JP5365798B2 - Shared vehicle management system and shared vehicle management method - Google Patents

Shared vehicle management system and shared vehicle management method Download PDF

Info

Publication number
JP5365798B2
JP5365798B2 JP2009226105A JP2009226105A JP5365798B2 JP 5365798 B2 JP5365798 B2 JP 5365798B2 JP 2009226105 A JP2009226105 A JP 2009226105A JP 2009226105 A JP2009226105 A JP 2009226105A JP 5365798 B2 JP5365798 B2 JP 5365798B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
candidate
door
user
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009226105A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010272103A (en
Inventor
雅規 松本
高義 西森
耕治 吉村
智恵 小林
仁志 熊谷
彩 古江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2009226105A priority Critical patent/JP5365798B2/en
Publication of JP2010272103A publication Critical patent/JP2010272103A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5365798B2 publication Critical patent/JP5365798B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a shared vehicle management system and method for allowing a user to select one of a plurality of vehicles that satisfy selection conditions and ensuring security for vehicles not selected. <P>SOLUTION: In the shared vehicle management system 1, a plurality of vehicles 3a-3d dispatched in a parking area 100 are shared by users specified by identification information. The system includes: a user identifying means (management control unit 21) which acquires the identification information of the users; a locking control means (management control unit 21) which unlocks the door locking devices of a plurality of candidate vehicles that satisfy the vehicle selection conditions associated with the identification information in the parking area 100 to allow the candidate vehicles 3a-3c to be selected by transmitting a door unlock signal to the candidate vehicles; and a running control means (management control unit 21) which prohibits running of the candidate vehicles not to be used when the vehicle to be used is specified among the candidate vehicles. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は共用車両管理システム及び共用車両管理方法に関し、特に複数の車両から利用者が利用車両を選択可能な共用車両管理システム及び共用車両管理方法に関する。   The present invention relates to a shared vehicle management system and a shared vehicle management method, and more particularly to a shared vehicle management system and a shared vehicle management method in which a user can select a use vehicle from a plurality of vehicles.

従来、利用者がIDカードを利用して、所望の車両を利用する共用車両管理システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載のシステムでは、IDカードに記録された個人情報に基づいて利用可能な車両が設定され、利用可能な車両から利用者が所望の車両の種類を選択することで、選択条件に合致した1台の車両が自動的に選定されるようになっている。
Conventionally, a shared vehicle management system in which a user uses a desired vehicle using an ID card has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
In the system described in Patent Document 1, a vehicle that can be used is set based on personal information recorded in an ID card, and the user selects a desired vehicle type from the available vehicles. One matching vehicle is automatically selected.

特許第4117937号公報Japanese Patent No. 4117937

しかしながら、特許文献1のシステムでは、利用者の選択条件に合致する車両が複数台ある場合でも、システム側で1台の車両を選定して利用者に利用可能とするようになっている。このため、利用者は、選択条件に合致した複数の候補車両から、好みや利便性等の利用者のニーズに最もあった好ましい1台を実際に見て選択することができなかった。   However, in the system of Patent Document 1, even when there are a plurality of vehicles that match the user's selection conditions, the system side selects one vehicle and makes it available to the user. For this reason, the user cannot actually select and select one of the plurality of candidate vehicles that matches the selection condition, which is most suitable for the user's needs such as preference and convenience.

また、特許文献1のシステムにおいて、複数の候補車両の中から利用者が実際に見て1台を選択可能とした場合、選択されなかった車両に対するセキュリティをどのように確保するかということが新たな問題となる。   In addition, in the system of Patent Document 1, when a user can actually select one vehicle from a plurality of candidate vehicles, a new method for ensuring security for a vehicle that has not been selected is newly provided. It becomes a problem.

本発明は、このような課題を解決するためになされたものであり、利用者の選択条件に合致する複数の車両の中から、利用者のニーズに最もあった1台を利用者が実際に見た後に選択可能であると共に、選択されなかった車両に対するセキュリティを確保することが可能な共用車両管理システム及び共用車両管理方法を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve such a problem, and the user actually selects one vehicle that best meets the needs of the user from among a plurality of vehicles that meet the user's selection conditions. It is an object of the present invention to provide a shared vehicle management system and a shared vehicle management method that can be selected after viewing and can secure security for a vehicle that has not been selected.

上述した課題を解決するために、本発明は、駐車場に配車されている複数の車両を識別情報で特定される複数の利用者により共用する共用車両管理システムであって、利用者の識別情報を取得する利用者認識手段と、識別情報に関連付けられた車両選択条件に合致する複数台の候補車両に対してドア開錠信号を送信することにより、駐車場の候補車両のドア施錠装置を開錠して候補車両を選択可能状態とする施錠制御手段と、候補車両から利用車両が特定されたことに基づいて、利用車両以外の候補車両を走行不能化する走行不能制御手段と、を備えたことを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, the present invention provides a shared vehicle management system in which a plurality of vehicles allocated to a parking lot are shared by a plurality of users specified by identification information, and the user identification information And a door unlocking signal for a plurality of candidate vehicles that match the vehicle selection condition associated with the identification information, thereby opening the door locking device for the candidate vehicle in the parking lot. Locking control means that locks the candidate vehicle in a selectable state, and travel impossibility control means that disables travel of candidate vehicles other than the use vehicle based on the specification of the use vehicle from the candidate vehicle. It is characterized by that.

このように構成された本発明においては、車両選択条件に合致する車両が複数台ある場合に、これら複数台の候補車両のドアが開錠され、利用者は、これらを実際に見て確認した上で最も好ましい車両を選択することができる。これにより、利用者の選択利便性を向上させ、利用者はニーズにより適合した車両を選択することができる。また、利用者の選択により、選択されなかった他の車両が走行不能化されるので、これらの車両に対するセキュリティを確保することができる。   In the present invention configured as described above, when there are a plurality of vehicles that meet the vehicle selection condition, the doors of the plurality of candidate vehicles are unlocked, and the user actually confirmed these by looking at them. The most preferred vehicle above can be selected. Thereby, the user's selection convenience is improved, and the user can select a vehicle that suits the needs. In addition, since other vehicles that are not selected are disabled by the user's selection, security for these vehicles can be ensured.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御手段は、施錠制御手段を介して、利用車両以外の候補車両にドア施錠信号を送信することにより、利用車両以外の候補車両のドア施錠装置を施錠する。このように構成された本発明においては、車両のドア施錠装置を施錠することにより、非選択車両を走行不能化することができる。   Preferably, in the present invention, the travel impossibility control means locks the door locking device of the candidate vehicle other than the use vehicle by transmitting a door locking signal to the candidate vehicle other than the use vehicle via the lock control means. . In the present invention configured as described above, the non-selected vehicle can be disabled by locking the vehicle door locking device.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御手段は、施錠制御手段が候補車両のドア施錠装置を開錠した後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合に、候補車両を走行不能化する。このように構成された本発明においては、ドアが開錠された後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合に、自動的に再びドアが施錠されるので、セキュリティを確保することができる。   Preferably, in the present invention, the travel impossibility control means travels the candidate vehicle when a predetermined time has passed without the use vehicle being identified after the lock control means has unlocked the door locking device of the candidate vehicle. Disabling. In the present invention configured as described above, after the door is unlocked, the door is automatically locked again after a predetermined time has elapsed without specifying the vehicle to be used, thus ensuring security. be able to.

また、本発明において好ましくは、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段を更に備え、走行不能制御手段は、所定時間経過時に、開閉状態検出手段が候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出している場合は、候補車両に対する走行不能化を不作動にする。このように構成された本発明においては、ドアが開錠された後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過しても、ドアが開状態である場合は、利用者が選択中であったり、荷物を積み込んでいたりする可能性があるので、このような場合には、走行不能化しないことで利便性を高めることができる。   Preferably, the present invention further includes an open / closed state detecting means for detecting open / closed states of the doors and trunk lids of the vehicle. When the open state of the lid is detected, the disabling of driving for the candidate vehicle is disabled. In the present invention configured as described above, after the door is unlocked, even if a predetermined time has elapsed without specifying the vehicle to be used, if the door is open, the user is selecting In such a case, it is possible to improve convenience by not disabling traveling.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御手段は、所定時間経過後に、開閉状態検出手段が候補車両のドア及びトランクリッドの閉状態を検出し、且つ、利用車両が特定された場合に、利用車両以外の候補車両を走行不能化する。このように構成された本発明においては、ドアが開錠された後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した後、ドアが閉状態となり、利用車両が特定された場合に、非選択車両が走行不能化される。これにより、利用者の利便性を高めると共に、セキュリティを確保することができる。   In the present invention, preferably, the travel impossibility control means is used when the open / close state detection means detects the closed state of the door and the trunk lid of the candidate vehicle and the use vehicle is specified after a predetermined time has elapsed. Disable candidate vehicles other than the vehicle. In the present invention configured as described above, after the door is unlocked, after a predetermined time has elapsed without specifying the use vehicle, the door is closed and the use vehicle is specified. The selected vehicle is disabled from traveling. As a result, the convenience of the user can be improved and security can be ensured.

また、本発明において好ましくは、利用者の前記識別情報を発信する利用者携帯用の携帯型送信機を更に備え、車両は、携帯型送信機が当該車両内及び車両近傍に位置する場合に携帯型送信機から識別情報を取得し、識別情報を受信していることを表す近接信号を出力する識別情報取得手段を備え、走行不能制御手段は、所定時間経過時に、候補車両のうち近接信号を出力している車両以外の候補車両を走行不能化する。   In the present invention, it is preferable that the portable information processing apparatus further includes a portable transmitter for carrying the user for transmitting the identification information of the user, and the vehicle is portable when the portable transmitter is located in the vehicle and in the vicinity of the vehicle. An identification information acquisition means for acquiring identification information from the type transmitter and outputting a proximity signal indicating that the identification information has been received. Candidate vehicles other than the outputting vehicle are disabled.

このように構成された本発明においては、ドアが開錠された後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した際に、携帯型送信機を携帯した利用者が選択しようとする車両の近傍又は車内にいる場合は、その車両以外が走行不能化される。これにより、車両に対してセキュリティを確保することができると共に、選択の利便性を高めることができる。   In the present invention configured as described above, when a predetermined time elapses without specifying the use vehicle after the door is unlocked, the vehicle carrying the portable transmitter intends to select When the vehicle is in the vicinity of the vehicle or in the vehicle, the vehicle other than the vehicle is disabled. Thereby, security can be ensured for the vehicle, and convenience of selection can be enhanced.

また、本発明において好ましくは、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段を更に備え、走行不能制御手段は、開閉状態検出手段が利用車両以外の車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出している場合であって、且つ、他の利用者の候補車両が選択可能状態でない場合は、利用車両を走行不能化する。   Preferably, the present invention further includes an open / closed state detecting means for detecting open / closed states of the doors and trunk lids of the vehicle, and the travel impossibility control means includes a door or trunk lid of a vehicle other than the use vehicle. When the open state is detected and the candidate vehicle of another user is not in a selectable state, the use vehicle is disabled.

このように構成された本発明においては、利用車両を選択中に利用者が他の車両のドア等を閉め忘れた場合に利用車両が走行不能化されるので、利用者は、他の車両のドア等を開けた状態では利用車両を走行させることはできない。これにより、利用車両以外の他の車両のセキュリティを確保することができる。また、利用車両以外の車両のドア等が開状態であっても、他の利用者が候補車両を選択又は確認中である場合は、他の利用者によって、ドア開状態の車両のセキュリティを確保することができる。   In the present invention configured as described above, when the user forgets to close the door or the like of the other vehicle while the user vehicle is selected, the user vehicle is disabled from traveling. When the door is opened, the vehicle cannot be driven. Thereby, the security of vehicles other than a utilization vehicle is securable. In addition, even if the door of a vehicle other than the vehicle used is open, if another user is selecting or confirming a candidate vehicle, the security of the vehicle in the door open state is secured by the other user. can do.

また、本発明において好ましくは、利用者の前記識別情報を発信する利用者携帯用の携帯型送信機と、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段と、候補車両から利用車両が特定される前において、開閉状態検出手段が候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出しており、且つ、携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態であると検出されている候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する報知手段と、を更に備える。   Preferably, in the present invention, a portable transmitter for carrying by the user for transmitting the identification information of the user, an open / closed state detecting means for detecting open / closed states of the door and trunk lid of the vehicle, and use from a candidate vehicle Before the vehicle is identified, the open / close state detection means detects the open state of the door or trunk lid of the candidate vehicle, and the portable transmitter is detected to be in the open state of the door or trunk lid. And a notification unit that outputs a notification signal when the candidate vehicle is not located in or near the vehicle interior of the candidate vehicle.

このように構成された本発明においては、利用者がある候補車両を選定した後、この候補車両のドア等を開け放した状態で次の候補車両を選定しに行く場合、報知手段により、報知信号が出力される。これにより、利用者は、現在選定中でない候補車両のドア等を開け放した状態にしていることを認識することができるので、利用者にこの候補車両のドア等を閉めることを促すことが可能である。   In the present invention configured as described above, when the user selects a candidate vehicle and then goes to select the next candidate vehicle with the doors and the like of the candidate vehicle opened, a notification signal is transmitted by the notification means. Is output. As a result, the user can recognize that the door of the candidate vehicle that is not currently selected is open, and can prompt the user to close the door of the candidate vehicle. is there.

また、本発明において好ましくは、報知手段は、施錠制御手段が候補車両のドア施錠装置を開錠した後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合であって、候補車両から利用車両が特定される前において、開閉状態検出手段が候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出しており、且つ、携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態であると検出されている候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する。   Preferably, in the present invention, the notifying means is a case where a predetermined time has passed without the use vehicle being specified after the lock control means has unlocked the door locking device of the candidate vehicle, and the notification means is used from the candidate vehicle. Before the vehicle is identified, the open / close state detection means detects the open state of the door or trunk lid of the candidate vehicle, and the portable transmitter is detected to be in the open state of the door or trunk lid. When the candidate vehicle is not located in or near the vehicle interior, a notification signal is output.

このように構成された本発明においては、所定時間が経過後に、候補車両のドア等が開状態で、且つ利用者がドア開状態の候補車両近傍にいない場合に、報知手段が報知を行う。これにより、利用者は、所定時間経過後に候補車両のドア等を開けた状態に放置していたことを認識することができる。     In the present invention configured as described above, when a predetermined time elapses, when the door of the candidate vehicle is in an open state and the user is not in the vicinity of the candidate vehicle in the door open state, the notification unit notifies. Thus, the user can recognize that the candidate vehicle has been left open after a predetermined time has elapsed.

また、上述した課題を解決するために、本発明は、駐車場に配車されている複数の車両を識別情報で特定される複数の利用者により共用する共用車両管理方法であって、利用者の識別情報を取得する利用者認識ステップと、識別情報に関連付けられた車両選択条件に合致する複数台の候補車両に対してドア開錠信号を送信することにより、駐車場の候補車両のドア施錠装置を開錠して候補車両を選択可能状態とする施錠制御ステップと、候補車両から利用車両が特定されたことに基づいて、利用車両以外の候補車両を走行不能化する走行不能制御ステップと、を備える。   Further, in order to solve the above-described problem, the present invention provides a shared vehicle management method for sharing a plurality of vehicles allocated to a parking lot by a plurality of users specified by identification information. A user recognition step for acquiring identification information, and a door locking device for a candidate vehicle in a parking lot by transmitting a door unlocking signal to a plurality of candidate vehicles that match a vehicle selection condition associated with the identification information. A lock control step for unlocking the candidate vehicle to select a candidate vehicle, and a run disable control step for disabling candidate vehicles other than the use vehicle based on the fact that the use vehicle is specified from the candidate vehicle. Prepare.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御ステップでは、利用車両以外の候補車両にドア施錠信号を送信することにより、利用車両以外の候補車両のドア施錠装置を施錠する。   Preferably, in the present invention, in the travel impossibility control step, the door locking device of the candidate vehicle other than the use vehicle is locked by transmitting a door locking signal to the candidate vehicle other than the use vehicle.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御ステップでは、施錠制御ステップにおいて候補車両のドア施錠装置を開錠した後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合に、候補車両を走行不能化する。   In the present invention, it is preferable that in the travel impossible control step, the candidate vehicle travels when a predetermined time elapses without specifying the use vehicle after unlocking the door locking device of the candidate vehicle in the locking control step. Disabling.

また、本発明において好ましくは、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップを更に備え、走行不能制御ステップでは、所定時間経過時に、候補車両のドア又はトランクリッドが開状態である場合は、候補車両に対する走行不能化を不作動にする。   Preferably, the present invention further includes an open / closed state detecting step for detecting open / closed states of the door and trunk lid of the vehicle, and in the run disable control step, the door or trunk lid of the candidate vehicle is open when a predetermined time has elapsed. In some cases, disabling the driving of the candidate vehicle is disabled.

また、本発明において好ましくは、走行不能制御ステップでは、所定時間経過後に、候補車両のドア及びトランクリッドが閉状態であり、且つ、利用車両が特定された場合に、利用車両以外の候補車両を走行不能化する。   In the present invention, it is preferable that the non-running control step includes selecting candidate vehicles other than the use vehicle when the door and the trunk lid of the candidate vehicle are closed and the use vehicle is specified after a predetermined time has elapsed. It becomes impossible to run.

また、本発明において好ましくは、利用者の前記識別情報を発信する携帯型送信機が利用者によって保持され、車両は、携帯型送信機が当該車両内及び車両近傍に位置する場合に携帯型送信機から識別情報を取得し、識別情報を受信していることを表す近接信号を出力する識別情報取得手段を備え、走行不能制御ステップでは、所定時間経過時に、候補車両のうち近接信号を出力している車両以外の候補車両を走行不能化する。   In the present invention, preferably, the portable transmitter that transmits the identification information of the user is held by the user, and the vehicle transmits the portable transmission when the portable transmitter is located in the vehicle and in the vicinity of the vehicle. It includes identification information acquisition means for acquiring identification information from the machine and outputting a proximity signal indicating that the identification information is received. Candidate vehicles other than the current vehicle are disabled.

また、本発明において好ましくは、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップを更に備え、走行不能制御ステップでは、利用車両以外の車両のドア又はトランクリッドが開状態であって、且つ、他の利用者の候補車両が選択可能状態でない場合は、利用車両を走行不能化する。   Preferably, the present invention further includes an open / closed state detecting step for detecting open / closed states of the door and trunk lid of the vehicle, wherein the door or trunk lid of the vehicle other than the vehicle to be used is in the open state in the run disable control step. And when a candidate vehicle of another user is not in a selectable state, the use vehicle is disabled.

また、本発明において好ましくは、利用者の識別情報を発信する携帯型送信機が利用者によって保持され、車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップと、候補車両から利用車両が特定される前において、候補車両のドア又はトランクリッドが開状態であり、且つ、携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態である候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する報知ステップと、を更に備える。   In the present invention, preferably, a portable transmitter for transmitting user identification information is held by the user, and an open / close state detecting step for detecting open / close states of a door and a trunk lid of the vehicle, and a vehicle used from a candidate vehicle. If the door or trunk lid of the candidate vehicle is open and the portable transmitter is not located in or near the passenger compartment of the candidate vehicle with the door or trunk lid open before A notification step of outputting a signal.

また、本発明において好ましくは、報知ステップでは、施錠制御ステップで候補車両のドア施錠装置を開錠した後、利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合であって、候補車両から利用車両が特定される前において、候補車両のドア又はトランクリッドが開状態であり、且つ、携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態である候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する。   Preferably, in the present invention, in the notification step, after unlocking the door locking device of the candidate vehicle in the locking control step, a predetermined time elapses without specifying the use vehicle, and the use from the candidate vehicle. If the candidate vehicle door or trunk lid is open before the vehicle is identified, and the portable transmitter is not located in or near the candidate vehicle interior with the door or trunk lid open, A notification signal is output.

本発明の共用車両管理システム及び共用車両管理方法によれば、利用者の選択条件に合致する複数の車両の中から、利用者のニーズに最もあった1台を利用者が実際に見た後に選択可能であると共に、選択されなかった車両に対するセキュリティを確保することができる。   According to the shared vehicle management system and the shared vehicle management method of the present invention, after the user actually sees one vehicle that best meets the needs of the user from among a plurality of vehicles that meet the user's selection conditions. While being selectable, it is possible to ensure security for a vehicle that has not been selected.

本発明の第1実施形態における共用車両管理システムの全体図である。1 is an overall view of a shared vehicle management system in a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態における駐車場の説明図である。It is explanatory drawing of the parking lot in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態における予約処理フローである。It is a reservation processing flow in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態における貸出処理フローである。It is a loan processing flow in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態における報知処理フローである。It is an alerting | reporting process flow in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態における出庫処理フローである。It is the leaving process flow in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態における返却処理フローである。It is a return process flow in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態における貸出処理フローである。It is a loan processing flow in 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態における貸出処理フローである。It is a loan processing flow in 3rd Embodiment of this invention.

次に、添付図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。
(第1実施形態)
図1乃至図7を参照して、本発明の実施形態による共用車両管理システムを説明する。
図1に示すように、本実施形態の共用車両管理システム1は、カーシェアリングセンターに配置された中央管理装置10と、複数の車両3がそれぞれ駐車された複数の駐車場100(図2参照)にそれぞれ隣接して配置されたコントローラ(車両提供装置)20とを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
(First embodiment)
A shared vehicle management system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, the shared vehicle management system 1 of the present embodiment includes a central management device 10 disposed in a car sharing center and a plurality of parking lots 100 in which a plurality of vehicles 3 are parked (see FIG. 2). And a controller (vehicle providing device) 20 disposed adjacent to each other.

本実施形態では、利用者は、予め中央管理装置10と通信を行って車両利用の予約をした後、指定日時に指定の駐車場100に行く。そして、本実施形態では、コントローラ20が中央管理装置10から車両予約情報を取得し、この車両予約情報に基づいて特定される車両を利用者に提供するように構成されている。   In this embodiment, a user communicates with the central management apparatus 10 in advance to make a reservation for vehicle use, and then goes to a designated parking lot 100 at a designated date and time. And in this embodiment, the controller 20 acquires vehicle reservation information from the central management apparatus 10, and is comprised so that a vehicle specified based on this vehicle reservation information may be provided to a user.

本実施形態では、中央管理装置10は、インターネット等の通信回線5に接続され、車両管理・予約システムとして機能するサーバ装置である。
中央管理装置10は、車両情報管理処理及び予約処理を行うCPUを有する制御部と、車両情報管理アプリケーション,予約処理アプリケーション,車両情報データベース,顧客データベース等を記憶する記憶部と、通信インターフェース等を備えている。
In the present embodiment, the central management device 10 is a server device that is connected to a communication line 5 such as the Internet and functions as a vehicle management / reservation system.
The central management device 10 includes a control unit having a CPU that performs vehicle information management processing and reservation processing, a storage unit that stores a vehicle information management application, a reservation processing application, a vehicle information database, a customer database, and a communication interface. ing.

中央管理装置10は、車両情報管理処理において、コントローラ20を介した通信、または、各車両3との直接的な通信により、すべての車両3を監視し、各車両3の固有の車両識別情報(車両を特定するための車両固有の情報),車両位置情報,残燃料(又は電気自動車の場合は、バッテリ残量),走行距離,ドア開閉状態等の車両情報を取得して、この車両情報を含む車両情報データベースを逐次更新する。   In the vehicle information management process, the central management device 10 monitors all the vehicles 3 by communication via the controller 20 or direct communication with each vehicle 3, and the unique vehicle identification information ( Vehicle information such as vehicle-specific information for identifying the vehicle), vehicle position information, remaining fuel (or battery remaining in the case of an electric vehicle), travel distance, door open / closed state, etc. The vehicle information database including it is updated sequentially.

また、中央管理装置10は、通信回線5を介してアクセスする利用者のパソコンや携帯電話等の通信手段4との間で、車両3の予約処理を行う。顧客データベースは、登録された利用者を特定又は認証するためのものであり、各利用者を特定するための固有の利用者識別情報を含む各種の個人情報が記憶されている。なお、利用者には、会員登録により、個人情報が記憶されたIDカード6が発行されている。IDカード6は、利用者識別情報等を送信する携帯型送信機を構成している。なお、携帯型送信機は、利用者識別情報等を送信可能な車両のエンジン作動用のキーであってもよい。   Further, the central management apparatus 10 performs a reservation process for the vehicle 3 with the communication means 4 such as a user's personal computer or mobile phone accessed via the communication line 5. The customer database is for identifying or authenticating registered users, and stores various personal information including unique user identification information for identifying each user. An ID card 6 storing personal information is issued to the user by member registration. The ID card 6 constitutes a portable transmitter that transmits user identification information and the like. The portable transmitter may be a key for operating the engine of the vehicle that can transmit user identification information and the like.

中央管理装置10は、アクセスした利用者を顧客データベースに基づいて認証し、認証された利用者が入力した希望車種や利用日時等の車両選択条件である利用予約条件を受付ける。中央管理装置10は、この利用予約条件を受け取って、車両予約情報データベース及び車両情報データベース等に基づいて、利用予約条件に合致する車両3を利用者のために予約し、車両情報データベース及び顧客データベースに関連付けて予約車両の予約情報を記憶する車両予約情報データベースを更新する。   The central management apparatus 10 authenticates the accessed user based on the customer database, and accepts a use reservation condition that is a vehicle selection condition such as a desired vehicle type and use date and time input by the authenticated user. The central management apparatus 10 receives the use reservation conditions, reserves the vehicle 3 that matches the use reservation conditions for the user based on the vehicle reservation information database and the vehicle information database, and the vehicle information database and customer database. The vehicle reservation information database that stores the reservation information of the reserved vehicle in association with is updated.

コントローラ20は、各駐車場100にそれぞれ配置されており、各駐車場100において、利用者に対して予約車両3の貸し出し処理、及び返却処理を行う。
図1に示すように、コントローラ20は、上記処理を行う管理制御ユニット21と、通信回線5を介して中央管理装置10と通信を行う通信インターフェース22と、車両3と通信を行う通信ユニット23と、利用者の有するIDカード6を読取るIDカードリーダ24と、駐車場100の車両ゲート101を開閉するためのゲート開閉ユニット25と、車両ゲート101の近傍に配置され、車両ゲート101への車両3の接近及び/又は通過を検出するゲートセンサ26とを備えている。
The controller 20 is arrange | positioned at each parking lot 100, and performs the rental process of the reservation vehicle 3 with respect to a user in each parking lot 100, and a return process.
As shown in FIG. 1, the controller 20 includes a management control unit 21 that performs the above processing, a communication interface 22 that communicates with the central management device 10 via the communication line 5, and a communication unit 23 that communicates with the vehicle 3. An ID card reader 24 for reading the ID card 6 possessed by the user, a gate opening / closing unit 25 for opening and closing the vehicle gate 101 of the parking lot 100, and the vehicle 3 to the vehicle gate 101 are arranged in the vicinity of the vehicle gate 101. And a gate sensor 26 for detecting the approach and / or passage of the.

図2に示すように、駐車場100の駐車スペースには複数の車両3が駐車可能であり(図2では4台の車両3a−3d)、車両3は車両ゲート101を通して出入りが可能となっている。コントローラ20は、車両ゲート101の近傍に配置されている。利用者は、IDカード6を、IDカードリーダ24に近接又は挿入することにより、IDカード6内に記憶された利用者識別情報を読み込ませることができる。なお、本実施形態では、IDカード6をIDカードリーダ24に読み込ませる構成であるが、これに限らず、IDカードリーダ24の代わりに入力装置を設けて、利用者が、入力装置に利用者識別情報や予約番号等の利用者を特定可能な識別情報を入力するように構成してもよい。   As shown in FIG. 2, a plurality of vehicles 3 can be parked in the parking space of the parking lot 100 (four vehicles 3 a to 3 d in FIG. 2), and the vehicles 3 can enter and exit through the vehicle gate 101. Yes. The controller 20 is disposed in the vicinity of the vehicle gate 101. The user can read the user identification information stored in the ID card 6 by bringing the ID card 6 close to or inserted into the ID card reader 24. In the present embodiment, the ID card 6 is read by the ID card reader 24. However, the present invention is not limited to this, and an input device is provided instead of the ID card reader 24 so that the user can connect the user to the input device. You may comprise so that identification information which can identify users, such as identification information and a reservation number, is input.

管理制御ユニット21は、通信ユニット23を介して車両3と通信を行い、車両3から車両情報,後述する車両選択信号,利用終了信号,ドア及びトランクリッドの開閉状態及びロック状態を表す信号等を、定期的にまたは問合せにより取得する。   The management control unit 21 communicates with the vehicle 3 via the communication unit 23, and from the vehicle 3, vehicle information, a vehicle selection signal to be described later, a use end signal, a signal indicating an open / closed state and a locked state of the door and trunk lid, and the like Get regularly or by inquiry.

車両3は、各種の動作制御を行う制御ユニット(ECU)31と、通信回線5を介して中央管理装置10と通信を行う通信インターフェース32と、コントローラ20(通信ユニット23)と通信を行う通信ユニット33と、利用者が所定の情報を入力可能であると共に、各種情報を表示可能である入力表示装置34と、ドアロック制御装置(BCM)35と、エンジン制御部36と、車車間通信ユニット38と、速度計,距離計,燃料計(バッテリ残量計)等の各種メータ39と、ナビゲーション装置40と、GPS41と、報知装置42を備えている。   The vehicle 3 includes a control unit (ECU) 31 that controls various operations, a communication interface 32 that communicates with the central management device 10 via the communication line 5, and a communication unit that communicates with the controller 20 (communication unit 23). 33, an input display device 34 that allows a user to input predetermined information and display various information, a door lock control device (BCM) 35, an engine control unit 36, and an inter-vehicle communication unit 38. And various meters 39 such as a speedometer, a distance meter, and a fuel gauge (battery fuel gauge), a navigation device 40, a GPS 41, and a notification device 42.

入力表示装置34は、例えばタッチパネルディスプレーであり、利用者が入力した情報(例えば、後述する車両選択信号)をコントローラ20や中央管理装置10へ送信可能となっている。また、入力表示装置34がナビゲーション装置40のディスプレイを兼ねてもよい。ナビゲーション装置40は、GPSアンテナ,GPS受信機等を有するGPS41からのデータと、ジャイロセンサからのデータ等から車両現在位置(車両位置情報)を算出する。   The input display device 34 is, for example, a touch panel display, and can transmit information (for example, a vehicle selection signal described later) input by the user to the controller 20 or the central management device 10. Further, the input display device 34 may also serve as the display of the navigation device 40. The navigation device 40 calculates the current vehicle position (vehicle position information) from data from the GPS 41 having a GPS antenna, a GPS receiver, and the like, data from a gyro sensor, and the like.

車両制御ユニット31は、通信インターフェース32を用いて、通信回線5を介して、中央管理装置10からの問い合わせに応じて、または定期的に上述の車両情報を送信するように構成されている。このため、車両制御ユニット31は、メータ39,ナビゲーション装置40から各種情報を取得し、車両識別情報と併せて車両情報を作成する。   The vehicle control unit 31 is configured to transmit the above-described vehicle information in response to an inquiry from the central management device 10 via the communication line 5 using the communication interface 32 or periodically. For this reason, the vehicle control unit 31 acquires various information from the meter 39 and the navigation device 40, and creates vehicle information together with the vehicle identification information.

ドアロック制御装置35は、車両3のフロントドア,リアドア,トランクリッド,バックドアにそれぞれ配置され、これらをロック(施錠)及びアンロック(開錠)するためのアクチュエータ等からなるロック機構(ドア施錠装置)35aと、ロック機構35aにより各ドア等がロックされているか否かを検出するロックセンサ35bと、各ドア等の開閉状態を検出する開閉状態検出センサ35cとを備えている。
なお、本明細書では、「ドア」とは車両に配置されたロック可能なフロントドア,リアドア,トランクリッド,バックドアを意味している。以下では、これらをまとめて「ドア等」ともいう。
The door lock control device 35 is disposed on each of the front door, rear door, trunk lid, and back door of the vehicle 3, and includes a lock mechanism (door lock) including an actuator or the like for locking (locking) and unlocking (unlocking) these. Device) 35a, a lock sensor 35b for detecting whether or not each door is locked by the lock mechanism 35a, and an open / closed state detection sensor 35c for detecting the open / closed state of each door or the like.
In the present specification, the “door” means a lockable front door, rear door, trunk lid, and back door disposed in the vehicle. Hereinafter, these are collectively referred to as “doors”.

ドアロック制御装置35は、開閉状態検出センサ35cからのドア開閉状態信号を車両制御ユニット31に出力する。また、ドアロック制御装置35は、車両制御ユニット31からの制御信号に基づいて、ロック機構35aを作動させて各ドア等をロック状態又はアンロック状態にすると共に、ロックセンサ35bの検出結果を車両制御ユニット31に出力する。   The door lock control device 35 outputs a door open / close state signal from the open / close state detection sensor 35 c to the vehicle control unit 31. Further, the door lock control device 35 operates the lock mechanism 35a based on a control signal from the vehicle control unit 31 to set each door or the like in a locked state or an unlocked state, and detects the detection result of the lock sensor 35b in the vehicle. Output to the control unit 31.

本実施形態では、車両制御ユニット31,通信ユニット33,ドアロック制御装置35,エンジン制御部36が、キーレスエントリーシステム及びエンジンスタートシステムを構成し、IDカード6が、これらシステムの携帯機を兼ねている。したがって、利用者は、IDカード6により、ドアロック解除およびエンジンスタートを行うことが可能となっている。
なお、本実施形態では、車両システムには、通信ユニット33,通信インターフェース32,車車間通信ユニット38が設けられているが、これに限らず、これらを1つ又は2つのユニットとして構成してもよい。
In this embodiment, the vehicle control unit 31, the communication unit 33, the door lock control device 35, and the engine control unit 36 constitute a keyless entry system and an engine start system, and the ID card 6 also serves as a portable device of these systems. Yes. Therefore, the user can use the ID card 6 to release the door lock and start the engine.
In the present embodiment, the vehicle system is provided with the communication unit 33, the communication interface 32, and the inter-vehicle communication unit 38. However, the present invention is not limited to this, and these may be configured as one or two units. Good.

報知装置42は、車両3の車室内又は車室外に取り付けられており、文字や画像によるディスプレー表示、及び/又は、音声表示により、運転者又は利用者等に対して視覚的及び/又は聴覚的な報知信号を出力するように構成されている。本実施形態では、報知装置42が独立した装置として構成されているが、これに限らず、入力表示装置34やナビゲーション装置と組み合された構成であってもよい。   The notification device 42 is attached to the inside or outside of the vehicle 3 and is visually and / or audibly displayed to the driver or the user by a display of characters and images and / or an audio display. It is configured to output a simple notification signal. In the present embodiment, the notification device 42 is configured as an independent device, but is not limited thereto, and may be configured to be combined with the input display device 34 and the navigation device.

次に、図3−図7の処理フローに基づいて、本発明の第1実施形態による共用車両管理システム1の作用を説明する。
まず、図3に基づいて、本実施形態の予約処理について説明する。
利用者は、通信手段4を用いて、通信回線5を介して、中央管理装置10の予約受付けのための認証画面にアクセスし、固有の利用者識別情報(例えば、ID番号)やパスワード等の認証情報を入力し、認証情報を中央管理装置10へ送信する。これにより、中央管理装置10は認証情報を受信する(ステップS1)。
Next, based on the processing flow of FIGS. 3-7, the effect | action of the shared vehicle management system 1 by 1st Embodiment of this invention is demonstrated.
First, the reservation process of this embodiment will be described with reference to FIG.
The user uses the communication means 4 to access the authentication screen for accepting the reservation of the central management apparatus 10 via the communication line 5, such as unique user identification information (for example, ID number), password, etc. The authentication information is input, and the authentication information is transmitted to the central management apparatus 10. Thereby, the central management apparatus 10 receives authentication information (step S1).

中央管理装置10は、顧客データベースに基づいて、認証情報を送信した利用者が登録された会員であるか否かを判定する(ステップS2)。登録会員であると判断した場合は、中央管理装置10は予約受付け情報を送信して予約受付け可能であることを通知する。また、登録会員でないと判断した場合は、中央管理装置10は予約受付け不可能であることを通知する。   Based on the customer database, the central management apparatus 10 determines whether or not the user who transmitted the authentication information is a registered member (step S2). If it is determined that the member is a registered member, the central management apparatus 10 transmits reservation acceptance information to notify that the reservation can be accepted. If it is determined that the member is not a registered member, the central management apparatus 10 notifies that the reservation cannot be accepted.

予約受付け可能である場合、利用者は、予約受付け画面で、利用予約条件(車両選択条件)を入力し、中央管理装置10へ送信する。これにより、中央管理装置10は、利用予約条件を受信する(ステップS3)。利用予約条件には、貸出日時,貸出場所(駐車場),目的地,返却場所(駐車場),走行経路,希望車種,搭乗人数,積載物の有無等が含まれ、利用者は、少なくとも貸出日時,貸出場所を必須予約条件として入力する。
本実施形態では、利用者は、複数の駐車場100を利用可能であり、「貸出場所」は、利用者のアクセスに便利な駐車場100を特定するための情報である。また、「返却場所」は、利用者が利用車両3を返却する駐車場100を特定するための情報である。
When the reservation can be received, the user inputs the use reservation condition (vehicle selection condition) on the reservation reception screen and transmits it to the central management apparatus 10. Thereby, the central management apparatus 10 receives use reservation conditions (step S3). Usage reservation conditions include rental date and time, rental location (parking lot), destination, return location (parking lot), travel route, desired vehicle type, number of passengers, presence / absence of load, etc. Enter the date and time and the rental location as mandatory reservation conditions.
In the present embodiment, a user can use a plurality of parking lots 100, and the “rental place” is information for specifying a parking lot 100 that is convenient for the user to access. The “return location” is information for identifying the parking lot 100 where the user returns the vehicle 3 to be used.

「希望車種」は、利用者が利用を希望する車両を特定するための情報であり、例えば、特定の自動車メーカの特定の車種(例えば、「A」社の「AAA」)や、排気量の大きさや、車両タイプ(例えば、セダン,ワゴン車等)等である。
中央管理装置10は、上記利用予約条件に合致する車両3を車両情報データベースを用いて検索し、検索結果案内画面を送信して利用者に検索結果を通知する(ステップS4)。
The “desired vehicle type” is information for specifying a vehicle that the user desires to use. For example, a specific vehicle type (for example, “AAA” of “A” company) of a specific automobile manufacturer, It is a size, a vehicle type (for example, a sedan, a wagon, etc.).
The central management device 10 searches the vehicle 3 that matches the use reservation condition using the vehicle information database, transmits a search result guidance screen, and notifies the user of the search result (step S4).

利用者は、検索結果案内画面で、少なくとも貸出日時,貸出場所を含む検索結果を確認し、予約を確定するための予約確定入力を中央管理装置10へ送信する。これにより、中央管理装置10は、予約確定入力を受信し、上記検索結果に基づいて予約が確定される(ステップS5)。予約確定により、中央管理装置10は、利用者識別情報に関連付けて、貸出日時,貸出場所(駐車場),車種等の情報を含む車両予約情報を記憶する。そして、この車両予約情報に合致する検索された車両が予約車両(候補車両)として確保される。   The user confirms the search result including at least the lending date and time and the lending place on the search result guide screen, and transmits a reservation confirmation input for confirming the reservation to the central management apparatus 10. Thereby, the central management apparatus 10 receives the reservation confirmation input, and the reservation is confirmed based on the search result (step S5). When the reservation is confirmed, the central management apparatus 10 stores vehicle reservation information including information such as a rental date and time, a rental location (parking lot), and a vehicle type in association with the user identification information. A searched vehicle that matches the vehicle reservation information is secured as a reserved vehicle (candidate vehicle).

なお、利用予約条件のうち「目的地」,「走行経路」,「希望車種」,「積載物の有無」等は必須事項ではない。このため、利用者が「希望車種」を特定しなかった場合には、「利用日時」や「貸出場所」等のみで特定される車両3が多数特定され、この複数の車両3が予約される。また、「希望車種」を「A」社の「AAA」という車名で特定した場合でも、「利用日時」や「貸出エリア」等の他の条件を満たす車両3が複数存在することがあり得る。したがって、車両予約情報に合致する車両3が少なくとも1台は確保されるように、中央管理装置10は予約を行う。   Of the use reservation conditions, “Destination”, “Travel route”, “Preferred vehicle type”, “Presence / absence of load” are not essential items. For this reason, when the user does not specify the “desired vehicle type”, a large number of vehicles 3 specified only by “use date / time”, “rental location”, etc. are specified, and the plurality of vehicles 3 are reserved. . Further, even when the “desired vehicle type” is specified by the vehicle name “AAA” of “A” company, there may be a plurality of vehicles 3 that satisfy other conditions such as “use date” and “rental area”. . Therefore, the central management apparatus 10 makes a reservation so that at least one vehicle 3 that matches the vehicle reservation information is secured.

なお、駐車場100のコントローラ20の入力装置等から、予約車両に加えて利用者が候補車両を更に追加できるように構成してもよい。この場合、利用者は入力装置等に利用者識別情報と車両選択条件を入力することで、コントローラ20が中央管理装置10に候補車両として追加可能か否かを問合せ、中央管理装置10が予約処理と同様な処理を行う。その結果、利用者が所望する車両が、利用者識別情報に関連付けられた車両選択条件に合致する車両として、追加的に候補車両に設定される。これにより、予約車両以外の追加候補車両が候補車両に含まれ、利用者はよりニーズに適合した車両を選択可能となる。   In addition to the reserved vehicle, the user may further add candidate vehicles from the input device of the controller 20 of the parking lot 100 or the like. In this case, the user inputs the user identification information and the vehicle selection condition to the input device or the like, so that the controller 20 inquires whether or not the candidate vehicle can be added to the central management device 10, and the central management device 10 performs the reservation process. The same processing is performed. As a result, the vehicle desired by the user is additionally set as a candidate vehicle as a vehicle that matches the vehicle selection condition associated with the user identification information. As a result, additional candidate vehicles other than the reserved vehicle are included in the candidate vehicles, and the user can select a vehicle more suitable for the needs.

次に、図4に基づいて、本実施形態の貸出処理について説明する。
予約後、利用者が指定の駐車場100に赴き、IDカード6をコントローラ20のIDカードリーダ24に近接又は挿入すると、IDカードリーダ24がIDカード6内に記憶された利用者識別情報を読み込み、利用者認識手段としての管理制御ユニット21はIDカードリーダ24から利用者識別情報を受け取る(ステップS11)。
Next, based on FIG. 4, the lending process of this embodiment is demonstrated.
After the reservation, when the user goes to the designated parking lot 100 and the ID card 6 is brought close to or inserted into the ID card reader 24 of the controller 20, the ID card reader 24 reads the user identification information stored in the ID card 6. The management control unit 21 serving as a user recognition unit receives user identification information from the ID card reader 24 (step S11).

車両予約情報取得手段としての管理制御ユニット21は、通信インターフェース22を介して、受け取った利用者識別情報に関連付けられた車両予約情報を中央管理装置10に送信するように問い合わせを行い、その結果、受け取った車両予約情報に合致する車両3のドアロックを解除させるために、施錠制御手段としての管理制御ユニット21は、通信ユニット23を介して、ドアロック解除指令信号(ドア開錠信号)を送信する(ステップS12)。中央管理装置10は、管理制御ユニット21からの上記問合せに対して、利用者識別情報に関連付けられた車両予約情報を検索し、該当する車両予約情報をコントローラ20へ送信する。なお、本実施形態では、候補車両に関する情報として車両予約情報がコントローラ20へ送信されるように構成されているが、これに限らず、予約車両を一意的に特定可能な車両識別情報(識別番号)等が送信されるように構成してもよい。   The management control unit 21 as vehicle reservation information acquisition means makes an inquiry to transmit the vehicle reservation information associated with the received user identification information to the central management device 10 via the communication interface 22, and as a result, In order to release the door lock of the vehicle 3 that matches the received vehicle reservation information, the management control unit 21 as a lock control means transmits a door lock release command signal (door unlock signal) via the communication unit 23. (Step S12). In response to the inquiry from the management control unit 21, the central management device 10 searches for vehicle reservation information associated with the user identification information, and transmits the corresponding vehicle reservation information to the controller 20. In the present embodiment, the vehicle reservation information is transmitted to the controller 20 as information related to the candidate vehicle. However, the present invention is not limited to this, and vehicle identification information (identification number) that can uniquely identify the reserved vehicle. ) Etc. may be transmitted.

図2は、駐車されている車両3a−3dのうち、車両3a−3cの3台が車両予約情報に合致する車両である場合を示している。したがって、車両3a−3cに対して、ドアロック解除指令信号が送信される。例えば、利用者が「希望車種」を「A」社の「AAA」という車名で予約条件を設定していた場合、この駐車場100に配車されている色違い(例えば赤色,白色,青色)の「AAA」車両または内装が異なる「AAA」車両に対して、ドアロック解除指令信号が送信される。   FIG. 2 shows a case where three of the parked vehicles 3a to 3d are vehicles that match the vehicle reservation information. Therefore, a door lock release command signal is transmitted to the vehicles 3a-3c. For example, when the user has set a reservation condition for the “desired vehicle type” with the vehicle name “AAA” of “A” company, different colors (for example, red, white, blue) allocated to the parking lot 100 The door lock release command signal is transmitted to the “AAA” vehicle or the “AAA” vehicle having a different interior.

また、予約条件として「目的地」を設定していた場合、貸出場所から目的地あるいはさらに返却場所までの距離に対して、残燃料/バッテリ残量に基づいて算出される走行可能距離が短い車両3は車両予約情報に合致しない車両と判断される。さらに、予約条件として「搭乗人数」を設定していた場合、搭乗人数に対し座席数が少ない車両3は車両予約情報に合致しない車両と判断される。   In addition, when “Destination” is set as the reservation condition, a vehicle having a short travelable distance calculated based on the remaining fuel / battery remaining amount with respect to the distance from the rental location to the destination or further to the return location 3 is determined to be a vehicle that does not match the vehicle reservation information. Furthermore, when “passenger number” is set as the reservation condition, the vehicle 3 having a smaller number of seats than the number of passengers is determined to be a vehicle that does not match the vehicle reservation information.

車両予約情報に合致する車両3a−3cでは、車両制御ユニット31が、通信ユニット33を介して、ドアロック解除指令信号を受け取る。そして、車両制御ユニット31は、ドアロック解除指令信号に応じて、ドアロック制御装置35にドアロックを解除させるためのドアロック解除制御信号を出力する。これにより、該当する車両3a−3cでは、ロック機構35aが作動して、フロントドア,リアドア,トランクリッド,バックドアのすべて又は一部がロック解除される。また、ロック解除により、ロックセンサ35bがロック解除を検出する。車両制御ユニット31は、各ドア等がロック解除された状態であることを表すドアロック解除信号を、通信ユニット33を介してコントローラ20に送信する。   In the vehicles 3a-3c that match the vehicle reservation information, the vehicle control unit 31 receives a door lock release command signal via the communication unit 33. Then, the vehicle control unit 31 outputs a door lock release control signal for causing the door lock control device 35 to release the door lock in response to the door lock release command signal. Thereby, in the corresponding vehicles 3a to 3c, the lock mechanism 35a is operated, and all or a part of the front door, the rear door, the trunk lid, and the back door are unlocked. Moreover, the lock sensor 35b detects unlocking by unlocking. The vehicle control unit 31 transmits a door lock release signal indicating that each door or the like is unlocked to the controller 20 via the communication unit 33.

管理制御ユニット21は、該当する車両3a−3cからドアロック解除信号を受け取ると、内部のタイマー(例えば10分)を作動させる(ステップS13)。このタイマーは、利用者が、複数の利用可能な候補車両3a−3cの中から、使用する1台を選択するための選択時間を制限するためのものである。この間に、利用者は、実際に3台の車両3a−3cを見比べ、外観や内装等を確認したうえで、使用したい1台を選択することができる。   When receiving the door lock release signal from the corresponding vehicle 3a-3c, the management control unit 21 activates an internal timer (for example, 10 minutes) (step S13). This timer is for the user to limit the selection time for selecting one of the candidate vehicles 3a-3c that can be used. In the meantime, the user can actually compare the three vehicles 3a-3c, confirm the appearance, interior, etc., and select one to be used.

次いで、管理制御ユニット21は、タイマー時間が経過したか否かを判定する(ステップS14)。
ドアロック解除後、タイマーがタイムアップするまでのタイマー時間が経過していない場合(ステップS14;No)、利用車両設定手段としての管理制御ユニット21は、車両選択信号を受け取ったか否かを判定する(ステップS15)。管理制御ユニット21は、車両選択信号を送信した車両3を選択された車両と特定する。利用者は、車両3内の入力表示装置34を操作して、車両選択信号を入力(例えば、決定ボタンを押下)することで、使用する車両を選択することができる。この場合、車両制御ユニット31は、車両選択信号と選択された車両の車両識別情報VINを通信ユニット33を介して、コントローラ20(管理制御ユニット21)へ送信する。
Next, the management control unit 21 determines whether or not the timer time has elapsed (step S14).
If the timer time until the timer expires after the door lock is released has not elapsed (step S14; No), the management control unit 21 as the use vehicle setting means determines whether or not a vehicle selection signal has been received. (Step S15). The management control unit 21 identifies the vehicle 3 that has transmitted the vehicle selection signal as the selected vehicle. The user can select the vehicle to be used by operating the input display device 34 in the vehicle 3 and inputting a vehicle selection signal (for example, pressing the enter button). In this case, the vehicle control unit 31 transmits the vehicle selection signal and the vehicle identification information VIN of the selected vehicle to the controller 20 (management control unit 21) via the communication unit 33.

なお、本実施形態では、利用者は、車両3内の入力表示装置34により、車両選択信号をコントローラ20に出力するように構成されているが、これに限らず、コントローラ20に入力装置を設けて、利用者がこの入力装置で車両選択信号を入力するように構成してもよい。   In the present embodiment, the user is configured to output a vehicle selection signal to the controller 20 by the input display device 34 in the vehicle 3, but the present invention is not limited thereto, and the controller 20 is provided with an input device. The user may input a vehicle selection signal using this input device.

ドアロック解除後、タイマー時間経過前に、車両選択信号を受け取らなかった場合(ステップS15;No)、管理制御ユニット21は、タイマー時間が経過するまで、ステップS14,S15の処理を繰り返す。
一方、ドアロック解除後、車両選択信号を受け取ることなく、タイマー時間が経過した場合(ステップS14;Yes)、管理制御ユニット21は、すべての候補車両3a−3cをドアロックさせるために、通信ユニット23を介して、ドアロック作動指令信号(ドア施錠信号)を送信する(ステップS18)。
When the vehicle selection signal is not received after the door lock is released and before the timer time elapses (step S15; No), the management control unit 21 repeats the processes of steps S14 and S15 until the timer time elapses.
On the other hand, when the timer time has elapsed without receiving the vehicle selection signal after the door lock is released (step S14; Yes), the management control unit 21 uses the communication unit to lock all candidate vehicles 3a-3c. A door lock operation command signal (door lock signal) is transmitted through the terminal 23 (step S18).

このドアロック作動指令信号に応じて、車両3a−3cでは、車両制御ユニット31が、ドアロック制御装置35にドアロックを作動させるためのドアロック制御信号を出力する。これにより、車両3a−3cでは、ロック機構35aにより、フロントドア,リアドア,トランクリッド,バックドアがロックされ、ロックセンサ35bがロック状態を検出する。車両制御ユニット31は、各ドア等がロックされた状態であることを表すドアロック信号を、通信ユニット33を介してコントローラ20に送信する。   In response to the door lock operation command signal, in the vehicles 3a to 3c, the vehicle control unit 31 outputs a door lock control signal for causing the door lock control device 35 to operate the door lock. Accordingly, in the vehicles 3a to 3c, the front door, the rear door, the trunk lid, and the back door are locked by the lock mechanism 35a, and the lock sensor 35b detects the locked state. The vehicle control unit 31 transmits a door lock signal indicating that each door is locked to the controller 20 via the communication unit 33.

このように候補車両3a−3cがドアロックされることにより、候補車両3a−3cは走行不能化され、候補車両3a−3cが第3者によって不正に使用されることを防止し、セキュリティを確保することができる。また、この場合、利用者は、再び、IDカード6をIDカードリーダ24に接近または挿入することで、貸出処理を再開することができる。   As the candidate vehicles 3a-3c are door-locked in this way, the candidate vehicles 3a-3c are disabled from traveling, and the candidate vehicles 3a-3c are prevented from being illegally used by third parties to ensure security. can do. In this case, the user can resume the lending process by approaching or inserting the ID card 6 into the ID card reader 24 again.

一方、ドアロック解除後、タイマー時間経過前に、車両選択信号を受け取った場合(ステップS15;Yes)、走行不能制御手段としての管理制御ユニット21は、車両選択信号が入力された車両以外の非選択車両に対して、ドアロック作動指令信号を送信し、すべてのドア及びトランクリッドをロック状態とすると共に、中央管理装置10に車両選択信号と選択された車両の車両識別情報を送信する(ステップS16)。これにより、中央管理装置10は、選択されなかった車両の車両情報データベースを更新して、予約状態を解除する。例えば、利用者が車両3aで車両選択信号を入力した場合は、車両3b,3cのドア等がロックされる。これにより、選択されなかった車両3b,3cが走行不能化され、第3者によって不正に使用されることを防止することができる。   On the other hand, when the vehicle selection signal is received after the door lock is released and before the timer time elapses (step S15; Yes), the management control unit 21 serving as the travel impossibility control means is not a vehicle other than the vehicle to which the vehicle selection signal is input. A door lock operation command signal is transmitted to the selected vehicle so that all doors and trunk lids are locked, and a vehicle selection signal and vehicle identification information of the selected vehicle are transmitted to the central management device 10 (steps). S16). Thereby, the central management apparatus 10 updates the vehicle information database of the vehicle which was not selected, and cancels a reservation state. For example, when the user inputs a vehicle selection signal with the vehicle 3a, the doors of the vehicles 3b and 3c are locked. As a result, it is possible to prevent the unselected vehicles 3b and 3c from traveling and being illegally used by a third party.

なお、本実施形態では、車両選択信号を受け取った管理制御ユニット21が、非選択車両に対してドアロック作動指令信号を送信して、ドア等をロックさせるように構成されているが、これに限らず、車車間通信ユニット38を介して車車間通信により、選択された車両3aから非選択車両3b,3cに車両選択信号あるいはドアロック作動指令信号を送信して、この信号を受け取った非選択車両3b,3cがドア等をロックするように構成してもよい。   In the present embodiment, the management control unit 21 that has received the vehicle selection signal is configured to transmit a door lock operation command signal to the non-selected vehicle to lock the door or the like. Not selected, the vehicle selection signal or the door lock operation command signal is transmitted from the selected vehicle 3a to the non-selected vehicles 3b and 3c by the vehicle-to-vehicle communication via the vehicle-to-vehicle communication unit 38, and this signal is received. The vehicle 3b, 3c may be configured to lock a door or the like.

また、中央管理装置10が、コントローラ20から車両選択信号と選択された車両3aの車両識別情報を受け取ったとき、または、その後、エンジン始動や入力表示装置34,ナビゲーション装置40等への入力があったことを表す信号をコントローラ20経由で受け取ったときに、車両予約情報に含まれる目的地,返却エリア,走行経路に関する情報を中央管理装置10がコントローラ20を介して、車両制御ユニット31に送信するように構成してもよい。車両制御ユニット31は、中央管理装置10からこれらの情報を受け取ると、ナビゲーション装置40にこれらの情報を提供する。これにより、利用者は、ナビゲーション装置40にこれらの情報を入力する手間を省くことができる。   Further, when the central management device 10 receives the vehicle selection signal and the vehicle identification information of the selected vehicle 3a from the controller 20, or after that, there is input to the engine start, the input display device 34, the navigation device 40, etc. When the signal representing that is received via the controller 20, the central management device 10 transmits information on the destination, return area, and travel route included in the vehicle reservation information to the vehicle control unit 31 via the controller 20. You may comprise as follows. When the vehicle control unit 31 receives the information from the central management device 10, the vehicle control unit 31 provides the information to the navigation device 40. Thereby, the user can save the trouble of inputting such information into the navigation device 40.

利用者が、選択した車両3aを運転して車両ゲート101付近に近づくと、ゲートセンサ26が車両3aの接近を検知する。管理制御ユニット21は、ゲートセンサ26が車両3aの接近を検知すると、通信ユニット23を介して、車両3aに対して車両識別情報の送信を要求する。この要求に応じて車両3aが車両識別情報を送信し、管理制御ユニット21がこの車両識別情報を受け取る。管理制御ユニット21は、この車両識別情報と、ステップS16の処理で受け取った車両識別情報と比較して、これらが一致する場合に、車両ゲート101を開くために、ゲート開閉ユニット25に開制御信号を出力する。   When the user drives the selected vehicle 3a and approaches the vicinity of the vehicle gate 101, the gate sensor 26 detects the approach of the vehicle 3a. When the gate sensor 26 detects the approach of the vehicle 3a, the management control unit 21 requests the vehicle 3a to transmit vehicle identification information via the communication unit 23. In response to this request, the vehicle 3a transmits vehicle identification information, and the management control unit 21 receives this vehicle identification information. The management control unit 21 compares the vehicle identification information with the vehicle identification information received in the process of step S <b> 16, and if they match, an opening control signal is sent to the gate opening / closing unit 25 to open the vehicle gate 101. Is output.

これにより、車両ゲート101が開き、利用者は、車両3aで駐車場100外へ出て行くことができる。車両3aが車両ゲート101を通過したことをゲートセンサ26で検知すると、ゲート開閉ユニット25に閉制御信号を出力して、車両ゲート101を閉じると共に、車両3aの利用が開始したことを表す利用開始信号及び車両識別情報を中央管理装置10に対して送信する(ステップS17)。これにより、中央管理装置10は、車両3aの使用開始時間を車両情報データベースに記録する。   Thereby, the vehicle gate 101 opens and the user can go out of the parking lot 100 with the vehicle 3a. When the gate sensor 26 detects that the vehicle 3a has passed through the vehicle gate 101, it outputs a closing control signal to the gate opening / closing unit 25, closes the vehicle gate 101, and starts using the vehicle 3a. A signal and vehicle identification information are transmitted with respect to the central management apparatus 10 (step S17). Thereby, the central management apparatus 10 records the use start time of the vehicle 3a in a vehicle information database.

なお、車両3aの接近により車両ゲート101を開ける処理では、車両3から定期的に発信される車両識別情報をゲートセンサ26経由で管理制御ユニット21が受け取り、この車両識別情報と、ステップS16の処理で受け取っていた車両識別情報と比較して、これらが一致する場合に、車両ゲート101を開くように構成してもよい。   In the process of opening the vehicle gate 101 due to the approach of the vehicle 3a, the management control unit 21 receives the vehicle identification information periodically transmitted from the vehicle 3 via the gate sensor 26, and this vehicle identification information and the process of step S16. The vehicle gate 101 may be opened when they match with the vehicle identification information received in the above.

次に、図5に基づいて、本実施形態の報知処理について説明する。
この報知処理は、貸出処理の一部又はこの処理を並行して行われる処理であり、利用者が駐車場100で選択可能状態にある候補車両を確認して利用車両を選択することが可能な選択可能期間、及びそれ以降の利用車両の利用開始時まで繰り返し行われるように構成されている。したがって、管理制御ユニット21がドアロック解除指令信号(ドア開錠信号)を送信してから、利用車両以外の非選択車両に対してドアロック作動指令信号を送信するまでの期間中、及び、利用開始信号が送信されるまで、管理制御ユニット21は、各候補車両に対してこの処理を順次に且つ繰り返し実行する。
また、この報知処理をタイマー時間経過後(ステップS14;Yes)のみに行うように構成してもよい。
Next, the notification process of this embodiment is demonstrated based on FIG.
This notification process is a part of the lending process or a process performed in parallel with this process, and the user can check candidate vehicles in a selectable state in the parking lot 100 and select a use vehicle. It is configured to be repeatedly performed until the selectable period and the use start of the subsequent use vehicle. Accordingly, during the period from when the management control unit 21 transmits the door lock release command signal (door unlocking signal) to when the door lock operation command signal is transmitted to a non-selected vehicle other than the use vehicle, Until the start signal is transmitted, the management control unit 21 sequentially and repeatedly executes this process for each candidate vehicle.
Moreover, you may comprise so that this alerting | reporting process may be performed only after timer time progress (step S14; Yes).

本実施形態では、IDカード6が各車両3の車室内又は車両近傍に位置する場合には、その車両3の車両制御ユニット31は通信ユニット33を介してIDカード6から利用者識別情報を読取るように構成されている。そして、管理制御ユニット21は、通信ユニット23を介して、各候補車両3a−3cの車両制御ユニット31がIDカード6から利用者識別情報を読取っているか否かを問い合わせる(ステップS25)。   In the present embodiment, when the ID card 6 is located in the vehicle interior of each vehicle 3 or in the vicinity of the vehicle, the vehicle control unit 31 of the vehicle 3 reads the user identification information from the ID card 6 via the communication unit 33. It is configured as follows. Then, the management control unit 21 inquires through the communication unit 23 whether or not the vehicle control unit 31 of each candidate vehicle 3a-3c is reading the user identification information from the ID card 6 (step S25).

この問合せに対して、車両制御ユニット31は、IDカード6が近傍に位置すること、すなわちIDカード6を携帯した利用者が近傍に位置することを表す近接信号を、利用者識別情報と共に管理制御ユニット21に返信する。
管理制御ユニット21は、近接信号を受信した場合、これと共に受信した利用者識別情報が、車両予約情報に含まれる利用者識別情報又は追加候補車両を特定する車両選択条件に関連付けられた利用者識別情報と一致するか否かを判定し、これらが一致する場合には、利用者識別情報を送信した車両3内又はその近傍にIDカード6が存在すると判定する。
In response to this inquiry, the vehicle control unit 31 manages and controls a proximity signal indicating that the ID card 6 is located in the vicinity, that is, the user carrying the ID card 6 is located in the vicinity together with the user identification information. Reply to unit 21.
When the management control unit 21 receives the proximity signal, the user identification information received together with the user identification information is associated with the user selection information included in the vehicle reservation information or the vehicle selection condition for specifying the additional candidate vehicle. It is determined whether or not the information matches, and if they match, it is determined that the ID card 6 exists in or near the vehicle 3 that transmitted the user identification information.

IDカード6が近傍に位置すると判定した場合(ステップS25;Yes)、当該候補車両を利用者が確認中であるので、管理制御ユニット21は処理を終了する。
一方、IDカード6が近傍に位置しないと判定した場合(ステップS25;No)、当該候補車両を利用者が確認中ではないので、管理制御ユニット21は、再び車両制御ユニット31にドア等の開閉状態を問い合わせる(ステップS26)。
When it is determined that the ID card 6 is located in the vicinity (step S25; Yes), since the user is confirming the candidate vehicle, the management control unit 21 ends the process.
On the other hand, if it is determined that the ID card 6 is not located in the vicinity (step S25; No), the user is not confirming the candidate vehicle, so the management control unit 21 opens and closes the door to the vehicle control unit 31 again. The state is inquired (step S26).

ドア等がすべて閉状態である場合(ステップS26;No)、管理制御ユニット21は、処理を終了する。
一方、ドア等のうちいずれかが開状態である場合(ステップS26;Yes)、当該候補車両が確認中でないにも関わらずドア等が開いているので、管理制御ユニット21は、車両制御ユニット31に報知装置作動信号を出力し(ステップS27)、処理を終了する。これにより、車両制御ユニット31は、報知信号を出力させるように報知装置42を作動させる。これに応じて、報知装置42は、利用者に対して報知信号を出力することで、ドア等を閉めるように促す。
When all the doors and the like are closed (step S26; No), the management control unit 21 ends the process.
On the other hand, if any of the doors is open (step S26; Yes), the door is open although the candidate vehicle is not being confirmed. The alarm device activation signal is output to (step S27), and the process is terminated. Thereby, the vehicle control unit 31 operates the notification device 42 so as to output the notification signal. In response to this, the notification device 42 prompts the user to close the door or the like by outputting a notification signal.

このように本実施形態では、利用者が候補車両の中から利用車両を選択中に、候補車両のドア等を開けた状態でこの候補車両から離れて、他の候補車両へ向かった場合に、ドア等が開けられたままであることを報知信号により利用者に報知することができる。これにより、利用者はドア等を閉め忘れたことを知ることができ、ドア等が確実に閉状態に戻されることが可能となる。よって、利用車両として選択されない候補車両のセキュリティを確保することができる。   As described above, in the present embodiment, when the user selects a use vehicle from among the candidate vehicles and leaves the candidate vehicle in a state where the door of the candidate vehicle is opened and heads for another candidate vehicle, The user can be notified by the notification signal that the door or the like remains open. As a result, the user can know that the user has forgotten to close the door or the like, and the door or the like can be reliably returned to the closed state. Therefore, it is possible to ensure the security of candidate vehicles that are not selected as use vehicles.

なお、本実施形態では、管理制御ユニット21が、各候補車両3の報知装置42の作動を指令するように構成されていたが、これに限らず、各候補車両3の車両制御ユニット31が、IDカード6が近傍にあるか否かの判定、及びドア等が開状態であるか否かの判定を行って、報知装置42を作動させるように構成してもよい。   In the present embodiment, the management control unit 21 is configured to command the operation of the notification device 42 of each candidate vehicle 3. However, the present invention is not limited thereto, and the vehicle control unit 31 of each candidate vehicle 3 You may comprise so that the alerting | reporting apparatus 42 may be operated by determining whether the ID card 6 is in the vicinity and determining whether the door or the like is in an open state.

次に、図6に基づいて、本実施形態の出庫処理について説明する。
この処理は、利用者により車両選択が行われた後の貸出処理中に行われる処理である。
管理制御ユニット21は、中央管理装置10に車両選択信号と選択された車両の車両識別情報とを送信した後(ステップS70)、選択された利用車両以外で駐車場100に駐車されている車両3(又はその利用者の候補車両)に対して、ドア等の開閉状態を問い合わせる(ステップS71)。
Next, based on FIG. 6, the delivery process of this embodiment is demonstrated.
This process is a process performed during the lending process after the vehicle is selected by the user.
The management control unit 21 transmits the vehicle selection signal and the vehicle identification information of the selected vehicle to the central management device 10 (step S70), and then the vehicle 3 parked in the parking lot 100 other than the selected use vehicle. (Or a candidate vehicle of the user) is inquired about the open / closed state of a door or the like (step S71).

他のすべての車両3のドア等が閉状態である場合(ステップS71;No)、管理制御ユニット21は、利用車両に対して、エンジン作動許可を与え(ステップS75)、処理を終了する。これにより、利用者は、利用車両のエンジンを始動することができる。
一方、他の車両3のドア等が開状態である場合(ステップS71;Yes)、管理制御ユニット21は、ドア等が開状態である車両が、他の利用者により選択中又は確認中である他の利用者の候補車両であるか否かを判定する(ステップS72)。すなわち、当該車両が、別の利用者の候補車両であり、現在選択可能状態であるか否かを判定する。詳しくは、管理制御ユニット21は、当該車両が、他の利用者の利用者識別情報に関連付けられた車両選択条件によって選択され、且つ、これに伴ってドアロック解除指令信号が出力されてドアロックが解除されているものであるか否かを判定する。
When the doors and the like of all other vehicles 3 are in the closed state (step S71; No), the management control unit 21 gives the engine operation permission to the use vehicle (step S75) and ends the process. Thereby, the user can start the engine of a utilization vehicle.
On the other hand, when the door or the like of the other vehicle 3 is in the open state (step S71; Yes), the management control unit 21 is selecting or confirming the vehicle in which the door or the like is open by another user. It is determined whether the vehicle is a candidate vehicle for another user (step S72). That is, it is determined whether or not the vehicle is a candidate vehicle for another user and is currently selectable. Specifically, the management control unit 21 selects the vehicle according to the vehicle selection condition associated with the user identification information of another user, and outputs a door lock release command signal along with the vehicle selection condition. It is determined whether or not is released.

ドア等開状態の車両が他の利用者の候補車両である場合(ステップS72;Yes)、管理制御ユニット21は、利用車両に対して、エンジン作動許可を与え(ステップS75)、処理を終了する。この場合、ドア等が開けられているのは、利用車両を既に選定した利用者がドア等を閉め忘れたものではなく、他の利用者が現在選定中でドア等を開けているからである。したがって、ドア等が開けられている車両に対するセキュリティは他の利用者によって確保することができる。   When the open vehicle such as a door is a candidate vehicle of another user (step S72; Yes), the management control unit 21 gives an engine operation permission to the vehicle to be used (step S75), and ends the process. . In this case, the door etc. is opened because the user who has already selected the vehicle to use has not forgotten to close the door etc., but other users are currently selecting and opening the door etc. . Therefore, security for a vehicle with a door or the like opened can be ensured by another user.

一方、ドア等開状態の車両が他の利用者の候補車両でない場合(ステップS72;No)、利用車両を既に選定した利用者が他の候補車両のドア等を閉め忘れたものと考えられる。したがって、管理制御ユニット21は、選定された利用車両に対して走行不能化のためエンジン作動許可を与えず、又はエンジン始動を制限し(ステップS73)、他の車両のドア等が開状態であることを報知するドア等開状態報知信号を利用車両の車両制御ユニット31に送信し(ステップS74)、再びステップS71の処理に戻る。   On the other hand, when the open vehicle such as a door is not a candidate vehicle of another user (step S72; No), it is considered that the user who has already selected the use vehicle forgot to close the door or the like of the other candidate vehicle. Therefore, the management control unit 21 does not give the engine operation permission for the selected use vehicle so as not to run or restricts the engine start (step S73), and the doors of other vehicles are open. The door open state notification signal for notifying this is transmitted to the vehicle control unit 31 of the vehicle in use (step S74), and the process returns to step S71 again.

これにより、利用者は、利用車両のエンジンを始動することができず、利用車両で駐車場100から出庫することができない。また、ドア等開状態報知信号を受け取った車両制御ユニット31は、報知装置42により候補車両のドア等が開状態であることを利用者に知らせることができる。   Thereby, the user cannot start the engine of a utilization vehicle and cannot leave the parking lot 100 with a utilization vehicle. In addition, the vehicle control unit 31 that has received the door open state notification signal can notify the user that the door of the candidate vehicle is open by the notification device 42.

このように本実施形態では、利用車両が特定された後において、他の候補車両のドア等が閉状態でない場合は、利用車両を出庫させることができないように構成されている。これにより、利用者は、他の候補車両のドア等を閉状態とすることが促されるので、他の候補車両のセキュリティを確保することができる。   Thus, in this embodiment, after a use vehicle is specified, when the door of another candidate vehicle is not a closed state, it is comprised so that a use vehicle cannot be made to leave. As a result, the user is prompted to close the doors and the like of the other candidate vehicles, so that the security of the other candidate vehicles can be ensured.

次に、図7に基づいて、本実施形態の返却処理について説明する。
利用者が車両3aを運転して、返却予定の駐車場100に近づくと、ゲートセンサ26が車両3aの接近を検知する。管理制御ユニット21は、ゲートセンサ26が車両3aの接近を検知すると、通信ユニット23を介して、車両3aに対して車両識別情報の送信を要求する。この要求に応じて車両3aが車両識別情報を送信し、管理制御ユニット21がこの車両識別情報を受け取る。管理制御ユニット21は、この車両識別情報を受けて、この車両識別情報に関連する車両予約情報を中央管理装置10に問合せる。
Next, the return process of this embodiment is demonstrated based on FIG.
When the user drives the vehicle 3a and approaches the parking lot 100 to be returned, the gate sensor 26 detects the approach of the vehicle 3a. When the gate sensor 26 detects the approach of the vehicle 3a, the management control unit 21 requests the vehicle 3a to transmit vehicle identification information via the communication unit 23. In response to this request, the vehicle 3a transmits vehicle identification information, and the management control unit 21 receives this vehicle identification information. The management control unit 21 receives this vehicle identification information and inquires the central management device 10 about vehicle reservation information related to this vehicle identification information.

管理制御ユニット21は、中央管理装置10からこの車両識別情報に関連する車両予約情報を受け取り、当該駐車場100が返却場所に指定されているか否かを判定し、返却場所に指定されている場合は、ゲート開閉ユニット25に開制御信号を出力し、車両ゲート101を開ける。なお、返却場所に指定されていない場合であっても、車両ゲート101を開けるように構成してもよい。   The management control unit 21 receives vehicle reservation information related to the vehicle identification information from the central management device 10, determines whether or not the parking lot 100 is designated as a return location, and is designated as a return location Outputs an opening control signal to the gate opening / closing unit 25 and opens the vehicle gate 101. Note that the vehicle gate 101 may be opened even if it is not designated as a return place.

なお、車両3aの接近により車両ゲート101を開ける処理では、車両3から定期的に発信される車両識別情報をゲートセンサ26経由で管理制御ユニット21が受け取り、この車両識別情報に基づいて、管理制御ユニット21が、車両予約情報を中央管理装置10に問合せるように構成してもよい。また、中央管理装置10に管理制御ユニット21が問合せるのではなく、中央管理装置10から返却場所のコントローラ20に予め車両予約情報を送信するように構成してもよい。   In the process of opening the vehicle gate 101 due to the approach of the vehicle 3a, the management control unit 21 receives vehicle identification information periodically transmitted from the vehicle 3 via the gate sensor 26, and management control is performed based on the vehicle identification information. The unit 21 may be configured to query the central management device 10 for vehicle reservation information. Further, instead of the management control unit 21 inquiring the central management device 10, the vehicle reservation information may be transmitted in advance from the central management device 10 to the controller 20 at the return place.

車両3aの車両制御ユニット31は、駐車場100内で車両3aが停止したことを確認し(例えば、パーキングブレーキがセットされたことを表すパーキングブレーキオン信号を受け取ること)、且つ、エンジン制御部36からエンジンオフ信号を受け取ると、管理制御ユニット21に向けて、利用を終了したことを表す利用終了信号を送信する。   The vehicle control unit 31 of the vehicle 3a confirms that the vehicle 3a has stopped in the parking lot 100 (for example, receives a parking brake on signal indicating that the parking brake is set), and the engine control unit 36 When the engine-off signal is received from, a use end signal indicating that use has ended is transmitted to the management control unit 21.

管理制御ユニット21は、利用終了信号を受け取り、これを中央管理装置10へ送信する(ステップS21)。中央管理装置10は、管理制御ユニット21から使用終了信号を受け取ると、車両予約情報に基づいて、車両3aの駐車位置が返却予定の駐車場100であることを車両情報データベースの車両位置情報から確認し、使用終了時間を車両情報データベースに記録する。   The management control unit 21 receives the use end signal and transmits it to the central management apparatus 10 (step S21). When the central management device 10 receives the use end signal from the management control unit 21, it confirms from the vehicle position information in the vehicle information database that the parking position of the vehicle 3a is the parking lot 100 to be returned based on the vehicle reservation information. The use end time is recorded in the vehicle information database.

中央管理装置10は、車両情報データベースに基づいて、使用時間(使用開始時間から使用終了時間までの時間),燃料消費量,走行距離等を算出し、これらに基づいて使用者に請求する貸出料金を算出する。そして、中央管理装置10は、登録されているクレジットカード会社に費用請求情報を送信し、算出した貸出料金を利用者に請求する。   Based on the vehicle information database, the central management device 10 calculates the usage time (the time from the usage start time to the usage end time), the fuel consumption, the travel distance, etc., and the rental fee charged to the user based on them. Is calculated. Then, the central management apparatus 10 transmits expense billing information to the registered credit card company, and bills the user for the calculated rental fee.

なお、車両予約情報の返却場所と異なる返却場所に車両3が返却される場合には、入力表示装置34が、返却場所が異なっていることを報知する表示や音声を出力するように構成してもよいし、車両ゲート101が開かないように構成してもよい。また、最終的に、車両予約情報の返却場所と異なる返却場所に車両3が返却された場合には、追加料金が請求されるように構成してもよい。   In addition, when the vehicle 3 is returned to a return place different from the return place of the vehicle reservation information, the input display device 34 is configured to output a display or sound for notifying that the return place is different. Alternatively, the vehicle gate 101 may not be opened. Moreover, when the vehicle 3 is finally returned to a return place different from the return place of the vehicle reservation information, an additional fee may be charged.

そして、管理制御ユニット21は、車両制御ユニット31から受信したドア開閉状態信号に基づいて、停車後に、車両ドアが開状態となった後、閉状態となったことを検出すると、所定時間経過後に、すべてのドア及びトランクリッドをロック状態にするために、ドアロック作動指令を送信する(ステップS22)。これにより、車両3aでは、車両制御ユニット31が、ドアロック制御装置35にドアロックを作動させるためのドアロック駆動信号を出力し、すべてのドア及びトランクリッドがロックされる。   Then, when the management control unit 21 detects that the vehicle door has been opened and then closed after stopping, based on the door open / closed state signal received from the vehicle control unit 31, after a predetermined time has elapsed. In order to set all the doors and the trunk lid to the locked state, a door lock operation command is transmitted (step S22). Thereby, in the vehicle 3a, the vehicle control unit 31 outputs a door lock driving signal for operating the door lock to the door lock control device 35, and all the doors and the trunk lid are locked.

このように、本実施形態では、車両予約情報に合致する車両3が複数ある場合に、これら候補車両3のドアが開錠され、利用者は、これらを実際に見て最も好ましい車両3を選択することができる。これにより、利用者の選択利便性を向上させ、よりニーズに適合した車両3を提供することができる。   Thus, in this embodiment, when there are a plurality of vehicles 3 that match the vehicle reservation information, the doors of these candidate vehicles 3 are unlocked, and the user selects the most preferable vehicle 3 by actually looking at them. can do. Thereby, the user's selection convenience can be improved and the vehicle 3 more suitable for needs can be provided.

また、所定時間内に選択が完了しない場合には、候補車両3のドアが再び施錠され、車両3のドアが長時間開錠された状態となることを防止できるので、第3者が不正に候補車両3を利用することを防止可能である。さらに、所定時間内に選択が完了した場合には、選択されなかった車両3のドアが施錠されるので、第3者による不正利用を防止することが可能である。   If the selection is not completed within a predetermined time, the door of the candidate vehicle 3 is locked again, and the door of the vehicle 3 can be prevented from being unlocked for a long time. It is possible to prevent the candidate vehicle 3 from being used. Furthermore, when the selection is completed within a predetermined time, the door of the vehicle 3 that has not been selected is locked, so that unauthorized use by a third party can be prevented.

なお、本実施形態では、利用者が特定の車両3aの利用を選択することなくドア開錠から所定時間が経過した場合や、利用者が特定の車両3aの利用を選択した場合に、ドア及びトランクリッドをロックすることにより、車両3を走行不能化している。しかしながら、これに限らず、管理制御ユニット21,車両制御ユニット31,中央管理装置10のいずれか1つ以上による制御によって、車両3を機械的にロックする外部装置を作動させることで走行不能化してもよいし、車両選択信号が発信されないとエンジン制御部36がエンジンを作動できないように構成することで走行不能化してもよいし、さらには車両選択信号が発信された車両以外が接近しても、車両ゲート101が開かず出庫不可とすることで走行不能化してもよい。   In this embodiment, when a predetermined time has elapsed since the door was unlocked without selecting the use of the specific vehicle 3a, or when the user has selected the use of the specific vehicle 3a, The vehicle 3 is disabled to run by locking the trunk lid. However, the present invention is not limited to this, and the control by any one or more of the management control unit 21, the vehicle control unit 31, and the central management device 10 disables traveling by operating an external device that mechanically locks the vehicle 3. Alternatively, if the vehicle selection signal is not transmitted, the engine control unit 36 may be configured so that the engine cannot be operated, so that traveling may be disabled, and even if a vehicle other than the vehicle from which the vehicle selection signal is transmitted approaches. The vehicle gate 101 may not be opened and the vehicle may be disabled by leaving the vehicle unloadable.

また、本実施形態では、利用車両が決定された後に、他の候補車両がドア等開状態である場合に、エンジン不作動により出庫を制限するように構成されているが、これに限らず、上述のように、利用車両を走行不能化するために、外部ロック装置を用いてもよいし、車両ゲート101を閉鎖状態としてもよい。   Further, in the present embodiment, after the use vehicle is determined, when another candidate vehicle is in an open state such as a door, it is configured to limit the delivery due to engine inactivation, but not limited to this, As described above, an external lock device may be used in order to disable traveling of the vehicle in use, or the vehicle gate 101 may be closed.

また、本実施形態では、タイマー時間が固定されているが、これに限らず、荷物の積み込み等で時間が掛かる場合も考えられるので、バックドアが開状態であることを管理制御ユニット21が検出した場合は、タイマー時間を延長するように構成してもよい。   In this embodiment, the timer time is fixed. However, the present invention is not limited to this, and there may be a case where it takes time to load a load. Therefore, the management control unit 21 detects that the back door is open. In this case, the timer time may be extended.

(第2実施形態)
次に、図8に基づいて、第2実施形態による貸出処理について説明する。
ステップS31−S37の処理は、図4のステップS11−S17の処理と同じであるので、説明を省略する。
ステップS34の処理において、ドアロック解除後、車両選択信号を受け取ることなく、タイマー時間が経過した場合(ステップS34;Yes)、開閉状態検出手段としての管理制御ユニット21は、車両情報から、候補車両3a−3cの開閉状態検出センサ35cにより検出されているドア及びトランクリッドの開閉状態を判定する(ステップS38)。
(Second Embodiment)
Next, based on FIG. 8, the lending process by 2nd Embodiment is demonstrated.
Since the process of step S31-S37 is the same as the process of step S11-S17 of FIG. 4, description is abbreviate | omitted.
In the process of step S34, after the door lock is released, if the timer time has elapsed without receiving the vehicle selection signal (step S34; Yes), the management control unit 21 as the open / close state detection means determines the candidate vehicle from the vehicle information. The open / closed state of the door and the trunk lid detected by the open / closed state detection sensor 35c of 3a-3c is determined (step S38).

候補車両3a−3cのすべてのドア及びトランクリッドが閉状態である場合(ステップS38;No)、図4のステップS18と同様に、管理制御ユニット21は、候補車両3a−3cのドア及びトランクリッドをロック状態にして処理を終了する(ステップS39)。これにより、ドアロック解除後に、利用車両を選択することなくタイマー時間が経過したとき、候補車両3a−3cのすべてのドア及びトランクリッドが閉状態である場合には、すべてのドア及びトランクリッドをロック状態として走行不能化することで、車両3a−3cの第3者による不正使用を防止することができる。   When all the doors and trunk lids of the candidate vehicles 3a-3c are in the closed state (step S38; No), the management control unit 21 performs the doors and trunk lids of the candidate vehicles 3a-3c as in step S18 of FIG. Is locked and the process is terminated (step S39). Thus, after the door lock is released, when all the doors and trunk lids of the candidate vehicles 3a to 3c are closed when the timer time has elapsed without selecting the vehicle to be used, all the doors and trunk lids are removed. By disabling traveling in the locked state, unauthorized use by a third party of the vehicles 3a-3c can be prevented.

一方、候補車両3a−3cのいずれかのドア又はトランクリッドが開状態である場合(ステップS38;Yes)、管理制御ユニット21は、候補車両3a−3cのドア及びトランクリッドのロック解除状態を維持する(ステップS40)。この場合、利用者が少なくともいずれか1台の候補車両のドア又はトランクリッドを開けている状態であり、ドア等を開けている候補車両を利用者が選択する可能性がある。また、いずれかのドア又はトランクリッドが開状態である場合、ロック機構35aを作動させることによる走行不能化を達成することができない。したがって、管理制御ユニット21は、ロック解除状態を維持する。   On the other hand, when any door or trunk lid of the candidate vehicle 3a-3c is in the open state (step S38; Yes), the management control unit 21 maintains the unlocked state of the door and trunk lid of the candidate vehicle 3a-3c. (Step S40). In this case, the user is in a state in which the door or trunk lid of at least one candidate vehicle is opened, and the user may select a candidate vehicle having the door or the like opened. Further, when any of the doors or the trunk lid is in the open state, it is impossible to achieve the disabling of traveling by operating the lock mechanism 35a. Therefore, the management control unit 21 maintains the unlocked state.

次いで、管理制御ユニット21は、再びドア及びトランクリッドの開閉状態を判定する(ステップS41)。
候補車両3a−3cのいずれかのドア及びトランクリッドが開状態である場合(ステップS41;No)、管理制御ユニット21は、ステップS40の処理を繰り返す。これにより、すべてのドア及びトランクリッドが閉状態となるまで、ステップS40により候補車両3a−3cのドア及びトランクリッドのロック解除状態が維持される。
Next, the management control unit 21 determines the open / closed state of the door and the trunk lid again (step S41).
When any door and trunk lid of candidate vehicles 3a-3c are in an open state (Step S41; No), management control unit 21 repeats processing of Step S40. Thus, the doors and trunk lids of the candidate vehicles 3a-3c are kept unlocked in step S40 until all the doors and trunk lids are closed.

一方、候補車両3a−3cのすべてのドア及びトランクリッドが閉状態である場合(ステップS41;Yes)、管理制御ユニット21は、車両選択信号を受け取ったか否かを判定する(ステップS42)。
すべてのドア及びトランクリッドが閉状態であるが、車両選択信号を受け取っていない場合(ステップS42;No)、管理制御ユニット21は、ステップS40,S41の処理繰り返し、車両選択信号を受け取るのを待つ。
On the other hand, when all the doors and trunk lids of the candidate vehicles 3a-3c are closed (step S41; Yes), the management control unit 21 determines whether a vehicle selection signal has been received (step S42).
When all doors and trunk lids are closed but no vehicle selection signal has been received (step S42; No), the management control unit 21 repeats the processing of steps S40 and S41 and waits for reception of the vehicle selection signal. .

一方、すべてのドア及びトランクリッドが閉状態であり、車両選択信号を受け取った場合(ステップS42;Yes)、管理制御ユニット21は、ステップS36の処理に進んで、非選択車両3b,3cのドア及びトランクリッドをロック状態にし、さらにステップS37の処理に移行して処理を終了する。   On the other hand, when all the doors and the trunk lid are closed and the vehicle selection signal is received (step S42; Yes), the management control unit 21 proceeds to the process of step S36, and the doors of the non-selected vehicles 3b and 3c. Then, the trunk lid is set in the locked state, and the process is further shifted to the process of step S37.

このように、本実施形態では、選択時間を制限するタイマー時間が経過した後でも、選択候補車両3a−3cのいずれかのドア又はトランクリッドが開いている間は、ロック解除状態を維持する。よって、利用者は、選択しようとする車両3aまたは結果的に選択しない車両3b,3cのドア等を開けている状態では、タイマー時間に制限されることなく、車両3内またはその近傍で選択すべき車両3を吟味したり、選択しようとする車両3に荷物を積み込んだりすることができ、利便性が高められる。   Thus, in this embodiment, even after the timer time for limiting the selection time has elapsed, the unlocked state is maintained while any door or trunk lid of the selection candidate vehicle 3a-3c is open. Therefore, when the user opens the door of the vehicle 3a to be selected or the vehicles 3b and 3c that are not selected as a result, the user can select in or near the vehicle 3 without being limited by the timer time. It is possible to examine the vehicle 3 to be checked or to load the vehicle 3 to be selected, thereby improving convenience.

そして、本実施形態では、選択車両3aが選択され、すべてのドア及びトランクリッドが閉じた状態で、非選択車両3b,3cをロック状態として、走行不能化する。これにより、利用者の選択利便性を考慮し、かつ、第3者の不正使用を防止することができる。   In this embodiment, when the selected vehicle 3a is selected and all the doors and the trunk lid are closed, the non-selected vehicles 3b and 3c are set in the locked state to disable traveling. Thereby, it is possible to consider the convenience of selection by the user and prevent unauthorized use by a third party.

なお、本実施形態では、タイマー時間の経過後に、いずれかの候補車両3のドアまたはトランクリッドが開状態である場合に、すべての候補車両3をロック解除状態に保持するように構成されているが、これに限らず、タイマー時間経過後に、車両毎にドア及びトランクリッドが閉状態であるか否かを判定して、ドア及びトランクリッドが閉状態である車両については、個別にロック状態とするように構成してもよい。このように構成することで、タイマー時間経過時点で、ドア等を開けている車両3については選択可能性があると判断でき、ドア等が閉じられている車両3については選択可能性がないと判断できるので、選択可能性がない車両3については個別にロック状態とすることでセキュリティを確保することができる。   In the present embodiment, when the door or the trunk lid of any candidate vehicle 3 is in an open state after the timer time has elapsed, all candidate vehicles 3 are configured to be held in an unlocked state. However, the present invention is not limited to this, and after the timer time elapses, it is determined whether the door and the trunk lid are closed for each vehicle. You may comprise. By configuring in this way, it can be determined that there is a possibility of selection for the vehicle 3 whose doors and the like are open when the timer time has elapsed, and there is no possibility of selection for the vehicle 3 whose doors and the like are closed. Since the determination can be made, security can be ensured by individually locking the vehicles 3 that are not selectable.

また、タイマー時間経過後、すべての車両3のドア等が閉じられた時点で、車両選択信号を受けていない場合に、管理制御ユニット21がすべての車両3のドアを施錠して処理を終了するように構成してもよい。この場合、利用者は、再びIDカード6をIDカードリーダ24に読み込ませることで、車両3の選択を再開することができる。   Further, when the vehicle selection signal is not received at the time when the doors of all the vehicles 3 are closed after the timer time has elapsed, the management control unit 21 locks the doors of all the vehicles 3 and ends the processing. You may comprise as follows. In this case, the user can restart the selection of the vehicle 3 by causing the ID card reader 24 to read the ID card 6 again.

(第3実施形態)
次に、図9に基づいて、第3実施形態による貸出処理について説明する。
ステップS51−S57の処理は、図4のステップS11−S17の処理と同じであるので、説明を省略する。
ステップS54の処理において、ドアロック解除後、車両選択信号を受け取ることなく、タイマー時間が経過した場合(ステップS54;Yes)、管理制御ユニット21は、利用者のIDカード6がいずれかの候補車両3a−3cの車内又は車両近傍にあるか否かを判定する(ステップS58)。
(Third embodiment)
Next, based on FIG. 9, the lending process according to the third embodiment will be described.
The processing in steps S51 to S57 is the same as the processing in steps S11 to S17 in FIG.
In the process of step S54, when the timer time has elapsed without receiving the vehicle selection signal after the door lock is released (step S54; Yes), the management control unit 21 determines that the user's ID card 6 is one of the candidate vehicles. It is determined whether the vehicle is in the vicinity of 3a-3c or in the vicinity of the vehicle (step S58).

この処理では、キーレスエントリーシステムを構成する車両制御ユニット31,通信ユニット33,及び利用者のIDカード6において、識別情報取得手段である車両制御ユニット31がIDカード6から利用者識別情報を読取り、使用者が近傍に存在することを表す近接信号を、読取った利用者識別情報と共にコントローラ20に送信する。コントローラ20内の管理制御ユニット21は、近接信号を受信した場合、これと共に受信した利用者識別情報が車両予約情報に含まれる利用者識別情報と一致するか否かを判定し、これらが一致する場合には、利用者識別情報を送信した車両3内又はその近傍にIDカード6が存在すると判定する。   In this process, in the vehicle control unit 31, the communication unit 33, and the user ID card 6 constituting the keyless entry system, the vehicle control unit 31 as the identification information acquisition means reads the user identification information from the ID card 6, A proximity signal indicating that the user is in the vicinity is transmitted to the controller 20 together with the read user identification information. When the management control unit 21 in the controller 20 receives the proximity signal, the management control unit 21 determines whether or not the user identification information received together with the proximity signal matches the user identification information included in the vehicle reservation information. In this case, it is determined that the ID card 6 exists in or near the vehicle 3 that has transmitted the user identification information.

利用者のIDカード6がいずれかの候補車両3a−3cの車内又は車両近傍にない場合(ステップS58;No)、利用者は、候補車両3a−3cから離れた場所にいるので、管理制御ユニット21は、いずれかの候補車両3のドア等が開状態か否かを判定する(ステップS61)。
すべての候補車両3a−3cのドア等が閉状態である場合(ステップS61;No)、管理制御ユニット21は、候補車両3a−3cに対してドアロック作動指令信号を送信し(ステップS63)、すべてのドア等をロック状態とし、処理を終了する。
If the user's ID card 6 is not in or near any of the candidate vehicles 3a-3c (step S58; No), the user is located away from the candidate vehicle 3a-3c. 21 determines whether the door of any candidate vehicle 3 is in an open state (step S61).
When the doors and the like of all candidate vehicles 3a-3c are closed (step S61; No), the management control unit 21 transmits a door lock operation command signal to the candidate vehicles 3a-3c (step S63). All doors and the like are locked, and the process ends.

一方、いずれかの候補車両3a−3cのドア等が開状態である場合(ステップS61;Yes)、管理制御ユニット21は、候補車両3a−3cのうちドア等が開状態である車両に対して報知装置作動信号を送信し(ステップS62)、再びステップS61の処理へ戻る。これにより、報知装置42が作動し、利用者はドア等を閉め忘れたことに気付き、すべての候補車両3a−3cのドア等を閉状態に保持することができる。   On the other hand, when the door or the like of any candidate vehicle 3a-3c is in the open state (step S61; Yes), the management control unit 21 applies to the vehicle in which the door or the like is open among the candidate vehicles 3a-3c. A notification device operation signal is transmitted (step S62), and the process returns to step S61 again. As a result, the notification device 42 is activated, the user notices that he / she has forgotten to close the doors, and can keep the doors of all candidate vehicles 3a-3c in the closed state.

一方、利用者のIDカード6がいずれかの候補車両3a−3cの車内又は車両近傍にある場合(ステップS58;Yes)、管理制御ユニット21は、IDカード6が車内又はその近傍にあると判定された車両以外をロック状態にする(ステップS59)。すなわち、IDカード6が近傍にある候補車両3は選択される可能性が高く、IDカード6から離れて位置する候補車両3は選択される可能性が低いと判定され、選択可能性の低い車両3をロック状態とすることで、セキュリティを確保することができる。   On the other hand, when the user's ID card 6 is in or near one of the candidate vehicles 3a-3c (step S58; Yes), the management control unit 21 determines that the ID card 6 is in or near the vehicle. The vehicle other than the vehicle that has been set is locked (step S59). In other words, the candidate vehicle 3 in the vicinity of the ID card 6 is highly likely to be selected, and it is determined that the candidate vehicle 3 located away from the ID card 6 is unlikely to be selected, and the vehicle having a low possibility of selection. By setting 3 to the locked state, security can be ensured.

次いで、管理制御ユニット21は、車両選択信号を受け取ったか否かを判定する(ステップS60)。
車両選択信号を受け取っていない場合(ステップS60;No)、管理制御ユニット21は、車両選択信号を受け取るのを待つ。
一方、車両選択信号を受け取った場合(ステップS60;Yes)、管理制御ユニット21は、ステップS56,S57の処理を行い、処理を終了する。なお、複数の車両3において、IDカード6が近傍にあると判定された場合は、ステップS56で選択されなかった車両3がロック状態とされる。
Next, the management control unit 21 determines whether a vehicle selection signal has been received (step S60).
When the vehicle selection signal has not been received (step S60; No), the management control unit 21 waits to receive the vehicle selection signal.
On the other hand, when the vehicle selection signal is received (step S60; Yes), the management control unit 21 performs the processes of steps S56 and S57 and ends the process. In addition, in the some vehicle 3, when it determines with the ID card 6 being in the vicinity, the vehicle 3 which was not selected by step S56 will be in a locked state.

なお、タイマー時間経過後に、ステップS60の処理において、さらに所定時間の間、車両選択信号を受け取らない場合には、処理を終了するように構成してもよい。また、ステップS60の処理中に、IDカード6が当該車両3から離れた位置に移動したことが検出された場合にも、処理を終了するように構成してよい。   In addition, in the process of step S60, if the vehicle selection signal is not received for a predetermined time after the timer time has elapsed, the process may be terminated. In addition, the processing may be terminated when it is detected that the ID card 6 has moved to a position away from the vehicle 3 during the processing in step S60.

このように、本実施形態では、選択時間を制限するタイマー時間が経過した後でも、選択候補車両3a−3cの近傍または車内にIDカード6が存在する車両3については、ロック解除状態が維持される。よって、利用者は、選択しようとする車両3aの近傍又は車内で、タイマー時間に制限されることなく、車両3aを吟味することができる。   Thus, in this embodiment, even after the timer time for limiting the selection time has elapsed, the unlocked state is maintained for the vehicle 3 in which the ID card 6 exists in the vicinity of the selection candidate vehicle 3a-3c or in the vehicle. The Therefore, the user can examine the vehicle 3a without being limited by the timer time in the vicinity of the vehicle 3a to be selected or in the vehicle.

そして、本実施形態では、タイマー時間経過時に、IDカード6が近傍に存在しない車両3をロック状態として、走行不能化する。これにより、利用者の選択利便性を考慮し、かつ、第3者の不正使用を防止することができる。   In this embodiment, when the timer time elapses, the vehicle 3 in which the ID card 6 does not exist in the vicinity is set in the locked state, and traveling is disabled. Thereby, it is possible to consider the convenience of selection by the user and prevent unauthorized use by a third party.

なお、上記実施形態では、管理制御ユニット21が車両にドアロック作動指令信号を送信してロック状態にするように構成されているが、これに限らず、中央管理装置10から直接、または管理制御ユニット21を介して間接的に、車両にドアロック作動指令信号を送信して車両をロック状態とするように構成してもよい。
また、上記実施形態では、中央管理装置10とコントローラ20が通信回線5を介して接続された別体の制御装置として説明されているが、これに限らず、これらが一体に構成されていてもよい。さらに、コントローラ20が単に中央管理装置10への駐車場100側のセンサ及び入出力装置として機能するように構成してもよい。
In the above embodiment, the management control unit 21 is configured to transmit the door lock operation command signal to the vehicle to be in the locked state. However, the present invention is not limited to this, and the management control unit 21 directly or from the central management device 10 The vehicle may be configured to be locked by transmitting a door lock operation command signal to the vehicle indirectly through the unit 21.
In the above embodiment, the central management device 10 and the controller 20 are described as separate control devices connected via the communication line 5. However, the present invention is not limited thereto, and these may be configured integrally. Good. Further, the controller 20 may simply be configured to function as a parking lot 100 side sensor and input / output device for the central management device 10.

1 共用車両管理システム
3(3a−3d) 車両
4 通信手段
5 通信回線
6 IDカード
10 中央管理装置
20 コントローラ
21 管理制御ユニット
22 通信インターフェース
23 通信ユニット
24 IDカードリーダ
25 ゲート開閉ユニット
26 ゲートセンサ
31 車両制御ユニット
32 通信インターフェース
33 通信ユニット
34 入力表示装置
35 ドアロック制御装置
35a ロック機構
35b ロックセンサ
35c 開閉状態検出センサ
36 エンジン制御部
38 車車間通信ユニット
39 メータ
40 ナビゲーション装置
42 報知装置
100 駐車場
101 車両ゲート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Shared vehicle management system 3 (3a-3d) Vehicle 4 Communication means 5 Communication line 6 ID card 10 Central management apparatus 20 Controller 21 Management control unit 22 Communication interface 23 Communication unit 24 ID card reader 25 Gate opening / closing unit 26 Gate sensor 31 Vehicle Control unit 32 Communication interface 33 Communication unit 34 Input display device 35 Door lock control device 35a Lock mechanism 35b Lock sensor 35c Open / close state detection sensor 36 Engine control unit 38 Inter-vehicle communication unit 39 Meter 40 Navigation device 42 Notification device 100 Parking lot 101 Vehicle Gate

Claims (18)

駐車場に配車されている複数の車両を識別情報で特定される複数の利用者により共用する共用車両管理システムであって、
利用者の識別情報を取得する利用者認識手段と、
前記識別情報に関連付けられた車両選択条件に合致する複数台の候補車両に対してドア開錠信号を送信することにより、駐車場の前記候補車両のドア施錠装置を開錠して前記候補車両を選択可能状態とする施錠制御手段と、
前記候補車両から利用車両が特定されたことに基づいて、前記利用車両以外の候補車両を走行不能化する走行不能制御手段と、
を備えたことを特徴とする共用車両管理システム。
A shared vehicle management system for sharing a plurality of vehicles allocated to a parking lot by a plurality of users specified by identification information,
User recognition means for acquiring user identification information;
The door unlocking device of the candidate vehicle in the parking lot is unlocked by transmitting a door unlock signal to a plurality of candidate vehicles that match the vehicle selection condition associated with the identification information, and the candidate vehicle is A locking control means for enabling selection;
A travel impossibility control means for disabling travel of candidate vehicles other than the use vehicle based on the use vehicle specified from the candidate vehicle;
A shared vehicle management system characterized by comprising:
前記走行不能制御手段は、前記施錠制御手段を介して、前記利用車両以外の候補車両にドア施錠信号を送信することにより、前記利用車両以外の候補車両のドア施錠装置を施錠することを特徴とする請求項1に記載の共用車両管理システム。   The travel impossibility control means locks a door locking device of a candidate vehicle other than the utilization vehicle by transmitting a door locking signal to the candidate vehicle other than the utilization vehicle via the locking control means. The shared vehicle management system according to claim 1. 前記走行不能制御手段は、前記施錠制御手段が前記候補車両のドア施錠装置を開錠した後、前記利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合に、前記候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項1に記載の共用車両管理システム。   The travel impossibility control means disables the candidate vehicle from traveling when a predetermined time elapses without the use vehicle being identified after the locking control means unlocks the door locking device of the candidate vehicle. The shared vehicle management system according to claim 1. 車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段を更に備え、
前記走行不能制御手段は、前記所定時間経過時に、前記開閉状態検出手段が前記候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出している場合は、前記候補車両に対する走行不能化を不作動にすることを特徴とする請求項3に記載の共用車両管理システム。
An opening / closing state detecting means for detecting an opening / closing state of the door and the trunk lid of the vehicle;
The run disable control means disables the run disable for the candidate vehicle when the opening / closing state detection means detects an open state of a door or a trunk lid of the candidate vehicle when the predetermined time has elapsed. The shared vehicle management system according to claim 3.
前記走行不能制御手段は、前記所定時間経過後に、前記開閉状態検出手段が前記候補車両のドア及びトランクリッドの閉状態を検出し、且つ、前記利用車両が特定された場合に、前記利用車両以外の候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項4に記載の共用車両管理システム。   When the predetermined state has elapsed, the open / close state control means detects the closed state of the door and the trunk lid of the candidate vehicle and the use vehicle is specified when the use vehicle is specified. The common vehicle management system according to claim 4, wherein the candidate vehicle is disabled from traveling. 利用者の前記識別情報を発信する利用者携帯用の携帯型送信機を更に備え、
前記車両は、前記携帯型送信機が当該車両内及び車両近傍に位置する場合に前記携帯型送信機から識別情報を取得し、識別情報を受信していることを表す近接信号を出力する識別情報取得手段を備え、
前記走行不能制御手段は、前記所定時間経過時に、前記候補車両のうち前記近接信号を出力している車両以外の候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項3に記載の共用車両管理システム。
A portable transmitter for carrying by the user for transmitting the identification information of the user;
Identification information for outputting a proximity signal indicating that the vehicle acquires identification information from the portable transmitter and receives the identification information when the portable transmitter is located in and near the vehicle. An acquisition means,
The shared vehicle management according to claim 3, wherein the travel impossibility control means disables travel of candidate vehicles other than the vehicle outputting the proximity signal among the candidate vehicles when the predetermined time has elapsed. system.
車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段を更に備え、
前記走行不能制御手段は、前記開閉状態検出手段が前記利用車両以外の車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出している場合であって、且つ、他の利用者の候補車両が選択可能状態でない場合は、前記利用車両を走行不能化することを特徴とする請求項1に記載の共用車両管理システム。
An opening / closing state detecting means for detecting an opening / closing state of the door and the trunk lid of the vehicle;
The travel impossibility control means is a case where the open / close state detection means detects an open state of a door or a trunk lid of a vehicle other than the use vehicle, and a candidate vehicle of another user can be selected. If not, the shared vehicle management system according to claim 1, wherein the use vehicle is disabled from traveling.
利用者の前記識別情報を発信する利用者携帯用の携帯型送信機と、
車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出手段と、
前記候補車両から利用車両が特定される前において、前記開閉状態検出手段が前記候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出しており、且つ、前記携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態であると検出されている前記候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する報知手段と、
を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の共用車両管理システム。
A portable transmitter for carrying the user for transmitting the identification information of the user;
Open / closed state detecting means for detecting the open / closed state of the door and trunk lid of the vehicle;
Before the use vehicle is identified from the candidate vehicles, the open / close state detecting means detects the open state of the door or trunk lid of the candidate vehicle, and the portable transmitter opens the door or trunk lid. An informing means for outputting an informing signal when the candidate vehicle is detected as being in a state and is not located in or near the passenger compartment;
The shared vehicle management system according to claim 1, further comprising:
前記報知手段は、前記施錠制御手段が前記候補車両のドア施錠装置を開錠した後、前記利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合であって、前記候補車両から利用車両が特定される前において、前記開閉状態検出手段が前記候補車両のドア又はトランクリッドの開状態を検出しており、且つ、前記携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態であると検出されている前記候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、前記報知信号を出力することを特徴とする請求項8に記載の共用車両管理システム。   The notification means is a case where a predetermined time has passed without the use vehicle being specified after the lock control means has unlocked the door locking device of the candidate vehicle, and the use vehicle is specified from the candidate vehicle. Before being opened, the open / closed state detecting means detects the open state of the door or trunk lid of the candidate vehicle, and the portable transmitter is detected to be in the open state of the door or trunk lid. The shared vehicle management system according to claim 8, wherein the notification signal is output when the candidate vehicle is not located in or near the vehicle interior of the candidate vehicle. 駐車場に配車されている複数の車両を識別情報で特定される複数の利用者により共用する共用車両管理方法であって、
利用者の識別情報を取得する利用者認識ステップと、
前記識別情報に関連付けられた車両選択条件に合致する複数台の候補車両に対してドア開錠信号を送信することにより、駐車場の前記候補車両のドア施錠装置を開錠して前記候補車両を選択可能状態とする施錠制御ステップと、
前記候補車両から利用車両が特定されたことに基づいて、前記利用車両以外の候補車両を走行不能化する走行不能制御ステップと、
を備えたことを特徴とする共用車両管理方法。
A shared vehicle management method for sharing a plurality of vehicles allocated to a parking lot by a plurality of users specified by identification information,
A user recognition step for obtaining user identification information;
The door unlocking device of the candidate vehicle in the parking lot is unlocked by transmitting a door unlock signal to a plurality of candidate vehicles that match the vehicle selection condition associated with the identification information, and the candidate vehicle is A locking control step for enabling selection; and
Based on the fact that the use vehicle is specified from the candidate vehicle, the travel disable control step for disabling the candidate vehicle other than the use vehicle; and
A shared vehicle management method characterized by comprising:
前記走行不能制御ステップでは、前記利用車両以外の候補車両にドア施錠信号を送信することにより、前記利用車両以外の候補車両のドア施錠装置を施錠することを特徴とする請求項10に記載の共用車両管理方法。   11. The shared use according to claim 10, wherein, in the non-running control step, the door locking device of the candidate vehicle other than the use vehicle is locked by transmitting a door locking signal to the candidate vehicle other than the use vehicle. Vehicle management method. 前記走行不能制御ステップでは、前記施錠制御ステップにおいて前記候補車両のドア施錠装置を開錠した後、前記利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合に、前記候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項10に記載の共用車両管理方法。   In the travel impossibility control step, after unlocking the door locking device of the candidate vehicle in the locking control step, the candidate vehicle is disabled when a predetermined time has passed without specifying the use vehicle. The shared vehicle management method according to claim 10. 車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップを更に備え、
前記走行不能制御ステップでは、前記所定時間経過時に、前記候補車両のドア又はトランクリッドが開状態である場合は、前記候補車両に対する走行不能化を不作動にすることを特徴とする請求項12に記載の共用車両管理方法。
An opening / closing state detecting step for detecting an opening / closing state of the door and the trunk lid of the vehicle;
13. The non-running control step is characterized in that, when the door or the trunk lid of the candidate vehicle is in an open state when the predetermined time has elapsed, the non-running of the candidate vehicle is disabled. The shared vehicle management method described.
前記走行不能制御ステップでは、前記所定時間経過後に、前記候補車両のドア及びトランクリッドが閉状態であり、且つ、前記利用車両が特定された場合に、前記利用車両以外の候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項13に記載の共用車両管理方法。   In the non-running control step, when the door and the trunk lid of the candidate vehicle are in a closed state and the use vehicle is specified after the predetermined time has elapsed, the candidate vehicles other than the use vehicle are made non-runnable. The shared vehicle management method according to claim 13. 利用者の前記識別情報を発信する携帯型送信機が利用者によって保持され、
前記車両は、前記携帯型送信機が当該車両内及び車両近傍に位置する場合に前記携帯型送信機から識別情報を取得し、識別情報を受信していることを表す近接信号を出力する識別情報取得手段を備え、
前記走行不能制御ステップでは、前記所定時間経過時に、前記候補車両のうち前記近接信号を出力している車両以外の候補車両を走行不能化することを特徴とする請求項12に記載の共用車両管理方法。
A portable transmitter that transmits the identification information of the user is held by the user,
Identification information for outputting a proximity signal indicating that the vehicle acquires identification information from the portable transmitter and receives the identification information when the portable transmitter is located in and near the vehicle. An acquisition means,
13. The shared vehicle management according to claim 12, wherein in the travel impossibility control step, candidate vehicles other than the vehicle outputting the proximity signal among the candidate vehicles are disabled when the predetermined time has elapsed. Method.
車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップを更に備え、
前記走行不能制御ステップでは、前記利用車両以外の車両のドア又はトランクリッドが開状態であって、且つ、他の利用者の候補車両が選択可能状態でない場合は、前記利用車両を走行不能化することを特徴とする請求項10に記載の共用車両管理方法。
An opening / closing state detecting step for detecting an opening / closing state of the door and the trunk lid of the vehicle;
In the non-running control step, when the door or trunk lid of a vehicle other than the use vehicle is in an open state and another user candidate vehicle is not in a selectable state, the use vehicle is made non-runnable. The shared vehicle management method according to claim 10.
利用者の前記識別情報を発信する携帯型送信機が利用者によって保持され、
車両のドア及びトランクリッドの開閉状態を検出する開閉状態検出ステップと、
前記候補車両から利用車両が特定される前において、前記候補車両のドア又はトランクリッドが開状態であり、且つ、前記携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態である前記候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、報知信号を出力する報知ステップと、
を更に備えたことを特徴とする請求項10に記載の共用車両管理方法。
A portable transmitter that transmits the identification information of the user is held by the user,
An open / closed state detecting step for detecting an open / closed state of a door and a trunk lid of the vehicle;
The vehicle interior of the candidate vehicle in which the door or trunk lid of the candidate vehicle is in an open state and the portable transmitter is in the open state of the door or the trunk lid before the use vehicle is identified from the candidate vehicle And a notification step of outputting a notification signal when not located in the vicinity;
The shared vehicle management method according to claim 10, further comprising:
前記報知ステップでは、前記施錠制御ステップで前記候補車両のドア施錠装置を開錠した後、前記利用車両が特定されることなく所定時間が経過した場合であって、前記候補車両から利用車両が特定される前において、前記候補車両のドア又はトランクリッドが開状態であり、且つ、前記携帯型送信機がドア又はトランクリッドが開状態である前記候補車両の車室内及び近傍に位置しない場合に、前記報知信号を出力することを特徴とする請求項17に記載の共用車両管理方法。   In the notifying step, after unlocking the door locking device of the candidate vehicle in the locking control step, a predetermined time has passed without specifying the use vehicle, and the use vehicle is specified from the candidate vehicle. Before the door or trunk lid of the candidate vehicle is open, and the portable transmitter is not located in or near the interior of the candidate vehicle with the door or trunk lid open, The shared vehicle management method according to claim 17, wherein the notification signal is output.
JP2009226105A 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method Active JP5365798B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009226105A JP5365798B2 (en) 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009105034 2009-04-23
JP2009105034 2009-04-23
JP2009226105A JP5365798B2 (en) 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010272103A JP2010272103A (en) 2010-12-02
JP5365798B2 true JP5365798B2 (en) 2013-12-11

Family

ID=43420037

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009226105A Active JP5365798B2 (en) 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method
JP2009226104A Active JP5365797B2 (en) 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009226104A Active JP5365797B2 (en) 2009-04-23 2009-09-30 Shared vehicle management system and shared vehicle management method

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP5365798B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10055694B2 (en) 2012-08-07 2018-08-21 Hitachi, Ltd. Use-assisting tool for autonomous mobile device, operation management center, operation system, and autonomous mobile device
WO2014030233A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Kamisawa Teruhiko Rental car management system, rental car management method, and rental car management program
JP6161277B2 (en) * 2012-12-14 2017-07-12 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 On-vehicle device, vehicle management system, program, and vehicle management method
JP5643861B2 (en) * 2013-02-26 2014-12-17 株式会社Nttドコモ Vehicle management system, accessory device, vehicle management device, vehicle management method, and program
JP6315687B2 (en) * 2014-07-28 2018-04-25 株式会社Nttドコモ Vehicle management system and vehicle management method
JP2018063469A (en) * 2016-10-11 2018-04-19 オムロン株式会社 Matching system, matching method and program
CN106600391B (en) * 2017-02-21 2023-08-04 上海量明科技发展有限公司 Shared vehicle for restricting illegal use of user, use method, client and system
CN107705546A (en) * 2017-10-23 2018-02-16 南京瑞安腾企业管理咨询有限公司 A kind of high-precision vehicle positioning stop fence of the Big Dipper
KR102108833B1 (en) 2018-07-23 2020-05-11 파킹클라우드 주식회사 Method, system and computer readable storage medium to manage shared vehicles
CN110874655A (en) * 2018-08-29 2020-03-10 阿尔派株式会社 Shared vehicle management device and shared vehicle management method
JP7209348B2 (en) 2019-03-29 2023-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Vehicle management device, vehicle management method and vehicle
CN111861097B (en) * 2020-06-01 2024-05-14 北京骑胜科技有限公司 Information processing method and device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1193478A (en) * 1997-09-18 1999-04-06 Nissan Motor Co Ltd Keyless entry system
JP2001043430A (en) * 1999-07-30 2001-02-16 Honda Motor Co Ltd Vehicle sharing system
JP4655367B2 (en) * 2000-12-06 2011-03-23 日産自動車株式会社 Shared vehicle operation system
JP2002304691A (en) * 2001-04-03 2002-10-18 Honda Motor Co Ltd Shared vehicle utilization system
JP2004220105A (en) * 2003-01-09 2004-08-05 Daihatsu Motor Co Ltd Shared vehicle management system
JP2005148842A (en) * 2003-11-11 2005-06-09 Nishio Rent All Co Ltd Vehicle managing device
JP4658671B2 (en) * 2005-04-25 2011-03-23 株式会社ユピテル Vehicle security device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010272103A (en) 2010-12-02
JP5365797B2 (en) 2013-12-11
JP2010272102A (en) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5365798B2 (en) Shared vehicle management system and shared vehicle management method
CN107042811A (en) Vehicle safety and Verification System
JP2010237842A (en) Vehicle for car sharing, and car sharing management system
JP2017114156A (en) Vehicle anti-theft device
US11361596B2 (en) Method for shared vehicle storage management
JP2019131089A (en) Server device
JP5808151B2 (en) Authentication system, authentication method, program, and computer-readable recording medium in car sharing system
EP3901852A1 (en) Method for shared vehicle maintenance and recovery
CN110060427A (en) Information system, information processing method and storage medium
EP3901857A2 (en) Shared vehicle i/o expander
EP3901858A2 (en) Shared vehicle i/o expander method
JP5615606B2 (en) User management system, user management method, program, and computer-readable recording medium in car sharing system
US11605031B2 (en) System for shared vehicle utilization management
EP3901844A1 (en) System for sharing and monitoring vehicles
EP3901850A1 (en) System for shared vehicle maintenance and recovery
EP3901855A1 (en) Device for shared vehicle misuse management
JP7356795B2 (en) Engine control device and computer program
JP7043469B2 (en) Alert device and alert system
JP2014059683A (en) Automatic fee settlement on-vehicle system
EP4159555B1 (en) Updating vehicle ownership authorizations
EP3901868A2 (en) Method for shared vehicle storage management
EP3901856A1 (en) Method for shared vehicle misuse management
EP3901848A1 (en) Device for shared vehicle utilization management
EP3901867A1 (en) Device for shared vehicle storage management
EP3901866A1 (en) System for shared vehicle storage management

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5365798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150