JP5366382B2 - 取水口の開度調整構造 - Google Patents
取水口の開度調整構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5366382B2 JP5366382B2 JP2007226591A JP2007226591A JP5366382B2 JP 5366382 B2 JP5366382 B2 JP 5366382B2 JP 2007226591 A JP2007226591 A JP 2007226591A JP 2007226591 A JP2007226591 A JP 2007226591A JP 5366382 B2 JP5366382 B2 JP 5366382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- door body
- water
- opening
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Barrages (AREA)
Description
No.124;発電水力48.5「無電源全自動ゲートについて」
すなわち、本発明は、取水口の開度調整構造であって、前記取水口の上流側の水中に浮動状態に設けられて、上流側の水位の変動に追従して上下方向に移動するとともに、上流側と前記取水口との間を連通する、周囲が閉塞された開口が設けられる扉体と、該扉体を上下方向に移動可能に案内する案内手段とを備え、前記扉体は、上流側の水位が通常状態にある時には、浮動状態で前記開口と前記取水口とが完全に合致するように重なりあって、前記取水口が全開状態となり、上流側の水位が通常状態よりも上昇した時には、水位の上昇に追従して浮上し、それに応じて前記開口と前記取水口との重なり度合いが減少するように、浮力が調整されていることを特徴とする。
また、扉体の構造、及び扉体を案内する案内手段の構造が簡単であるので、これによっても設置に要する時間、手間、及び費用を大幅に削減することができる。
また、扉体は、上流側の水位が通常状態にある時には、浮動状態で開口と取水口とが完全に合致するように重なり合って、取水口が全開状態となり、上流側の水位が通常状態よりも上昇した時には、水位の上昇に追従して浮上し、それに応じて開口と取水口との重なり度合いが減少するように、浮力が調整されているので、取水口の上流側の水位に関わらずに適正な取水量が得られることになる。
さらに、扉体の開口は、周囲が閉塞されているので、水位の減少によって扉体の開口の上面が取水口の上面よりも下方に下がっても、扉体の開口の上面によって取水口の開度を調整できることになる。
図1〜図4には、本発明による取水口の開度調整構造の一実施の形態が示されていて、図1は全体を示す断面図、図2は図1の扉体の正面図、図3は図2の側面図、図4は扉体と案内手段との関係を示す説明図である。
なお、図1においては、扉体1の平水時の位置と出水時の位置とを示しており、平水時の位置を破線で示し、出水時の位置を実線で示している。
なお、扉体1の開口7は、矩形に限らず、丸形、楕円形、台形等の各種の形状に形成してもよい。また、扉体1の開口7は中央部以外の部分に設けてもよい。
また、案内ローラ25は、上記の構成のものに限らず、市販の各種の案内ローラを使用することができる。
まず、扉体1の空間11内へ所定量のバラスト材14を充填し、扉体1に作用する浮力を所望の値に調整し、この状態で扉体1の両側部を各案内部材21の各案内溝22内に嵌合させることにより、図1に示すように、扉体1を取水口30の上流側の水中に浮かんだ状態にセットし、扉体1を上流側の水位に追従して上下方向に移動可能とする。
3 後板 4 上板
5 下板 6 側板
7 開口 8 内上板
9 内下板 10 内側板
11 空間 12 注入孔
13 キャップ 14 バラスト材
15 把手 20 案内手段
21 案内部材 22 案内溝
22a 側面 22b 底面
25 案内ローラ 26 除塵スクリーン
30 取水口 35 支流
36 導水路
Claims (4)
- 取水口の開度調整構造であって、
前記取水口の上流側の水中に浮動状態に設けられて、上流側の水位の変動に追従して上下方向に移動するとともに、上流側と前記取水口との間を連通する、周囲が閉塞された開口が設けられる扉体と、該扉体を上下方向に移動可能に案内する案内手段とを備え、
前記扉体は、上流側の水位が通常状態にある時には、浮動状態で前記開口と前記取水口とが完全に合致するように重なりあって、前記取水口が全開状態となり、
上流側の水位が通常状態よりも上昇した時には、水位の上昇に追従して浮上し、それに応じて前記開口と前記取水口との重なり度合いが減少するように、浮力が調整されていることを特徴とする取水口の開度調整構造。 - 前記案内手段は、前記取水口の上流側の両側に前記取水口を挟んだ状態で設けられるとともに、前記扉体の両側部を上下方向に移動可能に案内する一対の案内部材と、前記扉体の両側部に設けられるとともに、前記扉体の上下方向への移動時に前記一対の案内部材上を転動する複数の案内ローラとを備えていることを特徴とする請求項1に記載の取水口の開度調整構造。
- 前記案内部材の前記取水口に臨む部分には上下方向に延びる案内溝が設けられ、該案内溝内に前記扉体の両側部が上下方向に移動可能に嵌合されるとともに、前記扉体の両側部に設けられる前記案内ローラが前記案内溝の面上を転動するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載の取水口の開度調整構造。
- 前記扉体は、中空状に形成されるとともに、中空の内部にバラスト材が充填可能に構成され、中空の内部へのバラスト材の充填量を調整することにより、前記扉体に作用する浮力が調整可能に構成されていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の取水口の開度調整構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007226591A JP5366382B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 取水口の開度調整構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007226591A JP5366382B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 取水口の開度調整構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009057756A JP2009057756A (ja) | 2009-03-19 |
JP5366382B2 true JP5366382B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=40553752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007226591A Expired - Fee Related JP5366382B2 (ja) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | 取水口の開度調整構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5366382B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6347387B2 (ja) * | 2014-03-18 | 2018-06-27 | 五洋建設株式会社 | 水路開口部開閉装置 |
KR101882094B1 (ko) * | 2016-10-28 | 2018-07-25 | 삼화건설환경 주식회사 | 발전기능을 갖는 다기능 댐 |
WO2019156260A1 (ko) * | 2018-02-07 | 2019-08-15 | 삼화건설환경(주) | 발전기능을 갖는 다기능 댐 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58143008A (ja) * | 1982-02-18 | 1983-08-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | バラストタンク付き水門扉 |
JPS60100425U (ja) * | 1983-12-13 | 1985-07-09 | 三菱重工業株式会社 | 水門扉のガイド装置 |
JP2000120047A (ja) * | 1998-10-13 | 2000-04-25 | Chubu Electric Power Co Inc | 浮動ゲート型取水装置 |
JP2004084319A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Yonden Engineering Co Ltd | 昇降ゲート式取水装置 |
JP2004263469A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-09-24 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 簡易水門 |
-
2007
- 2007-08-31 JP JP2007226591A patent/JP5366382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009057756A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101579302B1 (ko) | 자동 어도 겸용 퇴적오니 배출통로를 이용하여 자연생태계를 살려 내면서 전기를 생산함과 동시에 오염된 하천수를 정화시키는 자연 친화적인 수질정화 친환경 공법과 여기에 적용되는 권양기 수문 | |
JP5366382B2 (ja) | 取水口の開度調整構造 | |
US2764871A (en) | Hydro-electric power apparatus | |
CN104746636B (zh) | 一种感应水位自动开启的水力闸门结构 | |
KR101028841B1 (ko) | 홍수조절지 부력식 수문 | |
JP2020200699A (ja) | ポンプゲート | |
CN201722669U (zh) | 一种浮力防汛闸门 | |
CN109797831A (zh) | 水量分流调控设备 | |
KR101997317B1 (ko) | 셔터형 댐 | |
JP2011140797A (ja) | 取水装置 | |
CN214737859U (zh) | 一种水利工程用闸门 | |
KR100787405B1 (ko) | 오리피스 게이트형 유량조절장치 | |
CN104864160A (zh) | 先导式中轴水力自动闸门 | |
JP2007205212A (ja) | 発電装置付きゲート | |
JPS6125858B2 (ja) | ||
CN103015373B (zh) | 自动控制水位堰闸 | |
KR20180011907A (ko) | 상향 밀폐식 비금속 수문 | |
JP2012007312A (ja) | 取水装置 | |
JP2004084319A (ja) | 昇降ゲート式取水装置 | |
JP2011074607A (ja) | スルースゲート | |
CN205692059U (zh) | 一种水位控制器 | |
KR20090098188A (ko) | 잠수형 보 | |
JP4102764B2 (ja) | 選択取水設備 | |
RU4978U1 (ru) | Гидроэлектростанция при гидроузле, включающем плотину | |
CN216712948U (zh) | 一种高密封性水渠闸门 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5366382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |