
EP3554170A1 (en) | 2008-10-20 | 2019-10-16 | InterDigital Patent Holdings, Inc. | Carrier aggregation |
CN104243122B (zh) | 2008-10-31 | 2018-02-06 | 交互数字专利控股公司 | 在网络元件中实现的使用多载波的方法以及网络元件 |
KR101546751B1 (ko) * | 2008-11-05 | 2015-08-24 | 삼성전자주식회사 | 이동통신시스템에서 단말기의 라디오 링크 실패를 효율적으로 탐지하는 방법 |
EP3592081B1 (en) | 2008-12-15 | 2024-01-31 | Malikie Innovations Limited | Alignment of semi-persistent scheduling and discontinuous reception |
WO2010088536A1 (en) | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for component carrier aggregation in wireless communications |
CN105228230A (zh) * | 2009-10-27 | 2016-01-06 | 华为技术有限公司 | 一种节能方法及系统 |
KR101298593B1 (ko) * | 2009-12-21 | 2013-08-22 | 한국전자통신연구원 | Usb-무선 랜(lan) 시스템에서 usb 통신 동기화를 통한 데이터 송신 장치 및 방법 |
EP2526726B1 (en) * | 2010-01-18 | 2015-03-25 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) | Technique of controlling discontinuous transceiving operations |
EP2676475B1 (en) | 2011-02-15 | 2022-04-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Power headroom report |
WO2012111980A2 (en) | 2011-02-15 | 2012-08-23 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Power headroom report method and apparatus of ue priority |
KR102073027B1 (ko) | 2011-04-05 | 2020-02-04 | 삼성전자 주식회사 | 반송파 집적 기술을 사용하는 무선통신시스템에서 복수 개의 타임 정렬 타이머 운용 방법 및 장치 |
KR101995293B1 (ko) | 2011-02-21 | 2019-07-02 | 삼성전자 주식회사 | 반송파 집적 기술을 사용하는 시분할 무선통신시스템에서 부차반송파의 활성화 또는 비활성화 방법 및 장치 |
KR101885351B1 (ko) | 2011-02-21 | 2018-08-29 | 삼성전자 주식회사 | 단말 송신 전력량을 효율적으로 보고하는 방법 및 장치 |
KR102072558B1 (ko) | 2011-04-05 | 2020-02-03 | 삼성전자 주식회사 | 반송파 집적 시스템에서 반송파 활성화 방법 및 장치 |
US9681405B2 (en) | 2011-05-10 | 2017-06-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for applying a time alignment timer in a wireless communication system using a carrier aggregation technique |
US20130039287A1 (en) | 2011-08-12 | 2013-02-14 | Venkata Ratnakar Rao Rayavarapu | Simplified ue + enb messaging |
EP2557889B1 (en) | 2011-08-12 | 2019-07-17 | BlackBerry Limited | Simplified ue + enb messaging |
CN103313291B (zh) * | 2012-03-15 | 2019-04-19 | 马维尔国际有限公司 | 无线通信系统中对hs-scch进行监听的方法和装置 |
US9295095B2 (en) | 2012-03-27 | 2016-03-22 | Blackberry Limited | UE preference indicator for suspension |
US9247575B2 (en) | 2012-03-27 | 2016-01-26 | Blackberry Limited | eNB storing RRC configuration information at another network component |
US9155121B2 (en) | 2012-03-27 | 2015-10-06 | Blackberry Limited | Re-establishment of suspended RRC connection at a different eNB |
US20140161010A1 (en) * | 2012-12-12 | 2014-06-12 | Qualcomm Incorporated | Enabling hierarchical wakeup schedules in a wireless system utilizing relays |
US20140341100A1 (en) * | 2013-05-15 | 2014-11-20 | Qualcomm Incorporated | Access point-aided coexistence/concurrency at mobile devices |
EP2836029A1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-02-11 | Alcatel Lucent | Radio coverage enhancement employing message repetition |
JPWO2016136491A1 (ja) * | 2015-02-23 | 2017-12-28 | 京セラ株式会社 | 送信装置及び受信装置 |
US10728795B2 (en) * | 2015-10-21 | 2020-07-28 | Nokia Solutions And Networks Oy | Improving communication efficiency |
US10051568B2 (en) * | 2015-10-26 | 2018-08-14 | Qualcomm, Incorporated | Extending DRX operation in a high-power state |
CN107241169A (zh) * | 2016-03-29 | 2017-10-10 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据重传处理方法及装置 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2230678B (en) | 1989-03-31 | 1993-07-14 | Plessey Telecomm | Improvements in or relating to exchanges |
JP3629077B2 (ja) * | 1995-12-08 | 2005-03-16 | 富士通株式会社 | 無線通信システム,無線通信システム用基地局および間欠電源投入型移動局 |
US7230932B2 (en) * | 2000-08-18 | 2007-06-12 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method and apparatus for discontinuous reception scheme and power saving mode for user equipment in packet access mode |
JP2003087185A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-03-20 | Sony Corp | 送受信システムおよび送受信方法 |
JP4005783B2 (ja) * | 2001-10-01 | 2007-11-14 | 松下電器産業株式会社 | 間欠通信方法及び間欠通信装置 |
AU2003227245A1 (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Intermittent communication method and intermittent communication device |
JP4032065B2 (ja) * | 2003-05-27 | 2008-01-16 | 富士通株式会社 | 受信装置およびハイブリッドarq通信システム |
JP3695538B2 (ja) | 2003-06-04 | 2005-09-14 | 日本電気株式会社 | ネットワークサービス接続方法/プログラム/記録媒体/システム、アクセスポイント、無線利用者端末 |
JP2005026862A (ja) | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Sony Corp | 無線端末管理方法及び基地局、並びに無線端末管理プログラム |
JP2005045642A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケット通信装置およびパケット通信方法 |
US20050032555A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-02-10 | Iqbal Jami | Method of intermittent activation of receiving circuitry of a mobile user terminal |
CN100518340C (zh) * | 2004-07-23 | 2009-07-22 | 华为技术有限公司 | 一种高速分组数据业务网络实现快速寻呼的方法 |
KR100918800B1 (ko) * | 2004-08-05 | 2009-09-25 | 엘지전자 주식회사 | 주파수 계층 수렴 방식의 사용을 일시 중단시키는 방법 |
CN101099314B (zh) | 2005-01-05 | 2012-05-09 | Lg电子株式会社 | 用于在无线通信系统中管理配置信息的方法和移动终端 |
JP2006237666A (ja) * | 2005-02-22 | 2006-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | 通信システム及びユーザ無線端末及び探索者無線端末 |
CN100396158C (zh) * | 2005-03-07 | 2008-06-18 | 华为技术有限公司 | 一种下发点对点控制信道消息的方法 |
KR101079097B1 (ko) | 2005-03-29 | 2011-11-02 | 엘지전자 주식회사 | 무선 이동통신 시스템에서의 단일 채널을 통한 복수의서비스의 제공 방법 |
GB0506539D0 (en) * | 2005-03-31 | 2005-05-04 | Koninkl Philips Electronics Nv | Method and apparatus for transmitting data, and a communication system |
US8094595B2 (en) * | 2005-08-26 | 2012-01-10 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for packet communications in wireless systems |
KR100615139B1 (ko) * | 2005-10-18 | 2006-08-22 | 삼성전자주식회사 | 무선통신 시스템에서 전송 시간 구간의 할당 방법과 장치및 그 시스템 |
EP1942587B1 (en) | 2005-10-28 | 2013-10-23 | NEC Corporation | Mobile communication system, base station, mobile station and methods for power-saving transmission/reception |
US8270932B2 (en) * | 2006-03-28 | 2012-09-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for discontinuous reception of connected terminal in a mobile communication system |
KR100871264B1 (ko) * | 2006-04-11 | 2008-11-28 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템에서의 불연속 패킷 수신 방법 및 장치 |
US8818321B2 (en) | 2006-06-20 | 2014-08-26 | Nokia Corporation | Method and system for providing reply-controlled discontinuous reception |
DE102006048254A1 (de) | 2006-10-12 | 2008-04-17 | Zf Friedrichshafen Ag | Servounterstützungseinrichtung für Kraftfahrzeug-Wechselgetriebe |
US8169957B2 (en) * | 2007-02-05 | 2012-05-01 | Qualcomm Incorporated | Flexible DTX and DRX in a wireless communication system |
CN101641995A (zh) * | 2007-03-23 | 2010-02-03 | 诺基亚公司 | 提供半动态持久分配的装置、方法和计算机程序产品 |
WO2008133565A2 (en) * | 2007-04-27 | 2008-11-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method and a device for saving power in a wireless user terminal |
EP2183869B1 (en) * | 2007-08-14 | 2017-10-04 | Nokia Technologies Oy | Resource scheduling enabling partially-constrained retransmission |
-
2007
- 2007-11-21 WO PCT/SE2007/050882 patent/WO2008133565A2/en active Application Filing
- 2007-11-21 CN CN2007800527338A patent/CN101653024B/zh active Active
- 2007-11-21 KR KR20097022476A patent/KR101495370B1/ko active IP Right Grant
- 2007-11-21 US US12/596,782 patent/US8238281B2/en active Active
- 2007-11-21 EP EP07835465.1A patent/EP2143217B1/en active Active
- 2007-11-21 JP JP2010506123A patent/JP5389783B2/ja active Active
-
2008
- 2008-02-14 TW TW097105217A patent/TWI448185B/zh active
-
2012
- 2012-07-30 US US13/561,954 patent/US8675568B2/en active Active
-
2013
- 2013-10-09 JP JP2013212338A patent/JP5731609B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-28 US US14/166,071 patent/US9191895B2/en active Active
-
2015
- 2015-04-15 JP JP2015083688A patent/JP2015165690A/ja active Pending
-
2017
- 2017-03-21 JP JP2017054820A patent/JP2017143547A/ja active Pending
-
2019
- 2019-06-18 JP JP2019112986A patent/JP2019195200A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015165690A (ja) | 2015-09-17 |
EP2143217A2 (en) | 2010-01-13 |
US8238281B2 (en) | 2012-08-07 |
KR101495370B1 (ko) | 2015-02-24 |
JP2017143547A (ja) | 2017-08-17 |
US20120294216A1 (en) | 2012-11-22 |
US8675568B2 (en) | 2014-03-18 |
JP2019195200A (ja) | 2019-11-07 |
JP2010525734A (ja) | 2010-07-22 |
TW200850019A (en) | 2008-12-16 |
US20140140257A1 (en) | 2014-05-22 |
TWI448185B (zh) | 2014-08-01 |
JP2014039316A (ja) | 2014-02-27 |
WO2008133565A2 (en) | 2008-11-06 |
KR20100015966A (ko) | 2010-02-12 |
EP2143217A4 (en) | 2013-06-26 |
US9191895B2 (en) | 2015-11-17 |
US20100189022A1 (en) | 2010-07-29 |
JP5731609B2 (ja) | 2015-06-10 |
CN101653024A (zh) | 2010-02-17 |
WO2008133565A3 (en) | 2008-12-18 |
CN101653024B (zh) | 2013-03-27 |
EP2143217B1 (en) | 2015-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389783B2 (ja) | 無線ユーザ端末の電力を節約する方法および装置 | |
JP5226771B2 (ja) | ワイヤレスユーザ端末における節電の方法およびデバイス | |
JP5886073B2 (ja) | 無線通信システムにおいてdtxおよびdrxを使用すること | |
EP2050291B1 (en) | Method and system for providing interim discontinuous reception/transmission | |
RU2433571C2 (ru) | Гибкие прерывистая передача (dtx) и прерывистый прием (drx) в системе беспроводной связи | |
CN101932023B (zh) | 载波聚合的不连续接收方法、调度方法及装置 | |
EP2190253B1 (en) | Mobile communication system and mobile station | |
US20090239566A1 (en) | Method and a Base Station for Detecting Loss of Synchronization | |
JP2009508372A (ja) | 無線システムにおけるパケット通信のための方法および装置 | |
WO2008077828A1 (en) | Adapting transmission and reception on time in packet based cellular systems | |
CN117063601A (zh) | 用于侧行链路通信的方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121022 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130909 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5389783 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |