JP5368308B2 - 超広帯域信号の干渉回避方法及びその方法を実行する超広帯域端末機並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
超広帯域信号の干渉回避方法及びその方法を実行する超広帯域端末機並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5368308B2 JP5368308B2 JP2009528164A JP2009528164A JP5368308B2 JP 5368308 B2 JP5368308 B2 JP 5368308B2 JP 2009528164 A JP2009528164 A JP 2009528164A JP 2009528164 A JP2009528164 A JP 2009528164A JP 5368308 B2 JP5368308 B2 JP 5368308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- ultra
- tones
- tone
- wideband
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 89
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 58
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0058—Allocation criteria
- H04L5/0062—Avoidance of ingress interference, e.g. ham radio channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/7163—Spread spectrum techniques using impulse radio
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0037—Inter-user or inter-terminal allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/02—Traffic management, e.g. flow control or congestion control
- H04W28/04—Error control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03426—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
を掛けて第1帯域を第2帯域にシフトさせることができる。
を乗算器を用いて掛けた後、搬送波(carrier)にこの変調信号をのせて超広帯域受信端末機620に送信することができる。
を掛けることができる。即ち、第2指数関数信号を掛けることで、第1指数関数信号との乗算によってシフトされた超広帯域信号のトーンマッピングを本来のトーンマッピングに逆シフトすることができる。超広帯域受信端末機620は、トーンマッピングを逆シフトした超広帯域信号を高速フーリエ変換した後、超広帯域信号に含まれる情報を解釈することができる。
を掛けて第1帯域を第2帯域にシフトさせることができる。ワイマックス信号との干渉回避を実現する場合、指数関数信号のmは25に設定することができる。
を掛けて第1帯域を第2帯域にシフトさせることができる。指数関数信号において、mは演算されたシフト値に設定することができる。
120 干渉回避制御モジュール
130 シフト制御モジュール
210 コンボリューショナルコーダー
220 パンクチュアリング
230 インターリバー
240 トーンマッパー
250 逆高速フーリエ変換部
260 第1乗算器
270 第2乗算器
610 超広帯域送信端末機
620 超広帯域受信端末機
Claims (39)
- ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記所定のデータビットは、ワイメディア(WiMedia)超広帯域規約に従ってトーンマッピングされ、
前記第1帯域は、前記ワイメディア超広帯域規約に従ってマッピングされた128個のトーンのうちの62番トーン〜66番トーンを含み、該62番トーン〜66番トーンはヌルトーンであることを特徴とする請求項1に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記第2帯域は、前記ワイメディア超広帯域規約に従ってマッピングされた128個のトーンのうちの87番トーン〜91番トーンを含むことを特徴とする請求項2に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域にサイクリックシフトされるように制御する前記ステップは、
前記超広帯域信号に所定の指数関数信号を掛けるステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンを調整するステップを更に有することを特徴とする請求項1に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記ガードバンドは、前記超広帯域信号の前記マッピングされた128個のトーンのうちの57番トーン〜61番トーンを含む第1ガードバンド及び67番トーン〜71番トーンを含む第2ガードバンドを含み、
前記ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンを調整する前記ステップは、
前記第1ガードバンドのトーンのうちの前記57番トーン、前記59番トーン、及び前記61番トーンの符号をインバースさせるステップと、
前記第2ガードバンドのトーンのうちの前記67番トーン、前記69番トーン、及び前記71番トーンの符号をインバースさせるステップと、を含むことを特徴とする請求項6に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記ガードバンドは、前記超広帯域信号の前記マッピングされた128個のトーンのうちの57番トーン〜61番トーンを含む第1ガードバンド及び67番トーン〜71番トーンを含む第2ガードバンドを含み、
前記ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンを調整する前記ステップは、
前記第1ガードバンド及び前記第2ガードバンドに含まれる前記1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップを更に有することを特徴とする請求項1に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、DCタームは0番トーンであり、前記シフトによって前記DCタームとなる前記トーンは25番トーンであることを特徴とする請求項9に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせるか、又は前記1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップを更に有することを特徴とする請求項11に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするように制御するステップと、
前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせるか、又は前記1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップを更に有することを特徴とする請求項14に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせるか、又は前記1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、
前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 所定の無線通信網信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記無線通信網信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記無線通信網信号と干渉が発生する1つ以上のトーンを含む前記第2帯域に対する情報を制御するステップと、
前記第2帯域を識別するための情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記第2帯域は、5個以下のトーンを含むことを特徴とする請求項19に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記所定のデータビットは、ワイメディア(WiMedia)超広帯域規約に従ってトーンマッピングされ、
前記第1帯域は、前記ワイメディア超広帯域規約に従ってマッピングされた128個のトーンのうちの62番トーン〜66番トーンを含み、該62番トーン〜66番トーンはヌルトーンであり、
前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記無線通信網信号と干渉が発生する1つ以上のトーンを含む第2帯域に対する情報を制御する前記ステップは、
前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記第2帯域に含まれるトーンを認識するステップと、
前記第1帯域の前記62番トーン〜66番トーンがシフトされて前記第2帯域のトーンの全てを含んで重畳するための前記シフト値を演算するステップと、を含むことを特徴とする請求項19に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせるステップを更に有することを特徴とする請求項19に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップを更に有することを特徴とする請求項19に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップを更に有することを特徴とする請求項19に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。
- 所定の無線通信網信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記所定の無線通信網信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせるか、又は前記1つ以上のトーンをヌルトーンに変更するステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記無線通信網信号と干渉が発生する1つ以上のトーンを含む前記第2帯域を認識するステップと、
前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域のトーンが前記第2帯域のトーンを含むようにシフトされるためのシフト値を演算するステップと、
前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更するステップと、
前記第2帯域を識別するための情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された前記第1帯域が前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - 前記所定のデータビットは、ワイメディア(WiMedia)超広帯域規約に従ってトーンマッピングされ、
前記第1帯域は、前記ワイメディア超広帯域規約に従ってマッピングされた128個のトーンのうちの62番トーン〜66番トーンを含み、該62番トーン〜66番トーンはヌルトーンであることを特徴とする請求項26に記載の超広帯域信号の干渉回避方法。 - 請求項1乃至28のいずれか一項の方法を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 超広帯域端末機であって、
所定の超広帯域規約に従って超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするトーンマッピングモジュールと、
無線通信網信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための外部ソースから受信した情報に基づき、前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記無線通信網信号と干渉が発生する1つ以上のトーンを含む前記第2帯域に対する情報を制御する干渉回避制御モジュールと、
前記第2帯域を識別するための情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするシフト制御モジュールと、を備えることを特徴とする超広帯域端末機。 - 前記第2帯域は、5個以下のトーンを含むことを特徴とする請求項30に記載の超広帯域端末機。
- 前記所定のデータビットは、ワイメディア(WiMedia)超広帯域規約に従ってトーンマッピングされ、
前記第1帯域は、前記ワイメディア超広帯域規約に従ってマッピングされた128個のトーンのうちの62番トーン〜66番トーンを含み、該62番トーン〜66番トーンはヌルトーンであり、
前記干渉回避制御モジュールは、前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうちで前記第2帯域に含まれるトーンを認識し、前記第1帯域の前記62番トーン〜66番トーンがシフトされて前記第2帯域のトーンの全てを含んで重畳するための前記シフト値を演算することを特徴とする請求項30に記載の超広帯域端末機。 - 前記干渉回避制御モジュールは、前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンの符号をインバースさせることを特徴とする請求項30に記載の超広帯域端末機。
- 前記干渉回避制御モジュールは、前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、ガードバンドに含まれる1つ以上のトーンをヌルトーンに変更することを特徴とする請求項30に記載の超広帯域端末機。
- 前記干渉回避制御モジュールは、前記超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記シフトによってDCタームとなるトーンをヌルトーンに変更することを特徴とする請求項30に記載の超広帯域端末機。
- 超広帯域信号と他の無線通信網信号との間に発生する干渉現象を減らす超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記無線通信網信号と干渉が発生する周波数帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記無線通信網信号と前記超広帯域信号が重畳する位置に前記生成された超広帯域信号の前記ヌルトーンが直接サイクリックシフトされるように該生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、を有することを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、
第1ガードバンドのトーンのうちの57番トーン、59番トーン、及び61番トーンの符号の少なくとも1つをインバースさせるステップと、を有し、
前記第1ガードバンドは、前記超広帯域信号の前記マッピングされた128個のトーンのうちの57番トーン〜61番トーンを含むことを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。 - ワイマックス(WiMax)信号に対する超広帯域信号の干渉回避方法であって、
前記ワイマックス信号と干渉が発生する第2帯域を識別するための情報を外部ソースから受信するステップと、
所定の超広帯域規約に従って前記超広帯域信号を生成するためにヌルトーンを含むトーンに所定のデータビットをマッピングするステップと、
前記情報に基づき、前記生成された超広帯域信号の前記マッピングされたトーンのうち、前記ヌルトーンを含む前記所定の超広帯域規約によって規定された第1帯域が前記ワイマックス信号と干渉が発生する前記第2帯域に直接サイクリックシフトされるように前記生成された超広帯域信号をサイクリックシフトするステップと、
第2ガードバンドのトーンのうちの67番トーン、69番トーン、及び71番トーンの符号の少なくとも1つをインバースさせるステップと、を有し、
前記第2ガードバンドは、前記超広帯域信号の前記マッピングされた128個のトーンのうちの67番トーン〜71番トーンを含むことを特徴とする超広帯域信号の干渉回避方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2006-0089788 | 2006-09-15 | ||
KR1020060089788A KR100766041B1 (ko) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | 초광대역 신호의 간섭 회피 방법 및 상기 방법을 수행하는초광대역 단말기 |
PCT/KR2007/000889 WO2008032912A1 (en) | 2006-09-15 | 2007-02-21 | Method for detection and avoidance of ultra wideband signal and ultra wideband device for operating the method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010504021A JP2010504021A (ja) | 2010-02-04 |
JP5368308B2 true JP5368308B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=39183939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009528164A Expired - Fee Related JP5368308B2 (ja) | 2006-09-15 | 2007-02-21 | 超広帯域信号の干渉回避方法及びその方法を実行する超広帯域端末機並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080069181A1 (ja) |
EP (1) | EP2062397A4 (ja) |
JP (1) | JP5368308B2 (ja) |
KR (1) | KR100766041B1 (ja) |
WO (1) | WO2008032912A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006519572A (ja) * | 2003-02-28 | 2006-08-24 | フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド | 超広帯域信号を伝送するシステム及び方法 |
KR100931299B1 (ko) * | 2007-12-10 | 2009-12-11 | 한국전자통신연구원 | 무선 통신 시스템 및 이의 통신 방법 |
JP4548487B2 (ja) | 2008-01-11 | 2010-09-22 | ソニー株式会社 | 送信装置、通信システム、送信方法及びプログラム |
KR101494397B1 (ko) * | 2008-02-29 | 2015-02-23 | 삼성전자주식회사 | 초광대역 신호의 간섭 회피 방법 및 초광대역 단말기 |
KR100892859B1 (ko) * | 2008-08-08 | 2009-04-15 | 주식회사 유비콘테크놀로지 | 초광대역 통신시스템에서의 논블라인드 방식에 의한 희생원검출방법 |
EP2324636A1 (en) * | 2008-08-22 | 2011-05-25 | Thomson Licensing | Method and system for content delivery |
KR20100025384A (ko) * | 2008-08-27 | 2010-03-09 | 한국전자통신연구원 | 신호 전송 방법 및 장치, 정보 검출 장치 |
KR101203718B1 (ko) * | 2008-11-18 | 2012-11-21 | 한국전자통신연구원 | 통신 장치 및 방법 |
US8300676B2 (en) | 2008-11-18 | 2012-10-30 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for communication |
JP5195380B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | 無線受信装置 |
KR101102091B1 (ko) | 2010-01-29 | 2012-01-04 | 주식회사 팬택 | 통신장치 및 통신장치의 간섭 회피 방법 |
KR101418995B1 (ko) | 2010-09-08 | 2014-07-11 | 한국전자통신연구원 | 다중대역 직교 주파수분할 다중방식 초광대역 통신 시스템에서의 피 간섭 신호 검출 시스템 및 방법 |
KR20130029974A (ko) | 2011-09-16 | 2013-03-26 | 한국전자통신연구원 | 초광대역 신호 수신기의 간섭 회피 장치 및 방법 |
US10128917B2 (en) * | 2014-09-16 | 2018-11-13 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for tone plans for wireless communication networks |
US10419171B2 (en) * | 2016-08-11 | 2019-09-17 | Qualcomm Incorporated | Flexible guard band for heterogeneous symbol lengths/subcarrier spacing |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10126311A (ja) * | 1996-10-22 | 1998-05-15 | Canon Inc | 通信方法及び装置並びに記憶媒体 |
JP2916445B2 (ja) * | 1997-09-03 | 1999-07-05 | 株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所 | 多周波数網方式ならびにその送信装置、中継装置 |
JP3764827B2 (ja) * | 1999-03-01 | 2006-04-12 | 富士通株式会社 | マルチキャリアスペクトル拡散通信における受信機、及び受信方法 |
JP3800503B2 (ja) * | 2001-04-24 | 2006-07-26 | 日本ビクター株式会社 | マルチキャリア信号の生成方法 |
JP3757144B2 (ja) * | 2001-10-18 | 2006-03-22 | 株式会社メガチップス | Ofdm受信装置およびofdm信号の受信方法 |
CN1582557B (zh) * | 2001-11-06 | 2010-09-29 | Nxp股份有限公司 | 使用相位展开的dat辅助频率偏移检测 |
JP2004274723A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-30 | Sony Corp | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法 |
KR100579838B1 (ko) * | 2003-07-14 | 2006-05-15 | 삼성전자주식회사 | 피코넷 간의 상호 간섭을 완화 시키는 초광대역 통신을위한 tfi-ofdm 전송/수신 시스템 및 그의전송/수신 방법 |
JP2005101787A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Sony Corp | 無線通信システムおよび受信装置 |
KR20070041551A (ko) * | 2004-07-01 | 2007-04-18 | 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 | 스펙트럼 스컬프팅을 가능하게 하기 위한 다중 대역ofdm 시스템의 시간 영역 윈도잉 |
KR100660597B1 (ko) * | 2004-09-06 | 2006-12-21 | 한국전기연구원 | 초광대역 무선 통신을 위한 직교 펄스 발생 방법 및 장치 |
US7372890B2 (en) * | 2005-01-28 | 2008-05-13 | Texas Instruments Incorporated | Methods and systems for detecting and mitigating interference for a wireless device |
US20070058693A1 (en) * | 2005-07-27 | 2007-03-15 | Turgut Aytur | Tone sensing and nulling in frequency-hopped multicarrier system |
WO2007063528A2 (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Swept notch uwb transmitter |
US7809069B1 (en) * | 2006-01-13 | 2010-10-05 | Alereon, Inc. | Method and system for sidelobe reduction using antipodal signaling |
US7764742B2 (en) * | 2006-08-29 | 2010-07-27 | Realtek Semiconductor Corp. | Notch filtering for OFDM system with null postfix |
-
2006
- 2006-09-15 KR KR1020060089788A patent/KR100766041B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-02-20 US US11/707,898 patent/US20080069181A1/en not_active Abandoned
- 2007-02-21 EP EP07709038.9A patent/EP2062397A4/en not_active Withdrawn
- 2007-02-21 WO PCT/KR2007/000889 patent/WO2008032912A1/en active Application Filing
- 2007-02-21 JP JP2009528164A patent/JP5368308B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010504021A (ja) | 2010-02-04 |
WO2008032912A1 (en) | 2008-03-20 |
EP2062397A4 (en) | 2014-06-18 |
US20080069181A1 (en) | 2008-03-20 |
EP2062397A1 (en) | 2009-05-27 |
KR100766041B1 (ko) | 2007-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5368308B2 (ja) | 超広帯域信号の干渉回避方法及びその方法を実行する超広帯域端末機並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US20150188654A1 (en) | Method for multi-carrier frequency division multiplexing transmission | |
WO2020242898A1 (en) | Non-orthogonal multiple access | |
US8340229B2 (en) | Method and apparatus for reducing the interferences between a wideband device and a narrowband device interfering with the wideband device | |
US11770282B2 (en) | Modulation scheme for low peak average power ratio (PAPR) | |
US20220311651A1 (en) | Frequency-domain modulation scheme for low peak average power ratio | |
Gupta et al. | Comparative study on implementation performance analysis of simulink models of cognitive radio based GFDM and UFMC techniques for 5G wireless communication | |
US20220353127A1 (en) | Transmission bands for different numerologies | |
US11962451B2 (en) | Modulation scheme for low peak average power ratio (PAPR) | |
Lakshmanan et al. | Maximally frequency selective wavelet packets based multi-carrier modulation scheme for cognitive radio systems | |
CA3125352C (en) | Transmissions using spreading codes | |
JP2008085379A (ja) | Ofdm送信機 | |
CA3164466C (en) | Time-domain modulation scheme for low peak average power ratio | |
Pitaval et al. | Spectrally-Precoded OFDM for 5G Wideband Operation in Fragmented sub-6GHz Spectrum | |
US11677604B2 (en) | Non-zero insertion based modulation scheme for low peak average power ratio | |
Shrivastava et al. | Design of optimal FBMC subcarrier index modulation based on optimal prototype filter | |
Guo et al. | A new method of generating spectral nulls at the transmitter in cognitive radio | |
Bai et al. | Experimental validation of carrier waveform inter-displacement modulation with software defined electronics platform |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |