JP5378227B2 - チャネルスイッチングのためのシステムと方法 - Google Patents

チャネルスイッチングのためのシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5378227B2
JP5378227B2 JP2009537335A JP2009537335A JP5378227B2 JP 5378227 B2 JP5378227 B2 JP 5378227B2 JP 2009537335 A JP2009537335 A JP 2009537335A JP 2009537335 A JP2009537335 A JP 2009537335A JP 5378227 B2 JP5378227 B2 JP 5378227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
csf
nal
media
nal unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009537335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010509896A (ja
Inventor
シ、ファン
ベネット、クリストファー・ジョン
ルーカス、セラフィム・エス.・ジュニア
オーア、ブライアン・ウィリアム
ラビーンドラン、ビジャヤラクシュミ・アール.
スワジー、スコット・ティー.
シルバーガー、アムノン
チェン、アン・メイ
ナガラジ、サディ
ウォーカー、ゴードン・ケント
ブラックマン、デイビッド
リウ、ファン
セシ、スミート
サムパスクマー、ラムクマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010509896A publication Critical patent/JP2010509896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5378227B2 publication Critical patent/JP5378227B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/187Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scalable video layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/30Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability
    • H04N19/31Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using hierarchical techniques, e.g. scalability in the temporal domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/65Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using error resilience
    • H04N19/68Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using error resilience involving the insertion of resynchronisation markers into the bitstream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/23424Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for inserting or substituting an advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234327Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams, manipulating MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into layers, e.g. base layer and one or more enhancement layers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • H04N21/4384Accessing a communication channel involving operations to reduce the access time, e.g. fast-tuning for reducing channel switching latency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8451Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments using Advanced Video Coding [AVC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

[関連出願に関する相互参照]
本特許出願は2006年11月14日提出の、共通譲渡された仮出願番号第60/865,822号、タイトル“チャネルスイッチングのためのシステムと方法(SYSTEMS AND METHODS FOR CHANNEL SWITCHING)”の優先権の恩恵を主張する。この仮特許出願は引用によって完全にこの中に組み込まれる。
この出願は、すべての目的として、共通譲渡された2006年9月25日提出の米国特許出願番号第11/527,326号、および2006年9月26日提出の第11/528,303号を完全に組み込む。
[背景]
[分野]
この開示はマルチメディア信号処理に向けられ、そしてより詳しくは、圧縮効率を保ちながらビデオストリームの取得および再/同期化を可能にするようにチャネルスイッチフレーム(CSF;channel switch frame)をビデオ符号化および復号化するための技術に向けられる。
[背景]
その各々がすべての目的として引用によって完全にこの中に組み込まれ、映画専門家グループ(MPEG)−1,−2および−4標準、国際電気通信連合(ITU)−T H.264標準およびその相対物、ISO/IEC MPEG−4、パート10、即ち進歩したビデオ符号化(AVC)のような国際標準に基づいた符号化法を使用してマルチメディアデータを符号化できる。そのような符号化法は通常伝送および/または蓄積のためのマルチメディアデータを圧縮することに向けられる。圧縮はマルチメディアデータから冗長性を取り除く手順と広く考えられることができる。
ビデオ信号は一連の画像の表現で記述されることができ、それはフレーム(全体の画像)、またはフィールド(例えば、飛越しビデオストリームは1画像の交互の奇数または偶数ラインのフィールドを具備する)を含む。この中で使用されたように、術語“フレーム”は1画像、1フレームまたは1フィールドを指す。ビデオ符号化法は各フレームを圧縮するために可逆または不可逆圧縮技術を使用することによってビデオ信号を圧縮する。フレーム内符号化(この中ではイントラコーディングとも呼ばれる)はそのフレームだけを使用して1フレームを符号化することを指す。フレーム間符号化(この中ではインターコーディングとも呼ばれる)は他の、“基準、”フレームに基づいて1フレームを符号化することを指す。例えば、ビデオ信号はしばしば、その中ではフレームの時間シーケンス内で互いに近いフレームが同等のものであるかまたは少なくとも互いに部分的に同等のものである部分を有する時間冗長性を示す。
ビデオ符号器のような、マルチメディアプロセッサはそれを複数ブロックまたは、例えば、16×16画素の“マクロブロック”に区切ることによって1フレームを符号化できる。符号器はさらに各マクロブロックをサブブロックに区切ることができる。各サブブロックはさらに付加サブブロックを具備することができる。例えば、1マクロブロックの複数サブブロックは16×8および8×16サブブロックを含むことができる。8×16サブブロックの複数サブブロックは8×8サブブロックを含むことができ、それは4×4サブブロック、などを含むことができる。この中で使用されたように、術語“ブロック”はマクロブロックまたはサブブロックのいずれかを指す。
符号器はインターコーディング動き補償ベースのアルゴリズムを使用している連続フレーム間の時間冗長性を利用する。動き補償アルゴリズムは少なくとも1ブロックと部分的にマッチする1つまたはそれ以上の基準フレームの部分を識別する。このブロックは基準フレームのマッチング部分に関してフレーム内でシフトされてもよい。このシフトは1つまたはそれ以上の動きベクトルによって特徴付けられる。このブロックと基準フレームの部分的マッチング部分との間のなにかの違いは1つまたはそれ以上の残差(residual)の表現で特徴付けられることができる。符号器は1つまたはそれ以上の動きベクトルおよびそのフレームの特定の区切りに関する残差を備えるデータとして1フレームを符号化できる。1フレームを符号化することに関する複数ブロックの特定の区切りは、例えば、符号化サイズを符号化が原因となるフレームの内容へのひずみまたは認められたひずみと釣り合わせる費用関数をほぼ最小化することによって選択されることができる。
インターコーディングはイントラコーディングより多くの圧縮効率を可能にする。しかしながら、インターコーディングは基準データ(例えば、基準フレームまたは基準フィールド)がチャネルエラー、その他同種類のものによって失われる時に問題を引き起こしかねない。エラーによる基準データの損失のほかに、基準データはまたインターコーデッドフレームでビデオ信号の初期取得または再取得のために利用できないかもしれない。これらの場合に、インターコーデッドデータの復号化はできないか、あるいは望ましくないエラーおよびエラー伝播という結果になるかもしれない。これらのシナリオはビデオストリームの同期化の損失という結果になりうる。
独立して復号化できるイントラコーデッドフレームはビデオ信号の再/同期化を可能にする最も一般的な形式のフレームである。MPEG−xおよびH.26x標準はグループオブピクチャ(GOP)として知られるものを使用し、これはイントラコーデッドフレーム(またIフレームと呼ばれる)、およびIフレームおよび/またはGOP内の他のPおよび/またはBフレームを基準とする時間的に予測されたPフレームあるいは双方向的に予測されたBフレームを具備する。より長いGOPは増大した圧縮比のために望ましいが、しかしより短いGOPはより高速の取得および再/同期を可能とする。Iフレーム数を増加させることは、より低い圧縮を犠牲にはするが、より高速の取得および再/同期を可能とするであろう。
従って、圧縮効率を保つ一方でビデオストリームの取得および再/同期を可能にするようにチャネルスイッチフレーム(CSF)をビデオ符号化および復号化するための技術についての要望がある。
[概要]
圧縮効率を保つ一方でビデオストリームの取得および再/同期を可能にするようにチャネルスイッチフレーム(CSF)をビデオ符号化および復号化するための技術が提供される。1つの局面では、コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL;network abstraction layer)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するように動作するプロセッサを具備する装置が提供される。
もう1つの局面はコーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするためにコンピュータに1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生させるための命令を有するコンピュータ可読媒体を含んでいるコンピュータプログラム製品を含む。
なおさらなる局面は、おのおの同じフレームID番号を有し、ランダムアクセスポイント(RAP;random access point)フレームであるバックツーバックフレーム(back-to-back frame)の第1のフレームおよび非RAPフレームである第2のフレームを有する1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを復号するように動作するプロセッサを具備する装置を含む。
追加の局面は、詳細な説明から、詳しくは添付図面と一まとめにした時に、もっと容易に明白になるであろう。
ある種の構成に従って典型的なマルチメディア通信システムを示すブロック図。 図1のシステム内で使用されることができる典型的な符号器装置を示すブロック図。 図1のシステム内で使用されることができる典型的な復号器装置を示すブロック図。 sync層メッセージとFLOネットワーク内の装置への/による実時間メディアストリーム出力との間の典型的な関係を示す図。 FLOネットワーク内の実時間サービスのための典型的なプロトコル層を示す図。 sync層パケットとメディアフレームとの間の代替の典型的な関係を示す図。 sync層パケットとメディアフレームとの間の代替の典型的な関係を示す図。 装置内の個別フローについてsync層を処理するための典型的なステートマシンを示す図。 典型的なチャネルスイッチフレーム(CSF)を示す図。 典型的な3−NAL CSFを示す図。 チャネルスイッチフレーム発生器を示す図。 CSF付きのビットストリームを復号化するための手順を示す図。 syncヘッダを発生するsyncヘッダ発生器を示す図。 syncヘッダ発生器の付加フィールド発生器を示す図。 syncヘッダ発生器の順応型発生器を示す図。 共通メディアヘッダアセンブラを示す図。 特定メディアヘッダアセンブラを示す図。 ビデオsync層ディレクトリアセンブラを示す図。 VSLレコードアセンブラを示す図。 装置でのメディア層処理のためのsync層に関する手順を示すフローチャート。 バックツーバックフレームの同じ識別番号を有するネットワークによって発生されたビットストリームの一例を示す図。
図面内の画像は実例となることを目的として簡略化され、そして基準化するようには描写されない。理解しやすくするために、適切な時に、そのようなエレメントを区別するためにサフィックスが付加されうることを除いて、可能なところでは、複数の図に共通である同じエレメントを示すために同じ参照数字が使用された。
添付された図面はこの発明の典型的な構成を図示し、そして、それ自体、他の等しく効果的な構成に認められることができるこの発明の範囲を限定すると考えられてはならない。1つの構成の特徴およびブロックがさらにつけ加えた記載無しに他の構成内に組み込まれうることが予期される。
[詳細な説明]
略字
下記の略字は以後に提供された説明に適用される:
FLO:前方向リンクオンリー
IDR:瞬時復号化リフレッシュ
IEC:国際電子技術委員会
IETF:インターネット技術調査委員会
ISO:国際標準化機構
ITU:国際電気通信連合
ITU−T:ITU電気通信標準化セクター
NAL:ネットワーク抽出層
RBSP:ローバイトシーケンスペイロード
TIA:電気通信工業協会
TM3:地上移動体マルチメディアマルチキャスト
UINT:無署名整数
RAP:ランダムアクセスポイント
PTS:プレゼンテーションタイムスタンプ
単語“典型的な”は“一例、事例、または実例として機能すること”を意味すべくこの中で使用されている。この中で“典型的な”として記述された任意の構成または設計は必ずしも他の構成または設計以上に好ましいとか有利であると解釈されるべきではなく、そして術語“コア”、“エンジン”、“マシン”、“プロセッサ”および“処理ユニット”は交換可能に使用される。
この中に記述された技術は無線通信、演算、個人エレクトロニックス、等のために使用されることができる。無線通信のためのこの技術の典型的な使用が以後に記述される。
以下の詳細説明はこの発明のある種のサンプル構成に向けられる。しかしながら、この発明はクレームによって定義されそしてカバーされたような多数の異なる方法で実施されることができる。この明細書では、全体を通してこの中の同じ部品は同じ番号で表示される図面について引用が行われる。
ビデオ信号は一連の画像、フレーム、および/またはフィールドの表現で特徴付けられ、それのいくつかは1つまたはそれ以上のスライスをさらに含むことができる。この中で使用されたように、術語“フレーム”は1つまたはそれ以上のフレーム、フィールド、画像および/またはスライスを含むことができる広い術語である。
構成はマルチメディア伝送システム内でチャネルスイッチングを容易とするシステムおよび方法を含む。マルチメディアデータは1つまたはそれ以上の動きビデオ、オーディオ、静止画像、テキストまたは任意の他の適切なタイプの音声・可視データを含むことができる。
図1はある種の構成に従って典型的なマルチメディア通信システム100のブロック図を図示する。システム100はネットワーク140を介して復号器装置150と通信している符号器装置110を含む。1つの例では、符号器装置110は外部ソース102からマルチメディア信号を受信し、そしてネットワーク140上の伝送のためにこの信号を符号化する。
この例では、符号器装置110はメモリ114およびトランシーバ116と連結されたプロセッサ112を具備する。プロセッサ112はマルチメディアデータソースからのデータを符号化し、そしてそれをネットワーク140上の通信のためにトランシーバ116に供給する。
この例では、復号器装置150はメモリ154およびトランシーバ156に連結されたプロセッサ152を具備する。復号器装置150は送受信の両方をするためにトランシーバ156を持つことができる一方で、復号器装置150は、受信器158のような、受信器のみが必要である。プロセッサ152は1つまたはそれ以上の汎用プロセッサおよび/またはディジタル信号プロセッサを含んでもよい。メモリ154は1つまたはそれ以上の固体またはディスクベースの記憶装置を含んでもよい。トランシーバ156はネットワーク140上でマルチメディアデータを受信し、そしてそれを復号用のプロセッサ152に供給するように構成される。1つの例では、トランシーバ156は無線トランシーバを含む。ネットワーク140は、1つまたはそれ以上のイーサネット(登録商標)、電話(例えば、POTS)、ケーブル、電力線、および光ファイバシステム、および/または1つまたはそれ以上の符号分割多重アクセス(CDMAまたはCDMA2000)通信システム、周波数分割多重アクセス(FDMA)システム、直交周波数分割多重(OFDM)アクセスシステム、GSM/GPRS(一般パケット無線サービス)/EDGA(強化データGSM環境)のような時分割多重アクセス(TDMA)システム、TETRA(地上市外無線)移動電話システム、広帯域符号分割多重アクセス(WCDMA)システム、高速データ(1xEV−DOまたは1xEV−DOゴールドマルチキャスト)システム、IEEE802.11システム、MediaFLOシステム、DMBシステム、DVB−Hシステム、およびその他同種類のものを含む、1つまたはそれ以上の有線または無線通信システムを具備してもよい。
図2Aはある種の構成に従って図1のシステム100内で使用されることができる典型的な符号器装置110のブロック図を図示する。この構成では、符号器装置110はインターコーディング符号器エレメント118、イントラコーディング符号器エレメント120、基準データ発生器エレメント122および送信器エレメント124を具備する。インターコーディング符号器エレメント118は他の時間フレーム内に配置されたビデオデータの他の部分に関して(例えば、動き補償予測を使用して)時間的に予測されるインターコーデッド部のビデオを符号化する。イントラコーディング符号器エレメント120は他の時間的に配置されたビデオデータに関係なく独立して復号されることができるイントラコーデッド部のビデオを符号化する。ある構成では、イントラコーディング符号器エレメント120は同じ時間フレーム内に配置された他のビデオデータ内の冗長度を利用するために空間的な予測を使用することができる。
1つの局面では、基準データ発生器122は符号器エレメント120および118によって発生されたイントラコーデッドおよびインターコーデッドビデオデータが、それぞれ、どこにあるかを示すデータを発生する。例えば、基準データは1フレーム内の位置を示すために復号器によって使用されるサブブロックおよび/またはマクロブロックの識別子を含んでもよい。基準データはまた1ビデオフレームシーケンス内のフレームの位置を示すために使用されたフレームシーケンス番号を含んでもよい。
送信器124はインターコーデッドデータ、イントラコーデッドデータを、そして、ある構成では、図1のネットワーク140のようなネットワーク上で、基準データを送信する。データは1つまたはそれ以上の通信リンク上で伝送されることができる。術語通信リンクは一般的な意味で使用され、そして、これに限定されないが、有線または無線ネットワーク、バーチャルチャネル、光リンク、および同種類のものを含む通信の任意のチャネルを含むことができる。ある構成ではイントラコーデッドデータはベース層通信リンク上で伝送され、そしてインターコーデッドデータはエンハンスメント層通信リンク上で伝送される。ある構成では、イントラコーデッドデータおよびインターコーデッドデータは同じ通信リンク上で伝送される。ある構成では、1つまたはそれ以上のインターコーデッドデータ、イントラコーデッドデータおよび基準データは側波帯通信リンク上で伝送されることができる。例えば、H.264の追加エンハンスメント情報(SEI)メッセージあるいはMPEG−2のuser dataメッセージのように側波帯通信リンクが使用されてもよい。ある構成では、1つまたはそれ以上のイントラコーデッドデータ、インターコーデッドデータおよび基準データはバーチャルチャネル上で伝送される。バーチャルチャネルはデータパケットをバーチャルチャネルに属するとして識別する識別可能なパケットヘッダを含んでいるデータパケットを具備することができる。バーチャルチャネルを識別することについての他の形式は周波数分割、時分割、符号拡散、等のような技術において知られている。
図2Bはある種の構成に従って図1のシステム100によって使用されることができる典型的な復号器装置150のブロック図を図示する。この構成では、復号器150は受信器エレメント158、選択復号器エレメント160、基準データ決定器エレメント162、およびチャネルスイッチ検出器エレメント164およびエラー検出器エレメント166のような1つまたはそれ以上の基準データ稼働率検出器を具備する。
受信器158はエンコーデッドビデオデータ(例えば、図1および2Aの符号器装置110によって符号化されたデータ)を受信する。受信器158は図1のネットワーク140のような有線または無線ネットワークでエンコーデッドデータを受信できる。データは1つまたはそれ以上の通信リンク上で受信されてもよい。ある構成では、イントラコーデッドデータはベース層通信リンク上で受信され、そしてインターコーデッドデータはエンハンスメント層通信リンク上で伝送される。ある構成では、イントラコーデッドデータおよびインターコーデッドデータは同じ通信リンク上で受信される。ある構成では、1つまたはそれ以上のインターコーデッドデータ、イントラコーデッドデータおよび基準データは側波帯通信リンク上で受信されることができる。例えば、H.264の追加エンハンスメント情報(SEI)メッセージあるいはMPEG−2のuser dataメッセージのような側波帯通信リンクが使用されてもよい。ある構成では、1つまたはそれ以上のイントラコーデッドデータ、インターコーデッドデータおよび基準データはバーチャルチャネル上で受信される。バーチャルチャネルはデータパケットをバーチャルチャネルに属するとして識別する識別可能なパケットヘッダを含んでいるデータパケットを具備してもよい。バーチャルチャネルを識別することに関する他の形式はこの技術分野において知られている。
選択復号器160は受信されたインターコーデッドおよびイントラコーデッドビデオデータを復号する。ある構成では、受信されたデータは一部のビデオデータのインターコーデッドバージョンおよびこの部分のビデオデータのイントラコーデッドバージョンを具備する。インターコーデッドデータは予測された基準データが復号された後に復号されることができる。例えば、動き補償予測を使用して符号化されたデータは動きベクトルおよび基準データの位置を識別するフレーム識別子を具備する。もし動きベクトルによって識別されたフレームの部分およびインターコーデッドバージョンのフレーム識別子が使用可能(例えば、既に復号化済み)であれば、その時選択復号器160はインターコーデッドバージョンを復号することができる。しかしながら、もし基準データが使用可能でないならば、その時選択復号器160はイントラコーデッドバージョンを復号することができる。
1つの局面では、基準データ決定器162は受信されたエンコーデッドビデオデータ内のイントラコーデッドおよびインターコーデッドデータがどこにあるかを示す受信基準データを識別する。例えば、基準データはフレーム内の位置を示すために選択復号器160によって使用されるサブブロックおよび/またはマクロブロックの識別子を含んでもよい。基準データはまたビデオフレームシーケンス内のフレームの位置を示すために使用されたフレームシーケンス番号を含んでもよい。この受信された基準データを使用することは復号器にどのインターコーデッドデータによって基準データが使用できるかを決定することを可能にする。
基準データ稼動率はユーザがマルチチャネル通信システムのチャネルを切り換えることによって影響されることができる。例えば、複数のビデオブロードキャストは、1つまたはそれ以上の通信リンクを使用して、受信器158に使用可能になることができる。もしユーザが異なるブロードキャストチャネルに変更することを受信器158に命令すれば、その時新しいチャネル上のインターコーデッドデータに関する基準データは直ちに使用可能にはならないかもしれない。チャネルスイッチ検出器164はチャネルスイッチ命令が出されたことを検出して、選択復号器160に信号を送る。選択復号器160はその時インターコーデッドバージョンの基準データが使用できないかどうかを識別するために基準データ決定器から得られた情報を使用することができ、そしてその後最も近いインターコーデッドバージョンの位置を識別して、この識別されたインターコーデッドバージョンを選択的に復号する。
基準データ稼動率はまた受信されたビデオデータ内のエラーによっても影響されうる。エラー検出器166はビットストリーム内の訂正できないエラーを識別するためにエラー検出技術(例えば、前方向エラー訂正)を使用することができる。もしインターコーデッドバージョンが依存する基準データ内に訂正できないエラーがあれば、その時エラー検出器166はどのビデオデータがこのエラーによって影響されるかを識別する選択復号器160に信号を送ることができる。選択復号器160はその時(例えば、もし基準データが使用可能であれば)インターコーデッドバージョンを復号すべきか、または(もし基準データが使用不能であれば)イントラコーデッドバージョンを復号すべきかのどちらかを決定することができる。
ある種の構成では、図2Aの符号器装置110の1つまたはそれ以上のエレメントは再配列されるおよび/または結合されることができる。このエレメントはハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコードまたはそれの任意の組合せによって実施されることができる。ある種の構成では、図2Bの復号器150の1つまたはそれ以上のエレメントは再配列されるおよび/または結合されることができる。このエレメントはハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコードまたはそれの任意の組合せによって実施されることができる。
ビデオ
この中に記述されたある種の構成は、技術標準TIA−1099号として公布された、FLOエアインターフェイス仕様、“地上移動体マルチメディアマルチキャストのための前方向リンクオンリー(FLO)エアインターフェイス仕様(Forward Link Only(FLO) Air Interface Specification for Terrestrial Mobile Multimedia Multicast)”を使用しているTM3システム内で実時間ビデオサービスを引き渡すためのMediaFLOTMビデオ符号化を使用して実施されることができ、それはすべての目的として引用によってこの中に完全に組み込まれている。ある種の構成はビットストリームシンタックスおよびセマンティックス、およびこれらのサービスをFLOエアインターフェイス層412上に引き渡すための復号化手順を定義する。
この中に提供された説明は、少なくとも一部分は、FLOマルチメディアマルチキャストシステムのための適合標準を形成し、そしてコンプライアントFLO装置304がこの標準に適合している任意のFLOネットワーク302(図3)を通してサービスを得ることを容易とする。
標準的基準
ITU−T勧告H.264および/またはISO/IEC国際標準ISO/IEC14496−10進歩したビデオ符号化(この中では“H.264/AVC標準”と呼ぶ)はすべての目的として引用されてこの中に完全に組み込まれ、そして、一部分は、さらに詳しくこの中で引用されてもよい。
H.264/AVC標準の第3条内の定義はまたこの中に記述された構成にも適合する。そのうえ、この中に記述された典型的な構成に従うためのチャネルスイッチフレーム(CSF)はシーケンスパラメータセット、および/または画像パラメータセット、および/または瞬時復号化リフレッシュ(IDR;instantaneous decoding refresh)画像から成るコーデッドピクチャとして定義される。チャネルスイッチフレーム(CSF)はコーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするためにあるいはエラー回復を容易とするために別々のトランスポートプロトコルパケット内にカプセル化されることができる。チャネルスイッチフレーム(CSF)は下文でこの中に指定される。
演算子、範囲表示、数学的関数、変数、シンタックスエレメント、表、および手順についてこの中で使用された規約は、H.264/AVC標準の第5条内に指定されたと同じである。
この中に記載されたある種の構成は下記を含む:範囲の説明、標準的基準、術語の定義、略字および開示構成;およびビットストリームシンタックス、セマンティックスおよび復号化手順の説明。
マルチメディアブロードキャストのための低複雑性ビットストリームフォーマットおよび復号
この中に提供された説明は、特に、マルチメディアブロードキャストのための低複雑性の範囲を提供する典型的なビットストリームフォーマットおよび復号手順を記述する。この仕様によって記述された低複雑性の範囲に適合しているビットストリームは以下の追加の制約および範囲を有するH.264/AVC標準のA.2内のプロファイルに従う:1)シーケンスパラメータセットは66または88に等しいprofile idcを持つことができる;2)シーケンスパラメータセットは0に等しいconstraint set0 flagを持つことができる;3)シーケンスパラメータセットは1に等しいconstraint set1 flagを持つことができる;4)シーケンスパラメータセットは0に等しいconstraint set2 flagを持つことができる;5)Bスライスタイプはあることができる;および/または6)B画像のためのスライスは0に等しいnal ref idcを持つことができる。(idcはプロファイルインデックスを表す。)
この構成のもう1つの局面では、この仕様によって記述された低複雑性の範囲に適合するビットストリームは以下の制約および範囲を有するH.264/AVC標準のA.2内のプロファイルに従う:1)シーケンスパラメータセットは66または88に等しいprofile idcを持つことができる;2)シーケンスパラメータセットは1に等しいconstraint set0 flagを持つことができる;3)シーケンスパラメータセットは0に等しいconstraint set1 flagを持つことができる;4)シーケンスパラメータセットは1に等しいconstraint set2 flagを持つことができる;5)Bスライスタイプはあることができる;および/または6)B画像のためのスライスは0に等しいnal ref idcを持つことができる。
チャネルスイッチフレーム
図7は典型的なチャネルスイッチフレーム(CSF)700を図示する。MediaFLOTM環境内でのチャネル変更を可能にするために、そしてエラー回復を容易とするために、ある種の構成による復号器エレメント120はチャネルスイッチフレーム(CSFs)を挿入できる。チャネルスイッチフレーム(CSF)700は3NALユニット、またはそれ以上、参照番号702および704によって示されたNAL1〜NALxまでを含むことができる。Xは2以上であってもよい。それにもかかわらず、CSF700は1つのNALユニットのみを有してもよい。
図8は典型的な3−NAL CSF800を図示する。この例では、CSF800は3NALユニット802,804および806を含む。もしそれが示す、ある場面で、もし3NALユニットが使用されれば、以下の順番でビットストリーム内にあることができる:シーケンスパラメータセット(SPS;set parameter set)812、画像パラメータセット(PPS;picture parameter set)814、および瞬時復号化リフレッシュ(IDR)816。IDR NALユニットは低品質NAL IDRユニットであってもよい。
このCSF配列は表1内に示される。表1はいずれのNALユニットタイプがCSF800のために使用されているかを識別する。典型的な構成では、NALユニットタイプはタイプ番号7,8および5を含む。それにもかかわらず、他の環境では、IDR NALタイプ5はIフレーム(コーデッドスライス)NALタイプ1で置き換えられてもよい。RBSPはローバイトシーケンスペイロードを表わし、そしてタイトルRBSPシンタックス構成のコラム内に示される。コラムnal unit typeはCSFのためにこの中で使用されたNALユニットタイプ番号を表わす。コラムCは他のサポートされた構成を示す。例えば、数字2,3および4はデータ区切りA,BおよびCを表わす。数字1はまたコーデッドスライスNALユニット1を表わす。数字0は指定されない。
Figure 0005378227
これらのNALユニットのためのシンタックス、セマンティックス、および復号化手順はH.264/AVC標準に指定されたと同様である。
チャネルスイッチフレームパラメータの仕様
チャネルスイッチフレーム(CSF)ビットストリームのセマンティックスはH.264/AVC標準のそれらとは異なるいくつかのシンタックスエレメント、変数、および関数についての要求条件を有する。
図9はチャネルスイッチフレーム(CSF)発生器900を図示する。CSF発生器900はSPS発生器902,PPS発生器904,IDR発生器906およびIフレーム発生器908を含む。以下の要求条件はH.264/AVC標準とは異なる。SPS発生器902はCSF800の結果として生じるシーケンスパラメータセット(SPS)NALに0に等しいpic order cnt typeを持たせる。そのうえ、SPS発生器902はCSF800の結果として生じるシーケンスパラメータセット(SPS)NALに0に等しいgaps in frm num value allowed flagを持たせる。
PPS発生器は結果として生じるPPS NALユニットを発生する。Iフレーム発生器908はIフレームNALユニットを発生する。IDR発生器906はIDR画像のためのシンタックスエレメントpic order cnt lsbがゼロでなくてもよいように結果として生じるIDR NALユニットを発生する。IDR画像PicOrderCnt0は対応するPスライスPicOrderCnt0のそれに等しい。そのうえ、IDR画像のシンタックスエレメントframe numはゼロでなくてもよい。IDR画像frame numは対応するPスライスframe numのそれに等しい。以下の画像frame numは(frame num+1)%MaxFrameNumに等しくなることができる。
このように、IDR発生器はIDR NALのPOC数をPスライスPOC数に等しく設定するIDR画像順カウント(POC;picture order count)数計算器910を含む。IDR発生器はまた画像フレーム数をPスライス画像フレーム数に等しく設定するIDR画像フレーム数計算器912を含む。IDR発生器はまた画像フレーム数およびPOC数がゼロではないことをいくつかの例の中で保証する。符号器装置110は画像frame numが(frame num+1)%MaxFrameNumに等しくなることができるブロック916でフレーム数を追跡する。
符号器装置110はそれがCSF frame num−1の値に等しく設定されることができるように可変PrevRefFrameNumを追跡できる。
チャネルスイッチフレーム復号化
図10はCSF付きのビットストリームを復号化するための手順1000を図示する。H.264/AVC標準の第8条内に指定されたようなIスライスのために使用された復号化手順1000は、もしIDR NALユニットが、Iフレーム発生器908によって発生されたような、IスライスNALユニット(NALタイプ1のコーデッドスライス)で置換されるならばチャネルスイッチフレーム(CSF)を復号するために使用されることができる。チャネルスイッチフレーム(CSF)の前に出力順番(表示)で要求されたチャネル内の画像は開放されることができる。(出力順番の意味合いで)将来の画像の復号化に変更はない。CSFに続く将来の画像は基準フレームとしてCSFの前に出力順番を有する任意の画像を使用することはできない。
下のいろいろな構成では、描写された順番であるいはこれらのブロックまたはそれの部分内で実行されるフローチャートブロックは同時に、並列に、あるいは異なる順番で実行されることができる。
このように、復号化手順1000は画像を有するビットストリームが復号されるブロック1002で始まる。ブロック1002はCSFが検出されるかどうか決定がなされるブロック1004によってフォローされる。もしその決定が“ノー”であれば、その時ブロック1004はビットストリームのさらなる復号化が起こるブロック1002に戻る。
しかしながら、もしブロック1004での決定が“イエス”であれば、その時CSFはIスライスおよび/またはNALユニットタイププロトコルに従って復号される。ブロック1006は出力順番においてCSFの前に要求チャネルの任意の画像があるかどうかの決定がなされるブロック1008によってフォローされる。もしこの決定が“イエス”であれば、これらの画像はブロック1010で開放される。ブロック1010はブロック1012によってフォローされる。しかしながら、もしブロック1008での決定が“ノー”であれば、その時ブロック1008はブロック1012によってフォローされる。ブロック1012では、出力順番においてCSFの後に要求チャネルの任意の画像があるかどうかの決定がなされる。もしこの決定が“イエス”であれば、出力順番においてCSFの前の画像はブロック1014で非基準フレームとして設定される。ブロック1010はブロック1012によってフォローされる。しかしながら、もしこの決定が“ノー”であれば、その時ブロック1012はブロック1002に戻る。ブロック1014もまた正規の復号化が起こるブロック1002に戻る。非基準フレームは、このフレームをフラッシュすること(flushing)によってあるいはこのフレームをしいて非基準フレームとすることによって設定されてもよい。
sync層
MediaFLOTMシステムは少なくとも3タイプの内容:実時間、非実時間およびIPデータキャスト(例えば、マルチキャスト、ユニキャスト、など)を引き渡すことができる。実時間サービスの引渡しのためのマルチキャスト装置ネットワークインターフェイス(MIDI)が図4内に示される。
図3はsync層メッセージおよびFLOネットワーク302内の装置304への/による実時間メディアストリーム出力の間の典型的な関係を図示する。典型的なFLOネットワーク302は装置304へのストリーミング内容の連続的な実時間引渡しをサポートすることができる。各ストリームは別々のフローとして伝送されることができ、そして関連フローは、システム情報の使用により、共通サービス、またはサービスのセットに属するとして識別されることができる。ネットワーク302はそのうえ実時間メディアストリームを互いにおよびこの内容のプレゼンテーションタイミング条件と同期化させるデータを供給することができる。メディアストリームおよび同期データを結合するための層はsync層406として知られる。
実時間サービスにアクセスするために必要な装置304はこのサービスの位置を確認するためにシステム情報を使用する。例えば、このサービス上で現在使用可能なプレゼンテーションのタイトルおよびレーティングのような、このサービスに関連するメタデータを処理した後に、装置304は適切なフローを選択して、受信ストリームを使うことができる。これらのストリームのプレゼンテーションのタイミングおよび同期はこの中のプロトコルによって制御されることができる。
プロトコル構造
図4はFLOネットワーク302内の実時間サービスのための典型的なプロトコル層400を図示する。実時間サービスは、この中に記述された、フレーミング層408、および、またこの中に記述された、ストリーム暗号化/復号層410のサービスの使用を行うことができる。それは少なくとも2つの部分層:メディアコーデック層404およびsync層406から成ることができる。実時間apps層402はプロトコル層400の上位層セクション内に示される。
メディアコーデック層404はこの構成の範囲外にあるメディア特定コーデックをサポートする。メディアコーデックはネットワーク内のsync層406に一連のメディアフレームを供給する。各メディアフレームは、通常そのフレームが表示されるべきである時刻を指定するプレゼンテーションタイムスタンプ(PTS)、およびスーパフレームを有するフレーム配列内のフレームの相対位置を識別する関連フレームIDによって識別されることができる。ビデオソースコーデックは1スーパフレーム内に同じPTSおよびフレームIDを有する複数のメディアフレームを発生することができる。
ある種のメディアタイプ、明白にはビデオについて、ネットワーク302内のメディアコーデック層404はまたメタデータをsync層406に供給し、それは装置304内のsync層406が装置304内のメディアコーデック層404に引き渡されるようにメディアフレームの配列を取得して再生することを助けるために使用されることができる。
sync層406はメディアタイプに従って要求されるようにメディアフレームを順応させ、そしてメディア同期およびプレゼンテーションタイミングを供給する責任がある。sync層406は一連のsync層パケットを運ぶ。sync層パケットは、下記されるように、メディアフレームまたは順応フレームのいずれかを伝達する。メディアフレームを伝達するsync層パケットはメディアフレームにsyncヘッダ(SH)を付加することによって形成される。下にさらに詳細に記述されるように、syncヘッダ(SH)はメディアタイプ、共通メディアヘッダ、およびメディア特定ヘッダから成る。
そのうえ、sync層406は各メディアタイプに特定のある種のメタデータを伝達できる。このメタデータは2つの方法で伝達される。第1に、書き留めたように、メディア特定のエクステンションがsync層パケットのsyncヘッダ内に含まれてもよい。第2に、sync層パケットはsync層406内で発生されて、同じフロー内のメディアフレームを伝達するsync層パケット間でインターリーブされる順応フレームを伝達するために使用されることができる。種々のタイプの順応フレームはその順応フレームに関するsyncヘッダ内のアプリケーションIDによって識別される。
図5Aおよび図5Bはある種の構成に従ってsync層パケットとメディアフレームとの間の代替の典型的な関係を図示する。図5Aは符号器装置110によって符号化された第1の典型的なsync層パケット500を図示する。sync層パケット500は、実例によって、可変長の複数のメディアフレーム504,506、および510を具備する。各メディアフレーム504,506および510に先行して、対応するsyncヘッダ(SH)502がある。syncヘッダ(SH)502は3コンポーネントを含む。3コンポーネントはメディアタイプ(MT)520,共通メディアヘッダ(CMH)522およびメディア特定ヘッダ(MSH)524を含み、そのすべてはこの中で下に詳細に記述される。
図5Aの例では、順応フレーム508はメディアフレーム506および510の間に挿入される。順応フレーム508は2コンポーネントを有するsyncヘッダ(SH)512によって先行される。syncヘッダ(SH)512の2コンポーネントはメディア型(MT)530および順応型(AT)532を含む。
図5Bは符号器装置110によって符号化された第2の典型的なsync層パケット550を図示する。sync層パケット550は、実例によって、可変長の複数のメディアフレーム564,570、および580を具備する。各メディアフレーム564,570および580に先行して、対応するsyncヘッダ(SH)560および順応ヘッダ(AH)562がある。図5Bの例では、順応フレーム574はメディアフレーム570および580の間に挿入される。順応フレーム574はsyncヘッダ(SH)572によって先行される。
実時間フロー構成オプション
実時間データを供給するフローに関してフロー構成オプションは次のとおり構成されることができる:
1)選択されないとして示されたFASB ALLOWED;
2)構成可能として示されたCHECKSUM ACTIVE;
3)構成可能として示されたSTREAM ENCRYPTION ACTIVE。
メディアコーデックおよびフレーミング層インターフェイス
実時間サービスは1タイプ以上のストリーミングコンポーネント、例えば、ビデオ、オーディオおよび注釈または充実した説明文として、多分複数言語ストリームおよびこれらの複数の組合せさえ使用されたテキストから成ってもよい。各ストリーミングコンポーネントは別々のフロー内で伝達されるか、または複数のストリーミングコンポーネントは単一のフロー内で伝達されることができる。
図3に関しては、各タイプの内容は適切に符号化およびフォーマットされる。3タイプのストリーミング内容がサポートされるが、しかしながらこの分野の技術者はこの中に示された概念の拡張性を認識するであろう:ビデオ(例えば、H.264);オーディオ(例えば、HE−AACバージョン2);および/または時限データ(例えば、3GPP PSS時限テキスト)
このフローと関連するメタデータを伝達する順応フレーム508または574は第4の内容タイプとして考えられる。
ネットワーク302内のメディアコーデックインターフェイスは一連のメディアフレーム504,506,510,564,570および580をsync層406に供給する。装置304では、sync層406は一連のメディアフレーム(例えば、504,506および510)をメディアコーデックに供給する。メディアフレーム(例えば、504,506および510)は装置304とネットワーク302との両者内のsync層406およびメデイアコーデック層404の間のインターフェイスを通過した時にバイト境界に整列されることができる。
ネットワーク302内のsync層406は、syncパケットを作り出すためにsync層ヘッダ(例えば、502)をメディアフレーム(例えば、504,506および510)に加え、順応フレーム508を引き渡すsyncパケットとそれらをインターリーブし、そして結果として生じるsyncパケットを伝送用のフレーミング層408に引き渡す。syncパケット方位ビデオメディアフレームは、ビデオメディアコーデック層404によって指定されたように、ベース層変調コンポーネントまたは強化層変調コンポーネントのどちらかの中で伝送されることができる。
装置304内のsync層406はメディアフレーム(例えば、504,506および510)を各スーパフレーム内のフレームIDの増加順にメディアコーデック層404に引き渡す。ビデオメディアフレームの引渡し順番は同じフレームIDを有する1つ以上のビデオメディアフレームがある場合におけるある種の付加的な制約に従う。
メディアフレーム(例えば、504,506および510)の最大のサイズはPMAX RTバイトを超えることはできず、ここでPMAX RTは変更可能なFLOシステムパラメータであり、そしてそれ自体、いろいろなメディアフレームサイズを容易にするように構成されることができる。
下の説明は各メディアタイプについてsync層406上でのトランスポートのためにメディアコーデックによって供給されたサービスパケットの順応、およびsync層406のフレーミング層408とのメディア特定の相互作用を指定する。
ビデオ内容
ネットワークメディアコーデックインターフェイス
ビデオフレームは、以下に、表8内に指定された任意の公称レートで発生されることができる。例えば、異なるソースからの内容は異なるレートでネットワークに供給されるので、公称フレームレートはスーパフレーム内で変更できる。各スーパフレームについて、メディアコーデック層404はそれがユーザに表示されることが望ましいメディアフレーム数をsync層406に示すことができる。ビデオフレームは不可欠な数のバイトから成る。したがってビデオフレームを運んでいるメディアフレームについてバイトアライメントを供給することは不必要である。
メディアコーデック層404はビデオフレームを復号順にsync層406に表示することができる。メディアコーデック層404は各ビデオフレームを有するsync層406に以下のメタデータを供給することができる:1)PTSおよびフレームID;2)どのビデオフレームがユーザに表示されるべきかの瞬時レートを識別する、フレームと関連するフレームレート;3)このフレームは装置304がビデオストリームを得るために使用できるランダムアクセスポイント(RAP)であるかどうか;4)このフレームは基準フレームであるかどうか;5)このフレームは本質的なビデオ情報または付加的なビデオ情報を含むかどうか;6)このフレームはベース層コンポーネントまたは強化層コンポーネント内の伝送を予定されるかどうか。いずれのビデオ情報が本質的であるかまたは付加的であるかを決定される基準はメディアコーデック層404によって決定される。
フレームIDの値はスーパフレーム内の第1のビデオフレームについてゼロに設定されることができる。それはsync層406に表示された各次のビデオフレームについて、装置304によって表示されるべきメディアフレーム数までおよびそれを含んで、増加かまたは同数のままであることができる。
同じフレームIDを有するフレームのインターフェイスの反対側への引渡しはいくつかの制約を受ける。第1の制約は、もしメディアコーデック層404が1つまたはそれ以上のRAPフレームおよび同じフレームIDを有する1つまたはそれ以上の代わりのフレームを発生すれば、それはRAPフレームをこの代わりのフレームの前にsync層406に表示できることである。第2の制約は、もしメディアコーデック層404がビデオ品質のレベルのみが異なる同じフレームIDについて2フレームを発生すれば、低品質フレームはベース層コンポーネント内で伝送されることができ、そして高品質フレームは強化層コンポーネント内で伝送されることができることである。
ネットワークフレーミング層インターフェイス
sync層406はそれらがベース層または強化層コンポーネント内で伝送されるかどうかに従ってビデオフレームを伝達するsyncパケットを分類することができる。各グループは別々に処理されることができる。
sync層406は各グループについてのsyncパケットをフレームIDの増加順にフレーミング層408に供給することができる。同じコンポーネント内の同じフレームIDを有する2つのsyncパケットはそれらがメディアコーデック層404から受信された順にフレーミング層408に供給されることができる。
装置フレーミング層インターフェイス
装置304はベース層および強化層コンポーネントから伝送されたsyncパケットを再生することができ、そしてそれらを一緒に処理することによってそれらが装置メディアコーデックインターフェイスの反対側に引き渡されるような順番を再生することができる。
装置メディアコーデックインターフェイス
装置304内のsync層406はビデオメディアフレーム(例えば、504,506および510)を、追加の勧告(それの全部またはいくつかは副構成として除去されることができる)に従って、フレームIDから決定されたような、復号順にメディアコーデック層404に渡すことができる。第1の勧告は、もしsync層406がRAPフラグセットを有するビデオメディアフレーム(“RAPフレーム”)および同じフレームIDを有する1つまたはそれ以上の非RAPフレームを検出すれば、その時2条件の1つはさらに評価されることである。(第1の勧告に関する)第1の条件は、もしsync層406がビデオストリームを取得しなかったならば、それはメディアコーデックインターフェイス(MCI)の反対側にRAPフレームを引き渡すことができ、そして非RAPフレームを捨てることができることである。他方(第2の条件)では、sync層406はRAPフレームを捨てることができ、そして、適切なように、メディアコーデックインターフェイス(MCI)の反対側に非RAPフレームを引き渡すことができる。RAPフレームはCSFであってもよい。
第2の勧告はもしsync層406が同じsync層ヘッダ(SH)を有する2ビデオメディアフレームを検出すれば、それは強化層内で受信されたフレームをメディアコーデック層404に引き渡すことができ、そしてベース層内で受信されたフレームを捨てることができることである。
第3の勧告はsync層406が必須のビデオ情報を有するビデオメディアフレーム、および同じフレームIDと追加のビデオ情報とを有する第2のビデオメディアフレームを検出するかどうかということである。2つの追加の条件が考えられる。第3の勧告の第1条件では、もしメディアコーデック層404が追加のビデオ情報の処理をサポートしないならば、sync層406はそのビデオメディアを捨て、そして必須のビデオ情報を有するビデオメディアフレームをメディアコーデック層404に引き渡すことができる。第3の勧告の第2条件では、もし第1の条件が満たされなければ、sync層406は両ビデオメディアフレームをメディアコーデック層404に引き渡すことができる。
図16は装置304でのメディアコーデック層404処理のためのsync層406に関する手順1600のフローチャートを図示する。手順1600はビデオメディアフレームがsync層406からメディアコーデック層404にフレームID番号に基づいた復号順に渡されるブロック1602で始まる。ブロック1602は同じフレームID番号を有する2つのバックツーバックフレームがあるかどうか、そしてどちらの1フレームがRAPフレーム(例えば、CSF)であり、そして他が非RAPフレームであるかの決定がなされるブロック1604によってフォローされる。もしこの決定が“ノー”であれば、ブロック1604はブロック1602に戻る。しかしながら、もしこの決定が“イエス”であれば、その時ブロック1604はsync層406がビデオストリームを取得したかどうかの決定がなされるブロック1606によってフォローされる。もしこの決定が“イエス”であれば、その時RAPフレームが捨てられ、そして非RAPフレームが適切なようにMCIに引き渡されるブロック1608によってフォローされる。もし決定が“ノー”であれば、その時ブロック1606はRAPフレームがMCIに送られ、そして非RAPフレームが捨てられるブロック1610によってフォローされる。
図17はバックツーバックの同じフレーム識別番号を有するネットワーク302によって発生されたビットストリーム1700の一例を図示する。ビットストリーム1700は図5Aに関して示されそして記述されたものと同種である。実例によって、メディアフレーム1704はCH−CNNによって表されたチャネルのためのPフレーム(1)を含む。メディアフレーム1704はsyncヘッダ(SH)1702を含む。syncヘッダ(SH)1702は以前に記述されたsyncヘッダ(SH)502と同種である。
この例では、CSFはCH−ESPNへのようなチャネル変更を実施するために挿入されたと仮定されたい。CSFはメディアフレーム1708によって表わされ、そしてsyncヘッダ(SH)1706を含む。CSFはRAPフレームであり、そしてフレーム識別番号を有するCMH1720を有するであろう。実例となることを目的として、それの対応するSHを有する順応フレームはCSF(メディアフレーム1708)に続くことを示される。メディアフレーム1712は非RAPフレームとして示され、そしてsyncヘッダ(SH)1710によって先行される。このビットストリーム1700では、メディアフレーム1708と1712とはバックツーバックである。CSFはチャネルCH−ESPNへのようにチャネルを変更すると考えられる。チャネル変更を実施するために、メディアフレーム1712はPフレーム(2)であり、そしてCSF(メディアフレーム1708)のためのsyncヘッダ(SH)1706内のフレーム識別番号と同じであるフレーム識別番号を有するsyncヘッダ1710内にCMHを有する。
メディアフレーム1712はsyncヘッダ1714を有するメディアフレーム1716によってフォローされる。メディアフレーム1716はBフレームであってもよい。出力順番では、BフレームはPフレームの前にある。よって、Bフレームは捨てられるか開放される(図10を調べられたい)。
図10において提供された説明に関して、メディアフレーム1704は非基準フレームとして示される必要がある。チャネル変更があるので、フレーム1704はもう1つのチャネル内のビデオフレームに関する基準フレームとして機能することはできない。メディアフレーム1704は非基準フレームとして設定されるか、あるいはバッファからフラッシュされることができる。それにもかかわらず、メディアフレームを基準フレームとして機能することから除去するための他の手段は使用されることができる。
オーディオ内容
ネットワークメディアコーデックインターフェイス
オーディオフレームは用いられているオーディオコーデックのタイプによる固定レートで発生される。しかしながら、オーディオフレームレートは不可欠の複数のスーパフレームレートであってはならない。各スーパフレームについて、メディアコーデック層404はsync層406にそれが渡されたいメディアフレーム数を表示することができる。
フレームIDはsync層406に渡された各オーディオフレームと関連することができる。フレームIDはメディアコーデック層404またはsync層406のどちらか一方によって割り当てられることができる。フレームIDの値はスーパフレーム内の第1のオーディオフレームについてゼロに設定されることができる。この値はsync層406に渡された各次のオーディオフレームについて、装置304によって渡されるようにメディアフレームの数までおよびそれを含んで増すことができる。
ネットワーク302内のメディアコーデック層404はオーディオフレームをそれらが発生される順にsync層406に渡すことができる。オーディオフレームは非整数のバイトから成ることができる。メディアコーデック層404は用いられているオーディオコーデックのタイプについて指定された手段に従ってバイトアライメントを達成することができる。
メディアコーデック層404は各オーディオフレームに関連してsync層406にメタデータを供給することができる。メタデータは、もしそれがメディアコーデック層404によって割り当てられるならば、フレームIDを含む。
フレームはRAPフレームであるかどうか
このフレームは本質的オーディオ情報または付加的オーディオ情報を含むかどうか。それによってオーディオ情報は本質的であるべきか付加的であるべきかが決定される基準は、メディアコーデック層404によって決定される。
ネットワークフレーミング層インターフェイス
オーディオフレームを含んでいるsyncパケットはメディアコーデック層404によって指示された変調コンポーネント内で伝送されることができる。各変調コンポーネント内で受信されたオーディオフレームはそれらが発生される順にフレーミング層408に渡されることができる。
装置フレーミング層インターフェイス
装置304内のsync層406はsyncパケットをそれらがフレーミング層インターフェイスの反対側で受信される順に処理することができる。
装置メデイアコーデックインターフェイス
装置304内のsync層406はオーディオフレームをそれらがsyncパケットから抽出される順にメディアコーデック層404に渡すことができる。
時限データ内容
ネットワークメディアコーデックインターフェイス
時限データフレームは可変レートで発生される。典型的に、しかし必然的にではなく、図3内で最もよく見られるように、時限データフロー内にはスーパフレーム当たり高々1つの時限データフレームがある。
フレームIDはsync層406に渡された各時限データフレームと関連することができる。フレームIDはメディアコーデック層404またはsync層406のどちらか一方によって割り当てられることができる。フレームIDの値はスーパフレーム内の第1の時限データフレームについてゼロに設定されることができる。この値はsync層に渡された各次の時限フレームについて、装置によって渡されるべきメディアフレームの数までおよびそれを含んで増すことができる。
ネットワーク内のメディアコーデック層404は時限データフレームをそれらが発生される順にsync層406に渡すことができる。時限データフレームは非整数のバイトから成ることができる。バイトアライメントは用いられている時限データのタイプについて指定された手段により達成されることができる。もしあるなら、各時限データフレームに関連してメディアコーデック層404によってsync層406に供給されたメタデータはデータのタイプに依存する。
ネットワークフレーミング層インターフェイス
時限データフレームを含んでいるsyncパケットはメディアコーデック層404によって指示された変調コンポーネント内で伝送されることができる。各変調コンポーネント内で受信された時限データフレームはそれらが発生される順にフレーミング層に渡されることができる。
装置フレーミング層インターフェイス
装置内のsync層406はsyncパケットをそれらがフレーミング層インターフェイスの反対側で受信される順に処理することができる。
装置メデイアコーデックインターフェイス
装置内のsync層406は時限データフレームをそれらがsyncパケットから抽出される順にメディアコーデック層404に渡すことができる。
sync層取得
図6はある種の構成に従って装置内の個別フローについてsync層406を処理するための典型的なステートマシン600を図示する。ステートマシン600は各状態間の移行および各状態の中で引き受けられた処理を図示する。
取得中状態
装置304は任意の下記の環境内で取得中状態606に入ることができる:1)602によって示されたFLO信号の取得;2)612によって示された、フローIDが変化したフレーミング層408からの表示の受信;3)取得済状態614内の時に、610によって示された、FLO信号の損失;4)取得済状態614内の間、610によっても示された、エラーを有するメディアフレームの検出;5)エラーはフレーミング層408によって信号されるか、またはもし巡回冗長符号チェック(CRC)処理が構成されれば、このCRCによって検出される。そのうえ、604によって示された、非RAPフレームが受信される時には、取得中状態606が入られることができる。
ビデオの場合には、装置304は、もし使用可能なら、このエラーによって影響を及ぼされたメディアフレームの性質を決定するために、ビデオsync層ディレクトリによって供給された情報を使用できる。装置304は取得中状態614に再び入ること無しにエラー回復手順が可能であることを決定することができるかもしれない。
取得済状態
608によって示された、誤っていないRAPフレームの受信で、装置304は取得済状態614に入ることができる。取得済状態614にある時に616によって示された、フレームエラーが検出されない時には取得済状態は入られる。
取得中状態614にある間、装置304はフレーミング層408によって供給されたメディアフレームを処理することができる。正当なメディアフレームはメディアコーデック層404に引き渡されることができる。
syncヘッダ(SH)
図11はsyncヘッダ1100を発生するsyncヘッダ発生器1110を図示する。syncヘッダ発生器1110はメディアタイプ符号を発生するメディアフィールドタイプ発生器1130を含む。メディアタイプ符号はsyncヘッダ1100のフォーマット内に挿入するために抽出され、そしてブロック1132でビデオ用の00、オーディオ1134用の01、ブロック1136で時限データ用の10およびブロック1140で順応用の11を含む。syncヘッダ発生器1110はまた付加フィールド発生器1150を含む。syncヘッダ発生器1110はまた、図12B内に示された順応型発生器1160によって、図5Aに示されたような、順応型(AT)を発生する。
syncヘッダ1100はそれのフォーマットがメディアフィールドタイプ発生器1130によって発生されたメディアタイプフィールドの値に依存する付加フィールド1104によってフォローされたメディアタイプフィールド1102から成る。付加フィールド発生器1150は図12A内に示される。
syncヘッダ1100の一般フォーマットが表2内に示される。この表はフィールド名、フィールドタイプ、およびフィールドプレゼンスを含む。フィールドプレゼンスはフィールドが強制的、暫定的、等であるかどうかを示すであろう。フィールドタイプはフィールドがUINT、可変、ビット、等であるかどうかを示す。
Figure 0005378227
MEDIA TYPE
MEDIA TYPEフィールド1102はsync層パケットによって運ばれたメディアフレームのタイプを、あるいはsync層パケットが順応フレームを運んでいることを識別する。MEDIA TYPE用の定義値は表3内に記録される:
Figure 0005378227
追加フィールド
図12Aはsyncヘッダ発生器1110の付加フィールド発生器1150を図示する。付加フィールド発生器1150は共通メディアヘッダアセンブラ1200およびメディア特定ヘッダアセンブラ1202を含む。
付加フィールド1104のフォーマットはメディアタイプフィールド1102の値に依存する。共通メディアヘッダアセンブラ1200は表4内の詳細に従ってCMH(図5A)を組み立てる。メディア特定ヘッダアセンブラ1202は表4内の詳細に従ってMSH(図5A)を組み立てる。ビデオ、オーディオまたは時限データメディアフレームを運ぶsyncパケットのためのヘッダフィールドの一般フォーマットは表4内に示される。
Figure 0005378227
順応フレームを運ぶsyncパケット用のヘッダフィールドの一般フォーマットは表5内に示される。図12Bはsyncヘッダ発生器1110の順応型発生器1160を図示する。
Figure 0005378227
共通メディアヘッダ
図13Aは共通メディアヘッダアセンブラ1200を図示する。CMHアセンブラ1200はPTS発生器1302、frame id発生器1304、information level flag 発生器1306およびRAP flag発生器1308を含む。メディアフレームを運ぶsync層パケット用の共通メディアヘッダ(CMH)のフォーマットは表6内に示される。共通メディアヘッダ(CMH)はいろいろな情報を提供する。CMH情報は1)タイムスタンプおよびメディアフレームID情報;2)データの連続ストリーム内のランダムアクセスポイントを含む。これはオーディオ、ビデオおよび時限テキストストリームの急速な取得をサポートする。CMH情報はまた3)非基準フレーム表示を含む。これらはメディアフレームをある種の環境(例えば、ファストフォワード)内での処理無しに開放させる。CMH情報はまた4)品質レベルインジケータを含む。
共通メディアヘッダアセンブラ1200によって発生された共通メディアヘッダのフォーマットは表6内に示される。
Figure 0005378227
CMHの個々のフィールドは下に定義される。
PTS
PTSフィールドはメディアフレームのプレゼンテーションタイムスタンプであり、そしてPTS発生器1302によって発生される。このフィールドはミリセカンドの単位で指定される。PTSフィールドはメディアフレームが引き渡されるべき実際の時間を得るためにスーパフレームタイムに加えられる。
FRAME ID
FRAME IDはスーパフレーム内のメディアフレームの番号であり、そしてframe id発生器1304によって発生される。この番号はそのスーパフレーム内の第1のメディアフレームについては0に設定され、そしてPTSとして異なる値を有する各次のメディアフレームについては増やされる。
INFORMATION LEVEL FLAG
INFORMATION LEVEL FLAGはメディアフレームがこのメディアフレームに関する本質的情報あるいは本質的情報と結合されることができる付加的情報を伝達するかどうかを示すビットである。INFORMATION LEVEL FLAGはinformation level flag発生器1306によって発生される。この発生器1306は以下の条件に従ってINFORMATION LEVEL FLAGを発生するであろう。もしメディアフレームが本質的情報を伝達すれば(条件1)、INFORMATION LEVEL FLAGは0に設定されることができる。もしメディアフレームが付加的品質を伝達すれば(条件2)、INFORMATION LEVEL FLAGは1に設定されることができる。もしメディアコーデックが付加的情報レベルをサポートしなければ(条件3)、INFORMATION LEVEL FLAGは0に設定されることができ、そしてこのフィールドは装置によって無視されることができる。
RAP FLAG
RAP FLAGはメディアフレームがランダムアクセスポイントであるかどうかの信号を送り、そしてRAP flag発生器1308によって発生される。装置304はそれがこのメディアフレームを有するメディアストリームにアクセスし始めることができるかどうかを決定するために再取得またはチャネルスイッチングの間RAP FLAGを使用できる。RAP flag発生器1308はいろいろな条件に従ってRAP FLAGを発生するであろう。もし(条件1として)MEDIA TYPEがVIDEOまたはAUDIOに設定されれば、そしてもしメディアフレームがランダムアクセスポイントであれば、RAP FLAGは1に設定されることができる。もし(条件2として)MEDIA TYPEがVIDEOまたはAUDIOに設定されれば、そしてもしメディアフレームがランダムアクセスポイントでないならば、RAP FLAGは0に設定されることができる。もし(条件3として)MEDIA TYPEがTIMED DATAに設定されれば、RAP FLAGはすべてのメディアフレーム上で1に設定されることができる。
メディア特定ヘッダ
図13Bはメディア特定ヘッダアセンブラ1202を図示する。メディア特定ヘッダ(MSH)アセンブラ1202は、メディアタイプに従って、メディアフレームを運ぶsync層パケットについてメディア特定ヘッダ(図5A)のフォーマットを組み立てる。メディアタイプはオーディオ、ビデオ、時限データおよび順応である。MSHアセンブラ1202はフレームレート発生器1322、unreferenced frame flag発生器1324およびビデオについて示されたメディアタイプ用の予備フィールド発生器1326を含む。
ビデオ
ビデオメディアフレームを運ぶsync層パケットのためのメディア特定ヘッダ(MSH)はビデオメディアヘッダである。ビデオメディアヘッダのフォーマットは表7内に指定される。
Figure 0005378227
ビデオメディアヘッダの個々のフィールドは下に定義される。
FRAME RATE
FRAME RATEフィールドは、ビデオフレームがネットワークによって発生されるレートを表わし、そして表8内の値に関連してフレームレート発生器1322によって発生される。FRAME RATE用定義値は表8内に示される。
Figure 0005378227
FRAME RATEレートは、もし完全なビデオストリームが受信されれば、秒毎のフレーム内の公称表示レートである。例えば、もしビデオストリームがベースおよび強化層の両方を使用して送られれば、このFRAME RATEは両方のデータのストリームが完全に復号される後のレートである。実際の表示レートは異なるかもしれない。例えば、伝送のベース層のみを受信する装置はより低レートでフレームを表示するかもしれない。
UNREFERENCED FRAME FLAG
UNREFERENCED FRAME FLAGはメディアフレームが他のメディアフレームの復元において基準として使用されるかどうかを表示し、そしてunreferenced frame flag発生器1324によって発生されるビットである。発生器1324は以下の条件に基づいてUNREFERENCED FRAME FLAGを発生する。もしメディアフレームが基準フレームであれば(条件1)、UNREFERENCED FRAME FLAGは0に設定されることができる。もしメディアフレームが基準フレームでなければ(条件2)、UNREFERENCED FRAME FLAGは1に設定されることができる。
予備
すべての予備ビットの値は0に設定されることができ、そして必要なものとして予備のフィールド発生器1326によって発生される。
オーディオ
メディア特定ヘッダアセンブラ1202はオーディオメディアフレームを運ぶsync層パケット用メディア特定ヘッダを発生しない。それにもかかわらず、メディア特定ヘッダアセンブラ1202はこのようなオーディオ用MSHを供給するように一部変更されることができる。
時限データ(TIMED DATA)
メディア特定ヘッダアセンブラ1202はtimed data type発生器1332を含む。時限データメディアフレームを運ぶsync層パケット用メディア特定ヘッダは時限データメディアヘッダである。timed data type発生器1332によって発生された時限データメディアヘッダのフォーマットは表9内に示される。
Figure 0005378227
TIMED DATA TYPE
TIMED DATA TYPEフィールドはTIMED DATAメディアフレーム内の特定タイプのデータを識別し、そしてtimed data type発生器1332によって発生される。TIMED DATA TYPE用定義値は表10内に与えられる。
Figure 0005378227
ADAPTATION TYPE
図12Bはsyncヘッダ発生器1110の順応型発生器1160を図示する。順応型発生器1160はvideo sync layer directoryアセンブラ1220を含む。APPLICATION TYPEフィールドは順応フレーム内の順応データのタイプを指定する。APPLICATION TYPEフィールドの定義値は表11内に指定される。
Figure 0005378227
順応フレーム
順応フレーム(例えば、508)のボディの構成は順応型に依存する。各順応型からの順応フレームのボディは表11内に指定され、そして下記される。
ビデオsync層(VSL)ディレクトリ
video sync layerディレクトリアセンブラ1220はオプションの順応フレームであるビデオsync層ディレクトリを発生し、そしてエラー回復においてビデオコーデックを助けるためにこの装置内のsync層406によって使用されることができる。例えば、それは紛失のまたは不正なフレームが基準フレームであると考えられたかどうかをsync層406に決定させることができる。この知識はビデオコーデックに、次の基準フレームまでのその後のフレームが処理されねばならないかまたは捨てられねばならないかを決定させることができる。
図14内に図示された、video sync layerディレクトリアセンブラ1160はVSL recordsモジュール1402、RAP flag bitsモジュール1412、U frame flag bitsモジュール1422およびvideo sync layerディレクトリを発生して組み立てるための予備モジュール1432を含む。video sync layerディレクトリは、もし存在すれば、それが適用するビデオフローを運ぶストリームのベース層コンポーネント内のsync層順応フレームとして運ばれることができる。それはスーパフレーム毎に少なくとも一度伝送されねばならない。video sync layerディレクトリのフォーマットは表12内に指定される。
Figure 0005378227
VSL RECORD
図15はVSLレコードモジュール1402を図示する。VSLレコードモジュール1402はmore VSL recordsモジュール1502、frame rateモジュール1504、num framesモジュール1506、first frame PTSモジュール1508およびlast frame PTSモジュール1510を含む。
more VSL recordsモジュール1502はディレクトリ用の1つまたはそれ以上のVSL RECORDを発生して組み立てることができる。VSL RECORDのフォーマットは表13内に指定される。
Figure 0005378227
MORE VSL RECORDS
more VSL recordsモジュール1502は、もし現在のVSL RECORDがビデオsync層ディレクトリ内の最後であれば0に設定されることができるMORE VSL RECORDSフラグを発生する。
more VSL recordsモジュール1502は、もし現在のVSL RECORDがビデオsync層ディレクトリ内の最後でなければ1に設定されることができるMORE VSL RECORDSフラグを発生する。
ビデオsync層ディレクトリ内のVSL RECORDの数はスーパフレーム内の公称ビデオフレームレートにおける変化数より1大きいことができる。
FRAME RATE
frame rateモジュール1504はVSL RECORDに適用できるフレームレート情報を供給するFRAME RATEフィールドを発生して組み立てる。表8はFRAME RATEフィールド用定義値を指定する。
NUM FRAMES
num framesモジュール1506はスーパフレーム内のFIRST FRAME PTSで始まる連続的なビデオメデイアフレームのブロック内のFRAME RATEフィールドによって指定されたフレームレートで異なるフレームID値を有するビデオメディアフレーム数を示すNUM FRAMESフィールドを発生する。
FIRST FRAME PTS
first frame PTSモジュール1508はFRAME RATEによって指定されたフレームレートを有する連続的なビデオメディアフレームのブロックの最初のビデオメディアフレームのPTSであるFIRST FRAME PTSを発生する。
LAST FRAME PTS
last frame PTSモジュール1510はFIRST FRAME PTSで始まるFRAME RATEによって指定されたフレームレートを有する連続的なビデオメディアフレームのブロックの最後のビデオメディアフレームのPTSであるLAST FRAME PTSを発生して組み立てる。
RAP FLAG BITS
RAP flag bitsモジュール1412はRAP FLAG BITSを発生する。ビデオsync層ディレクトリは、1スーパフレーム内の最大60ビデオメディアフレームに対応する、60RAP FLAG BITSを含む。RAP FLAG BITSフィールドの各ビットは、スーパフレーム内の異なるビデオメディアフレーム数まで、フレームIDによって識別された、特定のビデオメディアフレームに対応する。最下位ビットは第1のVSL RECORDによってカバーされた第1のビデオメディアフレームに対応する。第1のVSL RECORDによってカバーされたRAP FLAG BITSは、もし存在すれば、第2のそして伝送の順に次のVSL RECORDによってカバーされたRAP FLAG BITSによってフォローされる。
ビデオsync層ディレクトリのRAP FLAGS BITフィールドビット内の各ビットは、もし対応するビデオメディアフレームがランダムアクセスポイントでありそして同じフレームIDを有する非RAPフレームによって伴われなければ1に設定されることができる。さもなければ、このビットは0に設定される。このスーパフレーム内の最後の伝送済みビデオメディアフレームに対応するRAP FLAG BITS内のビットに続くビットは0に設定されることができる。
U FRAME FLAG BITS
frame flag bitsモジュール1422は、1スーパフレーム内の最大60ビデオメディアフレームに対応する、60U FRAME FLAG BITSを含むメッセージを発生する。U FRAME FLAG BITSフィールドの各ビットは、スーパフレーム内の異なるビデオメディアフレームの数まで、フレームIDによって識別された、特定のビデオメディアフレームに対応する。最下位ビットは第1のVSL RECORDによってカバーされた第1のビデオメディアフレームに対応する。第1のVSL RECORDによってカバーされたU FRAME FLAG BITSは、もし存在すれば、第2のそして伝送の順に次のVSL RECORDによってカバーされたU FRAME FLAG BITSによってフォローされる。
ビデオsync層ディレクトリのU FRAME FLAG BITフィールド内の各ビットは、もし対応するビデオフレームが非基準フレームであれば1に設定されることができる。さもなければ、このビットは0に設定される。このスーパフレーム内の最後の伝送済みフレームに対応するU FRAME FLAG BITS内のビットに続くビットは0に設定されることができる。
予備
FRAME FLAG BITフィールドはビデオsyncディレクトリの最終バイトをバイト境界に整列するために必要な予備モジュール1432によって発生された最小数の予備ビットによってフォローされる。ネットワークはビデオsyncディレクトリ内の予備ビットを0に設定することができる。
この分野の通常の技術者は情報および信号が種々様々な異なるテクノロジーおよびテクニックのいずれかを使用して表わされうることを理解するであろう。例えば、上記説明の全体を通して参照されることができるデータ、指示、命令、情報、信号、ビット、記号、およびチップは電圧、電流、電磁波、磁界または粒子、光学界または粒子、あるいはそれの任意の組合せによって表わされることができる。
通常の技術者はこの中に開示された実例と関連して記述されたいろいろな実例となる論理ブロック、モジュール、およびアルゴリズムステップが電子ハードウェア、ファームウェア、コンピュータソフトウェア、ミドルウェア、マイクロコード、またはそれの組合せとして実施されうることをさらに認識するであろう。ハードウェアおよびソフトウェアのこの互換性を明確に説明するために、いろいろな実例となるコンポーネント、ブロック、モジュール、回路、およびステップは一般にそれらの機能性の表現で上述された。そのような機能性がハードウェアまたはソフトウェアとして実施されるかどうかはシステム全体に課された特定のアプリケーションおよび設計の制約による。熟練技工は各特定のアプリケーションについて異なる方法でこの記述された機能性を実施できるが、しかしそのような実施の決定がこの開示された方法の範囲からの逸脱を引き起こすと理解されてはならない。
この中に開示された実例と関連して記述されたいろいろな実例となる論理ブロック、コンポーネント、モジュールおよび回路は汎用プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理装置、ディスクリートゲートまたはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェアコンポーネント、あるいはこの中に記述された機能を実行するように選定されたそれの任意の組合せで実施または実行されることができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよいが、しかし、代案では、プロセッサは任意の従来のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステートマシンであってもよい。プロセッサはまた計算装置の組合せ、例えば、DSPとマイクロプロセッサ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアとともに1つまたはそれ以上のマイクロプロセッサの組合せ、あるいは任意の他のそのような構成として実施されることもできる。
この中に開示された実例と関連して記述された方法またはアルゴリズムのブロックはハードウェアで直接に、1つまたはそれ以上の処理エレメントによって実行された1つまたはそれ以上のソフトウェアモジュールで、あるいはこの2者の組合せで具体化されることができる。ソフトウェアモジュールはRAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、着脱可能形ディスク、CD−ROM、あるいはこの分野で知られる任意の他形式の蓄積媒体またはその組合せ内に存在することができる。実例の蓄積媒体は、プロセッサがこの蓄積媒体から情報を読み出し、そしてそれに情報を書き込むことができるように、プロセッサに連結される。代案では、蓄積媒体はプロセッサに統合されることができる。プロセッサおよび蓄積媒体は1特定用途向け集積回路(ASIC)内に存在してもよい。ASICは無線モデム内に存在してもよい。代案では、プロセッサおよび蓄積媒体は無線モデム内のディスクリートコンポーネントとして存在することができる。
1つまたはそれ以上の典型的な構成では、記述された機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれの任意の組合せで実施されることができる。もしソフトウェアで実施されれば、この機能はコンピュータ可読媒体上に1つまたはそれ以上の命令あるいは符号として蓄積されるかまたは送信されることができる。コンピュータ可読媒体はコンピュータ蓄積媒体および1つの場所からもう1つへコンピュータプログラムを転送するのを容易とする任意の媒体を含んでいる通信媒体の両方を含む。蓄積媒体はコンピュータによってアクセスされることができる任意の使用可能な媒体であってもよい。実例によって、そしてそれに限定されず、そのようなコンピュータ可読媒体はRAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは他の光ディスク蓄積、磁気ディスク蓄積または他の磁気蓄積装置、あるいは命令またはデータ構造の形式での望ましいプログラムコードを運ぶか蓄積するために使用されることができ、そしてコンピュータによってアクセスされることができる任意の他の媒体を具備することができる。また、任意の接続は正確にコンピュータ可読媒体とも呼ばれる。例えば、もしソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚り線対、ディジタル加入者線(DSL)、あるいは赤外線、無線、およびマイクロ波のような無線技術を使用している他のリモートソースから送信されるならば、その時同軸ケーブル、光ファイバケーブル、撚り線対、DSL、あるいは赤外線、無線、およびマイクロ波のような無線技術は媒体の定義内に含まれる。この中で使用されたような、円板(disk)およびディスク(disc)はコンパクトディスク(CD)、レーザディスク、光ディスク、ディジタル多目的ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)円板およびブルーレイディスクを含み、ここで円板は通常データを磁気的に再生し、一方ディスクはレーザを用いてデータを光学的に再生する。上述のものの組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
開示された実例の前の説明はこの分野の任意の通常の技術者がこの開示された方法および装置を製作または使用することを可能とするように提供される。これらの実例へのいろいろな変更はこの分野の技術者にはたやすく明白であるだろうし、そしてこの中に定義された原理は他の実例に適用されてもよく、そして追加のエレメントが加えられてもよい。
以下に本件出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]下記を具備する装置:
コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するように動作するプロセッサ。
[C2]ここにおいて該プロセッサが非ゼロフレーム番号および非ゼロ画像順カウント(POC)番号を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、C1記載の装置。
[C3]ここにおいて該プロセッサが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、該少なくとも2つの付加NALユニットはセットパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、C2記載の装置。
[C4]ここにおいて該プロセッサが1つのNALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、および該1つのNALユニットは瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、C1記載の装置。
[C5]ここにおいて該CSFがIフレームNALユニットを含む、C1記載の装置。
[C6]ランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するために送信器をさらに具備する、C1記載の装置。
[C7]ここにおいて該CSFが1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように動作する、C1記載の装置。
[C8]下記を具備する集積回路:
コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するように動作するプロセッサ。
[C9]ここにおいて該プロセッサが非ゼロフレーム番号および非ゼロ画像順カウント(POC)番号を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、C8記載の集積回路。
[C10]ここにおいて該プロセッサが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、該少なくとも2つの付加NALユニットはセットパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、C9記載の集積回路。
[C11]ここにおいて該プロセッサが1つのNALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、および該1つのNALユニットは瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、C8記載の集積回路。
[C12]ここにおいて該CSFがIフレームNALユニットを含む、C8記載の集積回路。
[C13]ランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するために送信器をさらに具備する、C8記載の集積回路。
[C14]ここにおいて該CSFが1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように動作する、C8記載の集積回路。
[C15]コンピュータに下記をさせるための命令を有するコンピュータ可読媒体を含むコンピュータプログラム製品:
1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように、コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生する。
[C16]ここにおいて該CSFを発生するための該命令が非ゼロフレーム番号および非ゼロ画像順カウント(POC)番号を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニット付きの該CSFを発生するための命令を含む、C15記載のコンピュータプログラム製品。
[C17]ここにおいて該CSFを発生するための該命令が少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するための命令を含む、該少なくとも2つの付加NALユニットはセットパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、C16記載のコンピュータプログラム製品。
[C18]ここにおいて該CSFを発生するための該命令が1つのNALユニット付きの該CSFを発生するための命令を含む、および該1つのNALユニットが瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、C15記載のコンピュータプログラム製品。
[C19]ここにおいて、該CSFを発生するための該命令がIフレームNALユニットを発生するための命令を含む、C15記載のコンピュータプログラム製品。
[C20]下記を具備する装置:
各々同じフレームID番号を有する、ランダムアクセスポイント(RAP)フレームである該バックツーバックフレームの第1のフレームおよび非RAPフレームである該第2のフレームを有する、1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを復号するように動作するプロセッサ。
[C21]ここにおいて該プロセッサが該バックツーバックフレームの1つだけを復号するように動作する、C20記載の装置。
[C22]ここにおいて該プロセッサが該RAPフレームを復号するおよび該RAPフレームの前に出力順にフレームを開放するように動作する、C20記載の装置。
[C23]ここにおいて該プロセッサが1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットを具備するチャネルスイッチフレームを復号することによって該RAPフレームを復号するように動作する、C22記載の装置。
[C24]コンピュータに下記をさせるための命令を有するコンピュータ可読媒体を含むコンピュータプログラム製品:
各々同じフレームID番号を有する、ランダムアクセスポイント(RAP)フレームである該バックツーバックフレームの第1のフレームおよび非RAPフレームである該第2のフレームを有する、1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを復号する。
[C25]ここにおいて復号するための該命令が該バックツーバックフレームの1つだけを復号するための命令を含む、C24記載のコンピュータプログラム製品。
[C26]ここにおいて復号するための該命令が該RAPフレームを復号するおよび該RAPフレームの前に出力順にフレームを開放するための命令を含む、C24記載のコンピュータプログラム製品。
[C27]ここにおいて該RAPフレームを復号するための該命令が1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットを具備するチャネルスイッチフレームを復号するための命令を含む、C26記載のコンピュータプログラム製品。
[C28]下記のステップを具備する方法:
各々同じフレームID番号を有する、ランダムアクセスポイント(RAP)フレームである該バックツーバックフレームの第1のフレームおよび非RAPフレームである該第2のフレームを有する、1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを復号する。
[C29]ここにおいて該復号ステップが該バックツーバックフレームの1つだけを復号することを含む、C28記載の方法。
[C30]両バックツーバックフレームを復号器に供給する該ステップをさらに具備する、C29記載の方法。
[C31]ここにおいて該復号ステップが該RAPフレームを復号すること;および該RAPフレームの前に出力順にフレームを開放することを含む、C28記載の方法。
[C32]ここにおいて該RAPフレームの該復号が1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットを具備するチャネルスイッチフレームを復号することを含む、C31記載の方法。
[C33]下記のステップを具備する方法:
各々同じフレームID番号を有する、ランダムアクセスポイント(RAP)フレームである該バックツーバックフレームの第1のフレームおよび非RAPフレームである該第2のフレームを有する、1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを符号化する。
[C34]下記を具備するシステム:
各々同じフレームID番号を有する、ランダムアクセスポイント(RAP)フレームである該バックツーバックフレームの第1のフレームおよび非RAPフレームである該第2のフレームを有する、1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを符号化するように動作する符号器;および
チャネルをスイッチするためにまたはエラー回復を容易とするために1つまたはそれ以上のバックツーバックフレームを復号するように動作する復号器。
[C35]下記を具備するシステム:
コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するおよび放送するように動作する符号器;および
1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるためにまたはエラー回復を容易とするために該CSFを復号するように動作する復号器。
[C36]下記のステップを具備する方法:
コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生する。
[C37]ここにおいて該発生ステップが非ゼロフレーム番号および非ゼロ画像順カウント(POC)番号を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニット付きの該CSFを発生することを含む、C36記載の方法。
[C38]ここにおいて該発生ステップが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生する、該少なくとも2つの付加NALユニットはセットパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、C37記載の方法。
[C39]ここにおいて該発生ステップが1つのNALユニット付きの該CSFを発生することを具備するおよび該1つのNALユニットは瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、C36記載の方法。
[C40]ここにおいて該発生ステップがIフレームNALユニット付きの該CSFを発生することを含む、C36記載の方法。
[C41]チャネルスイッチングを実施するためにランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するための該ステップをさらに具備する、C36記載の方法。
[C42]該CSFを受信すること;および該受信されたCSFに応じて1つのチャネルからもう1つのチャネルにスイッチすることをさらに具備する、C41記載の方法。
[C43]該CSFを受信すること;および該受信されたCSFに応じて該コーデッドビットストリーム内のエラーから回復することをさらに具備する、C41記載の方法。

Claims (24)

  1. 下記を具備する装置:
    コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するように動作するプロセッサであって、該NALユニットのうちの1つは、対応するPスライスのフレーム識別番号に等しい非ゼロの該フレーム識別番号と、非ゼロの画像順カウント(POC)番号と、を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、プロセッサ。
  2. ここにおいて該プロセッサが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、該少なくとも2つの付加NALユニットはシーケンスパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、請求項1記載の装置。
  3. ここにおいて該プロセッサが1つのNALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、および該1つのNALユニットは該低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、請求項1記載の装置。
  4. ここにおいて該CSFがIフレームNALユニットを含む、請求項1記載の装置。
  5. ランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するために送信器をさらに具備する、請求項1記載の装置。
  6. ここにおいて該CSFが1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように動作する、請求項1記載の装置。
  7. 下記を具備する集積回路:
    コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するように動作するプロセッサであって、該NALユニットのうちの1つは、対応するPスライスのフレーム識別番号に等しい非ゼロの該フレーム識別番号と、非ゼロの画像順カウント(POC)番号と、を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、プロセッサ。
  8. ここにおいて該プロセッサが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、該少なくとも2つの付加NALユニットはシーケンスパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、請求項7記載の集積回路。
  9. ここにおいて該プロセッサが1つのNALユニット付きの該CSFを発生するように動作する、および該1つのNALユニットは該低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、請求項7記載の集積回路。
  10. ここにおいて該CSFがIフレームNALユニットを含む、請求項7記載の集積回路。
  11. ランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するために送信器をさらに具備する、請求項7記載の集積回路。
  12. ここにおいて該CSFが1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように動作する、請求項7記載の集積回路。
  13. 実行されるとコンピュータに下記をさせるプログラムが記憶されたコンピュータ可読記憶媒体:
    1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるようにまたはエラー回復を容易とするように、コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生し、該NALユニットのうちの1つは、対応するPスライスのフレーム識別番号に等しい非ゼロの該フレーム識別番号と、非ゼロの画像順カウント(POC)番号と、を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する。
  14. ここにおいて該CSFを発生するための該プログラムが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生するためのプログラムを含む、該少なくとも2つの付加NALユニットはシーケンスパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、請求項13記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  15. ここにおいて該CSFを発生するための該プログラムが1つのNALユニット付きの該CSFを発生するためのプログラムを含む、および該1つのNALユニットが該低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、請求項13記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  16. ここにおいて、該CSFを発生するための該プログラムがIフレームNALユニットを発生するためのプログラムを含む、請求項13記載のコンピュータ可読記憶媒体。
  17. 下記を具備するシステム:
    コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するおよび放送するように動作する符号器であって、該NALユニットのうちの1つは、対応するPスライスのフレーム識別番号に等しい非ゼロの該フレーム識別番号と、非ゼロの画像順カウント(POC)番号と、を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、符号器;および
    1つのチャネルからもう1つのチャネルへのスイッチングをさせるためにまたはエラー回復を容易とするために該CSFを復号するように動作する復号器。
  18. 下記のステップを具備する方法:
    コーデッドビットストリーム内のランダムアクセスポイントをイネーブルにするために1つまたはそれ以上のネットワーク抽出層(NAL)ユニットからチャネルスイッチフレーム(CSF)を発生するステップ、該NALユニットのうちの1つは、対応するPスライスのフレーム識別番号に等しい非ゼロの該フレーム識別番号と、非ゼロの画像順カウント(POC)番号と、を有する低品質の瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する。
  19. ここにおいて該発生するステップが少なくとも2つの付加NALユニット付きの該CSFを発生することをさらに含み、該少なくとも2つの付加NALユニットはシーケンスパラメータセット(SPS)NALユニットおよび画像パラメータセット(PPS)NALユニットを具備する、請求項18記載の方法。
  20. ここにおいて該発生するステップが1つのNALユニット付きの該CSFを発生することを具備する、および該1つのNALユニットは瞬時復号化リフレッシュ(IDR)NALユニットを具備する、請求項18記載の方法。
  21. ここにおいて該発生するステップがIフレームNALユニット付きの該CSFを発生することを含む、請求項18記載の方法。
  22. チャネルスイッチングを実施するためにランダムアクセスポイント(RAP)フレームとして該CSFを放送するための該ステップをさらに具備する、請求項18記載の方法。
  23. 該CSFを受信すること;および該受信されたCSFに応じて1つのチャネルからもう1つのチャネルにスイッチすることをさらに具備する、請求項22記載の方法。
  24. 該CSFを受信すること;および該受信されたCSFに応じて該コーデッドビットストリーム内のエラーから回復することをさらに具備する、請求項22記載の方法。
JP2009537335A 2006-11-14 2007-11-14 チャネルスイッチングのためのシステムと方法 Expired - Fee Related JP5378227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86582206P 2006-11-14 2006-11-14
US60/865,822 2006-11-14
PCT/US2007/084727 WO2008061164A2 (en) 2006-11-14 2007-11-14 Systems and methods for channel switching

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012037664A Division JP5701790B2 (ja) 2006-11-14 2012-02-23 チャネルスイッチングのためのシステムと方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010509896A JP2010509896A (ja) 2010-03-25
JP5378227B2 true JP5378227B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=39302227

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537335A Expired - Fee Related JP5378227B2 (ja) 2006-11-14 2007-11-14 チャネルスイッチングのためのシステムと方法
JP2012037664A Expired - Fee Related JP5701790B2 (ja) 2006-11-14 2012-02-23 チャネルスイッチングのためのシステムと方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012037664A Expired - Fee Related JP5701790B2 (ja) 2006-11-14 2012-02-23 チャネルスイッチングのためのシステムと方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8345743B2 (ja)
EP (2) EP2095641A2 (ja)
JP (2) JP5378227B2 (ja)
KR (2) KR101141086B1 (ja)
CN (2) CN103024444B (ja)
AU (2) AU2007319261B2 (ja)
BR (1) BRPI0718629A2 (ja)
CA (2) CA2783599C (ja)
IL (1) IL198419A0 (ja)
IN (1) IN2014MN01853A (ja)
MX (1) MX2009005086A (ja)
RU (1) RU2419245C2 (ja)
UA (1) UA93118C2 (ja)
WO (1) WO2008061164A2 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6307487B1 (en) * 1998-09-23 2001-10-23 Digital Fountain, Inc. Information additive code generator and decoder for communication systems
US7068729B2 (en) 2001-12-21 2006-06-27 Digital Fountain, Inc. Multi-stage code generator and decoder for communication systems
US9240810B2 (en) 2002-06-11 2016-01-19 Digital Fountain, Inc. Systems and processes for decoding chain reaction codes through inactivation
EP2348640B1 (en) 2002-10-05 2020-07-15 QUALCOMM Incorporated Systematic encoding of chain reaction codes
KR101170629B1 (ko) * 2003-10-06 2012-08-02 디지털 파운튼, 인크. 단일 송신기 또는 다중 송신기를 갖는 통신 시스템의 에러 정정 다중-스테이지 코드 생성기 및 디코더
EP1743431A4 (en) 2004-05-07 2007-05-02 Digital Fountain Inc SYSTEM FOR DOWNLOADING AND RECORDING AND CONTINUOUS READING OF FILES
US7721184B2 (en) * 2004-08-11 2010-05-18 Digital Fountain, Inc. Method and apparatus for fast encoding of data symbols according to half-weight codes
FR2888424A1 (fr) * 2005-07-07 2007-01-12 Thomson Licensing Sas Dispositif et procede de codage et de decodage de donnees video et train de donnees
US8229983B2 (en) 2005-09-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Channel switch frame
US8670437B2 (en) * 2005-09-27 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for service acquisition
CN101686107B (zh) * 2006-02-13 2014-08-13 数字方敦股份有限公司 使用可变fec开销和保护周期的流送和缓冲
US9270414B2 (en) 2006-02-21 2016-02-23 Digital Fountain, Inc. Multiple-field based code generator and decoder for communications systems
WO2007134196A2 (en) 2006-05-10 2007-11-22 Digital Fountain, Inc. Code generator and decoder using hybrid codes
US9209934B2 (en) 2006-06-09 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using cooperative parallel HTTP and forward error correction
US9178535B2 (en) 2006-06-09 2015-11-03 Digital Fountain, Inc. Dynamic stream interleaving and sub-stream based delivery
US9419749B2 (en) 2009-08-19 2016-08-16 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus employing FEC codes with permanent inactivation of symbols for encoding and decoding processes
US9386064B2 (en) 2006-06-09 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using URL templates and construction rules
US9380096B2 (en) 2006-06-09 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming system for handling low-latency streaming
US9432433B2 (en) 2006-06-09 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming system using signaling or block creation
CA2669153A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for applications using channel switch frames
US9237101B2 (en) 2007-09-12 2016-01-12 Digital Fountain, Inc. Generating and communicating source identification information to enable reliable communications
US8848793B2 (en) * 2007-10-31 2014-09-30 Broadcom Corporation Method and system for video compression with integrated picture rate up-conversion
JP5056560B2 (ja) * 2008-03-17 2012-10-24 富士通株式会社 符号化装置、復号化装置、符号化方法および復号化方法
JP4935746B2 (ja) * 2008-04-07 2012-05-23 富士通株式会社 動画像符号化装置、動画像復号化装置及びその符号化、復号化方法
JP5369599B2 (ja) * 2008-10-20 2013-12-18 富士通株式会社 映像符号化装置、映像符号化方法
WO2010086501A1 (en) * 2009-01-28 2010-08-05 Nokia Corporation Method and apparatus for video coding and decoding
US9281847B2 (en) 2009-02-27 2016-03-08 Qualcomm Incorporated Mobile reception of digital video broadcasting—terrestrial services
US8526458B1 (en) * 2009-05-27 2013-09-03 Lockheed Martin Corporation Framer and deframer for self-describing superframe
US9288010B2 (en) 2009-08-19 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Universal file delivery methods for providing unequal error protection and bundled file delivery services
US9917874B2 (en) 2009-09-22 2018-03-13 Qualcomm Incorporated Enhanced block-request streaming using block partitioning or request controls for improved client-side handling
WO2011068355A2 (ko) * 2009-12-01 2011-06-09 삼성전자 주식회사 상호 계층 최적화를 이용한 멀티미디어 데이터 패킷을 송신하는 방법 및 장치
US8374114B2 (en) * 2010-01-29 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Method and system for organizing broadcast content
US9485546B2 (en) 2010-06-29 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Signaling video samples for trick mode video representations
US8918533B2 (en) 2010-07-13 2014-12-23 Qualcomm Incorporated Video switching for streaming video data
US9185439B2 (en) 2010-07-15 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Signaling data for multiplexing video components
US9596447B2 (en) 2010-07-21 2017-03-14 Qualcomm Incorporated Providing frame packing type information for video coding
US8806050B2 (en) 2010-08-10 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Manifest file updates for network streaming of coded multimedia data
US9270299B2 (en) 2011-02-11 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Encoding and decoding using elastic codes with flexible source block mapping
US8958375B2 (en) 2011-02-11 2015-02-17 Qualcomm Incorporated Framing for an improved radio link protocol including FEC
RS57976B1 (sr) * 2011-07-02 2019-01-31 Samsung Electronics Co Ltd Aparat za multipleksiranje i demultipleksiranje video podataka za identifikovanje stanja reprodukcije video podataka
US9253233B2 (en) 2011-08-31 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Switch signaling methods providing improved switching between representations for adaptive HTTP streaming
US9131245B2 (en) 2011-09-23 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Reference picture list construction for video coding
US9843844B2 (en) 2011-10-05 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Network streaming of media data
US20130195119A1 (en) * 2011-10-14 2013-08-01 Qualcomm Incorporated Feedback channel for wireless display devices
US9264717B2 (en) * 2011-10-31 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Random access with advanced decoded picture buffer (DPB) management in video coding
US8917745B2 (en) * 2012-03-11 2014-12-23 Broadcom Corporation Channel bonding with orbital angular momentum
US9294226B2 (en) 2012-03-26 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Universal object delivery and template-based file delivery
US9351016B2 (en) * 2012-04-13 2016-05-24 Sharp Kabushiki Kaisha Devices for identifying a leading picture
US9332309B2 (en) 2012-06-08 2016-05-03 Apple Inc. Sync frame recovery in real time video transmission system
WO2014003379A1 (ko) * 2012-06-24 2014-01-03 엘지전자 주식회사 영상 디코딩 방법 및 이를 이용하는 장치
JP6045222B2 (ja) * 2012-06-28 2016-12-14 株式会社Nttドコモ 動画像予測復号装置、方法及びプログラム
US9591303B2 (en) * 2012-06-28 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Random access and signaling of long-term reference pictures in video coding
WO2014006860A1 (ja) * 2012-07-02 2014-01-09 パナソニック株式会社 画像復号方法、画像符号化方法、画像復号装置、画像符号化装置および画像符号化復号装置
JP5885604B2 (ja) * 2012-07-06 2016-03-15 株式会社Nttドコモ 動画像予測符号化装置、動画像予測符号化方法、動画像予測符号化プログラム、動画像予測復号装置、動画像予測復号方法及び動画像予測復号プログラム
US9491487B2 (en) 2012-09-25 2016-11-08 Apple Inc. Error resilient management of picture order count in predictive coding systems
US20140092976A1 (en) * 2012-09-30 2014-04-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for signaling idr and bla pictures
US9264737B2 (en) * 2012-10-01 2016-02-16 Apple Inc. Error resilient transmission of random access frames and global coding parameters
CN105075261B (zh) * 2013-01-10 2018-07-24 三星电子株式会社 用于对多层视频进行编码的方法和设备以及用于对多层视频进行解码的方法和设备
ES2629195T3 (es) * 2013-01-21 2017-08-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Codificación y descodificación de una secuencia de bits según un nivel de confianza
JP5672320B2 (ja) * 2013-02-26 2015-02-18 Nttエレクトロニクス株式会社 デコーダ装置
KR20140123914A (ko) * 2013-04-12 2014-10-23 삼성전자주식회사 랜덤 엑세스를 위한 멀티 레이어 비디오 부호화 방법 및 그 장치, 랜덤 엑세스를 위한 멀티 레이어 비디오 복호화 방법 및 그 장치
US9602822B2 (en) * 2013-04-17 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Indication of cross-layer picture type alignment in multi-layer video coding
US9686609B1 (en) * 2013-06-28 2017-06-20 Avnera Corporation Low power synchronous data interface
US20150030070A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Nvidia Corporation Adaptive decoding of a video frame in accordance with initiation of non-sequential playback of video data associated therewith
US9900605B2 (en) * 2013-10-14 2018-02-20 Qualcomm Incorporated Device and method for scalable coding of video information
US10116943B2 (en) * 2013-10-16 2018-10-30 Nvidia Corporation Adaptive video compression for latency control
US10547834B2 (en) 2014-01-08 2020-01-28 Qualcomm Incorporated Support of non-HEVC base layer in HEVC multi-layer extensions
US10547903B2 (en) 2015-10-26 2020-01-28 Arris Enterprises, Inc. Advertisement display based on channel switch
CN110419240B (zh) * 2017-03-24 2023-09-29 华为技术有限公司 切片兼容的切换控制设备和方法
US11792432B2 (en) * 2020-02-24 2023-10-17 Tencent America LLC Techniques for signaling and identifying access unit boundaries
US20230094234A1 (en) * 2021-09-24 2023-03-30 Apple Inc. Channel-aware semantic coding

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5122875A (en) 1991-02-27 1992-06-16 General Electric Company An HDTV compression system
US5241563A (en) * 1992-08-10 1993-08-31 General Instrument Corporation Method and apparatus for communicating interleaved data
JP3637584B2 (ja) 1995-05-02 2005-04-13 ソニー株式会社 表示制御装置および表示制御方法
US5825929A (en) * 1995-10-05 1998-10-20 Microsoft Corporation Transformation block optimization method
US6957350B1 (en) * 1996-01-30 2005-10-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encrypted and watermarked temporal and resolution layering in advanced television
US5875199A (en) * 1996-08-22 1999-02-23 Lsi Logic Corporation Video device with reed-solomon erasure decoder and method thereof
US6480541B1 (en) * 1996-11-27 2002-11-12 Realnetworks, Inc. Method and apparatus for providing scalable pre-compressed digital video with reduced quantization based artifacts
US6057884A (en) * 1997-06-05 2000-05-02 General Instrument Corporation Temporal and spatial scaleable coding for video object planes
RU2201654C2 (ru) 1997-12-23 2003-03-27 Томсон Лайсенсинг С.А. Способ низкошумового кодирования и декодирования
WO1999035853A1 (en) 1998-01-08 1999-07-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal reproducing device and hierarchical video signal decoder
US7031348B1 (en) * 1998-04-04 2006-04-18 Optibase, Ltd. Apparatus and method of splicing digital video streams
KR100354745B1 (ko) * 1998-11-02 2002-12-18 삼성전자 주식회사 비디오코딩및디코딩방법
US6370666B1 (en) 1998-12-02 2002-04-09 Agere Systems Guardian Corp. Tuning scheme for error-corrected broadcast programs
GB2347038A (en) * 1999-02-18 2000-08-23 Nokia Mobile Phones Ltd A video codec using re-transmission
FR2795279B1 (fr) 1999-06-18 2001-07-20 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif de commutation de programmes de television numerique
US6788740B1 (en) * 1999-10-01 2004-09-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for encoding and decoding enhancement layer data using base layer quantization data
KR100348249B1 (ko) * 1999-10-08 2002-08-09 엘지전자 주식회사 가상 채널 테이블 데이터 구조 및 부가 정보 송수신 방법
DK1181829T3 (da) 2000-03-07 2012-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv Resynkroniseringsfremgangsmåde til dekodning af video
US20070288959A1 (en) * 2000-03-29 2007-12-13 Digeo, Inc. Single-button remote access to a synthetic channel page of specialized content
GB2366464A (en) * 2000-08-14 2002-03-06 Nokia Mobile Phones Ltd Video coding using intra and inter coding on the same data
FI120125B (fi) * 2000-08-21 2009-06-30 Nokia Corp Kuvankoodaus
KR100674423B1 (ko) * 2001-01-19 2007-01-29 엘지전자 주식회사 송/수신 시스템 및 데이터 처리 방법
KR100736500B1 (ko) * 2001-04-25 2007-07-06 엘지전자 주식회사 디지털티브이의 브이에스비 통신시스템
US7873972B2 (en) * 2001-06-01 2011-01-18 Jlb Ventures Llc Method and apparatus for generating a mosaic style electronic program guide
US6535240B2 (en) * 2001-07-16 2003-03-18 Chih-Lung Yang Method and apparatus for continuously receiving frames from a plurality of video channels and for alternately continuously transmitting to each of a plurality of participants in a video conference individual frames containing information concerning each of said video channels
JP4443833B2 (ja) 2002-02-27 2010-03-31 パナソニック株式会社 情報再生方法、送信装置および受信装置
GB2386275B (en) * 2002-03-05 2004-03-17 Motorola Inc Scalable video transmissions
US7020823B2 (en) * 2002-03-19 2006-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Error resilient coding, storage, and transmission of digital multimedia data
DE10392598T5 (de) 2002-04-29 2005-05-19 Sony Electronics Inc. Unterstützung von fortschrittlichen Codierungsformaten in Mediendateien
MXPA05000558A (es) * 2002-07-16 2005-04-19 Nokia Corp Metodo de acceso aleatorio y renovacion gradual de imagen en codificacion de video.
US7606314B2 (en) * 2002-08-29 2009-10-20 Raritan America, Inc. Method and apparatus for caching, compressing and transmitting video signals
AU2003283028A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-15 Thomson Licensing S.A. Method and system for staggered statistical multiplexing
KR100510938B1 (ko) 2003-02-18 2005-08-26 백철 동파 방지 배관 시스템
US8194751B2 (en) 2003-02-19 2012-06-05 Panasonic Corporation Moving picture coding method and moving picture decoding method
US20040181811A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Rakib Selim Shlomo Thin DOCSIS in-band management for interactive HFC service delivery
JP2004350263A (ja) 2003-04-28 2004-12-09 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
US7464319B2 (en) * 2003-04-29 2008-12-09 Utah State University Forward error correction with codeword cross-interleaving and key-based packet compression
US7403660B2 (en) * 2003-04-30 2008-07-22 Nokia Corporation Encoding picture arrangement parameter in picture bitstream
WO2004098149A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Redundant transmission of programmes
US7489342B2 (en) * 2004-12-17 2009-02-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for managing reference pictures in multiview videos
JP2004343451A (ja) * 2003-05-15 2004-12-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像復号化方法および動画像復号化装置
MXPA05013570A (es) * 2003-06-16 2006-08-18 Thomson Licensing Metodo de decodificacion y aparato que permite un cambio de canal rapido de video comprimido.
US20040260827A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Nokia Corporation Stream switching based on gradual decoder refresh
US20070110105A1 (en) * 2003-10-30 2007-05-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and a method for receiving a multiplexed broadcast signal carrying a plurality of services
EP2051510B1 (en) 2003-10-30 2013-08-14 Panasonic Corporation Mobile-terminal-orientated transmission method and apparatus
CN1830164A (zh) 2003-10-30 2006-09-06 松下电器产业株式会社 面向携带终端的传输方法以及装置
US7369610B2 (en) * 2003-12-01 2008-05-06 Microsoft Corporation Enhancement layer switching for scalable video coding
JPWO2005067191A1 (ja) 2004-01-08 2007-07-26 松下電器産業株式会社 ザッピングストリームtsパケットのための追加誤り訂正方法
KR20050076019A (ko) * 2004-01-19 2005-07-26 삼성전자주식회사 스케일러블 부호화에 기반한 비트스트림의 적응적 부호화및/또는 복호화 방법, 및 이를 구현하기 위한프로그램이 기록된 기록 매체
WO2005072337A2 (en) * 2004-01-23 2005-08-11 Sarnoff Corporation Method and apparatus for digital video reconstruction
US7869503B2 (en) * 2004-02-06 2011-01-11 Apple Inc. Rate and quality controller for H.264/AVC video coder and scene analyzer therefor
GB0402637D0 (en) 2004-02-06 2004-03-10 Nokia Corp Mobile telecommunications apparatus
US20050185541A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-25 Darren Neuman Method and system for memory usage in real-time audio systems
JP2005277701A (ja) 2004-03-24 2005-10-06 Hitachi Ltd 動画データの伝送方法、伝送システム、配信装置及び受信装置
US20050240353A1 (en) 2004-04-21 2005-10-27 Hoffmann Technologies Corporation Reagents, devices and methods for proteomic analysis with applications including diagnostics, vaccines, quality control and research
ATE471562T1 (de) 2004-04-28 2010-07-15 Panasonic Corp Stream-erzeugungsvorrichtung für bewegliche bilder, kodierungsvorrichtung für bewegliche bilder, multiplex-vorrichtung für bewegliche bilder und decodierungsvorrichtung für bewegliche bilder
KR101132351B1 (ko) * 2004-05-03 2012-04-05 톰슨 리서치 펀딩 코포레이션 Dsl 시스템에 대해 고속으로 채널 변경할 수 있게 하는 방법 및 장치
KR101084462B1 (ko) * 2004-06-02 2011-11-21 파나소닉 주식회사 화상 부호화 장치 및 화상 복호화 장치
KR20060002416A (ko) * 2004-07-02 2006-01-09 현대자동차주식회사 동력조향장치 기어박스의 에어홀구조
JP5053097B2 (ja) * 2004-11-22 2012-10-17 トムソン リサーチ ファンディング コーポレイション Dslシステムにおけるチャンネル切り替えの方法及び装置
KR100703734B1 (ko) * 2004-12-03 2007-04-05 삼성전자주식회사 Dct 업샘플링을 이용한 다 계층 비디오 인코딩/디코딩방법 및 장치
KR100673253B1 (ko) 2005-01-31 2007-01-22 엘지전자 주식회사 비디오 디코딩 장치
BRPI0520007B1 (pt) 2005-03-29 2019-02-19 Thomson Licensing Método para uso em um receptor e receptor para fornecer recepção robusta em um sistema de comunicações sem fio
FR2884674B1 (fr) 2005-04-19 2007-09-07 Bouygues Telecom Sa Affichage d'une page numerique "mosaique" pour la television sur terminal mobile
US9055298B2 (en) 2005-07-15 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Video encoding method enabling highly efficient partial decoding of H.264 and other transform coded information
US8446954B2 (en) 2005-09-27 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Mode selection techniques for multimedia coding
US8670437B2 (en) * 2005-09-27 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for service acquisition
US20070076796A1 (en) 2005-09-27 2007-04-05 Fang Shi Frame interpolation using more accurate motion information
US9258519B2 (en) 2005-09-27 2016-02-09 Qualcomm Incorporated Encoder assisted frame rate up conversion using various motion models
US8229983B2 (en) * 2005-09-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Channel switch frame
EP2375749B1 (en) 2005-10-11 2016-11-23 Nokia Technologies Oy System and method for efficient scalable stream adaptation
US7826536B2 (en) * 2005-12-29 2010-11-02 Nokia Corporation Tune in time reduction
US8782706B2 (en) * 2005-12-29 2014-07-15 United Video Properties Systems and methods for providing channel groups in an interactive media guidance application
US8316394B2 (en) * 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
CN101518082B (zh) * 2006-07-28 2012-11-28 汤姆森研究基金有限公司 用于数字视频的快速频道转换的方法和装置
CA2669153A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for applications using channel switch frames

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110091824A (ko) 2011-08-12
BRPI0718629A2 (pt) 2013-11-26
UA93118C2 (ru) 2011-01-10
CN101536523A (zh) 2009-09-16
AU2011200446A1 (en) 2011-02-24
JP5701790B2 (ja) 2015-04-15
CA2783599A1 (en) 2008-05-22
AU2011200446B2 (en) 2012-04-12
AU2007319261B2 (en) 2010-12-16
US8345743B2 (en) 2013-01-01
JP2012135027A (ja) 2012-07-12
KR101141086B1 (ko) 2012-05-03
CA2668670A1 (en) 2008-05-22
WO2008061164A3 (en) 2008-10-02
CA2783599C (en) 2013-06-25
EP2129129A1 (en) 2009-12-02
KR101089072B1 (ko) 2011-12-09
IN2014MN01853A (ja) 2015-07-03
EP2129129B1 (en) 2013-09-18
IL198419A0 (en) 2010-02-17
CN103024444B (zh) 2015-11-18
MX2009005086A (es) 2009-05-27
EP2095641A2 (en) 2009-09-02
AU2007319261A1 (en) 2008-05-22
JP2010509896A (ja) 2010-03-25
CA2668670C (en) 2013-04-30
CN101536523B (zh) 2013-01-23
WO2008061164A2 (en) 2008-05-22
RU2419245C2 (ru) 2011-05-20
RU2009122491A (ru) 2010-12-20
CN103024444A (zh) 2013-04-03
KR20090089409A (ko) 2009-08-21
US20080170564A1 (en) 2008-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5378227B2 (ja) チャネルスイッチングのためのシステムと方法
JP5937275B2 (ja) ネットワークストリーミングのための失われたメディアデータの置換
KR101558116B1 (ko) 코딩된 멀티미디어 데이터의 네트워크 스트리밍 동안의 표현들 사이의 전환
KR101607225B1 (ko) 미디어 데이터의 네트워크 스트리밍
JP5596228B2 (ja) ビデオデータをストリーミングするためのランダムアクセスポイントに信号伝達すること
EP2171903B1 (en) Simultaneous processing of media and redundancy streams for mitigating impairments
WO2015148519A1 (en) Processing continuous multi-period content
KR101421390B1 (ko) 트릭 모드 비디오 표현물에 대한 비디오 샘플의 시그널링
US20050105883A1 (en) Signaling valid entry points in a video stream
TW202337225A (zh) 用於適應性流送的動態解析度改變提示

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5378227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees