JP5350340B2 - キャスク用架台 - Google Patents

キャスク用架台 Download PDF

Info

Publication number
JP5350340B2
JP5350340B2 JP2010188983A JP2010188983A JP5350340B2 JP 5350340 B2 JP5350340 B2 JP 5350340B2 JP 2010188983 A JP2010188983 A JP 2010188983A JP 2010188983 A JP2010188983 A JP 2010188983A JP 5350340 B2 JP5350340 B2 JP 5350340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gantry
cask
energy dissipation
energy
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010188983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012047547A (ja
Inventor
和恵 奥村
智 鈴木
仁 清水
伸治 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi GE Nuclear Energy Ltd filed Critical Hitachi GE Nuclear Energy Ltd
Priority to JP2010188983A priority Critical patent/JP5350340B2/ja
Publication of JP2012047547A publication Critical patent/JP2012047547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350340B2 publication Critical patent/JP5350340B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、キャスク用架台に関するものである。
使用済燃料貯蔵キャスク(以下キャスクと称す)は、中間貯蔵施設において架台に取り付いた状態で移送及び貯蔵を行う。キャスクは、移送時には架台を移送装置により持ち上げ運搬し、貯蔵時には架台を床にボルトで固縛している。
キャスク移送時に地震が発生した場合、架台を床面上に下ろした状態とする。そのため、水平方向の地震力が大きくなった場合、ロッキング等の現象が生じて転倒に至らないよう、対策を行って、耐震性を向上させる必要がある。
特許文献1及び2には、この改善策を記載する。具体的には、キャスク移送時の転倒を防止するため、架台の版面をスライドプレートにするか、もしくは架台を構成する上部構造物と下部構造物との間に、アイソレータおよび/またはダンパを置くことにより転倒対策を行う方法がある。
特開2003−255079号公報 特開2009−115673号公報
しかし、この方法では、中間貯蔵施設において、貯蔵状態と比較して移送状態は非常に短期間のキャスク状態に対し、架台全体の構造変更を行う必要があった。また、キャスク貯蔵(固縛)状態において地震が発生した場合にスライドプレート等の変位が生じるため、隣接するキャスクとの衝突が発生しないよう貯蔵間隔の変更が生じるという問題点もあった。
このように、貯蔵時と移送時のキャスクに要求される耐震性が異なるため、移送時にキャスクが転倒することを防止する対策を実施した場合、貯蔵時の耐震構造及び仕様に大幅な変更が生じるという課題があった。
そこで、本発明の目的は、キャスク貯蔵時の耐震構造及び仕様に変更を加えず、キャスク移送時の耐震性を有したキャスク用架台を提供することにある。
本発明は、キャスクを配置する平板上の架台平面部と前記架台平面部の下面にて支える架台脚部と、前記架台平面部又は前記架台脚部に設けられ、前記架台の移送時に設置し、固縛時に取り外すことが可能なエネルギー消散装置を備えることを特徴とする。
本発明によれば、キャスク貯蔵時の耐震構造及び仕様に変更を加えず、キャスク移送時の耐震性を有したキャスク用架台を提供することが可能である。
キャスク架台の移送時耐震向上対策としてエネルギー消散装置を架台側面に取り付けた場合の説明図である。(実施例1) キャスク架台の移送時耐震向上対策としてエネルギー消散装置を架台側面に取り付けた場合の説明図である。(実施例1の変形例) キャスク架台の移送時耐震向上対策としてエネルギー消散装置を架台下に取り付けた場合の説明図である。(実施例2) キャスク架台の移送時耐震向上対策としてエネルギー消散装置を脚部底面に取り付けた場合の説明図である。(実施例3) キャスク架台の移送時耐震向上対策としてエネルギー消散装置を脚部底面に取り付けた場合の説明図である。(実施例3の変形例)
発明者らは、キャスク架台の外部にエネルギー消散機構を取り付けることにより、キャスクの貯蔵時の構造を損なわないで移動時の耐震性を実現した。
図1(a)は、本実施例のキャスク及び架台を示す図である。左上に正面図、右上に側面図、下に平面図を示す。
キャスク1を支える架台は、架台平面部2,架台脚部3,エネルギー消散装置4を備える。図1(a)において、架台平面部2は長方形形状であり、架台脚部3は、架台平面部2の下面端部に設けられている。そして、本実施例では、架台平面部2の側面にエネルギー消散装置4が設けられている。このエネルギー消散装置4は、架台を移送する際に設置し、固縛する際には取り外すことが可能である。
エネルギー消散装置は貯蔵時の架台脚部3の脚長より長く設計することにより、移送時に地震が起きた場合、エネルギー消散装置4が先に床面で接触する。そのため、エネルギー消散装置4がいち早く運動エネルギーを消費し、かつ、貯蔵時の架台構造は変更を必要としない。また、エネルギー消散装置4は移送時に架台を持ち上げた状態において、取付け,取外しを行うため、本来の移送作業にかかわる操作に対して追加される作業を最小限に抑えることができる。また、架台構造,寸法が変更した場合にも装置自身の変更の必要なく適用が可能である。
実施例1は、架台外側にエネルギー消散装置4を設置した場合である。架台幅,脚等の寸法にかかわらず、設置個数,設置間隔は任意に設定できる。そのため、想定する地震動の増加により検討すべき転倒エネルギーが増加した場合にも、架台平面部2及び架台脚部3の大幅な設計変更等が必要なく、対応が容易である。
図1(b)は、エネルギー消散装置4が下方向に広がった構造である。図1(b)は、図1(a)に比べ、エネルギー消散装置4の底面積が広いため、地震の衝撃を和らげることが可能である。このように、エネルギー消散装置4を架台平面部2の外側に取り付ける利点として、エネルギー消散装置4の形状を図1(a),図1(b)等のように変更可能である。
このように、本実施例では、キャスクを配置する平板上の架台平面部と、架台平面部の下面にて支える架台脚部と、架台平面部又は架台脚部に設けられ、架台の移送時に設置し、固縛時に取り外すことが可能なエネルギー消散装置を備えることにより、地震による運動エネルギーを消散し、転倒を防止することができる。また、このエネルギー消散装置を移送段階で外付にて設置し、固縛段階で取り外すことにより、貯蔵時の架台構造の変更を必要とせず、かつ、貯蔵施設の配置の変更を必要としないという利点がある。
図2は、エネルギー消散装置4を架台の架台脚部3と架台脚部3の間に設置した場合である。図1の実施例に比べ、装置設置の自由度は小さくなるが、架台外側の寸法が装置を設置する前後で変わらないため、移送時のスペースが狭い場合にも対応が可能である。
図3は、エネルギー消散装置4を架台脚部3の底面に設置した場合である。本実施例においても移送時に特別なスペースを有することはない。また、エネルギー消散装置4がゴム等の材料である場合、脚部にはめ込む取付方法を採用することができ、作業員は設置にあたり工具を必要としないため作業の軽減を図ることが可能である。また、エネルギー消散装置4は、架台脚部3の1本ずつに設置することも(図3(a))、複数の架台脚部3に1体のエネルギー消散装置4を設置することも(図3(b))可能である。
実施例1〜3はエネルギー消散機構の取付方法の事例である。エネルギー消散装置の材質は、弾塑性ダンパ,ゴムダンパ,粘性ダンパ等のダンパ、発泡金属等の金属材料、空気ばね等のばね機構等を使用することが考えられる。具体例なエネルギー消散装置の一部を実施例4,5,6に示す。
実施例4は、図1の架台平面部の外部に取り付けたエネルギー消散装置を金属とした場合がある。これは、金属が塑性領域に入ることによりエネルギーの消散を期待するものである。
実施例5は、図2のエネルギー消散装置をダイヤフラム式空気ばねにした場合である。これは、転倒によるエネルギーを空気ばねにより低減する効果を期待するものである。
実施例6は、図3のエネルギー消散装置を発砲金属にした場合である。この場合は架台脚部が床面に接触した際に発砲金属により力の分散及び熱エネルギーへの変換が行われ、エネルギーが低減する効果が期待される。
1 キャスク
2 架台平面部
3 架台脚部
4 エネルギー消散装置

Claims (3)

  1. キャスクを配置する平板上の架台平面部と
    前記架台平面部の下面にて支える架台脚部と、
    前記架台平面部又は前記架台脚部に設けられ、前記架台の移送時に設置し、固縛時に取り外すことが可能なエネルギー消散装置を備えることを特徴とするキャスク用架台。
  2. 請求項1記載のキャスク用架台であって、
    前記エネルギー消散装置は前記架台脚部の脚長より長いことを特徴とするキャスク用架台。
  3. 請求項1記載のキャスク用架台であって、
    前記エネルギー消散装置は、前記架台脚部の底面を覆うように設けられていることを特徴とするキャスク用架台。
JP2010188983A 2010-08-26 2010-08-26 キャスク用架台 Expired - Fee Related JP5350340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188983A JP5350340B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 キャスク用架台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010188983A JP5350340B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 キャスク用架台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012047547A JP2012047547A (ja) 2012-03-08
JP5350340B2 true JP5350340B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=45902608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010188983A Expired - Fee Related JP5350340B2 (ja) 2010-08-26 2010-08-26 キャスク用架台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5350340B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5941367B2 (ja) * 2012-08-07 2016-06-29 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 重量物の転倒防止架台

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3962542B2 (ja) * 2000-11-08 2007-08-22 三菱重工業株式会社 貯蔵システム、並びに貯蔵システムに用いる貯蔵容器および容器搬送装置
US6848223B2 (en) * 2002-01-30 2005-02-01 Holtec International Inc. Seismic cask stabilization device
JP2009115673A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 Nuclear Fuel Ind Ltd キャスク貯蔵架台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012047547A (ja) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101960160B1 (ko) 지진저감용 스프링 면진 모듈
US20100165578A1 (en) Heat Sink Mount for Providing Non-Rigid Support of Overhanging Portions of Heat Sink
JP2013148236A (ja) 空気調和機の室外機、その他の防振装置付きの圧縮機を搭載した機器
TWI717380B (zh) 定位設備
JP5350340B2 (ja) キャスク用架台
JP6136294B2 (ja) 制振ラック倉庫
KR101510824B1 (ko) 플랫패드를 이용한 엑세스 플로어 설치장치
JPWO2018105615A1 (ja) 防振パレットおよびガラス梱包体
JP2008111674A (ja) 保管構造
JP2009115673A (ja) キャスク貯蔵架台
JP6470979B2 (ja) 変圧器
KR200413295Y1 (ko) 다중 스프링-라버 패드 방진마운트
CN214618539U (zh) 一种涡轮发电机的稳定基座
CN210270732U (zh) 一种计算机用具有防撞功能的机壳
KR101666166B1 (ko) 면진구조가 적용된 화물 적치대
KR100779835B1 (ko) 초정밀가공기용 방진장치
JP5665294B2 (ja) 核燃料貯蔵施設の免震構造
JP2015027911A (ja) ラック制振装置
CN106875854B (zh) Led显示屏箱体模组防护支撑装置
CN210275012U (zh) 一种用于电子机械的减震机构
JP2014035194A (ja) 重量物の転倒防止架台
JP2014043864A (ja) 免震装置用支持装置及び免震装置用支持装置付き免震装置
JP2015073004A (ja) 冷却装置、電子機器および冷却装置の取付方法
JP2015072062A (ja) 制振パッド及び免震施工方法
JP4996400B2 (ja) ターボ機械の床側取付け装置と方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees