JP5351080B2 - 受信装置 - Google Patents
受信装置Info
- Publication number
- JP5351080B2 JP5351080B2 JP2010048955A JP2010048955A JP5351080B2 JP 5351080 B2 JP5351080 B2 JP 5351080B2 JP 2010048955 A JP2010048955 A JP 2010048955A JP 2010048955 A JP2010048955 A JP 2010048955A JP 5351080 B2 JP5351080 B2 JP 5351080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- multilevel
- threshold
- unit
- level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 18
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910006270 Li—Li Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc Digital Transmission (AREA)
Description
また、好ましくは、前記2値識別部は、前記第2の閾値信号を得るに要した時間だけ保持された、複数の多値信号に対して、該第2の閾値信号を用いて識別する。
多値信号通信を行う場合、アイ開口率が問題となる。アイ開口率とは、信号全振幅に対するアイ開口振幅の割合を示す。導出式は、アイ開口率(%)=(信号全振幅/アイ開口振幅)*100 で表す。
一般的に信号のビットレートが高くなるほどアイ開口率が下がり、見かけ上信号間距離が狭まるため、受信感度が悪化する原因となる。
送信装置は、暗号鍵Kの入力により擬似乱数を発生しRunning鍵を発生する送信用擬似乱数発生部102と、1または0の送信データを発生する送信データ発生部104と、送信データに対してRunning鍵の値に応じて多値レベルのアナログ信号(多値レベル信号)を生成する多値光生成部106を有する。送信側では、送信データ発生部104で発生した送信データは、Running鍵の値に従い多値光生成部106で多値光信号として生成され、伝送路100を通って受信装置へ送信される。
受信装置は、識別対象となる多値信号αtを受信する。受信装置は、受信した多値信号αtを3つ分割する信号分割部501、分割された1つの多値信号αtを保持する保持部502、比較器503、信号分割部504、基準閾値信号を生成する基準閾値電圧生成部505、複数M個の調整部506、分割された1つの多値信号αtを保持する保持部507、信号分割部508、複数M個の2値識別部509、多値レベル判別部510を有して構成される。この構成により、基準閾値電圧生成部505で生成されるM個の各基準閾値信号を、M個の信号分割部504出力の補正量に応じてレベル変更して、その変更された閾値信号β1´〜βM´を用いて、M個の多値信号を識別し、多値レベル判別部510で判別されたレベルの変化点を当該判別レベルとして出力する。
比較器503は、例えば多値信号αtを基準電圧としたコンパレータ回路、又はAD変換器を用いた減算回路などで構成され、現在入力された多値信号αtと、保持部502で保持されていた1ビット前の多値信号αt-1とを比較する。この比較器503により1ビット間の多値信号の変化量Li(振幅差の遷移より求めた閾値信号補正量)を求め、この変化量を元に閾値信号の振幅を制御する補正量信号S1を算出する。ここで、振幅差より求めた閾値信号の補正量とは、例えば、あるタイミング(α)でのレベルLとその一周期前(α−1)のレベルの差である(図3)。
図示の例によれば、2値識別部509の識別結果より、多値信号αtは、閾値信号β2´よりも小さい値で、閾値信号β3´よりも大きい値であることがわかる。この結果より、多値レベルと閾値信号が、多値レベル判別部510内に示す多値レベル1〜Mの関係を持っていたとすると、多値信号αtは多値レベル3であると判別できる。
Claims (3)
- 受信し多値信号に対して、所定の閾値信号を用いて2値の識別を行って受信データを得る受信装置において、
基準となる第1の閾値信号を生成する基準閾値生成部と、
受信した多値信号と一定時間前に受信した多値信号の遷移量から変化量を求める変化量算出部と、
該変化量算出部で算出された該変化量を用いて、該基準閾値生成部で生成された該第1の閾値信号を補正して複数の第2の閾値信号を生成する調整部と、
該調整部によって生成された複数の該第2の閾値信号を用いて、該多値信号を識別する2値識別部と、
該2値識別部で識別された複数の識別信号を基に、多値レベル信号の変化の境界を検出して受信した多値レベル信号の多値レベルを得る多値レベル判別部と、
を有することを特徴とする受信装置。 - 前記変化量算出部は、あるタイミングで受信した多値信号と、該タイミングよりも一周期前に受信した多値信号とを比較する比較器を有し、該比較器の比較結果に応じて、周期間の多値信号の変化量を求めることを特徴とする請求項1の受信装置。
- 前記2値識別部は、前記第2の閾値信号を得るに要した時間だけ保持された、複数の多値信号に対して、該第2の閾値信号を用いて識別することを特徴とする請求項1又は2の受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010048955A JP5351080B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010048955A JP5351080B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011188074A JP2011188074A (ja) | 2011-09-22 |
JP5351080B2 true JP5351080B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=44793868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010048955A Active JP5351080B2 (ja) | 2010-03-05 | 2010-03-05 | 受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5351080B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000244586A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-09-08 | Seiko Epson Corp | データ伝送方法、データ伝送システム並びにこれらに用いる送信機および受信機 |
JP2000349605A (ja) * | 1999-03-26 | 2000-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 識別回路 |
JP3976497B2 (ja) * | 1999-12-15 | 2007-09-19 | 日本電気株式会社 | 識別レベル自動制御回路及び制御方法、識別位相自動制御回路及び制御方法、並びに光受信器 |
JP4759308B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-08-31 | 日立情報通信エンジニアリング株式会社 | 光強度変調方式量子暗号の光受信装置 |
JP2008017413A (ja) * | 2006-07-10 | 2008-01-24 | Sony Corp | 受信装置、伝送システム、および受信方法 |
JP2008113386A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光送信器、光受信器、及び光伝送システム |
JP5304089B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2013-10-02 | アイコム株式会社 | Fsk受信機 |
-
2010
- 2010-03-05 JP JP2010048955A patent/JP5351080B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011188074A (ja) | 2011-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7986783B2 (en) | Data transmitting apparatus | |
US7934132B2 (en) | Communication system and method for controlling the same | |
JP5940685B2 (ja) | ポアソン・ベースの通信システムおよび方法 | |
JP4759308B2 (ja) | 光強度変調方式量子暗号の光受信装置 | |
US8107628B2 (en) | Data transmitting apparatus and data receiving apparatus | |
JP6597295B2 (ja) | 受信器及びその制御方法 | |
US11251996B2 (en) | Modulating signal level transitions to increase data throughput over communication channels | |
JP5842116B2 (ja) | 多値信号伝送システム | |
JP2004289820A (ja) | 光学システムの性能を評価する方法及び装置 | |
JP2013123087A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
US7869600B2 (en) | Optical transmitter and transmitting method for transmitting cryptogram | |
JP5351080B2 (ja) | 受信装置 | |
JP5472850B2 (ja) | パルスポジション変調雑音秘匿通信方式 | |
CN102939721A (zh) | 用于在通信网络中调节接收器处的符号判定阈值的方法和设备 | |
US20230254045A1 (en) | Optical sender and method for deciding modulation timing correctness | |
US7907670B2 (en) | Data transmitting apparatus and data receiving apparatus | |
JP2015122675A (ja) | 変調装置および変調方法 | |
KR20110055302A (ko) | 그룹 변조 방법 및 이를 이용한 송수신 장치 | |
JP5631136B2 (ja) | 光伝送装置及び方法 | |
JP5351079B2 (ja) | 受信装置 | |
JP2017005467A (ja) | 送受信システム | |
JP2014053755A (ja) | Dcバランスオフセット調整回路およびそれを有する半導体装置 | |
JP6560862B2 (ja) | 光送信装置 | |
CN108141418B (zh) | 处理包含数据块序列的所接收输入信号的装置和方法 | |
JP2008079297A (ja) | データ送信装置及びデータ受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5351080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |