JP5359776B2 - 多センサー制御方法及び多センサー装置 - Google Patents
多センサー制御方法及び多センサー装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5359776B2 JP5359776B2 JP2009244203A JP2009244203A JP5359776B2 JP 5359776 B2 JP5359776 B2 JP 5359776B2 JP 2009244203 A JP2009244203 A JP 2009244203A JP 2009244203 A JP2009244203 A JP 2009244203A JP 5359776 B2 JP5359776 B2 JP 5359776B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- output
- sensors
- control unit
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01D—MEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01D21/00—Measuring or testing not otherwise provided for
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
- Gyroscopes (AREA)
Description
本発明に係るひとつの多センサー制御方法は、第1のセンサーと第2のセンサーとを用いる多センサー制御方法であって、前記第1のセンサーの出力値により予め定義された所定の状態を検出する第1の処理と、前記所定の状態の検出により前記第2のセンサーを起動させる第2の処理と、前記第2のセンサーが起動してから測定値の出力が可能となるまでの所定の時間において、前記第2のセンサーの測定値の代わりとなる補間データを前記第1のセンサーの出力値から生成する第3の処理と、を行うことを特徴とする。
上記の適用例に係る多センサー制御方法において、前記第1のセンサーはオン又はオフのいずれかの状態を出力するセンサーであり、前記補間データは、前記所定の時間における前記第1のセンサーのオンの占める時間の割合を基に算出されることが好ましい。
上記の適用例に係る多センサー制御方法において、前記所定の状態は、複数の前記第1のセンサーの出力値により定義されることが好ましい。
上記の適用例に係る多センサー制御方法において、前記第2の処理は、複数の前記第2のセンサーの少なくともひとつを起動させる処理であることが好ましい。
本発明に係るひとつの多センサー装置は、第1のセンサーと第2のセンサーとを有する多センサー装置であって、前記第1のセンサーの出力値により、予め定義された所定の状態の状態検出を行う第1の制御部と、前記第1の制御部における前記状態検出の結果に応じて前記第2のセンサーを起動させる第2の制御部と、前記第2のセンサーが起動してから測定値の出力が可能となるまでの所定の時間において、前記第2のセンサーの測定値の代わりとなる補間データを、前記複数の第1のセンサーの出力値から生成する第3の制御部と、を有することを特徴とする。
図1に本実施形態における多センサー装置10のブロック図を示す。図1に示すのは、第1のセンサー1、第1の制御部2、第2の制御部3、第2のセンサー4、第3の制御部5、第1のセンサーの出力信号6、第2のセンサー4を起動させたことを示す第2の制御部3からの制御信号7、第2のセンサー4の出力信号8、多センサー装置10の測定値90及び測定値90が補間データであることを示す制御信号9である。
図4に、本実施形態における多センサー装置100のブロック図を示す。本実施形態では、第1のセンサー110及び第2のセンサー140のそれぞれにおいて複数個のセンサーを用いている。第1のセンサー110に複数のセンサー用いることで、第2のセンサー140を起動させる条件を細かく設定することが可能となる。また、第2のセンサー140に複数のセンサーを用いることで、使用するのが適切と判断できるセンサーを起動することが可能となる。図4に示している第1のセンサー110は内部の球状の部分が異なる3つのセンサーを有しているが、センサー111、112及び113は異なる形式のセンサーであっても同じ形式のセンサーであってもよい。同じように、第2のセンサー140も、センサー141、142、143、144、145及び146が異なる形式のセンサーであっても同じ形式のセンサーであってもよい。いずれにおいても、同じ形式のセンサーを用いる場合は、それぞれのセンサーの設置向きを異ならせるか、それぞれのセンサーの精度が異なるものを使用するなどすれば、多センサー装置100の出力を利用するホスト装置が判断できる情報を多くすることができる。また、同じ形式及び同じ精度の複数個のセンサーを同じ設置向きとなるように配置した場合は、すべてが同時に作動しなくなる可能性は低いと考えられることから、故障に対しての信頼性を向上させることができる。尚、図4では第1のセンサー110としてセンサー111、112及び113の3個を、第2のセンサー140としてセンサー141、142、143、144、145及び146の6個を記載しているが、本実施形態はこの個数に限定するものではない。
Claims (5)
- 第1のセンサーと第2のセンサーとを用いる多センサー制御方法であって、
前記第1のセンサーの出力値により予め定義された所定の状態を検出する第1の処理と、
前記所定の状態の検出により前記第2のセンサーを起動させる第2の処理と、
前記第2のセンサーが起動してから測定値の出力が可能となるまでの所定の時間において、前記第2のセンサーの測定値の代わりとなる補間データを前記第1のセンサーの出力値から生成する第3の処理と、を行うことを特徴とする多センサー制御方法。 - 前記第1のセンサーはオン又はオフのいずれかの状態を出力するセンサーであり、
前記補間データは、前記所定の時間における前記第1のセンサーのオンの占める時間の割合を基に算出されることを特徴とする請求項1に記載の多センサー制御方法。 - 前記所定の状態は、複数の前記第1のセンサーの出力値により定義されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の多センサー制御方法。
- 前記第2の処理は、複数の前記第2のセンサーの少なくともひとつを起動させる処理であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の多センサー制御方法。
- 第1のセンサーと第2のセンサーとを有する多センサー装置であって、
前記第1のセンサーの出力値により予め定義された所定の状態の状態検出を行う第1の制御部と、
前記第1の制御部における前記状態検出の結果に応じて前記第2のセンサーを起動させる第2の制御部と、
前記第2のセンサーが起動してから測定値の出力が可能となるまでの所定の時間において、前記第2のセンサーの測定値の代わりとなる補間データを、前記複数の第1のセンサーの出力値から生成する第3の制御部と、
を有することを特徴とする多センサー装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009244203A JP5359776B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 多センサー制御方法及び多センサー装置 |
US12/909,784 US8504327B2 (en) | 2009-10-23 | 2010-10-21 | Detecting method and detecting apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009244203A JP5359776B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 多センサー制御方法及び多センサー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011089910A JP2011089910A (ja) | 2011-05-06 |
JP5359776B2 true JP5359776B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=43899145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009244203A Expired - Fee Related JP5359776B2 (ja) | 2009-10-23 | 2009-10-23 | 多センサー制御方法及び多センサー装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8504327B2 (ja) |
JP (1) | JP5359776B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5359776B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2013-12-04 | セイコーエプソン株式会社 | 多センサー制御方法及び多センサー装置 |
JP5338705B2 (ja) * | 2010-02-15 | 2013-11-13 | セイコーエプソン株式会社 | 運動状態検出方法及び運動状態検出装置 |
JP6024451B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2016-11-16 | カシオ計算機株式会社 | 端末装置、セキュリティ方法及びセキュリティプログラム |
JP6155806B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-07-05 | 富士通株式会社 | 電子機器および衝撃検知プログラム |
JP6235506B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2017-11-22 | ファナック株式会社 | 通信先を切替えて物理データを測定するデータ測定装置 |
JP6021163B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2016-11-09 | セイコーインスツル株式会社 | 端末装置、通信システム及び端末装置の起動方法 |
JP6099063B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-03-22 | セイコーインスツル株式会社 | 端末装置、通信システム及び端末装置の起動方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2767914A (en) * | 1953-11-18 | 1956-10-23 | Exact Weight Scale Co | Statistical quality-control system |
US2908889A (en) * | 1955-12-16 | 1959-10-13 | Phillips Petroleum Co | Computer |
US3034055A (en) * | 1958-12-15 | 1962-05-08 | Philips Corp | Automatic pulse height analysis |
US3412240A (en) * | 1963-02-21 | 1968-11-19 | Gen Precision Systems Inc | Linear interpolater |
US3401395A (en) * | 1964-09-21 | 1968-09-10 | John H. Neher | Fault recorder |
DE1498137C3 (de) * | 1965-04-13 | 1974-07-18 | Ernst Leitz Gmbh, 6330 Wetzlar | Verfahren und Anordnung zum Interpolieren |
US3532864A (en) * | 1967-08-08 | 1970-10-06 | United Aircraft Corp | Linear interpolation function generation |
US4555765A (en) * | 1982-09-14 | 1985-11-26 | Analogic Corporation | Multi-mode oscilloscope trigger with compensating trigger delay |
JP3070491B2 (ja) * | 1996-10-25 | 2000-07-31 | 松下電器産業株式会社 | 感圧感震装置 |
JP3642163B2 (ja) | 1997-10-17 | 2005-04-27 | 松下電器産業株式会社 | 振動検出装置 |
JP2001264129A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-26 | Omron Corp | 斜面崩壊検出装置及び斜面崩壊検出用受信側装置 |
DE10160835B4 (de) * | 2001-12-06 | 2011-02-17 | Anton Rodi | Anordnung zur Interpolation eines Messsignals |
US7233884B2 (en) * | 2002-10-31 | 2007-06-19 | United Technologies Corporation | Methodology for temporal fault event isolation and identification |
JP2005250696A (ja) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Hokkaido | 車両自律走行制御システム及び方法 |
JP2007194813A (ja) | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Seiko Epson Corp | 撮像装置、制御方法および制御プログラム |
JP5359776B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2013-12-04 | セイコーエプソン株式会社 | 多センサー制御方法及び多センサー装置 |
-
2009
- 2009-10-23 JP JP2009244203A patent/JP5359776B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-10-21 US US12/909,784 patent/US8504327B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011089910A (ja) | 2011-05-06 |
US8504327B2 (en) | 2013-08-06 |
US20110098979A1 (en) | 2011-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5359776B2 (ja) | 多センサー制御方法及び多センサー装置 | |
US20200409244A1 (en) | Image stabilization apparatus and control method thereof | |
JP5023073B2 (ja) | モーションセンシングプログラム及びそれを備えた電子コンパス | |
CN102163079A (zh) | 改变电子装置的状态的方法 | |
US20070225947A1 (en) | Fall detection device | |
CN110906848B (zh) | 用于检测机器运动的位置检测系统和方法 | |
JP5407915B2 (ja) | 運動状態検出方法及び運動状態検出装置 | |
KR100686718B1 (ko) | 디스플레이장치 및 이를 구비한 휴대용 컴퓨터 | |
US20170059358A1 (en) | Position sensor | |
US11428833B2 (en) | Earthquake sensing module and earthquake sensing system | |
JP6474128B2 (ja) | 地磁気センサと加速度センサを搭載した電子機器 | |
US20070069925A1 (en) | Encoder signal processing circuit | |
CN107077147A (zh) | 遥控器的控制方法及遥控器 | |
JP2011058817A (ja) | レーダ装置、および、アンテナ角度調整方法 | |
JP5338705B2 (ja) | 運動状態検出方法及び運動状態検出装置 | |
JP2013137255A (ja) | エンコーダおよびエンコーダの制御方法 | |
JP4700632B2 (ja) | 多方向操作装置 | |
CN104755883B (zh) | 解角器定位系统、机器人及其方法 | |
CN107560579A (zh) | 一种用于监测测量头的轴承状态的方法和装置 | |
JP3642163B2 (ja) | 振動検出装置 | |
KR20190125336A (ko) | 임계 작동 동안 액추에이터로서 작동하는 전기 모터의 검출된 절대 위치를 유지하기 위한 방법 및 장치 | |
JP5375569B2 (ja) | モーションセンサー | |
JP5338704B2 (ja) | 加速度算出方法及び加速度算出装置 | |
JP2007040764A (ja) | 光ファイバジャイロの異常検出装置 | |
JP2002084791A (ja) | ステッパモータ駆動回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |