JP5347990B2 - インキング方法 - Google Patents

インキング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5347990B2
JP5347990B2 JP2010011339A JP2010011339A JP5347990B2 JP 5347990 B2 JP5347990 B2 JP 5347990B2 JP 2010011339 A JP2010011339 A JP 2010011339A JP 2010011339 A JP2010011339 A JP 2010011339A JP 5347990 B2 JP5347990 B2 JP 5347990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
plate
inking
pattern
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010011339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011148190A (ja
Inventor
研吾 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2010011339A priority Critical patent/JP5347990B2/ja
Publication of JP2011148190A publication Critical patent/JP2011148190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5347990B2 publication Critical patent/JP5347990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Description

本発明は、印刷装置において平板状の版にインキングを行うために用いるインキング方法に関するものである。
印刷装置の1つの形式として、版の印刷パターン溝(凹部)に付けたインクをブランケットロールの表面へ一旦転写(受理)し、次いで、上記ブランケットロールより印刷対象の表面へインクの再転写(印刷)を行うことで、印刷処理を行う形式のオフセット印刷装置があり、かかるオフセット印刷装置においては、版面に設けられた印刷パターン溝にインクを充填したり、版の表面の余剰インクを掻き取ったりする場合、薄いブレード(金属刃)を用いて、版面に対して該ブレードの刃先を所要圧力で押し付けるようにして密着させた状態で相対的に摺動させるようにする形式のインキング装置が広く採用されている。
ところで、近年、金属蒸着膜のエッチング等による微細加工に代えて、導電性ペーストを印刷インクとして用いた印刷技術、たとえば、凹版オフセット印刷技術を用いて基板上に液晶ディスプレイ等の電子回路を印刷して形成する手法が提案されてきている。
この種の液晶ディスプレイ等の電子回路を基板に形成する場合は、電極となる線幅として、たとえば、10μm程度と微細なものが要求されることがある。
そのため、上記基板上に電子回路を印刷により形成する場合は、紙等に文字や画像を印刷する通常のオフセット印刷に比して高い印刷精度が要求されることから、インキング装置においても、版面に設けられた印刷パターンの版溝へのインクの充填と、版の表面の余剰インクの掻き取りとを、高い精度で行うことが必要とされる。
ところで、平板状の版を用いる形式の印刷装置のインキング装置においては、版面に形成されている印刷パターンの版溝の伸びる方向と、ブレードの長手方向が一致していると、版の表面に対してブレードを押し付けながら摺動させるときに、該ブレードの先端部が版溝に多少入りこんで引っ掛かりを生じる虞があり、このような引っ掛かりが生じた場合は、掻きむらが生じてしまい、上記のような電子回路を精密な印刷パターンの印刷により形成する場合は、配線不良につながる虞が生じてしまう。
なお、オフセット印刷用の矩形パッドパターンが多数行、多数列にわたって整列形成されてなる凹版のインキセル部において、該パターン部のパターン溝底辺方向と、ドクターブレードのなす角度を0度より大きくセットしてドクタリングするようにする手法が従来提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開平11−320816号公報
ところが、特許文献1に記載されたものでは、矩形パッドパターンが、ドクタリング進行方向と、該ドクタリング進行方向に対して直角な方向へ整列形成された凹版のみを対象として、該凹版における上記矩形パッドパターン部のパターン溝底辺方向に対する角度が0度より大きくなるように上記ブレードの角度を固定的に決めてセットした状態で、ドクタリングを行うようにする考えが示されているに過ぎないため、版面に設けた印刷パターンとして、版溝の伸びる方向が面内で変化するような印刷パターンを有する版については対応することができず、したがって、該版の版面の印刷パターンの全体に良好なインキングを行うことができなくなる虞が懸念されるという問題がある。
そこで、本発明は、版面に設けた印刷パターンとして、版溝の伸びる方向が面内で変化するような印刷パターンを有する版に対しても、その印刷パターンの全体に亘り良好なインキングを行うことができて、精密な印刷パターンの印刷を実施するのに有利なものとすることができるインキング方法を提供しようとするものである。
本発明は、上記課題を解決するために、請求項1に対応して、版の版面に対しブレードを摺動させて該版の印刷パターンにインキングするようにしてあるインキング方法において、予め、版の印刷パターンを、インキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数の分割領域に分割すると共に、該各分割領域ごとに主たる溝パターン方向を求めておき、上記版の版面にブレードを摺動させてインキングを行うときに上記印刷パターンの各分割領域に順次接するブレードと、該ブレードが接している分割領域について求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように、上記版とブレードを相対的に回転させるようにする。
又、上記構成において、ブレードと該ブレードが接している分割領域について予め求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように上記版とブレードを相対的に回転させるための手段として、版を保持する版固定ステージの下側に設けたアライメント機構による上記版固定ステージと一体の版の回転と、インキング装置に備えたブレード角度変更機構によるブレードの水平方向の回転のいずれか一方又は双方を用いるようにする。
更に、上記各構成において、版の印刷パターンをインキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数分割してなる各分割領域ごとの主たる溝パターン方向を、上記版の印刷パターンの設計データを基に求めるようにする。
本発明のインキング方法によれば、以下のような優れた効果を発揮する。
(1)版の版面に対しブレードを摺動させて該版の印刷パターンにインキングするようにしてあるインキング方法において、予め、版の印刷パターンを、インキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数の分割領域に分割すると共に、該各分割領域ごとに主たる溝パターン方向を求めておき、上記版の版面にブレードを摺動させてインキングを行うときに上記印刷パターンの各分割領域に順次接するブレードと、該ブレードが接している分割領域について求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように、上記版とブレードを相対的に回転させるようにしてあるので、印刷処理に用いる版の版面に設けてある印刷パターンに対しインキングを行うことができると共に、上記版の印刷パターンをインキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数分割してなる各分割領域ごとに主たる溝パターン方向が異なっていても、上記ブレードが上記印刷パターンの各分割領域にそれぞれ接するときには、ブレードの長手方向と、該各分割領域ごとの主たる溝パターン方向を、0度よりも大きな角度で配置させることが確実にできる。このため、上記印刷パターンのすべての分割領域で、ブレードの長手方向が版溝の延びる方向に一致した状態でブレードが版溝に対して当たる状態を極限まで低減できて、ブレードの先端部が版溝に対して引っ掛かりを生じる虞を回避できるようになることから、掻きむらが生じる虞を防止できる。
(2)したがって、電子回路のような精密な印刷パターンの印刷を、高精度で行うことができるようになることから、電子回路を印刷により形成する場合に本発明のインキング方法を採用することで、印刷により形成された電子回路に配線不良が生じる虞を未然に防止することが可能になる。
(3)ブレードと該ブレードが接している分割領域について予め求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように上記版とブレードを相対的に回転させるための手段として、版を保持する版固定ステージの下側に設けたアライメント機構による上記版固定ステージと一体の版の回転と、インキング装置に備えたブレード角度変更機構によるブレードの水平方向の回転のいずれか一方又は双方を用いるようにすることにより、上記(1)(2)の効果を得るための方法を容易に実現することができる。
(4)版の印刷パターンをインキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数分割してなる各分割領域ごとの主たる溝パターン方向を、上記版の印刷パターンの設計データを基に求めるようにすることにより、版の印刷パターンの各分割領域ごとの版溝について、版溝の伸びる方向、溝本数、溝幅等のデータを容易に且つ正確に把握できて、上記印刷パターンの各分割領域ごとの主たる溝パターン方向の算出を、より容易に且つより正確に行うことができる。
本発明のインキング方法の実施の一形態を示すもので、版の印刷パターンを複数の分割領域に分割して、各分割領域ごとの主たる溝パターン方位を求めた状態を示す概略平面図である。 本発明のインキング方法にて、版の版面にブレードを相対的に摺動させてインキングを行う状態を示すもので、(イ)はブレードが印刷パターンの第1の分割領域に接している状態を示す概略平面図、(ロ)はブレードが印刷パターンの第2の分割領域に接している状態を示す概略平面図である。 本発明のインキング方法の実施に用いる装置構成を示す概略側面図である。 本発明の他の実施の形態における版の版面にブレードを相対的に摺動させてインキングを行う状態を示すもので、(イ)はブレードが印刷パターンの第1の分割領域に接している状態を示す概略平面図、(ロ)はブレードが印刷パターンの第2の分割領域に接している状態を示す概略平面図である。
以下、本発明を実施するための形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図3は本発明のインキング方法の実施の一形態として、たとえば、図2(イ)(ロ)及び図3に示すように、印刷装置の水平なベース(架台)1上にて一方向のリニアガイド2に沿って走行(往復動)可能な移動テーブル3の上部に、吸着ステージ等の版固定ステージ4を、少なくとも該版固定ステージ4を水平面内で角度変更(旋回)可能なアライメント機構5を介在させて設けて、該版固定ステージ4の上側に平板状の版6を保持できるようにし、更に、上記移動テーブル3のリニアガイド2に沿う走行に伴って版6が移動するときに、上記移動テーブル3のアライメント機構5付きの版固定ステージ4上に保持された版6の版面(上面)に対して上記リニアガイド2の長手方向と直交する水平方向に延びるブレード7を上方より接触させることで、上記移動テーブル3の移動に伴ってリニアガイド2の長手方向に移動する版6の版面に対し上記ブレード7を相対的に摺動させてインキングを行うようにしてある形式のインキング装置に適用する例を示すもので、以下のようにしてある。
すなわち、先ず、図1に示すように、印刷処理に用いる版6について、その版面に設けてある印刷パターン8(図示する便宜上、版溝の具体的な記載は省略してある)を、インキング時における版6のブレード7に対する相対的な移動方向となる上記移動テーブル3のインキング時移動方向(図中に矢印xで示す方向)に複数に分割した分割領域、たとえば、2分割した分割領域8a,8bを設定し、更に、該印刷パターン8の各分割領域8a,8b内にそれぞれ設けられている版溝について、溝角度(版溝の伸びる方向)、溝本数、溝幅等のデータを基にして、上記各分割領域8a,8bごとに、図1に矢印9a,9bでそれぞれ示す如き版6の主たる溝パターン方向(版溝の角度が最も多く一致する方向)を算出する。
なお、上記印刷パターン8の各分割領域8a,8bごとの版6の主たる溝パターン方向9a,9bの算出に用いるための版溝の溝角度(版溝の伸びる方向)、溝本数、溝幅等のデータは、該各データを容易に且つ正確に把握できるという観点からすると、版6の印刷パターンの設計データを用いるようにすることが望ましい。
次に、上記版6を、移動テーブル3の版固定ステージ4上に載置して保持させた状態で、該版6上に、上記インキング装置に装備してある図示しないインクディスペンサによりインクを塗布(ディスペンス)する。
次いで、上記インキング装置にて、上記移動テーブル3のリニアガイド2に沿う走行に伴って該移動テーブル3のアライメント機構5付きの版固定ステージ4上に保持された版6を所定の移動方向へ移動させた状態で、該版6の版面に対して上記リニアガイド2の長手方向と直交する水平方向に延びるブレード7を上方より接触させて摺動させるときに、図2(イ)に示すように、上記版6の印刷パターン8の各分割領域8a,8bのうち、上記移動テーブル3のインキング時移動方向(図中に矢印xで示す方向)の前方に位置する第1の分割領域8aに上記ブレード7が接するときには、上記したように該第1の分割領域8aについて算出されている主たる溝パターン方向9aが、上記ブレード7の長手方向と、0度よりも大きな角度で配置されるように、上記移動テーブル3上に設けてあるアライメント機構5により、版固定ステージ4ごと上記版6を回転させるようにする。これにより、上記版6の印刷パターン8における第1の分割領域8aに対しては、上記ブレード7が、該ブレード7の長手方向を上記第1の分割領域8aの主たる溝パターン方向9aからずれた角度姿勢で摺動するようになるため、上記印刷パターン8の第1の分割領域8aに対するインキングが行われると共に、この際、上記ブレード7の先端部が該第1の分割領域8a内に設けられている版溝に対して引っ掛かりを生じる虞が回避されるようになる。
その後、図2(ロ)に示すように、上記移動テーブル3のリニアガイド2に沿う走行に伴って上記版6の印刷パターン8における上記第1の分割領域8aの後方に隣接する第2の分割領域8bに上記ブレード7が接するようになるときには、上記第1の分割領域8aの場合と同様に、該第2の分割領域8bについて算出されている主たる溝パターン方向9bが、上記ブレード7の長手方向と、0度よりも大きな角度で配置されるように、上記移動テーブル3上に設けてあるアライメント機構5により、版固定ステージ4ごと上記版6を回転させるようにする。これにより、上記版6の印刷パターン8における第2の分割領域8bに対しては、上記ブレード7が、該ブレード7の長手方向を上記第2の分割領域8bの主たる溝パターン方向9bからずれた角度姿勢で摺動するようになるため、上記印刷パターン8の第2の分割領域8bに対するインキングが行われると共に、この際、該ブレード7の先端部が該第2の分割領域8b内に設けてある版溝に対して引っ掛かりを生じる虞が回避されるようになる。
このように、本発明のインキング方法によれば、印刷処理に用いる版6の版面に対してブレード7を摺動させて該版6の印刷パターン8へのインキングを行うことができる。
更に、上記版6が、インキング時におけるブレード7との相対的な移動方向に印刷パターン8を複数分割してなる各分割領域8a,8bごとに主たる溝パターン方向9a,9bが異なっていても、上記版面に摺動させるようにしてあるブレード7が、該印刷パターン8の各分割領域8a,8bにそれぞれ接するときには、移動テーブル3上のアライメント機構5により版固定ステージ4ごと上記版6を回転させて、各分割領域8a,8bごとについて算出されている主たる溝パターン方向9a,9bを、上記ブレード7の長手方向に対して0度よりも大きな角度で配置させることが確実にできる。このため、上記印刷パターン8のすべての分割領域8a,8bで、ブレード7の長手方向が版溝の延びる方向に一致した状態でブレード7が版溝に対して当たる状態を極限まで低減できて、ブレード7の先端部が版溝に対して引っ掛かりを生じる虞を回避できるようになることから、掻きむらが生じる虞を防止できる。
したがって、電子回路のような精密な印刷パターンの印刷を、高精度で行うことができ、よって、本発明のインキング方法を、電子回路を印刷により形成する場合に採用することで、印刷により形成された電子回路に配線不良が生じる虞を未然に防止することが可能になる。
上記においては、インキング時に版6とブレード7の相対的な角度を変えるための手段として、移動テーブル3上にて版固定ステージ4ごと版6を回転させるアライメント機構5を用いる場合について示したが、インキング装置に、ブレード7を水平方向に回転させて角度変更するための図示しないブレード角度変更機構を備えて、図4(イ)に示すように、移動テーブル3のリニアガイド2に沿う移動に伴って移動する版6の版面に対して上記ブレード7を摺動させてインキングを行う際、移動テーブル3上における版6の回転を行うことなく、ブレード7が上記版6の印刷パターン8の第1の分割領域8aに接するときには、上記図示しないブレード角度変更機構により、ブレード7を水平方向に回転させて、該ブレード7の長手方向を上記第1の分割領域8aについて算出されている主たる溝パターン方向9aに対して0度よりも大きな角度で配置させるようにし、その後、図4(ロ)に示すように、上記ブレード7が上記版6の印刷パターン8の第2の分割領域8bに接するときには、上記図示しないブレード角度変更機構により、ブレード7を回転させて、該ブレード7の長手方向を上記第2の分割領域8bについて算出されている主たる溝パターン方向9bに対して0度よりも大きな角度で配置させるようにしてもよい。なお、その他、図1乃至図3に示したものと同一のものには同一符号が付してある。又、この場合は、移動テーブル3と版6を保持する版固定ステージ4との間のアライメント機構5は省略してもよい。
更には、図示してないが、インキング時にブレード7の長手方向が版6の印刷パターン8の各分割領域8a,8bごとについて算出されている主たる溝パターン方向9a,9bに対して0度よりも大きな角度の配置となるように版6とブレード7の相対的な角度を変更させるための手段として、移動テーブル3上のアライメント機構5による版固定ステージ4ごとの版6の回転と、上記図示しないブレード角度変更機構によるブレード7の角度変更とを併用するようにしてもよい。
上記いずれの場合であっても、図1乃至図3の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
なお、本発明は上記実施の形態のみに限定されるものではなく、版6の印刷パターン8を、インキング時における版6のブレード7に対する相対移動方向に3分割以上に分割して、各分割領域ごとについて主たる溝パターン方向をそれぞれ算出すると共に、該各分割領域にブレード7が接するときに、それぞれの分割領域について算出されている主たる溝パターン方向とブレードの長手方向が0度よりも大きな角度で配置されるように、移動テーブル3上に保持された版6とブレード7の一方又は双方を回転させる操作を行うようにしてもよい。
移動テーブル3上にて版固定ステージ4との間に介在させて設けたアライメント機構5は、版6の回転に加えて、版6のリニアガイドの長手方向とそれに直交する2軸方向への位置調整を行うことができる機能を備えるようにして、印刷に供する版6について印刷処理前に初期アライメントを取るためのアライメント機構としても用いるようにしてもよい。
本発明のインキング方法は、平板状の版6の版面に対してブレード7を摺動させてインキングを行うようにしてあるインキング装置であれば、いかなる形式のオフセット印刷装置のインキング装置に適用してもよく、更には、オフセット印刷装置以外のいかなる形式の印刷装置のインキング装置に適用してもよい。
その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得ることは勿論である。
4 版固定ステージ
5 アライメント機構
6 版
7 ブレード
8 印刷パターン
8a,8b 分割領域
9a,9b 主たる溝パターン方向

Claims (3)

  1. 版の版面に対しブレードを摺動させて該版の印刷パターンにインキングするようにしてあるインキング方法において、予め、版の印刷パターンを、インキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数の分割領域に分割すると共に、該各分割領域ごとに主たる溝パターン方向を求めておき、上記版の版面にブレードを摺動させてインキングを行うときに上記印刷パターンの各分割領域に順次接するブレードと、該ブレードが接している分割領域について求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように、上記版とブレードを相対的に回転させるようにすることを特徴とするインキング方法。
  2. ブレードと該ブレードが接している分割領域について予め求めてある主たる溝パターン方向が0度より大きな角度を取るように上記版とブレードを相対的に回転させるための手段として、版を保持する版固定ステージの下側に設けたアライメント機構による上記版固定ステージと一体の版の回転と、インキング装置に備えたブレード角度変更機構によるブレードの水平方向の回転のいずれか一方又は双方を用いるようにする請求項1記載のインキング方法。
  3. 版の印刷パターンをインキング時におけるブレードとの相対移動方向に複数分割してなる各分割領域ごとの主たる溝パターン方向を、上記版の印刷パターンの設計データを基に求めるようにする請求項1又は2記載のインキング方法。
JP2010011339A 2010-01-21 2010-01-21 インキング方法 Expired - Fee Related JP5347990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011339A JP5347990B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 インキング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010011339A JP5347990B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 インキング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011148190A JP2011148190A (ja) 2011-08-04
JP5347990B2 true JP5347990B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=44535651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010011339A Expired - Fee Related JP5347990B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 インキング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5347990B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10834815B2 (en) 2015-12-01 2020-11-10 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Printed wiring line, electronic device, touch panel, gravure plate, printed wiring line formation method, touch panel production method, and electronic device production method
GB2610652A (en) * 2021-09-14 2023-03-15 Asmpt Smt Singapore Pte Ltd Angled printing

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63125335A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Nitsuko Corp 印刷方法
JPH07276599A (ja) * 1994-04-04 1995-10-24 Oyama Kogaku Memory Chiyoukoushiyo:Kk 平板状凹版を用いた印刷方法及び該印刷方法に用いる装置
JPH11320816A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Canon Inc オフセット印刷方法および該方法による画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011148190A (ja) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI503233B (zh) Screen printing method
JP4650426B2 (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
US20210267067A1 (en) Systems and methods for solder paste printing on components
JP5347990B2 (ja) インキング方法
JP2017103317A (ja) 印刷配線、タッチパネル、電子デバイス及び印刷配線の生産方法、タッチパネルの生産方法
TWI654221B (zh) 用於柔版印刷之油墨系統
JP2016509528A (ja) 以降の加工時に高精度位置合わせを得るためのマルチインクの印刷
TW201438533A (zh) 印刷具有角度效果之交叉線的方法
TWI603660B (zh) 具有角度效應之印刷均勻線寬之方法
JP2010280164A (ja) オフセット印刷装置
JP2014033013A (ja) プリント配線板の製造方法及び製造装置
CN103963429B (zh) 丝网印刷装置及丝网印刷装置的掩模定位方法
WO2019181111A1 (ja) 印刷装置、印刷方法
US20140230675A1 (en) System of aligning a stamp to a stamp backing plate
JP2013197506A (ja) プリント配線板
TWI520853B (zh) 平版印刷裝置
US20140230674A1 (en) System for mounting a flexographic printing plate
JP2014128927A (ja) グラビアオフセット印刷方法及びグラビアオフセット印刷装置
JP2014073653A (ja) グラビアオフセット印刷方法
JP3998140B2 (ja) スクリーン印刷方法
US20140230676A1 (en) Flexographic plate mounting
US9132623B2 (en) Method of marking a transparent substrate for visual alignment
JP2007069382A (ja) 印刷装置
JP6806876B2 (ja) 印刷配線の生産方法、タッチパネル及びタッチパネルの生産方法
JP2004276388A (ja) フレキソ印刷装置とこれを用いた液晶表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees