JP5368568B2 - 停止機構付きクロージャー - Google Patents

停止機構付きクロージャー Download PDF

Info

Publication number
JP5368568B2
JP5368568B2 JP2011526993A JP2011526993A JP5368568B2 JP 5368568 B2 JP5368568 B2 JP 5368568B2 JP 2011526993 A JP2011526993 A JP 2011526993A JP 2011526993 A JP2011526993 A JP 2011526993A JP 5368568 B2 JP5368568 B2 JP 5368568B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure
stop
container
protrusion
inner skirt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011526993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012501928A (ja
Inventor
ブロゼル、ブライアン
デイーシルヴァ、キラン、エム.
ルーカー、シー.、エドワード
マレー、ジェイ.、ネイサン
ミッチェル、ジョン、ディー.
Original Assignee
レクザム クロージャーズ アンド コンテナーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レクザム クロージャーズ アンド コンテナーズ インコーポレイテッド filed Critical レクザム クロージャーズ アンド コンテナーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2012501928A publication Critical patent/JP2012501928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5368568B2 publication Critical patent/JP5368568B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D50/00Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures
    • B65D50/02Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions
    • B65D50/04Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one
    • B65D50/045Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one where one action elastically deforms or deflects at least part of the closure, the container or an intermediate element, e.g. a ring
    • B65D50/046Closures with means for discouraging unauthorised opening or removal thereof, with or without indicating means, e.g. child-proof closures openable or removable by the combination of plural actions requiring the combination of simultaneous actions, e.g. depressing and turning, lifting and turning, maintaining a part and turning another one where one action elastically deforms or deflects at least part of the closure, the container or an intermediate element, e.g. a ring and such deformation causes the disengagement of locking means, e.g. the release of a pawl-like element from a tooth or abutment, to allow removal of the closure by simultaneous rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0471Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with means for positioning the cap on the container, or for limiting the movement of the cap, or for preventing accidental loosening of the cap

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明はクロージャーに関し、特に、停止機構付きクロージャーに関する。
図1は容器の一部を切り離したクロージャーの一態様の上面斜視図を示す。
図1Aは図1のクロージャーの態様の上面図を示す。
図1Bは図1のクロージャーの態様の正面図を示す。
図1Cは図1のクロージャーの態様の右側面図を示す。
図2は図1における線2−2に沿うクロージャーの態様の断面図を示す。
図3はライナーを除いた図1のクロージャーの底面斜視図を示す。
図4は容器の一部を切り離した図1の容器の上面斜視図を示す。
図5は図1の容器の別の態様の拡大上面斜視図を示す。
図6はクロージャーの一部を切り離した図3のクロージャーの拡大側面図を示す。
図7は図1のクロージャーの態様の線7−7に沿う断面図を示す。
図8は図7のクロージャーの態様の拡大断面図を示し、クロージャーの子供による不正開封防止ロックと容器突起との相互作用を表す。安全機能が係合する前の子供による不正開封防止ロックの位置を破線で示す。
図9は図7のクロージャーの態様の拡大断面図を示し、クロージャーの停止突起の容器突起との相互作用を表す。
図10は図3のクロージャーの態様の拡大底面図を示す。
当然のことであるが、本発明は、その適用範囲が以下の記載で説明される又は図面で例示される構造の詳細及び部材の配置に限定されるものではない。本発明は他の態様も可能であり、様々な方法で実行又は実施可能である。また、当然なことであるが、本明細書で使用する表現や用語は、説明を目的とするものであり、発明を限定するものとみなすべきではない。本明細書での「含む(including、comprising)」又は「有する(having)」、及びその変化形の使用は、その後に列挙される事項及びその等価物、並びにさらなる事項を包含することを意図する。別に限定されない限り、本明細書では「連結される(connected)」、「結合される(coupled)」、「と連通して(in communication with)」、及び「取り付けられる(mounted)」という用語ならびにその変化形は広範に用いられ、直接的及び間接的の双方での連結、結合及び取り付けを包含する。更に、「連結される(connected)」及び「結合される(coupled)」並びにそれらの変形は、物理的又は機械的な連結又は結合に限定されるものではない。
更に、後続の段落で説明するように、図面に示される特定の機械的な構成は、本発明の態様を例示することを意図しており、これに取って代わる機械的な構成も可能である。
図1〜10に示すように、容器1に停止機構60を用いたクロージャー10は子供による不正開封防止クロージャーを例として図示しているが、その他のクロージャー、例えばおし引き型クロージャー、あるいは分注型もしくは非分注型クロージャーのいずれか等は任意の数の様々の形と大きさで設けられていてもよく、停止突起40及びばねギャップ20を含む停止機構60を利用してもよい。クロージャー10は、当技術分野で周知であるクロージャーを容器1から着脱可能あるいは着脱不可能にする働きをする様々な手段によって、容器1の容器ネック2に係合してもよい。クロージャー10は、ポリエチレン、ポリプロピレン、あるいはクロージャーの当業者に周知のその他の材料等の、硬質又は半硬質ポリマー材料で形成することができる。更に、クロージャー10は、クロージャー及びそれに関連する容器の所望の用途に応じて、様々な大きさや形状に作製してもよい。当業者に自明の通り、様々な不正開封防止手段や仕掛もクロージャー10に用いてもよい。
図1〜10に示すように、クロージャー10はどちらも上壁18から従属する内スカートすなわち内側殻16及び外スカートすなわち外側殻17を含んでもよい。内側殻16は容器1の上端であるネック2を着脱式又は固定式に受け入れるように構成される。内側殻16の内面は、対になる容器ネジ3と係合できるようにした通常のネジ16a等の好適な接続手段を含む。ネック2の上端に、容器1の内容物にアクセスできる穴4がある。少なくとも1つの子供による不正開封防止容器突起7が、容器肩部1aに隣接するネック2の付け根に設けられている。あるいは、2つのこのような突起7及び8をネック2の対向する両側面に設けてもよい。クロージャー10は少なくとも1つの子供による不正開封防止容器突起7の次の当接部がクロージャーの少なくとも1つの停止突起40に係合又は当接するまで容器ネック2に軸方向にねじ込まれる。停止突起40及びばねギャップ20は、クロージャー10が容器ネック2のずっと下方向に位置しすぎないように障壁として機能してもよく、あるいは、クロージャーを、ラベル、説明書、記号、不正開封防止機構、掛け金又は蝶番機構、容器1の前面5等の特別な容器側面に関して整列あるいは位置決めするか容器の形に応じて方向を定めるために用いても良い(図1)。具体的には、クロージャー10が容器1のネジ付きの容器ネック2を時計周りに回転する場合、内側殻16から従属した停止突起40は停止突起40がそれと対応して干渉する容器突起7と係合する位置まで下方にねじ込まれる。クロージャー10は、容器ネック2で所望通りに位置すると、対応するばねギャップ付きの停止突起と容器突起との係合によって容器1に関して適切な向きとなる。クロージャー10が容器1に対して適切な向きであることを確実にするために、停止突起40と容器突起7の係合の位置を変更しても良い。外側殻17は内側殻16と同じ形も含め様々な形と大きさで設計してもよい。しかしながら、図1及び図1A〜1Cに示す通り、外側殻17を容器1の形に適合するように成形してもよく、例示された本態様では実質的に正方形である。容器1は、図1、2,4,7,8、及び9に詳細に示されているが、それは単なる一般的な容器と容器口部の代表であり、当然ではあるが、本明細書のクロージャーの態様に用いることのできる種々の形、大きさの様々な容器やネック口部がある。例えば、容器101の別の態様を図5に示すが、容器ネック102は容器突起107を含む。容器突起107は、下記で更に十分詳しく説明するが、カム表面107bに隣接する垂直リブ107dを有する停止面107aを有する。子供による不正開封防止のための面107cは停止面107aから離間している。
更に、停止突起40の容器突起7との係合の位置によっては、容器ネック2に沿ってクロージャー10が移動する軸方向距離を制限し、そのために上壁18と容器縁6の間に隙間が残り容器1の内部からの漏れが生じる可能性がある。このような漏れを防ぐために、図2及び図7〜10に示すように、最初に容器縁6を密封するためにライナー80をクロージャー10の内部に置いてもよく、またその後に閉める時にこの容器縁を再密封するために用いてもよい。ライナー80を容器ネック2に当てる前にはクロージャー10の内部に保持してもよい。ライナー80とクロージャー10を組み立てる間、中央突出部18bは環状突出部18aにかかる応力又は力を吸収し環状突出部の変形を軽減する。組み立て中にクロージャーにライナーを接着させるために接着剤を含んでもよい。クロージャーにライナーが組み付いている間は、変形を低減するために更なる環状突出部を含んでも良い。ライナー80は、好ましくはディスク形状であり、容器ネック2に当てる前は実質的に平坦である。しかしながら図2に示すように組み立て中にクロージャー10をネック2に置く場合、ライナー80を、例えば限定されないが環状突出部18aや中央突出部18b等の上壁18から下方に従属した1つ以上の突出部によって位置決めやドーム状にして容器縁6と接触させても良い。環状突出部18aは、好ましくはV字形の垂直断面である。ネック2にクロージャー10をねじ込む場合、ライナー80の中央部84は従属する環状突出部18a及び中央突出部18bによって強制的に下方に押しつけられ、一方、ライナー80の外周縁82は容器縁6と強制的に係合される。ライナー80が完全に容器縁6と係合すると、図2に示すように中央部84は容器縁6に隣接する外周縁82からオフセットされてもよい。突出部18a、18bを用いることにより、後で行うパッケージを密封する誘導溶接又は伝導溶接のために、ライナー80を容器縁、すなわち密封表面に安定に固定できる。従属する突出部18a及び18bは、容器1に対して位置合わせしたクロージャー10の超過移動がないことを補償するのに役立ち、安定して容器を密閉する。環状突出部18a及び中央突出部18bを図に具体的に詳細に示すが、当然ながら、様々な形、大きさ、位置及び構造を使用して、更に安定な容器の密閉に供してもよい。また、当然ながら、プラグシール(図示せず)あるいは種々の異なる放射状シール(これも図示せず)は、クロージャー10が容器ネック2と係合した時に容器ネック2の内面または外面と係合する位置に、上壁18即ちクロージャー本体10のスカートから従属して形成できる。言い換えれば、おそらく容器の形状に合わせてクロージャー10を位置合わせするために、停止突起40と容器突起7が係合する点までクロージャー10を容器ネック2で位置合わせする(図7)場合、プラグ又は放射状シールはネジ3の上方又は下方で容器ネック2の内面又は外面と係合し密封することが出来る。プラグ又は放射状シールは、内容物が容器に受け入れられてクロージャーがはめられてからの期間、更には容器の耐用年数の間は、ライナーのない容器の密閉に役立てられる。あるいは、クロージャー10は、例えば容器縁6と係合するように位置する再シールライナー、上壁18の内面に沿って位置する展性のある密封材料、金属箔シール、当業者に知られたその他のシールを含む種々のライナーを用いることができる。また、密封保持具をクロージャーの様々な態様において用いることもできる。
上記のように、また図3及び図6〜10に示すように、1つ以上の停止突起40が内側殻16から下方に突出していてもよい。各々の停止突起40の自由端40bは内側殻16に沿って延び、内側殻16の下部、即ち末端16cを超えてもよい。当接面41は停止突起40の下端40bに隣接して設けられ、一旦、停止突起40と容器突起7の接触が起こると回転圧力が増加するので、その当接面41は変形に抵抗するように構成された広い表面積を有することが好ましい。停止突起40は逆テーパー等の形、様々な位置、構造、数量及び寸法のものを使用できるが、それらは本発明の精神の範囲内に入る。例えば、図3、6及び図7〜10に示すように停止突起40は支持リブ42を含んでもよい。支持リブ42はクロージャー上壁18から内側殻16に沿って停止突起40の自由端40bまで延びてもよく、長さも変化してよいが、内側殻の長さに沿って部分的に延びているのみである。通常、支持リブ42は内側殻16の外面16bから外側に延びている。支持リブ42は停止突起40及び内側殻16を強化するのに役立ち、内側殻の全厚みを増やさずに容器突起と接する表面積を増やすことができる。支持リブ42は、また、成形工程の間、ネジを外すための突起としても機能し、あるいは複数の専用のネジを外すための突起52と併用することもできる。支持リブ42は、様々な、大きさ、形、位置、位置、及び、例えば内側殻から外側殻に延びる等の構造で、また、全ての停止突起40の支持をする数を設けることもできる。
図3,6及び図7〜10に示すように、過剰なトルクやそれに続くネジの締め過ぎを軽減するために、内側殻16は末端16cを超えて延びる下方に突出した停止突起40を有する。停止突起40は十分な弾性を有し、容器突起7と係合前は、弛緩した屈曲していない第1状態にある(図3,6,7,8及び10)。しかしながら、組み立て中にクロージャー10をネック2に配置する時、具体的には停止突起40が最初に容器突起7の停止面7aと係合する時、停止突起40は変形し、即ち引っ張られて屈曲した第2状態(図9)に置かれ、そこでは各々の停止突起40に隣接して位置するばねギャップ20のブリッジ24が変形し、それにより停止突起40が内側殻のばねギャップ20を実質的に閉じる。ブリッジ24は、停止突起40によって変形した場合、通常は屈曲及び/又は半径方向に湾曲(図9)する。しかしながらブリッジ24は様々な方向に、即ち限定されないが環状に、垂直に、あるいはそれらの組み合わせ等の種々の手段で屈曲するよう設計されてもよい。停止突起40は、実質的に内側殻16の外部停止延長16eの当接面16dの方向にある、もしくは隣接するばねギャップ20の中に移動することができる。外部停止延長16eを図3及び図6〜10に示すが、先細になって内側殻16の末端16cに入る。従って、クロージャー10が容器ネック2(図1,2及び図7〜9)にねじ込まれた場合、停止突起40が当接面16dと実質的に同一平面の位置になるまでばねギャップ20のブリッジ24が圧縮又は変形され、そのためにクロージャー10が容器ネック2周りを回転して望ましい垂直及び/又は環状距離を更に進むことが妨げられる可能性がある。更に、第2の状態、即ち停止突起40の屈曲位置(図9)及びばねギャップ20の変形したブリッジ24では、停止突起40及びばねギャップ20のブリッジ24のそれぞれが停止突起をその屈曲していない状態に強く戻そうとする現存する記憶(living memory)を有する。このように、ばねギャップ及び/又は停止突起は永久変形に抵抗することができるので、クロージャーを容器突起7の位置に応じて整列あるいは位置決めすることができる。この停止機構60によってクロージャー10を様々なトルクで組み立て、クロージャーを容器に対して確実に位置合わせすることができ、更に具体的には、子供による不正開封防止ロック30aは、子供による不正開封防止機構の適切な係合を確実に行うために容器突起7を除去している。その結果、クロージャーや容器に現在組み込まれている通常30度の超過移動許容度は減少する。
図8及び図10に示すように、ばねギャップ20は、クロージャー停止突起40に対して非屈曲位置である第1距離D1を有する。停止突起40が容器突起7と係合し、クロージャーにかかる回転力により停止突起が屈曲してばねギャップに入る時、ばねギャップの第1距離D1は第2距離D2(図9)まで短縮される。図6に示すように、ばねギャップ20は、内側殻16の末端16cから上壁18に向かって上方に延びる凹部22を有する。図10に示すように、凹部22は半径方向厚みR2のブリッジ24を規定し、内側殻16の半径方向の厚みR1はR2よりも大きい。ブリッジ24は停止突起40を、内側殻16の外部停止延長16eに隣接する凹部の反対側の当接面16dと連結する。凹部22及びばねギャップ20を図に詳細に示すが、当然のことながら凹部及び/又はばねギャップは、弓状、くさび状、又は先細状等の様々な形で、異なる長さ及び断面積等の様々な大きさで、クロージャーCR突起(図示)に隣接する等の種々の構造で、ドロップ突起40及び/又は支持リブ42から離間している等の種々の位置に、また様々な数量で設けてもよく、更に停止突起40がその屈曲位置(図9)と非屈曲位置(図3、6、7、8及び10)の間に位置決めできるように機能する。例えば、凹部は内側殻16の外面16bから内面16fの全内側殻16を通って延びてもよく、言いかえれば、全半径方向厚みR1であり従ってブリッジ24はない。また、凹部は外面16bに代わり内面16fから延びてもよく、あるいは、表面16f及び16bの双方から延び、それらの間に材料のブリッジを残してもよい。別の例として、停止機構をクロージャーの外側殻に置いてもよく、あるいは、停止機構によりクロージャーの分注口の機能を可能にしてもよい。また、停止突起は実質的に環状になって屈曲する必要はなく、所望のクロージャーの様々な用途に応じて、限定されないが垂直に又は半径方向も含め、ばねギャップに対してその他の様々な方向に屈曲してもよい。また、停止突起の運動の誘導や制約を行うバイアスあるいはガイド機構をクロージャーに用いてもよいが、当然ながら、この構造はクロージャーに限定されず容器ネックの部分であってもよい。例えば図5に示すように、容器突起107の停止面107aに設けられた垂直リブ107dにより停止突起40の外に向かう半径方向の運動を阻止できる。停止突起の運動を誘導するガイド機構を使用する他の例としては、クロージャーの超過移動が起こった時に停止突起40を半径方向で内側に向かって誘導し、クロージャー停止突起と容器突起の間でより積極的な係合ができるように、容器突起107の停止面107aを曲げるか先細にして(図示せず)容器突起に入れるように容器突起107の停止面107aを成形することが挙げられる。
ばねギャップ20付きの停止突起40を用いることで、クロージャー10を容器1に最初にはめる時及び容器の耐用年数の間に繰り返しクロージャーを容器にはめる場合の組み立ての複雑さを軽減できる。具体的には、容器1にクロージャー10を組み付ける際、クロージャーにかかるキャッピングトルクは散発的であり正確に制御できる変量ではない。このような場合、ばねギャップ20及び停止突起40を用いることで、キャッピング工程の間、過剰なトルクに耐える十分な強度が得られる。ばねギャップ20は、このように過剰トルクによる悪影響の可能性を低減し、例えば、クロージャーの過剰な締め付けを防止し、停止突起が破壊される可能性を低減し、また、容器との関係でクロージャーを一貫して正しい方向に向けるか回転させることに役立つ。
当然であるが、本発明の態様では、様々なその他の構造が停止突起40及びばねギャップ20を有する停止機構60と共に用いることができ、例えば、それらに限定されないが、クロージャーの子供による不正開封防止ロック30a及び30b(図3)、あるいは不正開封防止の仕掛け(図示せず)が挙げられるが、これらの他の構造は、本態様のその他の発明的な特長を利用するのに必要ではない。当技術分野で知られた任意の数の安全機能を本発明の態様に用いることができる。例えば、図3及び図6〜8に示すように、クロージャーに子供による不正開封防止機能を設けるために、子供による不正開封防止ロック30a及び30bを停止機構60と協動するように設けられる。図2及び図3に示すように二重壁の「押し挟んで回す」安全クロージャーを利用できるが、様々な一重又は二重壁のクロージャーが本発明の範囲内で設けられる。クロージャー10は、上壁18から従属した変形可能な環状の外側殻17を有する。外側殻17の形は真っ直ぐでも先細りでもよい。対向する締め付け板17a及び17bを、正方形の外側殻17の互いに約180度で離間した隅部に形成し、クロージャー10が取り外されることを防止する安全機能に打ち勝つために、圧力をかけて外側殻17を変形させる適当な場所のためのガイドを提供する。締め付け板17aと17bは、上壁18からクロージャーの中央部から離れるように外向きに先細りになっており、締め付け板は上壁18に隣接した位置の幅はより広く、クロージャーの上壁18から離間した締め付け板の自由端に向かって細くなっている。締め付け板17a及び17bは、成人の場合クロージャー上壁18から下に向かって直感的に更に締めつけてしまうが、それは締める効率を高めクロージャーの安全機能に打ち勝つ効果を高くできる指の大きさによるものである。幼い子供は締める力が大幅に増加するクロージャーの高い位置を握る傾向にあり、彼らの小さな指で触ってもクロージャーの基部で締める効率が有利であることを見つけにくく、したがって子供がこのクロージャーを開けることは更に難しくなる。
図4及び図7〜9に示すように、容器ネック2はその表面に配置した少なくとも1つの突起7を含む。一態様において、容器ネック2は突起7及び8の2つを含む。容器突起7はネック2の外面に沿って容器突起8の正反対側に位置する。しかしながら、クロージャー10の容器ネック2の周りの所望の回転範囲に応じて、一態様による容器ネック2は、容器ネック2の周りの種々の地点に配置される1つ以上の突起を含んでもよい。しかしながら、一態様には、様々な回転範囲を提供するために異なった配列の突起、ロック、止め具が含まれてもよい。容器ネック2は、図4及び7に示されているように、容器突起7及び8と一体として形成される2つの子供による不正開封防止止め具、即ち面7c、8cを含んでもよい。しかしながら、クロージャー10の別の態様は、また突起7及び8に整列あるいはそれらと一体としては形成されない子供による不正開封防止止め具も包含する。
図1、1A−1C、2、3及び7に示すように、圧力板17a及び17bは、一対の子供による不正開封防止ロック30a及び30bから約90度離間している。従って、子供による不正開封防止ロック30a及び30bもお互いに正反対に対峙し、外側殻17の内面に沿って配置されている。子供による不正開封防止ロック30a及び30bは、上壁18及び外側殻17から突き出ている。子供による不正開封防止ロック30a及び30bは、クロージャー10が容器1に固定されている時に、ネック2に配置された容器突起7,8の上方にくる。もっと具体的には、ロック30a、30bは外向きに屈曲し、容器突起7、8のカム表面7b、8bの上方を移動し、クロージャーを所定の位置に係止する。子供による不正開封防止ロック30a、30bは、各々、少なくとも1つの先細りもしくは湾曲した側面33a及び33bを有し、それらはクロージャー10が容器1で回転している時に子供による不正開封防止ロック30a、30bが容器突起7、8のカム表面7b、8bを通過するのを促進する。組み立て中にクロージャー10がネック2の周りを更に回転すると、停止突起40は各々が停止面7a、8aと係合し、停止機構60と作動可能なように係合することができる。
図7、8及び9に示すように、容器ネック2の下部に位置する容器突起7及び8は各々、外側殻17の内部に位置する子供による不正開封防止ロック30a、30bのロック係合面32a、32bと干渉するように係合することによってクロージャー10の取り外しを防止する子供による不正開封防止当接面7c、8cを有する。図8に示すように、内側向きの圧力が締め付け板にかからず、一方で同時にクロージャー10が回っている場合、子供による不正開封防止ロック30aは内側に屈曲し子供による不正開封防止当接面7cに沿って容器突起に入ることにより積極的に容器突起7と係合し、パッケージの子供による開封に対する防止力を大幅に増大させる。安全ロックに打ち勝つためには、同時にクロージャー10が回っている間に締め付け板17a及び17bに内向きの圧力をかけ、外側殻17を楕円形にする必要がある。外側殻17を楕円形にすることでロック30a、30bを子供による不正開封防止当接面7c、8cとの干渉的な接触から解放しクロージャー10の回転運動と取り外しを可能にする。
また、図2,3及び7に示すように、締め付け板17a及び17bは各々、補強ウェブ71、72及び73、74の1対ずつに合わせて整列してもよい。この2対の正反対に対峙する補強ウェブ71、72及び73、74は半径方向に延びて、各々の軸の反対端で内側殻16と外側殻17とに結合して一体化する。補強ウェブ71、72及び73、74の各対はクロージャー10の上壁18から下方に延びている。補強ウェブは、様々な位置、数量、構造、及び寸法で設けられ、クロージャー10の子供による不正開封防止係合を「押し挟んで回す」操作で解放することを可能にする。
前述の詳細な説明の第一の目的は、本発明の理解を明確にするものであり、さまざまな修正は本開示を読めば当業者にも明らかであり、本発明の精神および添付の特許請求項の範囲から逸脱することなく行えるので、そこから本発明を制限するものではない。

Claims (15)

  1. クロージャーであって、
    従属する外スカート及び内スカートを有する上壁を有し、前記内スカートが外面及び内面を有するクロージャー本体と、
    前記内スカートの前記内面から突出する少なくとも1つのネジ山と、
    前記内スカートの前記外面から突出しかつ前記内スカートの周囲に環状に位置するネジを取り外すための複数の突起と、
    前記上壁から離間した前記内スカートの遠位端から突出した停止突起と、
    前記停止突起に隣接して位置する支持リブであるネジを外すための複数の突起の少なくとも1つとを含むクロージャー。
  2. 前記支持リブが前記上壁に向かって上方に延びる、請求項1に記載のクロージャー。
  3. 前記支持リブが前記上壁から前記内スカートの前記遠位端に突出した、請求項1に記載のクロージャー。
  4. 前記支持リブ及び前記停止突起の各々が停止面を有する、請求項1に記載のクロージャー。
  5. 前記停止突起が先細になって前記停止面の反対側の内スカートの末端に入る、請求項4に記載のクロ−ジャー。
  6. 前記停止突起に隣接するばねギャップ機構をさらに含む、請求項1に記載のクロージャー。
  7. 前記停止突起に隣接する前記ばねギャップ機構により、前記停止突起が移動し前記ばねギャップ機構の一部に入ることが可能となる、請求項6に記載のクロージャー。
  8. 前記クロージャーが子供による不正開封防止クロージャーである、請求項1に記載のクロージャー。
  9. 前記外スカートが子供による不正開封防止ロックを1つ以上含む、請求項8に記載のクロ−ジャー。
  10. 前記支持リブがその他の複数のねじを外すための突起とは異なる形状を有する、請求項1に記載のクロージャー。
  11. 前記支持リブが前記内スカートの長さに渡って実質的に同じ形状である、請求項1に記載のクロージャー。
  12. 前記停止突起に隣接する前記支持リブが前記停止突起から前記外スカートの方へと半径方向に延びている、請求項1に記載のクロ−ジャー。
  13. 前記クロージャー本体の内部に位置するライナーをさらに含む、請求項1に記載のクロージャー。
  14. 前記支持リブが前記内スカートの前記外面に沿って実質的に垂直に位置する、請求項1に記載のクロージャー。
  15. 前記支持リブが前記停止突起の円周方向部分に隣接する前記内スカートの前記外面に沿って円周方向に延びている、請求項1に記載のクロ−ジャー。
JP2011526993A 2008-09-11 2009-09-11 停止機構付きクロージャー Expired - Fee Related JP5368568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/208,928 US8079483B2 (en) 2008-09-11 2008-09-11 Closure with stopping mechanism
US12/208,928 2008-09-11
PCT/US2009/056662 WO2010030881A1 (en) 2008-09-11 2009-09-11 Closure with stopping mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012501928A JP2012501928A (ja) 2012-01-26
JP5368568B2 true JP5368568B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=41798323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011526993A Expired - Fee Related JP5368568B2 (ja) 2008-09-11 2009-09-11 停止機構付きクロージャー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8079483B2 (ja)
EP (1) EP2331422B1 (ja)
JP (1) JP5368568B2 (ja)
CN (1) CN102196969B (ja)
BR (1) BRPI0913515A2 (ja)
WO (1) WO2010030881A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2945715B1 (fr) * 2009-05-20 2019-06-28 L'oreal Dispositif a effet tactile.
JP5823271B2 (ja) * 2011-12-01 2015-11-25 エム・エフ・ヴィ株式会社 容器
EP2800709A1 (en) * 2012-01-06 2014-11-12 Nestec S.A. Packaging comprising a container and a cap with hinged lid
DE102013220492A1 (de) 2013-10-10 2015-04-16 Aptar Radolfzell Gmbh Kindergesicherte Austragvorrichtung
KR101479069B1 (ko) * 2014-01-22 2015-01-07 (주)연우 측면 가압식 안전캡
US9889977B2 (en) 2015-03-23 2018-02-13 Plastek Industries, Inc. Child-resistant closure
US9771190B2 (en) 2015-04-09 2017-09-26 Plastek Industries, Inc. Child-resistant closure
US10676257B2 (en) 2016-06-06 2020-06-09 The Procter & Gamble Company Container systems with a squeeze-and-turn closure
USD835993S1 (en) 2016-07-18 2018-12-18 The Procter & Gamble Company Container with lid
US10011406B2 (en) 2016-11-07 2018-07-03 Cvs Pharmacy, Inc. Child-resistant senior-friendly medication bottle
USD813032S1 (en) 2016-11-07 2018-03-20 Cvs Pharmacy, Inc. Bottle cap
USD820083S1 (en) 2016-11-07 2018-06-12 Cvs Pharmacy, Inc. Bottle cap
US10343827B2 (en) * 2017-01-02 2019-07-09 Innovative Product Brands, Inc. Child-resistant locking cap for laminated tubes
IT201700047199A1 (it) * 2017-05-02 2018-11-02 Goglio Spa Tappo a pressione e contenitore ermetico dotato di tale tappo a pressione
US11618619B2 (en) * 2017-11-21 2023-04-04 Drug Plastics & Glass Company, Inc. Child-resistant single wall squeeze and turn closure and container assembly
US11174081B2 (en) * 2018-04-12 2021-11-16 Innovative Product Brands, Inc. Child-resistant locking cap for laminated tubes with improved locking cap insert to reduce substance leakage after the locking cap is closed
DE102018212470A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Baugruppe bestehend aus einem Behälter und Kappe
US10850898B2 (en) 2018-12-21 2020-12-01 Henkel IP & Holding GmbH Child-resistant container having cap retainer features
US10822148B2 (en) 2018-12-21 2020-11-03 Henkel IP & Holding GmbH Container and cap having tamper-evident member
US10961031B2 (en) 2018-12-24 2021-03-30 Target Brands, Inc. Container assembly with locking closure
USD970878S1 (en) * 2019-04-25 2022-11-29 Express Scripts Strategic Development, Inc. Bottle cap with surface ornamentation
USD949013S1 (en) * 2019-04-30 2022-04-19 Tricorbraun Inc. Indicator for a container closure
FR3109769B1 (fr) * 2020-04-30 2022-07-29 Aptar France Sas Dispositif de distribution de produit fluide avec capuchon de sécurité
US11358764B2 (en) * 2020-05-28 2022-06-14 Henkel Ag & Co. Kgaa Child-resistant container having cap retainer features
USD1002369S1 (en) * 2020-12-29 2023-10-24 Liquid Intellect International Pty. Ltd. Outlet for a bag able to hold a liquid

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB324467A (en) 1928-11-29 1930-01-30 George Walter Horner Improvements in or relating to closures for bottles and other receptacles
US3244272A (en) 1963-09-16 1966-04-05 Numis Products Inc Coin tube
US3357388A (en) 1964-11-25 1967-12-12 Aluminum Co Of America Composite article and method
FR1507246A (fr) 1966-11-15 1967-12-29 Bouchon métallique de rebouchage
US3376991A (en) 1967-07-10 1968-04-09 Danny L. Deaver Safety closure
GB1169250A (en) 1967-10-11 1969-10-29 Beecham Group Ltd Bottle Closure
GB1261772A (en) 1968-04-25 1972-01-26 Eberhard Roder Container and closure cap therefor
US3888373A (en) 1973-08-15 1975-06-10 Sunbeam Plastics Corp Child-resistant closure
US3927783A (en) 1974-01-28 1975-12-23 Clayton Bogert Safety closure for containers
US3917097A (en) 1974-06-03 1975-11-04 Gerhardt E Uhlig Safety closure container
US3949893A (en) 1974-08-19 1976-04-13 Uhlig Gerhardt E Safety closure container
US4006837A (en) 1974-10-30 1977-02-08 Wheeling Closure Corporation Container closure
US3993208A (en) 1975-01-14 1976-11-23 Vca Corporation Safety closure means
US3958708A (en) * 1975-05-05 1976-05-25 Sunbeam Plastics Corporation Oversized safety cap
US4078687A (en) 1975-06-03 1978-03-14 Walter Zapp Child-proof screw-cap closure
CH613907A5 (en) 1977-01-10 1979-10-31 Migros Closure device for a vessel
US4099639A (en) 1977-05-16 1978-07-11 Lewis, Pauls & Associates, Ltd. Child resistant closure
US4138028A (en) 1977-06-29 1979-02-06 Owens-Illinois, Inc. Child-resistant safety closure
CH619665A5 (en) 1977-08-17 1980-10-15 Ernst & Co Inh Geiger & Neuens Container with lid
IE47346B1 (en) 1977-09-19 1984-02-22 Ug Closures & Plastics Ltd Closure cap for containers
JPS5831801Y2 (ja) 1979-03-05 1983-07-14 株式会社吉野工業所 壜体とネジキヤツプとに係る構造
US4213534A (en) 1979-06-28 1980-07-22 Sunbeam Plastics Corporation Child-resistant closure
JPS5748766Y2 (ja) 1979-09-17 1982-10-26
US4270664A (en) 1979-12-28 1981-06-02 Van Blarcom Closures, Inc. One piece child resistant cap
US4334638A (en) 1980-02-07 1982-06-15 Pacer Technology And Resources, Inc. Child proof dispenser
US4335823A (en) 1981-01-26 1982-06-22 Sunbeam Plastics Corporation Child-resistant package
GB2105693B (en) * 1981-07-31 1985-03-20 Ug Closures And Plastics Limit Closures and containers
US4381840A (en) 1981-08-24 1983-05-03 Ethyl Products Company Threaded closure with free-floating liner
US4420089A (en) 1982-07-28 1983-12-13 Walker Charles B Container closure having child-safety means
US4452363A (en) 1982-09-12 1984-06-05 Johnsen & Jorgenson (Plastics) Ltd. Tamper-resistant and child-resistant container and cap assembly
US4558097A (en) * 1983-10-31 1985-12-10 Allied Corporation Nylon comfort fiber containing poly(N,N-dimethylacrylamide)
US4588097A (en) 1984-04-03 1986-05-13 Hauser Ivo J Safety closure cap for containers
US4630743A (en) * 1984-10-01 1986-12-23 Sunbeam Plastics Corporation Tamper indicating child resistant closure
FR2571696B1 (fr) 1984-10-11 1987-02-20 Oreal Dispositif de bouchage a position de fermeture indexee pour flacon en verre ou autre matiere rigide et flacon destine a etre equipe d'un tel dispositif
US4691833A (en) 1985-02-15 1987-09-08 The Bridgeport Metal Goods Mfg. Co. Cap alignment structure
US4572388A (en) 1985-03-18 1986-02-25 Sunbeam Plastics Corporation Tamper indicating screw cap
GB8518280D0 (en) 1985-07-19 1985-08-29 Johnsen Jorgensen Plastics Ltd Container & closure assembly
US4620640A (en) * 1985-12-16 1986-11-04 Owens-Illinois, Inc. Lined child-resistant closure for widemouth liquid container
DE3629289A1 (de) * 1986-08-28 1988-03-10 Benckiser Gmbh Joh A Kindersicherer schraubverschluss
FR2609970B1 (fr) 1987-01-23 1990-02-23 Moulage Specialise Pack Atel Dispositif de fermeture d'un recipient a col a elements de positionnement elastiquement deformables
FR2620424B1 (fr) 1987-09-15 1989-12-15 Morel Simone Conteneur a capuchon amovible a generatrices laterales alignees
DE3804579A1 (de) 1988-02-13 1989-01-19 Lechner Rudolf Injektionsflaschenverschluss fuer antibiotika-injektionsflaeschchen und aehnliche
CH677220A5 (ja) 1988-07-22 1991-04-30 Nestle Sa
US4930647A (en) * 1989-01-24 1990-06-05 Continental Plastics, Inc. Tamper indicating closure system utilizing axially extending ratchet
US4941580A (en) 1989-05-26 1990-07-17 Sunbeam Plastics Corporation Dispensing closure
DE69004182T2 (de) 1989-07-28 1994-05-26 Tuboplast Hispania Rohrförmiger Behälter mit nichtabnehmbarem Abgabeverschluss.
DE3942000C1 (ja) 1989-12-20 1990-10-18 Georg Karl Geka-Brush Gmbh, 8809 Bechhofen, De
USD378350S (en) 1990-11-22 1997-03-11 Lingner + Fischer Gmbh Toothpaste tube
US5238130A (en) * 1992-04-06 1993-08-24 9866143 Ontario Inc. Closure for a container
FR2707256B1 (fr) 1993-07-09 1995-08-11 Cebal Ensemble d'un récipient et d'un bouchage se verrouillant ensemble par rotation relative et son utilisation.
USD357865S (en) 1994-01-18 1995-05-02 Bristol-Myers Squibb Company Combined bottle and cap
US5667089A (en) 1994-03-23 1997-09-16 Phoenix Closures, Inc. Closure having a wrap-around seal
JP3330219B2 (ja) * 1994-04-07 2002-09-30 紀伊産業株式会社 キャップ付き容器
USD368225S (en) 1995-02-01 1996-03-26 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cap for cosmetic product container
GB2303119B (en) 1995-07-12 1999-06-02 Courtaulds Packaging Ltd A collapsible container
ES1032168Y (es) 1995-09-28 1996-10-16 C T X S A Envase con tapa de seguridad y precinto.
US5671853A (en) * 1995-10-31 1997-09-30 Kerr Group, Inc. Child-resistant one-piece container and one-piece closure assembly
ES2128220B1 (es) 1995-12-04 1999-12-16 Cusi Lab Envase farmaceutico de dos sustancias separadas, con dispositivo de mezcla, aplicacion dosificada y su proceso de montaje.
DE19602258A1 (de) * 1996-01-23 1997-07-24 Cebal Verpackungen Kunststofftube mit einem Tubenkörper, sowie Verfahren zu deren Herstellung
US5687863A (en) 1996-01-30 1997-11-18 Owens-Illinois Closure Inc. Squeeze and turn child resistant package
USD405354S (en) 1996-07-12 1999-02-09 Cebal, S.A. Tube
US5779072A (en) 1997-02-19 1998-07-14 Owens-Illinois Closure Inc. Squeeze and turn flip top child resistant package
USD399743S (en) 1997-04-30 1998-10-20 Owens-Illinois Closure Inc. Child resistant closure
US5927527A (en) * 1997-05-01 1999-07-27 Rexam Plastics, Inc. Squeeze and turn child resistant closure with tamper indicating band
USD404303S (en) 1997-05-02 1999-01-19 Owens Illinois Closure Inc. Squeeze and turn child resistant closure
US5836466A (en) 1997-05-22 1998-11-17 Rexam Plastics, Inc. Safety closure and container assembly
US5899361A (en) 1997-06-10 1999-05-04 Owens-Illinois Closure Inc. Hinged closure for a dual chamber dispensing package
US5988413A (en) 1997-06-18 1999-11-23 Jsn Product Concepts, Inc. Child resistant container and closure
US5950851A (en) 1997-09-19 1999-09-14 Rexam Plastics Inc. Safety closure and container having biasing means
US6343705B1 (en) 1997-10-14 2002-02-05 Rexam Medical Packaging Inc. Closure having back-angled lugs
US6152315A (en) 1997-10-14 2000-11-28 Rexam Plastics Inc. Closure having back-angled lugs
US5915576A (en) * 1998-04-15 1999-06-29 Owens-Illinois Closure Inc. Child-resistant safety closure
US6105801A (en) 1998-08-04 2000-08-22 Rexam Medical Packaging, Inc. Container having collapsible neck finish
US6168035B1 (en) 1999-05-04 2001-01-02 Rieke Corporation Child-resistant threaded closure
US6112921A (en) 1999-10-12 2000-09-05 Owens-Illinois Closure Inc. Child-resistant squeeze-and-turn closure, package and method of manufacturing
US6640987B2 (en) 1999-11-30 2003-11-04 Kerr Group, Inc. Child resistant closure and container having axially offset locking teeth
USD444387S1 (en) 2000-04-14 2001-07-03 Shiseido Co., Ltd. Combined bottle and cap
US6382445B1 (en) 2000-06-23 2002-05-07 Alcoa Closure Systems International Linerless closure with pressure seal holding feature
JP4754681B2 (ja) * 2000-11-14 2011-08-24 釜屋化学工業株式会社 蓋付き容器
US6543650B1 (en) * 2001-01-25 2003-04-08 Rexam Medical Packaging Inc. Double shell dispenser
US20050006334A1 (en) * 2001-06-07 2005-01-13 Rexam Medical Packaging Inc. Double shell closure with support ribs
US6783014B2 (en) * 2001-06-07 2004-08-31 Rexam Medical Packaging Inc. Double shell closure with support ribs
USD537201S1 (en) 2001-06-27 2007-02-20 Reckitt Benckiser N.V. Capsule
US6848590B2 (en) 2001-10-16 2005-02-01 Owens-Illinois Closure Inc. Child-resistant closure and container package
US6871752B2 (en) 2002-02-04 2005-03-29 Rexam Medical Packaging Inc. Rotary seal for clousure with on-stop
US6802428B2 (en) 2002-02-15 2004-10-12 Phoenix Closures, Inc. Apparatus and method allowing gas flowing into and/or out of container
FR2838715B1 (fr) * 2002-04-22 2004-06-11 Tetra Laval Holdings & Finance Dispositif de bouchage et recipient equipe d'un tel dispositif
US6866164B2 (en) 2002-04-26 2005-03-15 Rexam Medical Packaging Inc. Child resistant dispenser
USD476563S1 (en) 2002-09-09 2003-07-01 Owens-Illinois Closure Inc. Squeeze-and-turn child resistant closure
US6681945B1 (en) 2003-02-05 2004-01-27 Valley Design, Inc. Child resistant overcap for oval container
USD481948S1 (en) 2003-03-10 2003-11-11 Owens-Illinois Closure Inc. Squeeze-and-turn child resistant closure
US6854613B2 (en) 2003-05-09 2005-02-15 Drug Plastics & Glass Company, Inc. Container and child-resistant closure system
US7819264B2 (en) 2003-12-03 2010-10-26 Rexam Closure Systems Inc. Child-resistant closure, container and package
USD528419S1 (en) 2003-12-09 2006-09-19 Owens-Illinois Closure Inc. Closure
US20060213860A1 (en) 2003-12-09 2006-09-28 Robinson Philip J Child-resistant, molded plastic closure, package incorporating same and container therefor
CA108410S (en) 2004-03-22 2006-10-16 Pechiney Plastic Packaging Inc Cap for tubular dispenser
US7641064B2 (en) 2004-10-13 2010-01-05 Rexam Closure Systems Inc. Child-resistant squeeze-and-turn closure and container package
JP4748668B2 (ja) * 2006-01-31 2011-08-17 日本クラウンコルク株式会社 容器体とキャップとの組合せ
JP4895168B2 (ja) 2006-02-21 2012-03-14 日本クラウンコルク株式会社 安全キャップ
US7621413B2 (en) * 2006-06-09 2009-11-24 Seaquist Closures Foreign, Inc. Closure system with orientation and removal capability
JP4944543B2 (ja) * 2006-08-22 2012-06-06 キタノ製作株式会社 押圧開栓キャップ付容器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2331422A1 (en) 2011-06-15
BRPI0913515A2 (pt) 2015-12-15
US20100059519A1 (en) 2010-03-11
EP2331422A4 (en) 2011-12-28
JP2012501928A (ja) 2012-01-26
WO2010030881A1 (en) 2010-03-18
US8079483B2 (en) 2011-12-20
EP2331422B1 (en) 2013-03-27
CN102196969A (zh) 2011-09-21
CN102196969B (zh) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5368568B2 (ja) 停止機構付きクロージャー
JP5439487B2 (ja) 停止機構付きクロージャー
EP1842789B1 (en) System including a closure and a container attachment
US20160167847A1 (en) Side press-type safety cap
MXPA05011004A (es) Envase que muestra evidencia de violacion.
CA2307633C (en) Closure cap interacting with a bottle receptacle
JP6143342B2 (ja) ねじキャップ付き容器
EP1514806B1 (en) Container closure assembly with snap-on overcap
JPH09183455A (ja) プラスチック製蓋
US7971738B2 (en) Rotate, squeeze and lift child resistant safety cap
US8210376B2 (en) Child-resistant package having a plastic container with a blow-molded neck finish, and a container and closure for such a package
US3613928A (en) Safety-closure device
US3857508A (en) Safety closure and container
JP2011173632A (ja) 注出キャップ
EP3233650A1 (en) A cap for a container and a package comprising such a cap
GB2280895A (en) Closure devices with compressible core seal
JP6892350B2 (ja) 折り取りスパウト
JP7445953B2 (ja) キャップ
JP6051118B2 (ja) 詰め替え容器
JP7247528B2 (ja) キャップ
JP7365667B2 (ja) キャップ
US8100300B2 (en) Rotate, squeeze and lift child resistant safety cap with dispensing actuator
JP7076273B2 (ja) 不正開封防止キャップ
CA2545430C (en) Closure cap interacting with a bottle receptacle
JP4608951B2 (ja) 不正開封防止機能付きプラスチック口栓

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130325

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130417

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees