JP5354168B2 - プロジェクターおよび制御方法 - Google Patents

プロジェクターおよび制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5354168B2
JP5354168B2 JP2009004323A JP2009004323A JP5354168B2 JP 5354168 B2 JP5354168 B2 JP 5354168B2 JP 2009004323 A JP2009004323 A JP 2009004323A JP 2009004323 A JP2009004323 A JP 2009004323A JP 5354168 B2 JP5354168 B2 JP 5354168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
projector
sensor
motion information
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009004323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010164605A (ja
Inventor
宏幸 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009004323A priority Critical patent/JP5354168B2/ja
Priority to CN2010100023768A priority patent/CN101776837B/zh
Priority to US12/686,687 priority patent/US8282219B2/en
Publication of JP2010164605A publication Critical patent/JP2010164605A/ja
Priority to US13/603,122 priority patent/US8534845B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5354168B2 publication Critical patent/JP5354168B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/147Optical correction of image distortions, e.g. keystone
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background

Description

本発明は、プロジェクターおよび制御方法に関する。
ユーザーは、プロジェクターの向きを変更した場合、画像の歪み(キーストーン歪み、台形歪み)を補正するため、ボタン操作によってOSD画像を投写して歪みを調整する。このようなボタン操作を省略する手法として、特開2005−43570号公報では、2軸または3軸のジャイロセンサー等を1個または複数個用いて動きを検出し、表示画像の揺れを抑制するプロジェクター、CCDからの撮影画像情報の画像処理を行ってプロジェクターの姿勢を決定するプロジェクターが記載されている。
特開2005−43570号公報
しかし、特開2005−43570号公報では、2軸または3軸のジャイロセンサー等を1個用いる場合の実装方法は記載されておらず、この構成とCCDを組み合わせた場合の使用方法も不明である。また、CCDのみを用いてプロジェクターの動きを検出する手法の場合、CCDの撮像範囲にプレゼンターや指示棒等が含まれるとプロジェクターの動きを適切に検出することは困難である。
また、台形歪み補正等の画像の調整制御を目的とした場合、プロジェクターの動きに敏感に反応し過ぎることは好ましくない。例えば、高感度のセンサーや振動のみを検出するセンサーを用いた場合、プロジェクターに内蔵されたファンやスピーカー等による振動を検出してしまい、プロジェクターの動きを適切に検出することは困難である。さらに、複数方向を同時に検出するセンサーや高感度のセンサーを用いると、画像の調整制御という目的に比べてプロジェクターの製造費用が不要に高くなってしまう。
本発明の目的は、イメージセンサーと、少なくとも1方向の動きを検出する動き検出センサーを用いてプロジェクターの動きに応じて自動的に画像の調整制御を行うことが可能なプロジェクターおよび制御方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係るプロジェクターは、キャリブレーション画像を生成する画像生成部と、前記キャリブレーション画像を投写する投写部と、投写された前記キャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成するイメージセンサーと、当該イメージセンサーと一体的に移動し、かつ、少なくとも1方向の動きを示す動き情報を生成する動き検出センサーと、前記動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定する判定部と、前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記撮像画像に基づく画像の調整制御を行う制御部と、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係る制御方法は、キャリブレーション画像を投写する投写部と、投写したキャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成するイメージセンサーと、当該イメージセンサーと一体的に移動し、かつ、少なくとも1方向の動きを示す動き情報を生成する動き検出センサーとを有するプロジェクターにおける制御方法であって、前記プロジェクターは、前記動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定し、前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記撮像画像に基づく画像の調整制御を行うことを特徴とする。
本発明によれば、プロジェクターは、イメージセンサーと一体的に移動する動き検出センサーでプロジェクターの動きを検出することにより、プロジェクターが動いた場合に画像の調整制御を自動的に行うことができる。また、本発明によれば、プロジェクターは、動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定することにより、プロジェクターの微動は無視することができるため、より正確にプロジェクターが動いたかどうかを判定することができる。
また、前記制御部は、前記動き情報が調整条件に該当した後に前記動きが停止した時点の前記撮像画像に基づき、前記画像の歪みが補正されるように前記画像生成部を制御してもよい。
これによれば、プロジェクターは、動きが停止した時点の撮像画像を用いることにより、ブレのない撮像画像を用いることができ、より適切に画像の歪みを補正することができる。
また、前記動き検出センサーは、前記イメージセンサーの結像面のピッチ角およびヨー角の変化に関する前記動き情報を生成してもよい。
これによれば、プロジェクターは、発生しやすいピッチ角およびヨー角の変化を把握することにより、適切に動いたかどうかを判定することができる。
また、前記動き検出センサーは、前記イメージセンサーの結像面と平行な面に配置されていてもよい。
これによれば、イメージセンサーの結像面は、投写された画像を撮像する向きで配置されているため、動き検出センサーは、当該結像面と平行な面に配置されることにより、撮像に影響する動きをより適切に検出することができる。
また、前記動き検出センサーは、1方向の角速度を検出するジャイロセンサーであって、前記結像面の水平方向および垂直方向と一致しない角度で前記平行な面に配置された状態で前記動き情報を生成してもよい。
これによれば、動き検出センサーは、イメージセンサーの結像面の水平方向および垂直方向と一致しない角度で配置されることにより、1方向の動きを検出するだけで上記水平方向および垂直方向の動きを検出することができる。
また、前記制御部は、前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記画像生成部に前記キャリブレーション画像を生成させ、前記イメージセンサーに前記キャリブレーション画像を撮像させて前記撮像画像を生成させてもよい。
これによれば、プロジェクターは、調整条件に該当する動きがあった際に、キャリブレーション画像の投写から画像の調整まで自動的に実行することができる。
第1の実施例における投写時のプロジェクターの側面図である。 第1の実施例における投写時のプロジェクターの平面図である。 第1の実施例における画像の一例を示す図である。 第1の実施例におけるプロジェクターの外観図である。 第1の実施例におけるサブ基板の外観図である。 第1の実施例におけるサブ基板の正面図である。 第1の実施例におけるプロジェクターの機能ブロック図である。 第1の実施例における投写手順を示すフローチャートである。 第2の実施例におけるメイン基板およびサブ基板の外観図である。
以下、本発明をプロジェクターに適用した実施例について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成のすべてが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。
(第1の実施例)
図1は、第1の実施例における投写時のプロジェクター100の側面図である。また、図2は、第1の実施例における投写時のプロジェクター100の平面図である。また、図3は、第1の実施例における画像20の一例を示す図である。
プロジェクター100は、水平面に対して角度αの傾きで上に傾いており、スクリーン10と平行な面に対して角度βの傾きで右に傾いている。すなわち、プロジェクター100のピッチ角はα、ヨー角はβである。
このような場合、スクリーン10に投写される画像は、図3に示す画像20のように歪んだ状態になる。また、このような場合、プロジェクター100は、画像20の歪みを補正する必要がある。
図4は、第1の実施例におけるプロジェクター100の外観図である。プロジェクター100は、画像20の歪みの補正等を行うため、CCDカメラ120を有している。イメージセンサーの一種であるCCDカメラ120は、スクリーン10に投写された画像20を撮像して撮像画像を生成する。プロジェクター100は、撮像画像を用いて画像20の歪み等を把握して画像20の歪み補正等を行う。
また、本実施例では、プロジェクター100は、ピッチ角とヨー角の変化を検出して調整条件に該当する場合に画像20の歪み補正処理等を自動的に実行するため、ピッチ角とヨー角の変化に関する動き情報を生成する動き検出センサーとして機能するジャイロセンサーを有している。
図5は、第1の実施例におけるサブ基板101の外観図である。また、図6は、第1の実施例におけるサブ基板101の正面図である。プロジェクター100には、投写レンズの付近にサブ基板101が取り付けられている。サブ基板101には、CCDカメラ120、ジャイロセンサー110等が実装されている。
また、図6に示すように、ジャイロセンサー110は、CCDカメラ120の結像面の水平方向(Y方向)に対して角度θ傾いた状態で配置されている。すなわち、ジャイロセンサー110は、CCDカメラ120と一体的に移動し、CCDカメラ120の結像面と平行なサブ基板101に配置され、かつ、当該結像面の水平方向および垂直方向(Z方向)と一致しない角度(例えば、0度より大きく90度より小さい角度、45度等)でサブ基板101に配置された状態で動き情報(例えば、角速度を示す情報等)を生成するように構成されている。
プロジェクター100は、ジャイロセンサー110からの動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定し、調整条件に該当する場合に自動的に画像の歪み補正等を行うように構成されている。
次に、このような機能を有するプロジェクター100の機能ブロックについて説明する。図7は、第1の実施例におけるプロジェクター100の機能ブロック図である。
プロジェクター100は、キャリブレーション画像等を生成する画像生成部160と、キャリブレーション画像等を投写する投写部190と、投写されたキャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成するCCDカメラ120と、ジャイロセンサー110を含んで構成されている。
また、プロジェクター100は、動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定する判定部130と、動き情報が調整条件に該当する場合に、撮像画像に基づく画像の調整制御を行う制御部150と、PC(Personal Computer)等から画像情報等を入力する入力部170と、キャリブレーション画像データ142、撮像画像を示す撮像データ144、画像情報を示す画像データ146等を記憶する記憶部140を含んで構成されている。
なお、プロジェクター100は、これらの各部の機能を、以下のハードウェアを用いて実装してもよい。例えば、プロジェクター100は、判定部130、制御部150はCPU等、記憶部140はRAM等、画像生成部160は画像処理回路等、入力部170は入力端子等、投写部190はランプ、液晶パネル、液晶駆動回路、レンズ等を用いて実装してもよい。
次に、ジャイロセンサー110等を用いたプロジェクター100における画像20の投写手順について説明する。図8は、第1の実施例における投写手順を示すフローチャートである。
ユーザーは、所望の位置に所望の角度でプロジェクター100を設置する。ジャイロセンサー110は、常に(一定時間間隔で)動き情報を生成する(ステップS1)。例えば、ジャイロセンサー110は、ジャイロセンサー110の長手方向に対する回転方向の角速度を検出する。これにより、ジャイロセンサー110は、図6に示すZ方向およびY方向、すなわち、プロジェクター100のピッチ角およびヨー角の変化を検出することができる。
判定部130は、ジャイロセンサー110からの動き情報に基づき、動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定する(ステップS2)。例えば、判定部130は、プロジェクター100の微かな動きを対象外とするため、角速度が所定値以上の場合に調整条件に該当すると判定してもよい。
制御部150は、動き情報が調整条件に該当した場合、画像の調整制御を行う。具体的には、例えば、制御部150は、動き情報が調整条件に該当した後、角速度が所定値未満になった時点で、すなわち、プロジェクター100がほぼ静止した時点で、画像生成部160に対してキャリブレーション画像を生成させる制御を行い、CCDカメラ120に対してキャリブレーション画像を撮像させる制御を行う。
画像生成部160は、制御部150からの制御命令に応じて、キャリブレーション画像データ142に基づき、キャリブレーション画像を生成し、投写部190は、当該キャリブレーション画像を投写する(ステップS3)。なお、キャリブレーション画像としては、例えば、フォーカス調整用のキャリブレーション画像、歪み補正用のキャリブレーション画像、色補正用のキャリブレーション画像等が該当する。
また、CCDカメラ120は、制御部150からの制御命令に応じて、スクリーン10に投写されたキャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成し、記憶部140に撮像データ144として記憶する(ステップS4)。なお、制御部150がCCDカメラ120および画像生成部160を制御することにより、プロジェクター100は、複数種のキャリブレーション画像の生成、投写、撮像を繰り返し実行してもよい。
また、制御部150は、撮像データ144に基づき、投写部190にフォーカス調整を行わせ、画像生成部160に画像の歪み補正を行わせる(ステップS5)。
画像の調整後、画像生成部160は、画像データ146に基づき、画像20を生成し、投写部190は、画像20を投写する(ステップS6)。なお、ステップS2の判定で動き情報が調整条件に該当しない場合も、プロジェクター100は、ステップS6の処理を実行する。
判定部130は、プロジェクター100の電源オフ等によって上述した処理を終了すべきかどうかを判定し(ステップS7)、プロジェクター100は、処理をすべき場合は処理を終了し、処理を続行すべき場合は上述した処理を続行する。
以上のように、本実施例によれば、プロジェクター100は、CCDカメラ120と一体的に移動するジャイロセンサー110でプロジェクター100の動きを検出することにより、プロジェクター100が動いた場合に画像の調整制御を自動的に行うことができる。これにより、ユーザーは、プロジェクター100を所望の位置および角度で設置するだけでボタン操作等を行うことなくプロジェクター100に適切な画像を投写させることができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定することにより、プロジェクター100の微動は無視することができるため、より正確にプロジェクター100が動いたかどうかを判定することができる。特に、プロジェクター100にスピーカー等が内蔵されている場合であっても、プロジェクター100は、プロジェクター100のスピーカー等が振動しただけでは画像調整処理を開始しないで済むため、より適切に画像調整処理を開始することができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、動きが停止した時点の撮像画像を示す撮像データ144を用いることにより、ブレのない撮像画像を用いることができ、より適切に画像の歪みを補正することができる。また、本実施例によれば、プロジェクター100は、発生しやすいピッチ角およびヨー角の変化を把握することにより、適切に動いたかどうかを判定することができる。
また、本実施例によれば、CCDカメラ120の結像面は、投写された画像を撮像する向きで配置されているため、ジャイロセンサー110は、当該結像面と平行な面に配置されることにより、撮像に影響する動きをより適切に検出することができる。また、本実施例によれば、ジャイロセンサー110は、CCDカメラ120の結像面の水平方向および垂直方向と一致しない角度で配置されることにより、1方向の動きを検出するだけで上記水平方向および垂直方向の動きを検出することができる。
したがって、本実施例によれば、プロジェクター100は、1方向の角速度を検出するジャイロセンサー110を1つだけ用いることによってプロジェクター100が動いたかどうかを判定することができるため、低コストかつ正確に画像の調整制御を自動的に行うことができる。
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、調整条件に該当する動きがあった際に、キャリブレーション画像の投写から画像の調整まで自動的に実行することができる。
(第2の実施例)
なお、動き検出センサーは、1方向(1軸)の動きを検出するジャイロセンサー110には限定されず、例えば、2方向(2軸)以上の動きを検出するジャイロセンサー、加速度センサー、磁気センサー等であってもよい。また、ジャイロセンサー110の実装箇所はサブ基板101には限定されず、メイン基板等であってもよい。
図9は、第2の実施例におけるメイン基板103およびサブ基板102の外観図である。第2の実施例では、上述したY方向およびZ方向の角速度を検出するジャイロセンサー111が、プロジェクター100内のメイン基板103に実装されている。
なお、プロジェクター100内のメイン基板103とサブ基板102は同一のケースに固定されており、プロジェクター100の動きに応じてメイン基板103とサブ基板102が一体的に動くようにプロジェクター100は構成されている。
このような構成であっても、プロジェクター100は、プロジェクター100の動きに応じて自動的に画像歪み補正等を実行することができる。
(その他の実施例)
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上述した実施例では、制御部150は、投写部190にフォーカス調整を行わせ、画像生成部160に画像の歪み補正を行わせたが、いずれか一方の制御であってもよいし、色の補正制御等を行ってもよい。
また、イメージセンサーは、CCDカメラ120には限定されず、例えば、CMOSカメラ等であってもよい。
また、プロジェクター100は、液晶プロジェクター(透過型、LCOS等の反射型)には限定されず、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)を用いたプロジェクター等であってもよい。なお、DMDは米国テキサス・インスツルメンツ社の商標である。また、プロジェクター100の機能を複数の装置(例えば、PCとプロジェクター等)に分散して実装してもよい。
10 スクリーン、20 画像、100 プロジェクター、101、102 サブ基板、103 メイン基板、110、111 ジャイロセンサー(動き検出センサー)、120 CCDカメラ(イメージセンサー)、130 判定部、140 記憶部、142 キャリブレーション画像データ、144 撮像データ、146 画像データ、150 制御部、160 画像生成部、170 入力部、190 投写部

Claims (4)

  1. キャリブレーション画像を生成する画像生成部と、
    前記キャリブレーション画像を投写する投写部と、
    投写された前記キャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成するイメージセンサーと、
    当該イメージセンサーと一体的に移動し、かつ、前記プロジェクターのピッチ角およびヨー角の変化を示す動き情報を生成する動き検出センサーと、
    前記動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定する判定部と、
    前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記撮像画像に基づく画像の調整制御を行う制御部と、
    を含
    前記動き検出センサーは、1方向の角速度を検出するジャイロセンサーであって、前記ピッチ角の軸方向および前記ヨー角の軸方向と一致しない角度で前記イメージセンサーの結像面と平行な面に配置された状態で前記動き情報を生成する、
    プロジェクター。
  2. 請求項1に記載のプロジェクターにおいて、
    前記制御部は、前記動き情報が調整条件に該当した後に前記動きが停止した時点の前記撮像画像に基づき、前記画像の歪みが補正されるように前記画像生成部を制御する、
    プロジェクター。
  3. 請求項1、2のいずれかに記載のプロジェクターにおいて、
    前記制御部は、前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記画像生成部に前記キャリブレーション画像を生成させ、前記イメージセンサーに前記キャリブレーション画像を撮像させて前記撮像画像を生成させる、
    プロジェクター。
  4. キャリブレーション画像を投写する投写部と、投写したキャリブレーション画像を撮像して撮像画像を生成するイメージセンサーと、当該イメージセンサーと一体的に移動し、
    かつ、プロジェクターのピッチ角およびヨー角の変化を示す動き情報を生成する動き検出センサーとを有するプロジェクターにおける制御方法であって、
    前記動き検出センサーは、1方向の角速度を検出するジャイロセンサーであって、前記ピッチ角の軸方向および前記ヨー角の軸方向と一致しない角度で前記イメージセンサーの結像面と平行な面に配置された状態で前記動き情報を生成し、
    前記プロジェクターは、
    前記動き情報が調整条件に該当するかどうかを判定し、
    前記動き情報が調整条件に該当する場合に、前記撮像画像に基づく画像の調整制御を行う、
    制御方法。
JP2009004323A 2009-01-13 2009-01-13 プロジェクターおよび制御方法 Expired - Fee Related JP5354168B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009004323A JP5354168B2 (ja) 2009-01-13 2009-01-13 プロジェクターおよび制御方法
CN2010100023768A CN101776837B (zh) 2009-01-13 2010-01-12 投影仪以及控制方法
US12/686,687 US8282219B2 (en) 2009-01-13 2010-01-13 Projector and control method
US13/603,122 US8534845B2 (en) 2009-01-13 2012-09-04 Projector and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009004323A JP5354168B2 (ja) 2009-01-13 2009-01-13 プロジェクターおよび制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010164605A JP2010164605A (ja) 2010-07-29
JP5354168B2 true JP5354168B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=42318812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009004323A Expired - Fee Related JP5354168B2 (ja) 2009-01-13 2009-01-13 プロジェクターおよび制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8282219B2 (ja)
JP (1) JP5354168B2 (ja)
CN (1) CN101776837B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010926A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Toshiba Corp 映像投射装置および映像投射装置の制御方法
JP5481833B2 (ja) * 2008-10-29 2014-04-23 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタおよびプロジェクタの制御方法
US8297757B2 (en) * 2008-10-29 2012-10-30 Seiko Epson Corporation Projector and projector control method
JP2011033857A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Seiko Epson Corp プロジェクター及びその制御方法
WO2011111363A1 (ja) * 2010-03-09 2011-09-15 パナソニック株式会社 プロジェクタ
US20120113514A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-10 Polycom, Inc. Picoprojector with Image Stabilization [Image-Stabilized Projector]
JP2012118289A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置
CN102271237A (zh) * 2011-02-25 2011-12-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影装置及其矫正梯形失真的方法
CN102183870A (zh) * 2011-04-29 2011-09-14 广州视声电子科技有限公司 一种投影机图像畸变校正方法及其系统、一种投影机
KR20130021642A (ko) * 2011-08-23 2013-03-06 삼성전자주식회사 프로젝터 모듈을 구비한 이동 단말에서 포커스 조절을 위한 방법 및 이를 위한 이동 단말
KR20130043300A (ko) * 2011-10-20 2013-04-30 삼성전자주식회사 프로젝터를 통해 투사되는 영상을 보정하기 위한 장치 및 방법
JP5982787B2 (ja) * 2011-11-02 2016-08-31 株式会社リコー プロジェクタ
JP5891714B2 (ja) * 2011-11-02 2016-03-23 株式会社リコー プロジェクタおよび台形歪み補正方法
JP5924020B2 (ja) * 2012-02-16 2016-05-25 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
US20130215394A1 (en) * 2012-02-18 2013-08-22 Rakesh Reddy Underwater Image Projection Display System and Lighting Control System And Device
CN104349095B (zh) * 2013-08-09 2017-08-29 联想(北京)有限公司 一种图像调整方法、装置及电子设备
CN104777701A (zh) * 2014-01-15 2015-07-15 光宝科技股份有限公司 具全景投影功能的投影装置及其控制方法
WO2016018378A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage
US9551916B2 (en) 2014-09-25 2017-01-24 Intel Corporation Integrated and adjustable image projection with auto-image correction in electronic devices using an in-facing or world-facing image projector
US9769443B2 (en) * 2014-12-11 2017-09-19 Texas Instruments Incorporated Camera-assisted two dimensional keystone correction
CN104754265A (zh) * 2015-03-16 2015-07-01 联想(北京)有限公司 一种数据处理方法及电子设备
US10499026B1 (en) * 2016-06-27 2019-12-03 Amazon Technologies, Inc. Automation correction of projection distortion
CN108398845A (zh) * 2018-02-02 2018-08-14 北京小米移动软件有限公司 投影设备控制方法和投影设备控制装置
JP7151126B2 (ja) * 2018-03-29 2022-10-12 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
CN109855654A (zh) * 2019-03-11 2019-06-07 深圳市橙子数字科技有限公司 设备的陀螺仪校准方法、装置、计算机设备及存储介质
CN110261098B (zh) * 2019-06-19 2021-05-25 北京机械设备研究所 一种工程机械俯仰换向阀动态失效检测系统及方法
CN110456602B (zh) * 2019-08-22 2021-06-18 歌尔股份有限公司 一种投影系统的投影图案校正装置、方法及系统
CN112351263B (zh) * 2020-09-24 2022-07-19 当趣网络科技(杭州)有限公司 一种投影仪对焦方法和系统
CN112565725B (zh) * 2020-12-09 2022-09-13 成都极米科技股份有限公司 一种投影画面防抖方法、装置、投影设备及存储介质
CN114791687B (zh) * 2021-03-05 2024-02-27 成都极米科技股份有限公司 投影校正方法、装置及投影系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3382045B2 (ja) * 1995-01-24 2003-03-04 富士通株式会社 イメージ投影システム
JP2003032579A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Canon Inc プロジェクタ装置
JP2003131118A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Seiko Epson Corp オートフォーカス機能を有するプロジェクタ
JP2003204495A (ja) * 2002-01-04 2003-07-18 Canon Inc 画像投影装置
DE60306207T2 (de) * 2003-01-09 2007-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Videoprojektor mit bildstabilisierungsmitteln
JP4734824B2 (ja) 2003-07-25 2011-07-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2005148381A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Nec Viewtechnology Ltd プロジェクタおよび移動検出方法、映像調整方法
JP2005348242A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Canon Inc 画像投射装置
US7213926B2 (en) * 2004-11-12 2007-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image projection system and method
US7284866B2 (en) * 2005-01-05 2007-10-23 Nokia Corporation Stabilized image projecting device
JP2006287294A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
JP4422074B2 (ja) * 2005-06-16 2010-02-24 Necディスプレイソリューションズ株式会社 プロジェクタおよびフォーカス調整方法
JP4454543B2 (ja) * 2005-06-23 2010-04-21 Necディスプレイソリューションズ株式会社 歪み補正手段を備えたプロジェクタ
WO2007127537A1 (en) * 2006-03-15 2007-11-08 Qualcomm Incorporated Sensor-based orientation systeim
JP2008067081A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯型撮像表示装置
US7857460B2 (en) * 2007-09-26 2010-12-28 Motorola Mobility, Inc. Image stabilization in a laser-scanning based projector
US8919965B2 (en) * 2010-07-02 2014-12-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Image stabilization and skew correction for projection devices

Also Published As

Publication number Publication date
US20120327314A1 (en) 2012-12-27
US8282219B2 (en) 2012-10-09
CN101776837A (zh) 2010-07-14
US8534845B2 (en) 2013-09-17
CN101776837B (zh) 2011-08-03
US20100177283A1 (en) 2010-07-15
JP2010164605A (ja) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5354168B2 (ja) プロジェクターおよび制御方法
JP4454543B2 (ja) 歪み補正手段を備えたプロジェクタ
JP6135848B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置および画像処理方法
US9013585B2 (en) Image capture device
JP6098874B2 (ja) 撮像装置および画像処理装置
US20120236164A1 (en) Imaging device and method of obtaining image
JP2019106656A (ja) 半導体装置および電子機器
JP6128458B2 (ja) 撮像装置および画像処理方法
WO2020051831A1 (zh) 手持云台的控制方法及手持云台、手持设备
JP5977611B2 (ja) ブレ量検出装置、撮像装置及びブレ量検出方法
TW201833649A (zh) 用來將構成為對於相機之像震進行修正的致動器之驅動量加以校正所用方法
JP2005123693A (ja) プロジェクタおよび歪補正方法
JP2009139827A (ja) 画像振れ補正装置
EP2706408B1 (en) Image stabilization system for handheld devices equipped with pico-projector
JP2014016451A (ja) 撮像装置、手振れ補正量算出方法、手振れ補正量算出プログラム
JP6304740B2 (ja) 姿勢検出装置とその制御方法、および、プロジェクタ
TWI513313B (zh) 投影裝置及影像校正方法
US20150109333A1 (en) Projecting device and projection image processing method thereof
JP2012047850A (ja) 投射型表示装置
WO2020119633A1 (zh) 一种投影画面自动校正方法、系统
JPWO2013031155A1 (ja) 撮像装置
US9270884B2 (en) Imaging apparatus and detecting apparatus
JP2008067081A (ja) 携帯型撮像表示装置
WO2020132917A1 (en) Imaging device, image stabilization device, imaging method and image stabilization method
JP4164313B2 (ja) カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5354168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees