JP5374564B2 - 描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム - Google Patents
描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5374564B2 JP5374564B2 JP2011229067A JP2011229067A JP5374564B2 JP 5374564 B2 JP5374564 B2 JP 5374564B2 JP 2011229067 A JP2011229067 A JP 2011229067A JP 2011229067 A JP2011229067 A JP 2011229067A JP 5374564 B2 JP5374564 B2 JP 5374564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- points
- input
- cursor
- unit
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 3
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 3
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000004936 left thumb Anatomy 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
図1及び図2は、実施の形態に係るゲーム装置10の外観を示す。図1及び図2に示すゲーム装置10は、プレイヤーが把持して使用する携帯型のゲーム装置である。図1に示すように、ゲーム装置10の表側、すなわち、プレイヤーがゲーム装置10を把持して操作するときにプレイヤーに面する側には、方向キー21、ボタン22、左アナログスティック23、右アナログスティック24、左ボタン25、右ボタン26などの入力装置20と、表示装置68と、前面カメラ71とが備えられている。表示装置68には、プレイヤーの指やスタイラスペンなどによる接触を検知するためのタッチパネル69が併設されている。ボタン22は、○ボタン31、△ボタン32、□ボタン33、及び×ボタン34を含む。
第2の実施の形態では、タッチパネルに触れたまま移動された2点のそれぞれの移動軌跡と2点間を結ぶ線とにより囲まれる図形を描画する機能について説明する。第2の実施の形態に係るゲーム装置10の構成は、図1、図2及び図3に示した第1の実施の形態に係るゲーム装置10の構成と同様である。
Claims (12)
- コンピュータを、
同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得する取得部、
前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する描画開始判定部、
前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示する描画部、
前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定する描画終了判定部、
として機能させ、
前記描画部は、前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置の近傍の所定位置にカーソルを表示して、前記2点の移動に合わせて前記カーソルを前記画面上で移動させ、前記カーソルの前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置から遠い側の第1の端の軌跡を前記図形として描画し、
前記描画開始判定部は、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあり、かつ、前記2点が前記カーソルの前記第1の端の反対側の第2の端から第2の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する
ことを特徴とする描画制御プログラム。 - 前記描画部は、前記図形の描画を開始するときに、前記2点が前記カーソルの前記第1の端の反対側の第2の端から第2の範囲内にないときは、前記カーソルの第2の端が前記2点から前記第2の範囲内になるように、前記カーソルを移動させることを特徴とする請求項1に記載の描画制御プログラム。
- 前記描画終了判定部は、前記2点の間の距離が前記第1の範囲を超えると、前記図形の描画を終了することを特徴とする請求項1又は2に記載の描画制御プログラム。
- 前記取得部が、前記カーソルの位置に対応する前記入力装置の位置から所定の範囲内を開始点とする1点におけるドラッグ入力を取得すると、前記カーソルを前記ドラッグ入力に合わせて移動させることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の描画制御プログラム。
- コンピュータを、
同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得する取得部、
前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する描画開始判定部、
前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示する描画部、
前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定する描画終了判定部、
として機能させ、
前記描画部は、前記2点を結んだ線及び前記2点のそれぞれの軌跡により囲まれる図形を描画する
ことを特徴とする描画制御プログラム。 - コンピュータを、前記取得部が前記入力装置の所定の個数の点におけるスワイプ入力を取得すると、前記スワイプ入力がなされた領域に対応する前記表示装置の画面の位置に表示されていた図形を消去する消去制御部として更に機能させることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の描画制御プログラム。
- 前記入力装置は、前記表示装置の画面に併設されたタッチパネル、又は、前記表示装置の画面の反対側の面に設けられた背面タッチパネルを含むことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の描画制御プログラム。
- 同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得する取得部と、
前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する描画開始判定部と、
前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示する描画部と、
前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定する描画終了判定部と、
を備え、
前記描画部は、前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置の近傍の所定位置にカーソルを表示して、前記2点の移動に合わせて前記カーソルを前記画面上で移動させ、前記カーソルの前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置から遠い側の第1の端の軌跡を前記図形として描画し、
前記描画開始判定部は、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあり、かつ、前記2点が前記カーソルの前記第1の端の反対側の第2の端から第2の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する
ことを特徴とする描画装置。 - 同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得する取得部と、
前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する描画開始判定部と、
前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示する描画部と、
前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定する描画終了判定部と、
を備え、
前記描画部は、前記2点を結んだ線及び前記2点のそれぞれの軌跡により囲まれる図形を描画する
ことを特徴とする描画装置。 - コンピュータに備えられた取得部が、同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得するステップと、
コンピュータに備えられた描画開始判定部が、前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定するステップと、
コンピュータに備えられた描画部が、前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示するステップと、
コンピュータに備えられた描画終了判定部が、前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定するステップと、
を含み、
前記描画部は、前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置の近傍の所定位置にカーソルを表示して、前記2点の移動に合わせて前記カーソルを前記画面上で移動させ、前記カーソルの前記2点に対応する前記表示装置の画面の位置から遠い側の第1の端の軌跡を前記図形として描画し、
前記描画開始判定部は、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあり、かつ、前記2点が前記カーソルの前記第1の端の反対側の第2の端から第2の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定する
ことを特徴とする描画制御方法。 - コンピュータに備えられた取得部が、同時に複数点における入力を検知可能な入力装置に対する入力の位置を取得するステップと、
コンピュータに備えられた描画開始判定部が、前記取得部が、前記入力装置の2点における同時の入力の位置を取得したとき、前記2点の間の距離が第1の範囲内にあると、図形の描画を開始すると判定するステップと、
コンピュータに備えられた描画部が、前記描画開始判定部により図形の描画を開始すると判定された後、前記2点における入力が継続している間、前記2点の移動の軌跡から算出される図形を描画して表示装置に表示するステップと、
コンピュータに備えられた描画終了判定部が、前記2点における入力が終了すると、前記図形の描画を終了すると判定するステップと、
を含み、
前記描画部は、前記2点を結んだ線及び前記2点のそれぞれの軌跡により囲まれる図形を描画する
ことを特徴とする描画制御方法。 - 請求項1から7のいずれかに記載の描画制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229067A JP5374564B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム |
US13/609,506 US9274702B2 (en) | 2011-10-18 | 2012-09-11 | Drawing device, drawing control method, and drawing control program for drawing graphics in accordance with input through input device that allows for input at multiple points |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011229067A JP5374564B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013089037A JP2013089037A (ja) | 2013-05-13 |
JP5374564B2 true JP5374564B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=48085653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011229067A Active JP5374564B2 (ja) | 2011-10-18 | 2011-10-18 | 描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9274702B2 (ja) |
JP (1) | JP5374564B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7121915B2 (ja) | 2020-12-01 | 2022-08-19 | カシオ計算機株式会社 | スイッチ装置および時計 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9448684B2 (en) * | 2012-09-21 | 2016-09-20 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Methods, systems and apparatus for setting a digital-marking-device characteristic |
JP2014183425A (ja) * | 2013-03-19 | 2014-09-29 | Sony Corp | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラム |
CN105431810A (zh) * | 2013-09-13 | 2016-03-23 | 英特尔公司 | 多点触摸虚拟鼠标 |
US9965170B2 (en) * | 2013-11-11 | 2018-05-08 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Multi-touch inputs for input interface control |
EP3144791A4 (en) * | 2014-05-14 | 2017-12-13 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Information-processing apparatus, information-processing method, and program |
US10007421B2 (en) * | 2015-08-03 | 2018-06-26 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Natural handwriting detection on a touch surface |
JP6313395B1 (ja) * | 2016-10-17 | 2018-04-18 | グリー株式会社 | 描画処理方法、描画処理プログラム及び描画処理装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0425929A (ja) * | 1990-05-22 | 1992-01-29 | Casio Comput Co Ltd | 入力位置指定装置 |
JP2001134382A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Sony Corp | 図形処理装置 |
JP4686886B2 (ja) * | 2001-04-06 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 情報処理装置 |
JP2003173237A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-06-20 | Ricoh Co Ltd | 情報入出力システム、プログラム及び記憶媒体 |
JP2003280812A (ja) * | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Hitachi Ltd | タッチパネル付きディスプレイ装置及び表示方法 |
JP2007141029A (ja) * | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯情報装置 |
JP2010108061A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
-
2011
- 2011-10-18 JP JP2011229067A patent/JP5374564B2/ja active Active
-
2012
- 2012-09-11 US US13/609,506 patent/US9274702B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7121915B2 (ja) | 2020-12-01 | 2022-08-19 | カシオ計算機株式会社 | スイッチ装置および時計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130093664A1 (en) | 2013-04-18 |
US9274702B2 (en) | 2016-03-01 |
JP2013089037A (ja) | 2013-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5374564B2 (ja) | 描画装置、描画制御方法、及び描画制御プログラム | |
EP2256614B1 (en) | Display control apparatus, display control method, and computer program | |
US9223471B2 (en) | Touch screen control | |
TWI471756B (zh) | 虛擬觸控方法 | |
US9389718B1 (en) | Thumb touch interface | |
JP5295328B2 (ja) | スクリーンパッドによる入力が可能なユーザインタフェース装置、入力処理方法及びプログラム | |
US9448714B2 (en) | Touch and non touch based interaction of a user with a device | |
US20120105367A1 (en) | Methods of using tactile force sensing for intuitive user interface | |
US20110060986A1 (en) | Method for Controlling the Display of a Touch Screen, User Interface of the Touch Screen, and an Electronic Device using The Same | |
JP5780438B2 (ja) | 電子機器、位置指定方法及びプログラム | |
US20140055385A1 (en) | Scaling of gesture based input | |
KR20140116080A (ko) | 멀티 터치가 가능한 디스플레이를 작동하기 위한 방법 및 멀티 터치가 가능한 디스플레이를 구비한 장치 | |
WO2016183912A1 (zh) | 菜单布局方法及装置 | |
KR20160019762A (ko) | 터치 스크린 한손 제어 방법 | |
JP2014109888A (ja) | 入力装置およびプログラム | |
TWI494846B (zh) | One-hand touch method and hand-held touch device for hand-held touch device | |
KR20150098366A (ko) | 가상 터치패드 조작방법 및 이를 수행하는 단말기 | |
JP5773818B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びコンピュータプログラム | |
EP4439245A1 (en) | Improved touchless user interface for computer devices | |
KR101136327B1 (ko) | 휴대 단말기의 터치 및 커서 제어방법 및 이를 적용한 휴대 단말기 | |
JP6112147B2 (ja) | 電子機器、及び位置指定方法 | |
JP6421973B2 (ja) | 情報処理装置 | |
WO2024200685A1 (en) | Improved touchless user interface for computer devices | |
JP2019134881A (ja) | プログラム及びゲーム装置 | |
JP2016212774A (ja) | 電子機器および制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5374564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |