JP5357071B2 - プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置 - Google Patents

プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5357071B2
JP5357071B2 JP2010010019A JP2010010019A JP5357071B2 JP 5357071 B2 JP5357071 B2 JP 5357071B2 JP 2010010019 A JP2010010019 A JP 2010010019A JP 2010010019 A JP2010010019 A JP 2010010019A JP 5357071 B2 JP5357071 B2 JP 5357071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
program guide
program
information
guide information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010010019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010114936A (ja
Inventor
宙河 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010114936A publication Critical patent/JP2010114936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357071B2 publication Critical patent/JP5357071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4821End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4823End-user interface for program selection using a channel name

Description

本発明は映像信号受信装置でプログラムガイド情報を獲得する方法、これを利用したプログラムガイド方法及び装置に関する。
従来のアナログTV放送のプログラム情報は新聞、TV、雑誌などの出版物で供給されることが通常だった。しかしデジタル多チャンネル放送では数十ないし数百個のチャンネルが提供されるので視聴者の選択できる全体チャンネル数が多くなるとともにプログラム選択が大変複雑になる。
このようなデジタル放送ではデータサービスの一つとしてプログラムリストや各プログラムの内容に関する情報などを提供する電子プログラムガイド(Electric Program Guide;以下EPGと称する)が基本的なサービスの一つで想定されている。
現在EPG情報はチャンネルごとに伝送される。すなわち、一チャンネルごとに該当チャンネルのEPG情報を伝送するためにアクセス可能な全てのチャンネルのEPG情報を得るのがむずかしい。
具体的に現在受信されるチャンネルのEPG情報は、受信されるトランスポートパケットに含まれた付加情報を解釈することにより得ることができるが、アクセス可能な全てのチャンネルのEPG情報を得るためには全てのチャンネルに対して使用者がいちいちチューニングをすべきであるという問題点がある。
デジタル放送においては、アナログ放送に比べてチャンネル数が多く、各チャンネルがサブチャンネルを含むことができるため、各チャンネルのEPG情報を速かに使用者にインタフェースすることが重要である。
本発明は上記種々の問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、効率的なEPG情報獲得を達成する方法を提供することにある。本発明の他の目的は上記の方法に適したプログラムガイド方法を提供することにある。また本発明の他の目的は上記の方法に適したプログラムガイド装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するための本発明によるプログラムガイド情報獲得方法は、受信されるプログラムをディスプレーしない間、アクセス可能なチャンネルをスキャンしてチャンネル別プログラムガイド情報を獲得することを特徴とする。
上記の他の目的を達成する本発明によるプログラムガイド方法は、プログラムガイド命令に応答してチャンネル別プログラムリストをディスプレーするプログラムガイド方法において、貯蔵されたプログラムガイド情報から少なくともプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムガイド情報を含むプログラムリストを作成してディスプレーする過程と、前記プログラムリストが参照される間バックグラウンド作業によりアクセス可能なチャンネルを探索してチャンネル別プログラムガイド情報を獲得する過程と、獲得されたチャンネル別プログラムガイド情報を貯蔵する過程と、貯蔵されたプログラムガイド情報に基づいてプログラムリストを再作成する過程と、再作成されたプログラムリストを使用者にディスプレーする過程を含むことを特徴とする。
また上記の他の目的を達成する本発明によるプログラムガイド装置は、多チャンネル受信機でアクセス可能なチャンネルのプログラムガイド情報を獲得し、プログラムガイド命令に応答して獲得されたプログラムガイド情報をガイドする装置において、チャンネルを選局するチューナと、前記チューナに結合され、前記チューナを通して流入されるプログラムガイド情報を抽出するプログラムガイド情報検出部と、前記プログラムガイド情報検出器に結合され、前記プログラムガイド情報検出部で検出されたチャンネル別プログラムガイド情報を貯蔵するメモリ部と、プログラムガイド命令、チャンネル探索命令などの使用者操作命令を流入するキー入力部と、前記キー入力部、前記チューナ、前記メモリに結合され、前記キー入力部を通して入力される操作命令に応答して前記メモリ部に貯蔵されたプログラムガイド情報に基づいたプログラムリストを作成し、使用者がプログラムリストを参照する間バックグラウンド作業により前記チューナを制御してアクセス可能なチャンネルを探索するようにプログラムされたマイクロプロセッサーと、前記マイクロプロセッサーに結合され、前記マイクロプロセッサーで作成されたプログラムリストに相応する文字信号を発生してスクリーンに提供する文字信号発生部とを含むことを特徴とする。
上述したように本発明に係るプログラムガイド情報獲得方法はチューナにより選局されたチャンネルのプログラムを視聴者が視聴しない間、バックグラウンド作業によりアクセス可能なチャンネルのプログラムガイド情報を獲得することによって一つのチューナでもアクセス可能なチャンネルのプログラムガイド情報を獲得できる効果を有する。
また、本発明に係るプログラムガイド方法及び装置は使用者に直ちに必要な情報を優先的に獲得し、次第に優先度が低いチャンネルの情報を獲得するようにすることで使用者とのインタフェースを円滑にできるという利点を有する。
通常のDTV受像機の構成を示すブロック図である。 本発明に係るプログラムガイド情報獲得方法を示す流れ図である。 本発明に係るプログラムガイド方法を示す流れ図である。 図3に示された方法において画面上に表示されるプログラムリストの一例を示す図である。 図4に続いて新しいプログラムリストが示された図である。 図5に続いて新しいプログラムリストが示された図である。 本発明に係るプログラムガイド装置の一実施の形態を示すブロック図である。 本発明に係るプログラムガイド装置の他の実施の形態を示すブロック図である。
以下、添付した図面を参照しながら本発明の望ましい実施の形態をより詳しく説明する。
通常、データとして伝送されるチャンネル番号、チャンネル名、プログラム名、スケジュールなどを受信機のEPGソフトウェアにより時間軸とチャンネル軸を有するプログラムリストでTV画面上に表示する。使用者はカーソルを操作してプログラムリストで選局や視聴予約などの操作をすることができる。
図1は従来のデジタル多チャンネルTV(以下DTVと称する)受信機の構成を示すブロック図である。図1に示された装置において、チューナ102はマイクロプロセッサー124の制御によってアンテナ100を通した放送受信信号で1個のRFチャンネルを選局する。これにより、チューナ102では選局されたチャンネルのIF(Intermediate Frequency)信号が出力され、IFモジュール104では選局されたチャンネルのベースバンド(base band)信号がチャンネルデコーダ106に出力される。
チャンネルデコーダ106はIFモジュール104から入力されるベースバンド信号をチャンネル復号化(decoding)してデータビット列を再生する。このように再生されたデータビット列はTS(Transport Stream)デコーダ108によりオーディオデータ、ビデオデータ、そして付加データに各々分離される。
オーディオデータはオーディオデコーダ110に印加されてMPEG規格あるいはドルビー(Dolby) AC-3規格によってデコーディングされ、オーディオ処理及び出力部112で処理された後スピーカ114を通して音声で出力される。
ビデオデータはビデオデコーダ116に印加されてMPEG規格によってデコーディングされOSD(On Screen Display)ミキサー118に印加されてマイクロプロセッサー124で発生されたOSDデータと合わせられてビデオ処理及び出力部120で処理された後受像管122を通して画面上に出力される。ここで、OSDデータはマイクロプロセッサー124が画面上に各種情報をグラフィックやテキストで表示するためのデータである。
そして、付加データはマイクロプロセッサー124に印加される。マイクロプロセッサー124はプログラムガイド情報などを抽出してメモリ部126に貯蔵する。通常、EPG情報はEEPROM、フラッシュROMのような不揮発性メモリに貯蔵される。
DTV受像機の制御部であるマイクロプロセッサー124には使用者インタフェース128を通してキーパッド130とIR(Infra Red)受信部134が各々接続される。マイクロプロセッサー124はキーパッド130やIR受信部134を通してIRリモコン132から入力される各種の操作命令による動作をメモリ部126に貯蔵されたプログラムによって遂行する。ここで、IRリモコン132はエアーマウス(air mouse)のような無線マウスやリモコンなどになる。
IRリモコンで印加される命令はIR信号でIR受信部134で受信されて使用者インタフェース128を通してマイクロプロセッサー124に印加される。そしてマイクロプロセッサー124にはTSデコーダ108から付加データが印加されるが、このような付加データにはMPEGで規定しているプログラム関連情報に対するテーブルであるプログラム仕様情報(Program Specific Information;以下PSIと称する)及び前述したようなEPG情報が含まれる。
そして、メモリ部126はマイクロプロセッサー124のプログラムを貯蔵するためのROMとマイクロプロセッサー124のプログラム遂行によるデータを一時貯蔵するためのRAM、各種参照データを貯蔵するためのEEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)等を備える。
前記のようなチューナ102、IFモジュール104、チャンネルデコーダ106、TSデコーダ108、オーディオデコーダ110、オーディオ処理及び出力部112、ビデオデコーダ116、OSGミキサー118、ビデオ処理及び出力部120、メモリ部126等はバス136を通してマイクロプロセッサー124に接続される。
図1に示された装置において使用者が、一旦あるチャンネルを選択して受信する間にはマイクロプロセッサー124がTSデコーダ108から提供される付加データからEPG情報を検出する。該当チャンネルのEPG情報はメモリ部126に貯蔵されてプログラムガイドモードで使用者に提供される。
EPG情報はチャンネルごとに別途に伝送されるため、あるチャンネルが選局されない限り該当チャンネルのEPG情報は獲得されることができない。
これによりチャンネル別プログラムリストを使用者に案内するプログラムガイドモードで全てのチャンネルのプログラムリストを提供することができなくなる。
本発明ではチューナ102を通して選局されたチャンネルのプログラムがディスプレーされない間、例えば、使用者が画面にディスプレーされるEPG情報を参照してプログラムを選択/予約したりライン入力を視聴する間にバックグラウンド作業によりアクセス可能なチャンネルをスキャンしてEPG情報を獲得することを特徴とする。
図2は本発明によるプログラムガイド情報獲得方法を示す流れ図であって、プログラムガイドモードでEPG情報を獲得する例を示すものである。
キーパッド130を通して使用者からプログラムガイド命令が入力されれば図1に示された装置はプログラムガイドモードへ進入する。プログラムガイドモードではまずチューナ102によりアクセス可能なチャンネルをすべてスキャンしてチャンネル別プログラムガイド情報を獲得する(S200)。マイクロプロセッサー124は可能な全てのチャンネルをスキャンするためチューナ102を制御し、チューナ102を通して流入される付加データからチャンネル別プログラムガイド情報を検出する。ここで、アクセス可能なチャンネルとはチューナ102によりアクセス可能なチャンネルのみならずライン入力も含む。
獲得されたEPG情報を貯蔵する(S202)。
獲得されたEPG情報はメモリ部126に貯蔵される。EPG情報はチャンネル別に伝送されるのでマイクロプロセッサー124はチャンネルが変更される時ごとに該当チャンネルのEPG情報を獲得し、これをメモリ部126へ貯蔵する。
図2に示された方法はプログラムガイドモードが始まれば初期段階でアクセス可能な全てのチャンネルに対するプログラムガイド情報を一時に獲得するゆえにプログラムガイド情報をディスプレーするまでの時間が多く所要されるという問題点がある。
この時間はアクセスできるチャンネルの数が多くなるほどさらに長くなって使用者の不便さもさらに大きくなる。特にデジタル放送では数十ないし数百個のチャンネルが提供されるので全てのチャンネルのEPG情報を獲得するためには多くの時間が所要される。
これを改善するために本発明ではチャンネル別に優先度をおいて優先度が高いチャンネルのEPG情報を先に獲得し、優先度が低いチャンネルのEPG情報を後ほど獲得することで円滑な使用者インタフェースを達成するようにする。
チャンネル探索の優先度はプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルとの距離すなわち、チャンネル間隔によって決定されたりチャンネルの確率分布すなわち、チャンネルが選択された回数の累積により決定されることができる。
通常、使用者はチャンネルアップ/ダウン命令により探索するようになるので現在ディスプレーされるプログラムリストに含まれたチャンネル及びそれに近いチャンネルから探索することが妥当である。
ここで、近いチャンネルにも上側の近いチャンネルと下側の近いチャンネルがあって、これらのうちどのチャンネルを先にアクセスするかはデフォルトで定めることが望ましい。
また、探索方向がデフォルトで定められているとしても、使用者の性向によって探索方向を変更することが必要である。例えば、デフォルト探索方向が上側になっているとしても使用者がチャンネルダウンボタンを指定したならば以後には下の方を優先的に探索することが必要である。また、使用者が途中に探索方向を変えることに対応して探索チャンネルを決定するすぐ以前に入力されたチャンネルアップ/ダウン命令やページアップ/ダウン命令を参照してチャンネル探索方向を決定することが望ましい。
図3は本発明に係るプログラムガイド方法の望ましい実施の形態を示す流れ図である。使用者とのインタフェースにおいて優先的に考慮されるべきことは応答性である。使用者が入力した命令に対してシステムが早く反応するほど応答性が良いと言うことができる。図2に示された方法でのように、使用者がプログラムガイド命令を入力した後に全体チャンネルに対するプログラムガイド情報が獲得される時まで待つべきだとすれば応答性が良いと言えない。
ところが、使用者にすぐ必要なことは全体チャンネルに対するプログラムガイド情報でなく、プログラムガイド命令が印加される以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接されたいくつかのチャンネルのプログラムガイド情報である。
本発明ではこれを利用してプログラムガイド命令が印加される以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接されたいくつかのチャンネルのプログラムガイド情報を先に獲得して使用者にディスプレーして応答性を改善する。
また、使用者によるチャンネル探索に対応してディスプレーされたチャンネルに隣接したチャンネルを先に探索し、次第に遠いチャンネルを探索してアクセス可能なチャンネルに対するプログラムガイド情報を獲得する。
まず、プログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムガイド情報が有効であるかを検査する(S300)。
通常、使用者はあるチャンネルのプログラムを受信している途中でプログラムガイド命令を印加するようになるし、あるチャンネルが選局されている間には該当チャンネルのEPG情報は自動的に獲得されるので少なくともプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムガイド情報は有効なことと見なすことができる。
ディスプレー過程(S310)は貯蔵されたEPG情報中で少なくともプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムリストをディスプレーする。マイクロプロセッサー124はメモリ部126に貯蔵されたEPG情報中でプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルを含むプログラムリストを作成し、これをOSGミキサー部118に提供する。OSGミキサー部118はマイクロプロセッサー124で提供されるプログラムリストを文字信号に変換してスクリーン上にディスプレーする。
図4はS310過程の結果で画面に表示される内容を示すためのものである。図4において参照符号400はスクリーンを示し、410はプログラムリストを示し、420はカーソルであり、430はアップ/ダウンボタンであり、450はページアップ/ダウンボタンであり、440は左/右スキャンボタンである。
プログラムリスト410は各チャンネル別プログラムをチャンネル軸及び時間軸にリストする。プログラムリスト410にリストされるチャンネルはアップ/ダウンボタン430により調整され、時間は左/右スキャンボタン440により調整される。
使用者はアップ/ダウンボタン430及び左/右スキャンボタン440を利用して望みのプログラムが放送されるチャンネル及び時間を探索できる。
アップ/ダウンボタン430が押される時ごとに選択バー460はリストされたチャンネル間を移動する。選択バー460が画面境界を外れる場合には、次の隣接されたチャンネルをディスプレーできるようにプログラムリスト410の内容が更新される。
もしもプログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムガイド情報が有効でなかったり、貯蔵されていない場合には使用者に“待ち”あるいは“プログラムガイド情報を獲得中”という画面表示メッセージを表示する(S370)。選局されたチャンネルのプログラムガイド情報を得るための時間が非常に短いならばこのようなメッセージ表示過程は省略できる。
以後プログラムガイド命令が印加される以前に選局されたチャンネルのプログラムガイド情報が獲得され(S360)、これを含むプログラムリストをディスプレーする(S310)。
プログラムガイド情報獲得過程(S320)は使用者がディスプレーされたEPG情報を探索する間チューナ102を通してアクセス可能なチャンネルをスキャンしてチャンネル別プログラムガイド情報を獲得する。
これを具体的に説明すれば次の通りである。図4に示されたようなプログラムリストにおいて、53番チャンネルのプログラムリスト360でチャンネル番号が反転されて表示されることはプログラムガイドモード以前に視聴したチャンネル番号が“53”であることを示す。
図4に示されたようなプログラムリストがディスプレーされる状況においてEPG情報の獲得のため、チャンネルを探索する順序は次の通りである。
52番チャンネルと54番チャンネルが53番チャンネルで最も近くリストされるチャンネル、すなわち、チャンネル隣接度が最も高いチャンネルならば、これらチャンネルの優先度が最も高い。
次に51番チャンネルと56番チャンネルがその次に近くリストされるチャンネルならば、これらチャンネルは“52番チャンネルと54番チャンネル”に続いて次に高い優先度を有する。
もしもデフォルトで決まった探索方向が上側である場合、いちばん初めに53番チャンネルを探索し、次には52番チャンネルを探索し、その次には54番チャンネルを探索する。そして51番チャンネルを探索し、続いて56番チャンネルを探索する。
チャンネル別EPG情報が獲得されるたびにメモリ部126に貯蔵され、マイクロプロセッサー124はこれを参照して新しいプログラムリストを作成してOSGミキサー118に提供する(S330、S340)。その結果図5、図6のように新しいプログラムリストが順にディスプレーされる。
メモリ部126でEPG情報がリストされる順序は通常チャンネル番号により決定される。また、あるチャンネルが下位のチャンネル(サブチャンネル)を有する場合にはメーンチャンネルに連続されてリストされる。
したがって、マイクロプロセッサー124はメモリ部126に貯蔵されたEPG情報がリストされた順序をあらかじめ知っており、プログラムガイドモード以前に視聴されたチャンネルも知っているので探索順序を決定できる。
チャンネルの探索順序は隣接度によって決定されないこともある。例えばプログラムガイドモード以前に視聴されるチャンネルから上側にあるいは下方に探索方向を決定することもある。しかし、使用者との応答性を考慮するならばチャンネルの隣接度によってチャンネル探索順序を決定することがより当然である。
チャンネル探索順序は使用者の探索性向により変わることができる。例えば使用者が図6に示された画面を参照してチャンネルアップ/ダウンボタン430を操作するならば以後指示された方向への探索が持続されることを予想できる。したがって、チャンネルアップ動作が指示された場合、チャンネル探索動作は上側のチャンネルに限定することができる。
チャンネル探索順序は使用者の過去視聴傾向を参照して決定できる。これは使用者により選局されたチャンネルの回数を累算し、これに基づいてあるチャンネルが選局される確率を決定する。確率が高いチャンネルであるほど優先的に探索する。
貯蔵過程(S330)は獲得されたEPG情報をメモリ部126に貯蔵する。この時獲得されたプログラムガイド情報とメモリ部126に貯蔵されたプログラムガイド情報を比較して差がある場合にのみ更新するようにすることもできる。
獲得されたEPG情報はメモリ部126に貯蔵される。EPG情報はチャンネル別に伝送されるのでマイクロプロセッサー124はチャンネルが変更される時ごとに該当チャンネルのEPG情報を獲得し、これをメモリ部126に貯蔵する。
プログラムリストをディスプレーする(S340)。
マイクロプロセッサー124はメモリ部126に貯蔵されたプログラムガイド情報をアクセスして図4ないし図6に示されたようなプログラムリストを発生する。マイクロプロセッサー124で発生されたプログラムリストはOSGミキサー118を通して画面上にディスプレーされる。
使用者からのチャンネルアップ/ダウン命令あるいはページアップ/ダウン命令によってプログラムリストを調整し、使用者からチャンネル選択命令が入力されれば選択されたチャンネルのプログラムをディスプレーする(S350)。
本願発明のプログラムガイド方法によれば、使用者がプログラムリストを参照する時間が長いほどさらに多くのチャンネルのプログラムガイド情報を獲得できる。しかし、探索時間が短くても使用者がすぐに必要とするチャンネルのプログラムガイド情報程度は十分に獲得できる。
図3に示された方法によれば、使用者がディスプレーされたEPG情報を参照してプログラムを選択する間、使用者には認識されないバックグラウンド作業によりアクセス可能なチャンネルをスキャンしてEPG情報を獲得する。また、使用者の探索方向を参照してEPG情報を獲得するゆえに使用者との円滑なインタフェースを達成できる。
また、プログラムガイド情報を獲得するため、チャンネル別優先順位によって優先度が高いチャンネルのプログラムガイド情報を先に獲得して使用者に提供できるゆえに全体チャンネルのプログラムガイド情報が獲得される時まで待つ必要がなくて使用者の不便さを大幅に減らすことができる。
図3に示されたプログラムガイド方法において、ディスプレー過程(S310)で図6に示されたようなプログラムリストをディスプレーすることもできる。これはプログラムガイド動作の初期に以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接されたチャンネルを含むプログラムリストをディスプレーする場合である。
ATSC(Advanced Television Standard Committee)規格によれば、EPG情報は3時間間隔で少なくとも3時間、最大384時間分量のプログラムガイド情報が伝送されるように勧告されているので、最大384時間以内にプログラムガイド命令が遂行されるかぎり、誤ったプログラムガイド情報がディスプレーされる確率は低い。
したがって、プログラムガイドモード以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接したいくつかのチャンネルを含むプログラムリストをディスプレーしても差し支えない。
しかし、放送局の都合によりプログラムが変更されたり貯蔵されないプログラムガイド情報が要求される場合もあるのでプログラムガイドモード以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接したいくつかのチャンネルを含むプログラムリストをディスプレーした後にも前述した探索方法によってチャンネルを探索し、プログラムガイドを再び獲得することが望ましい。
一方、プログラムガイドモード以前に視聴したチャンネル及びそれに隣接したいくつかのチャンネルを含むプログラムリストをプログラムガイド動作の初期にディスプレーすることにおいて、一部チャンネルの情報が誤っていても前述した探索方法によってチャンネルを探索することにより正しい情報に更新されるようになる。
図7は本発明によるプログラム探索装置の構成を示すブロック図である。図7に示された装置はチューナ50、ROM52、プログラムガイド情報検出部54、メモリ部56、キー入力部58、マイクロプロセッサー60、そしてOSD発生部62を含む。
チューナ50は選局されたチャンネルの放送信号に同調される。プログラムガイド情報検出部54はチューナ50を通して選局されたチャンネルの放送信号からEPG情報を検出する。検出されたEPG情報はメモリ部56に貯蔵される。
マイクロプロセッサー60はROM52に貯蔵されたプログラムによってメモリ部56に貯蔵されたEPG情報からプログラムリストを作成してこれをOSD発生部62に提供する。OSD発生部62はメモリ部56に貯蔵されたEPG情報から作成されたプログラムリストをCRT64にディスプレーするため文字信号に変換する。
マイクロプロセッサー60はプログラムリストがCRT64に表示される間、すなわち、視聴者がチューナを通した放送プログラムを視聴しない間、バックグラウンド作業によりチューナ60の選局動作を制御してアクセス可能なチャンネルのEPG情報を獲得するように制御する。
マイクロプロセッサー60はプログラムされたチャンネル探索順序によってチャンネルを探索する。このようなチャンネル探索順序はプログラムガイドモードでディスプレーされるチャンネル順序に従う。
チャンネル探索動作途中にキー入力部58を通してチャンネルアップ/ダウン命令が入力されればマイクロプロセッサー60はこれを参照してチャンネル探索順序を変更する。
メモリ部56にEPG情報が貯蔵されていない場合にはマイクロプロセッサー60は“待ち”あるいは“ガイド情報獲得中”であることを知らせるメッセージを発生し、少なくとも現在チャンネル及び現在時刻のプログラムガイド情報が獲得されれば貯蔵されたプログラムガイド情報に相応するプログラムリストを発生する。
図8は本発明に係るプログラムガイド装置の他の実施の形態を示すブロック図である。図8に示された装置において図7に示されたものと同様の動作を遂行するものには同一の参照符号を付して詳細な説明を省略する。図8に示された装置は図7に示された装置に付加して確率推定部74をさらに備えることを特徴とする。
確率推定部74はチャンネルが使用者により選局された回数を累算し、累算された値によってチャンネルが選局される確率を演算する。チャンネルが選局された回数が多いほど選局される確率も高いことと推定できる。
マイクロプロセッサー124は確率推定部74で演算された確率によってチャンネル探索の優先順位を決定する。
50 チューナ
54 プログラムガイド情報検出部
56 メモリ部
58 キー入力部
60 マイクロプロセッサー
62 文字信号(OSD)発生部
64 CRT
74 確率推定部

Claims (5)

  1. デジタルテレビジョン受信装置のためのチャンネル探索の方法であって、
    音声、映像およびプログラム情報を含むデジタルテレビジョントランスポートストリームを受信する過程と、
    受信したトランスポートストリームからプログラム情報を抽出する過程と、
    抽出したプログラム情報をストレージに格納する過程と、
    格納したプログラム情報に基づきチャンネルリストを生成するために、ストレージにアクセスする過程であって、チャンネルリストは、少なくとも1つのチャンネル番号を含み、少なくとも1つのチャンネル番号は、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つのメインチャンネル番号を含む、過程と、
    チャンネル番号を探索するためにチャンネルリストをナビゲートする過程と、
    を具備し、
    少なくとも1つのメインチャンネル番号が、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つの対応するサブチャンネル番号を有する時、サブチャンネル番号は、少なくとも1つのメインチャンネル番号の後にリストされることができ、チャンネルリストは、メインチャンネル番号および各サブチャンネル番号を含むリスト順序に従ってアクセスされることができることを特徴とする方法。
  2. リスト順序は、メインチャンネル番号が少なくとも1つの上側の近接チャンネル番号または少なくとも1つの下側の近接チャンネル番号と共にリストされることができるように、メインチャンネル番号間の近接に基づき決定されることができることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. デジタルテレビジョン受信装置のためのチャンネル探索の方法であって、
    受信装置のチューナからのIF信号をベースバンド信号へ変換する過程と、
    音声、映像およびプログラム情報を含むトランスポートストリームを再構成するために、ベースバンド信号をチャンネル復号化する過程と、
    受信したトランスポートストリームからプログラム情報を抽出する過程と、
    抽出したプログラム情報をストレージに格納する過程と、
    格納したプログラム情報に基づきチャンネルリストを生成するために、ストレージにアクセスする過程であって、チャンネルリストは、少なくとも1つのチャンネル番号を含み、少なくとも1つのチャンネル番号は、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つのメインチャンネル番号を含む、過程と、
    チャンネル番号を探索するためにチャンネルリストをナビゲートする過程と、
    を具備し、
    少なくとも1つのメインチャンネル番号が、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つの対応するサブチャンネル番号を有する時、サブチャンネル番号は、少なくとも1つのメインチャンネル番号の後にリストされることができ、チャンネルリストは、メインチャンネル番号および各サブチャンネル番号を含むリスト順序に従ってアクセスされることができることを特徴とする方法。
  4. デジタルテレビジョン受信装置のためのチャンネル探索の方法であって、
    音声、映像およびプログラム情報を含むデジタルテレビジョントランスポートストリームを受信する過程と、
    受信したトランスポートストリームからプログラム情報を抽出する過程と、
    抽出したプログラム情報をストレージに格納する過程と、
    格納したプログラム情報に基づきチャンネルリストを生成するために、ストレージにアクセスする過程であって、チャンネルリストは、少なくとも1つのチャンネル番号を含み、少なくとも1つのチャンネル番号は、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つのメインチャンネル番号を含む、過程と、
    チャンネル番号を探索するためにチャンネルリストをナビゲートする過程と、
    を具備し、
    少なくとも1つのメインチャンネル番号が、受信したトランスポートストリームに少なくとも1つの対応するサブチャンネル番号を有する時、サブチャンネル番号は、少なくとも1つのメインチャンネル番号の後にリストされることができ、チャンネルリストは、プログラム仕様情報(PSI)を使用してナビゲートされることができることを特徴とする方法。
  5. チャンネルリストは、表示されることができ、サブチャンネル番号は、メインチャンネル番号の後に表示されることができることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2010010019A 1998-09-05 2010-01-20 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置 Expired - Fee Related JP5357071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR199836628 1998-09-05
KR1019980036628A KR100565035B1 (ko) 1998-09-05 1998-09-05 프로그램 가이드 방법 및 이에 적합한 프로그램 가이드 장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003275692A Division JP4481602B2 (ja) 1998-09-05 2003-07-16 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103317A Division JP2013179679A (ja) 1998-09-05 2013-05-15 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010114936A JP2010114936A (ja) 2010-05-20
JP5357071B2 true JP5357071B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=19549699

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12060999A Pending JP2000092407A (ja) 1998-09-05 1999-04-27 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2003275692A Expired - Lifetime JP4481602B2 (ja) 1998-09-05 2003-07-16 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2010010019A Expired - Fee Related JP5357071B2 (ja) 1998-09-05 2010-01-20 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2013103317A Pending JP2013179679A (ja) 1998-09-05 2013-05-15 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2013177915A Pending JP2013258760A (ja) 1998-09-05 2013-08-29 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12060999A Pending JP2000092407A (ja) 1998-09-05 1999-04-27 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2003275692A Expired - Lifetime JP4481602B2 (ja) 1998-09-05 2003-07-16 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013103317A Pending JP2013179679A (ja) 1998-09-05 2013-05-15 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
JP2013177915A Pending JP2013258760A (ja) 1998-09-05 2013-08-29 プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置

Country Status (5)

Country Link
US (13) US8462272B2 (ja)
EP (1) EP0984626B1 (ja)
JP (5) JP2000092407A (ja)
KR (1) KR100565035B1 (ja)
DE (1) DE69839245T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100565035B1 (ko) * 1998-09-05 2006-07-25 삼성전자주식회사 프로그램 가이드 방법 및 이에 적합한 프로그램 가이드 장치
US6766526B1 (en) * 1998-12-03 2004-07-20 United Video Properties, Inc. Smart channel entry system
US6442757B1 (en) * 1999-03-15 2002-08-27 Index Systems, Inc. System and method of channel map correction in an EPG guide
AU2001253311A1 (en) * 2000-04-10 2001-10-23 United Video Properties, Inc. Interactive media guide with media guidance interface
US7380262B2 (en) * 2001-06-12 2008-05-27 Thomson Licensing Method and apparatus for generating a list of suggested scheduled television programs
US20030196202A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-16 Barrett Peter T. Progressive update of information
JP2005184620A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Casio Comput Co Ltd 受信装置およびその受信処理のプログラム
KR100616103B1 (ko) * 2004-07-12 2006-08-25 (주) 아이티비엠지 전자 프로그램 가이드 시스템 및 그 방법
US20060037046A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Microsoft Corporation Aligning video data to create a comprehensive program guide
US7793321B2 (en) * 2004-08-13 2010-09-07 Microsoft Corporation Delivering a geographic-specific comprehensive program guide
JP4948769B2 (ja) * 2005-02-04 2012-06-06 シャープ株式会社 電子番組表情報取得装置、電子番組表情報取得方法、電子番組表情報取得制御プログラム、およびそれを記録した記録媒体、ならびに電子番組表情報取得装置を備えたデジタルテレビ放送受信装置
KR101281813B1 (ko) * 2006-09-07 2013-07-04 삼성전자주식회사 전 채널 데이터 어플리케이션의 자동탐색방법 및 이를적용한 영상재생장치
US8237865B2 (en) * 2006-12-18 2012-08-07 Emanuele Salvucci Multi-compatible low and high dynamic range and high bit-depth texture and video encoding system
JP4257371B2 (ja) * 2007-06-29 2009-04-22 シャープ株式会社 デジタル放送受信装置
JP2010011037A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Sony Corp ラジオ放送受信装置、ラジオ放送受信方法。
US9215493B2 (en) * 2010-03-11 2015-12-15 Lg Electronics Inc. Non-real-time broadcast service processing system and processing method thereof
US9060152B2 (en) 2012-08-17 2015-06-16 Flextronics Ap, Llc Remote control having hotkeys with dynamically assigned functions
US11368760B2 (en) 2012-08-17 2022-06-21 Flextronics Ap, Llc Applications generating statistics for user behavior
CN106899369B (zh) * 2017-02-21 2020-01-10 北京小米移动软件有限公司 智能收音机预约播放的方法和装置

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4484217A (en) * 1982-05-11 1984-11-20 Telease, Inc. Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing
JP3082215B2 (ja) 1990-07-17 2000-08-28 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
US5790198A (en) 1990-09-10 1998-08-04 Starsight Telecast, Inc. Television schedule information transmission and utilization system and process
JPH04355583A (ja) 1991-05-31 1992-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 番組予約装置
JPH05252492A (ja) 1991-10-25 1993-09-28 Sanyo Electric Co Ltd マルチ表示テレビジョン受像機
JP3297914B2 (ja) * 1993-01-08 2002-07-02 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
JPH06311444A (ja) 1993-04-22 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジョン装置
US6239794B1 (en) 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
JPH0767061A (ja) 1993-08-26 1995-03-10 Matsushita Electric Works Ltd マルチ画面テレビ受信装置
US6418556B1 (en) 1993-09-09 2002-07-09 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
US5781246A (en) 1993-09-09 1998-07-14 Alten; Jerry Electronic television program guide schedule system and method
JPH07303216A (ja) 1994-05-02 1995-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組選択装置及び番組表データベース
US5583889A (en) * 1994-07-08 1996-12-10 Zenith Electronics Corporation Trellis coded modulation system for HDTV
US5625406A (en) * 1994-12-21 1997-04-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. Unified program guide interface
US5659367A (en) * 1994-12-30 1997-08-19 Index Systems, Inc. Television on/off detector for use in a video cassette recorder
US6341195B1 (en) * 1994-12-28 2002-01-22 E-Guide, Inc. Apparatus and methods for a television on-screen guide
US5699125A (en) 1995-03-31 1997-12-16 Matsushita Electric Corporation Of America Electronic television program guide for a television system having two tuners
US5880768A (en) * 1995-04-06 1999-03-09 Prevue Networks, Inc. Interactive program guide systems and processes
US5585838A (en) * 1995-05-05 1996-12-17 Microsoft Corporation Program time guide
JP3279124B2 (ja) 1995-05-22 2002-04-30 松下電器産業株式会社 映像表示装置
US5801753A (en) * 1995-08-11 1998-09-01 General Instrument Corporation Of Delaware Method and apparatus for providing an interactive guide to events available on an information network
JPH0983888A (ja) 1995-09-12 1997-03-28 Toshiba Corp 番組表示装置
DE19642558B4 (de) * 1995-10-16 2008-11-13 Lg Electronics Inc. Vorrichtung zur elektronischen Programmführung
US5929932A (en) * 1995-10-24 1999-07-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Program guide display controller at user terminal of television broadcasting system
US5793438A (en) 1995-11-13 1998-08-11 Hyundai Electronics America Electronic program guide with enhanced presentation
CA2218382A1 (en) 1996-02-19 1997-08-21 He Holdings, Inc. Method and apparatus for sorting channel guides based on call sign
US6025837A (en) * 1996-03-29 2000-02-15 Micrsoft Corporation Electronic program guide with hyperlinks to target resources
JPH09331484A (ja) 1996-06-10 1997-12-22 Sanyo Electric Co Ltd 番組案内表示制御装置およびテレビジョン受像機
EP0897242B1 (en) * 1996-04-30 2005-03-23 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Program guide display controller and television receiver
JP3276848B2 (ja) * 1996-05-31 2002-04-22 三洋電機株式会社 テレビジョン受像機
US6078348A (en) 1996-06-17 2000-06-20 Starsight Telecast Inc. Television schedule system with enhanced features
JPH1013758A (ja) 1996-06-20 1998-01-16 Sony Corp テレビジョン信号受信装置および方法
JP3540098B2 (ja) 1996-06-21 2004-07-07 松下電器産業株式会社 テレビジョン放送受信装置
US5946052A (en) * 1996-08-01 1999-08-31 Thomson Consumer Electronics, Inc. System for acquiring and processing video data and program guides transmitted in different coding formats
JPH1084513A (ja) 1996-09-09 1998-03-31 Fujitsu General Ltd ディジタルテレビ受信装置
JP3969770B2 (ja) 1996-09-26 2007-09-05 松下電器産業株式会社 マルチチャンネル選択用インターフェイス
JPH10112825A (ja) 1996-10-04 1998-04-28 Hitachi Ltd テレビジョンチャネルの設定回路
JPH10150642A (ja) 1996-11-19 1998-06-02 Hitachi Ltd 受信端末装置
JPH10178621A (ja) 1996-12-19 1998-06-30 Hitachi Ltd 放送受信装置
JP3929553B2 (ja) * 1997-06-11 2007-06-13 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン データ放送受信機の受信制御方法
KR100233410B1 (ko) * 1997-06-24 1999-12-01 윤종용 디지털 텔레비젼 수상기에서 전자 프로그램 가이드 정보 갱신방법 및 장치
US6137534A (en) * 1997-07-10 2000-10-24 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for providing live view and instant review in an image capture device
US6031577A (en) * 1997-07-10 2000-02-29 Thomson Consumer Electronics, Inc. System for forming and processing program specific information containing text data for terrestrial, cable or satellite broadcast
US6111611A (en) * 1997-07-10 2000-08-29 Thomson Consumer Electronics System for forming and processing program specific information suitable for terrestrial, cable or satellite broadcast
US6020930A (en) * 1997-08-28 2000-02-01 Sony Corporation Method and apparatus for generating and displaying a broadcast system program guide
US6034677A (en) * 1997-10-17 2000-03-07 Sony Corporation Method and apparatus for displaying an electronic program guide
US6243142B1 (en) * 1997-10-17 2001-06-05 Sony Corporation Method and apparatus for displaying time and program status in an electronic program guide
US6483547B1 (en) * 1998-03-03 2002-11-19 General Instrument Corporation Transmission signal ID for analog television broadcasts
US6212680B1 (en) * 1998-03-04 2001-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-channel electronic programming guide and soft picture-in-picture acquisition for use with digital television
US6337719B1 (en) * 1998-03-30 2002-01-08 U. S. Philips Corporation Apparatus for receiving signals during power-off (stand-by) mode
US6763522B1 (en) * 1998-06-30 2004-07-13 Sony Corporation System and method for a digital television electronic program guide
KR100565035B1 (ko) * 1998-09-05 2006-07-25 삼성전자주식회사 프로그램 가이드 방법 및 이에 적합한 프로그램 가이드 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050005293A1 (en) 2005-01-06
US20160345069A9 (en) 2016-11-24
US20150341701A1 (en) 2015-11-26
KR20000018839A (ko) 2000-04-06
US20130227610A1 (en) 2013-08-29
KR100565035B1 (ko) 2006-07-25
US20130152137A1 (en) 2013-06-13
US8477243B2 (en) 2013-07-02
US20100257558A1 (en) 2010-10-07
EP0984626A2 (en) 2000-03-08
DE69839245D1 (de) 2008-04-24
US8661470B2 (en) 2014-02-25
US20100281502A1 (en) 2010-11-04
US20130152136A1 (en) 2013-06-13
US8347331B2 (en) 2013-01-01
US20120304226A1 (en) 2012-11-29
DE69839245T2 (de) 2009-03-26
US20020049970A1 (en) 2002-04-25
JP2013258760A (ja) 2013-12-26
US8695036B2 (en) 2014-04-08
US20130014163A1 (en) 2013-01-10
JP2004007784A (ja) 2004-01-08
EP0984626B1 (en) 2008-03-12
US20140259069A1 (en) 2014-09-11
EP0984626A3 (en) 2001-10-17
JP4481602B2 (ja) 2010-06-16
US20130152133A1 (en) 2013-06-13
US8418200B2 (en) 2013-04-09
US20130152134A1 (en) 2013-06-13
JP2013179679A (ja) 2013-09-09
US9009757B2 (en) 2015-04-14
US8769574B2 (en) 2014-07-01
US8869201B2 (en) 2014-10-21
US8763039B2 (en) 2014-06-24
US8462272B2 (en) 2013-06-11
JP2010114936A (ja) 2010-05-20
US9510059B2 (en) 2016-11-29
JP2000092407A (ja) 2000-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357071B2 (ja) プログラムガイド情報獲得方法及びこれに適したプログラムガイド方法並びにプログラムガイド装置
US7861266B2 (en) Information processing apparatus and method, and television signal receiving apparatus and method
US7412715B2 (en) Method and apparatus for displaying channel information and selecting channel on digital television
US7281259B2 (en) Channel selection device for use in a digital/analog broadcasting receiver for reception of main and sub channels
US20030074663A1 (en) Apparatus and method for operating an electronic program guide
US8887198B2 (en) Display device and method for searching channel
JP3075101U (ja) 選局装置
KR20050017870A (ko) 디지털 티브이에서 채널 탐색 방법
KR100449722B1 (ko) 방송 수신기의 방송 정보 디스플레이 제어 방법 및 장치
JP2006019779A (ja) テレビジョン受像機及びテレビジョン受像機のブラウザ起動方法。
KR19990051151A (ko) 오디오/비디오 기기의 메뉴선택 조정방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130515

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees