JP5355039B2 - 現像剤供給装置及び現像装置 - Google Patents
現像剤供給装置及び現像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5355039B2 JP5355039B2 JP2008281566A JP2008281566A JP5355039B2 JP 5355039 B2 JP5355039 B2 JP 5355039B2 JP 2008281566 A JP2008281566 A JP 2008281566A JP 2008281566 A JP2008281566 A JP 2008281566A JP 5355039 B2 JP5355039 B2 JP 5355039B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving force
- force transmission
- moving
- developer
- transmission member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
回転可能に設けられ、現像剤を搬送する現像剤搬送部材と、
前記現像剤搬送部材に駆動力を伝達するための駆動力伝達手段と、
を備えた現像剤供給装置において、
前記駆動力伝達手段は、
第1回転軸を有して回転可能に設けられ、前記第1回転軸に向かって傾斜する第1円錐面を有し、駆動源からの駆動力が伝達される第1駆動力伝達部材と、
前記第1回転軸に平行な第2回転軸を有して回転可能に設けられ、前記第2回転軸に向かって傾斜し、かつ、前記第1円錐面との間隔が一定である第2円錐面を有し、前記現像剤搬送部材に駆動力を伝達する第2駆動力伝達部材と、
前記第1円錐面及び前記第2円錐面にそれぞれ当接して回転可能に設けられ、前記第1駆動力伝達部材と前記第2駆動力伝達部材との間の駆動力の伝達を行う第3駆動力伝達部材と、
前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材の回転に応じて、前記第3駆動力
伝達部材が当接する位置での前記第1円錐面の径の大きさ、かつ、前記第3駆動力伝達部材が当接する位置での前記第2円錐面の径の大きさ、が変化するように前記第3駆動力伝達部材を移動可能とする駆動力伝達部材移動手段であって、
前記第1円錐面及び前記第2円錐面に対してそれぞれ平行となるように設けられ、前記第3駆動力伝達部材を回転可能に保持する軸部材と、前記軸部材に回転可能に設けられるとともに、回転動作に伴って前記軸部材の軸方向に移動可能に設けられた移動部材とを有する駆動力伝達部材移動手段と、
を備え、
前記移動部材が、前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材の回転に応じて回転することにより前記軸方向に移動することで、前記第3駆動力伝達部材を移動させることにより、前記第1駆動力伝達部材の回転回数の増加に応じて、前記現像剤搬送部材の回転速度が変化することを特徴とする。
まず、電子写真画像形成装置(以下、画像形成装置)の全体構成について、図2を参照して概略説明する。
次に、プロセスカートリッジの全体構成について、図3を参照して概略説明する。図3は本実施の形態に係るプロセスカートリッジの模式的断面図である。
次に、駆動力伝達手段30の構成について、図1,4を参照してより具体的に説明する。図1は、現像ユニット10の長手方向端部に設けられた駆動力伝達手段30の概略構成を示す模式的斜視図である。図4は、駆動力伝達手段30の概略構成を示す模式的断面図である。
ーラ軸44の中心軸44dと同一である。
次に、トナー送り部材10bの回転速度の変速手段40について、図1,4,5を参照してより具体的に説明する。図5は、駆動力伝達手段30の概略構成を示す模式的断面図である。
2c)の当接部半径32eとの比である減速比によって決まる。
本実施例においては、トナー送り部材10bの回転速度が増えていく例について説明したが、ネジ切りを逆方向にすることにより、トナー送り部材10bの回転速度を減少させることもできる。これによれば、使用開始時のトナーの搬送力を向上させることができる。
)を形成するカートリッジにも好適に適用することができる。
B プロセスカートリッジ
7 感光体ドラム
10 現像ユニット
10b トナー送り部材(現像剤搬送部材)
10d 現像ローラ
10n 現像ローラギヤ
10p,10q アイドラギヤ
30 駆動力伝達手段
31 コーン(第1駆動力伝達部材)
31c 面
31d 回転中心軸
31e 当接部半径
32 コーン(第2駆動力伝達部材)
32c 面
32d 回転中心軸
32e 当接部半径
33 ローラ(第3駆動力伝達部材)
34 ワッシャ
35 バネ
40 変速手段
41 アイドラギヤ
42 コーン
43 ローラ移動部材
43a ネジ部
43b 摺動部
44 ローラ軸
44a ネジ部
Claims (8)
- 回転可能に設けられ、現像剤を搬送する現像剤搬送部材と、
前記現像剤搬送部材に駆動力を伝達するための駆動力伝達手段と、
を備えた現像剤供給装置において、
前記駆動力伝達手段は、
第1回転軸を有して回転可能に設けられ、前記第1回転軸に向かって傾斜する第1円錐面を有し、駆動源からの駆動力が伝達される第1駆動力伝達部材と、
前記第1回転軸に平行な第2回転軸を有して回転可能に設けられ、前記第2回転軸に向かって傾斜し、かつ、前記第1円錐面との間隔が一定である第2円錐面を有し、前記現像剤搬送部材に駆動力を伝達する第2駆動力伝達部材と、
前記第1円錐面及び前記第2円錐面にそれぞれ当接して回転可能に設けられ、前記第1駆動力伝達部材と前記第2駆動力伝達部材との間の駆動力の伝達を行う第3駆動力伝達部材と、
前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材の回転に応じて、前記第3駆動力伝達部材が当接する位置での前記第1円錐面の径の大きさ、かつ、前記第3駆動力伝達部材が当接する位置での前記第2円錐面の径の大きさ、が変化するように前記第3駆動力伝達部材を移動可能とする駆動力伝達部材移動手段であって、
前記第1円錐面及び前記第2円錐面に対してそれぞれ平行となるように設けられ、前記第3駆動力伝達部材を回転可能に保持する軸部材と、前記軸部材に回転可能に設けられるとともに、回転動作に伴って前記軸部材の軸方向に移動可能に設けられた移動部材とを有する駆動力伝達部材移動手段と、
を備え、
前記移動部材が、前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材の回転に応じて回転することにより前記軸方向に移動することで、前記第3駆動力伝達部材を移動させることにより、前記第1駆動力伝達部材の回転回数の増加に応じて、前記現像剤搬送部材の回転速度が変化することを特徴とする現像剤供給装置。 - 更に前記駆動力伝達部材移動手段は、前記軸方向に移動する前記移動部材の移動動作に、前記第3駆動力伝達部材を連動させる連動手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の現像剤供給装置。
- 前記駆動力伝達部材移動手段は、
前記軸部材に設けられた第1ネジ部と、
前記移動部材に設けられ、前記第1ネジ部に係合する第2ネジ部と、
を有し、
前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材の回転に応じて前記移動部材が回転することにより、前記移動部材が前記軸部材に対して前記軸方向に移動することを特徴とする請求項1又は2に記載の現像剤供給装置。 - 前記移動部材が、前記軸方向に移動するにしたがって、前記第3駆動力伝達部材が当接する位置での径の大きさが前記第1円錐面では大きく、かつ、前記第2円錐面では小さくなる方向に移動するように設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
- 前記第1駆動力伝達部材又は前記第2駆動力伝達部材と、前記移動部材との間の駆動力の伝達を行う駆動力伝達部を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の現像剤供給装置。
- 前記連動手段は、前記第3駆動力伝達部材を前記移動部材に向けて付勢する付勢手段を備えることを特徴とする請求項2に記載の現像剤供給装置。
- 現像剤担持体と、
現像剤を収納する現像剤収納部と、
前記現像剤収納部に収納された現像剤を搬送して前記現像剤担持体に供給する請求項1乃至6のいずれか1項に記載の現像剤供給装置と、
を備えることを特徴とする現像装置。 - 前記駆動源を有する画像形成装置本体に着脱可能であることを特徴とする請求項7に記載の現像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008281566A JP5355039B2 (ja) | 2007-11-08 | 2008-10-31 | 現像剤供給装置及び現像装置 |
US12/265,294 US8081907B2 (en) | 2007-11-08 | 2008-11-05 | Developer feeding apparatus and developing apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007290813 | 2007-11-08 | ||
JP2007290813 | 2007-11-08 | ||
JP2008281566A JP5355039B2 (ja) | 2007-11-08 | 2008-10-31 | 現像剤供給装置及び現像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009134288A JP2009134288A (ja) | 2009-06-18 |
JP2009134288A5 JP2009134288A5 (ja) | 2011-12-08 |
JP5355039B2 true JP5355039B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=40866154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008281566A Expired - Fee Related JP5355039B2 (ja) | 2007-11-08 | 2008-10-31 | 現像剤供給装置及び現像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5355039B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2461258A (en) * | 1946-06-06 | 1949-02-08 | Cuyler W Brooks | Automatic transmission mechanism |
US3626453A (en) * | 1970-03-02 | 1971-12-07 | Trevor J Riley | Riljack power transducer |
US4183253A (en) * | 1977-02-07 | 1980-01-15 | Domenic Borello | Dual surface angular power transfer wheel traction nipping device |
JP2003076125A (ja) * | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Canon Inc | 画像形成装置、電子写真画像形成装置及びプロセスカートリッジ |
-
2008
- 2008-10-31 JP JP2008281566A patent/JP5355039B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009134288A (ja) | 2009-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007127845A (ja) | トナー回収装置、作像ユニット及び画像形成装置 | |
JP2008139818A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
US20130051840A1 (en) | Electrophotographic image forming apparatus and process cartridge | |
JP2006215117A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008225205A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4807147B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4878176B2 (ja) | 現像剤収納容器、現像装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP5518125B2 (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP5355039B2 (ja) | 現像剤供給装置及び現像装置 | |
JP6582719B2 (ja) | 画像形成装置および制御方法 | |
JP5300002B2 (ja) | トナー搬送機構及び該トナー搬送機構を備える現像装置、並びに画像形成装置 | |
JP4980639B2 (ja) | 現像装置、並びにこれを用いるプロセスユニット及び画像形成装置 | |
JP2014112266A (ja) | 電子写真画像形成装置 | |
JP7247522B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4783036B2 (ja) | 感光体と現像ローラの位置決め機構およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5167894B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6188459B2 (ja) | 間隔保証部材、現像装置、プロセスカートリッジ | |
US8081907B2 (en) | Developer feeding apparatus and developing apparatus | |
JP2010122353A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4961932B2 (ja) | 歯車機構、現像装置及び画像形成装置 | |
JP6741227B2 (ja) | 着脱ユニットの駆動伝達装置、着脱ユニットおよび画像形成装置 | |
JP5626071B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008112092A (ja) | ローラユニット及び画像形成装置 | |
JP5194389B2 (ja) | トナーカートリッジおよび現像装置 | |
JP2010156907A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111026 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130827 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |