JP5367156B2 - インターネット電話の通話接続方法 - Google Patents
インターネット電話の通話接続方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5367156B2 JP5367156B2 JP2012507134A JP2012507134A JP5367156B2 JP 5367156 B2 JP5367156 B2 JP 5367156B2 JP 2012507134 A JP2012507134 A JP 2012507134A JP 2012507134 A JP2012507134 A JP 2012507134A JP 5367156 B2 JP5367156 B2 JP 5367156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- call
- call setup
- client system
- server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 75
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1069—Session establishment or de-establishment
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
図1は、本発明による一実施形態のインターネット電話の通話接続システムを示す構成図である。インターネット電話の通話接続システムは、送信側クライアントシステム100、コールセットアップサーバ250、交換機350及び受信側電話機600で構成される。
200 コールセットアップウェブサーバ
210 コールセットアップ通信サーバ
250 コールセットアップサーバ
300 IP基盤電話交換機
350 交換機
400 ゲートウェイ
500 一般電話交換機
600 受信側電話機
Claims (11)
- インターネット電話が備えられている送信側クライアントシステムと、交換機と、受信側電話機及び送信側クライアントと前記交換機の間に設置されて前記交換機を用いて前記インターネット電話と前記受信側電話機の通話をセットアップするコールセットアップサーバを含むインターネット電話システム上で前記送信側クライアントシステムを他のクライアントシステムと区別するための識別情報が与えられていない状態で、前記インターネット電話と前記受信側電話機を接続するインターネット電話の通話接続方法であって、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムに前記受信側電話機の識別情報が含まれ、電話をかけようとする受信側を表示する電話接続表示をディスプレイする第1段階と、
前記送信側クライアントがディスプレイされた前記電話接続表示をクリックすれば、前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムに前記受信側電話機の識別情報を提供する第2段階と、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムを前記交換機で他のインターネット電話と区別し、前記交換機で識別可能な臨時送信側クライアント識別子を設定する第3段階と、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムから入力される前記識別情報を利用せずに、前記送信側クライアントシステムから前記受信側電話機の識別情報を受けて前記交換機に伝送して通話ラインをセットアップする第4段階と、
を含んでコールセットアップを行うことを特徴とするインターネット電話の通話接続方法。 - 前記コールセットアップサーバには複数の送信側クライアント識別子を格納具備し、前記第3段階は前記複数の送信側クライアント識別子のうちの1つを選択して設定することを特徴とする請求項1に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- 前記送信側クライアントシステムにはフラッシュプレーヤーが設置具備され、前記コールセットアップサーバと前記送信側クライアントシステムはフラッシュを用いて前記第3段階及び前記第4段階が行われることを特徴とする請求項1に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- インターネット電話が備えられている送信側クライアントシステムと、受信側電話機と、交換機と、前記交換機を用いて前記送信側クライアントシステムと前記受信側電話機間の通話をセットアップするコールセットアップ通信サーバ及び前記コールセットアップ通信サーバのURL情報と前記受信側電話機の識別情報を前記送信側クライアントシステムに提供するコールセットアップウェブサーバを含むインターネット電話システム上で前記送信側クライアントシステムを他のクライアントシステムと区別するための識別情報が与えられていない状態で、前記インターネット電話と前記受信側電話機を接続する前記コールセットアップ通信サーバのインターネット電話の通話接続方法であって、
前記コールセットアップウェブサーバが前記送信側クライアントシステムに前記コールセットアップ通信サーバのURL情報及び前記受信側電話機の識別情報が含まれ、電話をかけようとする受信側を表示する電話接続表示をディスプレイし、前記送信側クライアントシステムがディスプレイされた前記電話接続表示をクリックすれば、前記送信側クライアントシステムに前記コールセットアップ通信サーバのURL情報と前記受信側電話機の識別情報を提供した後、
前記コールセットアップ通信サーバは前記送信側クライアントシステムから入力される前記識別情報を利用せずに、前記送信側クライアントシステムを前記交換機で他のインターネット電話と区別し、前記交換機で識別可能な臨時送信側クライアント識別子を設定する第1段階と、
前記コールセットアップ通信サーバは前記送信側クライアントシステムから前記受信側電話機の識別情報を受けて前記交換機に伝送して通話ラインをセットアップする第2段階と、
を含んでコールセットアップを行うことを特徴とする前記コールセットアップ通信サーバのインターネット電話の通話接続方法。 - 前記コールセットアップ通信サーバには複数の送信側クライアント識別子を格納具備し、前記第1段階は前記複数の送信側クライアント識別子のうちの1つを選択して設定することを特徴とする請求項4に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- 前記送信側クライアントシステムにはフラッシュプレーヤーが設置具備され、前記コールセットアップ通信サーバと前記送信側クライアントシステムはフラッシュを用いて前記第1段階及び前記第2段階が行われることを特徴とする請求項4に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- インターネット電話が備えられている送信側クライアントシステムと、交換機と、受信側電話機及び送信側クライアントと前記交換機の間に設置されて前記交換機を用いて前記インターネット電話と前記受信側電話機の通話をセットアップするコールセットアップサーバを含むインターネット電話システム上で前記送信側クライアントシステムを他のクライアントシステムと区別するための識別情報が与えられていない状態で、前記インターネット電話と前記受信側電話機を接続するインターネット電話の通話接続方法であって、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムから前記受信側電話機の識別情報の提供を受ける第1段階と、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムから入力される前記識別情報を利用せずに、前記送信側クライアントシステムを前記交換機で他のインターネット電話と区別し、前記交換機で識別可能な臨時送信側クライアント識別子を設定する第2段階と、
前記コールセットアップサーバは前記受信側電話機の識別情報を前記交換機に伝送して通話ラインをセットアップする第3段階と、
を含んでコールセットアップを行うことを特徴とするインターネット電話の通話接続方法。 - 前記コールセットアップサーバには複数の送信側クライアント識別子を格納具備し、前記第3段階は前記複数の送信側クライアント識別子のうちの1つを選択して設定することを特徴とする請求項7に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- 前記送信側クライアントシステムにはフラッシュプレーヤーが設置具備され、前記コールセットアップサーバと前記送信側クライアントシステムはフラッシュを用いて前記第3段階及び前記第4段階が行われることを特徴とする請求項7に記載のインターネット電話の通話接続方法。
- インターネット電話が備えられている送信側クライアントシステムと、交換機と、受信側電話機及び送信側クライアントと前記交換機の間に設置されて前記交換機を用いて前記インターネット電話と前記受信側電話機の通話をセットアップするコールセットアップサーバを含むインターネット電話システム上で前記送信側クライアントシステムを他のクライアントシステムと区別するための識別情報が与えられていない状態で、前記インターネット電話と前記受信側電話機を接続するインターネット電話の通話接続方法であって、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムに前記コールセットアップサーバのURL情報及び前記受信側電話機の識別情報が含まれ、電話をかけようとする受信側を表示する電話接続表示をディスプレイする第1段階と、
前記送信側クライアントがディスプレイされた前記電話接続表示をクリックすれば、前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムから入力される前記識別情報を利用せずに、前記送信側クライアントシステムを前記交換機で他のインターネット電話と区別し、前記交換機で識別可能な臨時送信側クライアント識別子を設定する第2段階と、
前記コールセットアップサーバは前記送信側クライアントシステムから前記受信側電話機の識別情報を受けて前記交換機に伝送して通話ラインをセットアップする第3段階と、
を含んでコールセットアップを行うことを特徴とするインターネット電話の通話接続方法。 - 前記第1段階の前記電話接続表示が電子メールを通じてディスプレイされることを特徴とする請求項10に記載のインターネット電話の通話接続方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2009-0035975 | 2009-04-24 | ||
KR1020090035975A KR100942775B1 (ko) | 2008-05-19 | 2009-04-24 | 음성/영상 통화 시스템 |
PCT/KR2009/005509 WO2010123178A1 (ko) | 2009-04-24 | 2009-09-25 | 인터넷 폰 통화 연결 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012525054A JP2012525054A (ja) | 2012-10-18 |
JP5367156B2 true JP5367156B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=43011465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012507134A Expired - Fee Related JP5367156B2 (ja) | 2009-04-24 | 2009-09-25 | インターネット電話の通話接続方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5367156B2 (ja) |
WO (1) | WO2010123178A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6385191B1 (en) * | 1996-11-14 | 2002-05-07 | Avaya Technology Corp. | Extending internet calls to a telephony call center |
KR20000030586A (ko) * | 2000-03-08 | 2000-06-05 | 박용호 | 웹상에서 핫키를 활용한 인터넷을 이용한 전화통신시스템 |
JP3636428B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2005-04-06 | 株式会社コミュニケーション・ドット・コム | 指定された加入者装置と通話を行う通話装置および方法 |
KR20020031007A (ko) * | 2000-10-20 | 2002-04-26 | 권호 | 인터넷사이트상에서 지정된 상대방과 원클릭으로 통화가가능한 인터넷 전화시스템 및 방법 |
US20020188684A1 (en) * | 2001-06-07 | 2002-12-12 | Robson Liang | Internet telephony directly initiated from electronic mails |
CN101069396A (zh) * | 2004-11-18 | 2007-11-07 | 优运有限公司 | 因特网通话控制系统及其方法 |
JP2009060200A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Harmonized System Inc | 通話サーバ及びシステム |
-
2009
- 2009-09-25 JP JP2012507134A patent/JP5367156B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-25 WO PCT/KR2009/005509 patent/WO2010123178A1/ko active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2010123178A1 (ko) | 2010-10-28 |
JP2012525054A (ja) | 2012-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10171678B2 (en) | Systems and methods of call-based data communication | |
JP2006295673A (ja) | 通話システム、代理ダイヤルサーバ装置及びそれらに用いる代理ダイヤル方法並びにそのプログラム | |
US8606305B2 (en) | Impersonal mobile communication for internet communities | |
EP2232799A1 (en) | Systems and methods of making a call | |
US9001980B2 (en) | Data communication | |
JP5916169B2 (ja) | 通信を開始するためにモバイルデバイスをアクティブ化するためのシステム及び方法 | |
US8842683B2 (en) | Audio/video communication system | |
JP5367156B2 (ja) | インターネット電話の通話接続方法 | |
JP5009241B2 (ja) | 通信接続制御装置、通信接続方法、通信サービスシステム、及びプログラム | |
KR101173840B1 (ko) | 인터넷 폰 통화 연결 방법 | |
KR101560641B1 (ko) | 인터넷 폰 통화 연결 방법 | |
WO2011113481A1 (en) | Establishing a telecommunications conference | |
JP5737006B2 (ja) | 代理アクセスを許可するサーバ,そのプログラム,そのシステム及びその方法 | |
TWI404401B (zh) | 多工通訊裝置以及多工通訊方法 | |
WO2012080731A1 (en) | Simultaneous voice and data communication in a mobile device | |
KR100975865B1 (ko) | 게이트웨이서버와 전화번호를 이용한 통신로 개설방법 | |
KR101091227B1 (ko) | 웹 브라우저를 이용한 휴대폰의 착신호 전환 방법 | |
KR100924310B1 (ko) | 공격 패킷 차단 장치와 공격 패킷 차단 기능을 갖는 멀티미디어 통화 장치 및 라우터 | |
US20070168491A1 (en) | Method for establishing mutual talking feature on webpage | |
CN101212523A (zh) | 网络电话的通话方法及系统 | |
WO2012110805A1 (en) | Sata sharing during a telephone conversation | |
US20100142394A1 (en) | Apparatus and method for releasing local data contents for ip-based data access, associated communication system, digital storage medium, computer program product and computer program | |
JP2007306319A (ja) | Ip電話装置、電話ネットワーク、ダイヤル中継方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5367156 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |